JP5708592B2 - 電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP5708592B2
JP5708592B2 JP2012173024A JP2012173024A JP5708592B2 JP 5708592 B2 JP5708592 B2 JP 5708592B2 JP 2012173024 A JP2012173024 A JP 2012173024A JP 2012173024 A JP2012173024 A JP 2012173024A JP 5708592 B2 JP5708592 B2 JP 5708592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
shield part
connector
cover
electric compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012173024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014031771A (ja
Inventor
雄介 木下
雄介 木下
水藤 健
健 水藤
黒木 和博
和博 黒木
聖 永川
聖 永川
順也 矢野
順也 矢野
慎吾 江波
慎吾 江波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2012173024A priority Critical patent/JP5708592B2/ja
Priority to US13/952,267 priority patent/US9394905B2/en
Priority to EP13178395.3A priority patent/EP2692984B1/en
Priority to CN201310325280.9A priority patent/CN103573630B/zh
Publication of JP2014031771A publication Critical patent/JP2014031771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5708592B2 publication Critical patent/JP5708592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/803Electric connectors or cables; Fittings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/808Electronic circuits (e.g. inverters) installed inside the machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、電動圧縮機に関する。
一般に、電動圧縮機のハウジングには、冷媒を圧縮する圧縮部と、圧縮部を駆動させる電動モータとが収容されるとともに、ハウジングの外面にはカバーが取り付けられ、ハウジングの外面とカバーとによって、電動モータを駆動させるモータ駆動回路が収容される収容空間が区画されている(例えば特許文献1参照)。
モータ駆動回路は、平板状の回路基板と、回路基板に実装される電気部品等とから構成されている。カバーの本体部には、車両側の外部電源のコネクタが接続される筒状のコネクタ接続部が突設されている。コネクタ接続部の内側には絶縁部材が配設されるとともに、絶縁部材には金属端子が保持されている。金属端子の一端は外部電源に電気的に接続されるとともに、他端は回路基板に電気的に接続されている。また、カバーは、外部からのノイズ及びモータ駆動回路からのノイズをシールドする金属材料製のシールドを有している。シールドは、一枚の金属板を屈曲形成することで本体部及びコネクタ接続部に亘って延びるように配設されている。そして、このシールドによって、外部からのノイズがカバーを介してモータ駆動回路及び金属端子に流れたり、モータ駆動回路からのノイズがカバーを介して外部に漏れてしまったりすることが抑制されている。
特開2010−93202号公報
ところで、車両側の外部電源のコネクタの位置は、電動圧縮機が搭載される車両の種類によって様々である。このため、外部電源のコネクタが接続されるコネクタ接続部の位置を、車両の種類毎に変更しなければならない。ここで、シールドは、一枚の金属板を屈曲形成することで本体部及びコネクタ接続部に亘って延びるように配設されている。このため、コネクタ接続部の位置を、外部電源のコネクタの位置に変更するためには、シールドを一から作り直す必要があり、ひいては、カバー自体を一から作り直す必要があった。
本発明の目的は、カバー自体を一から作り直すことなく、コネクタ接続部の位置を車両側の外部電源のコネクタの位置に容易に変更することができるとともに、コネクタ接続部の位置を変更しても金属端子により外部電源と回路基板とを電気的に接続することができる電動圧縮機を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、冷媒を圧縮する圧縮部と、圧縮部を駆動させる電動モータとがハウジング内に収容されるとともに、前記ハウジングの外面にカバーが取り付けられ、前記ハウジングの外面と前記カバーとによって区画された収容空間に前記電動モータを駆動させるモータ駆動回路が収容されており、前記カバーは、本体部と、該本体部に設けられるとともに外部電源のコネクタが接続されるコネクタ接続部とからなり、前記コネクタ接続部の内部には、一端部が前記外部電源に電気的に接続されるとともに他端部が前記モータ駆動回路の回路基板に電気的に接続される金属端子が保持されている電動圧縮機であって、前記カバーは、電磁ノイズをシールドするとともに前記コネクタ接続部の少なくとも一部を形成する第1シールド部と、電磁ノイズをシールドするとともに前記本体部の少なくとも一部を形成する第2シールド部とが組み付けられてなるシールド、及び、前記第1シールド部と前記第2シールド部とに一体化された樹脂部を有しており、前記第2シールド部には前記金属端子の一端部又は他端部のいずれか一方が挿入可能な挿入孔が形成されていることを要旨とする。
この発明によれば、第1シールド部と第2シールド部とを別体とすることができるため、第1シールド部の位置を車両側の外部電源のコネクタの位置に合わせた状態で第1シールド部を第2シールドに組み付けることができ、外部電源のコネクタの位置に合わすために、シールドを一から作り直す必要が無い。その結果、カバー自体を一から作り直すことなく、コネクタ接続部の位置を車両側の外部電源のコネクタの位置に容易に変更することができる。さらに、第2シールド部に挿入孔が形成されているため、金属端子の一端部又は他端部のいずれか一方を、挿入孔に挿入することで、コネクタ接続部の位置を変更しても金属端子により外部電源と回路基板とを電気的に接続することができる。また、カバー全体が金属材料により形成されている場合に比べると、カバー自体を軽量化することができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記金属端子は、前記一端部及び前記他端部を連結するとともに前記一端部及び前記他端部の少なくとも一方に対し延在方向が異なる連結部を有していることを要旨とする。
このような連結部を有した金属端子を備えた電動圧縮機は、本発明の適用対象として特に好適である。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記挿入孔に前記連結部が挿入可能になっていることを要旨とする。
この発明によれば、挿入孔に連結部が挿入できずに第2シールド部の外側に連結部が存在している場合に比べると、コネクタ接続部の軸長を短くすることができ、電動圧縮機の小型化に寄与することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の発明において、前記第1シールド部は前記第2シールド部の外側から組み付けられていることを要旨とする。
例えば、第1シールド部を第2シールド部の内側から組み付ける場合、第1シールド部を第2シールド部の内側から挿入孔に挿入して、第1シールド部を第2シールド部から突出させる必要がある。このとき、第1シールド部が複雑な形状であると、第1シールド部が挿入孔を通過することが困難となる場合がある。よって、第1シールド部を第2シールド部の外側から組み付けることで、例えば、第1シールド部が複雑な形状であったとしても、第2シールド部に容易に組み付けることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の発明において、前記第1シールド部と前記第2シールド部とが接触していることを要旨とする。
この発明によれば、例えば、第1シールド部によってシールドされた電磁ノイズが、第2シールド部に流れ易くなり、電磁ノイズをシールドし易くすることができる。
この発明によれば、カバー自体を一から作り直すことなく、コネクタ接続部の位置を車両側の外部電源のコネクタの位置に容易に変更することができるとともに、コネクタ接続部の位置を変更しても金属端子により外部電源と回路基板とを電気的に接続することができる。
(a)は実施形態における電動圧縮機を示す部分破断断面図、(b)はモータ駆動回路周辺を一部分拡大した断面図。 (a)は第1シールド部と第2シールド部とを接触させる前の状態を示す断面図、(b)は第1シールド部と第2シールド部とを接触させた状態を示す断面図。 別の実施形態における第1シールド部及び第2シールド部を示す断面図。 別の実施形態における第1シールド部及び第2シールド部を示す断面図。 別の実施形態における第1シールド部及び第2シールド部を示す断面図。
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1及び図2にしたがって説明する。
図1(a)に示すように、電動圧縮機10のハウジングHは、有蓋筒状をなすアルミニウム製(金属材料製)の吐出ハウジング11に、有底筒状をなすアルミニウム製(金属材料製)の吸入ハウジング12を接合して形成されている。吸入ハウジング12の周壁には、図示しない吸入ポートが形成されるとともに、吸入ポートは図示しない外部冷媒回路に接続されている。吐出ハウジング11には吐出ポート14が形成されるとともに、吐出ポート14は外部冷媒回路に接続されている。吸入ハウジング12内には、冷媒を圧縮するための圧縮部15(図1(a)において破線で示す)と、圧縮部15を駆動するための電動モータ16とが収容されている。なお、本実施形態では、特に図示は省略するが、圧縮部15は、吸入ハウジング12内に固定された固定スクロールと、固定スクロールに対向配置された可動スクロールとで構成されている。
吸入ハウジング12の内周面にはステータ17(固定子)が固定されるとともに、ステータ17は、吸入ハウジング12の内周面に固定されたステータコア17aのティース(図示せず)にコイル17bが巻回されて構成されている。また、吸入ハウジング12内には、回転軸19がステータ17内に挿通された状態で回転可能に支持されるとともに、この回転軸19には、ロータ18(回転子)が止着されている。
図1(b)に示すように、吸入ハウジング12の底壁12a(図1(b)の右側)には、有蓋筒状のカバー30が取り付けられている。そして、底壁12a及びカバー30によって収容空間30aが区画されている。収容空間30a内には、電動モータ16を駆動させるためのモータ駆動回路20が収容されている。モータ駆動回路20は、収容空間30aにおける底壁12aに取り付けられている。よって、本実施形態では、圧縮部15、電動モータ16及びモータ駆動回路20がこの順序で回転軸19の軸線Lが延びる方向(軸方向)に沿って並んで配置されている。
モータ駆動回路20は、平板状の回路基板21を有している。回路基板21は、回転軸19の軸方向に回路基板21の実装面が直交するように収容空間30aに収容されている。回路基板21には、電動モータ16の駆動制御回路(所謂インバータ回路)が設けられるとともに、複数のスイッチング素子(図示せず)及び複数のコンデンサ等の電気部品が電気的に接続されている。
カバー30は、本体部31と、本体部31から突設されるとともに車両側の外部電源のコネクタCが接続される筒状をなすコネクタ接続部32とからなる。また、カバー30は、電磁ノイズをシールドするとともにコネクタ接続部32の一部を形成する筒状の第1シールド部41と、電磁ノイズをシールドするとともに本体部31の一部を形成する第2シールド部42とが組み付けられてなるシールド40を有している。
第1シールド部41は、回転軸19の軸方向に沿って延びる第1筒部41aと、第1筒部41aにおける外部電源のコネクタCが接続される側とは反対側の端部から回転軸19の径方向外側に延びるフランジ部41bとから構成されている。第2シールド部42は、回転軸19の軸方向に沿って延びる第2筒部42aと、第2筒部42aにおけるコネクタ接続部32側の端部から回転軸19の径方向内側に延びる底部42bとから構成されている。底部42bには挿入孔42hが形成されている。底部42bの外面にはフランジ部41bが重なるようにして接触している。
コネクタ接続部32は、第1シールド部41の第1筒部41aと、第1筒部41aの外側に一体化された樹脂部としての第1樹脂部32aとから形成されている。本体部31は、第2シールド部42及び第1シールド部41のフランジ部41bと、第2シールド部42の第2筒部42aの外側、底部42bの外側、及びフランジ部41bの外側に連続するように一体化された樹脂部としての第2樹脂部31aとから形成されている。第1樹脂部32a及び第2樹脂部31aは一体形成されている。よって、カバー30は、シールド40に一体化された第1樹脂部32a及び第2樹脂部31aを有している。
第1筒部41a(コネクタ接続部32)の内部には、一端部33aが外部電源に電気的に接続されるとともに他端部33bが回路基板21に電気的に接続される金属端子33が樹脂材料製の絶縁部材34を介して保持されている。金属端子33における一端部33aと他端部33bとの間には連結部33cが形成されている。金属端子33は、一端部33aから連結部33cが屈曲して設けられており、さらに、連結部33cから他端部33bが屈曲して設けられている。よって、連結部33cは、一端部33a及び他端部33bに対し、延在方向が異なっている。具体的には、一端部33a及び他端部33bは同じ方向に沿って延びるとともに、連結部33cは、一端部33a及び他端部33bの延在方向に対して直交する方向に延びている。金属端子33の他端部33b側及び連結部33cは、カバー30の外側から挿入孔42hを通過してカバー30の内側に位置している。
外部電源から金属端子33を介して回路基板21に電力が供給されると、モータ駆動回路20が駆動するとともに、モータ駆動回路20によって制御された電力が電動モータ16に供給され、制御された回転速度でロータ18と共に回転軸19が回転して圧縮部15が駆動される。この圧縮部15の駆動により、外部冷媒回路から吸入ポートを介した吸入ハウジング12内への冷媒の吸入、吸入ハウジング12内に吸入された冷媒の圧縮部15による圧縮、及び圧縮された冷媒の吐出ポート14を介した外部冷媒回路への吐出が行われる。
次に、カバー30の製造方法について説明する。
図2(a)に示すように、まず、第1シールド部41の第1筒部41aの内側に絶縁部材34を介して金属端子33が保持された状態において、金属端子33の他端部33bが第2シールド部42の外側から挿入孔42hに挿入されるように、第1シールド部41を第2シールド部42に対して配置する。すると、図2(b)に示すように、第1シールド部41のフランジ部41bが第2シールド部42の底部42bの外面に接触する。このとき、金属端子33の他端部33b、連結部33c、及び絶縁部材34の一部は、挿入孔42hを通過して第2シールド部42の内側に位置している。
そして、第1シールド部41及び第2シールド部42を、かしめや溶接等により接続した状態で図示しない金型に配置して、金型内に溶融樹脂を充填して硬化させることで、第1シールド部41及び第2シールド部42の外側に第1樹脂部32a及び第2樹脂部31aが型成形される。このようにしてカバー30が形成される。
次に、本実施形態の作用について説明する。
外部電源のコネクタCの位置は、電動圧縮機10が搭載される車両の種類によって様々である。そして、本実施形態では、第1シールド部41は、その位置が外部電源のコネクタCの位置に合わせた状態で第2シールド部42に組み付けられているため、外部電源のコネクタCの位置に合わすために、シールド40を一から作り直す必要が無い。その結果、カバー30自体を一から作り直すことなく、コネクタ接続部32の位置が外部電源のコネクタCの位置に容易に変更可能となっている。さらに、第2シールド部42に挿入孔42hが形成されているため、金属端子33の他端部33bを挿入孔42hを介して第2シールド部42を貫通させることで、コネクタ接続部32の位置を変更しても金属端子33により外部電源と回路基板21とが電気的に接続される。
外部からのノイズ及びモータ駆動回路20からのノイズは、第1シールド部41及び第2シールド部42によりシールドされる。よって、外部からのノイズがカバー30を介してモータ駆動回路20及び金属端子33に流れたり、モータ駆動回路20からのノイズがカバー30を介して外部に漏れてしまったりすることが抑制されている。
上記実施形態では以下の効果を得ることができる。
(1)シールド40を、第1シールド部41と第2シールド部42とを組み付けることで構成した。さらに、第2シールド部42に、金属端子33の他端部33bが挿入可能な挿入孔42hを形成した。よって、第1シールド部41と第2シールド部42とを別体とすることができるため、第1シールド部41の位置を外部電源のコネクタCの位置に合わせた状態で第2シールド部42に組み付けることができ、外部電源のコネクタCの位置に合わすために、シールド40を一から作り直す必要が無い。その結果、カバー30自体を一から作り直すことなく、コネクタ接続部32の位置を外部電源のコネクタCの位置に容易に変更することができる。さらに、第2シールド部42に挿入孔42hが形成されているため、金属端子33の他端部33bを、挿入孔42hに挿入することで、コネクタ接続部32の位置を変更しても金属端子33により外部電源と回路基板21とを電気的に接続することができる。
(2)金属端子33は、一端部33a及び他端部33bを連結するとともに一端部33a及び他端部33bに対し延在方向が異なる連結部33cを有している。このような連結部33cを有した金属端子33を備えた電動圧縮機10は特に好適である。例えば、回路基板21における金属端子33の他端部33bとの接続位置が予め決まっていたとしても、金属端子33を屈曲形成することで、金属端子33の他端部33bを回路基板21における金属端子33の他端部33bとの接続位置に接続することが可能となる。その結果、回路基板21の設置位置を変更する等の手間を省くことができる。
(3)挿入孔42hに金属端子33の連結部33cが挿通可能になっている。よって、挿入孔42hに連結部33cが挿入できずに第2シールド部42の外側に連結部33cが存在している場合に比べると、コネクタ接続部32の軸長を短くすることができ、電動圧縮機10の小型化に寄与することができる。
(4)第1シールド部41を第2シールド部42の外側から組み付けた。例えば、第1シールド部41を第2シールド部42の内側から組み付ける場合、第1シールド部41の第1筒部41aを第2シールド部42の内側から挿入孔42hに挿入して、第1筒部41aを第2シールド部42から突出させる必要がある。このとき、第1筒部41aが複雑な形状であると、第1筒部41aが挿入孔42hを通過することが困難となる場合がある。よって、第1シールド部41を第2シールド部42の外側から組み付けることで、例えば、第1筒部41aが複雑な形状であったとしても、第2シールド部42に第1シールド部41を容易に組み付けることができる。
(5)第1シールド部41のフランジ部41bと第2シールド部42の底部42bとを接触させた。よって、例えば、第1シールド部41によってシールドされた電磁ノイズが、第2シールド部42に流れ易くなり、電磁ノイズをシールドし易くすることができる。
(6)カバー30は、シールド40に一体化された第1樹脂部32a及び第2樹脂部31aを有している。よって、カバー30全体が金属材料により形成されている場合に比べると、カバー30自体を軽量化することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ 図3に示すように、第1シールド部41を第2シールド部42の内側から組み付けてもよい。この場合、挿入孔42hは、金属端子33の一端部33a、及び第1シールド部41の第1筒部41aが通過可能な大きさに形成されている必要がある。
○ 図4に示すように、挿入孔42hに連結部33cが通過しておらず、第2シールド部42の外側に連結部33cが存在していてもよい。この場合、挿入孔42hは、金属端子33の他端部33bのみが通過可能な大きさの孔であればよく、挿入孔42hの大きさを極力小さくすることができる。
○ 図5に示すように、第1筒部51aが、第2シールド部42の底部42bに沿って延びた後、回転軸19の軸方向において、電動モータ16側に向けて延びるように形成されていてもよい。
○ 実施形態において、第1シールド部41と第2シールド部42とが接触していなくてもよい。例えば、第1シールド部41のフランジ部41bと第2シールド部42の底部42bとの間に樹脂が介在されていてもよい。
○ 実施形態において、カバー30全体が金属材料により形成されていてもよい。この場合、第1シールド部自身がコネクタ接続部を形成するとともに、第2シールド部自身が本体部を形成する。
○ 実施形態において、金属端子33が、例えば直線状に形成されていてもよい。また、一端部33a及び他端部33bのどちらか一方と連結部33cとが直線状に形成されていてもよい。
○ 実施形態において、金属端子33は、一端部33aから連結部33cが湾曲して設けられており、さらに、連結部33cから他端部33bが湾曲して設けられていてもよい。
○ 実施形態において、シールド40の内側に樹脂が一体化されていてもよい。また、シールド40の外側及び内側に樹脂が一体化されていてもよい。
○ 実施形態において、カバー30が、例えば、吸入ハウジング12の外周面に取り付けられていてもよい。そして、吸入ハウジング12の外周面とカバー30とで区画された収容空間にモータ駆動回路20が収容されていてもよい。
○ 実施形態において、圧縮部15は、例えば、ピストンタイプやベーンタイプ等であってもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について以下に追記する。
(イ)前記圧縮部、前記電動モータ、及び前記モータ駆動回路がこの順序で回転軸の軸方向に沿って並んで配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の電動圧縮機。
C…コネクタ、H…ハウジング、10…電動圧縮機、15…圧縮部、16…電動モータ、19…回転軸、20…モータ駆動回路、21…回路基板、30…カバー、30a…収容空間、31…本体部、31a…樹脂部としての第2樹脂部、32…コネクタ接続部、32a…樹脂部としての第1樹脂部、33…金属端子、33a…一端部、33b…他端部、33c…連結部、40…シールド、41…第1シールド部、42…第2シールド部、42h…挿入孔。

Claims (5)

  1. 冷媒を圧縮する圧縮部と、圧縮部を駆動させる電動モータとがハウジング内に収容されるとともに、前記ハウジングの外面にカバーが取り付けられ、前記ハウジングの外面と前記カバーとによって区画された収容空間に前記電動モータを駆動させるモータ駆動回路が収容されており、前記カバーは、本体部と、該本体部に設けられるとともに外部電源のコネクタが接続されるコネクタ接続部とからなり、前記コネクタ接続部の内部には、一端部が前記外部電源に電気的に接続されるとともに他端部が前記モータ駆動回路の回路基板に電気的に接続される金属端子が保持されている電動圧縮機であって、
    前記カバーは、電磁ノイズをシールドするとともに前記コネクタ接続部の少なくとも一部を形成する第1シールド部と、電磁ノイズをシールドするとともに前記本体部の少なくとも一部を形成する第2シールド部とが組み付けられてなるシールド、及び、前記第1シールド部と前記第2シールド部とに一体化された樹脂部を有しており、
    前記第2シールド部には前記金属端子の一端部又は他端部のいずれか一方が挿入可能な挿入孔が形成されていることを特徴とする電動圧縮機。
  2. 前記金属端子は、前記一端部及び前記他端部を連結するとともに前記一端部及び前記他端部の少なくとも一方に対し延在方向が異なる連結部を有していることを特徴とする請求項1に記載の電動圧縮機。
  3. 前記挿入孔に前記連結部が挿入可能になっていることを特徴とする請求項2に記載の電動圧縮機。
  4. 前記第1シールド部は前記第2シールド部の外側から組み付けられていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の電動圧縮機。
  5. 前記第1シールド部と前記第2シールド部とが接触していることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の電動圧縮機。
JP2012173024A 2012-08-03 2012-08-03 電動圧縮機 Active JP5708592B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012173024A JP5708592B2 (ja) 2012-08-03 2012-08-03 電動圧縮機
US13/952,267 US9394905B2 (en) 2012-08-03 2013-07-26 Motor-driven compressor including a shield to block electromagnetic noise
EP13178395.3A EP2692984B1 (en) 2012-08-03 2013-07-29 Motor-driven compressor
CN201310325280.9A CN103573630B (zh) 2012-08-03 2013-07-30 马达驱动压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012173024A JP5708592B2 (ja) 2012-08-03 2012-08-03 電動圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014031771A JP2014031771A (ja) 2014-02-20
JP5708592B2 true JP5708592B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=48915858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012173024A Active JP5708592B2 (ja) 2012-08-03 2012-08-03 電動圧縮機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9394905B2 (ja)
EP (1) EP2692984B1 (ja)
JP (1) JP5708592B2 (ja)
CN (1) CN103573630B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102625341B1 (ko) 2021-07-27 2024-01-15 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 전동 압축기

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5751291B2 (ja) 2013-07-30 2015-07-22 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6314801B2 (ja) * 2014-11-19 2018-04-25 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6256382B2 (ja) * 2015-02-27 2018-01-10 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP2016180402A (ja) * 2015-03-25 2016-10-13 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP2017072071A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6767761B2 (ja) * 2016-03-24 2020-10-14 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP6851851B2 (ja) * 2017-02-17 2021-03-31 愛三工業株式会社 ステータ及びブラシレスモータ
JP7035455B2 (ja) * 2017-10-31 2022-03-15 株式会社豊田自動織機 車載電気機器用のカバー及びその製造方法
CN108825527B (zh) * 2018-06-19 2020-03-17 佛山格尼斯磁悬浮技术有限公司 磁悬浮制冷压缩机
JP7419024B2 (ja) * 2019-10-31 2024-01-22 株式会社マキタ エアコンプレッサ
JP7489006B2 (ja) 2021-03-19 2024-05-23 株式会社豊田自動織機 車載用電動圧縮機

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3976512B2 (ja) 2000-09-29 2007-09-19 サンデン株式会社 冷媒圧縮用電動式圧縮機
JP3802477B2 (ja) 2002-11-13 2006-07-26 株式会社デンソー 車両用インバータ横設型電動コンプレッサ
JP2004019586A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Sanden Corp 電動圧縮機
JP2006312886A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Sanden Corp 密閉型流体機械
JP5247045B2 (ja) * 2007-02-22 2013-07-24 サンデン株式会社 インバータ一体型電動圧縮機の製造方法
JP2008215236A (ja) 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車載用電動圧縮機
JP5117843B2 (ja) * 2007-12-27 2013-01-16 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP5040818B2 (ja) 2008-06-03 2012-10-03 株式会社豊田自動織機 シールドコネクタ
JP2010093202A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Toyota Industries Corp 電子機器
JP5291436B2 (ja) * 2008-11-06 2013-09-18 サンデン株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP2011144788A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Toyota Industries Corp 電動圧縮機
JP5522009B2 (ja) 2010-12-02 2014-06-18 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5382036B2 (ja) 2011-03-16 2014-01-08 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
US8328566B1 (en) * 2011-07-08 2012-12-11 Danfoss Scroll Technologies, Llc Terminal connection for sealed compressor
JP5387632B2 (ja) * 2011-08-01 2014-01-15 株式会社豊田自動織機 回路基板と外部コネクタとの接続構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102625341B1 (ko) 2021-07-27 2024-01-15 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 전동 압축기

Also Published As

Publication number Publication date
EP2692984A2 (en) 2014-02-05
CN103573630A (zh) 2014-02-12
CN103573630B (zh) 2016-03-02
US9394905B2 (en) 2016-07-19
EP2692984B1 (en) 2018-01-17
EP2692984A3 (en) 2016-04-13
JP2014031771A (ja) 2014-02-20
US20140037470A1 (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5708592B2 (ja) 電動圧縮機
KR101178753B1 (ko) 전동 압축기
JP5888298B2 (ja) 電動圧縮機
KR101734141B1 (ko) 전동 압축기
JP5831484B2 (ja) 電動圧縮機
US20110285240A1 (en) Stator, motor, and compressor
JP5505356B2 (ja) 電動圧縮機
US10164495B2 (en) Motor-driven fluid machine
JP6689394B2 (ja) 電動機及びそれを備えた圧縮機
CN103328823A (zh) 压缩机用电动机及使用该电动机的电动压缩机
JP5007169B2 (ja) 電動コンプレッサ
US10396621B2 (en) Electric compressor
CN102678559A (zh) 马达驱动压缩机和用于马达驱动压缩机的布线方法
JP2013249741A (ja) 電動圧縮機
JP2011200050A (ja) 固定子、モータ及び圧縮機
KR101573317B1 (ko) 전동 압축기
US20140377095A1 (en) Motor-driven compressor
JP2016217291A (ja) 電動コンプレッサ及びその製造方法
JP6760182B2 (ja) 電動圧縮機
JP2018168835A (ja) 電動圧縮機
EP2623786B1 (en) Motor-driven compressor
WO2017163539A1 (ja) 電動式流体機械
JP6443110B2 (ja) 電動圧縮機
KR102625341B1 (ko) 전동 압축기
JP5931488B2 (ja) 電動圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150216

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5708592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151