JP5535242B2 - 発電効率と回転力が向上した発電装置 - Google Patents

発電効率と回転力が向上した発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5535242B2
JP5535242B2 JP2011547761A JP2011547761A JP5535242B2 JP 5535242 B2 JP5535242 B2 JP 5535242B2 JP 2011547761 A JP2011547761 A JP 2011547761A JP 2011547761 A JP2011547761 A JP 2011547761A JP 5535242 B2 JP5535242 B2 JP 5535242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
plates
magnet
power generation
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011547761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012516128A (ja
Inventor
ソクホ ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2012516128A publication Critical patent/JP2012516128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535242B2 publication Critical patent/JP5535242B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/42Asynchronous induction generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B3/00Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/16Air or water being indistinctly used as working fluid, i.e. the machine can work equally with air or water without any modification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/94Mounting on supporting structures or systems on a movable wheeled structure
    • F05B2240/941Mounting on supporting structures or systems on a movable wheeled structure which is a land vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/12Machines characterised by the modularity of some components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Description

本発明は、流水力、波力、または風力を利用して電力を生産できる発電装置に関するもので、特に水平に巻き取られた発電コイルが放射状に離隔配置されたコイル板と、磁石体が放射状に離隔配置された磁石板が順次に配列された発電装置に関するものであり、特にコイル板と磁石板が互いに反対方向に回転し、コイル板には磁石体の内側端と外側端に位置する誘導コイルと電動コイルをそれぞれ分割配置することによって、より向上した発電効率を得ることができ、コイル板と磁石板との間の斥力が増大し、その回転力がより増大した発電装置に関するものである。
発電装置は、力学エネルギーを電気エネルギーに変換させる装置である。流水力や波力または蒸気やディーゼル機関などの動力手段から必要とする回転動力を得て、この動力を利用して円筒状の磁性体を回転させる。このような発電装置において、磁性体が回転すると、磁性体の周辺に位置している鉄心コア上に巻き取られたコイルに電荷が誘導されて電流が発生する。
通常周囲からよく見えることができる発電装置としては、自転車ヘッドライト用発電機があり、自動車の発電機も同様の原理で作動する。但し、両発電機の差異点は、自転車用の場合コイル内部に永久磁石が内蔵されているが、自動車用発電機には永久磁石の代わりに電磁石(ローターコイル)が巻き取られている。
しかし、前述のような通常の発電装置は比較的重い重量を有する磁性体を回転させなければならない。そのため、過度な起動力や回転動力を必要とする問題点がある。
また、従来のような方式の発電機において、誘導活性化のために設けた鉄心コアは中央の回転磁性体との間で引力が発生する。そのため、この引力より大きい過度な回転運動力が要求され、それによってエネルギーの消費量が非常に大きい。さらに、引力は磁性体に対して回転抵抗として作用するため、磁性体を回転させるための回転動力を無駄に多く消耗する結果を招く。
特に、従来の円筒状磁性体と鉄心コアは設置空間の制約により、4極誘導方式のみを採用している。したがって、必要とする容量の電気を生産するためには高速回転が必要であり、それによって、経済的な効率性が非常に低い問題がある。
さらに、使用時別の駆動モーターの回転力を利用して磁性体を強制回転させて電気を生産し、発電装置で生産した電気を変圧器などを通じて所要の電圧の電流に変換しなければならない。このために、駆動モーター及び発電装置で相当量の電気エネルギー損失が生じる。このような方式の発電システムにおいては、通常ほぼ35%のエネルギー効率を有することが知られている。したがって、エネルギーの利用面で非常に非効率的であり、且つ経済性が低い。
このような問題を解決するために、本発明の出願人は特許文献1を出願した。この特許文献1に開示した発電装置は、上下に離隔配置される非磁性体の固定板と、この固定板上に放射状に分割配置される複数の磁石体と、固定板の間に配置される回転円盤から構成される。回転円盤には水平に巻き取られたコイル部が放射状に配置される。この回転円盤の下側に位置する下部固定板上の磁石体はコイル部に電荷を誘導して電流を発生し、上側に位置する上部固定板上の磁石体はコイル部に回転方向の引力と斥力を交互に提供する。
ここで、磁石体とコイル部の水平交差回転を通じて電気を生産するので、相互間に引力が発生しない無負荷回転が行われる。したがって、低速回転でも電力生産性が高い。また、回転円盤の遠心力と磁石体により提供される引力と斥力が加えられて回転円盤の負荷損失を最小化するので、経済性が非常に高く、発電の効率性も高い。
しかし、前述のような発電装置は磁石体が分割配置された磁石板が固定された状態で、コイル板のみ回転する形態である。したがって、風力または流水力が弱い場合に十分な発電容量を得ることができず、効率が低い問題がある。
また、前述のような発電装置に電気エネルギーを消費する多様の負荷要素を連結する場合、発電装置に加えられる負荷要素により発電効率が低下する。したがって、前述のような発電装置に対する構造的な改善を通じて、より優れた発電効率及び回転力を有する発電装置が切実に要求されている実情である。
大韓民国特許出願公開第2010−007359号明細書
前述のような問題点を解決するためになされた本発明は、磁石体が分割配置された磁石板と発電コイルが分割配置されたコイル板が互いに反対方向に回転できるように構成し、回転軸上にはこれらの磁石板とコイル板を連続して順次に配置し、コイル板には磁石体の内側端と外側端にそれぞれ対応して位置する誘導コイルと電動コイルを分割配置することによって、互いに反対方向に回転する磁石板とコイル板を通じて増大した回転速度を得ることができる。そして、これによって高い発電量を得ることができ、誘導コイルを通じて生産した電力を直流に変換して電動コイルに伝達し、電動コイルと磁石体との間の斥力を利用して磁石板とコイル板に対する回転力が増大することで、従来の発電装置が有する諸問題点を適切に解決した特徴があり、発電効率と回転力が向上するように構成した発電装置を提供することにその目的がある。
前記目的を達成するための本発明に係る発電効率と回転力が向上した発電装置は、回転軸上に順次に連続して設けられる非磁性体の円盤状磁石板及びコイル板を含み、前記磁石板と前記コイル板はそれぞれ、外周面に互いに反対方向に傾斜して突出する複数の羽根を備え、外力により前記磁石板と前記コイル板が互いに反対方向に同時に回転され、前記コイル板には磁石体の両端部と離隔される位置に内部円筒体と外部円筒体が突設され、前記内部円筒体の外周面には磁石体の内側端に対向して離隔配置される誘導コイルが設けられ、外部円筒体の内周面には磁石体の外側端に対向して離隔配置される電動コイルが設けられ、前記誘導コイルと電動コイルは直流変換回路により互いに連結して構成したことを特徴とする。
本発明によれば、発電に利用する風力が弱かったり流速が遅いため流水力が弱い場合でも互いに反対方向に回転する磁石板とコイル板によりさらに増大した発電量を得ることができる。また、風力、波力または流水力のようなエネルギー供給源が連続的に、または間欠的に作用しても磁石体に斥力を与える電動コイルにより、磁石板とコイル板との間の回転力が大きく増大し、より高い発電エネルギーを生産できるので、非常に経済的である。
本発明に係る発電装置の磁石板とコイル板を分離して示した斜視図である。 本発明に係る発電装置の組立状態を示した断面図である。 本発明に係る発電装置の要部を拡大して示した断面図である。
本明細書及び請求範囲に使用した用語や単語は、通常的または辞書的な意味に限定して解釈してはならず、発明者は自身の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に即して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念に解釈しなければならない。
以下、添付した図面を参照して本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
図1は本発明に係る発電装置の磁石板とコイル板を分離して示した斜視図であり、図2は本発明に係る発電装置の組立状態を示した断面図であり、図3は本発明に係る発電装置の要部を拡大して示した断面図である。
これらの図面に示したように、本発明に係る発電装置において、外力の作用時、互いに離隔配置された磁石板10、10′とコイル板20、20′が回転すると、磁石板10、10′上に放射状に離隔配置された磁石体11、11′からコイル板20、20′上に分割配置された発電コイル21、21′に電荷が誘導される。したがって、直列連結された形態の発電コイル21、21′から電気が発生して所望の電力を得ることができる。
このとき、磁石板10、10′またはコイル板20、20′が回転することによって発電コイル21、21′に作用する電荷の極性が繰り返して変化しながら発電が行われる。
本発明では磁石板10、10′とコイル板20、20′が互いに反対方向に回転するように構成する。このために、磁石板10、10′は全て単一の回転軸40上に固定し、コイル板20、20′は軸受41を介して回転軸40上に回転自在に装着する。
これらの磁石板10、10′とコイル板20、20′の外周面全体には互いに反対方向に傾斜した複数の羽根12、22がそれぞれ突設されている。
このとき、羽根12、22は磁石板10、10′及びコイル板20、20′の外周面に一体に突出するように形成することもでき、ヒンジやブラケットなどの結合手段を利用して所定の角度で傾斜して付着できる。また、これらの羽根を外周面に形成するか、または内周面に横方向に突設することができる。
また、本実施形態において、磁石板10、10′は回転軸40上に固定され、コイル板20、20′は軸受41を介して回転軸40上に回転自在に装着する構造を例示した。しかし、他の実施形態において、磁石板10、10′は軸受41を介して回転軸40上に回転自在に装着し、コイル板20、20′を回転軸40上に固定する構造を採用することもできる。
前述のように、互いに反対方向に所定角度で傾斜して配置した羽根12、22を有する磁石板10、10′とコイル板20、20′において、流水力、風力、または波力などの外力が羽根12、22に作用すると、羽根12、22に作用する外力により磁石板10、10′とコイル板20、20′が回転する。このとき、羽根12、22は互いに反対方向に傾斜して配置されているので、磁石板10、10′とコイル板20、20′は互いに反対方向に回転するようになる。
これによって、比較的弱い流水力、風力、または波力が作用しても互いに反対方向に回転する磁石体11、11′と誘導コイル25は回転量が倍加される。したがって、倍加された回転量に比例して発電量が大きく増加する。
また、コイル板20、20′には磁石体11、11′の両端部から半径方向に所定の間隔をおいて離隔された位置に内部円筒体23と外部円筒体24がそれぞれ突設される。内部円筒体23の外周面には磁石体11、11′の内側端に対向して誘導コイル25が対応して配置され、外部円筒体24の内周面には磁石体11、11′の外側端に対向して電動コイル26が対応して配置される。
このとき、誘導コイル25と電動コイル26は直流変換回路30を通じて互いに連結されているので、誘導コイル25から発生する電流は直流変換回路30を通過しながら直流に変換されて電動コイル26に供給される。
これによって、外部的な要因、すなわち、流水力、風力、または波力のような外力により磁石板10、10′とコイル板20、20′が回転すると、磁石体11、11′から発電コイル21、21′に電荷が誘導されて発電が行われる。これと同時に誘導コイル25を通じても部分的に発電が行われる。誘導コイル25を通じて生産される電気は直流変換回路30を通過しながら直流に変換されるので、磁石体11、11′の極性と同一になるように電動コイル26の極性をスイッチング動作により繰り返して変換させる。結局、これらの極性の変換により斥力が発生し、この斥力により磁石板10、10′とコイル板20、20′には持続的に回転反力が発生するので、その回転力をより増大することができる。
したがって、発電装置に連結される多様な負荷要素から磁石板10、10′とコイル板20、20′に負荷が作用しても、電動コイル26から発生する斥力により磁石板10、10′及びコイル板20、20′の回転力を増大させて最大の発電効率を得ることができる。
以上で説明したように、本発明に係る発電装置は風が弱い地域や間歇的に風が吹く地域においても効果的に使用することができ、小川または下水管や上水管などに沿って流れる流水力を利用することができ、一般住宅の屋上に設けて屋内に電力を供給するための目的でも使用することができる。従って、本発明の産業利用性はきわめて高いものといえる。
本明細書に記載した実施形態と図面に示した構成は、本発明の最も好ましい実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想を全て満足するものではないので、本出願の時点においてこれらを代替することができる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
10、10′ 磁石板
11、11′ 磁石体
12、22 羽根
21、21′ 発電コイル
23 内部円筒体
24 外部円筒体
25 誘導コイル
26 電動コイル
30 直流変換回路
40 回転軸
41 軸受

Claims (4)

  1. 回転軸に順次に連続して設けられる非磁性体の円盤状磁石板10、10′及びコイル板20、20′と、前記磁石板10、10′に放射状に離隔配置される磁石体11、11′と、前記コイル板20、20′に放射状に離隔配置され、互いに直列連結された発電コイル21、21′とを含む発電装置において、
    前記磁石板10、10′と前記コイル板20、20′はそれぞれ、外周面に互いに反対方向に傾斜して突出する複数の羽根12、22を備え、外力により前記磁石板10、10′と前記コイル板20、20′が互いに反対方向に同時に回転され、
    前記コイル板20、20′には磁石体11、11′の両端部と離隔される位置に内部円筒体23と外部円筒体24が突設され、前記内部円筒体23の外周面には磁石体11、11′の内側端に対向して離隔配置される誘導コイル25が設けられ、外部円筒体24の内周面には磁石体11、11′の外側端に対向して離隔配置される電動コイル26が設けられ、前記誘導コイル25と電動コイル26は直流変換回路30により互いに連結され、
    互いに反対方向に回転する前記磁石板10、10′と前記コイル板20、20′により磁石体11、11′から発電コイル21、21′に電荷が誘導されて発電が行われ、誘導コイル25に作用する誘導電荷によって直流変換回路30を通じて電動コイル26の極性と磁石体11、11′の極性とが同一になるように変換された直流がスイッチング動作に基づいて電動コイル26に伝えられ、前記電動コイル26と磁石体11、11′との間に斥力が発生し、この斥力により磁石板10、10′とコイル板20、20′との間には持続的に回転反力が発生することによって、その回転力が増大するように構成したことを特徴とする、発電効率と回転力が向上した発電装置。
  2. 前記磁石板10、10′と前記コイル板20、20′の外周面に形成される羽根12、22は、磁石板10、10′とコイル板20、20′の外周面から一体に突設されることを特徴とする、請求項1に記載の発電効率と回転力が向上した発電装置。
  3. 前記磁石板10、10′は前記回転軸40に固定され、前記コイル板20、20′は軸受41を介して回転軸40上に回転自在に装着されることを特徴とする、請求項1に記載の発電効率と回転力が向上した発電装置。
  4. 前記コイル板20、20′は前記回転軸40に固定され、前記磁石板10、10′は軸受41を介して回転軸40上に装着されることを特徴とする、請求項1に記載の発電効率と回転力が向上した発電装置。
JP2011547761A 2009-01-23 2009-12-17 発電効率と回転力が向上した発電装置 Active JP5535242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090005867A KR100988667B1 (ko) 2009-01-23 2009-01-23 발전 효율과 회전력 향상이 이루어진 발전장치
KR10-2009-0005867 2009-01-23
PCT/KR2009/007563 WO2010085044A2 (ko) 2009-01-23 2009-12-17 발전 효율과 회전력 향상이 이루어진 발전장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516128A JP2012516128A (ja) 2012-07-12
JP5535242B2 true JP5535242B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42356290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547761A Active JP5535242B2 (ja) 2009-01-23 2009-12-17 発電効率と回転力が向上した発電装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8648512B2 (ja)
EP (1) EP2390995A2 (ja)
JP (1) JP5535242B2 (ja)
KR (1) KR100988667B1 (ja)
CN (1) CN102292901B (ja)
WO (1) WO2010085044A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10790723B2 (en) 2010-08-24 2020-09-29 Qwtip Llc Disk-pack turbine
US9605663B2 (en) 2010-08-24 2017-03-28 Qwtip Llc System and method for separating fluids and creating magnetic fields
KR101155128B1 (ko) * 2011-01-06 2012-06-11 원제영 발전을 겸용한 비엘디씨 모터
TW201328762A (zh) 2011-08-24 2013-07-16 Qwtip Llc 水處理系統及方法
AR088431A1 (es) 2011-08-24 2014-06-11 Qwtip Llc Sistema y metodo de tratamiento de agua
WO2013029016A2 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Qwtip Llc Retrofit attachments for water treatment systems
AR093196A1 (es) 2012-02-28 2015-05-27 Qwtip Llc Sistema y metodo de desalinizacion y/o produccion de gas
AR093197A1 (es) 2012-02-29 2015-05-27 Qwtip Llc Sistema y metodo de levitacion y distribucion
CN102738922A (zh) * 2012-05-05 2012-10-17 张学文 圆盘高压直流发电机
KR101308317B1 (ko) 2013-03-19 2013-10-04 장석호 분할 코일체를 갖는 코일판과 분할 자석을 갖는 왕복 이동형 자석판을 이용한 발전겸용 전동장치
KR101369614B1 (ko) * 2013-12-10 2014-03-04 장석호 복수의 보조동력 구조를 갖는 발전겸용 전동수단을 갖는 바퀴
CN105449961A (zh) * 2016-01-31 2016-03-30 李学智 一种正逆双转子永磁发电机
CN106812664B (zh) * 2016-05-06 2019-08-20 科德数控股份有限公司 一种根据风向应变帆的迎风角度的风力直驱发电机
TWI709689B (zh) 2017-05-22 2020-11-11 李受勳 交通載具的風力發電設備
CN110380588A (zh) * 2019-06-27 2019-10-25 夏玉峰 一种高效直流发电机
WO2023113612A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 World Wide Wind Tech As Contra-rotating wind turbine and wind power plant comprising a contra-rotating wind turbine
PL443529A1 (pl) * 2023-01-18 2023-09-11 Tadeusz Bielarski Wiatrowa elektrownia z dwu-rotorowym generatorem mocy

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578606A (en) * 1984-12-13 1986-03-25 Buehler Products, Inc. Brushless DC electric motor and tachogenerator assembly
JPS63277455A (ja) * 1987-05-07 1988-11-15 Shicoh Eng Co Ltd ハイブリツドモ−タ
JPH07174067A (ja) * 1992-01-20 1995-07-11 Bitsugusu:Kk 二重ローター風力発電機
US6426577B1 (en) * 1998-05-01 2002-07-30 Nisso Electric Corporation Thrust-controllable rotary synchronous machine
JP2002325412A (ja) 2001-04-25 2002-11-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アキシャルギャップ型電動機、発電機および電動発電機
JP2003065204A (ja) 2001-08-27 2003-03-05 Ebara Corp 風力発電用発電装置
JP2003129935A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電装置
JP2003333815A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Kurachi Haruyoshi 低速回転でも発電量の多い多極同期発電機
JP4827380B2 (ja) * 2003-01-28 2011-11-30 金原 士朗 風力発電システム
JP2005030374A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Seishi Kanko 風力発電装置
JP2005160197A (ja) 2003-11-25 2005-06-16 Meiki Sangyo Kk 風水力利用発電機
JP4441516B2 (ja) * 2006-09-27 2010-03-31 政春 加藤 発電装置
CN101217247A (zh) * 2007-01-05 2008-07-09 叶建国 一种电机(电动机和发电机)装置
JP4361568B2 (ja) 2007-01-17 2009-11-11 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2390995A2 (en) 2011-11-30
CN102292901A (zh) 2011-12-21
US20110285234A1 (en) 2011-11-24
JP2012516128A (ja) 2012-07-12
CN102292901B (zh) 2013-10-09
KR20100086581A (ko) 2010-08-02
WO2010085044A2 (ko) 2010-07-29
WO2010085044A3 (ko) 2010-09-16
KR100988667B1 (ko) 2010-10-18
US8648512B2 (en) 2014-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535242B2 (ja) 発電効率と回転力が向上した発電装置
US8120224B2 (en) Permanent-magnet switched-flux machine
US20180166946A1 (en) Flywheel energy storage device with induction torque transfer
US10447124B2 (en) Pairs of complementary unidirectionally magnetic rotor/stator assemblies
CN107508440B (zh) 一种轴向多单元定子电励磁双极性感应子电机
KR100975326B1 (ko) 분할 코일부를 갖는 회전원반과 분할 자석체를 갖는고정판에 의한 발전장치
CN103915961A (zh) 一种新型轴向磁通双凸极永磁发电机
CN203859652U (zh) 一种新型轴向磁通双凸极永磁发电机
CN105408649A (zh) 减小电机中轴承的受力
CN207134901U (zh) 一种无磁极效应的带铁芯盘式永磁发电机
KR101048591B1 (ko) 풍력이나 유속에 따라 유동하는 회전판에 의한 균일 발전장치
KR101054625B1 (ko) 진동에 의한 전기 발생이 이루어지게 한 원반형 발전장치
RU2316881C2 (ru) Электрический мотор на постоянных магнитах
WO2020162846A1 (en) External triggered power generation system device
CN2336513Y (zh) 甚低速微小型永磁交流发电机
WO2007148146A1 (en) Turbo and dynamo utilising hyperconductivity of ferro electro mechanism
CN106357075A (zh) 场调制永磁风力发电机
CN2393258Y (zh) 甚低速微小型永磁交流发电机
JP2023516064A (ja) 調節可能ハルバッハ磁石配列を用いる可変トルク発電電気機械
CN1251388C (zh) 屏组式直流发电机
CN205105008U (zh) 低耗发电机
JPH10164821A (ja) 電磁力誘導偶力エネルギー変換機
KR200455028Y1 (ko) 유도전동기
CN102593934A (zh) 自立分散型发电装置
KR20100122559A (ko) 자력발전기 및 그 발전방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250