JP5801855B2 - 電気ヒータ装置 - Google Patents

電気ヒータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5801855B2
JP5801855B2 JP2013174486A JP2013174486A JP5801855B2 JP 5801855 B2 JP5801855 B2 JP 5801855B2 JP 2013174486 A JP2013174486 A JP 2013174486A JP 2013174486 A JP2013174486 A JP 2013174486A JP 5801855 B2 JP5801855 B2 JP 5801855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating resistor
heater device
electric heater
main electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013174486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014049445A (ja
Inventor
ウェイ リ ウィリアム
ウェイ リ ウィリアム
リ チェン シェリー
リ チェン シェリー
フェイ リュウ ルフィ
フェイ リュウ ルフィ
ユ チャン ジョナサン
ユ チャン ジョナサン
Original Assignee
ジェンサーム ゲーエムベーハー
ジェンサーム ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンサーム ゲーエムベーハー, ジェンサーム ゲーエムベーハー filed Critical ジェンサーム ゲーエムベーハー
Publication of JP2014049445A publication Critical patent/JP2014049445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5801855B2 publication Critical patent/JP5801855B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • H05B3/03Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/027Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient consisting of conducting or semi-conducting material dispersed in a non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/017Manufacturing methods or apparatus for heaters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/029Heaters specially adapted for seat warmers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/146Conductive polymers, e.g. polyethylene, thermoplastics

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本発明は、電気ヒータ装置に関する。電気ヒータ装置は例えばシート、アームレスト、ハンドルのような、利用者に触れる接触面を加熱する際に使用可能である。
繊維製の加熱要素は従来知られている。しかしながら、これには製造にかなりのコストを要するという欠点がある。
さらに、導電性圧着被膜を備えたフィルム型加熱要素が知られている。しかしながら、このような加熱要素は、この分野での使用に耐えないことが多いという欠点がある。
それゆえ、本発明の課題は、特に簡単な製造が可能となるように、また高い安定性が得られるように、従来の技術を改良することである。
上記の技術背景に対し、請求項1の構成を備えた技術コンセプトが提案される。他の有利な構成は他の請求項および以下の説明から明らかである。
以下に本発明の詳細を説明する。これらの実施態様は本発明を理解するためのものであるが、単に例示的な性格を有するにすぎない。もちろん、独立請求項によって定義された本発明の権利範囲内であれば、個々の構成要件または説明する複数の構成要件を削除、変形或いは補足してもよい。また、複数の異なる実施態様の構成を互いに組み合わせてもよいことは当然である。重要なことは、本発明のコンセプトが実質的に実施されていることである。1つの構成要件が少なくとも部分的に充足されていれば、このことは、この構成要件が完全に充足されていること、または、実質的に完全に充足されていることを含むものである。「実質的に」とは、改変しても、見分けることができる程度に所望の利用ができることを意味している。これは、特に、対応する構成要件が少なくとも50%,90%,95%または99%実現されていることを意味することができる。最小量が記載されていても、もちろんこの最小量より多くを使用してもよい。部品数が少なくとも1つと記載されていれば、これは2つ、3つまたは他の多数の部品をもった実施形態をも含んでいる。1つの物体に対して記載されていれば、その主要部分に対しても、または、他の全ての同種の物体の全体に対しても適用することができる。区間は、何も記載されていない限り、その境界をも含んでいる。
以下、図面を参照して説明する。
本発明に係るヒータ装置10を備えた車両1の図である。 主電極を加熱抵抗器と結合させるための種々の実施形態を含んだヒータ装置の平面図である。 接触機構を図示していない図2のヒータ装置の平面図である。
本発明は、特に乗り物1に関する。乗り物1とは、人および/または物品を搬送する装置を意味し、例えば陸上車両、水上車両、軌道車両、航空車両であり、特に飛行機、船、自動車である。
本発明はさらに内部設備2に関する。内部設備2とは、乗員室の利用者が接触することのできる部品を意味し、例えば車両の操舵装置3、ダッシュボード30、アームレスト、ドア張り、シート接触面、加温ブランケット、天井張り、クッション、カバー、またはシート4である。
さらに、本発明の一実施形態は、操舵装置3に関する。操舵装置3とは、車両を操舵するために利用者から乗り物1へ信号を伝達させるための装置を意味し、例えば自動車のハンドル、飛行機の操縦桿、またはオートバイのハンドルバーである。
内部設備2は、好ましくは利用者を弾性的に支持するためのクッション44を有している。クッションとは、衝撃緩衝のためのおよび/または局部的なピーク圧力をより広い面に分散させるための道具を意味し、例えば発泡ポリウレタンから形成されたブロックである。
内部設備2は好ましくはカバー45を有している。カバーとは、少なくとも部分的に物体の表面に配置されて、および/または、物体を少なくとも部分的に覆って、特に物体を装飾し、または機械的な負荷から保護する、単層または複層の面形成物を意味し、例えばフィルムもしくは繊維から形成された有孔または無孔の層、または空気透過性もしくは空気非透過性の層である。
さらに、本発明は利用者または加熱すべき対象を、特にケーシング内部空間、インテリア部品、シートおよび/またはハンドルを迅速または緩速に持続的に温めるためのヒータ装置10に関する。
ヒータ装置10とは、その周囲を目的に応じて加熱するために熱エネルギーを提供して、伝導、対流によりおよび/または放熱によりその周囲に放出する装置を意味している。ヒータ装置は好ましくは直接カバーの下側またはハウジングの内張の内側に位置決めされ、特にクッションとカバーとの間に位置決めされる。
好ましくは、しかし必ずしも必要ではないが、ヒータ装置10は、加熱抵抗器を安定化させ且つ熱源を継続的に位置決めするために少なくとも1つの加熱抵抗器支持体11を有している。加熱抵抗器支持体は、好ましくは、少なくとも部分的に低価格および/または熱伝導性に優れた材料から、例えばポリマー、特にポリアミド、ポリエステル、ポリウレタンまたはポリカーボネートから形成されている。面形成物は好ましくは少なくとも部分的に繊維、ニット製品、編物、織物、フリース、可撓性のある熱可塑性材料、空気透過性材料および/または押し抜きもしくは毛羽立たせたフィルム、平坦なモジュールまたは多層複合モジュールから形成されていると目的に合う。難燃性材料または自消性材料が有利である。
好ましくは、ヒータ装置10は、調整ゾーンを直接または間接に加熱するための少なくとも1つの加熱抵抗器12を有している。加熱抵抗器12とは、通電時に電気エネルギーを熱エネルギーに変換するオーム抵抗器を意味している。例えばここでは面形成物、織物、導電層であり、例えばポリマーフィルムまたは金属フィルムもしくは金属被膜である。加熱抵抗器の材料は、例えば少なくともアルミニウム、銅、金、銀またはクロムニッケル、導電性塗料の成分を有している。加熱抵抗器の面電気抵抗は10〜500オーム、特に50〜150オーム、特に190〜210オームであることが好ましい。平面状の加熱抵抗器が特に導電性モジュールおよび非導電性モジュールのマトリックスであれば、加熱抵抗器は加熱抵抗器支持体と同一であってよい。
好ましくは、加熱抵抗器全横断面に導電率を生じさせる材料が選定される。これは、例えば非導電性加熱抵抗器支持体のプリントによって達成可能な電流容量よりも高い電流容量を得ることを目的としている。例えば導電性フィルムは、フィルム製造中に導電性粒子を混入させたポリマー材から形成されている。特に有利には、粒子またはファイバーにカーボン、すす、または金属(例えば銀、ニッケル、銅もしくは錫)が混入された、少なくとも部分的にPP,PE,PS,PETまたはPUを含む樹脂マトリックスが使用される。燃焼可能なモジュールは最小限に抑える必要があり、または、補助的な防火処置によって防護すべきである。
ヒータ装置10は、加熱抵抗器を外部の電圧供給部に接続するために少なくとも1つの接触機構13を有している。通常は2つの接触機構13,13’が設けられている。しかしこれより多くを使用してもよい。その形状は加熱抵抗器の全加熱範囲に均一な電流を生じさせるようなものである。有利なのは櫛状の構造である。
1つの接触機構13は好ましくは少なくとも1つの主電極14,14’を有している。主電極14とは、電圧源47の電流を多数の分岐電極15,15’へ配分するための機構を意味している。適当な形状を選択すれば、接触抵抗が少なくなってホットスポットを回避でき、さらにカバー上面の痕跡を回避できて快適な触感が得られるので好ましい。その例としては導電性の、特に自立性ベルトが挙げられる。その長さは好ましくはクッションまたは加熱抵抗器の縦辺の長さに相当する。その幅は十分確実な接触を可能にするようなものである。その例としては0.2〜3cm、特に0.5〜2cmである。
好ましくは、少なくとも1つの主電極14は、広範囲の給電を生じさせるポジションを有しており、要求によっては主電極14から加熱抵抗器12へのダイレクトな移行を回避することができる。例えば、1つの加熱抵抗器に沿って、以下のポジションがある。
B.図3(b)のように非導電性加熱抵抗器支持体の基面上に加熱抵抗器から間隔をもって位置するポジション。
C.図3(c)のように加熱抵抗器の基面上にあるが、電極絶縁によって加熱抵抗器12から切り離されているポジション。
A.図3(a)のように加熱抵抗器の基面上にあって、これと導電結合されているポジション。
好ましくは、少なくとも1つの主電極14は、接触機構と加熱抵抗器との接触抵抗を少なくさせて良好な電流取り込みと電極でのホットスポット回避とを達成させる材料を有している。たとえば、少なくとも部分的に導電性ポリマーもしくは金属(特にアルミニウムや銅)から作製され、または、これをコーティングしたバンド状の繊維もしくはフィルムが挙げられる。特に適しているのは導電性接着剤または非導電性接着剤でコーティングした中実の金属バンドであり、または、このような接着剤もしくは金属バンドのみから形成された層である。図3(a)の実施形態の場合、主電極14が加熱抵抗器12に対し絶縁されるようにするため、加熱抵抗器12に対し電気的に絶縁する絶縁層としての接着層によって銅箔が加熱抵抗器12上に被着されているのが望ましい。さらに、1つの主電極が互いに少なくとも部分的に覆いあっている少なくとも2つの導電性層を有しているのが有利である。
好ましくは、少なくとも1つの接触機構13は少なくとも1つの分岐電極15を有している。分岐電極15とは、主電極から加熱抵抗器12へ電流を供給するための機構を意味している。分岐電極の数は、好ましくは、広範囲への電流の配分と適正な局所抵抗の発生とが可能であるように選定される。適当な数は、1つの加熱抵抗器12につき2個と200個との間であり、特に約3〜5cmごとに1個である。形状と材料とは基本的には主電極14に対するものと同様に選定できるが、好ましくは分岐電極15の導電性材料と主電極の導電性材料とが異なっているのがよい。特に有利なのは、分岐電極15が少なくともアルミニウムを含む構成部分を有し、主電極が少なくとも銅を含む構成部分を有していることである。分岐電極は、好ましくは、第1の主電極14,14’からほぼ反対側の第2の主電極14,14’まで延在している。その配向は好ましくは主電極14,14’の延在方向に対し横方向である。分岐電極15,15’とその上位の電極である主電極との間の接触抵抗を少なくさせるため、少なくとも1つの分岐電極15の一部分、特に端部部分は、付属の主電極の2つの導電層の間に配置され、好ましくは銅を含んだ2つの層の間に配置されている。前記導電層の一部またはこれら層の全体は、導電性接着剤と重なり合って結合されていてよい。
分岐電極15と該分岐電極が接触している加熱抵抗器12との間の接触抵抗を少なくさせるには、導電性接着剤によって少なくとも部分的に加熱抵抗器12上に接着されている、例えば金属製支持フィルムを備えた粘着性バンドとしての導電バンドが合目的であり、または、その代わりにもしくはそれに加えて縫製、積層またはプレスによって固定されている導電バンドが目的に合う。
加熱抵抗器12や加熱抵抗器支持体11がすでに接着性の構成部分を含んでいて、または、加熱によりまたはその他の化学的または物理学的処理により少なくとも短時間で接着可能になって、他の材料を加えることなくその中に分岐電極を少なくとも部分的に埋設できると有利である。
好ましくは、ヒータ装置10は電流転向機構16,16’を有している。電流転向機構とは、接触機構13の分岐電極15から他の接触機構13’の主電極14への電流の流れを、他の接触機構13’の分岐電極15’へ転向させるいかなる構造をも意味する。これによって、一方の接触機構の分岐電極と他方の接触機構の主電極14との間で十分高い抵抗が生じる。これによってもホットスポットが回避される。
好ましくは、電流転向機構は電極絶縁部17を有している。電極絶縁部17とは、主電極への電流の流入または主電極からの電流の流出を阻止するいかなる機構をも意味している。これにより加熱抵抗器12に対する主電極の少なくとも局部的な絶縁が生じる結果、そこでは電流がこの主電極から加熱抵抗器12へ直接供給されるのではなく、主電極によって給電される分岐電極のみにより供給される。これによっても、ホットスポットが回避される。材料としては、例えば非導電性フィルム、非導電性接着剤から形成された絶縁層が適しており、または、加熱抵抗器12に対する電極のエアギャップや分離が適している。好ましくは、電極上および/または加熱抵抗器12上に絶縁支持層または非導電性接着剤から形成された層を備えた両面接着バンドが用いられる。加熱抵抗器12の基面上に配置される主電極と加熱抵抗器12との間にサンドイッチ状に配置された層の作製は容易である。
好ましくは、電流転向機構16,16’は、対極関係にある2つの接触機構を電気的に十分に分離させるため、極分離機構18,18’を有している。例えば、加熱抵抗器の材料に設けられた、または2つの接触機構の間に設けられた、特に主電極14と、対極関係にある分岐電極15の先端77と、の間に設けられた材料繰り抜き部、押し抜き部、間隔設定部またはブロッキング抵抗部が挙げられる。
極分離機構18の幅は、接触機構13の分岐電極15が対極関係にある接触機構の主電極に対し可能な限り接近するように、しかし同時に確実な極分離が行われるように、選定されている。これは、加熱抵抗器の材料をできるだけ好適に活用するためである。前記幅は例えば1〜15mm、特に2〜7mm、特に3〜5mmである。この場合、極分離機構18を迂回させるための最短迂回路は、加熱抵抗器12で対極関係にある2つの分岐電極間の最短距離に少なくとも等しい長さである必要がある。
好ましくは、ヒータ装置10は、カバーおよび/またはクッションに対してヒータ装置を覆うために保護スリーブ(図示せず)を有している。これには、機械的損傷および腐食から保護され、および/または、絶縁部の装飾のために保護されるという効果がある。例えばフリースのような繊維、または、少なくとも部分的にPE,PP,PUまたはPETのような不透水材から形成されているフィルムが挙げられる。保護スリーブは、適当に選択することにより、難燃性または自消性とすることもできる。
好ましくは、ヒータ装置10は、空気および湿気を透過させ且つ加熱抵抗値を調整するためのコンフォートパーフォレーション(comfort perforation)51を有している。例えばヒータ装置10に設けた、特に加熱抵抗器12に設けた円形、楕円形または縦長の穴である。
好ましくは、ヒータ装置10は防火機構20,20’を有している。防火機構20とは、火を消し、または火の拡散を遅らせるか偏向させる機構を意味している。
好ましくは、防火機構20は、炎または残り火をその上で消すか排除するための火拡散ブロッカー22を、たとえば不燃性または自消性の材料バンド(material bands)または材料ストリップ(material strips)の形態で有している。その配置は少なくとも1つの分岐電極15に対し特に横方向に、好ましくは主電極に対して平行にずらして行われ、且つ複数の分岐電極をまたぐように行われる。材料としては金属、特にアルミニウムが適している。
好ましくは、防火機構20は防火用繰り抜き部21を有している。これは火災を考慮して燃焼性の材料を除去し、ひいては火災を遅延させて消火を生じさせることを意味するので、コスト節減になる。例えば、加熱抵抗器12またはこれと協働する部材に、5mmまたはそれ以上の幅を有する隙間を設けることが挙げられる。
本願発明は以下の特徴を有する。
[1] 少なくとも1つの電気加熱抵抗器(12)と、少なくとも1つの接触機構(13)と、を備えた電気ヒータ装置(10)。
[2] 前記電気加熱抵抗器(12)が少なくとも部分的に可燃性材料から形成され、
前記電気ヒータ装置(10)が少なくとも1つの防火機構(20)を有していることを特徴とする、[1]に記載の電気ヒータ装置(10)。
[3] 前記電気加熱抵抗器(12)が少なくとも1つの防火用繰り抜き部(21)を備えていることを特徴とする、[1]または[2]に記載の電気ヒータ装置(10)。
[4] 前記電気加熱抵抗器(12)が、少なくとも部分的に不燃性材料または自消性材料から形成されている少なくとも1つの火拡散ブロッカー(22)を備えていることを特徴とする、[1]〜[3]のいずれかに記載の電気ヒータ装置(10)。
[5] 前記接触機構(13,13’)が、主電極(14,14’)と、前記主電極(14,14’)から分岐している複数の分岐電極(15,15’)と、を有していることを特徴とする、[1]〜[4]のいずれかに記載の電気ヒータ装置(10)。
[6] 少なくとも1つの接触機構(13,13’)が、少なくとも部分的に互いに覆いあっている少なくとも2つの導電層を有していることを特徴とする、[1]〜[5]のいずれかに記載の電気ヒータ装置(10)。
[7] 前記接触機構(13,13’)が、前記電気加熱抵抗器(12)上に接着されている少なくとも1つの自立性バンドを有していることを特徴とする、[1]〜[6]のいずれかに記載の電気ヒータ装置(10)。
[8] 前記接触機構(13,13’)が、第1の導電性材料を含む主電極(14,14’)を有し、
前記接触機構(13,13’)が前記主電極(14,14’)から分岐している分岐電極(15,15’)を有し、前記分岐電極が少なくとも部分的に前記主電極の前記第1の導電性材料とは化学的に異なっている第2の導電性材料から形成されていることを特徴とする、[1]〜[7]のいずれかに記載の電気ヒータ装置(10)。
[9] [1]に記載の少なくとも1つの電気ヒータ装置(10)を有していることを特徴とする空調装置。
[10] [1]に記載の少なくとも1つの電気ヒータ装置(10)を有していることを特徴とする乗り物(1)。
1 乗り物
10 電気ヒータ装置
12 電気加熱抵抗器
13,13’ 接触機構
14,14’ 主電極
15,15’ 分岐電極
20,20’ 防火機構
21 防火用繰り抜き部
22 火拡散ブロッカー

Claims (4)

  1. 少なくとも1つの電気加熱抵抗器(12)と、少なくとも1つの接触機構(13)と、を備える電気ヒータ装置(10)であって、
    前記接触機構(13,13’)が、主電極(14,14’)と、前記主電極(14,14’)から分岐している複数の分岐電極(15,15’)と、を有し、
    前記電気加熱抵抗器(12)が少なくとも部分的に可燃性材料から形成され、
    前記電気ヒータ装置(10)が少なくとも1つの防火機構(20)を有しており、
    前記電気加熱抵抗器(12)が、少なくとも部分的に不燃性材料または自消性材料から形成されている少なくとも1つの火拡散ブロッカー(22)を備えており、
    前記火拡散ブロッカー(22)は、ストリップ状の形態を有し、少なくとも1つの前記分岐電極(15,15’)に対して横方向に配置されることを特徴とする、電気ヒータ装置(10)。
  2. 前記接触機構(13,13’)が、前記電気加熱抵抗器(12)上に接着されている少なくとも1つの自立性バンドを有していることを特徴とする、請求項1に記載の電気ヒータ装置(10)。
  3. 請求項1又は2に記載の少なくとも1つの電気ヒータ装置(10)を有していることを特徴とする空調装置。
  4. 請求項1〜の何れか一項に記載の少なくとも1つの電気ヒータ装置(10)を有していることを特徴とする乗り物(1)。
JP2013174486A 2012-08-29 2013-08-26 電気ヒータ装置 Expired - Fee Related JP5801855B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012017047.5A DE102012017047A1 (de) 2012-08-29 2012-08-29 Elektrische Heizeinrichtung
DE102012017047.5 2012-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014049445A JP2014049445A (ja) 2014-03-17
JP5801855B2 true JP5801855B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=50098052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013174486A Expired - Fee Related JP5801855B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-26 電気ヒータ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9420640B2 (ja)
JP (1) JP5801855B2 (ja)
KR (1) KR101548589B1 (ja)
CN (1) CN103687105B (ja)
DE (1) DE102012017047A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9907121B2 (en) * 2015-03-06 2018-02-27 The Boeing Company Parallel wire conductor for use with a heating blanket
US10842667B2 (en) * 2016-02-17 2020-11-24 Tramec Termico Technologies, L.L.C. Self-regulating heater
US11419755B2 (en) * 2017-05-31 2022-08-23 Amolifescience Co., Ltd. Heating patch, and warming device for skin care comprising same
JP7110764B2 (ja) * 2017-10-17 2022-08-02 株式会社デンソー ヒータ装置
KR101873272B1 (ko) * 2018-03-20 2018-08-02 주식회사 신우 난연성 전기요
FR3092043B1 (fr) * 2019-01-25 2021-02-12 Faurecia Sieges Dautomobile Panneau d'élément de siège
FR3092042B1 (fr) * 2019-01-25 2022-10-21 Faurecia Sieges Dautomobile Panneau pour élément de siège
US20210112631A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-15 Arte Reverse Engineering Gbr Heating element for a surface component of a motor vehicle
US11772706B2 (en) * 2022-02-08 2023-10-03 GM Global Technology Operations LLC Heated vehicle header

Family Cites Families (219)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1553461A (en) 1922-04-24 1925-09-15 Negromanti Antonio Thermoelectric fabric and process for the manufacture of same
US1475912A (en) 1922-08-17 1923-11-27 John R Williams Automobile seat warmer and cooler
US2409421A (en) 1944-06-30 1946-10-15 Heatbath Corp Reinforced gas burner
US2978972A (en) 1958-11-03 1961-04-11 Wesley F Hake Ventilating and cooling system for automobile seats
US3014117A (en) 1959-05-15 1961-12-19 Robert T Madding Automatic electric hot water mat
US3221145A (en) 1963-09-06 1965-11-30 Armstrong Cork Co Laminated heating sheet
US3287684A (en) 1964-02-27 1966-11-22 Motson Services Inc Electrical heating device
US3448246A (en) 1967-10-09 1969-06-03 Fritz Armbruster Electrical heating mat with automatic temperature control
US3500014A (en) 1967-12-06 1970-03-10 Santo Longo Electrically heated articles
US3721799A (en) 1969-10-22 1973-03-20 R Carlstrom Electric heating source for seats and mattresses and methods of application of the same
US3832527A (en) * 1970-12-18 1974-08-27 Asahi Glass Co Ltd Defogging glass plate
US3892946A (en) 1972-09-26 1975-07-01 Helo Tehtaat Helo Fact Ltd Oy Control system for an electrical heating device, and particularly for an electrical sauna stove
US3877788A (en) 1973-03-30 1975-04-15 Itek Corp Method and apparatus for testing lenses
FR2263368B2 (ja) * 1973-04-12 1978-03-24 Saint Gobain
US4044221A (en) 1974-07-19 1977-08-23 Kommanditgesellschaft Warmetechnik B. Ruthenberg Gmbh Flexible heating element for heating seats, in particular motor vehicle seats, couches, berths or the like
US4127763A (en) * 1975-04-17 1978-11-28 Saint-Gobain Industries Heated window with a moisture sensor having a high impedance
JPS604557B2 (ja) 1975-09-03 1985-02-05 日本碍子株式会社 多数の貫通孔を有するチタン酸バリウム系正特性磁器発熱体
US4149066A (en) 1975-11-20 1979-04-10 Akitoshi Niibe Temperature controlled flexible electric heating panel
SE434204B (sv) 1977-11-23 1984-07-09 Bulten Kanthal Ab Tojbar uppvermningsanordning
US4245149A (en) 1979-04-10 1981-01-13 Fairlie Ian F Heating system for chairs
US4247756A (en) 1979-06-29 1981-01-27 Victor Cucinotta Heated floor mat
DE3067901D1 (en) 1979-12-11 1984-06-20 Raychem Corp Conductive element and process for making the same
DE3024470C2 (de) 1980-06-28 1985-02-28 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Vorrichtung zum Verhindern des Beschlagens oder der Vereisung einer Windschutzscheibe
US4335725A (en) 1980-08-15 1982-06-22 Geldmacher Barbara J Therapeutic heat cushion
US4656339A (en) 1980-08-28 1987-04-07 Flexwatt Corporation Electrical resistance heater
US4523085A (en) 1980-08-28 1985-06-11 Flexwatt Corporation Electrical heating device
JPS57134655A (en) 1981-02-13 1982-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Seat shape heater unit for vehicular seat
US4436986A (en) 1981-11-23 1984-03-13 Sunbeam Corporation Electric blanket safety circuit
US4410790A (en) 1981-12-17 1983-10-18 Texas Instruments Incorporated Heated automobile mirror
JPS59108291A (ja) 1982-12-11 1984-06-22 佐藤 亮拿 面発熱体
AU2448684A (en) 1983-03-02 1984-09-06 Parker Chemical Company Metal treatment before phosphate coating
DE3313011A1 (de) 1983-04-12 1984-10-18 Girmes-Werke Ag, 4155 Grefrath Heizelement fuer textilien
EP0139635A1 (en) 1983-04-15 1985-05-08 Ab Mekania-Verken Heating pad preferably for car seats
US4845343A (en) 1983-11-17 1989-07-04 Raychem Corporation Electrical devices comprising fabrics
US4700054A (en) 1983-11-17 1987-10-13 Raychem Corporation Electrical devices comprising fabrics
US4719335A (en) 1984-01-23 1988-01-12 Raychem Corporation Devices comprising conductive polymer compositions
US4761541A (en) 1984-01-23 1988-08-02 Raychem Corporation Devices comprising conductive polymer compositions
US4542285A (en) 1984-02-15 1985-09-17 Flexwatt Corporation Electrical heater
US4626664A (en) 1984-02-15 1986-12-02 Flexwatt Corporation Electrical heating device
US4752672A (en) 1984-02-15 1988-06-21 Flexwatt Corporation Electrical heating device
US4633068A (en) 1984-02-15 1986-12-30 Flexwatt Corporation Electrical heating device
JPS60145594U (ja) * 1984-03-02 1985-09-27 東京コスモス電機株式会社 面状発熱体用抵抗体
US4665304A (en) 1984-05-04 1987-05-12 Spencer A George Anti-condensation mirror
US4777351A (en) 1984-09-14 1988-10-11 Raychem Corporation Devices comprising conductive polymer compositions
DE3513909A1 (de) 1985-04-17 1986-10-23 Becker Autoradiowerk Gmbh, 7516 Karlsbad Elektrischer heizkoerper und verfahren zu seiner herstellung
US4725717A (en) 1985-10-28 1988-02-16 Collins & Aikman Corporation Impact-resistant electrical heating pad with antistatic upper and lower surfaces
US4661689A (en) 1985-10-28 1987-04-28 Collins & Aikman Corporation Electrical heating pad with antistatic surface
JPS62109385A (ja) 1985-11-07 1987-05-20 Nec Corp 半導体レ−ザ装置
DE3544499C1 (de) 1985-12-17 1987-08-20 Bauerhin I G Elektro Tech Heizleiterverbindung zwischen durch einen im Polsterkern vorgesehenen Abspanngraben getrennten,elektr,beheizten Sitz- bzw.Lehnenflaechen zur Sitzbeheizung von Fahrzeugen
US4743741A (en) 1986-09-11 1988-05-10 Ford Motor Company Electrically heated, glass vision unit
US4912306A (en) 1987-07-14 1990-03-27 Grise Frederick Gerard J Electric resistance heater
US4849255A (en) 1987-07-14 1989-07-18 Grise Frederick Gerard J Electric resistance heater
US4888089A (en) 1987-12-29 1989-12-19 Flexwatt Corporation Process of making an electrical resistance device
US4892998A (en) 1987-12-29 1990-01-09 Flexwatt Corporation Semi-conductive electrical heating device with voids
US5019797A (en) 1988-01-11 1991-05-28 Flexwatt Corporation Electrical resistance device
NO880529L (no) 1988-02-08 1989-08-09 Ramu Int Selvbegrensede elektrisk varmeelement.
EP0331762B1 (de) 1988-03-08 1992-01-08 I.G. Bauerhin GmbH elektro-technische Fabrik Sitz, insbesondere für Fahrzeuge, mit einer Anschlussplatte für eine aus der folienkaschierten Innenseite des Bezugsstoffes angebrachten und durch verschweisste oder verklebte weitere Folie abdichtend verbundene elektrische Widerstandsheizung
US5902505A (en) 1988-04-04 1999-05-11 Ppg Industries, Inc. Heat load reduction windshield
FR2634362B1 (fr) 1988-07-01 1990-10-26 Peugeot Dispositif chauffant pour siege, notamment de vehicule automobile
FR2634753B1 (fr) 1988-07-27 1992-08-21 Saint Gobain Vitrage Vitrage a couche electro-conductrice obtenue par pyrolyse de composes en poudre, utilisable en tant que pare-brise pour automobile
US4868898A (en) 1988-08-12 1989-09-19 Hiroshi Seto Electrically heated portable seat
US4857711A (en) * 1988-08-16 1989-08-15 Illinois Tool Works Inc. Positive temperature coefficient heater
US4931627A (en) 1988-08-16 1990-06-05 Illinois Tool Works Inc. Positive temperature coefficient heater with distributed heating capability
US5181006A (en) 1988-09-20 1993-01-19 Raychem Corporation Method of making an electrical device comprising a conductive polymer composition
US4923248A (en) 1988-11-17 1990-05-08 Steve Feher Cooling and heating seat pad construction
JP2506563Y2 (ja) 1988-11-25 1996-08-14 アイシン精機株式会社 自動車用座席ヒ―タ―
US5132840A (en) 1989-01-12 1992-07-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Cleaning apparatus for automotive rear view mirror
US5015824A (en) 1989-02-06 1991-05-14 Thermacon, Inc. Apparatus for heating a mirror or the like
US5187350A (en) 1989-06-06 1993-02-16 Isuzu Motors Limited Vehicle windshield heater utilizing regulator output current control with a voltage divider
DE3919562A1 (de) 1989-06-15 1990-12-20 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und verfahren zur spannungsversorgung fuer einen heizwiderstand
US5034594A (en) 1989-08-09 1991-07-23 Beezhold Frank L Portable electrically heated seat cushion
ATE197696T1 (de) 1990-01-18 2000-12-15 Greiner Purtec Gmbh Sitz, insbesondere für fahrzeuge
US5111025A (en) 1990-02-09 1992-05-05 Raychem Corporation Seat heater
US5045673A (en) 1990-04-04 1991-09-03 General Signal Corporation PTC devices and their composition
US5081339A (en) 1990-06-01 1992-01-14 Sunbeam Corporation Water bed heater
US5197595A (en) 1990-09-06 1993-03-30 Coultas Jamie A Flexible self-regulating heating pad for compressed gas cylinders
US5543601A (en) 1990-11-01 1996-08-06 Ppg Industries Inc. Multiple connection terminal assembly for an electrically heated transparency
US5344591A (en) 1990-11-08 1994-09-06 Smuckler Jack H Self-regulating laminar heating device and method of forming same
US5206482A (en) 1990-11-08 1993-04-27 Smuckler Jack H Self regulating laminar heating device and method of forming same
US5198639A (en) 1990-11-08 1993-03-30 Smuckler Jack H Self-regulating heated mirror and method of forming same
US5155334A (en) 1991-03-12 1992-10-13 Flexwatt Corporation Mirror heater
US6111234A (en) 1991-05-07 2000-08-29 Batliwalla; Neville S. Electrical device
US5354966A (en) 1991-12-02 1994-10-11 Sperbeck Scott W Window defogging system with optically clear overlay having multi-layer silver bus bars and electrically isolating peripheral grooves
US5451747A (en) 1992-03-03 1995-09-19 Sunbeam Corporation Flexible self-regulating heating pad combination and associated method
US5432015A (en) 1992-05-08 1995-07-11 Westaim Technologies, Inc. Electroluminescent laminate with thick film dielectric
US5414241A (en) 1992-05-11 1995-05-09 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Heater, a method of manufacturing the same, and an anti-condensation mirror incorporating the same
SE9201585L (sv) 1992-05-19 1993-11-01 Gustavsson Magnus Peter M Elektriskt uppvärmt plagg eller liknande
SE501996C2 (sv) 1992-10-28 1995-07-10 Scandmec Ab Värmeelement för fordonssäten och metod för dess framställning
US5432322A (en) 1992-11-13 1995-07-11 Bruder Healthcare Company Electric heating pad
JP3037525B2 (ja) 1993-04-12 2000-04-24 松下電器産業株式会社 発熱シート
DE4318432A1 (de) 1993-06-03 1994-12-08 Ruthenberg Gmbh Waermetechnik Verfahren und Schaltungsanordnung zum Betrieb einer elektrischen Autositzheizung
US5477033A (en) 1993-10-19 1995-12-19 Ken-Bar Inc. Encapsulated water impervious electrical heating pad
US5335381A (en) 1993-11-12 1994-08-09 Chang Chung Tai Bed having a warming device
US5524439A (en) 1993-11-22 1996-06-11 Amerigon, Inc. Variable temperature seat climate control system
US5626021A (en) 1993-11-22 1997-05-06 Amerigon, Inc. Variable temperature seat climate control system
GB2285729B (en) 1993-12-24 1997-10-22 British Tech Group Int Electrically conductive resistance heater
AUPM777294A0 (en) 1994-08-30 1994-09-22 William Allen Trusts Pty Ltd Spaced evaporative wicks within an air cooler
US5516189A (en) 1994-11-14 1996-05-14 Ligeras; Achilles P. Portable heated seat
DE69532622T2 (de) * 1994-12-07 2005-02-03 Tokyo Cosmos Electric Co. Ltd., , Hachioji Flächenheizelement zur Verwendung bei Spiegeln
CA2211943A1 (en) 1995-02-14 1996-08-22 Warme- Und Elektrotechnik B. Ruthenberg Gmbh. Temperature-controlled seat
US5679277A (en) 1995-03-02 1997-10-21 Niibe; Akitoshi Flame-resistant heating body and method for making same
US5824993A (en) 1995-05-04 1998-10-20 Ford Motor Company Arrangement for heating an automobile glazing unit
