JP5869668B2 - パラジウムナノ粒子からの界面活性剤の除去 - Google Patents

パラジウムナノ粒子からの界面活性剤の除去 Download PDF

Info

Publication number
JP5869668B2
JP5869668B2 JP2014514436A JP2014514436A JP5869668B2 JP 5869668 B2 JP5869668 B2 JP 5869668B2 JP 2014514436 A JP2014514436 A JP 2014514436A JP 2014514436 A JP2014514436 A JP 2014514436A JP 5869668 B2 JP5869668 B2 JP 5869668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palladium nanoparticles
surfactant
palladium
nanoparticles
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014514436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014527119A (ja
Inventor
シャオ,ミンフア
Original Assignee
バラード パワー システムズ インコーポレイテッド
バラード パワー システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バラード パワー システムズ インコーポレイテッド, バラード パワー システムズ インコーポレイテッド filed Critical バラード パワー システムズ インコーポレイテッド
Publication of JP2014527119A publication Critical patent/JP2014527119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869668B2 publication Critical patent/JP5869668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • B22F1/145Chemical treatment, e.g. passivation or decarburisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/12Gaseous compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F1/00Electrolytic cleaning, degreasing, pickling or descaling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F3/00Electrolytic etching or polishing
    • C25F3/02Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2201/00Treatment under specific atmosphere
    • B22F2201/01Reducing atmosphere
    • B22F2201/013Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/25Noble metals, i.e. Ag Au, Ir, Os, Pd, Pt, Rh, Ru
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

パラジウムまたはパラジウム合金のナノ粒子は、特に、電気エネルギーの生成に使用される燃料電池の触媒として用いられる。例えば、水素燃料電池では、パラジウム触媒は燃料電池のアノードで水素ガスを酸化してプロトンと電子とに変換するために用いられる。燃料電池のカソードでは、パラジウム触媒は、酸素還元反応(ORR)を生じさせて、水を生成させる。
燃料電池性能は、ある程度、パラジウムナノ粒子の利用可能な表面積に依存する。パラジウムナノ粒子の表面積が増加するとき、燃料電池性能は概ね向上する。寸法に加えて、パラジウムナノ粒子の形状もまた、酸素還元反応(ORR)活性をさらに増加させるように選択される。ナノ粒子の形成時に粒径および形状を制御するように界面活性剤が一般的に用いられる。ナノ粒子を成形し、一定の大きさにするように、界面活性剤がナノ粒子に結合される。
一旦ナノ粒子が形成されると、粒子の成形およびサイジングに使用される界面活性剤を除去する必要がある。一部の界面活性剤は、洗浄および低温加熱により除去することができる。一方、その他の界面活性剤は、長い洗浄時間(特別な溶媒で数週間)または300°Cを上回る温度による高温処理を必要とする。一部の触媒ナノ粒子では、高温処理により問題が発生する。例えば、300°Cでは、立方晶パラジウムのナノ粒子は形が崩れ、粒径が増大する場合がある。その結果、ナノ粒子から界面活性剤を除去するために高温処理を用いることにより、その界面活性剤が提供するように意図されている利点がなくなってしまう。
パラジウムナノ粒子からの界面活性剤の除去方法が、パラジウムナノ粒子を水素に露出させることにより、パラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去することを含む。
除去方法が、界面活性剤を用いてパラジウムナノ粒子を合成することを含む。界面活性剤はパラジウムナノ粒子の幾何学的特性に影響を及ぼすとともに、パラジウムナノ粒子に結合する。この方法はまた、パラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去するようにパラジウムナノ粒子を水素に露出させることを含む。
パラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法の概略図。 電位を用いることにより界面活性剤とパラジウムナノ粒子との間の結合を水素に露出させる方法の概略図。 水素ガスを用いることにより界面活性剤とパラジウムナノ粒子との間の結合を水素に露出させる方法の概略図。 パラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法の概略図。 パラジウムナノ粒子の調整方法の概略図。
本発明は、パラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する単純かつ効果的な方法を提供する。パラジウムナノ粒子への界面活性剤の吸着を弱めるための電気化学的および化学的プロセスが水素を利用する。この方法は、高温を使用することなくパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する単純かつ効果的な方法を提供する。
界面活性剤は多くの場合、燃料電池触媒としての役割を果たすパラジウムナノ粒子の寸法および形状を修正するように用いられる。パラジウムナノ粒子の形成時に存在する界面活性剤のミセルはナノ粒子の形態に影響を及ぼす。燃料電池性能要件を満たすために必要な特定の寸法および形状を有するパラジウムナノ粒子を形成するように、特定の界面活性剤および界面活性剤濃度を用いることができる。パラジウムナノ粒子のサイジングおよび成形に適切な界面活性剤は、ポリビニルピロリドン(PVP)、塩素ベースおよび臭素ベースの塩を含む。界面活性剤がナノ粒子を成形するように、界面活性剤がパラジウムナノ粒子に結合する。ナノ粒子が反応物質により十分接触可能となるように、パラジウムナノ粒子を触媒として使用する前にそれらの界面活性剤をパラジウムナノ粒子から除去する必要がある。
上記のように、界面活性剤は通常、ナノ粒子を(低温熱処理の有無にかかわらず)洗浄、または高温処理することによって除去される。それらの界面活性剤の除去方法の各々は欠点を有する。ある界面活性剤は、非常に長い洗浄時間後にのみ除去することができる。ナノ粒子の洗浄に費やされる長い期間により、最終的なナノ粒子触媒の製造に必要な時間と費用が増大する。高温処理は通常、300°Cを上回る温度を必要とし、パラジウムナノ粒子に悪影響を及ぼしうる。上述したように、300°Cでは、パラジウムナノ粒子は型崩れが生じ、寸法が増大する場合がある。ナノ粒子から界面活性剤を除去するための高温処理により、界面活性剤を用いて提供された寸法および形状の修正が除去されるおそれがある。
非常に長い洗浄手段や有害な高温手段を用いる代わりに、本発明は、ナノ粒子と、ナノ粒子の成形および/またはサイジングに用いた界面活性剤と、の間の結合を弱めるように水素分子を使用する。図1は、ナノ粒子から界面活性剤を除去する方法の概略図を示す。方法10は、ナノ粒子を水素に露出させ(ステップ12)、それによりナノ粒子から界面活性剤を除去する(ステップ14)ことを含む。水素がパラジウム粒子に浸透し、パラジウム−パラジウム間の格子距離を膨張させる。このパラジウム−パラジウム格子距離の膨張により、界面活性剤の吸着が弱められ、ナノ粒子からの界面活性剤の除去が容易となる。以下に述べるように、水素の露出ステップ12は電気化学的または化学的方法によって行われる。
図2は、ナノ粒子から界面活性剤を除去するための電気化学的方法16の概略図を示す。ステップ18では、ナノ粒子に電位が印加される。適切な電位は水素吸着/吸収および水素放出が生じる電位またはそれ未満の電位である。例示の実施例では、その電位は可逆水素電極に対して約−0.2V〜約0.35Vである。更に例示の実施例では、その電位は可逆水素電極に対して約−0.2V〜約0.1Vである。特定の実施例では、その電位は可逆水素電極に対して約−0.05Vである。
ステップ20では、その電位は水素がナノ粒子に浸透するのに十分な時間、維持される。ナノ粒子は電極としての役割を果たし、多段階反応の結果として水素が生成する。まず、吸着された水素原子がナノ粒子の表面に形成される:
3++e-→H ads+H2O (1)
ここでH adsは、ナノ粒子表面の吸着した水素原子である。電位に応じて、吸着した水素原子は結合して水素分子を形成する:
ads+H ads→H2 (2)
または、更なる電気化学反応により水素分子を生じさせる。:
ads+H3++e-→H2+H2O (3)
形成された水素は、パラジウムナノ粒子中に浸透し、水素化パラジウムを形成してパラジウムナノ粒子の格子を膨張させる。水素化パラジウムは、その結晶格子内部に多量の水素を含有する金属パラジウムである。室温および大気圧では、パラジウムは自己の体積の900倍までの水素を吸収することができる。界面活性剤の吸着は弱くなり、格子の膨張により、界面活性剤はパラジウム表面から容易に脱着する。場合によっては、水素分子は必要ではない。反応(1)により生成した水素原子もまたパラジウムに吸収されて、格子の膨張を生じさせる。
例示の実施例では、電位は約5分未満の間、維持される。一つの特定の実施例では、電位はせいぜい約1分間、維持される。ステップ18,20は通常、室温で行われる(約15°C〜約30°C)。ステップ18,20時に電解質が用いられる。適切な電解質は、0.1M過塩素酸(HClO4)などの希釈酸性水溶液を含む。
図3はパラジウムナノ粒子上の界面活性剤を除去するための化学的方法22の概略図を示す。パラジウムナノ粒子の表面上に水素を形成する代わりに、電気化学反応を伴うことなく水素分子がパラジウムナノ粒子へと運ばれる。ステップ24では、界面活性剤を有するサイジングおよび成形されたパラジウムナノ粒子が容器に配置される。ステップ26では、水素分子がパラジウムナノ粒子に吸収されてパラジウムナノ粒子の格子の膨張がもたらされるように、水素ガスが容器内に追加される。吸収された水素によりパラジウムナノ粒子と界面活性剤との結合が弱められ、それにより界面活性剤が容易に除去される。
一旦十分な量の水素がパラジウムナノ粒子に吸収されると、界面活性剤が単にナノ粒子から脱着するほど十分に界面活性剤とパラジウムナノ粒子との結合が弱められる(すなわち、界面活性剤はナノ粒子から「剥離」する)。パラジウムナノ粒子の表面上またはパラジウム結晶格子内部に存在する水素に対しても追加の処理を必要としない。存在するあらゆる水素が燃料電池触媒としての使用前または使用時に自然に消失する。
図4は後処理を有するナノ粒子から界面活性剤を除去するための方法の概略図を示す。方法28は、(ナノ粒子を水素に露出させ、ナノ粒子から界面活性剤を除去する)方法10のステップに加えて、洗浄ステップ30および濾過ステップ32を含む。パラジウムナノ粒子が水で洗浄される。洗浄ステップ30により、不純物ならびにステップ18,20時に使用されたあらゆる溶媒が除去される。上記の方法により処理したパラジウムナノ粒子もまた、ナノ粒子をさらに浄化するようにステップ32で濾過される。
図5はパラジウムナノ粒子の調整方法の概略図を示す。方法34は、パラジウムナノ粒子を界面活性剤と結合させることを含む(ステップ36)。ステップ36では、界面活性剤がナノ粒子の幾何学的特性(例えば、寸法、形状等)を修正する。ステップ36の幾何学的修正により界面活性剤がナノ粒子に結合する。一旦ナノ粒子の幾何学的特性が修正されると、ナノ粒子から界面活性剤を除去するようにナノ粒子がステップ38で水素に露出される。上記の方法16または方法22に従ってステップ38が実行される。ステップ38後、界面活性剤は既にナノ粒子に結合しておらず、ナノ粒子は使用できる状態である。
要約すると、パラジウムナノ粒子と、ナノ粒子の成形およびサイジングに使用される界面活性剤と、の結合を弱めるために水素が用いられる。水素がナノ粒子によって吸収されるように、水素がパラジウムナノ粒子の表面上に電気化学的方法を用いて形成される。水素はまた、ナノ粒子によって吸収されるようにナノ粒子環境に追加される。ナノ粒子を水素に露出させることによりナノ粒子の格子構造が膨張し、界面活性剤とナノ粒子との結合が弱められて、界面活性剤が容易に除去される。本発明の方法により、悪影響を及ぼす高温を用いることのない、または長い処理時間を必要としない、単純、迅速かつ効果的な界面活性剤の除去が可能となる。
好適な実施例を参照しながら本発明について記載したが、本発明の真意および範囲を逸脱することなく形式および詳細について変更がなされうることが当業者にとって理解されるであろう。

Claims (18)

  1. 界面活性剤が結合したパラジウムナノ粒子を水素に露出させることにより、前記パラジウムナノ粒子から前記界面活性剤を除去する、
    ことを備え
    前記パラジウムナノ粒子の水素への露出が、
    水素の吸着、吸収、および放出に必要な電位またはそれ未満の電位を前記パラジウムナノ粒子に印加し、
    前記パラジウムナノ粒子に水素を浸透させるように十分な時間、前記電位を維持することを備えた、パラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  2. 前記パラジウムナノ粒子が、パラジウム、パラジウム合金、およびそれらの組合せからなる群から選択された化学物質を備えることを特徴とする請求項1に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  3. 前記パラジウムナノ粒子に印加される前記電位が、−0.2V〜0.1Vであることを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  4. 前記パラジウムナノ粒子に印加される前記電位が、−0.05Vであることを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  5. 前記電位が、5分未満の間、前記パラジウムナノ粒子に印加されることを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  6. 前記電位が、1分を超えない時間、前記パラジウムナノ粒子に印加されることを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  7. 前記パラジウムナノ粒子を15°C〜30°Cの温度に維持しながら、前記電位を前記パラジウムナノ粒子に印加することを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  8. 希酸の存在下で、前記電位を前記パラジウムナノ粒子に印加することを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  9. 前記パラジウムナノ粒子への前記電位の印加後、前記パラジウムナノ粒子を水で洗浄することをさらに備えることを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  10. 前記パラジウムナノ粒子への前記電位の印加後、前記パラジウムナノ粒子を濾過することをさらに備えることを特徴とする請求項に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  11. 前記パラジウムナノ粒子の水素への露出が、
    前記パラジウムナノ粒子を容器内に配置し、
    前記パラジウムナノ粒子に水素を吸収させるように、前記容器に水素ガスを追加することを備えることを特徴とする請求項2に記載のパラジウムナノ粒子から界面活性剤を除去する方法。
  12. パラジウムナノ粒子の幾何学的特性に影響を及ぼすとともに該パラジウムナノ粒子に結合する界面活性剤を用いて、該パラジウムナノ粒子を合成し、
    前記パラジウムナノ粒子から前記界面活性剤を除去するように、前記パラジウムナノ粒子を水素に露出させることを備えた、パラジウムナノ粒子の調整方法であって、
    前記パラジウムナノ粒子の水素への露出が、
    水素の吸着、吸収、および放出に必要な電位またはそれ未満の電位を前記パラジウムナノ粒子に印加し、
    前記界面活性剤と前記パラジウムナノ粒子との結合を弱めるために水素を前記パラジウムナノ粒子に浸透させるように十分な時間、前記電位を維持することを備えた、方法。
  13. 前記パラジウムナノ粒子が、パラジウム、パラジウム合金、およびそれらの組合せからなる群から選択された化学物質を備えることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記パラジウムナノ粒子に印加される前記電位が、−0.2V〜0.1Vであることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記パラジウムナノ粒子に印加される前記電位が、−0.05Vであることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記電位が、5分未満の間、前記パラジウムナノ粒子に印加されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  17. 前記電位が、1分を超えない時間、前記パラジウムナノ粒子に印加されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記界面活性剤と前記パラジウムナノ粒子との間の結合を水素分子に露出させることが、
    前記パラジウムナノ粒子を容器内に配置し、
    前記パラジウムナノ粒子に水素を吸収させるように、前記容器に水素ガスを追加することを備えることを特徴とする請求項13に記載の方法。
JP2014514436A 2011-06-08 2011-06-08 パラジウムナノ粒子からの界面活性剤の除去 Active JP5869668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/001030 WO2012169992A1 (en) 2011-06-08 2011-06-08 Surfactant removal from palladium nanoparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014527119A JP2014527119A (ja) 2014-10-09
JP5869668B2 true JP5869668B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=47296311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014514436A Active JP5869668B2 (ja) 2011-06-08 2011-06-08 パラジウムナノ粒子からの界面活性剤の除去

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9553318B2 (ja)
EP (1) EP2718046B1 (ja)
JP (1) JP5869668B2 (ja)
KR (1) KR101777901B1 (ja)
CN (1) CN103687683B (ja)
WO (1) WO2012169992A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2987571B1 (de) * 2014-08-19 2018-08-15 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von aktivem Palladium(0)-Pulver, aktives Palladium(0)-Pulver und seiner Verwendung für die Herstellung eines Palladiumsalzes
CN111326753B (zh) * 2018-12-15 2021-06-29 中国科学院大连化学物理研究所 一种担载型纳米电催化剂及其制备方法与应用
CN112941612B (zh) * 2021-01-25 2023-03-31 江西省万年群兴电子有限公司 一种用于提高腐蚀铝箔腐蚀性能的腐蚀装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712062A (en) * 1992-11-06 1998-01-27 Daikin Industries, Ltd. Carbon fluoride particles, preparation process and uses of the same
JP2000351603A (ja) * 1999-06-09 2000-12-19 Toyota Motor Corp 水素吸蔵放出流体
DE10037071A1 (de) 2000-07-29 2002-02-21 Omg Ag & Co Kg Edelmetall-Nanopartikel, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
US6572673B2 (en) * 2001-06-08 2003-06-03 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Process for preparing noble metal nanoparticles
US7507495B2 (en) * 2004-12-22 2009-03-24 Brookhaven Science Associates, Llc Hydrogen absorption induced metal deposition on palladium and palladium-alloy particles
CN101198407A (zh) * 2005-05-12 2008-06-11 微小分子股份有限公司 一种制备材料的方法
FR2893263B1 (fr) * 2005-11-14 2013-05-03 Inst Francais Du Petrole Methode de synthese d'un catalyseur a base de nanoparticules metalliques anisotropes par voie micellaire.
EP2223757A4 (en) * 2007-10-25 2013-03-13 Univ Hokkaido Nat Univ Corp COMPOSITE METALLIC MATERIAL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
KR20100024169A (ko) * 2008-08-25 2010-03-05 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 금속 촉매의 제조 방법 및 이로부터 제조된 연료전지용 금속 촉매
JP2010103512A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Toyota Motor Corp FePd/Feナノコンポジット磁石の製造方法
KR20100038069A (ko) 2008-10-02 2010-04-12 서울대학교산학협력단 제거 가능한 리간드로 표면 개질된 전도성 나노입자
EP2177257A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-21 Linde AG Catalyst containing platinum on a support consisting of nano-crystal magnesium oxide and cerium dioxide towards H2-SCR
CN101690884A (zh) * 2009-10-21 2010-04-07 中国海洋石油总公司 一种焦化苯液相深度脱除噻吩吸附剂的制备方法
KR100959245B1 (ko) * 2009-11-20 2010-05-20 권기영 수소 감지 센서
KR101172861B1 (ko) * 2010-02-26 2012-08-09 삼성전기주식회사 금속 나노입자의 세정방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2718046A1 (en) 2014-04-16
KR20140034855A (ko) 2014-03-20
KR101777901B1 (ko) 2017-09-26
US9553318B2 (en) 2017-01-24
CN103687683A (zh) 2014-03-26
EP2718046B1 (en) 2018-10-03
US20140096645A1 (en) 2014-04-10
EP2718046A4 (en) 2016-01-06
WO2012169992A1 (en) 2012-12-13
JP2014527119A (ja) 2014-10-09
CN103687683B (zh) 2016-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020033250A (ja) 線状多孔質二酸化チタン材料及びその調製方法並びに応用
Park et al. Enhancement of oxygen reduction reaction on PtAu nanoparticles via CO induced surface Pt enrichment
JP4934799B2 (ja) スポンジ状白金ナノシートをカーボンに担持せしめてなる白金−カーボン複合体とその製造方法
US9676034B2 (en) Method of manufacturing powder having high surface area
Guo et al. Layered and poriferous (Al, C)-Ta2O5 mesocrystals supported CdS quantum dots for high-efficiency photodegradation of organic contaminants
JP5869668B2 (ja) パラジウムナノ粒子からの界面活性剤の除去
CN105948058B (zh) 一种激光表面重熔与化学脱合金复合制备微纳米结构块体硅材料的方法
KR101670860B1 (ko) 물 분해용 촉매 및 이의 제조방법
CN106111130B (zh) 一种多孔超高比表面积IrO2析氧催化剂及其制备方法
JP2006205088A (ja) 電極触媒、その製造方法及び燃料電池
JP2015020090A (ja) リチウム吸着材料の製造方法およびリチウム吸着材料
Chang et al. Preparation of graphene-supported platinum nanoparticles in aqueous solution by femtosecond laser pulses for methanol oxidation
WO2016045433A1 (zh) 钯纳米粒子及其制备方法
CN104911639A (zh) 一种负载型银纳米网及其制备方法和应用
CN106629736A (zh) 一种多孔硅粉的制备方法
CN103639422B (zh) 一种银纳米线的制备方法
CN105845952A (zh) 一种燃料电池阳极催化剂的制备方法
Rivera et al. Electrochemical study in acid aqueous solution and ex-situ X-ray photoelectron spectroscopy analysis of metallic rhenium surface
CN106268719A (zh) 一种负载四氧化三铁微粒的改性活性炭制备方法
JP2017043521A (ja) Ti4O7の製造方法
CN109876838A (zh) 一种钛基MXene相多相催化材料及其制备方法和应用
JP7466182B2 (ja) 電極とこの電極を用いた過酸化水素の製造方法
CN103243336A (zh) 一种纳米铂/二氧化钛纳米管阵列复合材料的制备方法
JP5121008B2 (ja) 固体電解質燃料電池用混合電極触媒素材の製造方法
JP2011195420A (ja) 金属酸化物微粒子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5869668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160222

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250