JP5447723B1 - 充電器及び電子機器システム - Google Patents

充電器及び電子機器システム Download PDF

Info

Publication number
JP5447723B1
JP5447723B1 JP2013151015A JP2013151015A JP5447723B1 JP 5447723 B1 JP5447723 B1 JP 5447723B1 JP 2013151015 A JP2013151015 A JP 2013151015A JP 2013151015 A JP2013151015 A JP 2013151015A JP 5447723 B1 JP5447723 B1 JP 5447723B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charger
unit
stop state
electronic device
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013151015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015023712A (ja
Inventor
啓之 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2013151015A priority Critical patent/JP5447723B1/ja
Priority to DE102014202088.3A priority patent/DE102014202088A1/de
Priority to US14/176,969 priority patent/US9071058B2/en
Priority to GB1402460.8A priority patent/GB2522935B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5447723B1 publication Critical patent/JP5447723B1/ja
Publication of JP2015023712A publication Critical patent/JP2015023712A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6683Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in sensor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H5/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection
    • H02H5/04Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to abnormal temperature
    • H02J7/0088
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract


【課題】充電器と電子機器との接続近傍における短絡等の危険性を未然に防ぐことができる充電器及び電子機器システムを提供する。
【解決手段】電子機器システムは、充電器10と電子機器40とからなり、充電器10は、充電器本体20と接続部30とを備えている。充電器本体20は、電力出力部22と、温度異常判定部23と、出力停止部24と、出力停止状態保持部25と、出力停止状態解除部26と、を備えている。接続部30は、温度センサ31と充電路32とを備える。温度センサ31で検知した温度情報を充電ケーブルKの信号線Tを介して温度異常判定部23に送信する。温度異常判定部23は、検知された温度が所定の温度以上であると異常信号を生成し、異常信号に基づいて出力停止部24は、電力出力部22からの充電電力の出力を停止し、出力停止状態保持部25は、出力停止状態を保持する。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末等の二次電池に充電する充電器及び電子機器システムに関する。
電子機器に充電可能な充電器は、携帯用充電器を含め種々様々な形状が利用されており、充電器と電子機器を接続することにより電子機器に備えられる二次電池への充電が行われ、充電中の安全を考慮した提案がなされている(例えば特許文献1〜3参照)。
特許文献1では、充電器内に定電流安定回路や定電圧安定回路および制御部等を設け、二次電池の急速充電に関して二次電池の温度に基づくサーマルカットオフ温度の段階設けて電池の発熱による危険性を低減している。
特許文献2では、携帯端末装置に関し、認証回路と、認証回路へ電力を供給する内蔵電源と、外部電源を認証する間、外部電源から端末本体への電力供給を遮断して内蔵電源から認証回路へ電力を供給する電源管理手段とを備えている。そして、認証する外部電源を使用しないことで携帯端末本体を保護し、認証期間中のみ電力を供給することで認証に使用する内蔵電池の電力消耗を軽減させることができる。
特許文献3では、電力供給装置には、充放電装置の内部温度データを受信する受信手段と、自らの内部温度を測定する温度測定手段と、温度データに基づいて、充放電装置に供給する電力の電力供給モードを切替える電力供給モード切替手段とを備えている。そして、温度を測定することにより、温度条件に対応した適正な充電モードでバッテリパックを充電することができるので、温度適正範囲ではない状態で、バッテリパックの充電する際に、生じる過電流による充電容量の低下を抑制することが可能となる。
特開平8−308139号公報 特開2007−195021号公報 特開2007−325500号公報
二次電池への充電を行う際に二次電池等の温度範囲に閾値を設けて充電時の安全性を高めた提案がなされてはいる(特許文献1〜3参照)。しかしながら、充電器と電子機器との接続部分の小型化の進展に伴って埃や水等を起因とする短絡等による発熱の危険性がますます増加している環境を考慮した技術は提示されていない。
本発明は、上記事由に鑑みてなされたものであり、その目的は、充電器と電子機器との接続近傍における短絡等の危険性を未然に防ぐことができる充電器及び電子機器システムを提供することにある。
本発明の充電器は、電子機器を充電可能な充電器であって、充電電力を出力する電力出力部を備える充電器本体と、前記充電器本体に取り付けられ、前記電子機器に接続可能であるとともに、当該電子機器との接続時に前記電力出力部からの充電電力を前記電子機器に出力可能な接続部と、前記接続部内に配置され、当該接続部近傍の温度を検知する温度センサと、を備え、前記温度センサが、前記電力出力部からの充電電力を前記電子機器に出力する前記接続部のプラス側充電路に接続される
本発明の充電器の一態様として例えば、前記温度センサの検知温度が所定の温度以上の場合、前記電力出力部からの充電電力の出力を停止する出力停止部と、充電電力の出力停止状態を保持する出力停止状態保持部とを更に備え、停止状態解除信号を受信すると、前記出力停止状態保持部による前記出力停止状態を解除する出力停止状態解除部と、を備える。
本発明の充電器の一態様として例えば、前記温度センサの検知温度が所定の温度以上の場合、前記電力出力部からの充電電力の出力を停止する出力停止部と、充電電力の出力停止状態を保持する出力停止状態保持部とを更に備え、充電電力の出力停止状態において、前記充電器本体への外部からの供給電力が遮断された場合、前記出力停止状態保持部で保持された充電電力の出力停止状態が解除される。
本発明の充電器の一態様として例えば、前記充電器本体と前記接続部とが充電ケーブルにより接続されており、前記温度センサで検知された温度情報が前記充電ケーブルの信号線を介して前記充電器本体に通知される。
本発明の充電器の一態様として例えば、前記充電ケーブルの信号線が前記温度情報を通知するための専用線である。
本発明の電子機器システムは、充電器と、電子機器とを含む。
接続部に温度センサを備え、接続部近傍の温度を常に検知することにより、充電器自身のみならず接続部と電子機器間の短絡等による温度上昇を容易に検知でき、充電器側でフェールセーフ処理することが可能である。充電器と電子機器間の電気的接続の安全が図られ、ユーザが安心して使用できる充電器及び電子機器システムを提供することが可能である。
本発明に係る充電器及び電子機器システムの一例を示すブロック図。 本発明に係る充電器及び電子機器システムの一例を示す概念図で、(a)第1の実施例、(b)第2の実施例。 本発明に係る充電器及び電子機器システムの動作の一例を示すフローチャート図。
以下、本発明に係る充電器及び電子機器システムの好適な実施形態を、図1〜図3に基づいて詳述する。
図1は、本発明に係る充電器及び電子機器システムの一例を示すブロック図である。
電子機器システムは、充電器10と電子機器40とからなり、充電器10は、充電器本体20と接続部30とを備え、電子機器40は、端末部50と二次電池60とを備えている。
充電器本体20は、外部の商用AC電源と電気的に接続可能なプラグPを備え、整流器21と、電力出力部22と、温度異常判定部23と、出力停止部24と、出力停止状態保持部25と、出力停止状態解除部26と、を備えている。接続部30は、電子機器40と電気的に接続可能な、例えばUSB等のコネクタ形状をなし、温度センサ31を備え、温度センサ31は、接続部30内に実装されている充電路32に接続されている。温度センサ31として、例えばサーミスタ等を用いることができる。また、接続部30は、後述する電子機器40の充電端子部4Qと電気的に接続し、接続部30から露出している複数の充電端子部3Qを備えている。
充電器本体20と接続部30とは、充電ケーブルKにより電気的に接続されており、充電ケーブルKは、温度センサ31で検知された温度情報を充電器本体20に通知する信号線Tを備えている。また、充電ケーブルKの信号線Tは、温度情報を通知するために汎用信号線の仕様とは独立して実装された専用線であっても良い。尚、整流器21を備えていることを上述したが、乾電池B等を電源とする携帯用充電器であれば、整流器21は電源となる。
図1の実施形態では、温度センサ31が、電力出力部22からの充電電力を電子機器40に出力するプラス側充電路32aに接続されている。プラス側充電路32aとマイナス側充電路32bとの電路面積を比較した場合、圧倒的にプラス側充電路32aよりマイナス側充電路32bの方が広い(例えば約100倍)。従って、異常があった場合もマイナス側充電路32bでは熱がすぐに放散される可能性があり、温度上昇が鈍くなるため、プラス側充電路32aに温度センサ31接続することにより温度上昇の検知が適切に行われる可能性がある。
整流器21はAC/DC変換器である。電力出力部22は、整流器21で変換された電力に基づき、充電対象の電子機器20に適合した電力を出力する。温度異常判定部23は、温度センサ31が検知した温度上昇に所定の閾値を超える異常があるか否かを判定する。出力停止部24は、温度センサの検知温度が所定の温度以上であると温度異常判定部23が判定した場合、電力出力部22からの充電電力の出力を停止する。出力停止状態保持部25は、充電電力の出力停止状態を保持する。出力停止状態解除部26は、停止状態解除信号を受信すると、出力停止状態保持部25による出力停止状態を解除する。
電子機器40は、例えば、スマートフォン等の携帯電話、タブレット、カメラ付き携帯端末、デジタルカメラ、測定器や検出器等の情報端末、等である。また、電子機器40の端末部50は、充電電流を制御する電流制御部51と、端末部50の制御等を行う各種の回路等の動作により生じる内部負荷52と、端末部50から露出している複数の充電端子部4Qを備える。
二次電池60は、外部の充電器10等から供給される電力により充電され、充電された電力により電子機器40に備えられている各種構成を動作させる。二次電池60は、二次電池60の充電中に発生の可能性のある過充電等の異常から二次電池60を保護する保護回路61と、例えばリチウムイオン電池やニッケル水素電池等である電池セル62と、を備えている。
図2は、本発明に係る充電器及び電子機器システムの一例を示す概念図で、(a)は第1の実施例、(b)は第2の実施例である。
第1の実施例は、充電器10にプラグPが備えられている外部の商用ACを電源でとする充電器10であり、充電器本体20には整流器21が備えられている。温度センサ31は、充電器10のケーブルKの先端に設けられている接続部30に備えられている(図(a)参照)。第2の実施例は、電源が乾電池B等の携帯用充電器(ポケットチャージャー)10であり、充電器本体20と接続部30とが一体的に形成され(図(b)参照)、充電ケーブルK及び信号線Tは、回路上に実装される充電路32と一体的に実装されている。第1の実施例及び第2の実施例では、USB等の差し込みタイプを説明したが、接続部30と電子機器40との電気的接続は、凹凸係合構造、接点同士の接触、ピンタイプの嵌合等、種々の構造が可能であり、実施例に限定されない。
図3は、本発明に係る充電器及び電子機器システムの動作の一例を示すフローチャート図である。
充電器10と電子機器40とが電気的に接続されると電力出力部22は、接続部30を介して二次電池60への充電(急速充電)を行うために充電電力を出力する(ステップS1)。充電電力が充電路32に供給されると温度センサ31は、接続部30近傍の温度の測定を開始する(ステップS2)。温度センサ31で検知された温度情報は、充電ケーブルKの信号線Tを介して充電器本体20の温度異常判定部23に送信される。温度異常判定部23は、通知されてきた温度情報に基づいて温度センサ31の検知温度が所定の温度(例えば100℃)以上であるか否かを判定する(ステップS3)。
温度上昇は、充電端子部3Q、4Qのプラス側とマイナス側が埃や水等で導通することにより充電路32上で主に発生する。また、充電器10側または電子機器40側の単独で生じることもあれば充電器10と電子機器40の電気的接続により生じることもある。温度センサ31を接続部30内に設けていることにより、充電器10自ら発生する危険性を検知可能とすると共に、電子機器40の充電端子部4Qで発生して電子機器40側の電路で生じる発熱も検知しやすくしている。
検知温度が所定の温度以上である場合(ステップS3がYes)、温度異常判定部23は、異常信号を生成し出力停止部24に送信する。出力停止部24は、異常信号を受信したか否かを判定し(ステップS4)、異常信号を受信した場合(ステップS4がYes)、電力出力部22からの充電電力の出力を停止する(ステップS5)。異常信号を受信しない場合(ステップS4がNo)、出力停止部24は、電力出力部22からの充電電力の出力を保持する(ステップS1に戻る)。また、出力停止部24は、異常信号を出力停止状態保持部25に送信し、異常信号を受けた出力停止状態保持部25は、充電電力の出力停止状態を保持する。
一時的に短絡が解消され所定の温度以下になると電力出力部22からの充電電力の供給が再開される危険があるが、出力停止状態保持部25により出力停止状態が保持されているため、接続部30の溶融等のより危険な状態を回避することが可能である。また、ユーザは充電を開始すると、その後特に充電状態を監視していない。異常信号により出力停止状態保持部25が充電電力の供給停止状態を保持するため、異常状態の再発が防止され、ユーザにとって安心できる充電環境が実現可能である。
出力停止状態解除部26は、停止状態解除信号を受信したか否かを判定する(ステップS6)。ユーザがリセットボタン等を押すことにより生成される解除コマンドである停止状態解除信号を受信した場合(ステップS6がYes)、出力停止状態保持部25による出力停止状態を解除し、ステップS1に戻る。停止状態解除信号を受信しない場合(ステップS6がNo)、出力停止状態解除部26は、出力停止状態を保持するステップS5に戻る。
出力停止状態保持部25による出力停止状態を解除する一例として停止状態解除信号を説明したが、充電器本体20への供給電力が遮断されて出力停止状態が解除されることもある。即ち、ユーザがプラグPをコンセントから抜き差した場合や乾電池B等を外した場合である。プラグPをコンセントから抜いた場合、充電器10への電源供給が止まるため、例えば、出力停止状態保持部25の停止状態再開の反復を防止できるラッチ回路における保持状態が維持できなくなり出力停止状態が解除される。
接続部30の充電端子部3Qと電子機器40の充電端子部4Qは、露出状態に有る。従って、埃や水滴等が付いた状態で接続されることがあり、短絡等の危険性がある。接続部30に温度センサ31を備え、接続部30近傍の温度を常に検知することにより、充電器10の充電端子部3Q間のみならず充電端子部3Q、4Q間の短絡等による温度上昇を容易に検知でき、フェールセーフ処理することが可能である。また、電子機器40を介することなく、接続部30から充電器本体20に直接温度情報を通知できるため、迅速にフェールセーフ処理することが可能である。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
本発明に係る充電器及び電子機器システムは、スマートフォン等の携帯電話、タブレット、カメラ付き携帯端末、デジタルカメラ、測定器や検出器等の情報端末である電子機器の二次電池を充電する際、充電器の接続部近傍において短絡等による発熱の危険性を未然に防ぐ用途に適用可能である。
10:充電器
20:充電器本体
21:整流器
22:電力出力部
23:温度異常判定部
24:出力停止部
25:出力停止状態保持部
26:出力停止状態解除部
30:接続部
31:温度センサ
32:充電路
40:電子機器
50:端末部
60:二次電池
3Q:充電器の充電端子部
4Q:電子機器の充電端子部
K:充電ケーブル
T:信号線

Claims (5)

  1. USBを介して電子機器を充電可能な充電器であって、
    充電電力を出力する電力出力部と当該電力出力部を制御する制御部とを備える充電器本体と、
    前記電力出力部からの充電電力を前記電子機器に出力するプラス側充電路およびマイナス側充電路と、
    前記充電器本体に取り付けられ、前記電子機器に接続可能であるとともに、前記充電器本体から延設される前記プラス側充電路および前記マイナス側充電路のそれぞれ一部を格納する接続部と、
    前記充電器本体から延設されるとともに、少なくとも前記接続部内において、前記プラス側充電路および前記マイナス側充電路の間に配置された少なくとも一つの信号線と、
    前記接続部内において、電路面積が前記マイナス側充電路の一部のそれより小さい前記プラス側充電路の一部の近傍に設けられ、温度情報を検知する温度センサと、
    を備え、
    前記制御部は、前記電子機器との接続有無に拘わらず前記信号線を介して前記温度センサの温度情報を受信可能であり、前記温度センサの検知温度が所定の温度以上の場合、前記電力出力部からの充電電力の出力を停止する、充電器。
  2. 請求項に記載の充電器であって、
    前記充電器本体が、
    充電電力の出力停止状態を保持する出力停止状態保持部と、
    停止状態解除信号を受信すると、前記出力停止状態保持部による前記出力停止状態を解除する出力停止状態解除部と、を備える充電器。
  3. 請求項に記載の充電器であって、
    充電電力の出力停止状態において、前記充電器本体への外部からの供給電力が遮断された場合、前記出力停止状態保持部で保持された充電電力の出力停止状態が解除される充電器。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の充電器であって、
    前記信号線が前記温度センサの温度情報を通知するための専用線である充電器。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の充電器と、電子機器とを含む電子機器システム。
JP2013151015A 2013-07-19 2013-07-19 充電器及び電子機器システム Active JP5447723B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013151015A JP5447723B1 (ja) 2013-07-19 2013-07-19 充電器及び電子機器システム
DE102014202088.3A DE102014202088A1 (de) 2013-07-19 2014-02-05 Ladegerät und elektronisches Vorrichtungssystem
US14/176,969 US9071058B2 (en) 2013-07-19 2014-02-10 Charger and electronic apparatus system
GB1402460.8A GB2522935B (en) 2013-07-19 2014-02-12 Charger and electronic apparatus system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013151015A JP5447723B1 (ja) 2013-07-19 2013-07-19 充電器及び電子機器システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5447723B1 true JP5447723B1 (ja) 2014-03-19
JP2015023712A JP2015023712A (ja) 2015-02-02

Family

ID=50614418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013151015A Active JP5447723B1 (ja) 2013-07-19 2013-07-19 充電器及び電子機器システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9071058B2 (ja)
JP (1) JP5447723B1 (ja)
DE (1) DE102014202088A1 (ja)
GB (1) GB2522935B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160023549A (ko) * 2014-08-22 2016-03-03 미쓰미덴기가부시기가이샤 플러그 부착 케이블 및 제어 회로 및 기판
WO2016148638A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Prufen Pte Ltd A cable for data and current transmission and a related apparatus
KR20170084306A (ko) * 2014-12-31 2017-07-19 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 충전 보호 방법 및 장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102320853B1 (ko) * 2014-09-02 2021-11-02 삼성전자 주식회사 전자 장치, 전자 장치의 충전 제어 방법, 전원 공급 장치, 및 전원 공급 장치의 전력 공급 방법
EP3208910A4 (en) 2015-08-31 2018-06-27 Nichicon Corporation Electric power supply device
US10367367B1 (en) * 2015-12-28 2019-07-30 Keith A. Jacobs Electronic watch recharging device
US10170923B2 (en) 2016-01-12 2019-01-01 Richtek Technology Corporation Adaptive buck converter with monitor circuit and charging cable using the same
US9979214B2 (en) 2016-01-12 2018-05-22 Richtek Technology Corporation Adaptive buck converter and charging cable using the same
CN105656327B (zh) * 2016-02-04 2018-12-14 联想(北京)有限公司 状态监控方法、电源适配器和电子设备
US10367362B2 (en) 2016-10-21 2019-07-30 RLW Virtual Solutions, LLC Disposable package assembly for batteries with added charging function
CN108604805B (zh) 2016-11-15 2021-01-29 华为技术有限公司 一种充电方法及相关设备
JP6908387B2 (ja) * 2017-02-10 2021-07-28 株式会社マキタ 電源アダプタ
FR3095088A1 (fr) * 2019-04-12 2020-10-16 Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas Interface de connexion USB-C
JP7314010B2 (ja) * 2019-10-02 2023-07-25 ローム株式会社 半導体装置及び電子機器

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160034A (ja) 1984-01-30 1985-08-21 Sony Corp 光学式デイスク・プレ−ヤ
DE69228918T2 (de) 1991-10-30 1999-09-30 Texas Instruments Inc Verbesserungen für Batterien und Batteriesysteme
EP0539640A1 (en) 1991-10-30 1993-05-05 Texas Instruments Limited Improvements in or relating to batteries
US5825155A (en) 1993-08-09 1998-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery set structure and charge/ discharge control apparatus for lithium-ion battery
US5519303A (en) * 1993-09-30 1996-05-21 Motorola, Inc. Fast battery charging method and apparatus with temperature gradient detection
JP3188604B2 (ja) 1995-03-30 2001-07-16 株式会社山武 空調制御装置
JP3363656B2 (ja) 1995-04-27 2003-01-08 沖電気工業株式会社 2次電池の急速充電制御方法
US5684663A (en) 1995-09-29 1997-11-04 Motorola, Inc. Protection element and method for protecting a circuit
JP3680898B2 (ja) * 1997-10-13 2005-08-10 トヨタ自動車株式会社 二次電池の充放電制御装置
US6075343A (en) * 1999-02-12 2000-06-13 Quanta Computer Inc. Rechargeable battery pack module
JP4274276B2 (ja) 2001-02-14 2009-06-03 ソニー株式会社 充電装置および方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
JP2002320341A (ja) 2001-02-14 2002-10-31 Sony Corp 充放電装置および方法、電力供給装置および方法、電力供給システムおよび方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
GB2405951B (en) 2003-09-13 2007-01-10 Agilent Technologies Inc Interface apparatus, connector apparatus and method of reducing electromagnetic interference
US7091697B2 (en) 2003-11-04 2006-08-15 Sony Corporation System and method for efficiently implementing a battery controller for an electronic device
JP4543277B2 (ja) 2004-03-31 2010-09-15 株式会社トルネックス 異常熱上昇感知機能付電線
WO2006112501A1 (ja) * 2005-04-20 2006-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 二次電池の保護回路、電池パック、及び感熱保護スイッチ装置
JP2007195021A (ja) 2006-01-20 2007-08-02 Nec Electronics Corp 携帯端末装置
EP2040282B1 (en) 2007-09-19 2015-01-21 Hitachi Ltd. Micro sample heating probe and method of producing the same, and analyzer using the micro sample heating probe
WO2009040998A1 (ja) 2007-09-27 2009-04-02 Panasonic Corporation 非接触充電器
JP5057928B2 (ja) 2007-10-19 2012-10-24 三洋電機株式会社 電源システム
US7973513B2 (en) 2007-10-31 2011-07-05 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Systems and methods for ubiquitous charging
US7907062B2 (en) 2008-01-31 2011-03-15 Hitachi Global Sotrage Technologies Netherlands B.V. Dual direction power and data transfer protocol and safety detection
JP4692554B2 (ja) * 2008-02-06 2011-06-01 ソニー株式会社 充電装置
JP5397011B2 (ja) 2009-05-18 2014-01-22 ミツミ電機株式会社 保護回路
JP5275176B2 (ja) 2009-08-31 2013-08-28 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電池パックおよびその機能停止方法
JP5540668B2 (ja) 2009-11-27 2014-07-02 日本電気株式会社 充電システム
WO2011068154A1 (ja) 2009-12-04 2011-06-09 三洋電機株式会社 蓄電ユニット、発電システムおよび充放電システム
JP5031020B2 (ja) 2009-12-28 2012-09-19 本田技研工業株式会社 充電カプラおよび充電制御装置
KR101155522B1 (ko) 2010-07-13 2012-06-18 (주)열린기술 온도감지 기능을 갖는 충전용 클램프 및 이를 구비하는 과열방지 충전시스템
JP5743562B2 (ja) 2011-01-14 2015-07-01 トヨタホーム株式会社 充電装置
US8922967B2 (en) 2011-02-10 2014-12-30 Lear Corporation Thermal protection system for electrical device
JP5934905B2 (ja) 2011-03-03 2016-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気推進車両用充電ケーブル
FR2973962B1 (fr) 2011-04-06 2013-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de charge d'un vehicule electrique ou hybride
US8884589B2 (en) 2011-09-14 2014-11-11 Standard Microsystems Corporation Method and system for power switch temperature regulation
US20130201316A1 (en) 2012-01-09 2013-08-08 May Patents Ltd. System and method for server based control
JP6497602B2 (ja) 2012-09-11 2019-04-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源コード

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10439338B2 (en) 2014-08-22 2019-10-08 Mitsumi Electric Co., Ltd. Cable with plug, control circuit and substrate
CN105390888B (zh) * 2014-08-22 2019-04-26 三美电机株式会社 带插头的电缆、控制电路以及基板
JP2016045718A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 ミツミ電機株式会社 プラグ付きケーブル及び制御回路及び基板
KR102354714B1 (ko) * 2014-08-22 2022-01-24 미쓰미덴기가부시기가이샤 플러그 부착 케이블 및 제어 회로 및 기판
US11056845B2 (en) 2014-08-22 2021-07-06 Mitsumi Electric Co., Ltd. Cable with plug, control circuit and substrate
KR20160023549A (ko) * 2014-08-22 2016-03-03 미쓰미덴기가부시기가이샤 플러그 부착 케이블 및 제어 회로 및 기판
CN105390888A (zh) * 2014-08-22 2016-03-09 三美电机株式会社 带插头的电缆、控制电路以及基板
JP2018063727A (ja) * 2014-08-22 2018-04-19 ミツミ電機株式会社 プラグ付きケーブル及び制御回路
KR102085684B1 (ko) * 2014-12-31 2020-03-06 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 충전 보호 방법 및 장치
JP2018501762A (ja) * 2014-12-31 2018-01-18 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 充電保護方法および装置
US10250048B2 (en) 2014-12-31 2019-04-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Charging protection method and apparatus
US10778018B2 (en) 2014-12-31 2020-09-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Charging protection method and apparatus
KR20170084306A (ko) * 2014-12-31 2017-07-19 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 충전 보호 방법 및 장치
WO2016148638A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Prufen Pte Ltd A cable for data and current transmission and a related apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2522935B (en) 2016-01-20
US9071058B2 (en) 2015-06-30
GB2522935A (en) 2015-08-12
JP2015023712A (ja) 2015-02-02
DE102014202088A1 (de) 2015-01-22
US20150022141A1 (en) 2015-01-22
GB201402460D0 (en) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5447723B1 (ja) 充電器及び電子機器システム
JP5467553B1 (ja) 充電器および電子機器システム
JP7267325B2 (ja) バッテリ、端末、および充電システム
JP7001229B2 (ja) 過充電防止装置及び方法
TWI431893B (zh) 電池組、資訊處理裝置、充電控制系統、藉由電池組的充電控制方法、及藉由充電控制系統的充電控制方法
JP5804540B2 (ja) 安全性の向上した電池パック
JP5519853B1 (ja) 電子機器および電子機器システム
US20110074362A1 (en) Battery unit
JP2007280757A (ja) 電池パック及びそれを用いた電気機器
JP2020530751A (ja) メインバッテリー及びサブバッテリーを制御するための装置、バッテリーシステム及び方法
JP2015002068A (ja) 電子機器システム、充電器および電子機器
JP2009106010A (ja) 電源システム
JP5697114B2 (ja) 電子機器および電子機器システム
KR20210121885A (ko) 배터리 및 이를 포함하는 전자 장치
JP2016073022A (ja) 二次電池保護回路およびバッテリ装置
JP5373446B2 (ja) 保護回路、及び電池パック
JP2007103091A (ja) 接続ケーブル
JP2005051964A (ja) パック電池の真贋判定方法
JP5723938B2 (ja) 電子機器及び電子機器システム
JP2014212658A (ja) 充電器、電子機器及び電子機器システム
JP2010257647A (ja) 電池パック
JP2010011574A (ja) 充放電制御回路
CN205752362U (zh) 一种电池组及使用该电池组的电源***
JP5736016B2 (ja) 電子機器、充電器及び電子機器システム
JP2012205338A (ja) 充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5447723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250