FR2733871B1 (fr) 1995-05-04 1997-06-06 Norton Pampus Gmbh Element chauffant, procede de fabrication et application
US5824994A (en) 1995-06-15 1998-10-20 Asahi Glass Company Ltd. Electrically heated transparency with multiple parallel and looped bus bar elements
AU6335496A (en) 1995-06-26 1997-01-30 Eli Lilly And Company Benzothiophene compounds
US5961869A (en) 1995-11-13 1999-10-05 Irgens; O. Stephan Electrically insulated adhesive-coated heating element
FR2744872B1 (fr) 1996-02-08 1998-04-10 Eurocopter France Dispositif de chauffage d'un profil aerodynamique
US5800483A (en) 1996-03-21 1998-09-01 Microtek Medical, Inc. System and method for sterile surgical-thermal drape with active air circulation
US5801914A (en) 1996-05-23 1998-09-01 Sunbeam Products, Inc. Electrical safety circuit with a breakable conductive element
SE516288C2 (sv) 1996-07-09 2001-12-10 Kongsberg Automotive Ab Förfarande vid uppvärmning av ett säte
SE520592C2 (sv) 1996-07-09 2003-07-29 Kongsberg Automotive Ab Anordning och förfarande för uppvärmning av ett säte i ett fordon samt fordon innefattande anordningen
SE506974C2 (sv) 1996-07-12 1998-03-09 Scandmec Ab Arrangemang och förfarande för tillverkning av ett uppvärmningsbart säte
US5824996A (en) 1997-05-13 1998-10-20 Thermosoft International Corp Electroconductive textile heating element and method of manufacture
US6057530A (en) 1996-08-29 2000-05-02 Thermosoft International Corporation Fabric heating element and method of manufacture
US5851588A (en) 1996-11-21 1998-12-22 Eaton Corporation Method for making open-mesh carbon-fiber-reinforced carbon composite material
US5796044A (en) 1997-02-10 1998-08-18 Medtronic, Inc. Coiled wire conductor insulation for biomedical lead
DE19711522C2 (de) 1997-03-19 1999-11-18 Josef Winter Elektrisches Flächenheizelement, insbesondere für Spiegel
US5861610A (en) 1997-03-21 1999-01-19 Micro Weiss Electronics Heater wire with integral sensor wire and improved controller for same
US6229123B1 (en) 1998-09-25 2001-05-08 Thermosoft International Corporation Soft electrical textile heater and method of assembly
JP2000516838A (ja) 1997-06-03 2000-12-19 ヴェー エー テー オートモーティヴ システムズ アクチエンゲゼルシャフト 座席空調装置
JPH1124493A (ja) 1997-07-07 1999-01-29 Ricoh Co Ltd 複写装置
NZ332263A (en) 1997-10-17 2000-01-28 Imetec Spa Electric blanket or pad with co-axial heating coils separated by insulation that melts if blanket overheats
US6070115A (en) 1997-11-12 2000-05-30 Siemens Automotive Corporation Method and system for determining weight and position of a vehicle seat occupant
US5897162A (en) 1997-11-25 1999-04-27 Humes; Linda A. Heated child safety seat
CN1119117C (zh) 1998-01-28 2003-08-27 东陶机器株式会社 热辐射器
JPH11218336A (ja) 1998-02-03 1999-08-10 Patent Kg:Kk 床暖房構造
US6664518B2 (en) 1998-03-13 2003-12-16 Kongsberg Automotive Ab Device and method for heating a vehicle seat
US5915783A (en) 1998-05-04 1999-06-29 American Seating Company Heated stadium seat
DE19920451C2 (de) 1998-05-18 2003-05-22 Wet Automotive Systems Ag Belüftbarer und beheizbarer Sitz
DE19826544C1 (de) 1998-06-15 1999-12-02 Manfred Elsaesser Elektrisches Widerstandsheizelement
US6143206A (en) 1998-06-24 2000-11-07 Tdk Corporation Organic positive temperature coefficient thermistor and manufacturing method therefor
DE19831574C2 (de) 1998-07-14 2002-08-22 Wet Automotive Systems Ag Sitzheizung sowie Verfahren zur Beheizung eines Sitzes
US6452138B1 (en) 1998-09-25 2002-09-17 Thermosoft International Corporation Multi-conductor soft heating element
US6194692B1 (en) 1998-10-02 2001-02-27 Engelhard Corporation Electric heating sheet and method of making the same
US6093910A (en) 1998-10-30 2000-07-25 Tachi-S Engineering, Usa Inc. Electric seat heater
US6084217A (en) * 1998-11-09 2000-07-04 Illinois Tool Works Inc. Heater with PTC element and buss system
US6884965B2 (en) * 1999-01-25 2005-04-26 Illinois Tool Works Inc. Flexible heater device
US7202444B2 (en) 1999-01-25 2007-04-10 Illinois Tool Works Inc. Flexible seat heater
US7053344B1 (en) * 2000-01-24 2006-05-30 Illinois Tool Works Inc Self regulating flexible heater
JP4033579B2 (ja) * 1999-03-19 2008-01-16 フィグラ株式会社 発熱機能を有する板材の電極構造及び電極形成方法
US6189487B1 (en) 1999-04-09 2001-02-20 Allied Precision Industries Inc. Heated animal bed
US6160246A (en) 1999-04-22 2000-12-12 Malden Mills Industries, Inc. Method of forming electric heat/warming fabric articles
US6373034B1 (en) 1999-04-22 2002-04-16 Malden Mills Industries, Inc. Electric heating/warming fabric articles
US6512203B2 (en) 1999-05-06 2003-01-28 Polymore Circuit Technologies Polymer thick film heating element on a glass substrate
US6563094B2 (en) 1999-05-11 2003-05-13 Thermosoft International Corporation Soft electrical heater with continuous temperature sensing
US6713733B2 (en) 1999-05-11 2004-03-30 Thermosoft International Corporation Textile heater with continuous temperature sensing and hot spot detection
US7019260B1 (en) 1999-05-20 2006-03-28 Glavarbel Automotive glazing panel with solar control coating comprising a data transmission window
JP2000333781A (ja) 1999-05-31 2000-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 暖房装置付座席
DE19939174A1 (de) 1999-08-20 2001-04-05 Wet Automotive Systems Ag Heizelement
US6415501B1 (en) 1999-10-13 2002-07-09 John W. Schlesselman Heating element containing sewn resistance material
DE19953465C1 (de) 1999-11-05 2000-12-28 Webasto Systemkomponenten Gmbh Belüftungsvorrichtung für einen Sitz eines Fahrzeugs
US6483087B2 (en) 1999-12-10 2002-11-19 Thermion Systems International Thermoplastic laminate fabric heater and methods for making same
DE10009128C1 (de) 2000-02-26 2001-08-16 Wet Automotive Systems Ag Einrichtung zur Belüftung eines Fahrzeugsitzes
LU90583B1 (de) 2000-05-17 2001-11-19 Iee Sarl Kombiniertes Sensor-und Heizelement
DE10027173A1 (de) 2000-05-31 2001-12-13 Oce Printing Systems Gmbh Einrichtung und Verfahren zum elektrografischen Drucken oder Kopieren unter Verwendung flüssiger Farbmittel
SE0002690L (sv) 2000-07-19 2002-01-20 Kongsberg Automotive Ab Anordning och förfarande för temperaturreglering och ventilering av ett säte
JP3820855B2 (ja) 2000-08-03 2006-09-13 松下電器産業株式会社 面状発熱体およびこれを用いた車載用シートヒーター
US6353207B1 (en) 2000-08-17 2002-03-05 Ctex Seat Comfort Ltd. Expandable chamber having combined occupant support and heating
US6455823B1 (en) 2000-10-06 2002-09-24 Illinois Tool Works Inc. Electrical heater with thermistor
US7040710B2 (en) 2001-01-05 2006-05-09 Johnson Controls Technology Company Ventilated seat
US6629724B2 (en) 2001-01-05 2003-10-07 Johnson Controls Technology Company Ventilated seat
DE10105094B4 (de) 2001-02-05 2004-07-08 W.E.T. Automotive Systems Ag Fahrzeugsitz
DE10126134B4 (de) 2001-05-29 2004-02-26 W.E.T. Automotive Systems Ag Flächiger Heizelement
DE10134515B4 (de) 2001-07-16 2004-05-06 W.E.T. Automotive Systems Ag Leitereinrichtung mit einem eine Verengung aufweisenden flächigen Hauptleiter
US6426485B1 (en) * 2001-07-31 2002-07-30 Illinois Tool Works Inc. Light diffusing signal mirror heater
US20090184107A1 (en) 2001-09-03 2009-07-23 Michael Weiss Heating element with stranded contact
US6664512B2 (en) 2001-09-11 2003-12-16 Sunbeam Products, Inc. Warming blanket with heat reflective strips
US9963056B2 (en) 2001-09-20 2018-05-08 Kurabe Industrial Co., Ltd. Seat heater and a manufacturing method of seat heater
US6847018B2 (en) 2002-02-26 2005-01-25 Chon Meng Wong Flexible heating elements with patterned heating zones for heating of contoured objects powered by dual AC and DC voltage sources without transformer
SE0201598L (sv) 2002-05-30 2003-12-01 Kongsberg Automotive Ab Säteskonstruktion
US6893086B2 (en) 2002-07-03 2005-05-17 W.E.T. Automotive Systems Ltd. Automotive vehicle seat insert
FR2841841B1 (fr) 2002-07-03 2004-09-10 Faurecia Sieges Automobile Dispositif et procede de chauffe de sieges de vehicule automobile
JP2004055219A (ja) 2002-07-17 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd シートヒーター
US6857697B2 (en) 2002-08-29 2005-02-22 W.E.T. Automotive Systems Ag Automotive vehicle seating comfort system
US20040065656A1 (en) 2002-10-04 2004-04-08 Makoto Inagawa Heated substrate support
US6710303B1 (en) 2002-11-13 2004-03-23 W.E.T. Automotive Systems Ag Intermediate electrical connecting device for seat-heating systems
US7223948B2 (en) 2002-11-15 2007-05-29 W.E.T. Automotive Systems Ag Covered conductor and heater formed therewith
US7306283B2 (en) 2002-11-21 2007-12-11 W.E.T. Automotive Systems Ag Heater for an automotive vehicle and method of forming same
DE10259648B4 (de) 2002-12-18 2006-01-26 W.E.T. Automotive Systems Ag Klimatisierter Sitz und Klimatisierungseinrichtung für einen ventilierten Sitz
DE10259621B4 (de) 2002-12-18 2005-12-01 W.E.T. Automotive Systems Ag Fahrzeugsitz und zugehörige Klimatisierungseinrichtung
JP2004196154A (ja) 2002-12-19 2004-07-15 Sony Corp 搭乗環境制御システム、搭乗環境制御装置、搭乗環境制御方法
EP1590808A4 (en) 2003-01-21 2008-07-02 Lg Electronics Inc METHOD FOR ENCODING AND DECODING AN ERROR CORRECTION BLOCK
JP4053569B2 (ja) 2003-03-17 2008-02-27 ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト 車両シートを空調するための装置
GB0312551D0 (en) 2003-06-02 2003-07-09 Nel Technologies Ltd Functional electro-conductive garments
US7168758B2 (en) 2003-06-05 2007-01-30 Igb Automotive Ltd. Modular comfort assembly for occupant support
US7356912B2 (en) 2003-09-25 2008-04-15 W.E.T. Automotive Systems, Ltd. Method for ventilating a seat
US7370911B2 (en) 2003-10-17 2008-05-13 W.E.T. Automotive Systems, Ag Automotive vehicle seat insert
SE526854C2 (sv) 2003-11-17 2005-11-08 Kongsberg Automotive Ab Arrangemang för ventilation av ett fordonssäte
US7036283B2 (en) 2004-01-13 2006-05-02 Paul Halas Corner molding cap system
JP2005228546A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発熱体
US7205510B2 (en) 2004-03-22 2007-04-17 W.E.T. Automotive Systems Ltd. Heater for an automotive vehicle and method of forming same
JP2005302553A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 U Corporation 透光性フレキシブルヒータ
DE102004037410B4 (de) 2004-07-30 2020-03-12 Gentherm Gmbh Heizelement mit einer Vielzahl von Heizsträngen
US20060158011A1 (en) 2004-11-02 2006-07-20 W.E.T. Automotive Systems Ag Molded layer for a seat insert
US7452028B2 (en) 2004-12-03 2008-11-18 Igb Automotive Ltd. Modular comfort assembly for occupant support
US7587901B2 (en) 2004-12-20 2009-09-15 Amerigon Incorporated Control system for thermal module in vehicle
DE112006000116B4 (de) 2005-01-18 2011-02-17 W.E.T. Automotive Systems Ag Vorrichtung zum Leiten von Luft zur Klimatisierung einer Körperstütz-Einrichtung
DE102005018445B3 (de) 2005-04-20 2006-06-29 W.E.T. Automotive Systems Ag Klimatisierungseinrichtung für einen Sitz
US7478869B2 (en) 2005-08-19 2009-01-20 W.E.T. Automotive Systems, Ag Automotive vehicle seat insert
JP2007066698A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面状発熱体
US7862113B2 (en) 2006-01-30 2011-01-04 Igb Automotive Ltd. Modular comfort assembly diffuser bag having integral air mover support
JP2007227280A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 柔軟性ptc発熱体
JP4721058B2 (ja) 2006-07-11 2011-07-13 株式会社デンソー 車両用座席装置及びその製造方法
US7500536B2 (en) * 2006-09-27 2009-03-10 Illinois Tool Works Inc. Seat heater with occupant sensor
JP5201137B2 (ja) 2007-01-22 2013-06-05 パナソニック株式会社 高分子抵抗体
JP2008300050A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Panasonic Corp 高分子発熱体
CA2715485A1 (en) 2008-02-18 2009-08-27 Panasonic Corporation Polymer heating element
US20090218855A1 (en) 2008-02-26 2009-09-03 Amerigon Incorporated Climate control systems and devices for a seating assembly
JP3144384U (ja) * 2008-06-16 2008-08-28 由紀 二重作 電気加熱装置
US7932094B2 (en) 2008-08-07 2011-04-26 Eci Technology, Inc. Method and apparatus for determining the stability of an electroless plating bath
CN102232179B (zh) 2008-12-03 2014-12-17 伊利诺斯工具制品有限公司 组合式座椅加热器和乘客感应天线
CN102450091A (zh) 2009-05-26 2012-05-09 松下电器产业株式会社 面状采暖器以及具备该面状采暖器的座椅
US20110049131A1 (en) 2009-08-25 2011-03-03 Sturgess Jamie K Horse bit warmer
DE102009059995A1 (de) 2009-12-21 2011-06-22 W.E.T. Automotive Systems AG, 85235 Elektrische Heizeinrichtung
CN201657362U (zh) * 2010-04-28 2010-11-24 成都安康科技有限公司 一种智能地暖电加热膜
DE112011101808T5 (de) 2010-05-27 2013-05-16 W.E.T.Automotive Systems Ltd. Heizeinrichtung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zu deren Herstellung
JP5653365B2 (ja) 2011-03-07 2015-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両用シートヒータ
US20130068748A1 (en) 2011-09-21 2013-03-21 W.E.T. Automotive Systems, Ltd. Method and apparatus for providing heat to a region around a hole
US10201039B2 (en) 2012-01-20 2019-02-05 Gentherm Gmbh Felt heater and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140029245A (ko) 2014-03-10
CN103687105B (zh) 2016-09-28
US20140061183A1 (en) 2014-03-06
JP2014049445A (ja) 2014-03-17
CN103687105A (zh) 2014-03-26
DE102012017047A1 (de) 2014-03-06
KR101548589B1 (ko) 2015-08-31
US9420640B2 (en) 2016-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801855B2 (ja) 電気ヒータ装置
CN107484265B (zh) 组合式的加热器和传感器及用于加热和感测的方法
EP2127473B1 (en) Sheet heating element
US10201039B2 (en) Felt heater and method of making
CN102740516B (zh) 用于复杂造型表面的加热装置
JPWO2007110976A1 (ja) 面状発熱体とそれを用いた座席
JP2016022857A (ja) 輻射ヒータ装置
JP2004241383A (ja) 可撓性の加熱装置
WO2018092459A1 (ja) 輻射ヒータ装置
JP2008293672A (ja) 抵抗体組成物およびこれを用いた面状発熱体
JP2009199794A (ja) 面状発熱体
KR20130119692A (ko) 선택적 발열시스템을 갖는 발열매트
JP6375416B2 (ja) 感知機能を有する導電性ヒータ
JP2018206776A (ja) 感知機能を有する導電性ヒータ
JP2009045420A (ja) 車両等の暖房用ヒータユニット、暖房用シート及び暖房付座席並びに加温ハンドル
JP2008293670A (ja) 抵抗体組成物およびこれを用いた面状発熱体
JP2009009706A (ja) 面状発熱体
JP4729862B2 (ja) 面状発熱体

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141021

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5801855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees