JP5303649B2 - 半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法 - Google Patents

半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5303649B2
JP5303649B2 JP2011528925A JP2011528925A JP5303649B2 JP 5303649 B2 JP5303649 B2 JP 5303649B2 JP 2011528925 A JP2011528925 A JP 2011528925A JP 2011528925 A JP2011528925 A JP 2011528925A JP 5303649 B2 JP5303649 B2 JP 5303649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
filter
line
semiconductor
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011528925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012503557A (ja
Inventor
ヒョンイル キム
サムン ホン
セジョン コウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
C&G Hi Tech Co Ltd
Original Assignee
C&G Hi Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by C&G Hi Tech Co Ltd filed Critical C&G Hi Tech Co Ltd
Publication of JP2012503557A publication Critical patent/JP2012503557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5303649B2 publication Critical patent/JP5303649B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B57/00Devices for feeding, applying, grading or recovering grinding, polishing or lapping agents
    • B24B57/02Devices for feeding, applying, grading or recovering grinding, polishing or lapping agents for feeding of fluid, sprayed, pulverised, or liquefied grinding, polishing or lapping agents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

本発明は半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法に関するものであって、さらに詳しくは、半導体CMP工程で使用される研磨剤の残量を廃棄することなく、全量を使用するようにした半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法に関するものである。
一般的に、半導体素子を製造するための工程技術は半導体素子の高集積化、高密度化が要求されるため、さらに微細なパターン形成技術が使用されている。
これにより、配線の多層化構造を要求する領域は広くなっている実情である。すなわち、半導体素子の表面構造がさらに複雑になり、層間膜の段差がさらに激しくなる傾向がある。このように発生された層間膜の段差は工程不良をもたらす。
このような問題を解消するために、従来は、ウエハーの平坦化技術として、 エスオージー(SOG)、エッチバック(Etch back)、BPSG(Boron Phosphorus Silicate Glass)、及びリフロー(Reflow)工程や、化学/機械的な研磨工程(以下、CMP工程)が適用されていた。このうち、CMP工程はウエハーが大口径化されることによってウエハーの広くなった面を平坦化するために、化学的な研磨工程と機械的な研磨工程とを一つの工程に結合したものである。これは、特に段差が形成されたウエハー表面をポリシングパッド上に密着させた後、研磨剤をウエハーとポリシングパッドとの間に注入させてウエハーを平坦化させる方式である。
このようなCPM工程の研磨剤としては、研磨粒子と化学的添加剤が含有された溶液が使用されるが、これをスラリー(slurry)という。このような液状のスラリーを使用して半導体ウエハーに化学/機械的な平坦化工程を実施する。このとき、機械的研磨のために適用されるスラリー液のうち、懸濁状態で存在する固形状微粒子粒の大きさを一定範囲内で選別してCMP装備に供給しなければならないが、これは、一定以上の巨大粒子(例えば、オキシドスラリーの場合には通常1μ以上)がCMP工程で使用されると、半導体ウエハー上に微細パターン損傷が発生する原因として作用し、半導体ウエハーの不良につながるためである。
また、スラリーをCMP工程設備で使用するためには、各々の工程特性に合う粒子の選別が必要となり、スラリー供給装置を通じて供給される。このようなスラリー供給装置はCMP工程で使用されるスラリー原液、又は工程別特性に合うように添加剤を混合及び希釈した混合液をCMP装置に定量を供給する。このとき、最終的に一定大きさ以上の粒子を選別するために、濾過工程を経て供給するのが普通である。
しかし、スラリー(研磨液)中に存在する巨大粒子は時間の経過とともに供給容器の下部に沈殿して固まることにより、巨大粒子化される。これに、各半導体製造会社によって程度の差異はあるが、研磨液の原液全部を使用せず、一定部分のみ使用した後、残量は廃棄するのが一般的である。例えば、オキシドスラリーの場合、供給容器上部の80%を使用し、下部の20%は廃棄する。ところで、このように使用せずに捨てられる研磨液の量は非常に多く、コスト面でも相当な損失が発生し、また、廃棄される研磨剤による環境汚染も深刻になる問題があった。
本発明は、上記のような必要に応じてなされたものであって、半導体CMP工程で使用される研磨剤の残量を廃棄せず、全量を使用するようにした半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法を提供することにその目的がある。
上記のような目的を達成するための本発明の一実施形態によると、半導体素子の製造時に研磨工程でスラリーを供給するための半導体用スラリー供給装置であって、供給される前記スラリーのうち、所定値以上の粒子を除去するための濾過機と、前記濾過機に連結され、注入される圧縮空気によって前記濾過機の逆洗滌を実施する空気注入機と、前記濾過機に連結され、濾過されなかったスラリーが貯蔵されるスラリー回収タンクと、前記スラリー回収タンクに設けられ、濾過されかったスラリーを破砕するための破砕機とを含んだ半導体用スラリー供給装置が提供される。
前記破砕機は、高周波帯域の超音波によってスラリーを粉砕することが好ましい。
前記濾過機は複数からなり、前記濾過機の逆洗滌と前記濾過機を通じたスラリー選別が交互になされることが好ましい。
また、本発明は一つ以上の濾過機を備えた半導体用スラリー供給装置のスラリー供給方法であって、前記濾過機のフィルター部材に付着されたスラリーを逆洗滌方式で分離させ、所定値以上の粒子を有するスラリーを破砕して前記濾過機に再供給する半導体用スラリー供給方法を提供する。
前記濾過機は複数からなり、前記濾過機の逆洗滌と前記濾過機を通じたスラリー選別が交互になされることが好ましい。
本発明によると、従来の濾過装置(単方向フィルター)とは違って、濾過機の目詰まり現象が発生する前に自動逆洗滌を実施することにより、工程が中断されることなく濾過機を長時間使用することができ、これにより、濾過機の使用周期を高めることができる効果がある。
また、本発明は、濾過手段で濾過されない、活用するのに適切ではない巨大粒子のスラリーは、破砕機を通じてまた小さな粒子に破砕されることにより、スラリーの残量を廃棄することなく全量を使用できる効果がある。また、このようにスラリーを残さずに全量を活用することによって、廃棄時に発生しかねない環境汚染を防止し、CMP工程時に消費される費用も節約できる効果がある。
本発明の半導体用スラリー供給装置の概略的な構成図である。 本発明の半導体用スラリー供給装置の濾過機のうち、いずれか一つを逆洗滌する工程の例示図である。
以下、本発明の好ましい実施例を添付した例示図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の半導体用スラリー供給装置の概略的な構成図であり、図2は本発明の半導体用スラリー供給装置の濾過機のうち、いずれか一つを逆洗滌する工程の例示図である。
図面に示したように、本発明の半導体用スラリー供給装置は、大きく、スラリー供給タンク10、濾過機60,65、スラリー回収タンク20、空気注入機70、及び破砕機40から構成される。
上記した構成において、スラリー供給タンク10から研磨剤であるスラリーが供給されてスラリー回収タンク20に収容される。
また、スラリー回収タンク20に収容されたスラリーは配管ライン(供給ラインL 1 、分岐した配管ラインL 2 ,L 2 を通じて連結されたポンプ50(又は、他の加圧手段)によって濾過機60,65に供給される。
ここで、スラリーはスラリー供給タンク10からポンプ50を介して直接濾過機60,65に供給されることもできる。
また、前記濾過機60,65は複数個からなる。すなわち、第1濾過機65及び第2濾過機60からなる。また、濾過機60,65は回収タンク20から供給されるスラリーのうち、規定粒子より大きな粒子を除去し、活用が可能なスラリーを篩い分ける役割をする。特に、濾過機60,65が複数からなるので、活用が可能なスラリーの回収率を高めることができる。すなわち、濾過機60,65を通過できなかった規定以上の粒子より大きな巨大粒子はスラリー回収タンク20に回収される。回収された大きな巨大粒子のスラリーは、破砕機40によって、活用が可能なさらに小さな大きさの粒子に破砕される。破砕されたスラリーはポンプ50によって再び濾過機60,65に供給されて濾過工程を行う。このような濾過工程は濾過機の目詰まり現象が発生して濾過能力が低下されるまでに繰り返して行われる。また、このときに使用可能なスラリーはスラリー貯蔵タンク30に一時貯蔵されて、次回の工程に適用される。
前記空気注入機70は、前記濾過機60,65に空気注入ライン 3 によって連結され、濾過機60,65に濾過方向の逆方向に空気を注入することによって、濾過機60,65内にスラリーが蓄積されて詰まることを防止する。
これにより、濾過機60,65の濾過効率を回復させる。以下、このような作用を「逆洗滌」という。
一方、逆洗滌時に注入される空気は浄化された圧縮空気であって、清浄空気(例えば、窒素)を使用することによって、スラリーが物性変化を起こすことを防止することが好ましい。
前記破砕機40は濾過機60,65の末端とスラリー回収タンクとを結ぶ配管ライン(分岐回収ラインL 4 ,L 4 に連結される。また、破砕機40は濾過機60,65で濾過された大きな巨大粒子のスラリーを超音波によって粉砕する役割をする。
以下、本発明の半導体用スラリー供給方法について説明する。
まず、図1及び図2に示したように、スラリー供給タンク10から供給されてスラリー回収タンク20に収容されたスラリーをポンプ50で吸入して第1濾過機65又は第2濾過機60に供給する。
第1濾過機65又は第2濾過機60はポンプ50の供給ライン 1 から分岐された配管ライン 2 ,L 2 を通じてそれぞれ連結される。
このとき、前記供給ライン 1 には供給を遮断するための弁(図面番号なし)がそれぞれ設けられることができる。
これにより、スラリーの濾過工程時に、作動中の濾過機60,65のうち、何れか一つ(例えば、第2濾過機60)にスラリーが詰まって濾過効率が低下されると、圧縮された清浄空気を注入して濾過機(例えば、第2濾過機60)を疎通させて、排出されたスラリー粒子は破砕機40に供給される。
また、このとき、もう一つの濾過機(例えば、第1濾過機65)は正常的に作動させることによって、スラリー濾過工程は中断されることなく持続的に実施されることができる。
一方、前記濾過機65,60では、活用に適したスラリーと適していないスラリーを粒子の大きさで分離する。
すなわち、粒子が所定の基準値より小さなスラリー(活用に適したスラリー)はスラリー貯蔵タンク30に排出され、粒子が基準値より大きなスラリー(活用に適していないスラリー)は分岐回収ラインL 4 ,L 4 を通じてスラリー回収タンク20に回収される。スラリー回収タンク20に回収される際に破砕機40の超音波によって活用可能な小さな粒子に破砕する工程がなされる。
このとき、上記した破砕段階は一般的に1Mhz〜3Mhzの帯域を有する高周波の超音波が適用されることが好ましい。
前記破砕機40を通じて小さな粒子に破砕されたスラリーは供給ラインL 1 と、分岐された配管ラインL 2 ,L 2 を通じて濾過機65,60に再供給され、濾過工程を繰り返して実施する。
このとき、活用可能なスラリー粒子はスラリー貯蔵タンク30に貯蔵される。
すなわち、破砕されたスラリー粒子が活用可能な所定値以下になるまで濾過工程は繰り返されることが好ましい。
具体的に説明すると、前記スラリー回収タンク20に貯蔵されたスラリーはまた、スラリー供給ランク10の供給ラインに連結された濾過機65,60に供給されて、スラリーに対する選別がなされる。このとき、前記濾過機65,60によって再度選別された、適していないスラリーは、もう一度破砕段階を実施することもできる。また、前述したように、濾過機65,60にスラリーが詰まったのかを圧力及び流量によって判断し、詰まった部分に対しては詰まったと判断されたら、逆洗滌段階を再実施して濾過機がスラリーよって詰まることを防止することができる。一方、活用可能なスラリーはスラリー貯蔵タンク30に貯蔵され、次回の研磨工程に提供されることができる。
なお、本発明は濾過機65,60が複数からなるので、何れか一つの濾過機60には逆洗滌が行われ、これと同時に、他の濾過機65にはスラリーを選別する濾過工程が行われることができる。ここに添付された図2には2つの濾過機65,60を例にして説明したが、それ以上が適用されることができる。すなわち、2つ以上の濾過機に濾過工程及び逆洗滌工程がそれぞれ行えることはもちろんである。
このように逆洗滌工程中でも濾過工程は中断されることなく持続的になされるため、濾過工程の効率が向上される。
以上では本発明を特定の実施例について図示し、説明したが、本発明は上述した実施例にのみ限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者なら、以下の請求範囲に記載された本発明の技術的思想の要旨を逸脱しない範囲で、いくらでも多様に変更して実施することができるのである。

Claims (3)

  1. 半導体素子の製造時に研磨工程でスラリーを供給するための半導体用スラリー供給装置であって、
    ポンプの供給ラインから分岐した配管ラインを通じてそれぞれ供給される前記スラリーのうち、所定値以上の粒子を除去するための複数の濾過機と、
    空気注入ラインを介して前記濾過機に連結され、注入される圧縮空気によって前記濾過機の逆洗滌を実施する空気注入機と、
    分岐回収ラインを通じて前記濾過機に連結され、該分岐回収ラインを通じて濾過されなかったスラリー貯蔵るスラリー回収タンクと、
    前記複数の濾過機とスラリー回収タンクとを結ぶ前記分岐回収ラインに設けられ、濾過されなかったスラリーを活用可能に破砕するための破砕機とを含
    前記破砕機は破砕したスラリーをスラリー回収タンクに貯蔵し、
    スラリー回収タンク内のスラリーは供給ラインおよび分岐した配管ラインを通じて濾過機に再供給し、
    前記空気注入機から前記濾過機へ圧縮空気を供給して行う濾過機の逆洗滌と、前記供給ラインおよび分岐した配管ラインを通じて濾過機へスラリーを供給して行うスラリー選別とを交互に行うことを特徴とする半導体用スラリー供給装置。
  2. 前記破砕機は、高周波帯域の超音波によってスラリーを粉砕することを特徴とする請求項1に記載の半導体用スラリー供給装置。
  3. 請求項1または2に記載した半導体用スラリー供給装置のスラリー供給方法であって、
    空気注入機から濾過機へ圧縮空気を供給して前記濾過機のフィルター部材に付着たスラリーを逆洗滌方式で分離し、
    分離した所定値以上の粒子を有するスラリーを破砕機で活用可能に破砕し、
    破砕したスラリーをスラリー回収タンクに貯蔵し、
    スラリー回収タンク内の活用可能なスラリーは供給ラインおよび分岐した配管ラインを通じて前記濾過機に再供給し、
    前記空気注入機から前記濾過機へ圧縮空気を供給して行う濾過機の逆洗滌と、前記供給ラインおよび分岐した配管ラインを通じて濾過機へスラリーを供給して行うスラリー選別とを交互に行うことを特徴とする半導体用スラリー供給方法。
JP2011528925A 2008-09-24 2009-09-22 半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法 Expired - Fee Related JP5303649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080093708A KR100985861B1 (ko) 2008-09-24 2008-09-24 반도체용 슬러리 공급장치 및 슬러리 공급방법
KR10-2008-0093708 2008-09-24
PCT/KR2009/005373 WO2010035998A2 (ko) 2008-09-24 2009-09-22 반도체용 슬러리 공급장치 및 슬러리 공급방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012503557A JP2012503557A (ja) 2012-02-09
JP5303649B2 true JP5303649B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=42060252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011528925A Expired - Fee Related JP5303649B2 (ja) 2008-09-24 2009-09-22 半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110174745A1 (ja)
JP (1) JP5303649B2 (ja)
KR (1) KR100985861B1 (ja)
WO (1) WO2010035998A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5038378B2 (ja) * 2009-11-11 2012-10-03 株式会社コガネイ 薬液供給装置および薬液供給方法
KR101138403B1 (ko) * 2010-09-02 2012-04-26 씨앤지하이테크 주식회사 배관 막힘 방지 수단이 마련된 반도체용 슬러리 공급장치
JP6140051B2 (ja) * 2013-10-23 2017-05-31 株式会社荏原製作所 研磨方法および研磨装置
KR101907830B1 (ko) 2018-05-15 2018-12-07 한동권 평면형 tv 프레임 측 헤어라인 가공을 위한 헤어라인 형성방법
DE102020131637A1 (de) * 2020-05-22 2021-11-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Filtervorrichtung für prozess zur herstellung von halbleitervorrichtungen
KR102351236B1 (ko) * 2021-01-28 2022-01-14 플러스이엔지 주식회사 직병렬 모드 변경 가능한 필터 시스템 및 이를 구비한 슬러리 공급 장치

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3865629A (en) * 1972-11-07 1975-02-11 Joseph Daniel Dankoff Reclamation of components from grinding swarf
US4911761A (en) * 1984-05-21 1990-03-27 Cfm Technologies Research Associates Process and apparatus for drying surfaces
US4952317A (en) * 1989-03-10 1990-08-28 Bradley Culkin Device and method for filtering a colloidal suspension
JP3654665B2 (ja) * 1993-08-16 2005-06-02 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置における排気及び排液処理装置
US5520288A (en) * 1994-03-21 1996-05-28 Pct, Inc. Abrasive grit material recovery system
WO1995035261A1 (fr) * 1994-06-22 1995-12-28 Noritake Co., Limited Procede de regeneration des fluides d'usinage et appareil associe
JP2606156B2 (ja) * 1994-10-14 1997-04-30 栗田工業株式会社 研磨剤粒子の回収方法
US5799643A (en) * 1995-10-04 1998-09-01 Nippei Toyama Corp Slurry managing system and slurry managing method for wire saws
US5578222A (en) * 1995-12-20 1996-11-26 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corp. Reclamation of abrasive grain
JP3199159B2 (ja) * 1996-01-26 2001-08-13 信越半導体株式会社 油性スラリー廃液の再利用システム
JP3249373B2 (ja) * 1996-02-21 2002-01-21 信越半導体株式会社 水溶性スラリー廃液の再利用システム
US5664990A (en) * 1996-07-29 1997-09-09 Integrated Process Equipment Corp. Slurry recycling in CMP apparatus
JP3341601B2 (ja) * 1996-10-18 2002-11-05 日本電気株式会社 研磨剤の回収再利用方法および装置
US5791970A (en) * 1997-04-07 1998-08-11 Yueh; William Slurry recycling system for chemical-mechanical polishing apparatus
US6113473A (en) * 1997-04-25 2000-09-05 G.T. Equipment Technologies Inc. Method and apparatus for improved wire saw slurry
DE59807250D1 (de) * 1997-04-28 2003-03-27 Infineon Technologies Ag Verfahren zur behandlung von abwasser aus einem chemisch-mechanischen polierprozess in der chipfertigung
US5878918A (en) * 1997-05-02 1999-03-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Photoresist supplying system for used in a semiconductor fabrication
US6379538B1 (en) * 1997-06-05 2002-04-30 Lucid Treatment Systems, Inc. Apparatus for separation and recovery of liquid and slurry abrasives used for polishing
US5928492A (en) * 1997-06-05 1999-07-27 Lucid Treatment Systems, Inc. Method and apparatus for recovery of water and slurry abrasives used for chemical and mechanical planarization
JPH1110540A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Speedfam Co Ltd Cmp装置のスラリリサイクルシステム及びその方法
JP3816200B2 (ja) * 1997-07-18 2006-08-30 東芝セラミックス株式会社 微細粒子を含む液体の処理方法および処理装置
US5895315A (en) * 1997-08-07 1999-04-20 Pinder, Jr.; Harvey Wayne Recovery device for polishing agent and deionizing water for a polishing machine
US6241587B1 (en) * 1998-02-13 2001-06-05 Vlsi Technology, Inc. System for dislodging by-product agglomerations from a polishing pad of a chemical mechanical polishing machine
JPH11277434A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Speedfam Co Ltd Cmp装置のスラリリサイクルシステム及びその方法
TW369947U (en) * 1998-04-24 1999-09-11 United Microelectronics Corp A filter set
KR100548750B1 (ko) * 1998-04-30 2006-02-06 더 비오씨 그룹, 인크. 슬러리 혼합용 전도율 귀환 제어 시스템
US6024829A (en) * 1998-05-21 2000-02-15 Lucent Technologies Inc. Method of reducing agglomerate particles in a polishing slurry
JP2000071172A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Nec Corp 化学機械研磨用スラリーの再生装置及び再生方法
KR100447987B1 (ko) * 1998-10-27 2004-11-09 주식회사 하이닉스반도체 화학기계적연마공정용슬러리공급장치
US6165048A (en) * 1998-11-10 2000-12-26 Vlsi Technology, Inc. Chemical-mechanical-polishing system with continuous filtration
JP3538042B2 (ja) * 1998-11-24 2004-06-14 松下電器産業株式会社 スラリー供給装置及びスラリー供給方法
JP3432161B2 (ja) * 1998-12-24 2003-08-04 シャープ株式会社 研磨液供給装置
JP3426149B2 (ja) * 1998-12-25 2003-07-14 富士通株式会社 半導体製造における研磨廃液再利用方法及び再利用装置
JP3708748B2 (ja) * 1999-04-23 2005-10-19 松下電器産業株式会社 研磨剤の再生装置および研磨剤の再生方法
US6746309B2 (en) * 1999-05-27 2004-06-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device
JP3316484B2 (ja) * 1999-05-27 2002-08-19 三洋電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP3291487B2 (ja) * 1999-05-27 2002-06-10 三洋電機株式会社 流体の被除去物除去方法
US6306008B1 (en) * 1999-08-31 2001-10-23 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for conditioning and monitoring media used for chemical-mechanical planarization
EP1218082B1 (en) * 1999-09-17 2003-06-04 Mykrolis Corporation Process and filter for filtering a slurry
JP3778747B2 (ja) * 1999-11-29 2006-05-24 株式会社荏原製作所 砥液供給装置
US7247245B1 (en) * 1999-12-02 2007-07-24 Entegris, Inc. Filtration cartridge and process for filtering a slurry
JP4657412B2 (ja) * 1999-12-10 2011-03-23 エルエスアイ コーポレーション 半導体ウェハを研磨する装置及び方法
US6372111B1 (en) * 2000-01-18 2002-04-16 David K. Watts Method and apparatus for reclaiming a metal from a CMP process for use in an electroplating process
US6362103B1 (en) * 2000-01-18 2002-03-26 David K. Watts Method and apparatus for rejuvenating a CMP chemical solution
US6306020B1 (en) * 2000-03-10 2001-10-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Multi-stage slurry system used for grinding and polishing materials
JP2001287163A (ja) * 2000-04-06 2001-10-16 Nec Corp 研磨用スラリー再生装置
JP2001300844A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Nec Corp スラリー供給装置及びその供給方法
KR100393204B1 (ko) * 2000-05-16 2003-07-31 삼성전자주식회사 씨엠피용 슬러리의 공급 방법 및 장치
WO2002001618A1 (en) * 2000-06-27 2002-01-03 Nymtech Co., Ltd. Slurry recycling system and method for cmp apparatus
US6558238B1 (en) * 2000-09-19 2003-05-06 Agere Systems Inc. Apparatus and method for reclamation of used polishing slurry
JP4353665B2 (ja) * 2001-10-31 2009-10-28 三洋アクアテクノ株式会社 濾過装置
JP3634792B2 (ja) * 2001-10-31 2005-03-30 三洋電機株式会社 被除去物の除去方法
JP3634791B2 (ja) * 2001-10-31 2005-03-30 三洋電機株式会社 被除去物の除去方法
JP3947398B2 (ja) * 2001-12-28 2007-07-18 株式会社コガネイ 薬液供給装置および薬液供給方法
US6732017B2 (en) * 2002-02-15 2004-05-04 Lam Research Corp. System and method for point of use delivery, control and mixing chemical and slurry for CMP/cleaning system
JP3557197B2 (ja) * 2002-05-17 2004-08-25 三洋電機株式会社 コロイド溶液の濾過方法
JP3735648B2 (ja) * 2003-03-14 2006-01-18 富士通株式会社 半導体製造における研磨廃液再利用方法
TWI232127B (en) * 2003-03-26 2005-05-11 Sanyo Electric Co Water treating apparatus and water treating method using such apparatus
US20040262209A1 (en) * 2003-04-25 2004-12-30 Hiroyuki Umezawa Filtration apparatus
TWI309579B (en) * 2003-11-06 2009-05-11 Sanyo Electric Co Method for preparing coagulant, and method for coagulation treatment of fluid
JP4368249B2 (ja) * 2004-06-01 2009-11-18 三洋電機株式会社 処理装置およびそれを用いた被処理水の処理方法
KR100636021B1 (ko) * 2005-02-04 2006-10-18 삼성전자주식회사 사이클론, 이를 갖는 슬러리 분류 장치, 이 장치를 이용한슬러리 공급 시스템 및 방법
JP4326489B2 (ja) * 2005-03-22 2009-09-09 三洋電機株式会社 排水処理装置および排水処理方法
JPWO2007097046A1 (ja) * 2006-02-24 2009-07-09 株式会社Ihi回転機械 シリコン粒子の処理方法及び装置
JP4709095B2 (ja) * 2006-08-04 2011-06-22 水道機工株式会社 スラリー固液分離膜ろ過装置の運転方法およびスラリー固液分離膜ろ過装置
CN101573298B (zh) * 2006-12-25 2012-11-14 日本碍子株式会社 废水处理***和废水处理方法
US7651384B2 (en) * 2007-01-09 2010-01-26 Applied Materials, Inc. Method and system for point of use recycling of ECMP fluids

Also Published As

Publication number Publication date
KR100985861B1 (ko) 2010-10-08
WO2010035998A2 (ko) 2010-04-01
US20110174745A1 (en) 2011-07-21
KR20100034521A (ko) 2010-04-01
JP2012503557A (ja) 2012-02-09
WO2010035998A3 (ko) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303649B2 (ja) 半導体用スラリー供給装置及びスラリー供給方法
KR100639618B1 (ko) 반도체 제조에서의 연마 폐수 재이용 방법, 재이용 장치, 및 파쇄 장치
JP5047503B2 (ja) スラリー分離装置、及びその装置を利用したスラリー供給システム
TW544336B (en) Preparation of high performance silica slurry using a centrifuge
JPWO2008020507A1 (ja) 研磨剤スラリー廃液からの研磨剤回収方法及び装置
KR100859045B1 (ko) 연마재의 회수장치
JP2001287163A (ja) 研磨用スラリー再生装置
CN104507639A (zh) 研磨材料再生方法
CN104552008B (zh) 研磨方法及研磨装置
JP2008034827A (ja) 化学的機械研磨材のリサイクル方法及びその装置
JP3735648B2 (ja) 半導体製造における研磨廃液再利用方法
JP2007073687A (ja) 半導体ウェハの研磨方法
KR20150030710A (ko) 연마재 재생 방법
US20030003851A1 (en) Method and apparatus for recycling slurry
KR20070108685A (ko) 슬러리 재생 장치, 슬러리 분리 장치 및 슬러리 재생 방법
JP5891800B2 (ja) ガラスの研磨方法
CN109427573B (zh) 晶片的研磨方法
JP2002137164A (ja) 加工屑の回収方法
CN209424185U (zh) 兆声波清洗器
US20080190867A1 (en) System and method for treating wastewater
CN218146119U (zh) 一种研磨抛光废液过滤设备
KR20060028450A (ko) 정수장 여과지 여층의 재생방법
JP2001198826A (ja) 研磨材の回収装置
KR20140064264A (ko) 폐오일 여과 시스템 클리닝 방법
KR20100040056A (ko) 웨이퍼의 연마장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees