JP5333461B2 - 積層インダクタ - Google Patents

積層インダクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5333461B2
JP5333461B2 JP2010547410A JP2010547410A JP5333461B2 JP 5333461 B2 JP5333461 B2 JP 5333461B2 JP 2010547410 A JP2010547410 A JP 2010547410A JP 2010547410 A JP2010547410 A JP 2010547410A JP 5333461 B2 JP5333461 B2 JP 5333461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed layer
magnetic
conductor
nonmagnetic material
multilayer inductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010547410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010084677A1 (ja
Inventor
慶一 都築
好子 坂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2010547410A priority Critical patent/JP5333461B2/ja
Publication of JPWO2010084677A1 publication Critical patent/JPWO2010084677A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5333461B2 publication Critical patent/JP5333461B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0033Printed inductances with the coil helically wound around a magnetic core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

本発明は、磁性体層と導体パターンを交互に積層した積層インダクタに関し、特に、磁性体層の一部を非磁性体とした混在層を備えた積層インダクタに関する。
電子部品の回路等に使用されるインダクタ素子としては、以前は磁性体コアにコイル導体が巻かれている構成のものが多く用いられていた。しかし、近年、小型化要求に応えるために、積層型のインダクタがよく用いられている。
通常、積層インダクタは、磁性体層と導体パターンが交互に積層され、前記導体パターンが層間で電気的に接続されることでコイル導体とされている。ところが、このような構成の積層インダクタは、直流の電流を印加した際、電流の増加に伴い磁性体に磁気飽和が起こるため、急激にインダクタンスが低下してしまう、すなわち、直流重畳特性が劣化してしまう、という問題があった。
このため、特許文献1には、磁性体層の一部が非磁性体に置き換えられた、磁気ギャップ部を有する積層インダクタが提案されている。この特許文献1に開示されている積層インダクタの構成によれば、直流電流の印加時に生じる磁気飽和が抑制され、直流重畳特性の改善を図ることができる。
しかし、特許文献1に開示されている構成では、非磁性体に置き換えられている磁気ギャップ部が、コイル導体の外側のみに限定されている。よって、直流重畳特性の改善に一定の効果はあるものの、十分な直流重畳特性を得ることができなかった。また、コイル導体の外側に磁気ギャップが多く形成されるため、外部への磁気漏洩が増える、という問題もあった。
特開2006−318946号公報
本発明は、これらの問題点を克服し、より十分な優れた直流重畳特性を得ることができるとともに、外部への磁気漏洩を減らすことができる積層インダクタを提供すること、を目的とする。
そこで、本発明の第1の形態である積層インダクタは、
磁性体層と導体パターンとが交互に積層され、前記導体パターンが層間で電気的に接続されることでコイル導体とされている積層インダクタにおいて、
積層方向に重なり合わされている導体パターン間、及び、該導体パターン間とつながっているコイル導体の内側部が非磁性体材料とされた第1の混在層と、積層方向に重なり合わされている導体パターン間、及び、該導体パターン間とつながっているコイル導体の外側部が非磁性体材料とされた第2の混在層とが、それぞれ複数層設けられており、
前記第1の混在層と前記第2の混在層とは異なる層として配置されていること、
を特徴とする。
本発明の第2の形態である積層インダクタは、
磁性体層と導体パターンとが交互に積層され、前記導体パターンが層間で電気的に接続されることでコイル導体とされている積層インダクタにおいて、
前記コイル導体の内側部のみに非磁性体材料を設けた第1の混在層と、前記コイル導体の外側部のみに非磁性体材料を設けた第2の混在層とが、それぞれ複数層設けられており、
前記第1の混在層と前記第2の混在層とは異なる層として配置されていること、
を特徴とする。
第1の形態及び第2の形態である積層インダクタにおいて、前記第1の混在層が、前記第2の混在層よりも、積層されたコイル導体の中心寄りに配置されていることが好ましい。また、第1の混在層と第2の混在層とが、積層されたコイル導体の中心に対して、積層方向に対称に配置されていることが好ましい。
本発明においては、コイル導体の内側部を非磁性体材料とした第1の混在層と、コイル導体の外側部を非磁性体材料とした第2の混在層とが、それぞれ異なる層として積層されている。したがって、コイル導体の外側部のみに非磁性体を設けた構成に比べて、磁気ギャップ部の偏りが減り、局所的な磁気飽和を抑制できる。これより、優れた直流重畳特性を得ることができる。また、外部への磁気漏洩も減らすことができる。
本発明の第1の実施形態の断面図である。 第1の実施形態における領域Aの分解断面図である。 第1の実施形態における領域Bの分解断面図である。 本発明の第2の実施形態の断面図である。 本発明の第3の実施形態の断面図である。 本発明の第4の実施形態の断面図である。 第4の実施形態における第1の混在層の断面図である。 第4の実施形態における第2の混在層の断面図である。 本発明の第5の実施形態の断面図である。 本発明の第6の実施形態の断面図である。 本発明と従来例との直流重畳特性を比較したグラフである。
以下に、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、各図において、同一の部材、部分には共通する符号を付し、重複する説明は省略する。
以下の各実施形態において、導体パターンとしては銀あるいは銀合金を主成分とする導体材料が用いられ、磁性体層としてはNi−Cu−Zn系フェライトからなる磁性体材料が用いられ、第1及び第2の混在層を構成する非磁性体材料としてはCu−Zn系フェイラトが用いられている。なお、ここに挙げた材料は例示であることは勿論である。
図1は、第1の実施形態に係る積層インダクタ10の断面図である。図1において、積層インダクタ10は、磁性体層1と第1の混在層3と第2の混在層4と導体パターン2とが積層されている。導体パターン2は、それぞれの層上に1ターン分の長さを有するように形成されており、積層方向に互いに重なるように配置されている。導体パターン2は各層間で図示しないビヤホール導体により電気的に接続されてコイル導体となっている。
第1の混在層3は、磁性体材料の一部が非磁性体材料に置き換えられたものであり、具体的には、図2に示すように、積層方向に重なり合わされている導体パターン2間と、それと同一層で、コイル導体の内側にあたる部分の層を非磁性体材料bとしたもので、それ以外は磁性体材料aとされている。積層された導体パターン2間に設けられた非磁性体層と、コイル導体の内側の非磁性体層はつながっている。
第2の混在層4は、磁性体材料の一部が非磁性体材料に置き換えられたものであり、具体的には、図3に示すように、積層方向に重なり合わされている導体パターン2間と、それと同一層で、コイル導体の外側にあたる部分の層を非磁性体材料bとしたもので、それ以外は磁性体材料aとされている。積層された導体パターン2間に設けられた非磁性体層と、コイル導体の外側の非磁性体層はつながっている。
さらに、前記第1の混在層3と前記第2の混在層4とは、異なる層として配置されている。すなわち、別々の層になっている。
以上の構成からなる積層インダクタ10とすることにより、磁気ギャップ部の偏りを減らして、局所的な磁気飽和を抑制できる。よって、優れた直流重畳特性を得ることができる。また、外部への磁気漏洩も減らすことができる。
図4は、第2の実施形態に係る積層インダクタ10の断面図である。第2の実施形態では、第1の実施形態で説明した第1の混在層3が第2の混在層4よりも積層されたコイル導体の中心寄りに配置されている。
この構成においても、第1の実施形態と同様に、磁気ギャップ部の偏りを減らして、局所的な磁気飽和を抑制できる。
図5は、第3の実施形態に係る積層インダクタ10の断面図である。第3の実施形態では、第1の実施形態で説明した第1の混在層3と第2の混在層4とが、積層されたコイル導体の中心に対して積層方向に対称に配置されている。
この構成は、第1及び第2の実施形態よりも、さらに磁気ギャップ部の偏りを減らして、局所的な磁気飽和を抑制できる。
図6は第4実施形態、図9は第5実施形態、図10は第6実施形態に係る積層インダクタ10の断面図である。これらの実施形態において、積層インダクタ10は、磁性体層1と第1の混在層5と第2の混在層6と導体パターン2とが積層されている。第1の混在層5は、図7に示すように、磁性体材料aからなる層上にコイル導体(導体パターン2)の内側部のみに非磁性体材料bを設けたものである。第2の混在層6は、図8に示すように、磁性体材料aからなる層上にコイル導体(導体パターン2)の外側部のみに非磁性体材料bを設けたものである。
図6に示す第4の実施形態では、第1の混在層5と第2の混在層6とが、異なる層として配置されている。図9に示す第5の実施形態では、第2の実施形態と同様に、第1の混在層5が第2の混在層6よりも積層されたコイル導体の中心寄りに配置されている。図10に示す第6の実施形態では、第3の実施形態と同様に、第1の混在層5と第2の混在層6とが、積層されたコイル導体の中心に対して積層方向に対称に配置されている。このような構成においても、磁気ギャップ部の偏りを減らして、局所的な磁気飽和を抑制できる。したがって、優れた直流重畳特性を得ることができる。また、外部への磁気漏洩も減らすことができる。
図11に、本発明品と従来品との直流重畳特性を比較して示す。縦軸にはインダクタンス値、横軸には、直流印加電流値をとっている。図中、(a)は、たとえば特許文献1にあるような、コイル導体の外側部のみに非磁性体層が設けられた従来品の直流重畳特性である。(b)も従来品であり、コイル導体の内側部のみに非磁性体層が設けられた構成の直流重畳特性である。(c)、(d)及び(e)は、それぞれ第1、第2及び第3の実施形態における直流重畳特性である。
本特性グラフから読み取れるように、(a)や(b)に比べて、(c)、(d)及び(e)は、直流印加電流の増加に伴うインダクタンス値の減少が少ない。よって、本発明の構成により、磁気ギャップ部の偏りを減らして、局所的な磁気飽和を抑制でき、結果、優れた直流重畳特性を得ることができる。
以上のように、本発明は、積層インダクタに有用であり、特に、優れた直流重畳特性を得ることができるとともに、外部への磁気漏洩を減らすことができる点で優れている。
1 磁性体層
2 導体パターン
3,5 第1の混在層
4,6 第2の混在層
10 積層インダクタ
a 磁性体材料
b 非磁性体材料

Claims (6)

  1. 磁性体層と導体パターンとが交互に積層され、前記導体パターンが層間で電気的に接続されることでコイル導体とされている積層インダクタにおいて、
    積層方向に重なり合わされている導体パターン間、及び、該導体パターン間とつながっているコイル導体の内側部が非磁性体材料とされた第1の混在層と、積層方向に重なり合わされている導体パターン間、及び、該導体パターン間とつながっているコイル導体の外側部が非磁性体材料とされた第2の混在層とが、それぞれ複数層設けられており、
    前記第1の混在層と前記第2の混在層とは異なる層として配置されていること、
    を特徴とする積層インダクタ。
  2. 前記第1の混在層が、前記第2の混在層よりも、積層されたコイル導体の中心寄りに配置されていること、を特徴とする請求項1に記載の積層インダクタ。
  3. 前記第1の混在層と前記第2の混在層とが、積層されたコイル導体の中心に対して、積層方向に対称に配置されていること、を特徴とする請求項2に記載の積層インダクタ。
  4. 磁性体層と導体パターンとが交互に積層され、前記導体パターンが層間で電気的に接続されることでコイル導体とされている積層インダクタにおいて、
    前記コイル導体の内側部のみに非磁性体材料を設けた第1の混在層と、前記コイル導体の外側部のみに非磁性体材料を設けた第2の混在層とが、それぞれ複数層設けられており、
    前記第1の混在層と前記第2の混在層とは異なる層として配置されていること、
    を特徴とする積層インダクタ。
  5. 前記第1の混在層が、前記第2の混在層よりも、積層されたコイル導体の中心寄りに配置されていること、を特徴とする請求項4に記載の積層インダクタ。
  6. 前記第1の混在層と前記第2の混在層とが、積層されたコイル導体の中心に対して、積層方向に対称に配置されていること、を特徴とする請求項5に記載の積層インダクタ。
JP2010547410A 2009-01-22 2009-12-16 積層インダクタ Active JP5333461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010547410A JP5333461B2 (ja) 2009-01-22 2009-12-16 積層インダクタ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012157 2009-01-22
JP2009012157 2009-01-22
PCT/JP2009/070975 WO2010084677A1 (ja) 2009-01-22 2009-12-16 積層インダクタ
JP2010547410A JP5333461B2 (ja) 2009-01-22 2009-12-16 積層インダクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010084677A1 JPWO2010084677A1 (ja) 2012-07-12
JP5333461B2 true JP5333461B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=42355742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010547410A Active JP5333461B2 (ja) 2009-01-22 2009-12-16 積層インダクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8193888B2 (ja)
JP (1) JP5333461B2 (ja)
KR (1) KR101247229B1 (ja)
CN (1) CN102292782B (ja)
WO (1) WO2010084677A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160506A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Toko Inc 積層型インダクタ
US8963420B2 (en) 2011-08-29 2015-02-24 Lg Display Co., Ltd. Organic electro-luminescence display panel for preventing the display panel from degrading and a method for fabricating the same
KR101228645B1 (ko) * 2011-10-12 2013-01-31 삼성전기주식회사 세라믹 전자 부품
KR101332100B1 (ko) * 2011-12-28 2013-11-21 삼성전기주식회사 적층형 인덕터
CN102568778B (zh) * 2012-01-20 2015-07-22 深圳顺络电子股份有限公司 叠层功率型线圈类器件
JP6149386B2 (ja) * 2012-04-13 2017-06-21 株式会社村田製作所 積層型電子部品
KR101792273B1 (ko) * 2012-06-14 2017-11-01 삼성전기주식회사 적층 칩 전자부품
JP5816145B2 (ja) * 2012-09-06 2015-11-18 東光株式会社 積層型インダクタ
CN103035357A (zh) * 2012-12-03 2013-04-10 深圳顺络电子股份有限公司 层叠电感器
JP6381432B2 (ja) 2014-05-22 2018-08-29 新光電気工業株式会社 インダクタ、コイル基板及びコイル基板の製造方法
US10395810B2 (en) * 2015-05-19 2019-08-27 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Inductor
WO2017038505A1 (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社村田製作所 コイル内蔵部品
JP6729422B2 (ja) * 2017-01-27 2020-07-22 株式会社村田製作所 積層型電子部品
US10593449B2 (en) * 2017-03-30 2020-03-17 International Business Machines Corporation Magnetic inductor with multiple magnetic layer thicknesses
US10597769B2 (en) 2017-04-05 2020-03-24 International Business Machines Corporation Method of fabricating a magnetic stack arrangement of a laminated magnetic inductor
US10347411B2 (en) 2017-05-19 2019-07-09 International Business Machines Corporation Stress management scheme for fabricating thick magnetic films of an inductor yoke arrangement
JP6753421B2 (ja) * 2018-01-11 2020-09-09 株式会社村田製作所 積層コイル部品
JP6753423B2 (ja) 2018-01-11 2020-09-09 株式会社村田製作所 積層コイル部品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624111U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12
JP2005045108A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Fdk Corp 磁心型積層インダクタ
WO2007088914A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Hitachi Metals, Ltd. 積層部品及びこれを用いたモジュール
WO2008018187A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Laminated coil component and method of manufacturing the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614111A (ja) 1984-06-15 1986-01-10 日立電線株式会社 発泡プラスチツク絶縁体の製造方法
JP3259717B2 (ja) * 1999-08-20 2002-02-25 株式会社村田製作所 積層型インダクタ
JP3449351B2 (ja) * 2000-11-09 2003-09-22 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品の製造方法及び積層セラミック電子部品
JP4725120B2 (ja) 2005-02-07 2011-07-13 日立金属株式会社 積層インダクタ及び積層基板
JP4873522B2 (ja) 2005-05-10 2012-02-08 Fdk株式会社 積層インダクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624111U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12
JP2005045108A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Fdk Corp 磁心型積層インダクタ
WO2007088914A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Hitachi Metals, Ltd. 積層部品及びこれを用いたモジュール
WO2008018187A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Laminated coil component and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20110279213A1 (en) 2011-11-17
CN102292782B (zh) 2013-12-18
KR101247229B1 (ko) 2013-03-25
CN102292782A (zh) 2011-12-21
JPWO2010084677A1 (ja) 2012-07-12
WO2010084677A1 (ja) 2010-07-29
US8193888B2 (en) 2012-06-05
KR20110086753A (ko) 2011-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5333461B2 (ja) 積層インダクタ
JP5339398B2 (ja) 積層インダクタ
JP4873522B2 (ja) 積層インダクタ
JP6575198B2 (ja) 積層コイル部品
JP4895193B2 (ja) 積層インダクタ
WO2005010901A2 (ja) 磁心型積層インダクタ
JP6380192B2 (ja) 積層型電子部品
JP2008078229A (ja) 積層型インダクタ
JP6097921B2 (ja) 積層インダクタ
JP2014022723A (ja) チップ素子、積層型チップ素子及びその製造方法
JP2012160506A (ja) 積層型インダクタ
WO2016031999A1 (ja) 積層型電子部品
KR20160040446A (ko) 적층 인덕터
JP5193843B2 (ja) 積層インダクタ
JP6060368B2 (ja) 積層インダクタ
KR102030086B1 (ko) 적층 인덕터
JP2007317892A (ja) 積層インダクタ
JP2012182286A (ja) コイル部品
JP5816145B2 (ja) 積層型インダクタ
JP2007281379A (ja) 積層インダクタ
JP6313094B2 (ja) 積層インダクタ
JP2013207150A (ja) コモンモードフィルタ
JP4133677B2 (ja) 積層型電子部品
JP2009076527A (ja) 積層型コイル部品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5333461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150