JP5459286B2 - 充電システム及び充電システムの制御方法 - Google Patents

充電システム及び充電システムの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5459286B2
JP5459286B2 JP2011222666A JP2011222666A JP5459286B2 JP 5459286 B2 JP5459286 B2 JP 5459286B2 JP 2011222666 A JP2011222666 A JP 2011222666A JP 2011222666 A JP2011222666 A JP 2011222666A JP 5459286 B2 JP5459286 B2 JP 5459286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
mode
charging system
signal
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011222666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013085346A5 (ja
JP2013085346A (ja
Inventor
憲照 長谷川
達郎 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2011222666A priority Critical patent/JP5459286B2/ja
Priority to EP12837939.3A priority patent/EP2765676B1/en
Priority to US14/349,440 priority patent/US9376030B2/en
Priority to CN201280049212.8A priority patent/CN103843224B/zh
Priority to PCT/JP2012/075158 priority patent/WO2013051482A1/ja
Publication of JP2013085346A publication Critical patent/JP2013085346A/ja
Publication of JP2013085346A5 publication Critical patent/JP2013085346A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5459286B2 publication Critical patent/JP5459286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • G07F15/005Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity dispensed for the electrical charging of vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/20Driver interactions by driver identification
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00034Charger exchanging data with an electronic device, i.e. telephone, whose internal battery is under charge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、バッテリを充電する充電器を備えた充電システム及び充電システムの制御方法に関するものである。
バッテリの充電が終了したら、充電スタンドから管理センタサーバに充電電力量情報を送信し、管理センタサーバで充電電力に応じて充電料金の課金を行う技術が知られている(例えば特許文献1(段落0066及び図4)参照)。
特開2010−114988号公報
上記の技術では、充電スタンド側から管理センタサーバに対して情報を能動的に送信するため、充電スタンドがマスタ側となっている。そのため、管理センタサーバが複数種存在する場合には、それぞれの管理センタサーバに対応したプロトコルを充電スタンドに個別に実装する必要があり、管理センタサーバ等の外部装置に対する充電スタンドの汎用性に劣るという問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、外部装置に対する汎用性に優れた充電器を備えた充電システム及び充電システムの制御方法を提供することである。
本発明は、制御手段が、インタフェースを介して外部装置からの信号の入力を待ち、充電器が外部装置からの信号に従う第1のモード、又は、充電器が単独で動作する第2のモード、のいずれか一方を、インタフェースを介して入力される外部装置からの第1の信号に基づいて選択し、制御手段は、インタフェースを介して外部装置から第2の信号が入力されたことと、充電開始手段が操作されたこととを条件として、バッテリの充電制御を開始することによって上記課題を解決する。
本発明によれば、外部装置に対して充電器がスレーブ側となり、それぞれの外部装置に対応したプロトコルを充電器に実装する必要がなくなるので、外部装置に対する充電器の汎用性が向上する。
図1は、本発明の実施形態における充電システムの全体構成を示す図である。 図2は、本発明の実施形態における充電器及び課金端末の斜視図である。 図3は、本発明の実施形態における充電器及び課金端末の他の例の斜視図である。 図4(a)は、本発明の実施形態における充電システムの制御系を示すブロック図であり、図4(b)は、従来の充電システムの制御系を示すブロック図である。 図5は、本発明の実施形態におけるスレーブモードの状態遷移図である。 図6は、本発明の実施形態における単独モードの状態遷移図である。 図7(a)〜図7(f)は、図5の各状態におけるタッチパネルの表示画像の一例をそれぞれ示す図である。 図8(a)〜図8(f)は、図5の各状態におけるタッチパネルの表示画像の一例をそれぞれ示す図である。 図9は、他の実施形態における充電システムを示す斜視図である。 図10は、図9に示す充電システムに用いられるランプI/Fを示す回路図である。 図11は、図9に示す充電システムに用いられる制御I/Fを示す回路図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本実施形態における充電システムの全体構成を示す図、図2は本実施形態における充電器及び課金端末の斜視図、図3は本実施形態における充電器及び課金端末の他の例の斜視図、図4(a)は本実施形態における充電システムの制御系を示すブロック図、図4(b)は従来の充電システムの制御系を示すブロック図、図5は本実施形態におけるスレーブモードの状態遷移図、図6は本実施形態における単独モードの状態遷移図である。
本実施形態における充電システム1は、図1に示すように、車両50の走行用バッテリ(不図示)を充電し、その充電電力量に応じた料金を課金するシステムであり、課金システム10(上位システム)と、充電器40と、を備えている。
なお、本実施形態における車両50は、動力源としてのモータジェネレータと、当該モータジェネレータに対して充放電を行う走行用バッテリと、を有する車両であり、例えば、電気自動車やプラグインタイプのハイブリッドカー等を例示することができる。
課金システム10は、課金サーバ20と、課金端末30と、を備えており、本実施形態では、料金の課金に加えて、サイクリック通信によって充電器40の状態をモニタリングしたり、後述するREADYコマンド等の指令を充電器40に指示したり、充電器40の充電完了条件やその上限値を設定することが可能となっている。なお、課金システム10が、充電器40の充電開始/停止を制御可能であってもよい。
課金サーバ20は、充電器40による車両50のバッテリへの充電に対して課金認証処理を行うサーバである。この課金サーバ20は、ネットワーク等を介して課金端末30に接続されている。
なお、図1では、1台の課金サーバ20に対して、1台の充電器40が接続されているが、特にこれに限定されず、1台の課金サーバ20に対して、複数の充電器40を接続して、当該課金サーバ20で複数の充電器40を統括的に管理してもよい。また、1台の課金端末30で複数の充電器40に対応してもよい。
課金端末30は、例えば充電器40の近傍に設けられており、LAN等を介して、充電器40のコントローラ45に接続されている。この課金端末30は、図2に示すように、タッチパネル31と、カードリーダ32と、を備えている。タッチパネル31は、課金認証のためのHMI(Human Machine Interface)である。また、カードリーダ32は、例えば、ICカードを読み書き可能な非接触式のカードリーダである。
例えば、充電操作を行う充電操作者(例えばドライバ等)は、車両50のバッテリの充電に際して、タッチパネル31に表示される案内に従って、当該タッチパネル31上のボタンにタッチしたり、ICカードをカードリーダ32に近づけることで、課金認証のための操作を行う。カードリーダ32が読み取ったICカードのデータは、ネットワーク等を通じて課金サーバ20に送信される。ICカードの具体例としては、例えば、キャッシュカード、クレジットカード、或いは、電子マネーが予めチャージされたプリペイド型のICカード等を例示することができる。
なお、非接触式のカードリーダ32に代えて、接触式のカードリーダを課金端末30に設けてもよいし、非接触式のカードリーダ32に加えて、接触式のカードリーダ、コインメック(C/M)、ビルバリ(B/V)等を課金端末30に設けてもよい。
充電器40は、車両50に電力を供給することで、車両50の走行用バッテリを充電する急速充電スタンドである。この充電器40は、商用交流電力を直流電力に変換し、これを所定の電圧に昇圧する電力変換器が内蔵されており、この電力変換器で変換された直流電力を、充電ケーブル41を介して車両50のバッテリに供給する。
図1に示すように、この充電ケーブル41の先端には充電コネクタ42が取り付けられており、当該充電コネクタ42を、車両50の給電インレット51に装着することで、充電ケーブル41を介して充電器40と車両50のバッテリとが電気的に接続される。
図2に示すように、この充電器40の筐体43には、充電開始ボタン431と、充電停止ボタン432と、緊急停止ボタン433と、が設けられている。充電操作者が、充電コネクタ42を給電インレット51に装着した後に、充電開始ボタン431を押すことで、車両50のバッテリの充電が開始される。一方、バッテリの充電を開始してから当該充電を停止させる場合には、充電操作者は充電停止ボタン432を押す。また、例えば充電中に異常が発生して充電を緊急停止させたい場合には、充電操作者は緊急停止ボタン433を押す。
また、充電器40の筐体43には、3つのランプ434〜436と、タッチパネル44と、が設けられている。
レディランプ434は、充電器40が充電可能な状態(後述する図5や図6の状態S120)になった場合に点灯する。チャージランプ435は、充電開始ボタン431が押されてバッテリが充電されている間中(後述する図5や図6の状態S131〜S135)、点灯する。アラームランプ436は、例えば充電器40自体に故障が発生する等の異常が発生した場合に点灯或いは点滅する。
タッチパネル44は、充電器40と充電操作者やシステム管理者との間のHMIであり、例えば、充電操作者が充電作業の進捗状態を確認したり、システム管理者が充電器40のメンテナンス等を行う際に使用される。
なお、図3に示すように、充電器40の筐体43にカードリーダ32を設けると共に、充電器40のタッチパネル44が課金端末30のタッチパネル31を兼ねることで、充電器40に課金端末30の機能を組み込んでもよい。
さらに、この充電器40は、CPU、ROM、RAM等を備えたコンピュータから構成されたコントローラ45を備えている。このコントローラ45は、ROMに記憶された制御プログラムを実行することで、車両50の充電の制御を行う。このコントローラ45は、図4(a)に示すように、課金システム10と通信を行うための通信インタフェース46を有している。
本実施形態では、このコントローラ45は、通信インタフェース46を介して入力される課金システム10からの信号に基づいて、図5及び図6に示す2つの制御モード(「スレーブモード」と「単独モード」)のいずれか一方を選択することが可能となっている。
図5に示す「スレーブモード」は、充電器40が課金システム10からの指令に従って動作するモードである。一方、図6に示す「単独モード」は、充電器40が単独で動作するモードである。本実施形態における「スレーブモード」が本発明における第1のモードの一例に相当し、本実施形態における「単独モード」が本発明における第2のモードの一例に相当する。
以下に、「スレーブモード」でのコントローラ45による制御の流れについて、図7(a)〜図7(f)及び図8(a)〜図8(f)を参照しながら説明する。図7(a)〜図7(f)及び図8(a)〜図8(f)は図5の各状態において、充電器40のタッチパネル44上に表示される画像の一例を示す図である。
先ず、充電器40の電源が投入されると、図5の状態S100において、コントローラ45は、充電器40の初期化を行うと共に、図7(a)に示すように、タッチパネル44上に「起動中」の画面を表示する。
この状態S100において、コントローラ45は、課金システム10からのサイクリック信号が通信インタフェース46を介して入力されるのを所定時間待つ。このサイクリック信号は、例えば100[msec]毎に発信されるのに対し、コントローラ45が待機する前記所定時間は、例えば8[sec]である。なお、この状態S100における所定時間は、上記の値に特に限定されず、任意に設定することができる。本実施形態における課金システム10からのサイクリック信号が、本発明における第1の信号の一例に相当する。
この状態S100において、コントローラ45は、所定時間内に、通信インタフェース46を介して課金システム10からのサイクリック信号を受信した場合には、図5に示す「スレーブモード」を選択する。これに対し、コントローラ45は、所定時間を経過しても課金システム10からサイクリック信号を受信しなかった場合には、図6に示す「単独モード」を選択する。なお、課金システム10と充電器40との間でサイクリック通信が確立されると、課金システム10はこのサイクリック通信によって充電器40の状態を読み取ることができる。コントローラ45によって「スレーブモード」が実行されている間、このサイクリック通信は維持される。
「スレーブモード」が選択されたら、コントローラ45は、図5の状態S110において、図7(b)に示すような画面をタッチパネル44上に表示して、課金システム10からのREADYコマンドを待つ。本実施形態における図5の状態S110が、本発明における第1の状態の一例に相当する。
この図5の状態S110では、課金システム10側に制御権があるため、充電器40のコントローラ45は、課金システム10からREADYコマンドを受け取るまで、走行用バッテリの充電制御を開始することができない。この状態S110では、例えば、管理者が、タッチパネル44を介して、充電器40の管理やメンテナンスを行うことが可能となっている。
具体的には、管理者が、図7(b)に示すタッチパネル上の「管理」ボタンや「メンテナンス」ボタンにタッチすると、充電完了条件(充電作業が完了する充電時間や充電率(SOC:State of Charge)等)を選択したり、充電完了条件の充電時間を変更したり(図7(c)参照)、或いは、充電完了条件の充電率を変更する(図7(d)参照)ことが可能となっている。なお、図7(c)や図7(d)において「OK」ボタンを押すと、図7(b)の画面に戻る。また、特に図示しないが、1台の課金サーバ20や1台の課金端末30で複数の充電器40に対応する場合には、この状態S110において、それぞれの充電器40の局番を設定してもよい。
本実施形態では、充電器40のコントローラ45が充電制御を開始することができない状態S110を設けることで、「スレーブモード」において、ICカードの認証が完了していなかったり、充電完了条件等を設定しているにも関わらず、勝手に充電器40の充電開始ボタン431が押されて充電処理が開始してしまうのを防止することが可能となっている。
図5の状態S110において、通信インタフェース46を介して課金システム10からコントローラ45にREADYコマンドが入力されたら、コントローラ45は、図5の状態S120に移行する。このREADYコマンドは、例えば、充電操作者が、課金端末30のカードリーダ32にICカードをタッチさせた後に、図7(b)に示すタッチパネル24に表示された枠内をタッチすることで、課金システム10から通信インタフェース46を介してコントローラ45に指示される。コントローラ45がこのREADYコマンドを課金システム10から受信することで、制御権が課金システム10からコントローラ45に移る。このREADYコマンドが、本発明における第2の信号の一例に相当する。
この図5の状態S120では、制御権がコントローラ45にあるため、充電操作者が充電開始ボタン431を押せば、充電器40がバッテリの充電をいつでも開始可能な状態となっている。この図5の状態S120におけるタッチパネル44の表示画面の一例を図7(e)に示す。本実施形態における図5の状態S120が、本発明における第2の状態の一例に相当する。
そして、充電操作者が充電器40の充電開始ボタン431を押すと、図5の状態S131〜S135における充電制御が実行される。具体的には、先ず、図5の状態S131において、コントローラ45は、車両50と通信を行うことで、走行用バッテリの現状の充電率や故障の有無等の情報を取得する。この図5の状態S131におけるタッチパネル44の表示画面の一例を図8(a)に示す。
次いで、図5の状態S132において、コントローラ45は、例えば500[V]程度の電圧を印加して絶縁試験を行い、さらに、図5の状態S133において、充電器40自身の故障状態を確認する。この図5の状態S132及び状態S133におけるタッチパネル44の表示画面の一例を図8(b)及び図8(c)に示す。
そして、充電開始条件が成立したら、コントローラ45は、図5の状態S134において、実際に充電器40から直流電力を車両50に供給して走行用バッテリを充電する。この図5の状態S134におけるタッチパネル44の表示画面の一例を図8(d)に示す。
図5の状態S134で車両50のバッテリの充電を行って充電完了条件が成立したら、コントローラ45は、図5の状態S135に移行して充電を停止させる。この図5の状態S135におけるタッチパネル44の表示画面の一例を図8(e)に示す。
なお、図5の状態S131〜S134において、例えば充電操作者が充電停止ボタン432を押す等して充電停止イベントが発生した場合にも、この図5の状態S135に移行する。
そして、図5の状態S135において充電の停止作業が完了したら、コントローラ45は、通信インタフェース46を介して、充電電力量等の充電結果を課金システム10に送信し、コントローラ45の状態は再び図5の状態S110に移行する。
課金端末30は、充電器40のコントローラ45から送信された充電結果を課金サーバ20に送信し、課金サーバ20は、この充電結果に基づいて料金を算出して決済処理する。
本実施形態では、課金システム10が充電器40のコントローラ45から充電結果を受け取ると、制御権がコントローラ45から課金システム10に移り、再び充電器40のコントローラ45は充電制御を開始することができない状態となる。図5における状態S135から状態S110に移行した直後のタッチパネル44の表示画面の一例を、図8(f)に示す。なお、一定時間が経過したら、タッチパネル44の表示画面は、図8(f)から図7(a)に切り替わる。
なお、図5のいずれかの状態S100,S110,S120,S131〜S135において、充電器40が故障した場合には、図5の状態S140に移行して、充電操作者に故障発生を喚起する。この図5の状態S140におけるタッチパネル44の表示画面の一例を図7(f)に示す。
一方、図5の状態S100において、充電器40のコントローラ45が、所定時間内に、通信インタフェース46を介して課金システム10からのサイクリック信号を受信しない場合には、図6に示す「単独モード」に移行する。
この「単独モード」は、図5の状態S110を有していない点を除いて、上述の図5に示す「スレーブモード」と同一である。そのため、図6中において、図5と同じ状態に対して、図5と同一の符号S100,S120,S131〜S135,及びS140を付して、図6の「単独モード」についての詳細な説明は省略する。
この「単独モード」では、課金システム10からのREADYコマンドを待つ状態S110がないため、「単独モード」が選択されると、図6において状態S100から状態S120に移行し、充電器40のコントローラ45は、課金システム10からの指示なく、車両50のバッテリの充電制御を開始することが可能となっている。
このように、本実施形態では、課金システム10からの信号がコントローラ45に入力されない場合に、充電器40は単独で動作することが可能となっているので、例えば課金サーバ20や課金端末30が故障した場合でも、充電器40によって車両50のバッテリを充電することが可能となっている。
さらに、本実施形態では、コントローラ45が「単独モード」を実行している間に、通信インタフェース46を介して課金システム10からサイクリック信号が入力された場合には、「単独モード」から「スレーブモード」に移行する。
同様に、本実施形態では、コントローラ45が「スレーブモード」を実行している間に、課金システム10からのサイクリック信号が途絶えた場合には、「スレーブモード」から「単独モード」に移行する。
このため、「単独モード」で使用されていた充電器40を途中から「スレーブモード」に自動的に切り替えたり、「スレーブモード」を選択した後に課金サーバ20や課金端末30が故障した場合でも「単独モード」に自動的に移行することが可能となっている。
但し、本実施形態では、充電器40のコントローラ45が充電制御状態(図5における状態S131〜S135)にある間は、課金システム10はコントローラ45に対して一切指示をすることができず、上述のサイクリック通信によって、充電器40の状態を読み取ることしかできない。
そのため、「単独モード」においてコントローラ45が充電制御状態にある間に、課金システム10からサイクリック信号が入力された場合には、この充電制御状態が完了した後(すなわち状態S135を完了した後)に、「スレーブモード」(図5)における状態S110に移行する。
同様に、「スレーブモード」においてコントローラ45が充電制御状態にある間に、課金システム10からのサイクリック信号が途絶えた場合には、この充電制御状態が完了した後(すなわち状態S135を完了した後)に、「単独モード」(図6)に移行する。但し、この場合には、「単独モード」の状態S120に移行する。この「単独モード」における状態S120が、本発明における第3の状態の一例に相当する。
なお、本実施形態では、コントローラ45が「スレーブモード」と「単独モード」の2つのモードを備えていているが、特にこれに限定されず、コントローラ45が「スレーブモード」のみを備えてもよい。この場合には、図5の状態S100において、所定時間内に、通信インタフェース46を介して課金システム10からサイクリック信号がコントローラ45に入力されない限り、充電器40のコントローラ45が走行用バッテリの充電制御を開始することはない。
ところで、従来のように、充電器が外部システムに対してマスタ側となっている場合には、それぞれ課金システムに対応したプロトコルを充電器に実装しなければならない。具体的には、図4(b)に示すように、例えば、A社の課金システムに対応する場合には、A社専用のゲートウェイを充電器に設けなければならず、B社の課金システムに対応する場合にはB社専用のゲートウェイを充電器に設けなければならず、充電器の汎用性が劣っている。
これに対し、本実施形態では、充電器40のコントローラ45が、通信インタフェース46を介して課金システム10からの信号(サイクリック信号やREADYコマンド)の入力を待ち(図5の状態S100やS110)、通信インタフェース46を介して課金システム10から信号が入力されたことを一つの条件として、車両50の走行用バッテリの充電制御(図5の状態S131〜S135)を開始する。
このため、課金システム10に対して充電器40がスレーブ側となり、図4(a)に示すように、課金システムに対応したプロトコルを充電器40に実装する必要がなくなるので、課金サーバ等の外部装置に対する汎用性が向上する。
なお、充電開始のコマンドも通信インタフェース46を介して課金システム10からコントローラ45に入力される場合には、走行用バッテリの充電制御を開始する条件は、図5においては、通信インタフェース46を介した課金システム10からの信号(サイクリック信号、READYコマンド、充電開始コマンド)の入力のみとなる。
従って、本実施形態では、充電器40のコントローラ45が、通信インタフェース46を介して課金システム10から信号が入力されたことを少なくとも一つの条件として(すなわち、少なくとも通信インタフェース46を介して課金システム10から信号が入力されたことを条件として)、走行用バッテリの充電制御を開始する。
本実施形態における充電器40のコントローラ45が本発明における制御手段の一例に相当し、本実施形態における充電器40の通信インタフェース46が本発明におけるインタフェースの一例に相当し、本実施形態における課金システム10が本発明における外部装置の一例に相当する。
なお、図9に示すように、課金端末30をコインメック33やビルバリ34だけで構成した場合には、課金サーバ20との接続は不要となる。この場合には、図10に示すようなランプI/F回路と、図11に示すような制御I/F回路と、を充電システム(課金端末30及び充電器40)に設けてもよい。
図10に示すランプI/F回路では、課金端末30が充電器40のランプ434〜436の点灯/消灯状態を監視したり、課金端末30が当該ランプ434〜436を点灯/消灯させることが可能となっている。
具体的には、図10に示すランプI/F回路では、スイッチSを閉じて、接点Jと接点Jとの導通状態によって、充電器40のランプPL(上述のランプ434〜436に相当)の点灯/消灯状態を、課金端末30が取得することができる。
また、スイッチSを閉じて、接点Jと接点Jとを短絡させることで、課金端末30と充電器40の両方が、ランプPLを点灯/消灯させることができる。
これに対し、スイッチSを開いて、接点Jと接点Jとの導通状態によって、充電器40のランプPLの点灯/消灯状態を課金端末30が取得することができ、接点Jと接点Jを短絡させることで、充電器40側の制御をブロックしつつ、課金端末30がランプPLを点灯/消灯させることができる。
一方、図11に示す制御I/F回路では、課金端末30が充電器40の充電を開始させたり、課金端末30が充電開始ボタン431の押し下げを検出することが可能となっている。
具体的には、図11に示す制御I/F回路では、接点Jと接点Jを短絡させることで、課金端末30によって車両50のバッテリの充電を開始させることができる。
また、スイッチSを閉じて、接点Jと接点Jの導通状態によって、充電器40の充電開始ボタン431の押し下げを検出することができる。なお、スイッチSは、例えば、コインメック33のコイン投入部に設けられたリレーと連動している。
なお、以上に説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
例えば、上述の実施形態では、充電器40のコントローラ45に課金システム10を接続した例について説明したが、充電器のコントローラに接続される外部装置は特にこれに限定されない。例えば、充電器内に設けられたヒータを遠隔でオン/オフする操作する遠隔操作装置を、通信インタフェースを介して充電器のコントローラに接続してもよい。
1…充電システム
10…課金システム
20…課金サーバ
30…課金端末
31…タッチパネル
32…カードリーダ
33…コインメック
34…ビルバリ
40…充電器
41…充電ケーブル
42…充電コネクタ
43…筐体
431…充電開始ボタン
432…充電停止ボタン
433…緊急停止ボタン
434…レディランプ
435…チャージランプ
436…アラームランプ
44…タッチパネル
45…コントローラ
46…通信インタフェース
50…車両
51…給電インレット

Claims (9)

  1. 充電実施のための操作を行う操作手段、及び、
    前記操作手段の操作に応じて課金認証の処理を行う処理手段、
    を有する外部装置と、
    所定電圧の電力に変換する電力変換手段、
    変換した電力をバッテリに供給する供給手段、
    充電の開始を指示するための操作をする充電開始手段、
    前記バッテリへの充電の制御を行う制御手段、及び、
    前記制御手段と前記外部装置との間に介在するインタフェース、
    を有する充電器と、を備えており、
    前記制御手段は、前記インタフェースを介した前記外部装置からの信号の入力を待ち、
    前記充電器が前記外部装置からの信号に従う第1のモード、又は、
    前記充電器が単独で動作する第2のモード、
    のいずれか一方を、前記インタフェースを介して入力される前記外部装置からの第1の信号に基づいて選択し、
    前記制御手段は、前記インタフェースを介して前記外部装置から第2の信号が入力されたことと、前記充電開始手段が操作されたこととを条件として、前記第1のモードにおいて前記バッテリの充電制御を開始することを特徴とする充電システム。
  2. 請求項1に記載の充電システムであって、
    前記第1の信号は、サイクリック信号であることを特徴とする充電システム。
  3. 請求項1又は2に記載の充電システムであって、
    前記制御手段は、
    電源が投入されてから所定時間内に、前記インタフェースを介して前記第1の信号が入力された場合に、前記第1のモードを選択し、
    前記所定時間内に、前記インタフェースを介して前記第1の信号が入力されない場合に、前記第2のモードを選択することを特徴とする充電システム。
  4. 請求項3に記載の充電システムであって、
    前記制御手段は、
    前記第1のモードが選択された場合に、前記第2の信号を待つ第1の状態に移行し、
    前記第1の状態に移行した後に、前記インタフェースを介して前記外部装置から前記第2の信号が入力された場合に、前記バッテリの充電を開始可能な第2の状態に移行することを特徴とする充電システム。
  5. 請求項3又は4に記載の充電システムであって、
    前記制御手段は、前記第2のモードが選択された場合に、前記バッテリの充電を開始可能な第3の状態に移行することを特徴とする充電システム。
  6. 請求項〜5の何れかに記載の充電システムであって、
    前記制御手段は、前記第2のモードが選択されている時に、前記インタフェースを介して前記第1の信号が入力された場合には、前記第2のモードから前記第1のモードに移行することを特徴とする充電システム。
  7. 請求項5又は6に記載の充電システムであって、
    前記制御手段は、前記第2のモードが選択されている時に、前記インタフェースを介して前記第1の信号が入力された場合には、前記バッテリの充電が終了した後に、前記第2のモードから前記第1のモードに移行することを特徴とする充電システム。
  8. 請求項1〜7の何れかに記載の充電システムであって、
    前記制御手段は、前記第1のモードが選択されている時に、前記インタフェースを介して入力される前記第1の信号が途絶えた場合に、前記第1のモードから前記第2のモードに移行することを特徴とする充電システム。
  9. 充電実施のための操作を行う操作手段、及び、
    前記操作手段の操作に応じて課金認証の処理を行う処理手段、
    を有する外部装置と、
    所定電圧の電力に変換する電力変換手段、
    変換した電力をバッテリに供給する供給手段、
    充電の開始を指示するための操作をする充電開始手段、
    前記バッテリへの充電の制御を行う制御手段、及び、
    前記制御手段と前記外部装置との間に介在するインタフェース、
    を有する充電器と、を備えた充電システムの制御方法であって、
    前記インタフェースを介した前記外部装置からの信号の入力を待ち、
    前記充電器が前記外部装置からの信号に従う第1のモード、又は、
    前記充電器が単独で動作する第2のモード、
    のいずれか一方を、前記インタフェースを介して入力される前記外部装置からの第1の信号に基づいて選択し、
    前記インタフェースを介して前記外部装置から前記制御手段に第2の信号が入力されたことと、前記充電開始手段が操作されたこととを条件として、前記第1のモードにおいて前記バッテリの充電制御を開始することを特徴とする充電システムの制御方法。
JP2011222666A 2011-10-07 2011-10-07 充電システム及び充電システムの制御方法 Active JP5459286B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011222666A JP5459286B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 充電システム及び充電システムの制御方法
EP12837939.3A EP2765676B1 (en) 2011-10-07 2012-09-28 Charger and method for controlling charger
US14/349,440 US9376030B2 (en) 2011-10-07 2012-09-28 Charger and method of controlling charger
CN201280049212.8A CN103843224B (zh) 2011-10-07 2012-09-28 充电器及充电器的控制方法
PCT/JP2012/075158 WO2013051482A1 (ja) 2011-10-07 2012-09-28 充電器及び充電器の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011222666A JP5459286B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 充電システム及び充電システムの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013085346A JP2013085346A (ja) 2013-05-09
JP2013085346A5 JP2013085346A5 (ja) 2013-10-10
JP5459286B2 true JP5459286B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=48043642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011222666A Active JP5459286B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 充電システム及び充電システムの制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9376030B2 (ja)
EP (1) EP2765676B1 (ja)
JP (1) JP5459286B2 (ja)
CN (1) CN103843224B (ja)
WO (1) WO2013051482A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014241670A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 シャープ株式会社 充電・給電システム
JP6146179B2 (ja) * 2013-07-17 2017-06-14 日産自動車株式会社 充電装置及び充電装置の制御方法
EP3031118A1 (en) * 2013-09-09 2016-06-15 Apple Inc. Battery charger with buck-boost operation
US10946760B2 (en) * 2017-08-29 2021-03-16 Enel X North America, Inc. Remote indicator of state of charging of electric vehicle
KR102536218B1 (ko) * 2017-12-28 2023-05-25 현대자동차주식회사 충전 장치, 충전 관리 서버 및 충전 방법
CN108973740A (zh) * 2018-08-01 2018-12-11 佛山市甜慕链客科技有限公司 一种充电站、充电接口及充电方法
WO2021149488A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電パックの認証方法、蓄電パック、充電装置、電動移動体、及び電動移動体の制御装置
EP4095975A4 (en) * 2020-01-23 2023-06-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. ENERGY STORAGE BLOCK AUTHENTICATION METHOD, ENERGY STORAGE BLOCK, CHARGING DEVICE, ELECTRIC MOBILE OBJECT AND CONTROL DEVICE FOR ELECTRIC MOBILE OBJECT
JP7509105B2 (ja) 2021-09-22 2024-07-02 トヨタ自動車株式会社 車両および充電システム
CN114523882B (zh) * 2022-03-21 2023-12-19 苏州赤兔驱动科技有限公司 一种多元式高精度锂电池预热***
WO2024091425A1 (en) * 2022-10-27 2024-05-02 Crown Equipment Corporation Display screen notification of battery charger connection with vehicle battery system

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161178A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Chinon Ind Inc コンピュータ周辺装置
JPH0937479A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Canon Inc 情報処理装置
JP2002074477A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機
JP2004222457A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Sony Corp 充電システム、携帯電子機器、充電装置及び充電方法、中央管理装置及び中央管理方法
JP2006127434A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Masao Ishizu 充電機能付自動販売機
JP4535938B2 (ja) * 2005-05-27 2010-09-01 株式会社リコー キャパシタ電源装置,加熱装置,画像形成装置および複写装置
JP2007107998A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kansai Electric Power Co Inc:The 蓄電池放電特性測定装置
JP2007252175A (ja) * 2006-02-16 2007-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄電装置
US7764046B2 (en) 2006-08-31 2010-07-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
JP2008086192A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蓄電装置及び当該蓄電装置を具備する半導体装置
CN201163427Y (zh) * 2008-01-31 2008-12-10 浙江省电力公司 充电站充电计费***
JP5240765B2 (ja) * 2008-07-09 2013-07-17 トヨタ自動車株式会社 駐車システム
JP5301948B2 (ja) * 2008-10-29 2013-09-25 富士通テン株式会社 制御装置
JP2010114988A (ja) 2008-11-05 2010-05-20 Denso Corp 車両用充電装置および車両用充電システム
JP5525199B2 (ja) * 2009-07-17 2014-06-18 八和エレック株式会社 組電池の電池容量制御装置
WO2011009129A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 Gridpoint, Inc. System and methods for smart charging techniques, values and guarantees
US8346401B2 (en) * 2009-07-17 2013-01-01 Gridpoint, Inc. Smart charging value and guarantee application
US8350525B2 (en) * 2009-08-05 2013-01-08 Credit Lock, Llc Charging vehicles in a parking area
JP5106508B2 (ja) * 2009-10-09 2012-12-26 中国電力株式会社 充電スタンド案内システム、制御サーバ及びスタンドサーバ
JP5568772B2 (ja) * 2009-11-10 2014-08-13 昭和シェル石油株式会社 退出誘導機能を有する車載バッテリ充電システム
JP5788636B2 (ja) * 2009-12-16 2015-10-07 ソニー株式会社 電動移動体、管理装置、駆動管理方法、及び充電装置
EP2527184B1 (en) 2010-01-18 2016-04-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
US9043038B2 (en) * 2010-02-18 2015-05-26 University Of Delaware Aggregation server for grid-integrated vehicles
JP5582824B2 (ja) * 2010-03-02 2014-09-03 株式会社日立システムズ 駐車場用電気自動車充電システム及び駐車場用電気自動車充電方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103843224A (zh) 2014-06-04
EP2765676A4 (en) 2015-12-16
US20140232327A1 (en) 2014-08-21
EP2765676A1 (en) 2014-08-13
EP2765676B1 (en) 2020-12-09
JP2013085346A (ja) 2013-05-09
WO2013051482A1 (ja) 2013-04-11
US9376030B2 (en) 2016-06-28
CN103843224B (zh) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5459286B2 (ja) 充電システム及び充電システムの制御方法
JP4591823B2 (ja) 電力供給システム
CN109050316B (zh) 充电方法及相关设备
KR102114710B1 (ko) 차량, 차량의 제어 방법 및 충전 시스템
JP2009296824A (ja) 充電システム
JP6597685B2 (ja) サーバ及び充電システム
JP2022050381A (ja) 電気自動車充電システム
JP2010187466A (ja) 車両用バッテリ充電装置
JP2012075247A (ja) 制御プログラム、充電最適制御装置および駐車場システム
CN107123905B (zh) 一种充电枪及充电设备
EP3684084B1 (en) Device and method for varying communication path of electric vehicle charger
JP2016201993A (ja) 充放電システム
KR20130044180A (ko) 전력 저장 장치에 전류를 공급하는 시스템, 충전 장치 및 방법
CN107813711B (zh) 充电装置以及充电装置的控制方法
JP6628495B2 (ja) 充電システム
JP6546419B2 (ja) 駐車管理システム
CN111319504B (zh) 充电控制器和包括充电控制器的车辆
WO2024114718A1 (zh) 一种车辆充电方法及装置
JP5361275B2 (ja) 電子機器及び方法
JP6504101B2 (ja) 電力制御装置
JP2010124556A (ja) 給電装置および車両
JP6146179B2 (ja) 充電装置及び充電装置の制御方法
JP2013090422A (ja) 充電システム、給電側接続部材及び車両側接続部材
CN115303073A (zh) Dc/dc集成的高压继电器***的控制方法、装置
JP2013158074A (ja) 車両用充電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130821

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131230

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5459286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150