JP5664771B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5664771B2
JP5664771B2 JP2013511857A JP2013511857A JP5664771B2 JP 5664771 B2 JP5664771 B2 JP 5664771B2 JP 2013511857 A JP2013511857 A JP 2013511857A JP 2013511857 A JP2013511857 A JP 2013511857A JP 5664771 B2 JP5664771 B2 JP 5664771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reducing agent
mixer
exhaust passage
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013511857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012147205A1 (ja
Inventor
隆徳 中野
隆徳 中野
晴之 片山
晴之 片山
辰巳 古久保
辰巳 古久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2012147205A1 publication Critical patent/JPWO2012147205A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5664771B2 publication Critical patent/JP5664771B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • F01N3/0256Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases the fuel being ignited by electrical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2033Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using a fuel burner or introducing fuel into exhaust duct
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2892Exhaust flow directors or the like, e.g. upstream of catalytic device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/36Arrangements for supply of additional fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/38Arrangements for igniting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/14Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a fuel burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/02Combinations of different methods of purification filtering and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の排気通路に配置される排気浄化装置に関し、特に尿素添加弁から選択還元型触媒へアンモニア由来の還元剤を供給することにより、排気中の窒素酸化物(NO)を浄化する排気浄化装置に関する。
特許文献1には、内燃機関の排気通路に設けられた選択還元型触媒と、選択還元型触媒へ流入する前の排気に尿素水溶液を添加する添加弁と、を備えた内燃機関の排気浄化装置において、選択還元型触媒より上流且つ添加弁より下流の排気通路に、排気と尿素水の混合を促す混合器(ミキサー)を配置する技術について記述されている。
特許文献2には、内燃機関の排気通路に設けられた選択還元型触媒と、選択還元型触媒へ流入する前の排気に尿素水溶液を添加する添加弁と、を備えた内燃機関の排気浄化装置において、添加弁より上流の排気通路に、排気の旋回流を発生させるフィンを配置する技術について記述されている。
特許文献3には、内燃機関の排気通路に設けられた触媒担体と、触媒担体より上流の排気通路内へ燃料を供給する添加弁と、添加弁から供給された燃料に着火するグロープラグと、を備えた内燃機関の排気浄化装置について記述されている。
特開2009−002213号公報 特許第3892452号公報 特開2006−112401号公報
ところで、上記した特許文献1に記述されたような内燃機関の排気浄化装置によれば、尿素結晶、シアヌル酸、或いはメラニンなどが排気通路の壁面や混合器に付着若しくは堆積する可能性がある。たとえば、尿素水溶液が排気通路の壁面や混合器に衝突すると、排気通路の壁面や混合器において水分が蒸発して固形化する。その後、固形物が約200℃から400℃の雰囲気に曝されると、尿素結晶、シアヌル酸、メラニンが生成され易い。
排気通路の壁面や混合器に付着又は堆積した固形物を除去する方法としては、排気の温度を昇温させることにより排気通路の壁面や混合器を加熱する方法や、ヒータにより排気通路や混合器を直接加熱する方法などが考えられる。しかしながら、これらの方法により排気通路や混合器が加熱される過程において、前記した固形物が400℃以下の雰囲気に曝される可能性がある。よって、尿素結晶、シアヌル酸、メラニンなどの生成量が却って増加する可能性がある。
本発明は、上記したような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、内燃機関の排気通路に設けられた選択還元型触媒と、選択還元型触媒より上流の排気通路へアンモニア由来の還元剤を供給する還元剤供給装置と、選択還元型触媒より上流且つ還元剤供給装置より下流の排気通路に配置される混合器と、を備えた内燃機関の排気浄化装置において、混合器などに付着又は堆積する還元剤由来の固形物を好適に除去することができる技術の提供にある。
本発明は、内燃機関の排気通路に設けられた選択還元型触媒と、選択還元型触媒より上流の排気通路へアンモニア由来の還元剤を供給する還元剤供給装置と、選択還元型触媒より上流且つ還元剤供給装置より下流の排気通路に配置された混合器と、を備えた内燃機関の排気浄化装置において、混合器に火炎を当てることにより、尿素結晶、シアヌル酸、及びメラニンなどの生成を誘発することなく、混合器に付着又は堆積する固形物を除去するようにした。
詳細には、本発明に係わる内燃機関の排気浄化装置は、
内燃機関の排気通路に配置された選択還元型触媒と、
前記選択還元型触媒より上流の排気通路内へアンモニア由来の還元剤を供給する還元剤供給装置と、
前記選択還元型触媒より上流且つ前記還元剤供給装置より下流の排気通路に配置され、前記還元剤供給装置から供給された還元剤と排気の混合を促進させる混合器と、
前記混合気より上流の排気通路に配置され、前記混合器へ火炎を吹き付けることにより前記混合器を昇温させる昇温装置と、
を備えるようにした。
このように構成された内燃機関の排気浄化装置において、還元剤供給装置から供給される還元剤は、混合器を経由して選択還元型触媒へ流入する。その際、還元剤が混合器の壁面などに衝突すると、還元剤由来の固形物が混合器に付着又は堆積する可能性がある。還元剤由来の固形物は、約200℃から400℃の雰囲気(以下、「変性雰囲気」と称する)に曝されると、難溶融性の物質に変化する。たとえば、アンモニア由来の還元剤として尿素水溶液が使用される場合は、シアヌル酸やメラニンなどに変化する。
これに対し、昇温装置が混合器に火炎を吹き付けると、混合器に付着又は堆積している固形物が前記変性雰囲気に比して十分に高温な雰囲気に曝されることになる。その際、前記固形物が曝される雰囲気は、前記変性雰囲気を経て徐々に昇温するのではなく、前記変性雰囲気より高温な雰囲気に一気に昇温する。その結果、前記固形物がシアヌル酸やメラニンなどに変性することなく、溶融及び除去されるようになる。
したがって、本発明の内燃機関の排気浄化装置によれば、混合器に付着又は堆積する還元剤由来の固形物を好適に除去することができる。さらに、昇温装置が混合器に火炎を吹き付けると、混合器が火炎の熱を受けて昇温する。混合器が昇温すると、該混合器へ流入する還元剤の気化が促進される。特に、アンモニア由来の還元剤として尿素水溶液が用いられる場合は、尿素水溶液の熱分解や加水分解が促進されるため、混合器による排気と還元剤との混合効果を高めることも可能となる。混合器による排気と還元剤との混合効果が高められると、選択還元型触媒における窒素酸化物(NO)の浄化率を高めることも可能になる。
本発明に係わる内燃機関の排気浄化装置において、昇温装置は、還元剤供給装置より上流の排気通路に配置されるようにしてもよい。その場合、昇温装置は、混合器に加え、還元剤供給装置から供給される還元剤と排気通路の壁面との衝突箇所にも火炎を吹き付けるように構成されてもよい。
還元剤供給装置から供給される還元剤が排気通路の壁面に衝突すると、該壁面(衝突箇所)に還元剤由来の固形物が付着又は堆積する可能性がある。前記衝突箇所に固形物が付着又は堆積すると、固形物によって還元剤の供給が妨げられる可能性がある。これに対し、昇温装置が前記混合器と前記衝突箇所とに火炎を吹き付けると、前記混合器に付着又は堆積した固形物に加え、前記衝突箇所に付着又は堆積した固形物が熔融及び除去される。
