JP5727563B2 - 誘導電動機のパラメータ推定装置 - Google Patents

誘導電動機のパラメータ推定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5727563B2
JP5727563B2 JP2013181114A JP2013181114A JP5727563B2 JP 5727563 B2 JP5727563 B2 JP 5727563B2 JP 2013181114 A JP2013181114 A JP 2013181114A JP 2013181114 A JP2013181114 A JP 2013181114A JP 5727563 B2 JP5727563 B2 JP 5727563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
induction motor
coordinate system
control unit
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013181114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014054172A (ja
Inventor
アンノ ユ
アンノ ユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2014054172A publication Critical patent/JP2014054172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5727563B2 publication Critical patent/JP5727563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/16Estimation of constants, e.g. the rotor time constant
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/0003Control strategies in general, e.g. linear type, e.g. P, PI, PID, using robust control
    • H02P21/0017Model reference adaptation, e.g. MRAS or MRAC, useful for control or parameter estimation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2207/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the type of motor
    • H02P2207/01Asynchronous machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、誘導電動機のパラメータをリアルタイムに推定する装置に関する。
一般に、汎用インバータは、3相電動機の駆動に主に用いられるが、特に、誘導電動機を用いる可変速運転、巻上(ホイスト)負荷、電気自動車の牽引(トラクション)負荷に主に用いられる。
誘導電動機のパラメータのうち、固定子抵抗及び回転子抵抗は、負荷の変動による電動機内部の温度変化に応じてその値が変化する。誘導電動機の駆動方法として主に用いられるベクトル制御は誘導電動機のパラメータへの依存度が高いため、回転子抵抗の変動は制御性能の低下を招くという問題があった。
以下、図3〜図5Bを参照して従来の誘導電動機制御システムを説明する。
図3は従来の誘導電動機制御システムの構成図である。
速度制御部110は、回転子速度指令と実際の回転子速度を受信し、同期座標系上のq軸電流指令を出力する。電流制御部120は、同期座標系上のd軸及びq軸電流指令と実際の電流から同期座標系上のd軸及びq軸電圧を出力する。
第1変換部130は、電流制御部120の出力電圧を静止座標系上の電圧に変換し、第2変換部140は、電流センサ190a、190b、190cにより測定された誘導電動機160の相電流を同期座標系上のd軸及びq軸電流に変換する。
インバータ150は、誘導電動機160に電圧を印加し、回転子位置検出部170は、誘導電動機160の回転子速度を測定する。また、磁束角計算部180は、回転子位置検出部170により測定された回転子速度と同期座標系上のd軸及びq軸電流を用いて磁束角を計算する。ここで、同期座標系上のd軸電流はd軸電流指令で代替してもよい。
図4は図3の速度制御部110の詳細構成図である。
同図に示すように、速度制御部110は、比例積分制御器111a、111bを用いて、指令速度と実際の速度の差をq軸電流指令として出力する。制限器112は、速度制御部110の出力を制限し、ゲイン部113は、制限器112が動作する際の比例積分制御器111bの発散を防止するためのアンチワインドアップゲインを提供する。
図5A及び図5Bは図3の電流制御部120の詳細構成図であり、図5Aは同期座標系上のd軸電流制御部の構成を示し、図5Bは同期座標系上のq軸電流制御部の構成を示す。
同図に示すように、d軸電流制御部は、同期座標系上のd軸電流を制御するために、比例積分制御器121a、121bと、フィードフォワード補償部122とから構成され、q軸電流制御部は、同期座標系上のq軸電流を制御するために、比例積分制御器124a、124bと、フィードフォワード補償部125とから構成される。
フィードフォワード補償部122、125は、誘導電動機のモデリングによって多様に構成することができ、ゲイン部123、126は、電流制御部120の出力がインバータ150が合成できる電圧の範囲を外れた場合に比例積分制御器121b、124bの発散を防止するためのアンチワインドアップゲインを提供する。
以下、このような従来の誘導電動機制御システムの動作を説明する。
図3の第1変換部130は、電流制御部120の出力である同期座標系上の電圧を静止座標系上の電圧に変換するが、これは次のように定義される。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
第2変換部140は、電流センサ190a、190b、190cにより測定された誘導電動機160の相電流から、同期座標系上のd軸及びq軸電流を求めるが、これは次のように定義される。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
磁束角計算部180は、第1変換部130及び第2変換部140の角変換のために必要な磁束角を求めるが、間接ベクトル制御を行う場合は次のように求めることができる。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
ここで、ωslはスリップ周波数、Lrは回転子インダクタンス、Rrは回転子抵抗、Pは極数を示す。
しかし、間接ベクトル制御を行う場合、上記数式7を用いてスリップ周波数を求めるためには回転子抵抗が必要であるが、従来の誘導電動機制御システムにおいては、パラメータをリアルタイムに推定しないことから、パラメータの変動に脆弱であるという問題があった。特に、誘導電動機の回転子抵抗は誘導電動機の温度変化に応じてその値が変化するが、電動機の温度は負荷の変動に影響される。このような環境で生じる固定子抵抗の誤差は電流制御性能を低下させるという問題があった。
本発明が解決しようとする技術的課題は、誘導電動機のパラメータの変動をリアルタイムに推定することによりベクトル制御性能を向上させる、誘導電動機のパラメータ推定装置を提供することにある。
上記技術的課題を解決するために、d軸及びq軸電流指令と誘導電動機に供給される同期座標系上のd軸及びq軸電流から同期座標系上のd軸及びq軸電圧を出力する電流制御部と、前記誘導電動機に供給される同期座標系上のd軸及びq軸電流と前記誘導電動機の回転子速度を用いて回転子の磁束角を計算する磁束角計算部とを備える誘導電動機制御システムにおいて、前記誘導電動機のパラメータを推定する本発明の推定装置は、前記電流制御部の出力と前記誘導電動機に供給される同期座標系上のd軸及びq軸電流を受信し、回転子抵抗の誤差を判別する状態推定器と、前記状態推定器から出力される回転子抵抗と公称(nominal)回転子抵抗の誤差を求める積分制御器とを含む。
本発明の一実施形態において、本発明の推定装置は、前記積分制御器の出力から固定子抵抗を演算する演算部をさらに含んでもよい。
本発明の一実施形態において、前記演算部は、下記式により固定子抵抗を演算するようにしてもよい。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
本発明の一実施形態において、本発明の推定装置は、フラグ入力によって、回転子抵抗を推定するか否かを切り替えるスイッチをさらに含んでもよい。
本発明の一実施形態において、前記積分制御器の出力は、前記電流制御部及び前記磁束角計算部に反映されて更新されるようにしてもよい。
本発明は、誘導電動機制御システムにおいて誘導電動機のパラメータをリアルタイムに推定して制御に反映することにより、ベクトル制御性能を向上させるという効果がある。
本発明が適用される誘導電動機制御システムの一実施形態の構成図である。 図1の本発明の推定装置の一実施形態の構成図である。 従来の誘導電動機制御システムの構成図である。 図3の速度制御部の詳細構成図である。 図3の電流制御部の詳細構成図であり、同期座標系上のd軸電流制御部の構成を示す図である。 図3の電流制御部の詳細構成図であり、同期座標系上のq軸電流制御部の構成を示す図である。
本発明は、様々な変更が可能であり、様々な実施形態を有するが、特定の実施形態を図面に示して詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むものと理解されるべきである。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい一実施形態を詳細に説明する。
図1は本発明が適用される誘導電動機制御システムの一実施形態の構成図である。
同図に示すように、本発明が適用される誘導電動機制御システムは、誘導電動機160を制御するためのものであって、速度制御部110、電流制御部120、第1変換部130、第2変換部140、インバータ150、回転子位置検出部170及び磁束角計算部180、並びに本発明の推定装置10を含む。本発明の推定装置10以外の構成要素については、図3を参照して説明した通りであるので、その詳細な説明は省略する。
本発明の推定装置10は、同期座標系上のd軸及びq軸電流と電流制御部120の出力電圧を受信し、回転子抵抗の誤差を出力する。推定された回転子抵抗の誤差は、電流制御部120及び磁束角計算部180に反映されて更新される。
図2は図1の本発明の推定装置10の一実施形態の構成図である。
同図に示すように、本発明の推定装置10は、状態推定器11、スイッチ12及び積分制御器13を含む。
状態推定器11は、図5A及び図5Bを参照して説明したd軸及びq軸電流制御部120の出力電圧と帰還電流(すなわち、第2変換部140の出力であるd軸及びq軸電流)から、回転子抵抗の誤差を判別する。
スイッチ12は、回転子抵抗をリアルタイムに推定するためのフラグにより動作する。すなわち、フラグ入力によって、回転子抵抗を推定するか否かが決定される。フラグ入力は、上位制御システム(図示せず)から受信するようにしてもよい。
積分制御器13は、状態推定器11から出力される実際の回転子抵抗と公称回転子抵抗の誤差を求める。
以下、本発明の推定装置10の詳細動作を説明する。
一般的な座標系上において、誘導電動機160の電圧方程式は下記数式13〜数式16の通りであり、磁束式は下記数式17〜数式20の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
上記数式13〜数式20から、同期座標系上において、誘導電動機160の電圧方程式は下記数式21〜数式24の通りであり、磁束式は下記数式25〜数式28の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
回転子磁束と回転子電流を用いて固定子磁束を表すと次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
上記数式から回転子の電圧方程式を導くと次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
また、誘導電動機160の固定子側の同期座標系上のd軸及びq軸電圧方程式はそれぞれ次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
また、間接ベクトル制御が行われ、正常状態で電流制御が行われている場合、電流制御部120の出力はそれぞれ次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
ここで、フィードフォワード補償項は次のように定義される。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
電流制御部120の電流制御が円滑に行われている場合、次の条件を満たす。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
この場合、インダクタンスが正確であると、d軸及びq軸電流制御部120が正常状態で扱う電圧は次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
上記数式40及び数式41をまとめると次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
上記数式は次のように置き換えることができる。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
置き換えられた上記数式をまとめると次の通りである。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
上記連立方程式から次のように回転子抵抗の誤差を求めることができる。
Figure 0005727563
上記数式54により演算された値がゼロ(零)になるまで図2の積分制御器13が動作し、推定された回転子抵抗の誤差は上記数式38及び数式40のフィードフォワード補償と上記数式7のスリップ周波数の計算に連続的に反映されて更新され、下記数式55のようにスリップ周波数が計算される。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
Figure 0005727563
ここで、回転子抵抗は次のような関係がある。
Figure 0005727563
従って、固定子抵抗は、下記数式59又は数式60を用いて求めることができる。もっとも、図2には示していないが、本発明の推定装置10は、固定子抵抗計算部(図示せず)をさらに含み、次のように固定子抵抗を計算するようにしてもよい。
Figure 0005727563
Figure 0005727563
このように、誘導電動機160の回転子抵抗及び固定子抵抗のリアルタイム推定は、電流制御部120のフィードフォワード補償と電流制御部120の比例積分制御器の出力電圧を用いて達成することができる。推定される回転子抵抗及び固定子抵抗は、誘導電動機制御システムにおいて速い応答特性及び大きな制御帯域幅を有する電流制御部により決定されるため、制御性能を向上させることができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、これは例示的なものにすぎず、当該技術分野における通常の知識を有する者であればこれから様々な変形及び均等な実施形態が可能であることを理解するであろう。よって、本発明の権利範囲は、添付の特許請求の範囲及びその均等物により定められるべきである。
10 推定装置
11 状態推定器
12 スイッチ
13 積分制御器
110 速度制御部
120 電流制御部
130 第1変換部
140 第2変換部
150 インバータ
160 誘導電動機
170 回転子位置検出部
180 磁束角計算部
190a、190b、190c 電流センサ

Claims (3)

  1. d軸及びq軸電流指令と誘導電動機に供給される同期座標系上のd軸及びq軸電流から同期座標系上のd軸及びq軸電圧を出力する電流制御部と、前記誘導電動機に供給される同期座標系上のd軸及びq軸電流と前記誘導電動機の回転子速度を用いて回転子の磁束角を計算する磁束角計算部とを備える誘導電動機制御システムにおいて、前記誘導電動機のパラメータを推定する推定装置であって、
    前記電流制御部の出力と前記誘導電動機に供給される同期座標系上のd軸及びq軸電流を受信し、あらかじめ設定された回転子抵抗と実際の回転子抵抗の誤差を計算する状態推定器を含み
    前記状態推定器が電気的に接続された積分制御器は、あらかじめ設定されたように動作し、
    前記積分制御器は、前記状態推定器から前記誤差を受信し、補償抵抗値を計算し、
    演算部は、前記積分制御器の出力から固定子抵抗を演算し、
    前記演算部は、下記式のいずれかにより固定子抵抗を演算する、推定装置。
    Figure 0005727563
  2. 前記状態推定器と前記積分制御器との間に位置し、フラグ入力に応答して動作を切り替えることにより、前記状態推定器により計算された前記誤差を前記積分制御器に送るスイッチをさらに含む、請求項1に記載の推定装置。
  3. 前記積分制御器の出力は、前記電流制御部及び前記磁束角計算部に供給され、前記磁束角計算部が前記出力を考慮するようにする、請求項1又は2に記載の推定装置。
JP2013181114A 2012-09-04 2013-09-02 誘導電動機のパラメータ推定装置 Active JP5727563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0097435 2012-09-04
KR1020120097435A KR101629059B1 (ko) 2012-09-04 2012-09-04 유도전동기의 파라미터 추정장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014054172A JP2014054172A (ja) 2014-03-20
JP5727563B2 true JP5727563B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=49080783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013181114A Active JP5727563B2 (ja) 2012-09-04 2013-09-02 誘導電動機のパラメータ推定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9219440B2 (ja)
EP (1) EP2704311B1 (ja)
JP (1) JP5727563B2 (ja)
KR (1) KR101629059B1 (ja)
CN (1) CN103684181B (ja)
ES (1) ES2806944T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101539539B1 (ko) 2014-05-12 2015-07-24 엘에스산전 주식회사 유도전동기 제어장치
KR102286371B1 (ko) * 2014-06-19 2021-08-05 현대모비스 주식회사 모터 온도 변화 제어 장치 및 방법
FR3033961B1 (fr) * 2015-03-20 2017-03-31 Renault Sas Gestion d'une machine asynchrone de vehicule automobile.
TWI602390B (zh) * 2016-05-04 2017-10-11 金寶電子工業股份有限公司 馬達裝置及馬達控制方法
KR101981682B1 (ko) * 2017-11-29 2019-05-24 경북대학교 산학협력단 상호 인덕턴스 및 회전자 저항을 추정하는 유도전동기 및 그 추정 방법
CN109150050B (zh) * 2018-08-27 2021-03-05 深圳市汇川技术股份有限公司 定子电阻辨识方法、电机控制器及计算机可读存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2821127B2 (ja) * 1988-01-29 1998-11-05 株式会社日立製作所 誘導電動機の制御方法
JPH0919199A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Shinji Aranaka 誘導電動機の適応滑り周波数形ベクトル制御方法及び装置
KR19990086188A (ko) * 1998-05-26 1999-12-15 윤종용 유도 전동기에서의 고정자 및 회전자 저항값 추정방법
US6069467A (en) * 1998-11-16 2000-05-30 General Electric Company Sensorless rotor tracking of induction machines with asymmetrical rotor resistance
JP4253903B2 (ja) * 1999-03-19 2009-04-15 富士電機システムズ株式会社 誘導モータドライブ及びそのパラメータ評価方法
JP3716187B2 (ja) 2001-03-29 2005-11-16 三菱重工業株式会社 インバータ制御システム、及び、インバータ制御方法
US8115441B2 (en) * 2007-07-19 2012-02-14 Hamilton Sundstrand Corporation On-line measurement of an induction machine's rotor time constant by small signal d-axis current injection
US8174222B2 (en) 2009-10-12 2012-05-08 GM Global Technology Operations LLC Methods, systems and apparatus for dynamically controlling an electric motor that drives an oil pump
US8339082B2 (en) * 2010-05-21 2012-12-25 GM Global Technology Operations LLC Methods and systems for induction motor control

Also Published As

Publication number Publication date
US9219440B2 (en) 2015-12-22
KR20140030811A (ko) 2014-03-12
US20140062380A1 (en) 2014-03-06
EP2704311A3 (en) 2016-05-25
ES2806944T3 (es) 2021-02-19
CN103684181B (zh) 2017-01-04
JP2014054172A (ja) 2014-03-20
EP2704311A2 (en) 2014-03-05
KR101629059B1 (ko) 2016-06-21
CN103684181A (zh) 2014-03-26
EP2704311B1 (en) 2020-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5792784B2 (ja) 誘導電動機のパラメータ推定装置
JP5952332B2 (ja) 誘導電動機のセンサレスベクトル制御装置
KR101109067B1 (ko) 영구자석 모터의 위치 센서리스 제어장치
JP5727563B2 (ja) 誘導電動機のパラメータ推定装置
JP4677852B2 (ja) 永久磁石同期モータのベクトル制御装置
JP4284355B2 (ja) 永久磁石モータの高応答制御装置
JP5781235B2 (ja) 同期機制御装置
JP6361450B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP5396906B2 (ja) 電動機の駆動制御装置
EP3537601A1 (en) Motor control method and motor control device
JP6059285B2 (ja) 誘導電動機制御装置
JP7151872B2 (ja) 永久磁石同期機の制御装置
KR101467992B1 (ko) 궤환 선형화와 순시무효전력을 이용한 영구자석 동기 전동기의 센서리스 직접 토크 제어 장치 및 방법
JP5948266B2 (ja) インバータ装置、建設機械、電動機制御方法
JP6099488B2 (ja) 交流回転機の制御装置
KR102088183B1 (ko) 모터 제어 장치 및 이것을 이용한 엘리베이터
JP5050387B2 (ja) モーター制御装置
JP6626309B2 (ja) 交流モータの鉄損を補償する制御装置
JP6241331B2 (ja) 電動機の制御装置
CN110235355B (zh) 感应电动机的速度推测方法和使用它的电力转换装置
JP5446494B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5996485B2 (ja) モータの駆動制御装置
KR100857097B1 (ko) 퍼지 속도 보상기를 이용한 전동기 제어장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5727563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250