JP5731485B2 - ポリマー突起を有する静電チャック - Google Patents

ポリマー突起を有する静電チャック Download PDF

Info

Publication number
JP5731485B2
JP5731485B2 JP2012511001A JP2012511001A JP5731485B2 JP 5731485 B2 JP5731485 B2 JP 5731485B2 JP 2012511001 A JP2012511001 A JP 2012511001A JP 2012511001 A JP2012511001 A JP 2012511001A JP 5731485 B2 JP5731485 B2 JP 5731485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic chuck
layer
polymer
silicon
charge control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012511001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527125A (ja
JP2012527125A5 (ja
Inventor
クツク,リチヤード・エイ
リチヤード,ネイト
ドンネル,ステイーブン
ボーズ,マーク
リウ,イエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entegris Inc
Original Assignee
Entegris Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entegris Inc filed Critical Entegris Inc
Publication of JP2012527125A publication Critical patent/JP2012527125A/ja
Publication of JP2012527125A5 publication Critical patent/JP2012527125A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5731485B2 publication Critical patent/JP5731485B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/6875Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of individual support members, e.g. support posts or protrusions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N13/00Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

本発明は、ポリマー突起を有する静電チャックに関する。
本出願は、2009年5月15日出願の米国仮特許出願第61/216,305号の恩恵を請求する。上記出願の教示全体を参考文献としてここに援用する。
静電チャックは、製造工程の間、基板を保持及び支持し、更に、基板を機械的にクランプすること無く基板から熱を除去する。静電チャックを使用する間、半導体ウェーハ等の基板の裏側は、静電力によって静電チャックの面に保持される。基板は、電極を被覆する材料の表面層によって静電チャックの面にある1つ又はそれ以上の電極から隔てられている。クーロン力型では、表面層は、電気的に絶縁性を有するが、ジョンソン・ラーベック力型では、表面層は、弱導電性になっている。静電チャックの表面層は、平坦になっていて、基板の裏側を被覆電極から更に隔てる1つ又はそれ以上の突起、突出又は他の表面特徴を有している場合がある。処理中に基板へ伝わる熱は、突起との接触熱伝導によって及び/又は冷却ガスとのガス熱伝導によって、基板から静電チャックへと移動することができる。接触熱伝導は、一般的には、基板から熱を除去することにおいてガス熱伝導よりも効率が良い。しかしながら、基盤と突起との間の接触量を制御することが困難な場合がある。
超小型電子機器の生産では、半導体の様なメモリ素子幾何学は、次第にますます小型化してきており、ウェーハ、フラットスクリーンディスプレイ、レチクル及び他の処理基板のサイズは、次第にますます大型化してきているため、許容される粒子による汚れの処理仕様は、より厳しくなってきている。ウェーハがチャックのクランプ表面と物理的に接触する又は取り付けられるという理由から、静電チャックへの粒子の影響は、特に高い関心事である。静電チャックの取り付け面が、取り付け表面と基板との間に何らかの粒子が入り込む可能性があるものであれば、基板は、入り込んだ粒子によって変形される恐れがある。例えば、ウェーハの裏側を平坦な基準面に当てて静電的にクランプする場合、入り込んだ粒子は、ウェーハの表側が変形する可能性があり、結果的に、平坦面に置かれないことになる。米国特許第6,835,415号の研究によれば、フラット静電チャック上の10ミクロン粒子は、レチクル(即ち、テスト用ウェーハ)の表面を半径方向距離で2.54センチメートル(1インチ)以上変位させる可能性がある。粒子によって誘発される変位の実際の高さ及び直径は、粒子サイズ、粒子硬度、クランプ力及びレチクル厚さ等の数々のパラメータによって決まる。
基板処理の間重要なのは、基板の温度を管理すること、基板の最大温度上昇を制限すること、基板表面全体の温度の均一性を維持すること、又はこれらを任意に組み合わせて行うことが可能であること、である。不十分及び/又は不均一な熱移動が原因で基板表面全体に過度な温度のばらつきがある場合、基板に歪みが生じる可能性があり、プロセス化学に影響を及ぼす可能性がある。静電チャックと直接接触する領域が大きくなれば、接触熱伝導によって移動される熱も増える。直接接触する領域のサイズは、基板及び静電チャックの接触表面の粗さ、平面度及び硬度、更に接触表面の間に加えられる圧力にも依存する。接触表面の特性は、基板ごとに異なり、且つ接触表面の特性は、経時的に変化する可能性があるという理由から、静電チャックと基板との間の接触熱伝導性を正確に制御することは困難である。
基板の温度及び裏側の上にある粒子の数を制御することは、超小型電子素子、レチクルマスク及び他の当該構造物に与える損傷を減らす又は無くすために、並びに製造歩留まり損失を減らす又は最小化するためには重要である。静電チャック突起の研磨特性、粗面な突起に因る大きな接触領域及び静電チャックの製造中のラップ仕上げ、艶出し仕上げの効果の全ては、静電チャックと共に使用する時に基板の裏側に粒子が増えることに寄与し得る。
本発明の或る実施形態によれば、静電チャックが提供されている。静電チャックは、基板を静電チャックに静電的にクランプする目的で電荷を形成するために電極内の電圧によって活性化される表面層を備えている。表面層は、複数のポリマー突起と、複数のポリマー突起が接着する電荷制御層と、を含んでいる。複数のポリマー突起は、基板の静電クランプの間、基板を複数のポリマー突起上で支持するために複数のポリマー突起を取り囲む電荷制御層の一部より上方の高さまで伸張している。
別の関連実施形態では、複数のポリマー突起が作られるポリマーは、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を備えていてもよい。電荷制御層は、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等のポリマーでできていてもよい。接着材層は、電荷制御層の下にあり、ポリエーテルイミド(PEI)を備えていてもよい。静電チャックは、接着被覆層を備えていてもよい。接着被覆層は、ケイ素を含有する窒化物類、酸化物類、炭化物類及びこれらの非化学量論的変型類、例えば、限定するわけではないが、SiO、窒化ケイ素、酸化ケイ素又は炭化ケイ素等の少なくとも1つを備えていてもよい。接着被覆層は、更に、炭素又は炭素の窒化化合物を備えていてもよく、ダイヤモンド様炭素を備えていてもよい。接着被覆層は、静電チャックの縁の少なくとも一部の周囲を取り囲む金属還元層を備えるように伸張してもよい。静電チャックは、静電チャックの誘電体層を静電チャックの絶縁層に接合するセラミック対セラミックの接合層を備えていてもよく、は、セラミック対セラミックの接合層は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及び変性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の少なくとも1つ、及び/又はペルフルオロアルコキシ(PFA)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)の少なくとも1つ、等のポリマーを備えている。変性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)は、ペルフルオロアルコキシ(PFA)及びフッ素化エチレンプロピレン(FEP)の少なくとも1つを備えていてもよい。複数のポリマー突起は、対になった隣接するポリマー突起の間での中心間距離で測定すると、表面層全体に亘って実質的に等間隔に配置されてもよい。ポリマー突起は、三角形パターンに配置されてもよい。ポリマー突起は、約6mmと約8mmの間の中心間距離を備えていてもよく、約3ミクロンと約12ミクロンの間の高さを備えていてもよく、約900ミクロンの直径を備えていてもよい。電荷制御層は、平方当たり約10オームから平方当たり約1011オームの間の表面抵抗率を備えていてもよい。静電チャックは、更に、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等のポリマーを備えるガスシールリングを備えていてもよい。複数のポリマー突起は、約0.02μmと約0.05μmの間の表面粗さを備えていてもよい。
本発明による別の実施形態では、静電チャックを製造する方法が提供されている。方法は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、変性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ペルフルオロアルコキシ(PFA)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)の少なくとも1つを備える接合ポリマーを使用して静電チャックの誘電層を静電チャックの絶縁層に接合することと、静電チャックの誘電層を、ケイ素含有窒化物、ケイ素含有酸化物、ケイ素含有炭化物、非化学量論的ケイ素含有窒化物、非化学量論的ケイ素含有酸化物、非化学量論的ケイ素含有炭化物及び炭素の窒化化合物の少なくとも1つを備える接着被覆層で被覆することと、電荷制御層ポリマーを備える電荷制御層を静電チャックの表面に接合することであって、電荷制御層ポリマーは、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)の少なくとも1つを備えている、電荷制御層を接合することと、フォトレジストを電荷制御層の上に堆積することと、電荷制御層に形成される複数のポリマー突起を取り囲む電荷制御層の部分を除去するために電荷制御層に反応性イオンエッチング処理を施すことと、フォトレジストを静電チャックから剥ぎ取ることで電荷制御層と同じ電荷制御層ポリマーでできている複数のポリマー突起を暴露することと、から成る。
本発明の或る実施形態による静電チャックの最上層の断面略図である。 本発明の或る実施形態による静電チャックの別の層を示す断面略図である。 本発明の或る実施形態による静電チャックの表面上の突起のパターン図である。 本発明の或る実施形態による静電チャックの表面外観の略図である。 本発明の或る実施形態による静電チャック上の突起の輪郭の略図である。
これまでに述べたことは、以下の、添付図面で図示する本発明の例示的な実施形態についてのより詳しい説明を読めば明白となるであろう。添付図面においては、類似の参照文字は、様々な図面を通して同じ部分を指している。図面は、必ずしも縮尺が合っているわけではなく、寧ろ本発明の実施形態を図解することに重点が置かれている。
これより本発明の例示的な実施形態について説明してゆく。
本発明の或る実施形態によれば、基板を取り付けるための表面上に突起を含む静電チャックが提供されている。突起は、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等のポリマー物質でできている。更に、静電チャックは、電荷制御表面層を特徴としており、この層にポリマー突起が接着している。電荷制御表面層は、突起と同じポリマー物質、例えばポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)でできていてもよい。当該突起及び電荷制御表面層は、接触冷却を進めるために静電チャックが基板と接触することを促進することと、その上、更に望ましくない粒子が生成されることを減らすことと、に役立ち得る。
図1は、本発明の或る実施形態による静電チャックの最上層の断面略図である。静電チャックは、例えば、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等でできている突起101を特徴としている。静電チャックのガスシールリング(図示せず)は、突起101と同じポリマー等のポリマーでできていてもよい。突起101は、電荷制御層102に接着しており、電荷制御層は、同様に、ポリマーでできていてもよい。電荷制御層102の目的は、表面電荷を抽出して取り除くために導電層を提供することである。電荷制御層102は、チャック電力が取り除かれた後ウェーハ又は他の基板が静電的にチャック表面に接着する時に発生する「ウェーハ貼り付き」の可能性を低減している。適正な範囲、例えば、約1×10オーム/平方から約1×1011オーム/平方までの表面抵抗率を有する電荷制御層102は、望ましくない静電力をもたらして最終的にウェーハ貼り付きにつながる可能性のある表面電荷保持を減らすことが分かってきた。弱導電性を有する表面層は、静電チャックと基板間の静電引力に干渉すること無く、電荷を接地へ(図示せず)抽出する。1つの実施形態では、突起101と電荷制御層102は共に、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等の単一ポリマーでできている。接着材層103は、電荷制御層102の下にあってもよく、電荷制御層とは異なるポリマーを備えていてもよい。特に、電荷制御層がポリエーテルエーテルケトン(PEEK)でできている場合、接着材層103は、ポリエーテルイミド(PEI)を備えていてもよい。或いは、接着材層103は、存在してなくてもよい。接着材層103の下に(或いは電荷制御層102の真下に)、その上方にあるポリマー層が誘電層105に接着することを促進するように、静電チャックは、接着被覆104を含んでいる。接着被覆104は、その上方にあるポリマー層の下に埋設された状態になっており、ポリマーの審美的な欠陥を隠している。接着被覆104は、例えば、SiO、窒化ケイ素、酸化ケイ素又は炭化ケイ素等の、これらに限定するわけではないが、ケイ素を含有する窒化物類、酸化物類、炭化物類及びそれらの非化学量論的変型類を含んでいてもよい。接着被覆層は、更に、炭素又は炭素の窒化化合物を備えていてもよく、ダイヤモンド様炭素、及び/又は前述したものの何れかを組み合わせたものを備えていてもよい。接着被覆104の下にアルミナ誘電体等の誘電層105がある。
図2は、本発明の或る実施形態による静電チャックの別の層を示す断面略図である。突起201、電荷制御層202、接着材層203、接着被覆204及び誘電層205に加えて、静電チャックは、金属電極206を含んでいる。金属電極206は導電性エポキシ接合剤208によって、電極ピン207に接合されている。誘電層205は、セラミック対セラミック接合剤210でアルミナ絶縁層等の絶縁層209に接合されている。セラミック対セラミック接合剤210は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)又は変性PTFE(PTFEに加えてPFA及び/又はEFPを含む)等のポリマーでできていてもよい。更に、セラミック対セラミック接合剤210は、ペルフルオロアルコキシ(PFA)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)等のポリマーでできていてもよい。絶縁体209の下には、熱伝導性接合剤211(この接合剤は、例えば、米国マサチューセッツ州ベッドフォードのTRA-CON社が販売するTRA−CON熱伝導性エポキシを使用してできていてもよい)と水冷台212がある。接着被覆204は、金属還元層213を形成するために静電チャックの縁(ガスシールリングの縁の下方を含む)まで下方に伸張してもよい。金属還元層は、静電チャックの縁上へのビーム衝突がアルミナ粒子を基板に衝突させることを防止している。
本発明の或る実施形態によれば、突起201、電荷制御層202又は静電チャックの他の構成要素に使用されるポリエーテルイミド(PEI)は、約12ミクロンと約25ミクロンの間の厚さの無充填の非晶質ポリエーテルイミド(PEI)でできていてもよい。例えば、商標名ULTEM 1000で販売されており、Sabic Innovative Plastics Holdings BV社から販売されているPEIを使用してもよい。突起201及び/又は電荷制御層202、又は他の構成要素がポリエーテルエーテルケトン(PEEK)でできている場合、それらは、約12ミクロンと約25ミクロンの間の厚さの無充填PEEKから作られてもよい。例えば、商標名Victrex(登録商標)APTIV PEEK(商標)FILM、2000−006(無充填非晶質等級)を使用してもよく、これは、米国、ペンシルベニア州、ウエストコンショホッケンのVictrex U.S.A.社から販売されている。
本発明の或る実施形態によるポリマー突起とポリマー電荷制御層を特徴とする静電チャックは、2009年5月15日出願の米国特許出願第12/454,336号、米国特許出願公開第2009/0284894号で公開された静電チャックの特徴を含んでいてもよい。同出願の教示全体を参考文献としてここに援用する。特に、等間隔に配置された突起、三角形パターン突起及び粒子の生成率が低いことに関する特徴を含んでいてもよく、他の特徴を含んでいてもよい。
図3は、本発明の或る実施形態による、静電チャックの表面にある突起314のパターンの説明図であり、ここでは、突起パターンを利用して基板と突起314との間に生じる力を低減している。その様な力を均一に分配する突起パターン、例えば、三角形又は概ね六角形のパターン等を使用してもよい。本明細書で使用する時、「三角形」パターンは、突起の正三角形を規則的に繰り返すパターンであるので、突起が実質的に等間隔に配置されていることを意味するように意図されるものと理解されたい。(当該パターンは、概ね六角形の形状になっていて、正六角形の頂点を形成する6個の突起の配列の中心に中心突起を有しているようにも見える。)更に、突起の直径315を大きくすることによって又は突起314の中心間の間隔316を狭めることによって力を低減してもよい。図3の実施形態で示すように、突起は、等間隔の配列で配置されてもよく、各突起は、隣接する突起から中心間の間隔寸法316だけ実質的に等間隔に離れて配置されている。この様に間隔をとる配置のおかげで、基板の裏側のかなりの部分は、突起の最上部分と接触し、裏側の冷却用ヘリウム又は他のガスのための間隙が突起の間に残される。これに対して、この様な突起の配置になっていなければ、突起のごく一部、10%以下しか基板と接触し得ない。本発明の或る実施形態によれば、基板は、突起の最上面の面積の25%より大きい部分と接触し得る。
1つの実施例では、静電チャックは、300mmの構造形状であり、アルミニウム台と、約3.048mm(0.120インチ)の厚さのアルミナ絶縁体209と、約0.1016mm(0.004インチ)の厚さのアルミナ誘電体205を含んでおり、静電チャックに取り付けられる基板を回転及び傾転させることができる回転プラテン設計を有している。静電チャックの直径は、例えば、300mm、200mm又は450mmであってもよい。突起314は、例えば、中心間の間隔寸法316が約6mmから約8mmになっている三角形パターンで構成されていてもよい。突起の直径315は、例えば、約900ミクロンであってもよい。突起の高さ314は、例えば、約3ミクロンから約12ミクロンで、約6ミクロン等であってもよい。突起314は、電荷制御層202と同じように(図2参照)、全体がポリマーでできていてもよい。
図4は、本発明の或る実施形態による静電チャックの表面外観の略図である。静電チャックの表面は、ガス注入口417、接地ピン通路418、ガスシールリング419、自身のガスシールリング(図4のリフトピン通路420の外側の淡色構造)を含むリフトピン通路420及びチャックの中心にある421の小さいガス注入口(図4では見えない注入口)を含んでいる。接地ピン通路418は、自身のガスシールリング(図4の接地ピン通路419の外側のリング)を含んでいてもよい。詳細図(図4の注入口422)は、突起414を示している。ガスシールリング419(及びリフトピン通路420と接地ピン通路418のガスシールリング)は、幅が約2.54mm(0.1インチ)であってもよく、突起414の高さと等しい高さ、約3ミクロンから約12ミクロンで、約6ミクロン等を有していてもよいが、他の幅及び高さであってもよい。
本発明の或る実施形態によれば、静電チャックは、最初に、セラミック対セラミック接合剤を使用してセラミックアッセンブリを準備する工程で作られてもよい。例えば、図2の実施形態に関連して先に説明した接合物質を使用して、誘電層205を絶縁層209に接合してもよい。次に、セラミックアッセンブリは、約1ミクロン又は2ミクロンの厚さまでの、図1の実施形態に関連して先に検討した物質の様な接着被覆204で被覆される。次に、電荷制御層202及び突起201を作り上げるポリマー物質を接着被覆204の表面に接合する。ポリマー物質の最上部は、その後、フォトレジスト(この後塗布される)のくっつきを助けるようにプラズマ処理されてもよい。次に、フォトレジストをポリマー物質の上に堆積し、露光及び現像させる。次に、反応性イオンエッチング処理を用いて、突起201の間に領域を作り出すために或る厚さのポリマー物質(約3ミクロンと約12ミクロンの間で、特に約6ミクロン等)を除去する。エッチング処理で取り除かれる量(突起の高さとなるように)は、静電チャックと共に使用される裏側ガス圧にとって最適なものにすることができる。突起の高さは、裏側の冷却で使用されるガスの平均自由行程とほぼ同じである又は実質的に等しいことが望ましい。エッチング処理の後、フォトレジストは、それから剥がされ、工程は静電チャックの最終アッセンブリへと進められる。
図5は、本発明の或る実施形態による静電チャック上の突起の輪郭の略図である。幅及び高さをマイクロメータの単位で示している。突起は、高さが約6ミクロンであり、極めて平滑なウェーハ接触表面523を有している。例えば、突起は、約0.02μmから約0.05μmまでのウェーハ接触表面523上の表面粗さを有していてもよい。同じように、ガスシールリングも、同様に平滑な表面を有していてもよく、平滑な表面は、基板と共に良好なシール性をもたらす。下記の表1は、本発明の或る実施形態によるガス漏洩率実験の結果を示している。左の列は、加えられた裏側ガス圧を示し、右の列は、静電チャックの縁の下側からのガス漏洩の結果発生する裏側のガス流量を示しており、中央の列は、更に多くのガスが静電チャックの縁から出て漏洩する際に上昇すると予測されるチャンバ圧力を示している。(ここで示す)1sccm未満の裏側ガス流量率の結果は、望ましいと考えられる。
Figure 0005731485
本発明の或る実施形態によれば、静電チャックのガスシールリングは、約8ミクロン未満又は約4ミクロン未満又は約2ミクロン未満又は約1ミクロン未満の表面粗さを備えていてもよい。
本発明の或る実施形態によれば、静電チャックは、クーロン力型チャックである。誘電体は、アルミニウム、例えば、アルミナ又は窒化アルミニウムを含み得る。本発明による別の実施形態では、静電チャックは、ジョンソン・ラーベック力型である。或いは、静電チャックは、ジョンソン・ラーベック力型静電チャックではなくてもよく、ジョンソン・ラーベック(JR)力又は部分ハイブリッドジョンソン・ラーベック力がウェーハ又は基板に作用しないように、誘電体を選んでもよい。
本明細書で言及したあらゆる特許、公開出願及び参考文献の教示全体を参考文献としてここに援用する
本発明について、その例示的な実施形態を参照しながら具体的に示して説明してきたが、当業者には理解頂けるように、添付の特許請求の範囲に包含される本発明の範囲を逸脱すること無く、形態及び細部の様々な変更を行うことができる。

Claims (17)

  1. 静電チャックにおいて、
    基板を前記静電チャックに静電的にクランプする目的で電荷を形成するために電極内の電圧によって活性化される表面層を備えており、前記表面層は、複数のポリマー突起と、前記複数のポリマー突起が接着する電荷制御層と、を含んでおり、前記電荷制御層は、ポリマー電荷制御層であり、約10 オーム/□から約10 11 オーム/□の間の表面抵抗率を有し、前記複数のポリマー突起は、前記基板の静電クランプの間、前記基板を前記複数のポリマー突起上で支持するために前記複数のポリマー突起を取り囲む前記電荷制御層の一部より上方の高さまで伸張している、静電チャック。
  2. 前記複数のポリマー突起を構成するポリマーは、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、またはポリイミドを備えている、請求項1に記載の静電チャック。
  3. 前記電荷制御層は、ポリエーテルイミド(PEI)でできている、請求項2に記載の静電チャック。
  4. 前記電荷制御層は、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、またはポリイミドでできている、請求項に記載の静電チャック。
  5. 前記電荷制御層の下にある接着剤層を更に備えている、請求項1に記載の静電チャック。
  6. 前記接着剤層は、ポリエーテルイミド(PEI)を備えている、請求項に記載の静電チャック。
  7. 前記静電チャックの誘電体層上に形成された接着被覆層を更に備え、該接着被覆層は、接着剤層の上方にある1つ以上のポリマー層の誘電体層への接着を促進し、接着剤層の上方にある1つ以上のポリマー層は、電荷制御層を備える、請求項1に記載の静電チャック。
  8. 前記接着被覆層は、ケイ素を含有する窒化物、ケイ素を含有する酸化物、ケイ素を含有する炭化物、非化学量論的ケイ素を含有する窒化物、非化学量論的ケイ素を含有する酸化物、非化学量論的ケイ素を含有する炭化物、炭素及び炭素の窒化化合物の少なくとも1つを備えている、請求項に記載の静電チャック。
  9. 前記接着被覆層は、SiO、窒化ケイ素、酸化ケイ素、炭化ケイ素及びダイヤモンド様炭素の少なくとも1つを備えている、請求項に記載の静電チャック。
  10. 前記接着被覆層は、前記静電チャックの縁の少なくとも一部の周囲を取り囲む金属還元層を備えるように伸張している、請求項に記載の静電チャック。
  11. 前記静電チャックの誘電体層を前記静電チャックの絶縁層に接合するセラミック対セラミックの接合層を更に備えており、前記セラミック対セラミック接合層は、ポリマーを備えている、請求項1に記載の静電チャック。
  12. 前記セラミック対セラミック接合層に含まれるポリマーは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及び変性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の少なくとも1つを備え、または前記セラミック対セラミック接合層に含まれるポリマーは、ペルフルオロアルコキシ(PFA)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)の少なくとも1つを備えている、請求項11に記載の静電チャック。
  13. 前記変性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)は、ペルフルオロアルコキシ(PFA)及びフッ素化エチレンプロピレン(FEP)の少なくとも1つを備えている、請求項12に記載の静電チャック。
  14. ポリマーを備えるガスシールリングを更に備えている、請求項1に記載の静電チャック。
  15. 前記ガスシールリングは、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)の少なくとも1つを備えている、請求項14に記載の静電チャック。
  16. 前記複数のポリマー突起を構成する前記ポリマーは、ポリエーテルイミド(PEI)を備えており、前記電荷制御層は、ポリエーテルイミド(PEI)でできており、前記静電チャックは、ケイ素を含有する窒化物、ケイ素を含有する酸化物、ケイ素を含有する炭化物、非化学量論的ケイ素を含有する窒化物、非化学量論的ケイ素を含有する酸化物、非化学量論的ケイ素を含有する炭化物、炭素及び炭素の窒化化合物の少なくとも1つを備える、接着被覆層を備えている、請求項1に記載の静電チャック。
  17. 前記静電チャックの誘電体層を前記静電チャックの絶縁層に接合するセラミック対セラミックの接合層を更に備えており、前記セラミック対セラミックの接合層は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)及び変性ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の少なくとも1つを備えている、請求項16に記載の静電チャック。
JP2012511001A 2009-05-15 2010-05-13 ポリマー突起を有する静電チャック Active JP5731485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21630509P 2009-05-15 2009-05-15
US61/216,305 2009-05-15
PCT/US2010/034667 WO2010132640A2 (en) 2009-05-15 2010-05-13 Electrostatic chuck with polymer protrusions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015079373A Division JP5945616B2 (ja) 2009-05-15 2015-04-08 ポリマー突起を有する静電チャック

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012527125A JP2012527125A (ja) 2012-11-01
JP2012527125A5 JP2012527125A5 (ja) 2013-06-27
JP5731485B2 true JP5731485B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=43085578

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511001A Active JP5731485B2 (ja) 2009-05-15 2010-05-13 ポリマー突起を有する静電チャック
JP2015079373A Active JP5945616B2 (ja) 2009-05-15 2015-04-08 ポリマー突起を有する静電チャック

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015079373A Active JP5945616B2 (ja) 2009-05-15 2015-04-08 ポリマー突起を有する静電チャック

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8879233B2 (ja)
EP (1) EP2430654B1 (ja)
JP (2) JP5731485B2 (ja)
KR (1) KR101680787B1 (ja)
CN (1) CN102449754B (ja)
SG (2) SG176059A1 (ja)
TW (2) TWI534945B (ja)
WO (1) WO2010132640A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI475594B (zh) 2008-05-19 2015-03-01 Entegris Inc 靜電夾頭
JP5731485B2 (ja) 2009-05-15 2015-06-10 インテグリス・インコーポレーテッド ポリマー突起を有する静電チャック
US8861170B2 (en) 2009-05-15 2014-10-14 Entegris, Inc. Electrostatic chuck with photo-patternable soft protrusion contact surface
KR101731136B1 (ko) 2010-05-28 2017-04-27 엔테그리스, 아이엔씨. 표면저항이 높은 정전 척
KR101896127B1 (ko) 2010-09-08 2018-09-07 엔테그리스, 아이엔씨. 고 전도성 정전 척
KR101981766B1 (ko) * 2011-06-02 2019-05-23 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 정전기 척 aln 유전체 수리
CN109375474A (zh) 2012-02-03 2019-02-22 Asml荷兰有限公司 衬底支架、光刻装置、器件制造方法和制造衬底保持器的方法
KR102172164B1 (ko) * 2012-09-19 2020-10-30 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판들을 접합하기 위한 방법들
JP6238996B2 (ja) * 2012-11-02 2017-11-29 インテグリス・インコーポレーテッド 光パターン化可能な軟質突出部接触面を有する静電チャック
EP2948818B1 (en) * 2013-01-22 2020-07-01 ASML Netherlands B.V. Electrostatic clamp
WO2014122151A2 (en) * 2013-02-07 2014-08-14 Asml Holding N.V. Lithographic apparatus and method
KR102200053B1 (ko) * 2013-02-13 2021-01-08 엔테그리스, 아이엔씨. 중합체 양각을 갖는 진공 척
US20140318455A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Low emissivity electrostatic chuck
KR20140144316A (ko) * 2013-06-07 2014-12-18 삼성디스플레이 주식회사 기판 합착용 스테이지, 이를 포함하는 기판 합착 장치, 및 표시 장치의 제조 방법
CN103794539A (zh) * 2013-09-12 2014-05-14 北京中科信电子装备有限公司 一种静电吸盘加工的工艺方法
JP5538613B1 (ja) * 2013-11-13 2014-07-02 東京エレクトロン株式会社 接合装置及び接合システム
EP3103136B1 (en) 2014-02-07 2021-06-23 Entegris, Inc. Electrostatic chuck and method of making same
CN103811332B (zh) * 2014-02-14 2016-05-25 北京京东方显示技术有限公司 一种干法刻蚀设备的下部电极基台和干法刻蚀设备
WO2015192256A1 (en) * 2014-06-17 2015-12-23 Evatec Ag Electro-static chuck with radiofrequency shunt
TWI656596B (zh) 2014-08-26 2019-04-11 荷蘭商Asml控股公司 靜電夾具及其製造方法
US10325800B2 (en) * 2014-08-26 2019-06-18 Applied Materials, Inc. High temperature electrostatic chucking with dielectric constant engineered in-situ charge trap materials
US20170250103A1 (en) * 2014-10-06 2017-08-31 Applied Materials, Inc. Fluoro polymer contact layer to carbon nanotube chuck
CN106796915B (zh) * 2015-04-02 2020-02-18 株式会社爱发科 吸附装置和真空处理装置
CN105304446B (zh) * 2015-09-18 2017-05-31 京东方科技集团股份有限公司 干法刻蚀设备的下部电极基台及干法刻蚀设备
CN107768300B (zh) * 2016-08-16 2021-09-17 北京北方华创微电子装备有限公司 卡盘、反应腔室及半导体加工设备
WO2018157179A2 (en) * 2017-02-24 2018-08-30 Fabworx Solutions, Inc. Atmospheric robotic end effector
US11289355B2 (en) 2017-06-02 2022-03-29 Lam Research Corporation Electrostatic chuck for use in semiconductor processing
WO2019152528A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Lam Research Corporation Electrostatic chuck (esc) pedestal voltage isolation
US11086233B2 (en) * 2018-03-20 2021-08-10 Lam Research Corporation Protective coating for electrostatic chucks
DE102018008622B4 (de) 2018-10-31 2020-10-01 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Bioprozessbehälter mit optischer Messvorrichtung
JP2022060859A (ja) * 2020-10-05 2022-04-15 キオクシア株式会社 静電チャック装置及び半導体製造装置
WO2024127600A1 (ja) * 2022-12-15 2024-06-20 日本碍子株式会社 静電チャックヒータ及び成膜装置

Family Cites Families (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184188A (en) 1978-01-16 1980-01-15 Veeco Instruments Inc. Substrate clamping technique in IC fabrication processes
JPH0227748A (ja) * 1988-07-16 1990-01-30 Tomoegawa Paper Co Ltd 静電チャック装置及びその作成方法
JPH02304946A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd 静電チャック
US5179498A (en) 1990-05-17 1993-01-12 Tokyo Electron Limited Electrostatic chuck device
JPH0478133A (ja) 1990-07-20 1992-03-12 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
US5539609A (en) 1992-12-02 1996-07-23 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck usable in high density plasma
KR0164618B1 (ko) 1992-02-13 1999-02-01 이노우에 쥰이치 플라즈마 처리방법
JP3064653B2 (ja) 1992-03-02 2000-07-12 東陶機器株式会社 静電チャック
US5413360A (en) * 1992-12-01 1995-05-09 Kyocera Corporation Electrostatic chuck
US5350479A (en) 1992-12-02 1994-09-27 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck for high power plasma processing
US5382311A (en) 1992-12-17 1995-01-17 Tokyo Electron Limited Stage having electrostatic chuck and plasma processing apparatus using same
US5557215A (en) 1993-05-12 1996-09-17 Tokyo Electron Limited Self-bias measuring method, apparatus thereof and electrostatic chucking apparatus
KR100260587B1 (ko) 1993-06-01 2000-08-01 히가시 데쓰로 정전척 및 그의 제조방법
US5591269A (en) 1993-06-24 1997-01-07 Tokyo Electron Limited Vacuum processing apparatus
TW357404B (en) 1993-12-24 1999-05-01 Tokyo Electron Ltd Apparatus and method for processing of plasma
JPH08507196A (ja) * 1994-01-31 1996-07-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 共形な絶縁体フィルムを有する静電チャック
US5508368A (en) 1994-03-03 1996-04-16 Diamonex, Incorporated Ion beam process for deposition of highly abrasion-resistant coatings
US5583736A (en) 1994-11-17 1996-12-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Micromachined silicon electrostatic chuck
US5792562A (en) 1995-01-12 1998-08-11 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with polymeric impregnation and method of making
US5691876A (en) 1995-01-31 1997-11-25 Applied Materials, Inc. High temperature polyimide electrostatic chuck
US5701228A (en) 1995-03-17 1997-12-23 Tokyo Electron Limited Stage system or device
JP3208044B2 (ja) 1995-06-07 2001-09-10 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US5997962A (en) 1995-06-30 1999-12-07 Tokyo Electron Limited Plasma process utilizing an electrostatic chuck
JP3457477B2 (ja) 1995-09-06 2003-10-20 日本碍子株式会社 静電チャック
JPH09172055A (ja) 1995-12-19 1997-06-30 Fujitsu Ltd 静電チャック及びウエハの吸着方法
JPH09213777A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Kyocera Corp 静電チャック
JPH09213781A (ja) 1996-02-01 1997-08-15 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及びそれを用いた処理装置
US5656093A (en) 1996-03-08 1997-08-12 Applied Materials, Inc. Wafer spacing mask for a substrate support chuck and method of fabricating same
US5761023A (en) 1996-04-25 1998-06-02 Applied Materials, Inc. Substrate support with pressure zones having reduced contact area and temperature feedback
US6108189A (en) 1996-04-26 2000-08-22 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having improved gas conduits
US6055150A (en) 1996-05-02 2000-04-25 Applied Materials, Inc. Multi-electrode electrostatic chuck having fuses in hollow cavities
US5825607A (en) 1996-05-08 1998-10-20 Applied Materials, Inc. Insulated wafer spacing mask for a substrate support chuck and method of fabricating same
US5764471A (en) 1996-05-08 1998-06-09 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for balancing an electrostatic force produced by an electrostatic chuck
US5748434A (en) 1996-06-14 1998-05-05 Applied Materials, Inc. Shield for an electrostatic chuck
US6175485B1 (en) 1996-07-19 2001-01-16 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck and method for fabricating the same
TW334609B (en) 1996-09-19 1998-06-21 Hitachi Ltd Electrostatic chuck, method and device for processing sanyle use the same
US5740009A (en) 1996-11-29 1998-04-14 Applied Materials, Inc. Apparatus for improving wafer and chuck edge protection
US6217655B1 (en) 1997-01-31 2001-04-17 Applied Materials, Inc. Stand-off pad for supporting a wafer on a substrate support chuck
US6117246A (en) * 1997-01-31 2000-09-12 Applied Materials, Inc. Conductive polymer pad for supporting a workpiece upon a workpiece support surface of an electrostatic chuck
US5870271A (en) * 1997-02-19 1999-02-09 Applied Materials, Inc. Pressure actuated sealing diaphragm for chucks
JP3650248B2 (ja) 1997-03-19 2005-05-18 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
FR2763144B1 (fr) 1997-05-07 1999-07-23 Alsthom Cge Alcatel Dispositif et procede de regeneration pour train de solitons
US6088213A (en) 1997-07-11 2000-07-11 Applied Materials, Inc. Bipolar electrostatic chuck and method of making same
US6051122A (en) 1997-08-21 2000-04-18 Applied Materials, Inc. Deposition shield assembly for a semiconductor wafer processing system
US5903428A (en) 1997-09-25 1999-05-11 Applied Materials, Inc. Hybrid Johnsen-Rahbek electrostatic chuck having highly resistive mesas separating the chuck from a wafer supported thereupon and method of fabricating same
US5880924A (en) 1997-12-01 1999-03-09 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck capable of rapidly dechucking a substrate
JPH11214494A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Taiheiyo Cement Corp 静電チャック
US5886865A (en) 1998-03-17 1999-03-23 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for predicting failure of an eletrostatic chuck
EP0945073A3 (en) 1998-03-26 2001-01-17 Shiseido Company Limited Process of production of natural flavor or fragrance
US6198616B1 (en) 1998-04-03 2001-03-06 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for supplying a chucking voltage to an electrostatic chuck within a semiconductor wafer processing system
US6304424B1 (en) 1998-04-03 2001-10-16 Applied Materials Inc. Method and apparatus for minimizing plasma destabilization within a semiconductor wafer processing system
US6104595A (en) 1998-04-06 2000-08-15 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for discharging an electrostatic chuck
US6104596A (en) 1998-04-21 2000-08-15 Applied Materials, Inc. Apparatus for retaining a subtrate in a semiconductor wafer processing system and a method of fabricating same
US6081414A (en) 1998-05-01 2000-06-27 Applied Materials, Inc. Apparatus for improved biasing and retaining of a workpiece in a workpiece processing system
WO1999060613A2 (en) 1998-05-21 1999-11-25 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for minimizing plasma destabilization within a semiconductor wafer processing system
US6072685A (en) 1998-05-22 2000-06-06 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having an electrical connector with housing
US6641939B1 (en) 1998-07-01 2003-11-04 The Morgan Crucible Company Plc Transition metal oxide doped alumina and methods of making and using
US5886866A (en) 1998-07-06 1999-03-23 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having a combination electrode structure for substrate chucking, heating and biasing
JP2000100917A (ja) 1998-09-22 2000-04-07 Jeol Ltd 静電チャック装置
JP3983387B2 (ja) 1998-09-29 2007-09-26 日本碍子株式会社 静電チャック
US6790375B1 (en) 1998-09-30 2004-09-14 Lam Research Corporation Dechucking method and apparatus for workpieces in vacuum processors
US6125025A (en) 1998-09-30 2000-09-26 Lam Research Corporation Electrostatic dechucking method and apparatus for dielectric workpieces in vacuum processors
US6259592B1 (en) 1998-11-19 2001-07-10 Applied Materials, Inc. Apparatus for retaining a workpiece upon a workpiece support and method of manufacturing same
TW525256B (en) * 1998-11-25 2003-03-21 Applied Materials Inc Conductive polymer pad for supporting a workpiece upon a workpiece support surface of an electrostatic chuck
US6215640B1 (en) 1998-12-10 2001-04-10 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for actively controlling surface potential of an electrostatic chuck
US6430022B2 (en) 1999-04-19 2002-08-06 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling chucking force in an electrostatic
JP2000323558A (ja) 1999-05-07 2000-11-24 Nikon Corp 静電吸着装置
US6320736B1 (en) * 1999-05-17 2001-11-20 Applied Materials, Inc. Chuck having pressurized zones of heat transfer gas
JP3805134B2 (ja) 1999-05-25 2006-08-02 東陶機器株式会社 絶縁性基板吸着用静電チャック
EP1061639A2 (en) 1999-06-17 2000-12-20 Applied Materials, Inc. Chucking system amd method
JP3273773B2 (ja) 1999-08-12 2002-04-15 イビデン株式会社 半導体製造・検査装置用セラミックヒータ、半導体製造・検査装置用静電チャックおよびウエハプローバ用チャックトップ
US6839217B1 (en) 1999-10-01 2005-01-04 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Surface structure and method of making, and electrostatic wafer clamp incorporating surface structure
JP2001118776A (ja) 1999-10-19 2001-04-27 Nikon Corp 転写型露光装置および該装置に使用されるマスク保持機構、および半導体素子の製造方法。
US6723274B1 (en) 1999-12-09 2004-04-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High-purity low-resistivity electrostatic chucks
TW473792B (en) 2000-01-20 2002-01-21 Ngk Insulators Ltd Electrostatic chuck
JP5165817B2 (ja) 2000-03-31 2013-03-21 ラム リサーチ コーポレーション 静電チャック及びその製造方法
US6567257B2 (en) 2000-04-19 2003-05-20 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for conditioning an electrostatic chuck
JP3851489B2 (ja) 2000-04-27 2006-11-29 日本発条株式会社 静電チャック
TWI254403B (en) 2000-05-19 2006-05-01 Ngk Insulators Ltd Electrostatic clamper, and electrostatic attracting structures
JP2001338970A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 静電吸着装置
JP3859937B2 (ja) 2000-06-02 2006-12-20 住友大阪セメント株式会社 静電チャック
JP4753460B2 (ja) 2000-08-16 2011-08-24 株式会社クリエイティブ テクノロジー 静電チャック及びその製造方法
US6475336B1 (en) 2000-10-06 2002-11-05 Lam Research Corporation Electrostatically clamped edge ring for plasma processing
JP4548928B2 (ja) 2000-10-31 2010-09-22 京セラ株式会社 電極内蔵体及びこれを用いたウエハ支持部材
US6678143B2 (en) 2000-12-11 2004-01-13 General Electric Company Electrostatic chuck and method of manufacturing the same
US6630201B2 (en) 2001-04-05 2003-10-07 Angstron Systems, Inc. Adsorption process for atomic layer deposition
JP4312394B2 (ja) 2001-01-29 2009-08-12 日本碍子株式会社 静電チャックおよび基板処理装置
JP2002270680A (ja) 2001-02-28 2002-09-20 Applied Materials Inc 基板支持方法及び基板支持装置
US6628503B2 (en) 2001-03-13 2003-09-30 Nikon Corporation Gas cooled electrostatic pin chuck for vacuum applications
US20050095410A1 (en) 2001-03-19 2005-05-05 Mazurkiewicz Paul H. Board-level conformal EMI shield having an electrically-conductive polymer coating over a thermally-conductive dielectric coating
JP4868649B2 (ja) * 2001-03-29 2012-02-01 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理装置
US20020144786A1 (en) 2001-04-05 2002-10-10 Angstron Systems, Inc. Substrate temperature control in an ALD reactor
US20020144657A1 (en) 2001-04-05 2002-10-10 Chiang Tony P. ALD reactor employing electrostatic chuck
JP2003060020A (ja) * 2001-06-07 2003-02-28 Komatsu Ltd 静電チャック装置
US6552892B2 (en) 2001-05-09 2003-04-22 Axcelis Technologies, Inc. Method and apparatus for the grounding of process wafers by the use of conductive regions created by ion implantation into the surface of an electrostatic clamp
WO2004061941A1 (ja) 2002-12-26 2004-07-22 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 静電チャック
US6483690B1 (en) 2001-06-28 2002-11-19 Lam Research Corporation Ceramic electrostatic chuck assembly and method of making
US20030010292A1 (en) 2001-07-16 2003-01-16 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with dielectric coating
US6490145B1 (en) * 2001-07-18 2002-12-03 Applied Materials, Inc. Substrate support pedestal
US6853953B2 (en) 2001-08-07 2005-02-08 Tokyo Electron Limited Method for characterizing the performance of an electrostatic chuck
JP4008230B2 (ja) 2001-11-14 2007-11-14 住友大阪セメント株式会社 静電チャックの製造方法
US6634177B2 (en) 2002-02-15 2003-10-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for the real-time monitoring and control of a wafer temperature
US6754062B2 (en) 2002-02-27 2004-06-22 Praxair S.T. Technology, Inc. Hybrid ceramic electrostatic clamp
US6646233B2 (en) 2002-03-05 2003-11-11 Hitachi High-Technologies Corporation Wafer stage for wafer processing apparatus and wafer processing method
JP3847198B2 (ja) 2002-03-27 2006-11-15 京セラ株式会社 静電チャック
JP4082924B2 (ja) 2002-04-16 2008-04-30 キヤノンアネルバ株式会社 静電吸着ホルダー及び基板処理装置
TWI228786B (en) 2002-04-16 2005-03-01 Anelva Corp Electrostatic chucking stage and substrate processing apparatus
WO2003107415A1 (ja) 2002-06-17 2003-12-24 三菱重工業株式会社 ウェーハ電位又は温度の測定方法及び装置
JP4061131B2 (ja) 2002-06-18 2008-03-12 キヤノンアネルバ株式会社 静電吸着装置
KR100511854B1 (ko) 2002-06-18 2005-09-02 아네르바 가부시키가이샤 정전 흡착 장치
US20040055709A1 (en) 2002-09-19 2004-03-25 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having a low level of particle generation and method of fabricating same
AU2003272478A1 (en) 2002-09-19 2004-04-08 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having a low level of particle generation and method of fabricating same
JP2004200462A (ja) 2002-12-19 2004-07-15 Nhk Spring Co Ltd 静電チャックおよびその製造方法
US6982125B2 (en) 2002-12-23 2006-01-03 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. ALN material and electrostatic chuck incorporating same
JPWO2004059714A1 (ja) 2002-12-26 2006-05-11 株式会社ニコン 研磨装置及び半導体デバイスの製造方法
US6835415B2 (en) 2003-01-07 2004-12-28 Euv Llc Compliant layer chucking surface
TWI327336B (en) 2003-01-13 2010-07-11 Oc Oerlikon Balzers Ag Arrangement for processing a substrate
US20040173469A1 (en) 2003-03-04 2004-09-09 Ryujiro Udo Plasma processing apparatus and method for manufacturing electrostatic chuck
US7075771B2 (en) 2003-05-21 2006-07-11 Tokyo Electron Limited Apparatus and methods for compensating plasma sheath non-uniformities at the substrate in a plasma processing system
JP4407793B2 (ja) 2003-07-11 2010-02-03 Toto株式会社 静電チャックおよび静電チャックを搭載した装置
KR100512745B1 (ko) 2003-07-24 2005-09-07 삼성전자주식회사 정전기 척
US20050069726A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Douglas Elliot Paul Light emitting composite material and devices thereof
US6905984B2 (en) * 2003-10-10 2005-06-14 Axcelis Technologies, Inc. MEMS based contact conductivity electrostatic chuck
US7198276B2 (en) 2003-10-24 2007-04-03 International Business Machines Corporation Adaptive electrostatic pin chuck
US7261919B2 (en) 2003-11-18 2007-08-28 Flx Micro, Inc. Silicon carbide and other films and method of deposition
US6897945B1 (en) 2003-12-15 2005-05-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7088431B2 (en) 2003-12-17 2006-08-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR100546808B1 (ko) * 2003-12-24 2006-01-26 재단법인 포항산업과학연구원 세라믹 용사 코팅을 이용한 반도체 공정용 정전척
US7824498B2 (en) 2004-02-24 2010-11-02 Applied Materials, Inc. Coating for reducing contamination of substrates during processing
JP4684222B2 (ja) 2004-03-19 2011-05-18 株式会社クリエイティブ テクノロジー 双極型静電チャック
WO2005119802A2 (en) 2004-05-28 2005-12-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Adaptive shape substrate support system and method
US7052553B1 (en) 2004-12-01 2006-05-30 Lam Research Corporation Wet cleaning of electrostatic chucks
KR20060081562A (ko) * 2005-01-10 2006-07-13 (주)엔트로피 정전척의 제조방법
US7672110B2 (en) 2005-08-29 2010-03-02 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having textured contact surface
JP4811608B2 (ja) 2005-10-12 2011-11-09 信越化学工業株式会社 静電吸着機能を有するウエハ加熱装置
KR100709589B1 (ko) 2005-11-14 2007-04-20 (주)소슬 웨이퍼를 용이하게 탈착시킬 수 있는 엠보싱 척
KR100755874B1 (ko) * 2005-11-30 2007-09-05 주식회사 아이피에스 진공처리장치의 정전척, 그를 가지는 진공처리장치 및정전척의 제조방법
US7869184B2 (en) 2005-11-30 2011-01-11 Lam Research Corporation Method of determining a target mesa configuration of an electrostatic chuck
JP4718314B2 (ja) 2005-12-07 2011-07-06 日本特殊陶業株式会社 誘電体積層構造体、その製造方法、及び配線基板
JP4666496B2 (ja) * 2005-12-07 2011-04-06 大日本スクリーン製造株式会社 基板熱処理装置
JP2007173596A (ja) 2005-12-22 2007-07-05 Ngk Insulators Ltd 静電チャック
KR100717694B1 (ko) 2005-12-29 2007-05-11 코리아세미텍 주식회사 분리층을 갖는 정전척
JP4727434B2 (ja) * 2006-01-18 2011-07-20 住友大阪セメント株式会社 静電チャック装置
US7646581B2 (en) 2006-01-31 2010-01-12 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Electrostatic chuck
US20070195482A1 (en) 2006-02-23 2007-08-23 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Johnsen-Rahbek electrostatic chuck driven with AC voltage
JP4657949B2 (ja) 2006-03-01 2011-03-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ エッチング処理装置および自己バイアス電圧測定方法ならびにエッチング処理装置の監視方法
JP4781867B2 (ja) 2006-03-23 2011-09-28 大日本スクリーン製造株式会社 熱処理装置
US20070283891A1 (en) 2006-03-29 2007-12-13 Nobuyuki Okayama Table for supporting substrate, and vacuum-processing equipment
US8226769B2 (en) 2006-04-27 2012-07-24 Applied Materials, Inc. Substrate support with electrostatic chuck having dual temperature zones
JP4381393B2 (ja) 2006-04-28 2009-12-09 信越化学工業株式会社 静電チャック
KR100842739B1 (ko) 2006-05-02 2008-07-01 주식회사 하이닉스반도체 고밀도 플라즈마 증착 장치의 정전척
US9275887B2 (en) 2006-07-20 2016-03-01 Applied Materials, Inc. Substrate processing with rapid temperature gradient control
JP2008041993A (ja) 2006-08-08 2008-02-21 Shinko Electric Ind Co Ltd 静電チャック
US7619870B2 (en) 2006-08-10 2009-11-17 Tokyo Electron Limited Electrostatic chuck
US8284538B2 (en) 2006-08-10 2012-10-09 Tokyo Electron Limited Electrostatic chuck device
US20080062610A1 (en) 2006-08-10 2008-03-13 Shinji Himori Electrostatic chuck device
US20080041312A1 (en) 2006-08-10 2008-02-21 Shoichiro Matsuyama Stage for plasma processing apparatus, and plasma processing apparatus
US20080062609A1 (en) 2006-08-10 2008-03-13 Shinji Himori Electrostatic chuck device
US20080073032A1 (en) 2006-08-10 2008-03-27 Akira Koshiishi Stage for plasma processing apparatus, and plasma processing apparatus
JP2008091353A (ja) 2006-09-07 2008-04-17 Ngk Insulators Ltd 静電チャック
US20080083700A1 (en) 2006-10-10 2008-04-10 Lexmark International, Inc. Method and Apparatus for Maximizing Cooling for Wafer Processing
US7751172B2 (en) 2006-10-18 2010-07-06 Axcelis Technologies, Inc. Sliding wafer release gripper/wafer peeling gripper
US20080106842A1 (en) 2006-11-06 2008-05-08 Tokyo Electron Limited Mounting device, plasma processing apparatus and plasma processing method
US8422193B2 (en) 2006-12-19 2013-04-16 Axcelis Technologies, Inc. Annulus clamping and backside gas cooled electrostatic chuck
US7715170B2 (en) 2007-03-26 2010-05-11 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Electrostatic chuck with separated electrodes
WO2009013803A1 (ja) 2007-07-23 2009-01-29 Shin-Etsu Engineering Co., Ltd. 静電チャックの表面電位制御方法
TWI475594B (zh) 2008-05-19 2015-03-01 Entegris Inc 靜電夾頭
JP5731485B2 (ja) 2009-05-15 2015-06-10 インテグリス・インコーポレーテッド ポリマー突起を有する静電チャック
US8861170B2 (en) 2009-05-15 2014-10-14 Entegris, Inc. Electrostatic chuck with photo-patternable soft protrusion contact surface
KR101731136B1 (ko) 2010-05-28 2017-04-27 엔테그리스, 아이엔씨. 표면저항이 높은 정전 척
KR101896127B1 (ko) 2010-09-08 2018-09-07 엔테그리스, 아이엔씨. 고 전도성 정전 척

Also Published As

Publication number Publication date
KR101680787B1 (ko) 2016-11-29
EP2430654A2 (en) 2012-03-21
CN102449754A (zh) 2012-05-09
TWI496240B (zh) 2015-08-11
SG176059A1 (en) 2011-12-29
TW201101416A (en) 2011-01-01
TW201539644A (zh) 2015-10-16
KR20120025464A (ko) 2012-03-15
EP2430654B1 (en) 2019-12-25
JP2012527125A (ja) 2012-11-01
WO2010132640A3 (en) 2011-03-31
US20120044609A1 (en) 2012-02-23
JP5945616B2 (ja) 2016-07-05
CN102449754B (zh) 2015-10-21
EP2430654A4 (en) 2013-12-04
US8879233B2 (en) 2014-11-04
SG10201402319QA (en) 2014-07-30
WO2010132640A2 (en) 2010-11-18
TWI534945B (zh) 2016-05-21
JP2015159310A (ja) 2015-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5945616B2 (ja) ポリマー突起を有する静電チャック
US8861170B2 (en) Electrostatic chuck with photo-patternable soft protrusion contact surface
KR101673039B1 (ko) 정전 척
KR101731136B1 (ko) 표면저항이 높은 정전 척
US7068489B2 (en) Electrostatic chuck for holding wafer
JP5796076B2 (ja) 高導電性静電チャック
KR102127883B1 (ko) 포토패터닝-가능 연성 돌기 접촉면을 갖는 정전 척
JP5515365B2 (ja) 静電チャックおよび静電チャックの製造方法
JP2001219332A (ja) 静電チャック

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5731485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250