JP5753500B2 - ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置 - Google Patents

ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5753500B2
JP5753500B2 JP2012015661A JP2012015661A JP5753500B2 JP 5753500 B2 JP5753500 B2 JP 5753500B2 JP 2012015661 A JP2012015661 A JP 2012015661A JP 2012015661 A JP2012015661 A JP 2012015661A JP 5753500 B2 JP5753500 B2 JP 5753500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
disk
displacement meter
displacement
sliding surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012015661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013155785A (ja
Inventor
徹 岩橋
徹 岩橋
直登 胡内
直登 胡内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Railway Technology Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Railway Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Steel Railway Technology Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2012015661A priority Critical patent/JP5753500B2/ja
Priority to US14/374,341 priority patent/US9691642B2/en
Priority to PCT/JP2012/005888 priority patent/WO2013111209A1/ja
Priority to CN201280068023.5A priority patent/CN104067089B/zh
Priority to TW101135551A priority patent/TWI480511B/zh
Publication of JP2013155785A publication Critical patent/JP2013155785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5753500B2 publication Critical patent/JP5753500B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H5/00Applications or arrangements of brakes with substantially radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/80Arrangements in which the spray area is not enclosed, e.g. spray tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/18Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with elements moving in a straight line, e.g. along a track; Mobile sprinklers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1039Recovery of excess liquid or other fluent material; Controlling means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1044Apparatus or installations for supplying liquid or other fluent material to several applying apparatus or several dispensing outlets, e.g. to several extrusion nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/06Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying two different liquids or other fluent materials, or the same liquid or other fluent material twice, to the same side of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B17/00Wheels characterised by rail-engaging elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B17/00Wheels characterised by rail-engaging elements
    • B60B17/0065Flange details
    • B60B17/0068Flange details the flange being provided on a single side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/221Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/306Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces for measuring evenness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/20Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring contours or curvatures, e.g. determining profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/30Increase in
    • B60B2900/325Reliability
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/138Connection to wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1392Connection elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/006Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature without direct measurement of the quantity monitored, e.g. wear or temperature calculated form force and duration of braking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Description

本発明は、鉄道車両に搭載されるブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置に関する。
従来から、鉄道車両の制動装置としてディスクブレーキが採用されている。ディスクブレーキでは、鉄道車輪(以下、単に「車輪」ともいう)の両側面にブレーキディスク(以下、単に「ディスク」ともいう)を取り付けたディスク付き車輪が多用される。
図1は、一般的なディスク付き車輪の断面図である。同図に示すディスク付き車輪は、車輪1と、ドーナツ形円盤状の一対のディスク2と、これらを締結するためのボルト3およびナット4とから構成される。一対のディスク2は、それぞれ、表面側を摺動面2eとし、その裏面には複数の冷却フィン部2aが放射状に形成されている。車輪1の板部1aおよびディスク2には、それぞれ、ボルト3を挿通させるボルト穴1b、2bが形成されている。ディスク付き車輪は、一対のディスク2が車輪1の板部1aを挟み込むように対向配置され、冷却フィン部2aが車輪1の板部1aと接触した状態で、ボルト穴1b、2bを挿通したボルト3とナット4によりディスク2が車輪1に締結されてなる。
このような構成のディスク付き車輪を組み立てる際、車輪1とディスク2の間に異物が入り込むことがあってはならない。もし万一、この様なことが起こると、ディスク付き車輪は、ディスク2が車輪1に対して傾いて取り付けられることから、鉄道車両の走行中に車輪1の回転に伴ってディスク2のうねりが生じる。ディスク2のうねりが著しいと、制動時にディスク2の摺動面2eとブレーキライニングとの接触状態が不安定になり、ブレーキ性能が低下する可能性がある。このため、ディスク付き車輪においては、車輪1に取り付けられたディスク2の高さ方向のうねりを管理する必要があり、従来から、ディスク摺動面2eのうねり測定が実施されている。
従来、ディスク付き車輪におけるディスク摺動面2eのうねり測定は、専用のゲージスタンドに耳金を固定したダイヤルゲージを用い、手作業により行っている。すなわち、ディスク付き車輪を測定台に平置きした状態で、その上面側のディスク2の摺動面2eにゲージの測定子を接触させつつ、車輪の上面側のリム面1eを基準面としてそのリム面1e上にゲージスタンドを配置し、この状態からゲージの指針を注視しながら、ゲージスタンドをリム面1e上で一周以上滑らせ、ゲージ指針の振れの最大と最小の目盛を読み取る。そして、読み取った両目盛の差を手計算で算出し、その値をディスク摺動面2eのうねりとして把握している。
また、下面側のディスク摺動面2eのうねりを測定する場合は、ディスク付き車輪をクレーンや特殊な反転機で上下反転させ、下面側を上面側に配置し直してから、上記と同様にダイヤルゲージによって測定している。測定対象のディスク2が下面側に配置されている状態のままでは、下向きのリム面1e上でゲージスタンドを滑らせることも、ゲージ指針を読み取ることも困難だからである。
従来のうねり測定手法によれば、ディスク摺動面のうねりを測定することが一応は可能である。しかし、従来のうねり測定手法は、測定のすべてが手作業であり、作業者がゲージスタンドをリム面上で慎重に滑らせると同時に、ゲージ指針を注視する必要があるため、格別な経験と集中力を要する上、多大な時間と労力がかかることは否めない。一対のディスクを両方とも測定する場合は、さらに負担が増す。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクの摺動面のうねりを測定する際、作業者の経験と集中力の制約を低減し、迅速に測定を行えるうねり測定装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明のうねり測定装置は、鉄道車輪の板部を挟んで一対のブレーキディスクが対向配置され、そのブレーキディスクがボルトによって締結されてなるブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置であって、
鉄道車輪のボス穴を支持し、鉄道車輪の中心軸を中心に回転する車輪受け台と、
一方のブレーキディスクの摺動面に対向して配設され、車輪受け台の回転に伴って前記摺動面の一周にわたる高さ変位を計測する第1変位計と、
前記摺動面側の鉄道車輪のリム面に対向して配設され、車輪受け台の回転に伴って前記リム面の一周にわたる高さ変位を計測する第2変位計と、
第1変位計から計測データを取得して前記摺動面の高さ変位の最大値と最小値の差を算出するとともに、第2変位計から計測データを取得して前記リム面の高さ変位の最大値と最小値の差を算出し、算出した両方の差の値同士の差をブレーキディスクのうねりとして導出する演算器と、を備えたことを特徴とする。
上記のうねり測定装置において、前記第1変位計および前記第2変位計は、車輪受け台に支持された鉄道車輪の一方のブレーキディスクの摺動面側と他方のブレーキディスクの摺動面側に一組ずつ配設されていることが好ましい。
また、上記のうねり測定装置では、前記第1変位計および前記第2変位計が反射型レーザー変位センサであることが好ましい。
本発明のうねり測定装置によれば、ディスク付き車輪を支持した車輪受け台を回転駆動させ、これに伴って第1変位計および第2変位計により計測した計測データに基づき、演算器によってディスクの摺動面のうねりを導出することができるので、作業者に格別な経験も集中力も強いることなく、迅速にうねり測定を行うことが可能になる。
一般的なディスク付き車輪の断面図である。 本発明のディスク付き車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置の一例を示す断面図である。
以下に、本発明のディスク付き車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置について、その実施形態を詳述する。
図2は、本発明のディスク付き車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置の一例を示す断面図である。本発明のうねり測定装置は、前記図1に示すディスク付き車輪におけるディスク摺動面のうねりを測定する際に用いられるものであり、車輪1を支持する車輪受け台10を備える。
車輪受け台10は、鉛直方向の中心軸を中心にして回転駆動が可能に構成されている。例えば、図2に示すように、車輪受け台10の下面からは、その中心軸に沿って棒状の支軸12が突出しており、この支軸12は、固定の管状支柱13の内部に、図示しないベアリングを介して嵌め込まれている。さらに、支軸12には、図示しない電動モータから歯車やベルトを介して回転駆動の動力が伝達されるようになっている。
また、車輪受け台10の上面からは、その中心軸を中心とする円柱部11が突出している。この円柱部11の外周面は、上方に行くほど直径が縮小するテーパ状であり、その下端部の直径が車輪1のボス穴1dの直径と同一であるか、それよりも僅かに小さい程度に形成されている。
このような構成の車輪受け台10には、車輪1が、そのフランジ側とは反対側の面を下にされ、そのボス穴1dが円柱部11に嵌合する状態で載置される。このとき、車輪受け台10に載置された車輪1、すなわちディスク付き車輪は、そのボス穴1dが円柱部11に嵌合して支持されていることから、自己の中心軸が車輪受け台10の中心軸と概ね一致した状態になる。そして、ディスク付き車輪は、車輪受け台10の回転駆動に伴って、概ね車輪1の中心軸を中心に回転することが可能になる。
これに加え、本発明のうねり測定装置は、車輪受け台10に支持されたディスク付き車輪の上方に、一組の変位計21、22を備える。具体的には、車輪1のフランジ側に配置されるディスク(以下、「フランジ側ディスク」ともいう)2の摺動面2eに対向して第1変位計21が配設され、車輪1のフランジ側のリム面1eに対向して第2変位計22が配設されている。これらの一組の第1変位計21および第2変位計22は、図示しない配線を介して演算器23に接続されている。
また、図2に示すうねり測定装置は、車輪受け台10に支持されたディスク付き車輪の下方にも、上記と同様に、一組の変位計21、22と演算器23を備える。具体的には、車輪1のフランジ側とは反対側に配置されるディスク(以下、「反フランジ側ディスク」ともいう)2の摺動面2eに対向して第1変位計21が配設され、車輪1の反フランジ側のリム面1eに対向して第2変位計22が配設されている。これらの一組の第1変位計21および第2変位計22は、図示しない配線を介して演算器23に接続されている。
車輪受け台10を回転駆動させ、これに伴ってディスク付き車輪が一回転する間、上側の第1変位計21は、フランジ側ディスク2の摺動面2eの一周にわたる高さ変位を計測し、上側の第2変位計22は、車輪1のフランジ側のリム面1eの一周にわたる高さ変位を計測する。これらの計測データは、逐次上側の演算器23に送出される。これとあわせ、下側の第1変位計21は、反フランジ側ディスク2の摺動面2eの一周にわたる高さ変位を計測し、下側の第2変位計22は、車輪1の反フランジ側のリム面1eの一周にわたる高さ変位を計測する。これらの計測データは、逐次下側の演算器23に送出される。
第1変位計21および第2変位計22としては、非接触式の変位計が好ましい。車輪1のリム面1eやディスク2の摺動面2eに不用意にキズがつくのを確実に防止できるからである。例えば、第1変位計21および第2変位計22には、反射型レーザー変位センサが実用的である。そのほかに、超音波変位センサや渦電流変位センサなどを採用することもできる。
上側の演算器23は、以下の処理を行う。上側の第1変位計21から逐次送出される計測データを取得し、その計測データからフランジ側ディスク2の摺動面2eの高さ変位の最大値(DUmax)と最小値(DUmin)を抽出し、この最大値(DUmax)と最小値(DUmin)の差(DU)を算出する。これと同時に、上側の第2変位計22から逐次送出される計測データを取得し、その計測データから車輪1のフランジ側のリム面1eの高さ変位の最大値(WUmax)と最小値(WUmin)を抽出し、この最大値(WUmax)と最小値(WUmin)の差(WU)を算出する。そして、摺動面2eに関する上記の差(DU)の値とリム面1eに関する上記の差(WU)の値の差(DU−WU)を算出し、この差(DU−WU)の値をフランジ側ディスク2の摺動面2eのうねりとして導出する。
同様に、下側の演算器23は、以下の処理を行う。下側の第1変位計21から逐次送出される計測データを取得し、その計測データから反フランジ側ディスク2の摺動面2eの高さ変位の最大値(DBmax)と最小値(DBmin)を抽出し、この最大値(DBmax)と最小値(DBmin)の差(DB)を算出する。これと同時に、下側の第2変位計22から逐次送出される計測データを取得し、その計測データから車輪1の反フランジ側のリム面1eの高さ変位の最大値(WBmax)と最小値(WBmin)を抽出し、この最大値(WBmax)と最小値(WBmin)の差(WB)を算出する。そして、摺動面2eに関する上記の差(DB)の値とリム面1eに関する上記の差(WB)の値の差(DB−WB)を算出し、この差(DB−WB)の値を反フランジ側ディスク2の摺動面2eのうねりとして導出する。
このように、ディスク2の摺動面2eのうねりを導出するにあたり、ディスク2の摺動面2eの高さ変位を計測する第1変位計21からの計測データのみならず、車輪1のリム面1eの高さ変位を計測する第2変位計22からの計測データを用いる理由は、以下のとおりである。確かに、車輪受け台10の中心軸と、車輪受け台10に支持されたディスク付き車輪の中心軸が完全に一致した状態であれば、車輪1のリム面1eは車輪受け台10の中心軸、すなわち回転軸に対して直交する。この場合、車輪受け台10を回転駆動させて行うディスク2の摺動面2eのうねり測定では、リム面1eの一周にわたる高さ変位(上記の差(WU、WB))が0(ゼロ)になることから、第1変位計21によって計測したディスク2の摺動面2eの高さ変位(上記の差(DU、DB))のみで摺動面2eのうねり測定を行え、第2変位計22は不必要ともいえる。
ただし、現実には、車輪受け台10に支持されたディスク付き車輪は、その中心軸が車輪受け台10の中心軸に対して多少なり傾いた状態で支持される可能性があり、車輪1のリム面1eは車輪受け台10の中心軸、すなわち回転軸に対して完全には直交せずに傾いた状態になることが想定される。この場合、車輪受け台10を回転駆動させて行うディスク2の摺動面2eのうねり測定では、第1変位計21によって計測したディスク2の摺動面2eの高さ変位(上記の差(DU、DB))に、リム面1eの傾きによる高さ変位が加算される。このため、リム面1eの傾きによる高さ変位を第2変位計22によって計測し、このリム面1eの高さ変位(上記の差(WU、WB))を、第1変位計21によって計測したディスク2の摺動面2eの高さ変位(上記の差(DU、DB))から差し引く。これにより、正確に摺動面2eのうねり測定を行うことが可能になる。
なお、図2に示すように、第1変位計21および第2変位計22は、支柱25から水平に突出するアーム部26に取り付けられており、演算器23は、支柱25に取り付けられている。うねり測定に際し、車輪受け台10にディスク付き車輪を載置させる段階では、第1変位計21および第2変位計22は、ディスク付き車輪が干渉しないように、アーム部26と一体で、支柱25を中心軸として回動したり、支柱25とともに水平方向にスライド移動したりして退避する構造となっている。
本実施形態では、図2に示すように、上側の演算器23は表示部24を有し、その表示部24にフランジ側ディスク2の摺動面2eのうねり(上記の差(DU−WU))の値を表示する。同様に、下側の演算器23は表示部24を有し、その表示部24に反フランジ側ディスク2の摺動面2eのうねり(上記の差(DB−WB))の値を表示する。作業者はそれらの値からディスク2のうねりを認識することができる。
本発明のうねり測定装置によれば、ディスク付き車輪を支持した車輪受け台10を回転駆動させ、これに伴って第1変位計21および第2変位計22により計測した計測データに基づき、演算器23によってディスク2の摺動面2eのうねりを導出することができるので、作業者に格別な経験も集中力も強いることなく、迅速にうねり測定を行うことが可能になる。
とりわけ、図2に示すように、車輪受け台10に支持されたディスク付き車輪の上下、すなわち一方のディスク2であるフランジ側ディスク2の摺動面側と他方のディスク2である反フランジ側ディスク2の摺動面側に、第1変位計21および第2変位計22を一組ずつ配設した場合、両方のディスク2のうねり測定を同時に行える。このため、従来のうねり測定手法のようなディスク付き車輪の上下反転は不要であり、測定時間の短縮と労力の低減がより一層可能になる。
測定時間に関していえば、従来のうねり測定手法では、一方のディスクを測定するのに2分、ディスク付き車輪を上下反転させるのに5分、他方のディスクを測定するのに2分、さらにディスク付き車輪を上下反転させて元の状態に戻すのに5分と、合計で14分程度を要する。これに対し、図2に示すうねり測定装置による測定では、例えば、車輪受け台10の回転速度を1rpmとしても十分に測定が可能であり、この場合、約1分と極めて短時間で測定が済む。
ところで、本発明のうねり測定装置において、第1変位計21として反射型レーザー変位センサを用いる場合に、スポットビームを出射して1次元で変位の計測が可能なスポットレーザー変位センサを採用し、このスポットレーザー変位センサを第1変位計21としてディスク2の径方向に複数個並べて配設することができる。また、ラインビームを出射して2次元で変位の計測が可能な2次元レーザー変位センサを採用し、この2次元レーザー変位センサを第1変位計21としてビームラインがディスク2の径方向に沿うように配設することもできる。
このように第1変位計21として複数個のスポットレーザー変位センサまたは2次元レーザー変位センサを用いた場合、ディスク2の摺動面2eのうねり測定をディスク2の内周側から外周側までの全域にわたって行えることから、測定精度が向上する点で有用である。ちなみに、従来のうねり測定手法では、ディスク摺動面2eのうちでダイヤルゲージの測定子が接触する特定の円周上に限定してうねり測定を行っているに過ぎず、うねり値の評価(測定)に限界がある。
また、第1変位計21として複数個のスポットレーザー変位センサまたは2次元レーザー変位センサを用いた場合、ディスク摺動面2eの円周方向のうねり測定のみならず、さらに径方向のうねり測定を行える点でも有用である。径方向のうねり測定の一例を挙げると、演算器23により、第1変位計21(複数個のスポットレーザー変位センサまたは2次元レーザー変位センサ)より送出された計測データのうちから、半径方向の外周側と内周側の高さ変位をそれぞれ抽出し、その差(R)を算出する。この差(R)の値がディスク摺動面2eの径方向のうねりに相当する。これにより、ディスク摺動面2eの径方向のうねりを測定することができ、ディスク2の反りなどといった変形を認識することが可能になる。
ただし、ディスク摺動面2eの径方向のうねり測定は、車輪受け台10の中心軸と、車輪受け台10に支持されたディスク付き車輪の中心軸が完全に一致し、車輪1のリム面1eが車輪受け台10の中心軸、すなわち回転軸に対して傾くことなく直交する状態で行うのが前提である。このため、演算器23により、車輪1のリム面1eの一周にわたる高さ変位(上記の差(WU、WB))を算出し、これが、リム面1eが回転軸に対して直交しているとみなすことのできる規定範囲内、例えば0.1mm以内であれば、ディスク摺動面2eの径方向のうねり測定を行う。その規定範囲を超える場合は、その要因を排除した後に改めて測定を行えばよい。
その他、本発明は上記の実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々の変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、車輪受け台に支持されたディスク付き車輪の上下に、第1変位計および第2変位計を一組ずつ配設しているが、上下のいずれか一方に、一組の第1変位計および第2変位計を配設する態様であっても構わない。測定の合間にディスク付き車輪の上下反転が必要となるが、従来のうねり測定手法のような測定に際しての作業者の経験と集中力を低減できることに変わりはないからである。
また、上記の実施形態では、演算器が表示部にディスク摺動面のうねり値を表示することにより、作業者がディスクのうねりを認識することができるようにしているが、予め、うねりの管理値を演算器に登録しておき、測定によって導出したうねり値がその管理値を超えた場合に警報を発するように構成することもできる。
本発明のうねり測定装置は、ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定に有効に利用することができる。
1:鉄道車輪、 1a:車輪の板部、 1b:車輪のボルト穴、
1d:車輪のボス穴、 1e:車輪のリム面、
2:ブレーキディスク、 2a:ディスクの冷却フィン部、
2b:ディスクのボルト穴、 2e:ディスクの摺動面、
3:ボルト、 4:ナット、
10:車輪受け台、 11:円柱部、 12:支軸、 13:管状支柱、
21:第1変位計、 22:第2変位計、 23:演算器、 24:表示部、
25:支柱、 26:アーム部

Claims (3)

  1. 鉄道車輪の板部を挟んで一対のブレーキディスクが対向配置され、そのブレーキディスクがボルトによって締結されてなるブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置であって、
    鉄道車輪のボス穴を支持し、鉄道車輪の中心軸を中心に回転する車輪受け台と、
    一方のブレーキディスクの摺動面に対向して配設され、車輪受け台の回転に伴って前記摺動面の一周にわたる高さ変位を計測する第1変位計と、
    前記摺動面側の鉄道車輪のリム面に対向して配設され、車輪受け台の回転に伴って前記リム面の一周にわたる高さ変位を計測する第2変位計と、
    第1変位計から計測データを取得して前記摺動面の高さ変位の最大値と最小値の差を算出するとともに、第2変位計から計測データを取得して前記リム面の高さ変位の最大値と最小値の差を算出し、算出した両方の差の値同士の差をブレーキディスクのうねりとして導出する演算器と、
    を備えた
    ことを特徴とするブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置。
  2. 前記第1変位計および前記第2変位計は、車輪受け台に支持された鉄道車輪の一方のブレーキディスクの摺動面側と他方のブレーキディスクの摺動面側に一組ずつ配設されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置。
  3. 前記第1変位計および前記第2変位計が反射型レーザー変位センサである
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置。
JP2012015661A 2012-01-27 2012-01-27 ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置 Active JP5753500B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015661A JP5753500B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置
US14/374,341 US9691642B2 (en) 2012-01-27 2012-09-14 Device for measuring undulation of brake disc in railway wheel with brake discs
PCT/JP2012/005888 WO2013111209A1 (ja) 2012-01-27 2012-09-14 ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置
CN201280068023.5A CN104067089B (zh) 2012-01-27 2012-09-14 带制动盘的铁道车轮中的制动盘的波纹度测量装置
TW101135551A TWI480511B (zh) 2012-01-27 2012-09-27 A bending deformation measuring device for a brake disc in a railway wheel with a brake disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015661A JP5753500B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013155785A JP2013155785A (ja) 2013-08-15
JP5753500B2 true JP5753500B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=48872988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012015661A Active JP5753500B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9691642B2 (ja)
JP (1) JP5753500B2 (ja)
CN (1) CN104067089B (ja)
TW (1) TWI480511B (ja)
WO (1) WO2013111209A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104368470B (zh) * 2014-10-23 2016-09-21 南车二七车辆有限公司 一种铁路货车油漆标记位置自动定位装置
CN104515481B (zh) * 2014-12-17 2017-06-09 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 测量大直径圆环面平面度的装置及方法
CN104613919A (zh) * 2015-02-12 2015-05-13 方小刚 一种带照明灯的车辆轮毂检测***及其使用方法
CN105115422B (zh) * 2015-08-18 2018-02-23 浙江欧星环美汽车部件有限公司 非接触车轮多功能检测***
CN105526870B (zh) * 2016-01-26 2017-12-29 中信戴卡股份有限公司 一种检测铝车轮铸坯轮心深度的方法
CN106050994A (zh) * 2016-04-22 2016-10-26 江苏苏体运动科技有限公司 一种车用防抱死无摩擦制动装置
KR101808282B1 (ko) 2016-05-11 2017-12-13 엑사전자 주식회사 자동차용 디스크의 평탄도 측정 장치 및 방법
KR101797741B1 (ko) 2016-08-30 2017-11-14 서한산업(주) 브레이크 디스크 제동면 표면 평면도 변화량 측정 장치 및 측정 방법
CN106289151A (zh) * 2016-08-30 2017-01-04 天津立中车轮有限公司 自动平面度检测装置及方法
JP7113541B2 (ja) * 2017-06-28 2022-08-05 フェルクエスト ゲーエムベーハー ブレーキディスクの位置ずれを確認するための方法及び機器
CN108917524B (zh) * 2018-07-10 2021-04-30 瑞安市文尧车辆部件有限公司 一种便于操作的制动盘端面检测装置
AU2021203541B2 (en) * 2020-06-19 2023-03-16 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Brake assembly
CN112902813B (zh) * 2021-01-29 2023-06-02 上海应用技术大学 一种钳式制动盘磨耗快速检测设备
CN113483670B (zh) * 2021-08-27 2023-10-31 郑州华天机电装备有限公司 铁路车辆制动盘跳动自动测量机
CN113916551B (zh) * 2021-10-12 2024-05-07 中国汽车工程研究院股份有限公司 一种制动盘热变形的测量及数据处理方法
CN115155924B (zh) * 2022-07-16 2023-09-05 山东金马汽车装备科技有限公司 一种轮毂喷涂喷房内循环装置
CN117990000B (zh) * 2024-03-29 2024-06-11 钛玛科(北京)工业科技有限公司 一种轮胎花纹深度测量***

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1219818A (en) * 1984-03-12 1987-03-31 Roy E. Smith Brake disc design for wheel mounted discs
JP2581588B2 (ja) * 1988-05-11 1997-02-12 本田技研工業株式会社 ディスクローターとアクスルハブの組合わせ方法
DE19813675C1 (de) * 1998-03-27 1999-05-06 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Ermittlung eines bauteilspezifischen Planschlag-Anteils innerhalb eines mehrteiligen Zusammenbaus von Teilen und Meisterteil zur Durchführung des Verfahrens
US6233533B1 (en) * 1998-06-04 2001-05-15 Performance Friction Corporation Turning center with integrated non-contact inspection system
JP4323828B2 (ja) * 2003-02-14 2009-09-02 アイシン高丘株式会社 ブレーキディスク組立体におけるディスク摺動面の研削方法および研削装置
JP4453595B2 (ja) * 2004-04-06 2010-04-21 住友金属工業株式会社 鉄道車両用ブレーキディスク
JP2005315649A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Sumitomo Heavy Ind Ltd 検出装置及びステージ装置
TWI258000B (en) * 2004-08-05 2006-07-11 Univ Nat Taipei Technology Portable optical 3-D surface profilometer and method for same
US7463994B2 (en) * 2004-09-10 2008-12-09 Okayama University Method and device for detecting surface state of work piece
US7437917B1 (en) * 2006-05-25 2008-10-21 Robert Bosch Gmbh Method of evaluating a disc brake rotor
CN101210799B (zh) * 2007-12-24 2010-04-07 力邦测控设备(洛阳)有限公司 轿车制动盘总成跳动测量仪
TW201007118A (en) 2008-08-15 2010-02-16 Suntek Prec Corp Non-contact measuring system and method for measuring deformation of an article
JP5051094B2 (ja) * 2008-10-15 2012-10-17 住友電装株式会社 端子挿入不良判定方法
CN201311276Y (zh) * 2008-11-11 2009-09-16 信义集团公司 制动盘厚度动态测量装置
CN201302437Y (zh) * 2008-12-01 2009-09-02 万向集团公司 盘面跳动检测仪
JP2010144750A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材の摩耗検出装置、それを用いた摩擦材組立体
CN201974165U (zh) * 2010-09-14 2011-09-14 上海汽车制动***有限公司 制动盘厚度变化测量设备

Also Published As

Publication number Publication date
TWI480511B (zh) 2015-04-11
US9691642B2 (en) 2017-06-27
WO2013111209A1 (ja) 2013-08-01
TW201331551A (zh) 2013-08-01
CN104067089A (zh) 2014-09-24
US20140352417A1 (en) 2014-12-04
JP2013155785A (ja) 2013-08-15
CN104067089B (zh) 2017-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5753500B2 (ja) ブレーキディスク付き鉄道車輪におけるブレーキディスクのうねり測定装置
US5574233A (en) Non-contact railway wheel test apparatus and method
JP5337955B2 (ja) 形状測定装置、形状測定方法、及びプログラム
JPS59109836A (ja) 車輪の不つりあいを決定する方法及び機械
KR20150088924A (ko) 대형 베어링의 진원도 측정 시스템
JP2008096152A (ja) ラジアルランアウト測定装置、及び、ラジアルランアウトの測定方法
JP5107590B2 (ja) 鉄道用車輪の寸法測定装置
JPH0894305A (ja) 軸継手芯出し装置
JP2019157919A (ja) 軸受調整支援装置及び軸受調整支援方法
JPH08271368A (ja) バランスウェイトによって車両ホイールのバランスを取る方法及び装置
JP2013532828A (ja) 車両修理工場機械などの上のホイールの形状及び/又は寸法を検知する方法
JP2005501245A (ja) タイヤを検査する機械および方法
JP5344886B2 (ja) ホイール剛性測定装置及びホイール剛性の測定方法
CN108827214A (zh) 一种特大型轴承套圈外径尺寸的检测装置及方法
US2135195A (en) Turntable for wheel aligners
CN108168749B (zh) 一种校验台转矩检验装置
JP6171259B1 (ja) 表面形状測定装置及び表面形状測定方法
CN201864839U (zh) 滚盘动态检测装置
US10281355B2 (en) Method and system for the optical determination of correction planes in rotating elements
RU2666060C1 (ru) Стенд для измерения суммарного люфта рулевого управления
WO2015118657A1 (ja) タイヤ反力計測装置、および、タイヤ試験装置
CN220018499U (zh) 一种方向轮的转角角度测量装置
CN104634217B (zh) 脚踏式高精度多点位铝车轮加工精度测试仪
JP2003004592A (ja) 転がり軸受の回転精度測定装置
JPH0875420A (ja) 自動車用ホイールのディスク寸法計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5753500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250