JP5624753B2 - リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法 - Google Patents

リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5624753B2
JP5624753B2 JP2009265213A JP2009265213A JP5624753B2 JP 5624753 B2 JP5624753 B2 JP 5624753B2 JP 2009265213 A JP2009265213 A JP 2009265213A JP 2009265213 A JP2009265213 A JP 2009265213A JP 5624753 B2 JP5624753 B2 JP 5624753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning liquid
resist pattern
lithography
resist
amine compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009265213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010256849A (ja
Inventor
智弥 熊谷
智弥 熊谷
正宏 増島
正宏 増島
越山 淳
淳 越山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd filed Critical Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority to JP2009265213A priority Critical patent/JP5624753B2/ja
Priority to TW099108587A priority patent/TWI502064B/zh
Priority to US12/730,087 priority patent/US20100248164A1/en
Priority to KR1020100027175A priority patent/KR101843176B1/ko
Publication of JP2010256849A publication Critical patent/JP2010256849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624753B2 publication Critical patent/JP5624753B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

本発明は、リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法に関する。
近年、半導体デバイスの小型化及び集積化に伴い、半導体デバイスの製造において使用されるレジスト材料も、このような小型化及び集積化に対応できるように改良が加えられてきた。しかしながら、半導体デバイスの小型化及び集積化が進めば進むほど、ディフェクトの問題が大きな割合を占めるようになった。
ディフェクトとは、表面欠陥観察装置により、現像後のレジストパターンを真上から観察した際に検知されるマスクパターンと不一致のレジストパターンのエラー(不良なレジストパターン、スカム、ごみ、色むら、パターン間の連結等)を意味する。ここで、ディフェクトの数が多いほど半導体素子の歩留りが低下するため、上記のレジスト特性が良好であっても、このディフェクトの問題が解決されない以上、半導体素子の量産化は困難なものとなる。このディフェクトの原因としては様々な原因が考えられているが、それらの原因の中には現像時におけるマイクロバブルに起因するもの、及び洗浄時においていったん除去された不溶物が再付着することによるものがある。
このようなディフェクトの問題を解決すると共に、近年の超微細化・高アスペクト比化したレジストパターンを形成した場合に特有の問題である、レジストパターンの倒壊という問題を解決することが必須の課題となっている。このようなレジストパターンの倒壊は、リソグラフィー用洗浄液が乾燥する際に生じる表面張力により発生するとされている。
このような事情のもとで、界面活性剤を水に溶かしたリソグラフィー用洗浄液が提案されている。このようなリソグラフィー用洗浄液を用いることで、表面張力を下げることができ、その結果リソグラフィー用洗浄液をスピンドライさせる際に発生するパターン間の応力を下げることができるため、パターン倒れを抑制することができる(特許文献1から3参照)。また、親水基と疎水基とを併せ持つ界面活性剤はレジスト表面といったん除去された不溶物の表面に吸着し、静電反発力により、このような不溶物のレジスト表面への再付着を防止することができる。
特開2007−213013号公報 特開2007−025392号公報 特開2006−189755号公報
しかしながら、界面活性剤を含むリソグラフィー用洗浄液を用いると、程度の大小はともかく、レジスト表面を膨潤させるか溶かしてしまう。そのため、純水を用いて洗浄した場合と比較すると、レジストパターンが膨潤して太くなる、レジストパターンが溶けて細くなる等のCDシフトが発生する。
本発明は、以上の課題に鑑みてなされたものであり、界面活性剤によるパターン倒れの防止効果を阻害することなく、CDシフトの発生を抑制する、リソグラフィー用洗浄液及びこの洗浄液を用いたパターンの形成方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、アニオン性界面活性剤(A)、アミン化合物(B)、及び水(C)を含有するリソグラフィー用洗浄液を用いた場合、界面活性剤によるパターン倒れの防止効果を阻害することなく、CDシフトの発生を抑制できることを見出し、本発明を完成するに至った。
具体的には、本発明は以下のものを提供する。
本発明の第一の態様は、アニオン性界面活性剤(A)、アミン化合物(B)、及び水(C)を含有するリソグラフィー用洗浄液である。
本発明の第二の態様は、アニオン性界面活性剤(A’)及び水(C)を含有し、前記アニオン性界面活性剤のアニオン性基がアミン化合物(B)と塩を形成しているリソグラフィー用洗浄液である。
本発明の第三の態様は、基板上にレジスト膜を設ける工程と、前記レジスト膜を、マスクパターンを介して選択的に露光する工程と、露光後の前記レジスト膜を露光後加熱する工程と、露光後加熱した前記レジスト膜をアルカリ現像してレジストパターンを形成する工程と、前記レジストパターンを本発明のリソグラフィー用洗浄液と接触させる工程と、を順次行うことを特徴とするレジストパターンの形成方法である。
本発明によれば、リソグラフィー用洗浄液にアニオン系界面活性剤とアミン化合物とを含有させたので、アニオン系界面活性剤とアミン化合物とがリソグラフィー用洗浄液中で塩を形成し、アニオン系界面活性剤がレジスト膜に浸透することを抑制できる。このため、本発明のリソグラフィー用洗浄液を用いてレジストパターンの形成方法を行ったとしても、レジスト膜を溶解することがなく、CDシフトの発生を効果的に抑制することができる。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
<リソグラフィー用洗浄液>
本発明のリソグラフィー用洗浄液は、アニオン性界面活性剤(A)、アミン化合物(B)、及び水(C)を含有する。
[アニオン系界面活性剤(A)及び(A’)]
アニオン系界面活性剤をリソグラフィー用洗浄液に添加した場合、リソグラフィー用洗浄液の表面張力を低下させて、例えばリソグラフィー用洗浄液をスピンドライさせる際に発生するパターン間の応力を下げることができる。このため、アニオン系界面活性剤を含有するリソグラフィー用洗浄液を用いてレジストパターンの形成方法を行うことによりパターン倒れを抑制することができる。
本発明のリソグラフィー用洗浄液に含有させることができるアニオン系界面活性剤としては特に限定されるものではなく、アニオン性基を有する従来公知の界面活性剤を用いることができる。そのようなアニオン系界面活性剤としては、例えば、アニオン性基として、カルボン酸基、スルホン酸基、又はリン酸基を有する界面活性剤を挙げることができる。
具体的には、炭素数8以上20以下のアルキル基を有する高級脂肪酸、高級アルキル硫酸エステル、高級アルキルスルホン酸、高級アルキルアリールスルホン酸、スルホン酸基を有するその他の界面活性剤、若しくは高級アルコールリン酸エステル、又はそれらの塩等を挙げることができる。ここで、上記アニオン性界面活性剤の有するアルキル基は、直鎖状又は分岐鎖状のいずれでもよく、分子鎖中にフェニレン基又は酸素原子等が介在していてもよいし、アルキル基が有する水素原子の一部が水酸基やカルボキシル基で置換されていてもよい。
上記の高級脂肪酸の具体例としては、ドデカン酸、テトラデカン酸、及びステアリン酸等を挙げることができ、高級アルキル硫酸エステルの具体例としては、デシル硫酸エステル及びドデシル硫酸エステル等を挙げることができる。また、上記高級アルキルスルホン酸の例としては、デカンスルホン酸、ドデカンスルホン酸、テトラデカンスルホン酸、ペンタデカンスルホン酸、及びステアリン酸スルホン酸等を挙げることができる。
また、高級アルキルアリールスルホン酸の具体例としては、ドデシルベンゼンスルホン酸及びデシルナフタレンスルホン酸等を挙げることができる。
更に、スルホン酸基を有するその他の界面活性剤としては、ドデシルジフェニルエーテルジスルホン酸等のアルキルジフェニルエーテルジスルホン酸、並びにジオクチルスルホサクシネート等のジアルキルスルホサクシネート等を挙げることができる。
高級アルコールリン酸エステルの例としては、例えばパルミチルリン酸エステル、ヒマシ油アルキルリン酸エステル、及びヤシ油アルキルリン酸エステル等を挙げることができる。
以上のアニオン性界面活性剤の中でも、スルホン酸基を有する界面活性剤を用いることが好ましく、具体的には、アルキルスルホン酸、アルキルベンゼンスルホン酸、オレフィンスルホン酸、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸、アルキルナフタレンスルホン酸、及びジアルキルスルホサクシネート等が挙げることができる。これらの中でも、アルキルスルホン酸、アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸、及びジアルキルスルホサクシネートを用いることが好ましい。アルキルスルホン酸のアルキル基の平均炭素数は9以上21以下であることが好ましく、12以上18以下であることがより好ましい。また、アルキルベンゼンスルホン酸のアルキル基の平均炭素数は6以上18以下であることが好ましく、9以上15以下であることがより好ましい。アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸のアルキル基の平均炭素数は6以上18以下であることが好ましく、9以上15以下であることがより好ましい。更に、ジアルキルスルホサクシネートのアルキル基の平均炭素数は4以上12以下が好ましく、6以上10以下がより好ましい。
以上のアニオン性界面活性剤の中でも、平均炭素数15のアルキル基を有するアルキルスルホン酸、及び平均炭素数12のアルキル基を有するアルキルベンゼンスルホン酸を用いることが好ましい。
なお、本発明のリソグラフィー用洗浄液は、上記アニオン性界面活性剤(A)に加えて、後述するアミン化合物を含有するものであるが、アニオン性界面活性剤と、アミン化合物とを別々に添加して、リソグラフィー用リンス液を調製してもよいし、アミン化合物を添加せず、アニオン性界面活性剤(A’)として、アニオン性基が後述するアミン化合物と塩を形成しているアニオン性界面活性剤を含有していてもよい。
アニオン性基がアミン化合物と塩を形成しているアニオン性界面活性剤(A’)の具体例としては、平均炭素数9以上21以下のアルキル基を有するアルキルスルホン酸のモノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、テトラメチルアンモニウム塩、及びテトラエチルアンモニウム塩;並びに平均炭素数6以上18以下のアルキル基を有するアルキルベンゼンスルホン酸のモノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、テトラメチルアンモニウム塩、及びテトラエチルアンモニウム塩を挙げることができる。これらの中でも、平均炭素数15のアルキル基を有するアルキルスルホン酸とアミン化合物との塩、及びテトラメチルアンモニウム塩とモノエタノールアミンとの塩を用いることが好ましく、テトラメチルアンモニウム塩とモノエタノールアミンとの塩がより好ましい。
以上のアニオン性界面活性剤は、単独で用いてもよく、二種以上を混合して用いてもよい。
上記アニオン性界面活性剤の含有量は、100ppm以上1質量%以下であることが好ましく、500ppm以上5000ppm以下であることが更に好ましい。アニオン性界面活性剤の含有量が100ppm以上であることにより、リソグラフィー用洗浄液の表面張力を十分に低下させることができ、レジストパターンのパターン倒れを有効に抑制することができる。アニオン性界面活性剤の含有量が1質量%以下であることにより、リソグラフィー用洗浄液によるレジストパターンの溶解をより抑制することができ、CDシフトをより抑制することができる。
[アミン化合物(B)]
本発明のリソグラフィー用洗浄液は、アミン化合物を含有する。リソグラフィー用洗浄液にアミン化合物を含有させることにより、アニオン性界面活性剤と塩を形成して、アニオン性界面活性剤のレジスト膜への浸透を抑制することができる。これにより、レジストパターンの溶解を抑制することができ、CDシフトを抑制できる。
本発明のリソグラフィー用洗浄液に用いることができるアミン化合物としては、特に限定されるものではなく、水溶性を有するアミン化合物であればどのようなものであっても利用することができる。本発明においては、例えば、炭素数2以上5以下のアルキレン鎖又はアルキル基を有する、アルカノールアミン、アルキルアルカノールアミン、並びに第四級アンモニウム水酸化物及び第四級アンモニウムハロゲン化物等の第四級アミン化合物を挙げることができる。また、アミン化合物としてはNH(アンモニア水)も挙げられる。
具体的には、アルカノールアミンとして、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、及びトリエタノールアミン;並びにアルキルアルカノールアミンとして、エチルモノエタノールアミン、ブチルモノエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、エチルジエタノールアミン、ブチルジエタノールアミン、及びジブチルエタノールアミンを挙げることができる。
また、第四級アミン化合物としては、第四級アンモニウム水酸化物及び第四級アンモニウムハロゲン化物等を挙げることができるが、第四級アンモニウム水酸化物が好ましい。このような第四級アンモニウム水酸化物の中でも、総炭素数4以上24以下のアルキル基又はアルケニル基を有する第四級アンモニウム水酸化物が好ましい。ここで、アルキル基として、メチル基、エチル基、直鎖若しくは分枝プロピル基、直鎖若しくは分枝ブチル基、直鎖若しくは分枝ペンチル基、又は直鎖若しくは分枝ヘキシル基が挙げられる。また、アルケニル基として、エチレン基、直鎖若しくは分枝プロピレン基、直鎖若しくは分枝ブチレン基、直鎖若しくは分枝ペンテニル基、又は直鎖若しくは分枝ヘキセニル基が挙げられる。このような第四級アンモニウムの水酸化物は、上記のアルキル基及びアルキレン基の中から最大4つまでの基を任意の組み合わせで含むことができる。このような第四級アンモニウム水酸化物の例として、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、2−ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、メチルトリプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、テトラペンチルアンモニウムヒドロキシド、及びメチルトリブチルアンモニウムヒドロキシドを挙げることができる。これらの中でも、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、又はテトラペンチルアンモニウムヒドロキシドが好ましく、テトラメチルアンモニウムシドロキシド、又はテトラエチルアンモニウムヒドロキシドが特に好ましい。
以上のアミン化合物の中でも、NH(アンモニア水)、モノエタノールアミン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、ジエタノールアミン、及びトリエタノールアミンが好ましく、NH(アンモニア水)、モノエタノールアミン、及びテトラメチルアンモニウムヒドロキシドがより好ましい。
本発明のリソグラフィー用洗浄液におけるアミン化合物の含有量は、全リソグラフィー用洗浄液に対して、100ppm以上1質量%以下であることが好ましく、500ppm以上5000ppm以下であることが更に好ましい。また、アニオン性界面活性剤と、アミン化合物との含有比率は、50:1(※98.04:1.96)から1:10(※9.1:90.9)であることが好ましい。この含有比率は、98:2〜10:90であることがより好ましく、97.5:2.5〜50:50であることが更に好ましく、97.3:2.7〜75:25であることが特に好ましい。アニオン系界面活性剤と、アミン化合物との含有量比が、上記範囲内のものであることにより、アニオン系界面活性剤と、アミン化合物との含有量のバランスを良好に保つことができ、アニオン系界面活性剤と、アミン化合物との塩が形成されやすくなることにより、CDシフト抑制の効果をより高めることができる。
[水(C)]
本発明のリソグラフィー用洗浄液は、水を含有する。水の含有量は、90質量%以上99.99質量%以下であることが好ましく、95質量%以上99.95質量%以下であることが更に好ましい。
なお、本発明のリソグラフィー用洗浄液においては、溶媒として、水の他、所望に応じて、水と水混和性有機溶剤との混合溶剤を用いることができる。この際用いることができる水混和性有機溶剤としては、一価アルコール又は多価アルコールを挙げることができる。
上記の一価アルコールとしては、例えば、メタノール、エタノール、及びプロパノールを挙げることができ、多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリン、又はこれらのアルキルエーテル化物若しくはエステル化物を挙げることができる。これらの水混和性有機溶剤の含有割合としては、通常、混合溶剤全体の質量に基づき、0.01質量%以上10質量%以下、好ましくは0.1質量%以上5質量%以下の範囲で選択することができる。
本発明のリソグラフィー用洗浄液において、上述のような水と水混和性有機溶剤との混合溶剤を用いることによって、ウェハーを処理する際にリソグラフィー用洗浄液を、ウェハー表面に効率よく拡散させることができる。
<レジストパターンの形成方法>
本発明のレジストパターンの形成方法は、基板上にレジスト膜を設ける工程(工程(1))と、レジスト膜を、マスクパターンを介して選択的に露光する工程(工程(2))と、露光後のレジスト膜を露光後加熱する工程(工程(3))と、露光後加熱したレジスト膜をアルカリ現像してレジストパターンを形成する工程(工程(4))と、レジストパターンを本発明のリソグラフィー用洗浄液と接触させる工程(工程(5))と、を順次行うものである。
工程(1)は、基板上にレジスト膜を設ける工程である。基板としては、一般にシリコンウェハが用いられる。レジストパターンの形成方法においては、特に大口径のシリコンウェハを用いた場合に、レジストパターン倒れの問題や、ディフェクト発生の問題が顕著となっているが、本発明のリソグラフィー用洗浄液を用いたレジストパターンの形成方法においては、工程(1)において、8インチ以上又は12インチ以上のシリコンウェハを使用する場合においても、レジストパターン倒れを防止することができる。
レジスト膜を形成するためのレジスト組成物としては、従来公知のものを用いることができる。本発明のレジストパターンの形成方法においては、レジスト組成物として、ヒドロキシスチレン系樹脂を含むKrFエキシマレーザー(248nm)対応レジストやEB対応レジスト、アクリル系樹脂やシクロオレフィン系樹脂を含むArFエキシマレーザー(193nm)対応レジスト等を用い、微細なレジストパターンを形成した場合においても、レジストパターン倒れを有効に防止することができる。
また、本発明のレジストパターンの形成方法によれば、今後のリソグラフィーとして注目される液浸露光プロセスにより、微細で高アスペクト比のレジストパターンを形成した場合でも、レジストパターン倒れの問題や、ディフェクト発生の問題を有効に防止することができるため、上記工程(1)では、液浸露光プロセスに用いられるレジスト組成物等も好適に用いることができる。
なお、工程(1)において、シリコンウェハ等の基板上に、レジスト膜を形成する場合、レジスト組成物をスピンナー等で塗布し、乾燥処理すればよい。
工程(2)では、工程(1)で形成されたレジスト膜を、マスクパターンを介して選択的に露光して潜像を形成させ、続く工程(3)で露光後のレジスト膜を露光後加熱処理する。これらの工程(2)及び工程(3)については、従来のレジストを用いたレジストパターンの形成方法と同様に行うことができる。
工程(3)を経て、露光後加熱したレジスト膜は、工程(4)においてアルカリ現像され、レジストパターンが形成される。上記アルカリ現像は、例えば1質量%以上10質量%以下、好ましくは2.38質量%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液を用いて行われる。
本発明のレジストパターンの形成方法においては、工程(4)の後、レジストパターンを本発明のリソグラフィー用洗浄液と接触させる(工程(5))。
工程(5)において、レジストパターンとリソグラフィー用洗浄液とを接触させる時間は、本発明のレジストパターンの形成方法が適用される状況に応じて適宜選択することができる。例えば半導体素子を生産する場合、大量生産のために高いスループットが重要な条件となることから、この工程(5)の処理時間はできるだけ短くするのが好ましい。具体的には、1秒以上180秒以下の範囲内で適宜選択される。
工程(5)において、レジストパターンとリソグラフィー用洗浄液とを接触させる場合、例えば、リソグラフィー用洗浄液をレジストパターン表面に塗布又は吹き付けることにより、或いはレジストパターンをリソグラフィー用洗浄液中に浸漬させることにより行われる。レジストパターンとリソグラフィー用洗浄液の接触時間は、1秒以上30秒以下が好ましい。
なお、本発明のレジストパターンの形成方法では、レジストパターンとリソグラフィー用洗浄液と接触させる工程(5)の前に、所望により、純水によるリンスを行う工程を追加してもよい。
通常のレジストパターンの形成方法によりレジストパターンを形成する場合、レジスト膜中のアルカリ不溶性成分がアルカリ現像後の純水によるリンス時に析出し、レジストパターンに付着して、ディフェクトを発生させる原因となっている。しかしながら、本発明のレジストパターンの形成方法においては、工程(5)において、レジストパターンと本発明のリソグラフィー用洗浄液で処理することにより、レジストパターンの表面を親水性に保つことができるので、レジスト膜中のアルカリ不溶性成分がレジストパターンの表面に再付着することを抑止することができる。これにより、ディフェクトの発生を有効に抑制することができる。
また、本発明のリソグラフィー用洗浄液は、アニオン系界面活性剤を用いているので、工程(5)においてレジストパターンと接触させたリソグラフィー用洗浄液が乾燥する際においても、パターン間の応力が高まることがなく、レジストパターン倒れが有効に抑制される。そして、アニオン系界面活性剤に加えてアミン化合物を含有させたので、アニオン系界面活性剤とアミン化合物とがリソグラフィー用洗浄液中で塩を形成し、アニオン系界面活性剤がレジスト膜に浸透することを抑制できる。このため、本発明のリソグラフィー用洗浄液を用いてレジストパターンの形成方法を行ったとしても、レジスト膜を溶解することがなく、CDシフトの発生を効果的に抑制することができ、純水でリンスした場合と比べても、露光限界や露光余裕度の悪化をもたらさず、パターンの線幅あらさも改善することができる。
以下、本発明について、実施例を挙げて詳細に説明する。なお、本発明は、以下に示す実施例に何ら限定されるものではない。
≪リソグラフィー用洗浄液の評価−1≫
<実施例1>
純水に平均炭素数15の直鎖アルキル基を有するアルキルスルホン酸テトラメチルアンモニウム塩を1300ppmとなるように添加し、リソグラフィー用洗浄液を調製した。
<実施例2>
平均炭素数15の直鎖アルキル基を有するアルキルスルホン酸テトラメチルアンモニウム塩に代えて、平均炭素数15の直鎖アルキル基を有するアルキルスルホン酸モノエタノールアミン塩を添加した点以外は、実施例1と同様にしてリソグラフィー用洗浄液を調製した。
<実施例3>
純水に平均炭素数12の直鎖アルキル基を有するアルキルベンゼンスルホン酸を1000ppmとなるように、テトラメチルアンモニウムヒドロキシドを200ppmとなるように添加し、リソグラフィー用洗浄液を調製した。
<実施例4>
テトラメチルアンモニウムヒドロキシドの添加量を300ppmとした点以外は、実施例3と同様にしてリソグラフィー用洗浄液を調製した。
<実施例5>
テトラメチルアンモニウムヒドロキシドに代えて、モノエタノールアミンを150ppmとなるように添加した点以外は、実施例3と同様にしてリソグラフィー用洗浄液を調製した。
<実施例6>
モノエタノールアミンの添加量を300ppmとした点以外は、実施例5と同様にしてリソグラフィー用洗浄液を調製した。
<比較例1>
純水にラウリルジメチルアミンオキシドを500ppmとなるように添加し、リソグラフィー用洗浄液を調製した。
<比較例2>
テトラメチルアンモニウムヒドロキシドを添加しなかった点以外は、実施例3と同様にしてリソグラフィー用洗浄液を調製した。
<評価>
(レジスト膜の形成)
12インチシリコンウェーハ上に、反射防止膜形成用組成物「ARC−29A」を塗布して膜厚89nmの反射防止膜を形成した。この反射防止膜上に、ArFレジスト組成物「TArF−PP006」(商品名、東京応化工業社製)を塗布し、120℃で60秒間加熱処理して、膜厚70nmのレジスト膜を形成させた。
(露光)
形成されたレジスト膜に対して、ArF液浸露光装置「NSR−S609B」(商品名、株式会社ニコン社製)を用い、L/S 50nmのマスクパターンを介して、5.0mJ/cmから52.0mJ/cmの露光量で露光処理したのち、90℃で60秒加熱処理した。
(現像及び洗浄)
次に、2.38質量%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液を用いて23℃で30秒間現像処理した後、レジストパターンに脱イオン水(参考例1)、及び実施例1から6、比較例1から2のいずれかのリソグラフィー用リンス液を、1200rpmで3秒間、次いで500rpmで4秒間スピンさせながら塗布し、その後、2000rpmで15秒間スピン乾燥させた。
[CDシフトの評価]
走査型電子顕微鏡(SEM)を用いてレジストパターンのパターン幅を観察し、脱イオン水で洗浄した場合で、ターゲット寸法(50nm)どおりのレジストパターン寸法が得られている露光量(最適露光量)において、リソグラフィー用洗浄液で洗浄した場合の微小寸法(CD)を測定し、脱イオン水を使用した場合と、リソグラフィー用洗浄液を使用した場合とにおける微小寸法の差異をCDシフトとした。また、CDシフト(絶対値)のターゲット寸法に対する割合(%)も算出した。
[露光余裕度(ELマージン)の評価]
走査型電子顕微鏡(SEM)を用いてレジストパターンのパターン幅を観察し、パターン幅をターゲット寸法の±5%の範囲内で形成できる露光量の値の範囲を求め、その最大値と最小値との差異の、上記最適露光量に対する割合(%)を算出した。なお、ELマージンは、露光量を変化させて露光した際に、ターゲット寸法に対するずれが所定の範囲内となる条件でレジストパターンを形成できる露光量の範囲、即ち、マスクパターンに忠実なレジストパターンが得られる露光量の範囲を意味し、この値が大きいほど好ましいとされる。
[線幅あらさ(LWR)の評価]
走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて、最適露光量におけるレジストパターンのライン幅を、ラインの長手方向の5箇所において測定し、得られた値の標準偏差(s)の3倍値(3s)を、LWRを示す尺度として算出した。なお、この3sの値が小さいほど、線幅あらさが小さく、より均一な線幅のレジストパターンができていることが分かる。
[倒壊余裕度の評価]
走査型電子顕微鏡(SEM)を用いてレジストパターンを観察し、最適露光量に対するレジストパターンが倒壊した最小の露光量の割合(%)を求めた。なお、この値が大きいほど、レジストパターンが倒壊しにくいものと評価され、好ましいものとされる。
以上の結果を表1に示す。
Figure 0005624753
表1から分かるように、本発明のリソグラフィー用洗浄液を用いて、レジストパターンの形成方法を行った場合、レジストパターンの倒壊を十分に抑制しつつ、CDシフトを低く抑えることができる。このような結果は、レジストパターンの倒壊を抑制できるものの、CDシフトが大きな比較例1及び2とは対照的である。また、本発明のリソグラフィー用洗浄液を用いてレジストパターンの形成方法を行った場合、純水でリンスした場合と比べても、露光余裕度の悪化をもたらさず、パターンの線幅あらさも改善することができる。
≪リソグラフィー用洗浄液の評価−2≫
<リソグラフィー用洗浄液の調製>
表2に示す各成分の純水中の濃度が[]内の値となるように、リソグラフィー用洗浄液を調製した。
Figure 0005624753
<ArFレジスト組成物の調製>
(高分子化合物の合成)
温度計、還流管を繋いだ3つ口フラスコ中で、7.85g(46.16mmol)の化合物(1)、10.00g(31.65mmol)の化合物(2)、8.50g(34.29mmol)の化合物(3)、3.10g(18.46mmol)の化合物(4)、及び2.18g(9.23mmol)の化合物(5)を、47.45gのメチルエチルケトン(MEK)に溶解させた。この溶液に、重合開始剤としてアゾビスイソ酪酸ジメチル(V−601)を14.0mmol添加して溶解させた。この溶液を、窒素雰囲気下、3時間かけて、78℃に加熱したMEK(26.35g)に滴下した。滴下終了後、反応液を4時間加熱撹拌し、その後、反応液を室温まで冷却した。得られた反応液を大量のn−ヘプタンに滴下し、重合体を析出させる操作を行い、沈殿した白色粉体を濾別し、n−ヘプタン/イソプロピルアルコール混合溶媒にて洗浄、乾燥して、目的物である高分子化合物(6)を21g得た。反応式を下記に示す。
この高分子化合物(6)について、GPC測定により求めた標準ポリスチレン換算の質量平均分子量(Mw)は7600であり、分子量分散度(Mw/Mn)は1.54であった。また、カーボン13核磁気共鳴スペクトル(600MHz 13C−NMR)により求められた共重合組成比(構造式中の各構成単位の割合(モル比))は、l/m/n/o/p=34.9/26.0/19.0/12.6/7.5であった。
Figure 0005624753
なお、上記化合物(2)は以下のようにして合成した。
500mlの3つ口フラスコに、窒素雰囲気下、20g(105.14mmol)のアルコール(8)、30.23g(157.71mmol)のエチルジイソプロピルアミノカルボジイミド(EDCI)塩酸塩、及びジメチルアミノピリジン(DMAP)0.6g(5mmol)のTHF溶液300mlを入れ、そこに、16.67g(115.66mmol)の前駆体(7)を加えて室温で12時間撹拌した。薄層クロマトグラフィー(TLC)にて原料の消失を確認後、50mlの水を加えて反応を停止した。反応溶媒を減圧濃縮し、酢酸エチルで3回抽出して得られた有機層を水、飽和炭酸水素ナトリウム、1N HClaqの順で洗浄した。減圧下、溶媒留去して得られた生成物を乾燥させ、化合物(2)を得た。反応式を下記に示す。
得られた化合物(2)の機器分析結果は、以下の通りであった。
H−NMR(CDCl,400MHz):δ(ppm)=6.22(s,1H,H),5.70(s,1H,H),4.71−4.85(m,2H,Hc,d),4.67(s,2H,H),3.40−3.60(m,2H,He,f),2.58−2.70(m,1H,H),2.11−2.21(m,2H,H),2.00(s,3H,H),1.76−2.09(m,2H,H).
Figure 0005624753
(ArFレジスト組成物の調製)
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート/プロピレングリコールモノメチルエーテル=6/4(質量比)の混合溶媒2900質量部に、上記で合成した高分子化合物(6)100質量部と、下記式で表される酸発生剤(9)11.4質量部と、トリフェニルスルホニウム d−カンファー−10−スルホネート2質量部と、サリチル酸0.21質量部と、ガンマブチロラクトン25質量部と、下記式で表される高分子化合物(10)(質量平均分子量(Mw):7600、分子量分散度(Mw/Mn):1.54、f1/f2=78/22(モル比))1.5質量部とを溶解・混合して、ポジ型のArFレジスト組成物を調製した。
Figure 0005624753
<評価>
(レジスト膜の形成)
12インチシリコンウェーハ上に、反射防止膜形成用組成物「ARC−29A」を塗布して膜厚85nmの反射防止膜を形成した。この反射防止膜上に、上記で調製したArFレジスト組成物を塗布し、120℃で60秒間加熱処理して、膜厚100nmのレジスト膜を形成させた。
(露光)
形成されたレジスト膜に対して、ArF露光装置「NSR−S308F」(商品名、株式会社ニコン社製)を用い、L/S 60nmのマスクパターンを介して、種々、最適露光量(Eop)で露光処理したのち、90℃で60秒加熱処理した。
(現像及び洗浄)
次に、2.38質量%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液を用いて23℃で30秒間現像処理した後、レジストパターンに脱イオン水(参考例)、及び実施例7から10、参考例2のいずれかのリソグラフィー用洗浄液を、1200rpmで3秒間、次いで500rpmで7秒間(ただし、参考例2の場合は500rpmで12秒間)スピンさせながら塗布し、その後、2000rpmで15秒間スピン乾燥させた。
得られたレジストパターンについて、上記実施例1〜6等と同様にして、[CDシフトの評価]、[線幅あらさ(LWR)の評価]、及び[倒壊余裕度の評価]を行った。結果を表3に示す。
Figure 0005624753
表3から分かるように、本発明のリソグラフィー用洗浄液を用いて、レジストパターンの形成方法を行った場合、CDシフトを約10%以下に抑えたまま、純水でリンスした場合と比べて、パターンの線幅あらさを改善し、レジストパターンの倒壊を抑制することができた。

Claims (6)

  1. アニオン性界面活性剤(A)、アミン化合物(B)、及び水(C)を含有し、かつ、水溶性ポリマーを含有せず、
    前記アミン化合物が第四級アミン化合物、又は炭素数2以上5以下のアルキレン鎖若しくはアルキル基を有するアルカノールアミン若しくはアルキルアルカノールアミンであるリソグラフィー用洗浄液。
  2. 前記アニオン性界面活性剤と、前記アミン化合物との含有比率が、50:1から1:10である請求項1に記載のリソグラフィー用洗浄液。
  3. アニオン性界面活性剤(A’)及び水(C)を含有し、かつ、水溶性ポリマーを含有せず、
    前記アニオン性界面活性剤のアニオン性基がアミン化合物(B)と塩を形成しており、
    前記アミン化合物が第四級アミン化合物、又は炭素数2以上5以下のアルキレン鎖若しくはアルキル基を有するアルカノールアミン若しくはアルキルアルカノールアミンであるリソグラフィー用洗浄液。
  4. 前記アニオン性界面活性剤が、アニオン性基としてスルホン酸基を有する請求項1から3のいずれかに記載のリソグラフィー用洗浄液。
  5. 前記アニオン性界面活性剤の含有量が、100ppm以上1質量%以下である請求項1から4のいずれかに記載のリソグラフィー用洗浄液。
  6. 基板上にレジスト膜を設ける工程と、
    前記レジスト膜を、マスクパターンを介して選択的に露光する工程と、
    露光後の前記レジスト膜を露光後加熱する工程と、
    露光後加熱した前記レジスト膜をアルカリ現像してレジストパターンを形成する工程と、
    前記レジストパターンを請求項1から5のいずれかに記載のリソグラフィー用洗浄液と接触させる工程と、を順次行うことを特徴とするレジストパターンの形成方法。
JP2009265213A 2009-03-31 2009-11-20 リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法 Active JP5624753B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009265213A JP5624753B2 (ja) 2009-03-31 2009-11-20 リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法
TW099108587A TWI502064B (zh) 2009-03-31 2010-03-23 A microfilm cleaning solution and a method of forming a photoresist pattern using the cleaning solution
US12/730,087 US20100248164A1 (en) 2009-03-31 2010-03-23 Cleaning liquid for lithography and method for forming a resist pattern using the same
KR1020100027175A KR101843176B1 (ko) 2009-03-31 2010-03-26 리소그래피용 세정액 및 이것을 사용한 레지스트 패턴의 형성 방법

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009088527 2009-03-31
JP2009088527 2009-03-31
JP2009265213A JP5624753B2 (ja) 2009-03-31 2009-11-20 リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010256849A JP2010256849A (ja) 2010-11-11
JP5624753B2 true JP5624753B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=42784707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009265213A Active JP5624753B2 (ja) 2009-03-31 2009-11-20 リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100248164A1 (ja)
JP (1) JP5624753B2 (ja)
KR (1) KR101843176B1 (ja)
TW (1) TWI502064B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170456B2 (ja) * 2009-04-16 2013-03-27 信越化学工業株式会社 レジスト材料及びパターン形成方法
KR101432395B1 (ko) 2009-07-07 2014-08-20 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 중합체의 제조 방법, 리소그라피용 중합체, 레지스트 조성물, 및 기판의 제조 방법
CN102472982B (zh) 2009-07-07 2014-07-02 三菱丽阳株式会社 光刻用共聚物及其评价方法
KR20120066227A (ko) * 2010-12-14 2012-06-22 주식회사 동진쎄미켐 포토리소그래피용 세정액 조성물
KR101934687B1 (ko) * 2011-03-18 2019-03-18 바스프 에스이 50 ㎚ 이하의 라인 스페이스 치수들을 갖는 패터닝된 재료 층들을 가진 집적 회로 디바이스들, 광학 디바이스들, 마이크로머신들 및 기계 정밀 디바이스들의 제조 방법
JP5705607B2 (ja) 2011-03-23 2015-04-22 メルクパフォーマンスマテリアルズIp合同会社 リソグラフィー用リンス液およびそれを用いたパターン形成方法
WO2012157433A1 (ja) * 2011-05-18 2012-11-22 Jsr株式会社 ダブルパターン形成方法
EP2742523B1 (en) * 2011-08-10 2020-09-23 3M Innovative Properties Company Perfluoroalkyl sulfonamides surfactants for photoresist rinse solutions
US9097977B2 (en) 2012-05-15 2015-08-04 Tokyo Electron Limited Process sequence for reducing pattern roughness and deformity
RU2015104112A (ru) 2012-07-10 2016-08-27 Басф Се Композиции для обработки, предотвращающие коллапс рисунка элементов схемы, включающие димерные добавки
SG11201504607QA (en) 2012-12-14 2015-07-30 Basf Se Use of compositions comprising a surfactant and a hydrophobizer for avoiding anti pattern collapse when treating patterned materials with line-space dimensions of 50 nm or below
JP6044428B2 (ja) * 2013-04-04 2016-12-14 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、基板処理装置及び記憶媒体
KR101617169B1 (ko) * 2015-07-17 2016-05-03 영창케미칼 주식회사 포토리소그래피용 세정액 조성물 및 이를 이용한 포토레지스트 패턴의 형성방법
KR102507301B1 (ko) 2015-12-23 2023-03-07 삼성전자주식회사 포토리소그래피용 린스액 및 이를 이용한 집적회로 소자의 제조 방법
JP2018127513A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 メルク、パテント、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツングMerck Patent GmbH 半導体水溶性組成物、およびその使用
JP7344720B2 (ja) * 2019-09-03 2023-09-14 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、記憶媒体、及び基板処理装置
WO2022162972A1 (ja) * 2021-01-29 2022-08-04 メルテックス株式会社 レジスト残渣除去液及びこれを用いる導体パターン付き基板材の形成方法
WO2024149777A1 (en) * 2023-01-13 2024-07-18 Merck Patent Gmbh Electronic device manufacturing aqueous solution, method for manufacturing resist pattern and method for manufacturing device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3908443B2 (ja) * 2000-06-30 2007-04-25 株式会社東芝 基板処理方法
WO2002023598A2 (en) * 2000-09-15 2002-03-21 Infineon Technologies North America Corp. A method to reduce post-development defects without sacrificing throughput
US6451510B1 (en) * 2001-02-21 2002-09-17 International Business Machines Corporation Developer/rinse formulation to prevent image collapse in resist
KR100610453B1 (ko) * 2001-12-12 2006-08-09 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트 세정액 조성물
CN1240816C (zh) * 2001-12-12 2006-02-08 海力士半导体有限公司 除去光致抗蚀剂的洗涤液
US20040259371A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Zhijian Lu Reduction of resist defects
JP2005202121A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版の製版方法及び平版印刷版用リンス液
JP2006011054A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Shin Etsu Chem Co Ltd リンス液及びこれを用いたレジストパターン形成方法
JP4585299B2 (ja) * 2004-12-09 2010-11-24 東京応化工業株式会社 リソグラフィー用リンス液及びそれを用いたレジストパターン形成方法
US8367312B2 (en) * 2006-01-11 2013-02-05 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Detergent for lithography and method of forming resist pattern with the same
JP4767829B2 (ja) * 2006-01-11 2011-09-07 東京応化工業株式会社 リソグラフィー用洗浄剤及びそれを用いたレジストパターン形成方法
US8444768B2 (en) * 2009-03-27 2013-05-21 Eastman Chemical Company Compositions and methods for removing organic substances

Also Published As

Publication number Publication date
TWI502064B (zh) 2015-10-01
JP2010256849A (ja) 2010-11-11
KR20100109428A (ko) 2010-10-08
TW201035307A (en) 2010-10-01
KR101843176B1 (ko) 2018-03-28
US20100248164A1 (en) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624753B2 (ja) リソグラフィー用洗浄液及びこれを用いたレジストパターンの形成方法
JP3703094B2 (ja) フォトレジスト・パターンの形成方法
JP6175547B2 (ja) フォトリソグラフィー用洗浄液組成物及びこれを用いたフォトレジストパターンの形成方法
TWI556067B (zh) 微影用沖洗液及使用其之圖案形成方法
JP2002505766A (ja) ホトレジスト現像剤および現像方法
WO2006046383A1 (ja) レジスト組成物、レジストパターン形成方法および化合物
CN110023841B (zh) 光刻组合物、形成抗蚀图案的方法和制造半导体器件的方法
JP2008287176A (ja) パターン反転用樹脂組成物及び反転パターン形成方法
KR20190043577A (ko) 감활성광선성 또는 감방사선성 수지 조성물, 패턴 형성 방법 및 전자 디바이스의 제조 방법
WO2018079203A1 (ja) 樹脂の製造方法、及び、感活性光線性又は感放射線性組成物の製造方法
CN103080844A (zh) 光刻用清洗液以及使用其的图案形成方法
JP2005220350A (ja) 洗浄液組成物及びこれを用いた半導体装置の洗浄方法
JP4027494B2 (ja) リンス剤組成物
CN105103054A (zh) 图案剥离方法、电子元件及其制造方法
CN107735730A (zh) 显影液、图案形成方法及电子设备的制造方法
KR20190013969A (ko) 갭 충전 조성물 및 중합체를 함유하는 조성물을 이용한 패턴의 형성 방법
KR20080103565A (ko) 레지스트 기판용 처리액과 이를 사용한 레지스트 기판의 처리방법
TW200426516A (en) Positive resist composition and resist pattern forming method
TW202201125A (zh) 感光化射線性或感放射線性樹脂組成物的製造方法、圖案形成方法及電子元件的製造方法
JP2009229572A (ja) リソグラフィー用洗浄剤及びレジストパターン形成方法
JP5659873B2 (ja) レジストパターン改善化材料、レジストパターンの形成方法、及び半導体装置の製造方法
TW200424775A (en) Positive photoresist composition and resist pattern formation method
WO2007034719A1 (ja) 化合物およびその製造方法、ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
CN109643061A (zh) 感光化射线性或感放射线性树脂组合物、抗蚀剂膜、图案形成方法、电子器件的制造方法
US20080138747A1 (en) Method for Forming a Photoresist Pattern

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150