なお、昇温装置により発生させられる火炎が還元剤供給装置に到達すると、還元剤供給装置の熱劣化などが発生する可能性がある。そのため、還元剤供給装置は、前記昇温装置により発生させられる火炎が到達しない位置に配置されてもよい。上記した構成によれば、還元剤供給装置の熱劣化などを併発することなく、前記混合器や前記衝突箇所に付着又は堆積している固形物を除去することができる。
本発明に係わる内燃機関の排気浄化装置において、昇温装置は、前記混合器と前記衝突箇所とへ火炎を分配する分配板を備えるようにしてもよい。
このような構成によれば、昇温装置により発生させられる火炎は、前記混合器と前記衝突箇所とに局所的に吹き付けられるようになる。その結果、前記混合器及び前記衝突箇所が局所的に加熱されることになる。よって、火炎を発生させるために必要な燃料量を少なく抑えつつ還元剤由来の固形物を除去することができる。さらに、前記混合器及び前記衝突箇所以外の部位が不要に加熱される事態を回避することも可能となる。
本発明によれば、内燃機関の排気通路に設けられた選択還元型触媒と、選択還元型触媒より上流の排気通路へアンモニア由来の還元剤を供給する還元剤供給装置と、選択還元型触媒より上流且つ還元剤供給装置より下流の排気通路に配置される混合器と、を備えた内燃機関の排気浄化装置において、混合器に付着又は堆積する還元剤由来の固形物を好適に除去することができる。
第1の実施例における内燃機関の排気浄化装置の概略構成を示す図である。 燃料添加弁及びグロープラグにより発生させられた火炎の飛行経路を示す図である。 第1の実施例における内燃機関の排気浄化装置の他の構成例を示す図である。 第2の実施例における内燃機関の排気系の概略構成を示す図である。 燃料添加弁及びグロープラグにより発生させられた火炎の飛行経路を示す図である。
以下、本発明の具体的な実施形態について図面に基づいて説明する。本実施形態に記載される構成部品の寸法、材質、形状、相対配置等は、特に記載がない限り発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
<実施例1>
先ず、本発明の第1の実施例について図1乃至図3に基づいて説明する。図1は、本発明が適用される内燃機関の排気系の概略構成を示す図である。図1に示す内燃機関1は、圧縮着火式の内燃機関(ディーゼルエンジン)であるが、希薄燃焼運転(リーンバーン運転)可能な火花点火式の内燃機関(ガソリンエンジン)であってもよい。
図1において、内燃機関1には、排気通路2が接続されている。排気通路2は、内燃機関1の気筒内から排出される既燃ガス(排気)を流通させるための通路である。排気通路2の途中には、遠心過給機(ターボチャージャ)のタービン3が配置されている。タービン3より下流の排気通路2には、触媒ケーシング4が配置されている。
前記触媒ケーシング4は、筒状のケーシング内に選択還元型触媒が担持された触媒担体を収容したものである。触媒担体は、たとえば、コーディライトやFe−Cr−Al系の耐熱鋼から成るハニカム形状の横断面を有するモノリスタイプの基材に、アルミナ系又はゼオライト系の活性成分(担体)をコーティングしたものである。さらに、触媒担体には、酸化能を有する貴金属触媒(たとえば、白金(Pt))が担持されている。
前記したタービン3と触媒ケーシング4との間に位置する排気通路2には、還元剤添加弁5と、昇温装置と、ミキサー8と、が取り付けられている。
還元剤添加弁5は、触媒ケーシング4より上流の排気通路2において該排気通路2の径方向外側に窪んだ部分(窪み部)20に配置され、該還元剤添加弁5が排気通路2内に露出しないようになっている。また、還元剤添加弁5は、第1ポンプ50を介して還元剤タンク51に接続されている。第1ポンプ50は、還元剤タンク51に貯留されている還元剤を吸引するとともに、吸引された還元剤を還元剤添加弁5へ圧送する。還元剤添加弁5は、第1ポンプ50から圧送されてくる還元剤を排気通路2内へ噴射する。これら還元剤添加弁5、第1ポンプ50、及び還元剤タンク51は、本発明に係わる還元剤供給装置の一実施態様である。
なお、還元剤タンク51に貯留される還元剤は、アンモニア由来の還元剤である。アンモニア由来の還元剤としては、尿素やカルバミン酸アンモニウムなどの水溶液を用いることができる。本実施例では、アンモニア由来の還元剤として尿素水溶液を用いるものとする。
ミキサー8は、還元剤添加弁5より下流且つ触媒ケーシング4より上流の排気通路2に配置され、還元剤添加弁5から添加された還元剤と排気との混合を促進させる機器である。たとえば、ミキサー8は、は、排気の旋回流を発生させたり、排気の流れに乱れを発生させたりすることにより、排気と還元剤とが攪拌されるように構成される。
ここで、還元剤添加弁5から尿素水溶液が噴射されると、該尿素水溶液が排気とともにミキサー8へ流入する。ミキサー8は、尿素水溶液と排気を攪拌させる。その結果、尿素水溶液と排気が均質に混合されるとともに、尿素水溶液が排気の熱を受けて熱分解又は加水分解される。尿素水溶液が熱分解又は加水分解されると、アンモニア(NH)が生成される。よって、ミキサー8から流出するガスは、排気とアンモニア(NH)が均質に混合されたガスとなる。このようなガスが触媒ケーシング4へ流入すると、触媒ケーシング4の略全体にアンモニア(NH)が行き渡るようになる。触媒ケーシング4に流入したアンモニア(NH)は、選択還元型触媒に吸着又は吸蔵される。選択還元型触媒に吸着又は吸蔵されたアンモニア(NH)は、排気中に含まれる窒素酸化物(NOx)と反応して窒素(N)や水(HO)を生成する。つまり、アンモニア(NH)は、窒素酸化物(NO)の還元剤として機能する。その際、選択還元型触媒の広い範囲においてアンモニア(NH)が吸着されていると、選択還元型触媒における窒素酸化物(NO)の浄化率を高めることができる。
昇温装置は、還元剤添加弁5から添加された還元剤に由来する固形物が付着又は堆積し易い部位(排気通路2の壁面やミキサー8)に火炎を吹き付けることにより、該部位を急速に昇温させる装置である。昇温装置は、燃料添加弁6とグロープラグ7を備えている。
燃料添加弁6は、前記還元剤添加弁5より上流の排気通路2に配置される。燃料添加弁6は、第2ポンプ60を介して燃料タンク61に接続されている。燃料タンク61は、内燃機関1の燃料を貯留するタンクである。第2ポンプ60は、燃料タンク61に貯留されている燃料を吸引するとともに、吸引された燃料を燃料添加弁6へ圧送する。燃料添加弁6は、第2ポンプ60から送られてくる燃料を排気通路2内の排気へ噴射する。
グロープラグ7は、該グロープラグ7の発熱部が前記燃料添加弁6の噴孔の近傍、或いは前記燃料添加弁6から噴射された燃料の飛行経路上に位置するように配置される。グロープラグ7は、図示しないバッテリやオルタネータから供給される電気エネルギを熱エネルギに変換することにより、発熱部を発熱させるものである。グロープラグ7は、前記燃料添加弁6から燃料が噴射されるときに発熱部を発熱させることにより、燃料を着火せしめる。
ここで、還元剤添加弁5から噴射される還元剤(尿素水溶液)がミキサー8や排気通路2の壁面などに衝突すると、それらの部位において固形物が析出される。このような固形物は、約200℃から400℃の雰囲気(変性雰囲気)に曝されると、シアヌル酸やメラニンなどの難溶融性の物質に変化する。そのため、排気温度の昇温やヒータによる加熱によって前記固形物を熔融及び除去しようとすると、その昇温過程或いは加熱過程において前記固形物が変性雰囲気に曝され、シアヌル酸やメラニンの生成を促進させる虞があった。
これに対し、昇温装置が前記部位に火炎を吹き付けると、前記固形物が前記変性雰囲気より十分に高温な雰囲気に曝されることになる。さらに、前記固形物が曝される雰囲気は、前記変性雰囲気を経て徐々に昇温するのではなく、前記変性雰囲気より高温な雰囲気に一気に昇温する。その結果、前記固形物がシアヌル酸やメラニンなどに変性することなく、溶融及び除去される。
したがって、昇温装置を構成する燃料添加弁6の燃料添加量やグロープラグ7の発熱量が前記部位に適量の火炎を到達させるべく制御されれば、前記部位が火炎の熱を受けて急速に昇温し、前記固形物が熔融及び除去されるようになる。なお、図1に示す例では、還元剤由来の固形物は、排気通路2と窪み部20との分岐部分(図1中の矢印Aが示す部位)、及びミキサー8に付着又は堆積し易い。そこで、前記分岐部分Aやミキサー8に付着又は堆積した固形物をより確実に熔融及び除去させるためには、図2に示すように、燃料添加弁6及びグロープラグ7により発生させられる火炎(図2中の破線の矢印が示す火炎)が前記分岐部分Aを経由してミキサー8へ到達するように、昇温装置及びミキサー8が配置されてもよい。
具体的には、燃料添加弁6は、添加燃料が拡散し難い低拡散型のインジェクタにより構成され、該インジェクタの噴孔が前記分岐部分Aを指向するとともに、その指向方向が排気通路2の軸線に対して傾斜するように配置されてもよい。その際、グロープラグ7は、前記燃料添加弁6から添加される燃料の飛行経路上に配置されればよい。このような構成によれば、燃料添加弁6から噴射された燃料は、前記分岐部分A近傍の排気通路2の壁面へ反射してミキサー8へ到達するようになる。それに応じて、グロープラグ7により発生させられる火炎が前記分岐部分Aを経由してミキサー8へ吹き付けられるようになる。
したがって、排気通路2の壁面やミキサー8に付着又は堆積する還元剤由来の固形物を難熔融性の物質に変化させることなく除去することができる。なお、昇温装置は、分岐部分A及びミキサー8に対して局所的に火炎を吹き付けることができるため、燃料消費量の増加を抑えつつ分岐部分A及びミキサー8を急速に昇温させることができる。また、燃料添加弁6及びグロープラグ7は、内燃機関1の運転状態に関わらず作動させることができるため、還元剤由来の固形物の付着量又は堆積量が過多となる前に除去したり、還元剤由来の固形物の付着量又は堆積量が過少であるときの作動を禁止したりすることも可能となる。さらに、昇温装置がミキサー8に火炎を吹き付けると、ミキサー8の温度やミキサー8内の雰囲気温度が高くなる。そのため、ミキサー8へ流入する尿素水溶液の気化が促進されるとともに尿素の熱分解や加水分解も促進される。その結果、尿素水溶液が液相のまま触媒ケーシング4へ流入する事態を抑制することができるとともに、アンモニア(NH)と排気との一層の均質化を図ることも可能になる。
ところで、昇温装置により発生させられた火炎が還元剤添加弁5にあたると、還元剤添加弁5の熱劣化などの弊害を招く可能性がある。しかしながら、本実施例の還元剤添加弁5は、排気通路2において該排気通路2の径方向外側へ窪んだ窪み部20に設けられるため、前記火炎が還元剤添加弁5にあたる事態を回避することができる。よって、還元剤添加弁5の熱劣化などを併発することなく、還元剤由来の固形物を除去することができる。なお、還元剤添加弁5が前記火炎に曝されないようにする他の構成としては、還元剤添加弁5の直上流に遮蔽板などを配置する構成を採用することもできる。
また、昇温装置は、図3に示すように、燃料添加弁6から添加された燃料の飛行経路上に配置される分配板9を備えるようにしてもよい。分配板9は、該分配板9に衝突した燃料又は火炎が排気通路2内の径方向へ拡散しつつ下流側へ向かうように構成されることが好ましい。このような構成によれば、前記分岐部分Aへ火炎を到達させることができるとともに、前記ミキサー8の上流側端面の略全域に火炎を到達させることができる。その結果、ミキサー8に付着又は堆積する還元剤由来の固形物をより確実に除去することができるとともに、ミキサー8における尿素水溶液の気化や、尿素の熱分解及び加水分解を一層促進させることができる。
<実施例2>
次に、本発明の第2の実施例について図4乃至図5に基づいて説明する。ここでは、前述した第1の実施例と異なる構成について説明し、同様の構成については説明を省略する。
前述した第1の実施例と本実施例との相違点は、触媒昇温用の昇温装置を用いて、還元剤由来の固形物を除去する点にある。
図4は、本実施例における内燃機関1の排気系の概略構成を示す図である。図4において、前述した第1の実施例と同様の構成要素には同一に符号が付されている。図4において、燃料添加弁6及びグロープラグ7より下流、且つ還元剤添加弁5より上流の排気通路2には、酸化触媒が担持されたパティキュレートフィルタ10が配置されている。パティキュレートフィルタ10は、排気通路2の内径より小さな外径を有する円柱状に形成され、排気通路2と同軸に配置されている。なお、パティキュレートフィルタ10の変わりに円柱状の触媒担体が配置され、該触媒担体に酸化触媒が担持されてもよい。
また、本実施例の還元剤添加弁5は、排気通路2のストレート部分において該排気通路2の径方向外側へ窪んだ窪み部21に配置され、該還元剤添加弁5が排気通路2内に露出しないようになっている。一方、昇温装置の燃料添加弁6は、排気通路2のストレート部分において該排気通路2の径方向外側に窪んだ窪み部22に配置され、該燃料添加弁6が排気通路2内に露出しないようになっている。昇温装置のグロープラグ7は、前述した第1の実施例と同様に、該グロープラグ7の発熱部が燃料添加弁6の噴孔近傍又は燃料添加弁6から噴射された燃料の飛行経路上に位置するように配置される。
このように構成された内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタ10に捕集されたPMを酸化させる場合、或いはパティキュレートフィルタ10に担持された触媒を活性させる場合などに、燃料添加弁6及びグロープラグ7が作動させられると、それら燃料添加弁6及びグロープラグ7によって発生させられた火炎が排気の圧力を受けてパティキュレートフィルタ10の近傍へ到達する。その場合、パティキュレートフィルタ10の温度、及びパティキュレートフィルタ10へ流入する排気の温度が速やかに上昇するようになる。その結果、パティキュレートフィルタ10に捕集されたPMが酸化されたり、パティキュレートフィルタ10に担持された酸化触媒が速やかに活性したりする。
ところで、還元剤添加弁5から噴射された還元剤が排気通路2の壁面に衝突すると、該壁面上に還元剤由来の固形物が析出される。図4に示す例では、還元剤由来の固形物は、窪み部21と排気通路2との境目の段差部分(図4中の矢印Bが示す部位)に付着又は堆積し易い。
そこで、本実施例の昇温装置は、燃料添加弁6及びグロープラグ7により発生させられる火炎をパティキュレートフィルタ10と前記段差部分Bとミキサー8とへ分配する分配板11を備えている。分配板11は、燃料添加弁6から噴射された燃料の飛行経路上においてグロープラグ7の発熱部より下流の位置に配置される。その際、分配板11は、該分配板11に衝突した燃料又は火炎がパティキュレートフィルタ10と排気通路2との間隙を通ってミキサー8へ到達するように配置されるものとする。
たとえば、図4に示す例では、燃料添加弁6から添加された燃料は排気通路2の径方向内側へ飛行するため、分配板11は排気通路2の軸方向と略平行に配置される。このように分配板11が配置されると、図5に示すように、燃料添加弁6及びグロープラグ7により発生させられた火炎(図5中の破線の矢印で示す火炎)は、分配板11と衝突した後に排気通路2の径方向へ分散される。
排気通路2の周縁付近へ分散された火炎は、パティキュレートフィルタ10と排気通路2との間隙へ流入する。また、排気通路2の中心付近へ分散された火炎は、パティキュレートフィルタ10の上流側端面に衝突した後に、パティキュレートフィルタ10と排気通路2との間隙へ流入する。パティキュレートフィルタ10と排気通路2との間隙へ流入した火炎は、排気通路2の軸方向へ進む。次いで、前記火炎がパティキュレートフィルタ10の下流側端面より下流に到達すると、該火炎の一部は排気通路2の周縁部を軸方向へ進み、残りの火炎は排気通路2の径方向内側へ拡散しながら下流側へ進む。つまり、前記火炎は、パティキュレートフィルタ10の下流側端面より下流において径方向へ拡がりながらミキサー8に到達することになる。
したがって、燃料添加弁6及びグロープラグ7により生成された火炎は、パティキュレートフィルタ10と前記段差部分Bとミキサー8に分配されることになる。その結果、前記段差部分Bやミキサー8に付着又は堆積した固形物は、シアヌル酸やメラニンなどの難熔融性の物質に変性することなく除去される。
また、火炎がパティキュレートフィルタ10の上流側端面に衝突するときやパティキュレートフィルタ10と排気通路2との間隙を通るときに、該火炎の熱がパティキュレートフィルタ10の外周面に伝達されるため、パティキュレートフィルタ10を速やかに昇温させることも可能となる。
さらに、パティキュレートフィルタ10の下流側端面より下流において火炎が径方向へ拡がりつつミキサー8に到達するため、前記ミキサー8の上流側端面の略全域に火炎を到達させることができる。その結果、ミキサー8に付着又は堆積する還元剤由来の固形物をより確実に除去することができるとともに、ミキサー8における尿素水溶液の気化や、尿素の熱分解及び加水分解を一層促進させることができる。
以上述べた実施例によれば、パティキュレートフィルタ10を昇温させるための昇温装置と、還元剤由来の固形物を除去するための昇温装置と、を共用することができる。その結果、部品点数の増加を抑えつつ、還元剤由来の固形物を好適に除去することが可能になる。
1 内燃機関
2 排気通路
3 タービン
4 触媒ケーシング
5 還元剤添加弁
6 燃料添加弁
7 グロープラグ
8 ミキサー(混合器)
9 分配板
10 パティキュレートフィルタ
11 分配板
50 第1ポンプ
51 還元剤タンク
60 第2ポンプ
61 燃料タンク

Claims (3)

  1. 内燃機関の排気通路に配置された選択還元型触媒と、
    前記選択還元型触媒より上流の排気通路内へアンモニア由来の還元剤を供給する還元剤供給装置と、
    前記選択還元型触媒より上流且つ前記還元剤供給装置より下流の排気通路に配置され、前記還元剤供給装置から供給される還元剤と排気の混合を促進させる混合器と、
    前記還元剤供給装置より上流の排気通路に配置され、前記混合器へ火炎を吹き付けることにより前記混合器を昇温させる装置であって、前記還元剤供給装置から供給される還元剤と排気通路の壁面との衝突箇所、並びに前記混合器へ火炎を吹き付ける昇温装置と、
    を備える内燃機関の排気浄化装置。
  2. 請求項2において、前記還元剤供給装置は、前記昇温装置により発生された火炎が到達しない位置に配置される内燃機関の排気浄化装置。
  3. 請求項2又は3において、前記昇温装置は、前記衝突箇所と前記混合器とへ火炎を分配する分配板を具備する内燃機関の排気浄化装置。
JP2013511857A 2011-04-28 2011-04-28 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP5664771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/060466 WO2012147205A1 (ja) 2011-04-28 2011-04-28 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012147205A1 JPWO2012147205A1 (ja) 2014-07-28
JP5664771B2 true JP5664771B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=47071745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013511857A Expired - Fee Related JP5664771B2 (ja) 2011-04-28 2011-04-28 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2703612A4 (ja)
JP (1) JP5664771B2 (ja)
CN (1) CN103502591B (ja)
WO (1) WO2012147205A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016195195A1 (ko) * 2015-06-01 2016-12-08 두산엔진주식회사 버너 시스템

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160032801A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Caterpillar Inc. Aftertreatment system having multiple dosing circuits
EP3321483B1 (en) * 2016-11-11 2019-07-10 Perkins Engines Company Limited Diesel exhaust fluid injector
DE102017217001A1 (de) * 2017-09-26 2019-03-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
FR3072123B1 (fr) * 2017-10-05 2020-02-07 Psa Automobiles Sa Boite de melange et dispositif de post-traitement de gaz d’echappement l’incorporant
JP2020084930A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 いすゞ自動車株式会社 排気浄化装置および車両
CN112393273A (zh) * 2020-12-04 2021-02-23 重庆超力高科技股份有限公司 预混型燃烧器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096005A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2011047293A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Bosch Corp 排気浄化装置
JP2011064069A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toyota Industries Corp 排気ガス処理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3892452B2 (ja) 2004-07-16 2007-03-14 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2006112401A (ja) 2004-10-18 2006-04-27 Denso Corp 触媒昇温装置
US7874147B2 (en) * 2007-04-26 2011-01-25 Emcon Technologies Llc Method and apparatus for a non-catalytic NOx reduction
JP4827256B2 (ja) 2007-06-21 2011-11-30 日野自動車株式会社 排気処理装置
JP5000405B2 (ja) * 2007-07-06 2012-08-15 日野自動車株式会社 排気浄化装置
DE102008040569A1 (de) * 2008-07-21 2010-01-28 Robert Bosch Gmbh Abgasstrang einer Brennkraftmaschine mit einer Reduktionsmittelzuführeinrichtung und Verfahren zur Reduktionsmittelzuführung
US8511075B2 (en) * 2008-09-19 2013-08-20 Caterpillar Inc. Flame deflector for emissions control system
US20100269492A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Diesel aftertreatment system
JP5316266B2 (ja) * 2009-07-03 2013-10-16 いすゞ自動車株式会社 尿素scr触媒の還元剤供給装置
US8887495B2 (en) * 2009-07-14 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Ash filter, exhaust gas treatment system incorporating the same and method of using the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096005A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2011047293A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Bosch Corp 排気浄化装置
JP2011064069A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toyota Industries Corp 排気ガス処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016195195A1 (ko) * 2015-06-01 2016-12-08 두산엔진주식회사 버너 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN103502591A (zh) 2014-01-08
EP2703612A4 (en) 2014-11-19
EP2703612A1 (en) 2014-03-05
CN103502591B (zh) 2016-02-17
JPWO2012147205A1 (ja) 2014-07-28
WO2012147205A1 (ja) 2012-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5664771B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN101627190B (zh) 内燃机的排气净化装置
JP5641134B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US9086005B2 (en) Exhaust purification system for internal combustion engine
JP2006322327A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP2004353523A (ja) エンジン用排気ガス処理装置および排気ガス処理方法
JP4961847B2 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP6167031B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP4600457B2 (ja) 排気通路の添加剤分散板構造
CN102859134B (zh) 内燃机的排气净化***
JP4404123B2 (ja) 排気通路の添加剤分散板構造
JP4626647B2 (ja) 排気通路の添加剤分散板構造
JP2008240722A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2009041370A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2007255343A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
US9421496B2 (en) Exhaust gas purification apparatus for internal combustion engine
US20150361842A1 (en) Exhaust system for a vehicle
JP6627479B2 (ja) 排気浄化装置
KR100780609B1 (ko) 연소반응으로부터 배출되는 질소산화물을 저감시키기 위한환원제를 분사하는 인젝터 및 이를 장착한 배출가스 정화시스템
WO2013017943A1 (en) Exhaust gas purification system and exhaust gas purification method for internal combustion engine
KR20140040295A (ko) 배기열 및 초음파를 이용한 디젤자동차용 배출가스 정화장치
JP2010121548A (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
JP2019173709A (ja) 排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141124

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees