JP5414107B2 - シートクッションの取り付け構造 - Google Patents

シートクッションの取り付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5414107B2
JP5414107B2 JP2009202222A JP2009202222A JP5414107B2 JP 5414107 B2 JP5414107 B2 JP 5414107B2 JP 2009202222 A JP2009202222 A JP 2009202222A JP 2009202222 A JP2009202222 A JP 2009202222A JP 5414107 B2 JP5414107 B2 JP 5414107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat cushion
vehicle
end portion
locking
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009202222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011051475A (ja
Inventor
大輔 島田
佑城 丸野
孝 小野
健志 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd, Suzuki Motor Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP2009202222A priority Critical patent/JP5414107B2/ja
Publication of JP2011051475A publication Critical patent/JP2011051475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5414107B2 publication Critical patent/JP5414107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2887Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
    • B60N2/289Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix coupled to the vehicle frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、
シートクッションの後端部から車両後方側に突出し、突出端部側が折曲した係止部と、
車両のフロアに設けられ、前記係止部が係止する被係止部とを備えたシートクッションの取り付け構造に関する。
自動車の後席のように、燃料タンクを配置するために一段高く形成したフロア面にスライド機構などを介さずにシートクッションを直接取り付ける場合、シートクッションの後端部の取り付け構造としては例えば特許文献1に開示されている構造が一般的に採用されている。
この構造では、フロア面に設けられたハット形状のブラケット(被係止部)に、シートクッションの後端部から突出するU字状のワイヤで形成されたフック(係止部)を挿入して係止させ、シートクッションの前端部をクリップ等の差込み部材やスクリュー等の締結部材により固定している。
前記フックは車両後方側ほど上方に位置するように傾斜しており、前方衝突などの負荷によりシートクッションが撓んで車両前方側に移動しようとしても、フックがブラケットの上端縁に係止してブラケットから外れるのを防止することができる。
実開昭60−176926号公報
しかしながら、上記従来の構造によれば、ワイヤの後端部のフックが車両後方側ほど上方に位置するように傾斜しているために、係止力を高めることができるようにフックの水平方向に対する傾斜角を大きくすると、フロア面からのフックの突出量が大きくなり、荷室の上下方向の長さが短くなるという問題があった。
また、シートクッションを車体に組み付ける時に、シートクッションの前端部を引き上げてフックをブラケットに斜め上方から挿入しなければならず、車体にシートバックあるいはその周辺の艤装部品が設けられていると、組み付けが困難になるという問題があった。
この組み付けを可能にするために、フックの水平方向に対する傾斜角度を浅くして、シートクッションの挿入姿勢の傾斜角度を浅くすると、フックのブラケットへの係止力が弱まり、前方衝突時のシートクッションの撓みにより、フックが前方に移動して外れやすくなる。
本発明は上記実状に鑑みて成されたもので、その目的は、シートクッションを車体に水平移動させて組み付けることができて組み付け作業性を向上させることができ、シートクッションの後方の荷室が狭くなることを回避することができ、前方衝突時などにシートクッションが車両前方側に移動するのを阻止することができるシートクッションの取り付け構造を提供する点にある。
本発明の特徴は、
シートクッションの後端部から車両後方側に突出し、突出端部側が折曲した係止部と、
車両のフロアに設けられ、前記係止部が係止する被係止部とを備えたシートクッションの取り付け構造であって、
前記係止部の突出端部は車幅方向に折曲して、前記被係止部の車両上下方向に延びる端縁部に車両後方側から係止し、
前記係止部の突出端部は車両後方側ほど上方に位置するように傾斜している点にある。(請求項1)
この構成によれば、前記係止部の突出端部は車幅方向に折曲して、前記被係止部の車両上下方向に延びる端縁部に車両後方側から係止するから、シートクッションを車体に組み付ける時は、シートクッションを前端部が上方となるように傾斜させることなく、水平にして水平移動させて組み付けることができる。これにより、車体にシートバックあるいはその周辺の艤装部品が設けられていても、これらに邪魔されることなくシートクッションを車体に簡単に組み付けることができる。
また、フロアからの係止部の突出量が大きくなることがなくて荷室容量を大きくすることができ、荷室に多くの荷物を積むことができる。
そして、前方衝突などの負荷によりシートクッションが撓んで車両前方側に移動しようとしても、係止部の車幅方向に折曲した突出端部が被係止部の車両上下方向に延びる端縁部に車両後方側から係止して、シートクッションが車両前方側に移動するのを阻止することができる。
また、係止部の剛性・強度を強くすることができる。(請求項1)
本発明において、
前記シートクッションのフレームワイヤの一部分を前記シートクッションのクッション材の後端部から車両後方側に突出させるとともにJ字状に折曲させて前記係止部が形成されていると、次の作用を奏することができる。(請求項2)
専用の係止部材を設ける必要がなくて部品点数を少なくすることができ、構造を簡素化することができ、しかも、係止部の強度を強くすることができて係止力を強くすることができ、シートクッションが車両前方側に移動するのを確実に阻止することができる。(請求項2)
本発明において、
前記シートクッションの後端部の角部に上方から当接するサイドボルスターが車体フレームに取り付けられていると、サイドボルスターの下端部でシートクッションの後端部の浮き上がりを阻止することができる。
また、サイドボルスターが設けられた構造であっても、前述のように、シートクッションを水平にして水平移動させて、サイドボルスターの下端とフロアの間に挿入することができて、組み付け作業の作業性を向上させることができる。(請求項
本発明によれば、
シートクッションを車体に水平移動させて組み付けることができて組み付け作業性を向上させることができ、シートクッションの後方の荷室が狭くなることを回避することができ、前方衝突時などにシートクッションが車両前方側に移動するのを阻止することができるシートクッションの取り付け構造を提供することができた。
リアシートの斜視図 シートクッションの平面図 サイドボルスターの取り付け構造を示す斜視図 シートクッションの取り付け構造を示す斜視図 サイドボルスターとシートクッションを示す斜視図 車両のフロアに設けられた被係止部を示す斜視図 (a)は係止部が被係止部に挿通された状態を示す斜視図(b)は係止部の作用を示す平面図
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、乗員(着座者)の臀部及び大腿部を受け止める左右に長い三人掛け用のシートクッション1と、乗員の上体(背中)を受け止める左右一対のシートバック2,3とを設けて自動車用のリアシート50を構成してある。
シートクッション1は、軟質の発泡ウレタンから成るシートクッションパッド(クッション材に相当)と、シートクッションパッドを支持する金属製のフレームワイヤ12(図2参照)と、シートクッションパッドを覆う表皮材とをそれぞれ備えている。
左側のシートバック2(図1の縦の分割線Lよりも左側のシートバック2)は右側のシートバック3よりも幅広に設定されて、左側の乗員と左右中央の乗員の上体を受け止め、右側のシートバック3は右側の乗員の上体を受け止める。左側のシートバック2の上端部には左側の乗員用のヘッドレスト7と左右中央の乗員用のヘッドレスト7を連結してある。また、右側のシートバック3の上端部に右側の乗員用のヘッドレスト7を連結してある。
左側のシートバック2の幅と右側のシートバック3の幅は6:4に設定されている(この数値に限られない)。左右のシートバック2,3は、軟質の発泡ウレタンから成るシートバックパッドと、シートバックパッドを支持する金属製のフレームワイヤと、シートバックパッドを覆う表皮材とをそれぞれ備え、車幅方向に沿う下側の横軸芯周りにそれぞれ独立して揺動自在に構成されている。
図1,図3,図5に示すように、シートバック2,3の車幅方向外側にシートバック2,3と同じ質感の左右一対のサイドボルスター4が配置されてシートバック2,3に隣接している。サイドボルスター4は、軟質の発泡ウレタンから成るサイドボルスターパッドと、サイドボルスターパッドを支持する金属製のフレームワイヤと、サイドボルスターパッドを覆う表皮材とをそれぞれ備え、シートバック2,3に対して車両前方側Frに盛り上がった縦長の形状に形成されている。
すなわち、サイドホルスター4は横断面長方形状に形成されるとともに上窄まりに形成され、上方になるにつれて車両後方側Rrに位置する後ろ倒れの傾斜姿勢に設定されて、乗員を側部からサポートするサイドサポートとしての役割を有している。図3,図5の符号4Aはサイドホルスター4の前側の縦壁を示し、4Bは車幅方向内側の側壁を示している。
このサイドボルスター4はシートバック2,3と連続した外観になっているが、図3に示すようにシートバック2,3とは独立して車体フレーム6に下側のスクリュー40や上下方向中央部の係止ブラケット30で固定されている。そのために、シートバック2,3を前倒し(車両前方側Frに倒伏)した場合でも、サイドボルスター4は起立した状態を保っている。符号Sはスクリュー40が挿通するスクリュー挿通孔、符号31は係止ブラケット30が係止する被係止ブラケットである。
図1,図5に示すように、サイドボルスター4の下端部はシートクッション1のサイド部8の後端部の角部8Bに上方から当接して、前記角部8Bの浮き上がりを阻止している。図2に示すように、前記角部8Bには、サイドボルスター4の下端部から突出する取り付け部39(スクリュー挿通孔Sを備えた取り付け部、図3参照)を受け入れる切り欠き8Cが形成されている。
[シートクッション1の取り付け構造]
図2,図7(a),図7(b)に示すように、シートクッション1の後端部から車両後方側Rrに突出し、突出端部11側が車幅方向に折曲した左右一対の係止部10がシートクッション1に設けられている。前記係止部10の突出端部11は車両後方側Rrほど上方に位置するように傾斜している(図7(a)参照)。
詳しくは、シートクッション1の左右一対のフレームワイヤ12の一部分をシートクッション1のクッションパッドの後端部から車両後方側Rrにそれぞれ突出させるとともに、突出端部11をJ字状に折曲して前記係止部10が形成されている。右側の係止部10の突出端部11は車幅方向内側に折曲し、左側の係止部10の突出端部11は車幅方向外側に折曲している。つまり、右側の係止部10の突出端部11の折曲方向と左側の係止部10の突出端部11の折曲方向とは同一方向に設定されている。
図4,図6に示すように、前記の左右一対の係止部10が各別に係止する左右一対の被係止部20が自動車のフロア5に溶接固着されている。被係止部20は金属板から成り、車両前後方向視において断面ハット形状に形成されて、左右一対の取り付けフランジ20Aと、車両上下方向に延びる左右一対の側壁20Bと、両側壁20Bの上端部同士を連結する上壁20Cとを備えている。前記係止部10の突出端部11は、被係止部20の側壁20Bの後端縁部20B1に車両後方側Rrから係止する。
前記係止部10の突出端部11は車両後方側Rrほど上方に位置するように傾斜しているが、図7(a)に示すように、係止部10の折曲した突出端部11の傾斜の程度は被係止部20の高さ寸法の範囲内(取り付けフランジ20Aの下面から上壁20Cの下面(内面)の間)に入っている。
[シートクッション1の車体フレーム6への取り付け方法]
シートクッション1を車体フレーム6に取り付ける方法は次の通りである。
(1) 図3,図4に示すように、サイドボルスター4を車体フレーム6に下側のスクリュー40と上下方向中央部の係止ブラケット30で固定する。
(2) シートクッション1をサイドボルスター4の下端とフロア5との間にそれらに挟み込まれるように車両前方側Frから挿入し、係止部10を被係止部20に挿通させて、係止部10の突出端部11を被係止部20の後側の開口部から突出させる。この時、シートクッション1を前端部が上方となるように傾斜させることなく、水平にして水平移動させて係止部10を被係止部20に挿通させる。
図7(a)に示すように、係止部10の折曲した突出端部11の傾斜の程度は被係止部20の高さ寸法の範囲内(取り付けフランジ20Aの下面から上壁20Cの下面(内面)の間)に入っているから、シートクッション1を水平にして水平移動させて係止部10を被係止部20に挿通させることができる。
(3) シートクッション1を車幅方向(係止部10の突出端部11の折曲方向)に少し移動させて、係止部10の折曲した突出端部11を被係止部20の車両後方側Rrに間隔を空けて位置させる(図7(b)参照)。
右側の係止部10の突出端部11の折曲方向と左側の係止部10の突出端部11の折曲方向とは同一の方向に設定されているから、シートクッション1を車幅方向に移動させた時に、いずれの係止部10の突出端部11も被係止部20の車両後方側Rrに間隔を空けて位置させることができる。
(4) シートクッション1の前端部の取り付け部(図示せず)を車体フレーム6に取り付けてシートクッション1の車体フレーム6への取り付けを完了する。
図5はサイドボルスター4の下端とフロア5のフロア面との間にシートクッション1のサイド部8の後端部の角部8Bが収まった状態を示している。
上記の構造により、自動車が前面衝突して車両前方側Frに加速された場合、シートクッション1が前側に撓み、係止部10が前側に移動する。この時、図7(b)の二点鎖線で示すように、係止部10の折曲した突出端部11が被係止部20の側壁20Bの後端縁部20B1に車両後方側Rrから係止してそれ以上の移動が阻止される。
また、シートクッション1のサイド部8の後端部の角部8Bをサイドボルスター4の下端とフロア面との間の空間に収まるように配置してあるから、前方衝突時にシートクッション1の後端が浮き上がるのをサイドホルスター4で阻止することができる。
本発明の構成によれば、前記係止部10の突出端部11は車幅方向に折曲して、被係止部20の側壁20の後端縁部20B1に車両後方側Rrから係止するから、シートクッション1を車体フレーム6に組み付ける時は、シートクッション1を前端部が上方となるように傾斜させることなく、上記のように、水平にして水平移動させて組み付けることができる。
これにより、車体フレーム6にシートバック1あるいはその周辺のサイドボルスター4が設けられていても、これらに邪魔されることなくシートクッション1を車体フレーム6に簡単に組み付けることができる。
また、被係止部20の上端縁と係止部10との係止代を大きくする必要がないので、係止部10の突出端部11の上方への傾斜を大きくする必要がなく、フロア5からの係止部10の突出量を最小限に抑えることができる。その結果、荷室容量を大きくすることができて多くの荷物を積むことができる。
[別実施形態]
前記係止部10の突出端部11の形状はJ字以外の形状であってもよい。
1 シートクッション
4 サイドボルスター
5 フロア
6 車体フレーム
8B シートクッションの後端部の角部
10 係止部
11 突出端部
12 フレームワイヤ
20 被係止部
20B1 被係止部の車両上下方向に延びる端縁部
Rr 車両後方側

Claims (3)

  1. シートクッションの後端部から車両後方側に突出し、突出端部側が折曲した係止部と、
    車両のフロアに設けられ、前記係止部が係止する被係止部とを備えたシートクッションの取り付け構造であって、
    前記係止部の突出端部は車幅方向に折曲して、前記被係止部の車両上下方向に延びる端縁部に車両後方側から係止し、
    前記係止部の突出端部は車両後方側ほど上方に位置するように傾斜しているシートクッションの取り付け構造。
  2. 前記シートクッションのフレームワイヤの一部分を前記シートクッションのクッション材の後端部から車両後方側に突出させるとともにJ字状に折曲させて前記係止部が形成されている請求項1記載のシートクッションの取り付け構造。
  3. 前記シートクッションの後端部の角部に上方から当接するサイドボルスターが車体フレームに取り付けられている請求項1又は2記載のシートクッションの取り付け構造。
JP2009202222A 2009-09-02 2009-09-02 シートクッションの取り付け構造 Active JP5414107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202222A JP5414107B2 (ja) 2009-09-02 2009-09-02 シートクッションの取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202222A JP5414107B2 (ja) 2009-09-02 2009-09-02 シートクッションの取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011051475A JP2011051475A (ja) 2011-03-17
JP5414107B2 true JP5414107B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=43940943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009202222A Active JP5414107B2 (ja) 2009-09-02 2009-09-02 シートクッションの取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5414107B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5733001B2 (ja) * 2011-04-28 2015-06-10 スズキ株式会社 車両後部構造
JP5984734B2 (ja) * 2013-04-19 2016-09-06 本田技研工業株式会社 車両用シート

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157728U (ja) * 1982-04-14 1983-10-21 日産自動車株式会社 自動車用シ−ト取付け構造
JPS60176926U (ja) * 1984-05-04 1985-11-25 トヨタ自動車株式会社 車両用シ−ト取り付け構造
JPH0297126U (ja) * 1989-01-19 1990-08-02
JPH0544669U (ja) * 1991-11-25 1993-06-15 三菱自動車エンジニアリング株式会社 自動車のリヤシート装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011051475A (ja) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6604781B2 (en) Vehicle body structure
US8317255B2 (en) Vehicle seat assembly
JP2017124656A (ja) 自動車の車体構造
US9919661B2 (en) Harness protector
JP5186999B2 (ja) 車体構造
JP2005001473A (ja) 自動車の下部車体構造
CN109415095B (zh) 驾驶室的底面部构造
WO2014104362A1 (ja) 車両用シート
CN103818274B (zh) 车辆用座椅的座椅靠背的锁定结构
JP5414107B2 (ja) シートクッションの取り付け構造
JP3607986B2 (ja) チャイルドシート固定用ブラケット構造
JP4703711B2 (ja) 自動車用フロアボード構造
JP6995838B2 (ja) 乗り物用シート
JP7498424B2 (ja) キーレスアンテナの取付構造
JP2019182274A (ja) 乗物用シート
JP6930456B2 (ja) 乗物用シート
JP6540754B2 (ja) 自動車の側部車体構造
JP5347613B2 (ja) 自動車の車体構造
JP3660239B2 (ja) 自動車のチャイルドシート固定構造
JP4764141B2 (ja) 車両のシート構造
JP5085980B2 (ja) 自動車用シートの保護構造
JP7328494B2 (ja) 乗物用シート
JP3094873B2 (ja) 車両用シート
JP7274878B2 (ja) 乗物用シート
JP2008105508A (ja) 車両の下部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5414107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250