JP5232865B2 - デジタルテレビジョンシステムのプリアンブル - Google Patents

デジタルテレビジョンシステムのプリアンブル Download PDF

Info

Publication number
JP5232865B2
JP5232865B2 JP2010528905A JP2010528905A JP5232865B2 JP 5232865 B2 JP5232865 B2 JP 5232865B2 JP 2010528905 A JP2010528905 A JP 2010528905A JP 2010528905 A JP2010528905 A JP 2010528905A JP 5232865 B2 JP5232865 B2 JP 5232865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
preamble
packets
packet
atsc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010528905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011504309A (ja
JP2011504309A5 (ja
Inventor
チッタ,リチャード,ダブリュー
ヴィラグ,ディヴィッド,エメリー
キャンフィールド,バース,アラン
ロプレスト,スコット,マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2011504309A publication Critical patent/JP2011504309A/ja
Publication of JP2011504309A5 publication Critical patent/JP2011504309A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232865B2 publication Critical patent/JP5232865B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • H04L1/005Iterative decoding, including iteration between signal detection and decoding operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • H04L1/006Trellis-coded modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0064Concatenated codes
    • H04L1/0065Serial concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0067Rate matching
    • H04L1/0068Rate matching by puncturing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/70Media network packetisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • H04N21/2353Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors specifically adapted to content descriptors, e.g. coding, compressing or processing of metadata
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2365Multiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2381Adapting the multiplex stream to a specific network, e.g. an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64315DVB-H
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0055MAP-decoding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

本発明は、一般にデジタルテレビジョン信号ストリームにおけるプリアンブルパケットを利用する方法及び装置に関する。本方法及び装置は、米国で利用されるATSC A/53デジタルテレビジョン標準に準拠するシステムのような、既存のデジタルテレビジョンシステムとの後方互換性を維持しつつ、デジタルテレビジョン信号を受信可能なモバイル及び/又はハンドヘルドポータブル装置(以下、「M/Hレシーバ」と呼ぶ)へのデジタルテレビジョン信号の送信に特に適している。用語「M/Hレシーバ」は、限定されるものではないが、ポータブルテレビジョンレシーバ、自動車テレビレシーバ、携帯電話、インテリジェントフォン、ラップトップコンピュータ、及びパーソナルデジタルアシスタントを含む。
また、本発明は、プリアンブルパケットを含むデジタルテレビジョン信号の受信に適した方法及び装置に関する。
過去10年にわたり、テレビジョンブロードキャスト送信システムは、アナログ形式からデジタル形式に移行している。たとえば、米国では、ATSC(Advanced Television Standard Committee)は、既存のアナログブロードキャストテレビジョンシステムを置き換えるため、“ATSC Standard: Digital Television Standard A/53”(ATSC A/53標準)と呼ばれる標準を開発した。ATSC A/53標準は、デジタルテレビジョンブロードキャスト用のデータがどのように符号化及び復号化されるべきかを与える。
さらに、ATSC A/53標準は、(たとえばデジタルオーディオ及びビデオデータといった)ソースデータが大気を通して送信されるためにどのように処理及び変調されるべきかを定義している。特に、望まれない雑音及び/又はマルチパス干渉の条件下でさえ、ソースデータを適切に回復するように、冗長な情報がソースデータに付加される。冗長な情報はソースデータが送信される有効レートを低減するが、係る情報は、受信された信号からのソースデータの成功する回復の可能性を増加する。
ATSC A/53標準は、(たとえば家といった)固定された位置での高精細テレビジョン(HDTV)受信のために主に開発された。すなわち、市場に参加し始めていた高解像度スクリーンをもつテレビジョン受信機のビデオビットレートを最大にするためにシステムが設計された。結果として、ATSC A/53標準下のブロードキャスト送信は、移動受信の困難性を与える。標準に対するエンハンスメントは、M/Hレシーバによるデジタルテレビジョン信号の丈夫又はロバストな受信のために必要である。
この問題を認識して、2007年において、ATSCは、M/Hレシーバへのデジタルテレビジョン信号の効果的な送信について、「ATSC-M/H標準」と呼ばれる新たな標準を開発するプロセスの開始を発表した。ATSC-M/H標準に対する要件の1つは、M/Hレシーバにより受信されるべきコンテンツは、同じ6MHz伝送チャネルで旧式のATSC信号と共に送信されるように、既存のレガシー(旧式の)ATSC A/53ブロードキャストシステムとの後方互換性を維持することである。
ATSC-M/H標準の提案される送信システムの幾つかは、レガシーA/53送信システムにより通常提供される連続的なデータストリームの一部を周期的に置き換えることで、周期的又はロバストな送信を実行する。周期的モード送信システムは、雑音、マルチパス干渉等のような伝送チャネルにより引き起こされる悪影響を克服することにおいて受信システムを支援するため、そのデータストリームにプリアンブルを付加することがある。プリアンブルは、それらの受信を改善するトレーニングのためレシーバにより使用されるべき既知又は予め決定された情報を典型的に含む。たとえば、プリアンブルは、M/Hレシーバのイコライザ回路のためのトレーニング情報を提供する。したがって、プリアンブルの適切な使用は、移動受信で見られるような厳しい受信条件下で特に有用である。
プリアンブルは、デジタルテレビジョン信号の受信を改善するが、新たな周期的及びレガシーの連続的なテレビジョンデータの両者をブロードキャスト可能なデジタルテレビジョン送信システムは、更なる問題に直面する場合がある。すなわち、周期的なデータストリームに含まれるプリアンブルは、レガシーA/53送信回路によるその後の交代を受ける場合がある。これは、新たなATSC-M/Hと既存のレガシーA/53送信信号との間の後方互換性を満たすため、プリアンブルを含む周期的なデータストリームが入力信号としてレガシーA/53送信エンコーダに供給されるからである。
より詳細には、ATSCエンコーダは、レガシーATSCテレビジョンシステムで使用されるA/53エンコーダ又は8-VSBエンコーダとして知られており、データランダマイザ、リードソロモンエンコーダ、バイトインタリーバ及びトレリスエンコーダを含む。ATSCエンコーダの動作は、先行するATSC-M/H送信システムにより形成される、プリアンブル情報のコンテンツ、位置及び期間を変更し、結果的に、プリアンブル情報の望まれない変更及び分散となる。これにより、プリアンブルを回復することがM/Hレシーバにとって困難となる。
第二に、一般に、プリアンブルのトレーニング機能は、プリアンブルが送信の間の所定の予め決定された時間インターバルで提供される場合に最も効率的となる。プリアンブルの挿入の効果的なタイミングは、レガシーATSCデコーダのバイトインタリーバにより引き起こされる悪影響を最小にするために必要である。
第三に、レガシーATSCデータストリームにおけるM/Hデータの周期的な挿入は、レシーバによる正しいトレリス符号化パスを回復する問題を形成する。トレリス符号化は「符号化パス」に依存するので、トレリスデコーダは、過去の結果の経過を追う必要がある。さらに、トレリス符号化は、M/H及びレガシーA/53データの両者を含むインタリーブされたデータストリームを通してATSCエンコーダで行われるので、レシーバが新たなM/H及びレガシーATSC信号のうちの1つのみを受信するように設計されている場合、正しいトレリス符号化経路を効率的に遡ることはレシーバにとって困難である。
したがって、上述された問題のうちのそれぞれ1つを解決する方法及び装置が必要とされている。本発明は、これらの問題及び/又は他の問題に対処するものである。
本発明の態様によれば、方法が開示される。例示的な実施の形態によれば、本方法は、データパケットのストリームを受信し、畳み込みインタリーブを使用した結果として得られるデータパケットのストリームのインタリーブの前に、複数のプリアンブルパケットをデータパケットのストリームに挿入し、前記畳み込みインタリーブの最大遅延に対応するため、多数のプリアンブルパケットが選択される。
本発明の別の態様によれば、装置が開示される。例示的な実施の形態によれば、本装置は、データパケットのストリームを受信する受信ポイントのような手段、畳み込みインタリーバのようなインタリーブ手段を使用して結果として得られるデータパケットのストリームのインタリーブの前に、複数のプリアンブルパケットをデータパケットのストリームに挿入するプリアンブルパケットインサータのような手段、畳み込みインタリーブを使用して結果として得られるデータパケットのストリームをインタリーブするインタリーブ手段を有し、インタリーブ手段により導入される最大遅延に対応するため、挿入手段により挿入される多数のプリアンブルパケットが選択される。
本発明の別の態様によれば、方法が開示される。例示的な実施の形態によれば、本方法は、フィールド同期データを受信し、トレリス符号化されたインタリーブされたトレーニングデータを受信し、レシーバの同期のためにフィールド同期データとトレリス符号化されたインタリーブされたトレーニングデータの一部とを使用することを含む。
本発明の別の態様によれば、装置が開示される。例示的な実施の形態によれば、本装置は、フィールド同期データを受信する受信回路のような手段、トレリス符号化されたインタリーブされたトレーニングデータを受信する同期回路のような手段、受信機の同期のため、フィールド同期データとトレリス符号化されたインタリーブされたトレーニングデータの一部とを使用する手段を有する。
本発明の別の態様によれば、方法が開示される。例示的な実施の形態によれば、本装置は、トレーニングデータをデータストリームに挿入するプリアンブルパケットインサータのような手段、挿入されたトレーニングデータを含むデータストリームをインタリーブ及びトレリス符号化するエンコーダのような手段、及びフィールド同期データをインタリーブされ且つトレリス符号化されたデータストリームに挿入するマルチプレクサのような手段を有し、トレーニングデータはある位置で挿入され、これにより、インタリーブ及びトレリス符号化の後、フィールド同期データが、固定された位置関係においてトレリス符号化されたインタリーブされたトレーニングデータの真ん中又は該トレーニングデータに隣接して送信され、受信での同期のため、フィールド同期データ及びトレーニングデータの少なくとも一部の使用を可能にする。
本発明の別の態様によれば、方法が開示される。例示的な実施の形態によれば、本方法は、予め決定されたトレーニングデータを含むトレリス符号化されたインタリーブされたデータを受信し、予め決定されたトレーニングデータのトレリス符号化回路を統計的に決定し、及び、この決定に基づいて、インタリーブされたデータをトレリス符号化することを含む。
本発明の別の態様によれば、方法が開示される。例示的な実施の形態によれば、本方法は、予め決定されたトレーニングデータを含むトレリス符号化されたインタリーブされたデータを受信し、予め決定されたトレーニングデータのトレリス符号化経路を統計的に決定し、及び、この決定に基づいて、インタリーブされたデータをトレリス復号化することを含み、インタリーブされたデータは、レガシーA/53送信のような第一の送信モード、及びM/H送信のような第二の送信モードからのデータを含む。
本発明の別の態様によれば、装置が開示される。例示的な実施の形態によれば、本装置は、予め決定されたトレーニングデータを含むトレリス符号化されたインタリーブされたデータを受信する回路ポイントのような手段、予め決定されたトレーニングデータのトレリス符号化経路を統計的に決定する回路のような手段、決定に基づいて、インタリーブされたデータをトレリス復号化する手段を有する。
本発明の上述された特徴及び他の特徴、上述された利点及び他の利点、並びに、それらに付随するやり方は更に明らかとなり、本発明は、添付図面と共に説明される本発明の実施の形態の以下の説明を参照することで良好に理解されるであろう。
本発明の例示的な実施の形態に係るモバイル/ハンドヘルド(M/H)受信用の地上波ブロードキャスト送信機のブロック図である。 本発明の例示的な実施の形態に係るモバイル/ハンドヘルド(M/H)データストリームの一部を例示する図である。 本発明の例示的な実施の形態に係る図1のSCBC(Serial Concatenated Block Code)エンコーダ125の詳細を示すブロック図である。 本発明の例示的な実施の形態に係るプリアンブルパケットの一部を例示する図である。 従来技術に係る畳み込みインタリーバの動作を例示する図である。 本発明の例示的な実施の形態に係るバイトインタリーブ後の伝送フレームにおけるデータブロックの位置を例示する図である。 本発明の例示的な実施の形態に係る方法のフローチャートである。 従来技術に係るトレリス符号インタリーバを例示する図である。 従来技術に係るVSBトレリスエンコーダ、プレコーダ、及びシンボルマッパのブロック図である。 従来技術に係る図8のプレコーダ920の1例の動作を例示する図である。 従来技術に係る図8のトレリスエンコーダ910の1例の動作を例示する図である。 本発明の例示的な実施の形態に係るATSC-M/Hレシーバのブロック図である。 本発明の例示的な実施の形態に係る図11のターボデコーダ1250の詳細を示すブロック図である。 本発明の例示的な実施の形態に係る別の方法のフローチャートである。
本実施の形態で述べる例示は、本発明の好適な実施の形態を例示するものであり、係る例示は、何れかのやり方で本発明の範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。
本発明は好適な設計を有するものとして記載されているが、本発明は、この開示の精神及び範囲で更に変更される。本出願は、したがって、本発明の一般原理を使用して本発明の変形、使用又は適応をカバーすることが意図される。たとえば、同期におけるプリアンブルのデザイン、挿入、復号化、及び使用の記載される技術は、他のタイプのデータ向けに設計されるか、又は異なる符号化、誤り訂正、冗長度、インタリーブ、又は変調スキームを使用する送信又は受信システムに適用可能である。
ここで図面、より詳細には図1を参照して、例示的なATSC-M/H送信機100のブロック図が示される。ブロック図の上部は、ATSC M/H信号処理部115(以下、ATSC「M/Hコーダ」と呼ばれる)を示し、ブロック図の下部は、例示的なレガシーATSC A/53信号処理ブロック145(以下、ATSC「A/53エンコーダ」)を示す。レガシーATSC A/53エンコーダ145は、当業者にとって知られたATSC A/53標準に準拠して機能する。
MPEGトランスポートストリーム(TS)ソース110は、ATSC M/Hエンコーダに結合され、このATSC M/Hエンコーダは、パケットインタリーバ120、GF(256)SCBC(Serial Concatenated Block Coder)125、パケットデインタリーバ130、 MPEG TSヘッダモディファイア135、及びプリアンブルパケットインサータ140を含む。ATSC M/Hエンコーダ115は、到来するデータストリームを処理し、M/Hレシーバによる受信及び使用に適した丈夫なデータストリームを生成する。ATSC M/Hエンコーダ115の出力は、レガシーATSC A53エンコーダ145に供給され、このATSC A53エンコーダは、ATSC A/53標準に従って機能する。
パケットインタリーバ120は、MPEG TSソース110からパケットで構成されるデータのストリームを受信する。それぞれのパケットは、パケット識別のために3バイトのヘッダを含む187バイトを含む。パケットインタリーバ120は、行毎の順序で連続するパケットの系列からバイトを取り、それらを列毎に出力する。パケットインタリーバ120の出力は、GF(256)SCBC125に供給される。GF(256)SCBC125は、パケットインタリーブデータを符号化するために機能する。本明細書で記載される実施の形態では、GF(256)SCBC125は、ガロア体GF(256)を通して(n,k)のシステマチックリニアブロックコードとしてパラメータ化され、この場合、nはバイトであり、kはバイトである。GF(256)の詳細な動作は、図3と共に以下に記載される。
GF(256)SCBC125の出力は、パケットデインタリーバ130に供給される。パケットデインタリーバ130は、列毎の順序でブロック符号化出力パケットを取得し、バイトを行毎に出力する。結果として、特定のブロックコードの結果として、オリジナルのパケットが再構成され、SCBCコードワードのパリティバイトから新たなパケットが形成される。パケットデインタリーバ130の出力は、MPEG TSヘッダモディファイア135に供給される。
MPEG TSヘッダモディファイア135は、デインタリーブされた187バイトのパケットを受信する。先に記載されたように、それぞれのパケットは、3バイトのヘッダを含む。3バイトは、パケットに関する情報を伝達するために使用される幾つかの他のビット又はビットのグループと共にパケット識別子(PID)を含む。MPEG TSヘッダモディファイア135は、ATSC M/Hパケットのヘッダ部分における所定のビットを変更するために機能し、これにより、レガシーATSCレシーバは、かかるパケットを間違いを含むとして考慮しない一方で、それらを無視する。TSヘッダモディファイア135の出力は、次いで、プリアンブルパケットインサータ140に供給される。
プリアンブルパケットインサータ140は、予め決定されたトラッキングパケット(すなわちプリアンブル)をロバストなデータストリームに配置する。プリアンブルパケットは、M/HレシーバのようなロバストなATSC-M/Hデータストリームを受信可能なレシーバに完全に又は殆ど知られている予め決定された情報のパケットを表す。係るプリアンブルのパケットは、M/Hレシーバのイコライザ部分における収束を助けるために使用される。なお、予め決定されたパケットは、主にM/Hレシーバにおける受信を更に改善するために設けられるが、本明細書で開示されるようにプリアンブルパケットを処理するオプション機能を有するATSCレガシーレシーバにおける受信を更に改善するために使用される場合がある。さらに、プリアンブルパケットは、本明細書で開示されるようにレガシーATSC A53エンコーダ145において形成されるトレリスステートの復号化を支援するためにM/Hレシーバにおいて使用される場合がある。プリアンブルパケットインサータ140の出力は、レガシーATSC A53デコーダ145に供給される。
ATSC-M/H処理に続いて、データのストリームは、レガシーATSC A/53エンコーダ145に供給され、このレガシーATSC A/53エンコーダは、ATSC A/53標準に従って、データランダマイザ150、リードソロモンエンコーダ155、バイトインタリーバ160、12−1トレリスエンコーダ165、同期マルチプレクサ170、パイロットインサータ175、及び変調器180を含む。
データランダマイザ150は、到来するATSC-M/H又はATSC A/53データバイトを、データフィールドの開始で初期化される16ビットの最長擬似ランダムバイナリ系列(PRBS)と排他的論理和をとる。データランダム化の後、リードソロモン(RS)符号化がリードソロモンエンコーダ155で行われる。リードソロモン符号化は、誤り訂正のために送信されたストリームへのデータの追加により、レシーバの更なる誤り訂正の可能性を提供する。
畳み込みバイトインタリーバ160は、時間的に調子を合わせてデータを更にランダム化するため、R-Sパケットをインタリーブする。インタリーブは、ブロードキャストRF信号の伝播の間に生じるバーストエラーに対処する一般的な技術である。インタリーブがない場合、バーストエラーは1つの特定のデータセグメントに大きな影響を有し、従ってそのセグメントを回復不可能にする。しかし、データが送信前にインタリーブされる場合、バーストエラーの影響は、多数のデータセグメントにわたり効果的に分散される。訂正することができない1つの局所的なセグメントに導入されている大きなエラーよりはむしろ、前方誤り訂正、パリティビット又は他のデータインテグリティスキームの訂正機能にそれぞれ個別にある多数のセグメントにおいて小さなエラーが導入される。たとえば、一般的な(255,223)リードソロモンコードは、それぞれのコードワードにおいて最大で16シンボルのエラーの訂正を可能にする。リードソロモン符号化データが送信前にインタリーブされる場合、長いエラーのバーストがデインタリーブ後に多数のコードワードにわたり分散される可能性があり、訂正可能な16シンボルを超えるエラーが特定のコードワードに存在する可能性が低減される。
予め決定されたトラッキングパケットは、「プリアンブル」とも呼ばれる場合があり、既知のトレイニングシーケンスのプロセスを使用して多数のやり方で生成される場合がある。好適な実施の形態では、予め決定されたトラッキングパケットは、擬似ランダム数(PN)ジェネレータを使用して生成された残りのバイトをもつ有効なヘッダを含む。
図2を参照して、本発明の例示的な実施の形態に係るATSC-M/Hデータストリーム200の一部が示される。より詳細には、図2は、ATSC-M/Hデータストリーム200の一部がどのように編成されるかを示す。ストリーム200は、選択されたデータレートモードについて適切な予め決定された数のデータブロック230により後続される2ブロック長のプリアンブルを有するバースト(ブロック1及び2で表される)から構成される。記載される提案では、それぞれのデータブロック230は、26のMPEGパケットを含む。2ブック長の52のプリアンブルパケット210及び215は、レガシー同期データが図1における同期マルチプレクサ170で挿入されるべき有効な同期位置240のちょうど前に配置される。この構成は、プリアンブルパケットインサータ140で挿入されるプリアンブルと同期マルチプレクサ170で挿入される同期データとの間の最終的な送信ストリームにおける予め決定された関係を確立する。図1に示されていないが、フィードバック信号は、同期データとプリアンブルとの間の正確なタイミングを保持するため、同期マルチプレクサ170からプリアンブルインサータ140に供給される。
好適な実施の形態では、プリアンブルブロック1(212)は、261番目のパケットで開始する。プリアンブルブロック1(212)とプリアンブルブロック2(215)との間の破線は、1つの2ブロック長(すなわち52パケット)のプリアンブルがプリアンブルブロック1及び2を占めることを示す。MPEGフォーマットにおけるデータブロック0に含まれる制御パケットは、プリアンブルブロック2に続き、現在のATSC-M/Hバーストの内容を定義するために必要なシステム情報を含む。ATSC-M/Hデータブロック230は、12の予め決定された位置のそれぞれ1つで開始する。すなわち、データブロック0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10及び11は、法12が採用されるとき、1番目(すなわちパケット0)、27番目(すなわちパケット26)、53番目、79番目、105番目、131番目、157番目、183番目、209番目、235番目、261番目及び287番目のデータパケットの位置でそれぞれ開始する。データブロック10及び11は、プリアンブルが挿入されるとき、プリアンブルデータのために使用される。ライン240は、フィールド同期データの仮想的な位置を表し、この場合、同期データは、図1におけるバイトインサータ160及びトレリスエンコーダ165の後に同期マルチプレクサ170で挿入される。
図3を参照して、本発明の例示的な実施の形態に係るSCBCエンコーダ300が示される。より詳細には、図3は、GF(256)SCBCエンコーダ125のブロック図を示す。ここで、GF(256)SCBC125は、12/52のコードレートで到来するデータストリームをエンコードするために適合される。12/52レートモード下で動作するGF(256)SCBC300は、40のパリティバイトをそれぞれ12バイトの入力データに加える。12/52符号化経路は、GF(256)エンコーダ(R=1/2)310、24のGF(256)シンボルインタリーバ320、及び第一及び第二の12バイトデータのそれぞれについて並列に結合される2つのR=12/26符号化経路を含む。それぞれ12/26符号化経路は、図1に示されるように直列に結合されるGF(256)エンコーダ(R=2/3)330、18のGF(256)シンボルインタリーバ、GF(256)エンコーダ(R=2/3)、及びGF(256)パンクチュア(R=27/26)を含む。
上述されたように、データの冗長度は、伝送チャネルの望まれない雑音及び/又はマルチパス干渉に対して伝送データのロバスト性を増加する鍵である。冗長度を送信ストリームに導入する1つの方法は、ブロックコードを使用することである。図1に示されるように、本明細書で開示される好適な実施の形態では、ソースデータパケットは、パケットインタリーバ120でインタリーブされ、GF(256)SCBC125でブロック符号化され、次いでパケットデインタリーバ130でデインタリーブされる。
より詳細には、GF(256)SCBC125は、パケットインタリーバ120から出力された列に沿ってバイトをエンコードする。パケットデインタリーバ130は、GF(256)SCBC125により生成されるコードワードの符号化ストリームを受信し、187バイトのパケットの再構成された行を出力する。すなわち、パケットデインタリーバ130は、列毎の順序で符号化されたコードワードを入力する。それぞれの列は、GF(256)SCBC125における処理により付加される冗長なバイトを含む。パケットデインタリーバ130は、バイトを行毎の構成で出力する。12/26コードレートにおいて、26行のパケットが出力される。個別のパケットで符号化された冗長な情報により後続されるオリジナルのパケットのデインタリーブされたストリームを生成するため、インタリーブ及びブロック符号化技術が利用される。
図4を参照して、本発明の例示的な実施の形態に係るプリアンブルパケット400の一部が示される。より詳細には、図4は、12の連続するMPEGパケット410(すなわちパケット0〜パケット11)から構成される一連のプリアンブルパケットを示す。これらのパケットは、図2に示される2ブロック長(すなわち52パケット)のプリアンブル210を形成するため、12/52レートモードで符号化される。
MPEGパケット410のそれぞれ1つは、3バイトのヘッダ430を含む187バイトを含む。上述されたように、それぞれのプリアンブルパケットのノンヘッダデータ420は、擬似雑音(PN)ジェネレータから発生され、結果として全体で2208バイトのPNデータが得られる。擬似雑音は、プリアンブルのコンテンツとして有効である。これは、レシーバが、正確さのためにレシーバエンドで、受信されたプリアンブルデータをそれ自身のPNジェネレータにより発生されたデータと比較するためである。
3バイトのヘッダ430は、そのパケットがM/H送信の一部であることを識別する13ビットのパケット識別子(PID)を含む。それぞれのヘッダ430は、レガシーATSC A/53レシーバにより認識することができないPIDを含むため、MPEG TSへッダモディファイア135で変更される。したがって、レガシーレシーバは、ATSC-M/Hに特有のデータを無視し、後方互換性を提供する。
上述されたように、そして図2に示されるように、2ブロック長のプリアンブルは、図2のATSCデータフィールド200における261番目のパケットと313番目のパケットとの間に配置される。ATSC-M/Hデータパケットは、2ブロック長のプリアンブル(すなわちプリアンブルブロック1及び2)の後に一連のデータブロック230(すなわちデータブロック0〜11)に配置される。さらに、26のレガシーATSC A/53データパケットのグループは、ATSC-M/Hデータブロックのバーストに挿入される。いずれにしても、データブロック230の幾つかは、26のATSC-M/Hパケット又は26のATSC A/53パケットの何れかを含む場合がある。
図1を参照して、プリアンブルは、変更されたヘッダ情報を含む符号化パケットのストリームにプリアンブルパケットインサータ140で挿入される。既知又は予め決定された情報を含むプリアンブルの挿入は、上述されたM/Hレシーバのパフォーマンスを改善する。
図5を参照して、図1における畳み込みバイトインタリーバ160の動作の概念的な例示500が示される。畳み込みバイトインタリーバ160は、シフトレジスタ510のセット(この例では52)として想定され、それぞれのシフトレジスタは、時間的な固定された遅延を有する。遅延は、固定された整数m(この例では4)のバイトの負ではない整数の倍数である。この例では、k番目のシフトレジスタは、(k−1)*4シンボルを保持し、k=1,2,...,52である。最初の「シフトレジスタ」は遅延を有さない。R-Sエンコーダからのそれぞれ新たなシンボル520は、次のシフトレジスタに供給される。そのレジスタにおける最も古いシンボルは、出力データストリームの一部となる。
出力データの遅れを導入することに加えて、バイトインタリーバ160は、マルチプルシフトレジスタ510の遅延に基づいてデータの分散を導入する。実際のMPEGデータのように、M/Hレシーバによる使用のためにバイトインタリーバ160の前に挿入されるプリアンブルデータも分散される。これは、トレイニング及び/又はエラー評価の目的でレシーバにおけるプリアンブルの回復を更に困難にする。それは、プリアンブルの広く分散されたインタリーブされたデータを再構築することはレシーバにとって容易ではないからである。
なお、プリアンブルの長さを適切に選択することで、バイトインタリーバ160の望まれない影響を低減することができる。短いプリアンブルは、畳み込みインタリーブの望まれない影響を良好に軽減する一方で、係るプリアンブルは、トレーニングのためにその値を低減する場合もある。他方で、長いプリアンブルは、レシーバのトレーニングのために多くのデータを提供する一方で、係るプリアンブルは、畳み込みインタリーブのため、回復するのが非常に困難である。したがって、時間的に適切な長さのプリアンブルを決定することが重要である。ここで、プリアンブルの長さは、畳み込みインタリーバによりプリアンブルの分散に対応するため、すなわちインタリーバによりプリアンブルの最終的なデータシンボルに導入された最大遅延に対応するために選択される。たとえば、本実施の形態で開示される例示的な実施の形態では、それぞれのプリアンブルの長さは、52のパケットに選択され、インタリーバの最大遅延は、52のセグメントである。
図6を参照して、本発明の例示的な実施の形態に係るバイトインタリーバ160後の伝送フレームにおけるデータブロックの位置を例示する図が示される。より詳細には、インタリーバマップ600は、図1における畳み込みバイトインタリーバ160の処理の間に到来するデータバイトの編成を例示する。バイトインタリーバ160は図5に例示される一連の遅延線を使用して実現されるが、インタリーバマップ600は、インタリーバのメモリマップとして考慮される場合がある。
インタリーバマップ600は、配置又は巻き込まれる入力バイトの位置と、出力バイトがどのように読み出されるかを示す。インタリーバマップ600の大きさは、0〜206まで番号付けされるトップと、0〜103まで番号付けされるトップからボトムまでのサイドに沿ったセグメントの行とにわたるバイトとして示される。破線605は、バイトが読み出される順序を示す。たとえば、ライン605が行20を表すとき、行20における全てのバイトが読み出され、バイト0で開始し、バイト206で終了する。最後のバイトであるバイト206が行20から読み出されるとき、インタリーバの最後の行が読み出されるまで読取りは行21に1つの行だけ進む。最後の行が読み出されたとき、読取りは、(新たなパケットデータによる)最初の行を読取ることで開始される。
ライン613は、バイトインタリーバ160への207バイトのリードソロモンコードワードの最初の52バイトにおける読取りに基づく、207バイトのリードソロモンコードワードの最初の52バイトの位置を例示する。ライン613は、パケットにおけるバイト0の位置で開始し、バイト51の位置によるセンタライン640で終了する。ライン615、617、619a及び619bは、最初のパケットにおける残りのバイトの位置を示す。ライン615は、ラインのトップでバイト52の位置で開始する等であり、ライン615、617及び619aのそれぞれについてバイトの位置で処理する。バイトの残りの部分は、ライン619bに沿って位置され、ライン640以下の行における位置でバイト206で終了する。連続するパケットにおけるバイトの位置は、第一のパケットの位置の左に続き、次いで、ライン640以下のマップの部分に進み、ライン640よりも上の進行及び位置をミラーリングする。たとえば、ライン650は、バイトインタリーバ160における52番目のパケットのバイトの部分の位置を示す(すなわちパケットは、最初のパケット後に52のパケットを入力する)。ライン653は、パケットのグループの伝送のために境界線を例示する。それぞれ連続するパケットにより、そのパケットからの次の連続するバイトは、境界線に位置する。結果として、ライン653は、パケット0バイト0の位置を表し、パケット1バイト1の位置が続き、パケット52バイト52の位置までとなる。
バイトインタリーバ160及び同期マルチプレクサ170後の図2のM/Hデータブロックのデータの位置は、以下に示される。なお、同期データはバイトインタリーバ160後の同期マルチプレクサ170で挿入されるので、同期データはインタリーブされない。図6は、104のデータセグメントの系列を例示し、それぞれ1行により表される。この例では、上側のくさび状のセクション620は、フィールドfn-1250からデータブロック8及び9を表す(すなわち、ブロックはプリアンブルブロック210及び215の直前にある)。下側のくさび上のセクション630は、フィールドfn260からデータブロック0及び1を表す(すなわち、2ブロックは、プリアンブルブロック210及び215の直後にある)。中央のダイアモンド形状のセクション610は、フィールドfn-1250から2つのプリアンブルブロック210及び215を表す。ライン640は、同期マルチプレクサ170により挿入される同期データを表す。
図6に例示されるように、プリアンブルデータの最後のバイトは、バイトインタリーバ160のため、近似的に52のデータセグメントにより遅延される。したがって、2ブロック長のプリアンブルからのデータ(すなわち52パケット)、すなわち52のインタリーブされたデータセグメントと同じ量のデータは、インタリーブされたATSC A/53伝送ストリームにおける104データセグメントの比較的短いレンジにおいてのみ分散される。これは、M/Hレシーバが、望まれる短い期間内でインタリーブされたプリアンブルデータをデコードするのを助ける。上述されたように、遅滞なくデコードされたプリアンブルデータは、M/Hデジタルテレビジョン信号の受信の改善のために使用される。要約すれば、適切な長さのプリアンブルは、プリアンブル情報のデコードを含めて、信号処理を迅速化するために重要である。
なお、レシーバがA/53レガシー同期データ及びM/Hプリアンブル情報の両者をデコードするために設計されている場合、レガシーATSC A-53信号の受信を改善するため、M/Hレシーバのためのプリアンブルデータが使用される場合がある。これは、その両者が予め決定された情報を含む、予め決定されたプリアンブル情報の一部はレガシー同期データと共にレシーバのトレーニング、同期又は他の目的のために使用されるからである。なお、レガシー同期データとM/Hプリアンブルデータの両者を利用するため、予め決定された他との関係を有する必要がある。より詳細には、プリアンブルパケットインサータ140で挿入される予めインタリーブされたプリアンブルデータは、同期マルチプレクサ170で挿入されるレガシー同期データとの予め決定された時間の関係を有する必要がある。
たとえば、図2では、プリアンブルパケットは、同期データが挿入されるべき位置240の直前のデータブロックに挿入される。図6は、インタリーブされたプリアンブルデータ610の半分が同期データ640の前で受信されることを示す。これは、A/53フィールド同期データのみを使用するよりも、同期が迅速に生じることを可能にする。代替として、たとえばプリアンブルパケットは同期データの位置240の直後のデータブロックに挿入される場合がある。これは、プリアンブルの受信を開始する前に同期データによるイコライザのトレーニングが可能となり、これによりプリアンブル受信の助けとなる。
同期がATSC A/53同期データの1つのセグメントで達成されない場合、同期データのみを使用する旧式のATSC A/53レシーバは、次の同期データが受信されるまで待つことが要求される。これは、特に、たとえば(番組チャネルを迅速にフリップするような)ユーザが迅速に番組チャネルを変える状況において特に望まれないことであり、同期を迅速に達成する失敗は、同期を全く達成できない全体の失敗を引き起こす危険を冒す場合がある。逆に、レガシー同期データを受信可能なM/Hレシーバは、そのトレーニング及び/又はプリアンブルデータとの同期が補足される場合がある。M/Hレシーバでは、受信ハードウェアの部分は、全体の電力消費を低減するためにM/Hデータのバースト間でシャットダウンするために設計される。したがって、それぞれのバーストを受けるために電力が再供給されるので、高速の同期が望まれる。
図7は、本発明の態様に係る方法700を記述するフローチャートである。本方法は、データストリームにおける第一の予め決定された位置に予め決定されたトレーニングデータを挿入する第一のステップ710を含む。第二のステップ720は、挿入されたトレーニングデータを含むデータストリームのインタリーブ及びトレリス符号化を含む。最後のステップ730は、フィールド同期データをデータストリームにおける第二の予め決定された位置に挿入することを含む。たとえば、第一の予め決定された位置は、図2に示されるインタリーブされていないデータに関する第二の予め決定された位置の直前又は直後にある場合がある。第二の予め決定された位置は、レガシー同期データがATSC A/53標準に従って挿入される位置である。
図8及び図9を参照して、トレリスコードインタリーバ800を例示する図、及び、トレリスエンコーダ910、プリコーダ920及びシンボルマッパ980を例示するブロック図が示される。両方の図は、図1に示される12-1トレリスエンコーダ165の機能を例示し、このトレリスエンコーダは、ATSC A/53に従って動作する。すなわち、データバイトは、バイトインタリーバ160から12トレリスエンコーダ及びプリコーダブロック810に供給される。データバイトは、12トレリスエンコーダ及びプリコーダのペアのそれぞれ1つにより全体のバイトとして処理される。それぞれのバイトは、12のペアのうちの1つから4つのシンボルを生成する。
図9は、図8におけるブロック810として示される12トレリスコーダ及びプリコーダのペアのうちの1つの機能を例示する。ATSC A/53システムは、2/3レートのトレリスコードを使用する。すなわち、1つの入力ビットX1(940)は、1/2レート畳み込みコードを使用して2つの出力ビットZ0(950)及びZ1(960)に符号化される一方で、他の入力ビットX2(930)は、1つの出力Z2(970)を生成するためにプリコーダ920により処理される。トレリスコードで使用されるシグナリング波形は、8レベル(3ビット)1次元のコンステレーション980であり。送信される信号は、8VSBと呼ばれる。トレリスエンコーダエンコーダ910は、4つの可能な状態を有しており、プリコーダ920は、2つの可能な状態を有する。
トレリス符号化及びプリコードは、入力バイトを2ビットワードに分割し、2ビット入力及びプリコーダ920並びにトレリスエンコーダ910に基づいて対応する3ビットワードを出力する。それぞれ可能な3ビット出力の値は、8VSB変調スキームのシンボルマッパ980における8つのレベル(すなわち、−7,−5,−3,−1,1,3,5及び7)のうちの1つにマッピングされる。
パラレルバイトからシリアルビットを形成することにおいて、MSBがはじめに送出される。それぞれ到来する2ビットシンボルX2(930)のMSB、すなわちバイトのビット7,5,3,1がプリコードされ、それぞれ到来する2ビットシンボルX1(940)のLSB、すなわちビット6,4,2,0は、フィードバックの畳み込み符号化される。ATSC A/53は、符号化のために4状態の選択的なUngerboeckコードを使用する。プリコーダ920及び畳み込みトレリスエンコーダ910の組み合わせは、8つの可能な状態と8つの可能な出力を提供する。特定の時間での出力は、入力が入力930及び940で受信されたとき、プリコーダ920と畳み込みトレリスエンコーダ910に依存する。
図10を参照して、図9のプリコーダ920の1例の動作を説明する図が示される。説明のため、プリコーダ920の初期状態は、t=0で0である。プリコーダ920の入力ビットX2(930)は、t=1で0又は1である。入力X2がt=1で1である場合、プリコーダ920は、状態0を保持し、Z2=0を出力する。逆に、入力X2がt=1で1である場合、プリコーダ920は状態1に移り、Z2=1を出力する。プリコーダ920の状態がt=1で1である場合、プリコーダ920はt=2で入力X2=0を受け、出力Z2は1、すなわち(t=2で0の入力)XOR(遅延からの1)である。しかし、プリコーダ920の状態がt=1で1である場合、プリコーダ920は、t=2で入力0を受け、出力Z2は1、すなわち(t=2で0の現在の入力X2)XOR(遅延1からの1)である。図10では、1050の記述1(1)は、現在の入力X2が1であり、出力Z2が1であることを示す(丸括弧における数)。特定の条件下のプリコーダ920の状態は、1050で示されるように丸括弧に記載される。プリコーダ920は、当業者にとって公知のやり方で動作する。
トレリスエンコーダ910の1例の動作は、図11に示される。例示のため、トレリスエンコーダ910の初期状態は、時間t=0で00であると想定される。t=1で、入力ビットY1(990)は、0又は1である。Y1が0である場合、トレリス状態は00に留まり、Z1=0及びZ0=0を出力する。t=1でY1が1である場合、トレリス状態は01に移り、Z1=1及びZ0=1を出力する。特定の状態のトレリスエンコーダ910の出力値(Z1,Z2)は、図10に示されるのと同じやり方で丸括弧において記載される。トレリスエンコーダ910は、当業者にとって公知のやり方で動作する。なお、プロコーダ920とエンコーダ910のそれぞれ1つの現在の状態は、前に受信された入力データに基づいて決定される。
ATSC-M/Hデータのバーストは、雑音を含んだチャネルを通した伝送のために設計され、M/Hデータは、インタリーブされたやり方でロバスト性の低いレガシーA/53データと共に受信される。上述されたように、図6は、図1のバイトインタリーバ160の後のインタリーブされたデータのダイアモンド形状を示す。ここで、ATSC-M/Hバーストの開始において、レガシーATSC A/53データは領域620に位置され、ATSC-M/Hプリアンブルは領域610に位置され、ATSC/M/Hデータ630の初期ブロックが続く。なお、図6におけM/Hデータブロックの組み合わせは、インタリーブされるやり方で送信される。たとえば、セグメント20に関して、破線605で示されるように、(1)レガシーA/53データ620の一部、(2)M/Hプリアンブル610の一部、(3)レガシーA/53データ620の別の部分、(4)M/Hプリアンブル610の別の部分、(5)レガシーA/53データ620の別の部分、(6)M/Hプリアンブル610の別の部分、(7)レガシーA/53データ620の別の部分、(8)M/Hプリアンブル610の別の部分、及び(9)レガシーA/53データ620の別の部分の順序で、データが送信される。モバイルではないデータ(すなわちレガシーA/53)からモバイルデータ(すなわちM/H)への多数の遷移は、最終的に、全体のセグメントが図の中央近くにM/Hプリアンブルパケット610から構成されるまで、A/53レガシーデータからATSC-M/Hバーストへの遷移の間にそれぞれのデータセグメント内で生じる。
M/Hレシーバでは、ロバスト性の低いレガシーA/53信号を受信する間、トレリスデコーダの状態を追跡することは容易ではない。M/Hデータ又はM/Hプリアンブルの系列の受信の開始で、レガシーA/53データが回復不可能である場合、レシーバは、A/53からM/Hデータ又はプリアンブルへのそれぞれの遷移でトレリスの状態について完全に気付いていない場合がある。
レガシーA/53データからM/Hデータ又はプリアンブルへのそれぞれの遷移での符号化プロセスの間に予め決定された状態にトレリスエンコーダ165をリセットすることが可能であるが、これは、図6に示されるようにデータストリームがバイトインタリーバ160により既にインタリーブされているので、それぞれのデータセグメントの間に多くのリセットが行われることが必要とする。より詳細には、2つのデータシンボル(すなわち図9のX1及びX2)は、A/53データからM/Hデータ又はM/Hプリアンブルへのそれぞれの遷移で、A/53及びM/Hデータ又はプリアンブルのそれぞれ1つについてリセットされることが必要である。したがって、トレリスエンコーダ165のリセットを強制することで、余分の送信データにおいて大きなペナルティを被ることになり、システムに非システマティックなエンコーダを使用してリードソロモンコードを再計算させることになる。
ここで、リセットを強制するのではなく、M/Hデータ又はプリアンブルバイトのそれぞれの系列の開始で、トレリスエンコーダ165の状態を推測することは有効なことである。トレリスエンコーダ165の状態は、トレリス構造の情報、受信されたトレリス符号化データ、及びトレリスエンコーダ165に入力されたプリアンブルデータの予め決定された値を使用して、受信機のエンドで統計的に確立されている。
トレリス状態の判定は、トレリス復号化の整数部分である。トレリス符号化データをデコードするため、様々なアルゴリズムが存在する。Fanoアルゴリズム、又はViterbi復号化のような最大尤度アルゴリズム、最大事後確率(MAP)のようなシーケンシャルデコーディングが使用される場合がある。
これらのアルゴリズムは、トレリス符号化されたデータの予備知識なしに機能する。ノイズレベル及び他のエラーがコードの訂正機能の範囲内にあると仮定して、受信データの予測とトレリス又は畳み込みコードの情報とが復号化のために必要とされる。しかし、デコーダがデータ自体に関する情報を有する場合、係る情報は、トレリス復号化処理を迅速化するために有効に使用される場合がある。より詳細には、係る情報は、アクセスされるトレリスパスの数を低減するか、トレリスの位置を更に効果的に決定するためにアルゴリズムの繰り返し数を減少する。上述されたように、M/Hプリアンブルは、レシーバにとって既知の予め決定されたデータを含む。プリアンブルの予め決定された情報を使用することで、M/Hバーストの受信が開始するとき、トレリスの状態を迅速に判定することができる。
図12を参照して、本発明の例示的な実施の形態に係るATSC-M/Hレシーバ1200のブロック図が示される。受信されたRF信号は、チューナ1210により中間周波数(IF)にダウンコンバートされる。次いで、信号は、IFフィルタによりフィルタリングされ、検出器ブロック1220によりデジタル形式に変換される。信号は、SYNC1230により供給される同期データ、イコライザ及びフェーズトラッカ1240によるイコライゼーション及び位相トラッキングに向けられる。回復された符号化されたデータシンボルは、ターボ復号器1250によりターボ復号される。データシンボルは、リードソロモンデコーダ1260によるリードソロモン復号化に向けられる。
本発明の1実施の形態では、ターボ符号は、ATSC-M/Hデータのために使用される。ターボ符号は、MAPアルゴリズムを使用して復号化される。MAPアルゴリズムによるターボ復号化は、図3及び図5のそれぞれに関して記載される従来型のインタリーバと共に12/52レートモードの使用のため、本明細書で開示されるATSC-M/Hシステムにおいて可能である。
図13を参照して、本発明の例示的な実施の形態に係る図12のターボ復号器1250の詳細な構成のブロック図が示される。ターボ復号器の構成1300は、ターボデコーダ1325、トレーニングデータソース1350、スイッチシンボルとして例示されるセレクタ1355を含む。ターボデコーダ1310は、2/3レートトレリスレガシーコードデコーダとして機能するMAPトレリスデコーダ1310、ブロックコードデコーダとして機能するデコーダ1320、インタリーバ1330及び逆インタリーバ1340を含む。
MAPトレリスデコーダ1310は、軟入力1360と事前入力1365を有する。軟入力1360は、受信された信号から予測される、トレリス符号化された入力シンボルの8つの可能な値のそれぞれについて確率を受ける。事前入力1365は、4つの可能な復号化された出力シンボル値のそれぞれについて確率を受ける。MAPトレリスデコーダ1310は、軟出力1375と硬出力1370の両者を生成する。軟出力1375は、インタリーバ1330について供給される。インタリーバ1330の出力は、デコーダ1320の軟入力1380について供給される。なお、インタリーバ1330の出力は、デコーダ1320の事前入力1385について供給されないが、軟入力1380について供給される。また、デコーダ1320は、軟出力1395と硬出力1390である2つの出力を生成する。軟出力は1395は、MAPフィードバックループを形成するために逆インタリーバ1340に供給される。デコーダ1320の硬出力1390は、アルゴリズムの多数の繰り返しの後、それぞれのシンボルについて最終的な2ビットの結果を生成する。
MAPトレリスデコーダ1310の事前入力1365は、復号化されたシンボルの4つの可能な値の確率を表す入力を通常受ける。しかし、プリアンブルデータはレシーバにとって既に知られているので、トレイニングデータの受信の間に正しいシンボルのプリエンコード値が決定される。したがって、逆インタリーバ1340の出力を事前入力1365に供給する代わりに、トレイニングデータ1350(すなわちプリアンブルデータ)に関する確実性を表す確立分布は、プリアンブルデータがターボ復号器1250の機能を改善するために受信されたときは何時でも、事前入力1365に供給される。
この構成は、予め決定されたトレーニングデータ(すなわちプリアンブルデータ)の確率とフィードバックループ1345からの確率との間で選択するセレクタ1355で達成されるとして概念化される。あらかじめ決定されたトレーニングデータの確率は、プリアンブルが受信されたときに選択される。プリアンブルデータを受信するとき、それぞれのシンボルの予め決定された値は、確率1が割り当てられ、残りの可能性は、確率0が割り当てられる。
復号化されたシンボルの値に関する確実性を表す事前入力1365、及びシンボルの8つの可能な符号化された値の推定された確率を表す軟入力1360により、アルゴリズムは、トレリスの状態を判定し、推定された値を表す硬出力1390を生成するために迅速に収束する。また、これらの値及び決定されたトレリス状態は、トレイニングデータの一部ではないデータを含めて、将来のシンボルの判定において使用される。
図14は、本発明の態様に係る方法1400を記載するフローチャートである。本方法は、フィールド同期データを受信する第一のステップ1410を含む。第二のステップ1420は、トレリス符号化されたインタリーブされたトレイニングデータを受信することを含む。最終ステップ1430は、レシーバの同期のため、フィールド同期データ及びトレリス符号化されたインタリーブされたトレーニングデータを使用することを含む。
本発明は特定の実施の形態の観点で記載されたが、本発明の範囲に含まれる変更が行われる場合がある。たとえば、様々な処理ステップは、個別に又は組み合わせて実現される場合があり、汎用又は専用のデータ処理ハードウェアにおいて実現される場合がある。さらに、様々な符号化又は圧縮方法がビデオ、オーディオ、画像、テキスト、又は他のデータのタイプについて利用される場合がある。また、パケットサイズ、レートモード、ブロック符号化、及び情報処理パラメータは、本発明の異なる実施の形態において変化される場合がある。
なお、本出願は、米国特許商標庁に提出された以下の仮出願の35U.S.C§119の利益を特許請求するものである。(1)2007年10月15日に提出された出願番号60/998978、(2)2007年10月15日に提出された出願番号60/998961、(3)2007年10月15日に提出された出願番号60/999040、(4)2008年8月29日に提出された出願番号61/190499、(5)2008年8月29日に提出された出願番号61/190516、及び(6)2008年8月29日に提出された出願番号61/190517。
本出願は、以下の同時係属の共同所有された米国特許出願に関するものである。(1)国際特許出願(出願番号PCT/US08/006334,Thomson Docket No MICR07001)として2008年5月16日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX、(2)国際特許出願(出願番号PCT/US08/006335,Thomson Docket No MICR07002)として2008年5月16日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX、(3)国際特許出願(出願番号PCT/US08/006333,Thomson Docket No MICR07003)として2008年5月16日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX、(4)国際特許出願(出願番号PCT/US08/006332,Thomson Docket No MICR07004)として2008年5月16日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX、(5)国際特許出願(出願番号PCT/US08/006331,Thomson Docket No MICR08001)として2008年5月16日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX、(6)国際特許出願(出願番号XXX,Thomson Docket No MICR0800159)として2008年10月14日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX、(7)国際特許出願(出願番号XXX,Thomson Docket No PU080162)として2008年10月14日に提出された“CODE RATE IDENTIFIER IN PSEUDORANDOM SEQUENCE IN ATSC SIGNAL”と題された番号XXX、及び(9)国際特許出願(出願番号XXX,Thomson Docket No PU070255)として2008年10月14日に提出された“APPARATUS AND METHOD FOR ENCODING AND DECODING SIGNALS”と題された番号XXX。

Claims (18)

  1. プリアンブルパケットをビデオストリームに挿入して、前記プリアンブルパケットの後続処理の影響を低減する方法であって、
    データパケットのストリームを受信するステップと、
    複数のプリアンブルパケットを前記データパケットのストリームに挿入するステップとを含み、
    前記挿入するステップは、畳み込みインタリーブを使用した、結果として得られるデータパケットのストリームに含まれるデータのインタリーブの前に実行され、
    前記プリアンブルパケットの時間的な長さは、前記畳み込みインタリーブの最大遅延に対応して選択される、方法。
  2. 前記畳み込みインタリーブは、ATSC A/53処理経路の一部として実行される、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記データパケットのストリームは、MPEGパケットを含む、
    請求項1記載の方法。
  4. 前記複数のプリアンブルパケットは、MPEGパケットを含む、
    請求項1記載の方法。
  5. レートモードの符号化前の前記プリアンブルパケットの数は12であり、前記プリアンブルパケットは、2データブロックの長さのプリアンブルを生成するため、12/52レートモードで符号化される、
    請求項1記載の方法。
  6. 前記複数のプリアンブルパケットに含まれるデータは、多項式に基づいて発生された擬似雑音を含む、
    請求項1記載の方法。
  7. 前記プリアンブルパケットは、前記パケットをレガシーレシーバに無視させるパケット識別子をもつヘッダを有する、
    請求項1記載の方法。
  8. 前記畳み込みインタリーブは、ATSC A/53畳み込みバイトインタリーバである、
    請求項1記載の方法。
  9. 前記インタリーブにより、インタリーブされたデータの104のセグメントを通して分散されるプリアンブルデータが得られる、
    請求項1記載の方法。
  10. データパケットのストリームを受信する手段と、
    複数のプリアンブルパケットを前記データパケットのストリームに挿入する手段とを有する装置であって、
    前記複数のプリアンブルパケットを挿入する手段は、畳み込みインタリーブを使用して、結果として得られるデータパケットのストリームに含まれるデータをインタリーブする更なる手段による動作の前に前記データストリームに作用し、
    前記プリアンブルパケットの数は、前記畳み込みインタリーブの最大遅延に対応して選択される、装置。
  11. 前記畳み込みインタリーブは、ATSC A/53処理経路の一部として実行される、
    請求項10記載の装置。
  12. 前記データパケットのストリームは、MPEGパケットを含む、
    請求項10記載の装置。
  13. 前記複数のプリアンブルパケットは、MPEGパケットを含む、
    請求項10記載の装置。
  14. レートモードの符号化前の前記プリアンブルパケットの数は12であり、前記プリアンブルパケットは、2データブロックの長さのプリアンブルを生成するため、12/52レートモードで符号化される、
    請求項10記載の装置。
  15. 前記複数のプリアンブルパケットに含まれるデータは、多項式に基づいて発生された擬似雑音を含む、
    請求項10記載の装置。
  16. 前記プリアンブルパケットは、前記パケットをレガシーレシーバに無視させるパケット識別子をもつヘッダを有する、
    請求項10記載の装置。
  17. 前記パケットインタリーバは、ATSC A/53畳み込みバイトインタリーバである、
    請求項10記載の装置。
  18. 前記パケットインタリーバは、インタリーブされたデータの104のセグメントを通してプリアンブルデータを分散させる、
    請求項10記載の装置。
JP2010528905A 2007-10-15 2008-10-14 デジタルテレビジョンシステムのプリアンブル Expired - Fee Related JP5232865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99897807P 2007-10-15 2007-10-15
US99904007P 2007-10-15 2007-10-15
US99896107P 2007-10-15 2007-10-15
US60/999,040 2007-10-15
US60/998,978 2007-10-15
US60/998,961 2007-10-15
US19049908P 2008-08-29 2008-08-29
US19051608P 2008-08-29 2008-08-29
US19051708P 2008-08-29 2008-08-29
US61/190,516 2008-08-29
US61/190,517 2008-08-29
US61/190,499 2008-08-29
PCT/US2008/011711 WO2009051693A2 (en) 2007-10-15 2008-10-14 Preamble for a digital television system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011504309A JP2011504309A (ja) 2011-02-03
JP2011504309A5 JP2011504309A5 (ja) 2011-11-04
JP5232865B2 true JP5232865B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=40568019

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528905A Expired - Fee Related JP5232865B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-14 デジタルテレビジョンシステムのプリアンブル
JP2010529928A Active JP5331814B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-14 バーストモードアクティビティを通信する装置および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529928A Active JP5331814B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-14 バーストモードアクティビティを通信する装置および方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9414110B2 (ja)
EP (2) EP2201692A2 (ja)
JP (2) JP5232865B2 (ja)
KR (2) KR101490877B1 (ja)
CN (3) CN107070585B (ja)
CA (2) CA2701642C (ja)
MX (2) MX2010004148A (ja)
WO (2) WO2009051691A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6968012B1 (en) * 2000-10-02 2005-11-22 Firepad, Inc. Methods for encoding digital video for decoding on low performance devices
US9414110B2 (en) * 2007-10-15 2016-08-09 Thomson Licensing Preamble for a digital television system
KR20110006666A (ko) * 2008-03-28 2011-01-20 톰슨 라이센싱 신호 디코딩을 위한 장치 및 방법
EP2265077B1 (en) * 2009-06-18 2012-03-21 Panasonic Corporation Enhanced random access procedure for mobile communications
DE102009057365B4 (de) 2009-10-16 2018-10-18 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines reorganisierten Transportdatenstroms
US8559372B2 (en) * 2009-12-28 2013-10-15 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method for transmitting and receiving digital broadcast signal
US8699641B2 (en) * 2010-06-10 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ATSC signal processing
WO2011162735A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Thomson Licensing A priori training in a mobile dtv system
US9313531B2 (en) 2010-10-06 2016-04-12 Thomson Licensing Device and method for content delivery adapted for synchronous playbacks
CN102064916B (zh) * 2010-12-21 2013-09-18 成都德芯数字科技有限公司 一种基于cmmb标准的字节交织方法
US8656242B2 (en) * 2011-04-06 2014-02-18 Intel Mobile Communications GmbH Data receiving devices and methods for receiving data
US9287897B2 (en) * 2012-01-30 2016-03-15 Broadcom Corporation Systematic rate-independent Reed-Solomon erasure codes
US8953612B2 (en) * 2012-03-07 2015-02-10 Cmmb Vision Usa Inc Efficient broadcasting via random linear packet combining
EP2733903B1 (en) * 2012-11-20 2017-02-15 Alcatel Lucent Method for transmitting a video stream
US9547609B2 (en) * 2013-10-25 2017-01-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Data interface for point-to-point communications between devices
US10547701B2 (en) * 2014-09-12 2020-01-28 Sony Corporation Transmission device, transmission method, reception device, and a reception method

Family Cites Families (187)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US719685A (en) * 1902-11-03 1903-02-03 Joseph H Morin Shuttle.
US3652998A (en) * 1970-03-01 1972-03-28 Codex Corp Interleavers
US3873920A (en) * 1973-12-12 1975-03-25 Bell Telephone Labor Inc Variable block length synchronization system
US4677625A (en) 1985-03-01 1987-06-30 Paradyne Corporation Distributed trellis encoder
BE1000414A7 (nl) 1987-03-18 1988-11-22 Bell Telephone Mfg Asynchroon op basis van tijdsverdeling werkend communicatiesysteem.
JPH0716206B2 (ja) * 1988-08-05 1995-02-22 日本電気株式会社 信号検出器
JP3137119B2 (ja) 1989-06-07 2001-02-19 キヤノン株式会社 誤り訂正装置
US5050164A (en) * 1989-10-31 1991-09-17 Bell Communications Research, Inc. Optical customer premises network
US5087975A (en) * 1990-11-09 1992-02-11 Zenith Electronics Corporation VSB HDTV transmission system with reduced NTSC co-channel interference
NL9100218A (nl) 1991-02-07 1992-09-01 Philips Nv Encodeer/decodeer-schakeling, alsmede digitaal video-systeem voorzien van de schakeling.
US5534938A (en) * 1991-07-18 1996-07-09 Citta; Richard W. Digital TV system using segment and field sync signals
US5369641A (en) 1991-11-12 1994-11-29 Storage Technology Corporation Method and apparatus for detecting and correcting errors in data on magnetic tape media
US5353313A (en) * 1992-04-10 1994-10-04 At&T Bell Laboratories Transmission of a clock signal over an asynchronous data channel
US5438369A (en) * 1992-08-17 1995-08-01 Zenith Electronics Corporation Digital data interleaving system with improved error correctability for vertically correlated interference
US5572532A (en) 1993-12-29 1996-11-05 Zenith Electronics Corp. Convolutional interleaver and deinterleaver
US5452009A (en) * 1993-12-29 1995-09-19 Zenith Electronics Corp. Digital transmission system with data rate optimized for noise in transmission medium
US5398073A (en) 1994-04-12 1995-03-14 At&T Corp. Concatenated coded vestigial sideband modulation for high definition television
US5768539A (en) * 1994-05-27 1998-06-16 Bell Atlantic Network Services, Inc. Downloading applications software through a broadcast channel
US5583889A (en) * 1994-07-08 1996-12-10 Zenith Electronics Corporation Trellis coded modulation system for HDTV
US5629958A (en) * 1994-07-08 1997-05-13 Zenith Electronics Corporation Data frame structure and synchronization system for digital television signal
JP2674549B2 (ja) 1995-02-28 1997-11-12 松下電器産業株式会社 副搬送波再生回路およびワイドテレビジョン信号受信装置
US6079041A (en) 1995-08-04 2000-06-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital modulation circuit and digital demodulation circuit
US5761303A (en) 1995-12-28 1998-06-02 At&T Corp Inclusion of audio signal within video signal, at band edges
US5809242A (en) 1996-04-19 1998-09-15 Juno Online Services, L.P. Electronic mail system for displaying advertisement at local computer received from remote system while the local computer is off-line the remote system
US7046694B2 (en) 1996-06-19 2006-05-16 Digital Radio Express, Inc. In-band on-channel digital broadcasting method and system
US5835730A (en) 1996-07-31 1998-11-10 General Instrument Corporation Of Delaware MPEG packet header compression for television modems
US6614847B1 (en) 1996-10-25 2003-09-02 Texas Instruments Incorporated Content-based video compression
US6072810A (en) * 1996-11-08 2000-06-06 Alcatel Method to transparently transport an incoming clock signal over a network segment, and related transmitter and receiver unit
JP3193947B2 (ja) 1997-01-08 2001-07-30 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ データ送信システム及びデータ送信方法
GB9709285D0 (en) 1997-05-08 1997-06-25 Philips Electronics Nv Flexible two-way telecommunications system
JPH11196072A (ja) * 1997-12-30 1999-07-21 Sony Corp 誤り訂正符号化方法及びその装置並びにデータ伝送方法
US6798736B1 (en) 1998-09-22 2004-09-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting and receiving variable rate data
FI107108B (fi) 1998-11-05 2001-05-31 Nokia Mobile Phones Ltd Virheen ilmaiseminen alhaisen bittinopeuden videolähetyksessä
US6553540B1 (en) 1998-12-07 2003-04-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Efficient system and method for forward error correction
KR100277764B1 (ko) * 1998-12-10 2001-01-15 윤종용 통신시스템에서직렬쇄상구조를가지는부호화및복호화장치
FI106493B (fi) 1999-02-09 2001-02-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä pakettimuotoisen datan luotettavaksi siirtämiseksi
US6499128B1 (en) 1999-02-18 2002-12-24 Cisco Technology, Inc. Iterated soft-decision decoding of block codes
DE19909921A1 (de) 1999-03-06 2000-09-14 Bosch Gmbh Robert Datenübertragungsvorrichtung und -verfahren
US6169759B1 (en) * 1999-03-22 2001-01-02 Golden Bridge Technology Common packet channel
US6714563B1 (en) * 1999-04-26 2004-03-30 Cisco Technology, Inc. Network clock synchronization scheme
US6529558B1 (en) * 1999-05-27 2003-03-04 Zenith Electronics Corporation Coding and decoding a signal modified in accordance with the feedback states of an encoder
US6493402B1 (en) 1999-05-27 2002-12-10 Zenith Electronics Corporation Mode control for trellis decoder
WO2000074375A1 (en) 1999-05-27 2000-12-07 Zenith Electronics Corporation Digital television system for 8 mhz channels
US6687310B1 (en) * 1999-05-27 2004-02-03 Zenith Electronics Corporation Trellis coded modulation system for digital television signal with trellis coded data and synchronization symbols
US7076720B1 (en) 1999-05-28 2006-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Encoding apparatus and decoding apparatus
US6487251B1 (en) * 1999-08-30 2002-11-26 Hughes Electronics Corporation System and method for performing combined multi-rate convolutional coding
US6559894B2 (en) * 1999-10-21 2003-05-06 Digeo, Inc. Block-adaptive equalization using partial decision feedback in digital broadcast communications
US6693566B2 (en) * 1999-12-03 2004-02-17 Broadcom Corporation Interspersed training for turbo coded modulation
US20010024457A1 (en) * 2000-01-18 2001-09-27 Barry Richard A. Encoding signaling information at a physical layer of a network protocol
DE10012873A1 (de) * 2000-03-16 2001-09-27 Infineon Technologies Ag Optimierter Turbo-Decodierer
JP4153646B2 (ja) * 2000-03-24 2008-09-24 株式会社東芝 情報データ伝送システムとその送信装置及び受信装置
US6996133B2 (en) * 2000-04-18 2006-02-07 Zenith Electronics Corporation Digital communication system for transmitting and receiving robustly encoded data
US6958781B2 (en) 2000-04-18 2005-10-25 Zenith Electronics Corporation Mapping arrangement for digital communication system
US20030021341A1 (en) * 2000-04-24 2003-01-30 Vigil Armando J. Method of effective backwards compatible ATSC-DTV multipath equalization through training symbol induction
US7116710B1 (en) 2000-05-18 2006-10-03 California Institute Of Technology Serial concatenation of interleaved convolutional codes forming turbo-like codes
WO2001091407A1 (en) 2000-05-25 2001-11-29 Soma Networks, Inc. Quality dependent data communication channel
US7042908B1 (en) * 2000-07-10 2006-05-09 Nortel Networks Limited Method and apparatus for transmitting arbitrary electrical signals over a data network
US20050203927A1 (en) * 2000-07-24 2005-09-15 Vivcom, Inc. Fast metadata generation and delivery
US20050204385A1 (en) * 2000-07-24 2005-09-15 Vivcom, Inc. Processing and presentation of infomercials for audio-visual programs
US20060064716A1 (en) * 2000-07-24 2006-03-23 Vivcom, Inc. Techniques for navigating multiple video streams
US20050193425A1 (en) * 2000-07-24 2005-09-01 Sanghoon Sull Delivery and presentation of content-relevant information associated with frames of audio-visual programs
US20050193408A1 (en) * 2000-07-24 2005-09-01 Vivcom, Inc. Generating, transporting, processing, storing and presenting segmentation information for audio-visual programs
US20050210145A1 (en) * 2000-07-24 2005-09-22 Vivcom, Inc. Delivering and processing multimedia bookmark
US6757860B2 (en) * 2000-08-25 2004-06-29 Agere Systems Inc. Channel error protection implementable across network layers in a communication system
US6772184B2 (en) * 2000-08-28 2004-08-03 Sun Microsystems, Inc. Method for efficient modular division over prime integer fields
US6721771B1 (en) * 2000-08-28 2004-04-13 Sun Microsystems, Inc. Method for efficient modular polynomial division in finite fields f(2{circumflex over ( )}m)
WO2002021784A1 (en) 2000-09-06 2002-03-14 Motorola Inc. Soft-output error-trellis decoder for convolutional codes
US7061977B2 (en) * 2000-09-11 2006-06-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for using adaptive algorithms to exploit sparsity in target weight vectors in an adaptive channel equalizer
US6754170B1 (en) * 2000-09-29 2004-06-22 Symbol Technologies, Inc. Timing synchronization in OFDM communications receivers
JP3454816B1 (ja) 2000-10-06 2003-10-06 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド シンプレックス符号を使用した(n、3)符号と(n、4)符号を生成する装置及び方法
US6987543B1 (en) 2000-11-30 2006-01-17 Lsi Logic Corporation System to efficiently transmit two HDTV channels over satellite using turbo coded 8PSK modulation for DSS compliant receivers
KR100673419B1 (ko) * 2000-12-28 2007-01-24 엘지전자 주식회사 전송 시스템 및 데이터 처리 방법
WO2002065771A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-22 Quadriga Technology Limited System for and method of distributing television, video and other signals
DE60128784T2 (de) 2001-02-26 2008-02-07 Juniper Networks, Inc., Sunnyvale Verfahren und Vorrichtung zur effizienten und genauen Grobzeitsynchronisierung in Pulsdemodulatoren
US7187698B2 (en) * 2001-03-13 2007-03-06 Zenith Electronics Corporation Robust digital communication system
US7110048B2 (en) * 2001-03-30 2006-09-19 Weiss S Merrill Digital signal transmitter synchronization system
US7111221B2 (en) 2001-04-02 2006-09-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital transmission system for an enhanced ATSC 8-VSB system
US7675994B2 (en) * 2001-04-02 2010-03-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Packet identification mechanism at the transmitter and receiver for an enhanced ATSC 8-VSB system
US7206352B2 (en) 2001-04-02 2007-04-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. ATSC digital television system
US7042949B1 (en) * 2001-04-03 2006-05-09 Rosum Corporation Robust data transmission using broadcast digital television signals
US7006566B2 (en) * 2001-04-10 2006-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Two stage equalizer for trellis coded systems
US6823489B2 (en) 2001-04-23 2004-11-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Generation of decision feedback equalizer data using trellis decoder traceback output in an ATSC HDTV receiver
US6734920B2 (en) * 2001-04-23 2004-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for reducing error propagation in a decision feedback equalizer of ATSC VSB receiver
KR100736500B1 (ko) 2001-04-25 2007-07-06 엘지전자 주식회사 디지털티브이의 브이에스비 통신시스템
US8391482B2 (en) * 2001-05-04 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Signal format that facilitates easy scalability of data streams
KR100913965B1 (ko) 2001-05-16 2009-08-25 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 일부가 사전에 알려진 정보의 코딩 및 디코딩
US20030099303A1 (en) * 2001-06-04 2003-05-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital television (DTV) transmission system using enhanced coding schemes
JP4188818B2 (ja) * 2001-06-25 2008-12-03 ノキア コーポレイション Tfci信号システムによるmcs及びマルチコードの最適化
EP1276288B1 (en) 2001-07-10 2007-01-10 Sony Deutschland GmbH Reference symbols for channel estimation with multicarrier transmission
KR100510679B1 (ko) * 2003-03-21 2005-08-31 엘지전자 주식회사 디지털 vsb 전송 시스템 및 부가 데이터 다중화 방법
WO2003019791A2 (en) 2001-08-23 2003-03-06 Nortel Networks Limited System and method for reducing the peak power in multi-carrier modulation
US6563436B2 (en) * 2001-09-24 2003-05-13 Zenith Electronics Corporation Kerdock coding and decoding system for map data
US6765508B2 (en) * 2001-09-24 2004-07-20 Zenith Electronics Corporation Robust system for transmitting and receiving map data
US6924753B2 (en) * 2001-09-24 2005-08-02 Zenith Electronics Corporation Robust system for transmitting and receiving map data
US6762698B2 (en) * 2001-09-24 2004-07-13 Zenith Electronics Corporation Robust system for transmitting and receiving map data
US6806816B2 (en) 2001-09-24 2004-10-19 Zenith Electronics Corporation Robust system for transmitting and receiving map data
US6973137B2 (en) * 2001-12-03 2005-12-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for generating robust ATSC 8-VSB bit streams
US7227914B2 (en) * 2001-12-12 2007-06-05 Harris Corporation Automatic gain control for digital signals
US6826235B2 (en) * 2002-01-04 2004-11-30 Itran Communications Ltd. Robust communications system utilizing repetition code and cumulative decoder associated therewith
FI20020108A0 (fi) * 2002-01-21 2002-01-21 Nokia Corp Menetelmõ ja laite polkumetriikoiden muodostamiseksi trelliksessõ
US20030227913A1 (en) 2002-06-05 2003-12-11 Litchfield Communications, Inc. Adaptive timing recovery of synchronous transport signals
JP2004032467A (ja) 2002-06-27 2004-01-29 Sharp Corp パケット通信装置
US7010037B2 (en) 2002-08-06 2006-03-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for rate-distortion optimized data partitioning for video coding using backward adaptation
US20040047367A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-11 Litchfield Communications, Inc. Method and system for optimizing the size of a variable buffer
AU2003259446A1 (en) 2002-09-06 2004-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Packet insertion mechanism for an improved atsc dtv system
US8229003B2 (en) * 2002-09-06 2012-07-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Parameter encoding for an improved ATSC DTV system
US7194047B2 (en) * 2002-09-20 2007-03-20 Ati Technologies Inc. Receiver for robust data extension for 8VSB signaling
US7564905B2 (en) 2002-12-20 2009-07-21 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for providing terrestrial digital broadcasting service using single frequency network
GB2396995B (en) 2002-12-30 2005-03-16 Motorola Inc A cellular radio communication system and method for call restoration or handover
US7197685B2 (en) 2003-01-02 2007-03-27 Samsung Electronics, Co., Ltd. Robust signal transmission in digital television broadcasting
EP3160123B1 (en) 2003-01-21 2020-07-08 Nokia Technologies Oy Digital broadband transmission
US7260109B1 (en) 2003-02-19 2007-08-21 L-3 Communications Corporation High bandwidth legacy compatible multiplexer framing formats
JP4015054B2 (ja) 2003-04-24 2007-11-28 京セラ株式会社 アダプティブアレーアンテナシステム、無線装置およびアレー出力信号生成方法
KR100698620B1 (ko) * 2003-06-16 2007-03-21 삼성전자주식회사 강건한 에러 정정 부호화 장치를 가지는 디지털 송/수신시스템 및 그의 에러정정부호화/정정방법
US7085282B2 (en) 2003-07-01 2006-08-01 Thomson Licensing Method and apparatus for providing forward error correction
US8149939B2 (en) * 2003-07-07 2012-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System of robust DTV signal transmissions that legacy DTV receivers will disregard
US7676826B2 (en) * 2003-07-24 2010-03-09 Time Warner Interactive Video Group, Inc. Technique for communicating relatively high and low priority data between a terminal and a remote location
KR100585933B1 (ko) 2003-08-20 2006-06-01 한국전자통신연구원 디지털 멀티미디어 방송 시스템 및 그 방법
US7321788B2 (en) * 2003-09-11 2008-01-22 Honeywell International, Inc. Synchronizing RF system
US6771197B1 (en) 2003-09-26 2004-08-03 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Quantizing signals using sparse generator factor graph codes
EP2051510B1 (en) 2003-10-30 2013-08-14 Panasonic Corporation Mobile-terminal-orientated transmission method and apparatus
EP1528702B1 (en) * 2003-11-03 2008-01-23 Broadcom Corporation FEC (forward error correction) decoding with dynamic parameters
US7016409B2 (en) 2003-11-12 2006-03-21 Sony Corporation Apparatus and method for use in providing dynamic bit rate encoding
EP1533727A1 (fr) 2003-11-19 2005-05-25 France Telecom Système et procédé de taxation basé sur les services dans un réseau de données en mode paquets utilisant des identifiants dans les en-têtes des paquets
KR100770902B1 (ko) * 2004-01-20 2007-10-26 삼성전자주식회사 고속 무선 데이터 시스템을 위한 가변 부호율의 오류 정정부호 생성 및 복호 장치 및 방법
US7843959B2 (en) 2004-01-30 2010-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Prioritising data elements of a data stream
US7995667B2 (en) * 2004-02-13 2011-08-09 Broadcom Corporation Reduced latency concatenated reed solomon-convolutional coding for MIMO wireless LAN
WO2006004302A1 (en) * 2004-04-01 2006-01-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for receiving digital television signal with backward compatibility byte
JP2005328334A (ja) 2004-05-14 2005-11-24 Sony Corp 伝送システムおよび方法、送信装置および方法、ならびに、受信装置および方法
JP4594645B2 (ja) 2004-05-14 2010-12-08 日本放送協会 インターリーブ伝送における送信装置、及び受信装置
KR100667329B1 (ko) 2004-05-20 2007-01-12 삼성전자주식회사 수신 성능이 향상된 디지털 방송 송수신기 및 그의신호처리방법
CA2565863C (en) 2004-05-20 2013-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmission/reception devices capable of improving a receiving performance and signal processing method thereof
US8634477B2 (en) 2004-06-05 2014-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmission/reception system utilizing SRS and TRS code to improve receiving performance and signal processing method thereof
KR100757469B1 (ko) 2004-06-07 2007-09-11 삼성전자주식회사 수신 성능 향상을 위해 널 패킷 및 trs 코드를 이용한지상파 디지털 방송 송수신 시스템 및 그의 신호처리방법
JP3967338B2 (ja) 2004-06-09 2007-08-29 株式会社日立国際電気 無線パケット転送装置
KR100744055B1 (ko) 2004-06-23 2007-07-30 삼성전자주식회사 수신 성능 및 등화 성능이 향상된 디지털 방송 송수신 시스템 및 그의 신호처리방법
KR100929103B1 (ko) * 2004-08-17 2009-11-30 삼성전자주식회사 직교주파수다중분할 이동통신시스템에서 고속 순방향 패킷 데이터 서비스를 지원하기 위한 주파수 할당 장치 및 방법
US7809064B2 (en) * 2004-11-15 2010-10-05 Industrial Technology Research Institute Systems and methods of flexible power management applicable to digital broadcasting
US7933365B2 (en) 2004-11-16 2011-04-26 Lg Electronics Inc. Enhanced VSB Viterbi decoder
KR101080966B1 (ko) 2004-11-23 2011-11-08 엘지전자 주식회사 방송 신호 송수신 장치 및 방법
US20060212902A1 (en) * 2004-12-14 2006-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for displaying broadcasting information in digital broadcasting receiver
US7822139B2 (en) * 2005-03-02 2010-10-26 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Apparatus, systems, methods and computer products for providing a virtual enhanced training sequence
US7532857B2 (en) 2005-03-02 2009-05-12 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Apparatus, systems and methods for providing time diversity for mobile broadcast services
US7418649B2 (en) * 2005-03-15 2008-08-26 Microsoft Corporation Efficient implementation of reed-solomon erasure resilient codes in high-rate applications
WO2006104519A1 (en) 2005-03-29 2006-10-05 Thomson Licensing Method and apparatus for providing robust reception in a wireless communications system
WO2006126841A1 (en) 2005-05-26 2006-11-30 Lg Electronics Inc. Method for providing and using information about inter-layer prediction for video signal
US20070002871A1 (en) 2005-06-30 2007-01-04 Nokia Corporation Padding time-slice frames with useful data
US7894535B2 (en) 2005-08-23 2011-02-22 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Systems and methods for distributing and/or playing multicasted video signals in multiple display formats
EP1768285A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-28 Udcast Method and device for processing a DVB-H (Digital Video Broadcasting - Handheld) compliant transport stream
JP4058067B2 (ja) 2005-09-28 2008-03-05 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 通信システム
US7804860B2 (en) 2005-10-05 2010-09-28 Lg Electronics Inc. Method of processing traffic information and digital broadcast system
CA2562427C (en) 2005-10-05 2012-07-10 Lg Electronics Inc. A digital broadcast system and method of processing traffic information
US8711947B2 (en) * 2005-10-11 2014-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmission and reception system, and a signal processing method using turbo processing and turbo decoding
KR100740210B1 (ko) 2005-10-21 2007-07-18 삼성전자주식회사 듀얼 전송 스트림 생성 장치 및 그 방법
KR100759002B1 (ko) 2005-10-21 2007-09-17 삼성전자주식회사 디지털 방송 신호를 처리하여 송신하는 디지털 방송 송신시스템 및 그 방법
EP1949584B1 (en) 2005-10-28 2019-03-06 ViaSat, Inc. Adaptive coding and modulation for broadband data transmission
US8054842B2 (en) 2005-10-31 2011-11-08 Alcatel Lucent Apparatus for providing internet protocol television service and internet service
US7983354B2 (en) * 2005-11-25 2011-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcast transmitter/receiver having an improved receiving performance and signal processing method thereof
US20070140271A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Amante Shane M Method and system for terminating SONET/SDH circuits in an IP network
US7826536B2 (en) * 2005-12-29 2010-11-02 Nokia Corporation Tune in time reduction
US7823051B2 (en) 2006-01-03 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmission system and method thereof
WO2007081108A1 (en) 2006-01-13 2007-07-19 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
US7620102B2 (en) 2006-02-06 2009-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital broadcasting transmission and reception system
JP4571079B2 (ja) 2006-02-09 2010-10-27 日本電信電話株式会社 無線通信システム及び方法
WO2007100185A1 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
EP1827009A1 (en) 2006-02-28 2007-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video encoder and decoder for an improved zapping service for mobile video reception
US8605570B2 (en) * 2006-03-07 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating a superframe preamble in an orthogonal frequency division multiplexing network
US20070211671A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for a flexible preamble and efficient transmission thereof
JP4545109B2 (ja) * 2006-03-28 2010-09-15 京セラ株式会社 通信経路制御装置
US20070230564A1 (en) 2006-03-29 2007-10-04 Qualcomm Incorporated Video processing with scalability
US7639751B2 (en) * 2006-04-04 2009-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Advanced-VSB system (A-VSB)
US8000395B2 (en) 2006-05-24 2011-08-16 Newport Media, Inc. System and method for statistical multiplexing of video channels for DVB-H mobile TV applications
WO2007148863A1 (en) 2006-06-20 2007-12-27 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
US7860128B2 (en) * 2006-06-28 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having a preamble design
TW200816685A (en) 2006-07-28 2008-04-01 Qualcomm Inc Data encoding method and apparatus for flash-type signaling
US7852826B2 (en) * 2006-09-29 2010-12-14 Intel Corporation Techniques to communication MAP information elements in a wireless network
US20080101493A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for computing a spatial spreading matrix for space-time coding in wireless communication systems
US8005166B2 (en) * 2006-11-14 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. System for digital television broadcasting using modified 2/3 trellis coding
KR101276863B1 (ko) 2007-04-11 2013-06-18 엘지전자 주식회사 디지털 방송 신호 수신 장치 및 방법
KR101351019B1 (ko) * 2007-04-13 2014-01-13 엘지전자 주식회사 방송 신호 송수신 장치 및 방송 신호 송수신 방법
EP2153528A1 (en) * 2007-05-16 2010-02-17 Thomson Licensing Apparatus and method for encoding and decoding signals
WO2009002303A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 Nokia Corporation Using scalable codecs for providing channel zapping information to broadcast receivers
KR101405971B1 (ko) 2007-07-02 2014-06-12 엘지전자 주식회사 방송 수신기 및 방송신호 처리방법
US9414110B2 (en) * 2007-10-15 2016-08-09 Thomson Licensing Preamble for a digital television system
CN101828397A (zh) * 2007-10-15 2010-09-08 汤姆森特许公司 编码和解码信号的装置和方法
FR2924878A1 (fr) * 2007-12-05 2009-06-12 Alcatel Lucent Sas Procede de transmission de donnees depuis une infrastructure d'un reseau de radiocommunication vers des equipements utilisateur, et equipements pour la mise en oeuvre du procede.
US8151174B2 (en) 2008-02-13 2012-04-03 Sunrise IP, LLC Block modulus coding (BMC) systems and methods for block coding with non-binary modulus

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009051691A3 (en) 2009-10-29
US9414110B2 (en) 2016-08-09
CN101828334A (zh) 2010-09-08
KR101513283B1 (ko) 2015-04-17
CN101828396A (zh) 2010-09-08
JP5331814B2 (ja) 2013-10-30
CN107070585B (zh) 2021-05-04
WO2009051691A2 (en) 2009-04-23
JP2011501562A (ja) 2011-01-06
JP2011504309A (ja) 2011-02-03
CA2701642C (en) 2016-12-20
KR101490877B1 (ko) 2015-02-06
EP2201692A2 (en) 2010-06-30
US20100296576A1 (en) 2010-11-25
US9078034B2 (en) 2015-07-07
CN101828334B (zh) 2016-09-14
KR20100080596A (ko) 2010-07-09
WO2009051693A2 (en) 2009-04-23
CN107070585A (zh) 2017-08-18
WO2009051693A3 (en) 2010-04-08
CA2701640C (en) 2016-09-27
CA2701642A1 (en) 2009-04-23
MX2010004148A (es) 2010-05-17
MX2010004149A (es) 2010-05-17
EP2201772A2 (en) 2010-06-30
CA2701640A1 (en) 2009-04-23
KR20100083818A (ko) 2010-07-22
US20100299699A1 (en) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5232865B2 (ja) デジタルテレビジョンシステムのプリアンブル
KR101191182B1 (ko) 디지털 방송 시스템 및 처리 방법
JP4284125B2 (ja) パリティビットを再循環させる連続コードデコーダ及びその方法
KR101532315B1 (ko) 모바일 역량을 지닌 고선명 텔레비전 송신
JP5534528B2 (ja) 信号を復号する装置および方法
US20100254489A1 (en) Code enhanced staggercasting
KR20100016556A (ko) 신호를 인코딩 및 디코딩하는 장치 및 방법
KR20070069884A (ko) 디지털 방송 시스템 및 처리 방법
JP5205269B2 (ja) デジタル放送システム及びその方法
US9106455B2 (en) Transport stream generating device, transmitting device, receiving device, and a digital broadcast system having the same, and method thereof
CA2704485C (en) Code enhanced staggercasting
KR101358722B1 (ko) 디지털 방송 수신기 및 그 스트림 처리 방법
KR101393016B1 (ko) 디지털 방송 수신기 및 그 스트림 처리 방법
KR101358720B1 (ko) 디지털 방송 수신기 및 그 스트림 처리 방법
KR101358292B1 (ko) 디지털 방송 수신기 및 그 스트림 처리 방법
WO2009085210A2 (en) Training for mobile data transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees