JP5260048B2 - シラン処理されたシリカ - Google Patents

シラン処理されたシリカ Download PDF

Info

Publication number
JP5260048B2
JP5260048B2 JP2007501142A JP2007501142A JP5260048B2 JP 5260048 B2 JP5260048 B2 JP 5260048B2 JP 2007501142 A JP2007501142 A JP 2007501142A JP 2007501142 A JP2007501142 A JP 2007501142A JP 5260048 B2 JP5260048 B2 JP 5260048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
treated
structurally modified
modified
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007501142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007526374A (ja
Inventor
マイアー ユルゲン
ショルツ マリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2007526374A publication Critical patent/JP2007526374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5260048B2 publication Critical patent/JP5260048B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3081Treatment with organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/18Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/309Combinations of treatments provided for in groups C09C1/3009 - C09C1/3081
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/11Powder tap density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2995Silane, siloxane or silicone coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

本発明は、シラン処理され、構造的に変性されたシリカ、その製造法および該シリカの使用に関する。
本発明は、ビニル基またはビニルシリル基が表面に固着され、疎水性基、例えばトリメチルシリルおよび/またはジメチルシリルおよび/またはモノメチルシリルが付加的に表面に固着され、次の物理化学的性質:
BET表面積m2/g:25〜400、
平均一次粒径nm:5〜50、
pH:3〜10、
炭素含量%:0.1〜10、
DBP値%:200未満または測定不可能
を有することを特徴とする、シラン処理され、構造的に変性されたシリカを提供する。
また、本発明は、シリカを表面変性剤で処理し、得られた混合物を熱処理し、次に構造的に変性することを特徴とする、シラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法を提供する。
1つの選択的な方法は、シリカを最初に水で噴霧し、次に表面変性剤で噴霧し、場合によってはさらに混合し、次に熱処理し、次に構造的に変性することを特徴とする、本発明によるシラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法である。
使用される水は、酸、例えば塩酸で酸性にされてよく、7〜1のpHが得られる。幾つかの表面変性剤を使用する場合には、これらの表面変性剤は、一緒に使用されてよいが、しかし、別々にか、1回で一時にか、または混合物として使用されてよい。一種以上の表面変性剤は適当な溶剤中に溶解されていてもよい。噴霧が完了した後、さらに5〜30分間混合を続けてもよい。
更に、この混合物は、20〜400℃の温度で0.1〜6時間熱処理される。熱処理は、保護ガス下、例えば窒素雰囲気下で行なうことができる。
更に、もう1つの方法は、シリカを蒸気の形の表面変性剤で処理し、得られた混合物を熱処理し、次に構造的に変性することを特徴とする、シラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法である。
シリカの表面変性するためのこの別の方法は、前記シリカを蒸気の形の表面変性剤で処理し、次いで混合物を50〜800℃の温度で0.1〜6時間にわたり熱処理することにより行なうことができる。この熱処理は、例えば窒素のような保護ガス下で行なうことができる。
この熱処理は、多段階で異なる温度で行なうことができる。
1つ以上の表面変性剤の適用は、一流体ノズル、二流体ノズルまたは超音波ノズルを用いて行なうことができる。
この表面変性は、噴霧装置を備えた加熱可能なミキサーおよび乾燥機中で、連続的または回分的に実施されてよい。適当な装置は、例えば鋤刃型ミキサー、皿状乾燥機、流動層乾燥機またはフラッシュ乾燥機であってもよい。
更に、このように製造されたシリカの構造変性は、機械的作用により実施されてよい。この構造変性は、可能な場合には、後粉砕を続けてもよい。他の状態調節は、場合により構造変性および/または後粉砕の後に実施されてよい。
この構造変性は、例えばボールミルまたは連続運転式ボールミルを用いて実施されてよい。
この後粉砕は、例えばエアジェットミル、歯付きディスクミルまたはピン付きディスクミルを用いて行なうことができる。
この状態調節または熱処理は、回分的に、例えば乾燥炉中でかまたは、連続的に、例えば流動床中で実施されてよい。この状態調節は、例えば窒素のような保護ガスの雰囲気下で行なうことができる。
熱分解法により製造されたシリカ、有利に蒸発可能な珪素化合物、例えばSiCl4の火炎加水分解により熱分解法により製造されたシリカは、前記シリカとして使用されてよい。このような熱分解法シリカは、Ullmanns Enzyklopaedie der technischen Chemie, 4th Edition, Volume 21, p. 464 (1982)から公知である。
次のものが、例えばシリカとして使用されてよい:
Figure 0005260048
1)DIN66131に関連して
2)DIN ISO 787/XI、JIS K 5101/18(スクリーニングされていない)に関連して
3)DIN ISO 787/11、 ASTM D 280、 JIS K 5101/21に関連して
4)DIN 55921、 ASTM D 1208、 JIS K 5101/23に関連して
5)DIN ISO 787/IX、 ASTM D 1208、 JIS K 5101/24に関連して
6)DIN ISO 787/XVIII、JIS K 5101/20に関連して
7)105℃で2時間乾燥された物質に基づいて
8)1000℃で2時間アニールされた物質に基づいて
9)特殊な湿分排除パッケージング
10)灼熱減量成分中でのHCl成分。
ビニル基又はビニルシリル基及びトリメチルシリル基及び/又はジメチルシリル基及び/又はモノメチルシリル基をシリカ表面に固定するために適した全ての化合物を表面変性剤として使用することができる。殊に、ビニルシリル基およびメチルシリル基は、例えば1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシラザンまたはジメチルビニルシラノールのような1つの化合物を用いてかまたは例えばビニルトリエトキシシランおよびヘキサメチルジシラザンまたはトリメチルシラノールのような複数の化合物を用いてシリカに適用することができる。
本発明によるシラン処理され、構造的に変性されたシリカは、シリコーンゴム中で充填剤として使用されてよい。
この低構造化された熱分解による二酸化ケイ素がシリコーンゴムに配合された場合には、全く新規の特性がシリコーンゴムにおいて得られる。
この構造変性は、熱分解による二酸化ケイ素の形態を変化させ、よりいっそう低い相互成長度(degree of intergrowth)が得られ、それ故によりいっそう低度の構造が得られる。
シリコーンゴムは、液状シリコーンゴム(LSR)であることができる。
調節剤、例えばヘキサメチルジシロキサンまたはジビニルテトラメチルジシロキサンの添加により製造され、かつ相応する末端基を有する分子量400000〜600000の分子量を有するポリジメチルシロキサンは、エラストマーに適用するために使用される。加硫挙動ならびに引裂抵抗を改善するために、反応混合物にビニルメチルジクロロシランを添加することにより、少量(<1%)のビニル基は、置換基として主鎖中にしばしば導入される(VMQ)。
液状シリコーンゴム(LSR)の分子構造は、HTVの分子構造とほぼ同じであるが、平均分子鎖長が1/6であり、それ故に粘度は1/1000である(20〜40Pas)。加工元には、二成分(A及びB)を同じ量で供給し、この成分は既に充填剤、加硫剤及び場合により他の添加剤を含有している。
2種の充填剤:補強性充填剤及び非補強性充填剤が存在する。
非補強性充填剤は、シリコーンポリマーとの極端に弱い相互作用によって特徴付けられている。前記充填剤には白亜、けい砂粉末、ケイソウ土、雲母、カオリン、Al(OH)3およびFe23が含まれる。この粒径は、0.1μmの程度である。前記充填剤は、コンパウンドの粘度を未加硫の状態で高め、かつ加硫したゴムのショア硬度及び弾性率を増大させるために使用される。引裂強さの改善は、表面処理された充填剤の場合にも達成することができる。
補強性充填剤は、主に125m2/gを上廻る表面積を有する微粒状シリカである。この補強効果は、充填剤とシリコーンポリマーとの結合に貢献しうる。このような結合は、シリカの表面でのシラノール基(3〜4.5個のSiOH基/nm2)とα−ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサン中のシラノール基との間で、シロキサン鎖中の酸素に対する水素架橋結合によって形成される。この充填剤−ポリマー相互作用は、粘度の上昇およびガラス転移温度の変化および結晶化挙動の変化を生じさせる。他面では、ポリマー充填剤結合は機械的特性を改善するが、しかし、ゴムの早期の硬化(クリープ硬化)もまねきうる。
タルクは、補強性充填剤と非補強性充填剤との中間の位置にある。充填剤は、特殊な効果のためにも使用される。前記充填剤には、熱安定性を高めるための酸化鉄、二酸化チタン、酸化ジルコニウムまたはジルコン酸バリウムが含まれる。
シリコーンゴムは、付加的成分として触媒、架橋剤、着色顔料、粘着防止剤、可塑剤及びカップリング剤を含有することもできる。
可塑剤は、低い弾性率に調節するために、特に必要である。内部カップリング剤は官能性シランをベースとしていて、これは第1に基材と相互作用し、かつ第2に架橋性シリコーンポリマーと相互作用する(主にRTV−1ゴムに使用される)。
低分子量のまたはモノマーのシラノール富有の化合物(例えばジフェニルシランジオール、H2O)は早期の硬化に対抗する。前記化合物は、充填剤とより早く反応することにより、シリコーンポリマーと充填剤中のシラノール基との強すぎる相互作用を抑制する。相応する効果は、充填剤をトリメチルシリル基で部分的に被覆(メチルシランで充填剤を処理)することによって達成することもできる。
このシロキサンポリマーは、化学的に変性されてもよいし(フェニルポリマー、ホウ素含有ポリマー)、有機ポリマー(ブタジエン−スチレンコポリマー)と配合されてもよい。
出発ポリマーの低粘度は、特に均質な分配を達成するために、特別に開発された混合装置中で集中的な練り込みおよび混練を必要とする。充填剤吸収を簡易化しかつクリープ硬化を抑制するために、前記シリカは、通常、原位置で混合プロセス中にヘキサメチルジシラザン(HMDS)を用いて完全に疎水化される。
LSR配合物の加硫は、Pt(0)錯体のppm量での接触によるヒドロシリル化によって、即ちメチルヒドロゲンシロキサン(分子中に少なくとも3個のSiH基を有する)をポリマー中のビニル基へ付加することによって実施され、この場合、架橋剤および触媒は、排出時に別々の成分中に含まれている。特殊な阻害剤、例えば1−エチニル−1−シクロヘキサノールは、成分の混合の際の早期の加硫を抑制し、室温で約3日間のポットライフ(dropping time)を生じさせる。この割合は、白金濃度および阻害剤濃度によって著しく広範囲に調節することができる。
LSR配合物は、導電性シリコーンゴム製品の製造にますます使用されている、それというのもこの付加架橋は、通常ではHTVと共に使用されるペルオキシド加硫を用いた場合のようにファーネスブラックにより中断されないからである(アセチレンブラックは、好ましくはHTV配合物中に使用される)。導電性ファーネスブラックは、黒鉛または金属粉末(この場合、銀が好ましい)よりもより容易に混入されかつより容易に分配される。
本発明によるシリコーンゴムは次の利点を示す:
LSR(liquid silicone rubber)の試験は、本発明による実施例1〜3に記載の構造変性された疎水性酸化物が、疎水性出発物質(熱分解法シリカ)と比較して液状シリコーン中で顕著に低い粘度を生じることを示す。
本発明によるシリカで製造されたLSRsは、降伏点を示さず、これは特に有利である、それというのも液状シリコーンゴムの加工の場合には、極めて良好な流動特性が望ましいからである。
さらに、実施例3は、構造改質されたビニルシラン処理されたシリカを用いて、顕著に高い引裂抵抗が達成されうるという利点も示す。
この構造変性された酸化物を用いて、本発明によれば、材料の低度の構造のために、既に極端に低い粘度を示しかつ降伏点を示さず、それ故に製造中に高い剪断力にさらされる必要がない材料を使用することができる。エネルギーコスト、時間コスト及び材料コストの節約は、優れた機械的性質を有する加硫物の製造と共に、使用者にとって有利である。
実施例
熱分解法シリカをミキサー中に装入し、これにまず水を、次いで表面変性剤または表面変性剤の混合物を噴霧した。次に、この反応混合物を、一段階または多段階の熱処理にさらした。この状態調節された材料を、ボールミルで構造変性し、引続き必要な場合に歯付きディスクミルで後粉砕した。構造変性されたかまたは構造変性されかつ後粉砕された材料を、必要な場合にさらに熱処理にさらした。
Figure 0005260048
*)SM=表面変性剤:
A=ビニルトリエトキシシラン、
B=ヘキサメチルジシラザン、
C=1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシラザン
D=メチルトリメトキシシラン
1つ以上のSMを使用する場合には、配合物を使用する。
**)Post-grinding=構造変性後に微粉砕
***)Heat treatment=後微粉砕後の熱処理
比較シリカの製造
アエロジル(AEROSIL (R))2kgをミキサー中に装入し、混合しながら、最初に水0.1kgを、次いでヘキサメチルジシラザン0.4kgとビニルトリエトキシシラン0.17kgとの混合物を噴霧した。噴霧を完了した後に、混合をさらに15分間続け、反応混合物を、まず50℃で5時間、次いで140℃で1時間状態調節した。
Figure 0005260048
シリコーンゴム中の構造変性された熱分解法シリカの試験
第2表からの生成物をLSRシリコーン調製物の形で試験した。構造変性のために使用した疎水性出発物質を、比較材料として使用した。
LSRシリコーンゴム
シリカ20%をオルガノポリシロキサン(Silopren U 10 GE Bayer)中に高速遊星ミキサーで低速(50/500rpm 遊星ミキサー/高速ミキサー)で混入した。
前記シリカが完全に湿潤された後に、約200mbarの真空をかけ、この混合物を100rpmの速度(遊星ミキサー)で30分間、および2000rpmの速度(高速ミキサー)で分散させた(水道水で冷却)。冷却後に、この基本混合物は架橋させることができた。
この基本混合物340gをステンレス鋼のビーカー中に秤取した。阻害剤(シリコーンポリマーU1中で2%の純粋ECH)6.00gおよび白金触媒溶液0.67gおよびSilopren U 730 4.19gを秤取して、順番に前記混合物に添加し、n=500rpmの速度で均質化し、脱気した。
調製物の加硫
混合物4×50gまたは2×100gが2mmの加硫物を加硫させるために必要であった。次に、シートをプレス機中で100バールの圧力下および120℃の温度で10分間圧縮した。混合物120gは、6mmの加硫物を加硫させるために必要であった。シートをプレス機中で100バールの圧力下および120℃の温度で12分間圧縮した。更に、加硫物を炉内で200℃で4時間、後加硫させた。
構造変性された生成物を有する調製物(実施例3、7、11)は、比較シリカ(構造変性されていない)と比較して著しく低いレオロジー特性を示す(第4表)。この粘度は、前記出発物質の当初の値よりも60%まで低かった。
Figure 0005260048
Figure 0005260048
第5表中の実施例3の記載から、ビニル変性熱分解法酸化物の構造変性およびその後の後粉砕および状態調節により、シリコーン加硫物において著しく高い引裂抵抗を達成することができ、この場合前記配合物の流動学的特性は著しく低い水準にあることを確認することができる。

Claims (5)

  1. シラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法において、
    a)熱分解法により製造されたシリカを噴霧の形の表面変性剤で処理し、この場合この変性剤は、ビニル基またはビニルシリル基、ならびにトリメチルシリル、ジメチルシリル、モノメチルシリルまたはこれらの混合物から選択された疎水性基をシリカの表面に固着させるのに適しており、
    b)表面変性剤で変性されたシリカを熱処理し、
    c)熱処理され、表面変性剤で変性されたシリカを機械的作用によって構造的に変性し、低構造化され、表面変性剤で変性された熱分解法シリカを形成させ、
    d)構造的に変性されたシリカを後微粉砕および熱処理し、および
    e)微粉砕され、熱処理され、シラン処理され、構造的に変性されたシリカを回収し、この場合このシリカは、このシリカの表面に固着された、ビニル基またはビニルシリル基、ならびにトリメチルシリル、ジメチルシリル、モノメチルシリルまたはこれらの混合物から選択された疎水性基を有することを特徴とする、シラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法。
  2. シリカの処理工程がシリカを最初に水で噴霧し、次に表面変性剤で噴霧することを含む、請求項1記載のシラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法。
  3. さらに熱処理工程b)の前に、さらに、処理されたシリカ混合物を混合する、請求項2記載のシラン処理され、構造的に変性されたシリカの製造法。
  4. 請求項1の記載により製造された、シラン処理され、構造的に変性されたシリカにおいて、このシリカの表面がこのシリカの表面に固着された、ビニル基またはビニルシリル基、ならびにトリメチルシリル、ジメチルシリル、モノメチルシリルまたはこれらの混合物から選択された疎水性基を有し、次の物理化学的性質:
    BET表面積m2/g:25〜400、
    平均一次粒径nm:5〜50、
    pH:3〜10、
    炭素含量%:0.1〜10、
    DBP値%:200未満または測定不可能
    を有することを特徴とする、請求項1の記載により製造された、シラン処理され、構造的に変性されたシリカ。
  5. 請求項記載のシラン処理され、構造的に変性されたシリカを充填剤として含有するシリコーンゴム。
JP2007501142A 2004-03-05 2005-02-08 シラン処理されたシリカ Expired - Fee Related JP5260048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004010756A DE102004010756A1 (de) 2004-03-05 2004-03-05 Silanisierte Kieselsäuren
DE102004010756.4 2004-03-25
PCT/EP2005/001229 WO2005095525A1 (en) 2004-03-05 2005-02-08 Silanised silicas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007526374A JP2007526374A (ja) 2007-09-13
JP5260048B2 true JP5260048B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=34877407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501142A Expired - Fee Related JP5260048B2 (ja) 2004-03-05 2005-02-08 シラン処理されたシリカ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7713626B2 (ja)
EP (1) EP1730240B1 (ja)
JP (1) JP5260048B2 (ja)
KR (1) KR20060127172A (ja)
CN (2) CN103819942B (ja)
DE (1) DE102004010756A1 (ja)
ES (1) ES2649263T3 (ja)
TW (1) TWI304068B (ja)
WO (1) WO2005095525A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004010755A1 (de) * 2004-03-05 2005-09-22 Degussa Ag Silikonkautschuk
DE602005009343D1 (de) 2005-06-25 2008-10-09 Evonik Degussa Gmbh Thermoplastische Matrix enthaltend silanisierte pyrogene Kieselsäure
US8480889B2 (en) 2006-04-27 2013-07-09 Agilent Technologies, Inc. Chromatographic stationary phase
US8455165B2 (en) 2006-09-15 2013-06-04 Cabot Corporation Cyclic-treated metal oxide
US8435474B2 (en) * 2006-09-15 2013-05-07 Cabot Corporation Surface-treated metal oxide particles
US20080070146A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Cabot Corporation Hydrophobic-treated metal oxide
US8202502B2 (en) 2006-09-15 2012-06-19 Cabot Corporation Method of preparing hydrophobic silica
US7534352B2 (en) 2007-05-01 2009-05-19 Agilent Technologies, Inc. Reversed endcapping and bonding of chromatographic stationary phases using hydrosilanes
DE102007024099A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Klebstoffe
DE102007024365A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Pyrogen hergestellte silanisierte und vermahlene Kieselsäure
DE102007024100A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Pyrogen hergestellte silanisierte und vermahlene Kieselsäure
DE102007024095A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Hydrophobe pyrogen hergestellte Kieselsäure und Silikonkautschukmassen, enthaltend die pyrogene Kieselsäure
DE102007024097A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Kieselsäuren
DE102007024094A1 (de) 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Hydrophobe pyrogen hergestellte Kieselsäure und Silikonkautschukmassen, enthaltend die pyrogene Kieselsäure
DE102007025685A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-04 Evonik Degussa Gmbh RTV-Zweikomponenten-Silikonkautschuk
DE102007035952A1 (de) * 2007-07-30 2009-04-09 Evonik Degussa Gmbh Oberflächenmodifizierte, pyrogen hergestellte Kieselsäuren
DE102007041857A1 (de) * 2007-09-03 2009-03-05 Wacker Chemie Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von vernetzbaren Massen auf der Basis von Organosiliciumverbindungen
EP2070992A1 (de) * 2007-12-11 2009-06-17 Evonik Degussa GmbH Lacksysteme
DE102007059860A1 (de) * 2007-12-12 2009-06-18 Evonik Degussa Gmbh Schülpen aus pyrogen hergestelltem Siliziumdioxid
DE102007059862A1 (de) * 2007-12-12 2009-06-18 Evonik Degussa Gmbh Durch-und-durch hydrophobe Schülpen aus pyrogen hergestelltem Siliziumdioxid
DE102007055879A1 (de) 2007-12-19 2009-06-25 Wacker Chemie Ag Hydrophobierung von Kieselsäuren und oxidierenden Bedingungen
WO2010059710A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Dow Corning Corporation A silicone composition and a method for preparing the same
DE102009000614A1 (de) 2009-02-04 2010-08-05 Evonik Degussa Gmbh Fluorfreie Zusammensetzung zur wasserabweisenden Beschichtung von Oberflächen mit verbesserten Abperleigenschaften
WO2011150004A2 (en) 2010-05-25 2011-12-01 The Procter & Gamble Company Oral care compositions and methods of making oral care compositions comprising silica from plant materials
CN103562320B (zh) * 2011-03-31 2015-11-25 住友电木株式会社 有机硅橡胶系固化性组合物以及有机硅橡胶系固化性组合物的测定方法
FR2979107A1 (fr) * 2011-08-16 2013-02-22 Bluestar Silicones France Procede de preparation d'une silice greffee par un compose organosilicie
JP6122251B2 (ja) * 2012-04-12 2017-04-26 石原産業株式会社 有機化合物被覆粉体の製造方法
DE102012211121A1 (de) 2012-06-28 2014-01-02 Evonik Industries Ag Granuläre, funktionalisierte Kieselsäure, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
WO2017130890A1 (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 富士フイルム株式会社 音響波プローブ用組成物、これを用いた音響波プローブ用シリコーン樹脂、音響波プローブおよび超音波プローブ、ならびに、音響波測定装置、超音波診断装置、光音響波測定装置および超音波内視鏡
JP6626959B2 (ja) * 2016-03-25 2019-12-25 富士フイルム株式会社 音響波プローブ用組成物、これを用いた音響波プローブ用シリコーン樹脂、音響波プローブおよび超音波プローブ、ならびに、音響波測定装置、超音波診断装置、光音響波測定装置および超音波内視鏡
CN108192206A (zh) * 2017-12-28 2018-06-22 凤阳力拓新型材料有限公司 一种高性能微粉的制备方法
WO2020019277A1 (zh) * 2018-07-27 2020-01-30 湖州五爻硅基材料研究院有限公司 一种球形粉体填料的制备方法、由此得到的球形粉体填料及其应用
TWI786728B (zh) 2020-07-28 2022-12-11 美商聖高拜塑膠製品公司 介電基板、敷銅層板及印刷電路板
TWI833095B (zh) * 2020-07-28 2024-02-21 美商聖高拜塑膠製品公司 敷銅層板、含其之印刷電路基板及其形成方法
TW202206286A (zh) 2020-07-28 2022-02-16 美商聖高拜塑膠製品公司 介電基板及其形成方法
EP4265073A1 (en) 2020-12-16 2023-10-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Dielectric substrate and method of forming the same
CN113750914B (zh) * 2021-08-05 2023-02-14 华东理工大学 一种二氧化硅气凝胶改性方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4162243A (en) * 1978-05-08 1979-07-24 Dow Corning Corporation High strength, extrudable silicone elastomer compositions
JP2662420B2 (ja) * 1988-07-19 1997-10-15 キヤノン株式会社 付加反応型シリコーンゴム組成物を有する弾性回転体及び定着装置
US5008305A (en) * 1989-02-06 1991-04-16 Dow Corning Corporation Treated silica for reinforcing silicone elastomer
DK0466958T3 (da) * 1990-07-19 1992-07-20 Degussa Overflademodificerede siliciumdioxider
US6193795B1 (en) * 1993-08-02 2001-02-27 Degussa Corporation Low structure pyrogenic hydrophilic and hydrophobic metallic oxides, production and use
DE4402370A1 (de) * 1994-01-27 1995-08-03 Degussa Silanisierte Kieselsäuren
DE19530339A1 (de) * 1995-08-18 1997-02-20 Degussa Pyrogene Kieselsäure, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
US5623028A (en) * 1995-12-01 1997-04-22 General Electric Company Heat cured rubbers
US5827363A (en) * 1995-12-19 1998-10-27 Degussa Corporation Structure precipitated silicates and silicas, production and use in ink jet printing
DE19616781A1 (de) * 1996-04-26 1997-11-06 Degussa Silanisierte Kieselsäure
US5959005A (en) * 1996-04-26 1999-09-28 Degussa-Huls Aktiengesellschaft Silanized silica
DE19650500A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Degussa Dotierte, pyrogen hergestellte Oxide
US6197863B1 (en) * 1997-07-31 2001-03-06 Wacker-Chemie Gmbh Crosslinkable powder composition which is redispersible in water
US5908660A (en) * 1997-09-03 1999-06-01 Dow Corning Corporation Method of preparing hydrophobic precipitated silica
DE19756831A1 (de) * 1997-12-19 1999-07-01 Wacker Chemie Gmbh Siliciumdioxid, das an seiner Oberfläche teil- oder vollständig silylierte Polykieselsäureketten trägt
DE19808116A1 (de) * 1998-02-26 1999-09-09 Wacker Chemie Gmbh Siliconelastomere
US6051672A (en) * 1998-08-24 2000-04-18 Dow Corning Corporation Method for making hydrophobic non-aggregated colloidal silica
DE19909338A1 (de) * 1999-03-03 2000-09-07 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung hochviskoser füllstoffhaltiger Siliconmassen
JP2003507557A (ja) * 1999-08-19 2003-02-25 ダウ・コーニング・コーポレーシヨン 化学変性シリカフィラー及びその製造方法、並びに、それを含むシリコーン組成物
US6649684B1 (en) * 1999-08-19 2003-11-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Chemically treated fillers and polymeric compositions containing same
EP1148026B1 (de) * 2000-04-12 2016-08-10 Evonik Degussa GmbH Dispersionen
US6465670B2 (en) * 2000-08-01 2002-10-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of surface modified silica
ES2359228T3 (es) * 2000-10-21 2011-05-19 Evonik Degussa Gmbh Sistemas de barnices curables por radiación.
EP1199336B1 (de) 2000-10-21 2014-01-15 Evonik Degussa GmbH Funktionalisierte, strukturmodifizierte Kieselsäuren
JP2002241695A (ja) * 2000-12-15 2002-08-28 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 撥水性シリコーンコーティング剤組成物
BR0211703B1 (pt) * 2001-08-13 2012-02-22 processo de preparação de sìlica, sìlica, e, utilização de uma sìlica.
DE10145162A1 (de) * 2001-09-13 2003-04-10 Wacker Chemie Gmbh Kieselsäure mit geringem Gehalt an Kieselsäure-Silanolgruppen
EP1295906A1 (de) * 2001-09-20 2003-03-26 Degussa AG Silikonkautschukformulierungen mit hydrophoben Kieselsäuren
DE10150274A1 (de) * 2001-10-12 2003-04-30 Wacker Chemie Gmbh Kieselsäure mit homogener Silyliermittelschicht
FR2833937B1 (fr) * 2001-12-26 2004-11-12 Rhodia Chimie Sa Silices a faible reprise en eau
DE10203500A1 (de) * 2002-01-30 2003-08-07 Degussa Raumtemperaturvernetzende Einkomponenten-Silikonkautschukformulierungen mit hydrophoben Kieselsäuren
US7544726B2 (en) * 2002-10-14 2009-06-09 Akzo Nobel N.V. Colloidal silica composition
DE10250712A1 (de) * 2002-10-31 2004-05-19 Degussa Ag Pulverförmige Stoffe
CN1747899B (zh) * 2002-12-18 2010-05-26 德古萨公司 表面改性的气凝胶型结构二氧化硅
DE10260323A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-08 Wacker-Chemie Gmbh Wasserbenetzbare silylierte Metalloxide
DE10319937A1 (de) * 2003-05-02 2004-12-02 Wacker-Chemie Gmbh Organofunktionelle oberflächenmodifizierte Metalloxide
FR2893278B1 (fr) * 2005-11-15 2008-02-15 Faurecia Sieges Automobile Maintien lateral alveolaire

Also Published As

Publication number Publication date
TW200538458A (en) 2005-12-01
ES2649263T3 (es) 2018-01-11
CN103819942A (zh) 2014-05-28
DE102004010756A1 (de) 2005-09-22
CN1930249A (zh) 2007-03-14
JP2007526374A (ja) 2007-09-13
US7713626B2 (en) 2010-05-11
WO2005095525A1 (en) 2005-10-13
EP1730240B1 (en) 2017-10-11
CN103819942B (zh) 2016-07-06
KR20060127172A (ko) 2006-12-11
EP1730240A1 (en) 2006-12-13
TWI304068B (en) 2008-12-11
US20070191537A1 (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5260048B2 (ja) シラン処理されたシリカ
JP5550342B2 (ja) 表面変性されたシリカ
JP4914367B2 (ja) 疎水性シリカ及びシリコーンゴム中でのこの使用
KR100790218B1 (ko) 실리콘 고무
EP2074062B1 (en) Surface-modified silicas
JP5361874B2 (ja) Rtv二成分シリコーンゴム
JP5108204B2 (ja) シリコーンゴム
US7563839B2 (en) Silicone rubber mixtures
JP2006501128A (ja) 充填シリコーン組成物および硬化シリコーン生成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121002

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5260048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees