JP5215256B2 - くもり止め機能付き鏡 - Google Patents

くもり止め機能付き鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP5215256B2
JP5215256B2 JP2009164138A JP2009164138A JP5215256B2 JP 5215256 B2 JP5215256 B2 JP 5215256B2 JP 2009164138 A JP2009164138 A JP 2009164138A JP 2009164138 A JP2009164138 A JP 2009164138A JP 5215256 B2 JP5215256 B2 JP 5215256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
led
light
conductive material
fogging function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009164138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011015909A (ja
Inventor
博文 稲葉
Original Assignee
株式会社稲葉電機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社稲葉電機 filed Critical 株式会社稲葉電機
Priority to JP2009164138A priority Critical patent/JP5215256B2/ja
Publication of JP2011015909A publication Critical patent/JP2011015909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215256B2 publication Critical patent/JP5215256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

本願発明は、LEDの放熱によって鏡面のくもり防止ができ、鏡の周囲を照明することもできるくもり止め機能付き鏡に関するものである。
洗面台、水飲み場、手洗い場、風呂場の脱衣所、浴室内などの、湯や水を扱う場所には鏡が設置されている場合が多い。湯や水を扱う場所では空気中に水分を多く含み、これが結露となって鏡をくもらせ、鏡が見えにくくなるということが起こる。
従来、結露防止のため、鏡背面に熱線などのヒーターを設置して鏡面温度を上げる方法が採られていた。しかしながら、このような方法では鏡面の温度上昇に時間がかかり、設備としても複雑化し、ヒーターが高価であるためコスト高となり、消費電力が多くてランニングコストも嵩むという問題があった。
前記問題を解決するために、特許文献1では、LEDの放熱を利用して鏡面の温度上昇を図る方法を提案している。
特開2008−220493号公報
特許文献1では、鏡面の温度上昇とともに鏡面を照明することも目的としているためLEDの発光面を鏡面側に向け、LEDの放熱面(発光面と反対側面)を鏡の背面側に向け、LEDの放熱面に熱伝導体を配置し、熱伝導体からの伝熱により鏡の背面を温度上昇させている。このため熱伝導率が悪く、鏡の温度上昇効率がはかばかしくなく、くもり止め効果が十分に発揮されなかった。また、鏡背面からLEDで直接照明するため、この照明部分が鏡として使用できないという問題もあった。
本願発明の課題は、LEDの放熱を効率よく活用して鏡面温度を上昇させて鏡面のくもりを防止し、必要に応じて、鏡の周囲の照明もできるようにしたくもり止め機能付き鏡を提供することにある。
本願発明のくもり止め機能付き鏡は、鏡の背面にLEDを取り付け、そのLEDの放熱によって鏡面のくもりを防止するくもり止め機能付き鏡において、前記LEDの放熱面を鏡背面に向けて直に又は高熱伝導材を介して鏡の背面に取り付けたものである。
本願発明のくもり止め機能付き鏡は、鏡背面にLEDを設置し、そのLEDの放熱によって鏡面のくもりを防止するくもり止め機能付き鏡において、鏡の背面に高熱伝導材を取り付け、LEDの放熱面を前記高熱伝導材に向け発光面を鏡背面に対して垂直又は略垂直に向けて、LEDを前記高熱伝導材に取り付けたものである。
前記いずれの場合も、鏡の背面から鏡の外周側に導光板を配置して、LEDからの光を前記導光板により鏡の外周側に導光して、鏡の外側周辺を照明できるようにすることもできる。
本願発明のくもり止め機能付き鏡は、鏡又はその周囲に人感センサーを設け、その人感センサーが人の存在を検知するとLEDが発光し、人の存在が検知されないとLEDが発光しないようにすることもできる。
本願発明のくもり止め機能付き鏡には次のような効果がある。
(1)LEDの放熱面が鏡の背面に直に又は高熱伝導材を介して取り付けられているので、LEDからの放熱を効率良く鏡面に伝熱することができ、くもり止め効率が良い。
(2)長寿命を特徴とするLEDを熱源としているので、鏡のくもり止め効果が長期間持続され、LED交換の手間がほとんどなく、維持、管理が容易になる。
(3)LEDを使用するので、鏡の背面に電熱線を配置する場合に比して、構造が簡潔で小型化でき、安価な製品を容易に製造でき、消費電力も少なく、省エネ効果もある。
(4)LEDの光を導光板で鏡の背面から鏡の外まで導光できるので、鏡面のくもり防止に加えて、鏡周辺を照明することもできる。
(5)人感センサーを備えることで、スイッチ操作の手間を省力できるとともに、エネルギーの無駄を防止でき、省エネにも役立つ。
LEDをその放熱面を鏡の背面に向けて鏡の背面に直接取り付けたくもり止め機能付 き鏡の斜視図。 LEDの放熱面を鏡の背面の高熱伝導材に向けて取り付けたくもり止め機能付き鏡の 斜視図。 LEDの放熱面を鏡の背面の高熱伝導材に取り付けて、発光面を横向きにし、発光面 の側方に導光板を配置したくもり止め機能付き鏡の斜視図。 図3のA−A矢視側面図。 図3のB−B矢視側面図。
(実施形態1)
本願発明のくもり止め機能付き鏡の一実施形態を図1に基づいて説明する。
図1は、本願発明のくもり止め機能付き鏡1を背面側から見た斜視図である。本実施形態では鏡1の形状を矩形としているが、鏡1の形状は多角形、円形、楕円形、曲線を交えた形状など任意の形状とすることができる。
鏡1の背面には、LED2の放熱面が直に取り付けられている。図では鏡1の背面の六箇所にLED2を取り付けてあるが、LED2の取り付け数及び取り付け位置は鏡1の背面の一又は二箇所以上の任意の箇所に設置することができる。望ましくは、個々のLED2が鏡全体に対して均一に放熱することができるよう配置するのがよい。
LED2には任意の発光量(発熱量)のものを使用可能であるが、放熱効果を考えればパワーLEDが好適である。
図1のLED2は鏡1の背面(以下、「鏡背面」という。)に直接取り付けられており、放熱面を鏡背面に向け、発光面を鏡背面と反対側(図1の紙面手前側)に向けて取り付けてある。
LED2を鏡背面に取り付ける方法としては、接着剤や両面テープを用いた接着方法、L型金具などの取り付け治具を用いた固定方法、鏡1の製造過程において背面に組み込む方法、など種々の方法を採用することができる。接着方法を用いる場合、LED2からの放熱を効率よく鏡背面に伝搬させるため、接着剤や両面テープにアルミニウムや銅あるいはラヒーマ(登録商標)といった高熱伝導材を含有させたものを使用するのが望ましい。
図1では鏡1の上方に照明具3が設置されている。この照明具3には複数個のLED2が横一列(鏡の幅方向)に配置されており、これらLED2の発光によって鏡表面を上方から照明できるようにしてある。照明具3は可能であれば、LED2に限らず細い蛍光灯や他の電灯などを使用することも可能である。照明具3は発光面を鏡表面(図1の紙面奥側)に向けて配置することも、下向きに配置することもできる。いずれの場合も鏡表面側を照明することができる。
鏡背面に設置されたLED2は電源4に接続されており、照明具3のLED2も同じ電源4に接続させると一つの電源4を共用できる。
電源4には、人感センサー5が接続されており、この人感センサー5により電源4のON/OFFを切り替える。もちろん人感センサー5を設置せず、手動でスイッチの入/切を行ってもよい。
(実施形態1の使用例)
図1の鏡1は、その前に人が立つと、人感センサー5が人を検知して電源4をONにし、鏡背面に設置された六箇所のLED2が発光し放熱もする。その放熱により鏡背面が加温され、鏡背面から徐々に鏡1の温度が上昇して鏡表面の温度も上昇し、気中の水分の結露化を防止して鏡表面のくもりを防止することができる。同時に、照明具3のLED2も発光し、鏡表面を照明する。
(実施形態2)
本願発明のくもり止め機能付き鏡の第2の実施形態を図2に基づいて説明する。
本実施形態は、実施形態1のLED2が高熱伝導材を介して鏡背面に取り付けた場合であり、その基本的構造や使用方法は実施形態1と共通する。
図2は、本願発明のくもり止め機能付き鏡1を背面側から見た斜視図である。鏡1の背面にはブロック状の高熱伝導材6が取り付けられており、その高熱伝導材6にLED2が取り付けられている。LED2はその放熱面を鏡背面(図2の紙面奥側)に向け、発光面を反対面(図2の紙面手前側)に向けて高熱伝導材6に取り付けてある。
LED2からの放熱を効率良く鏡1に伝搬するため、高熱伝導材6にはアルミニウムや銅あるいはラヒーマといったもの使用する。この高熱伝導材6は、ブロック状、表面積の広い薄板状、シート状、テープ状といった各種形状とすることができる。なお高熱伝導材6は熱伝導性の高いものであれば、アルミニウムや銅あるいはラヒーマ以外のものであっても使用可能であり、その他の金属類でも構わない。ラヒーマは通常は粉末状であるため、樹脂製のブロックに含有させたり、樹脂製やアルミニウム製や銅製などのブロックの表面に塗布して使用したり、ラヒーマを含んだシート状、テープ状のものを樹脂製等のブロックの表面に貼り付けて使用たり、種々の態様で使用することができる。
図2では高熱伝導材6の形状を六面体のブロック状の六面体としているが、この形状に限らず他の任意形状、例えば、円形、星形等々とすることができるが、熱伝導効率のよい形状、厚さ、表面積のものが望ましい。
鏡背面への高熱伝導材6の取り付け方法、高熱伝導材6へのLED2の固定方法にも、接着剤や両面テープを用いた接着方法、L型金具などの治具を用いたボルト固定方法、製造過程から組み込む方法、など種々の方法を採用することができる。接着方法を用いる場合、LED2からの放熱を効率よく鏡背面に伝えるため、接着剤や両面テープにも高熱伝導性のものを使用するのが望ましい。
(実施形態3)
本願発明のくもり止め機能付き鏡の第3の実施形態を図3に基づいて説明する。
図3の実施形態は、LED2の発光面が鏡背面に対して略垂直(垂直含む)となるように、LED2を鏡背面に取り付けた場合を説明するための実施形態であって、基本的構造や使用方法は実施形態1、実施形態2と共通する。
図3は、本願発明のくもり止め機能付き鏡1を背面側から見た斜視図である。鏡1の背面にはブロック状の高熱伝導材6が取り付けられ、その高熱伝導材6の側面にLED2が取り付けられている。LED2の発光面は鏡背面に対して略垂直(垂直含む)方向であって鏡1の外周方向を向いており、LED2の放熱面は鏡背面に対して略垂直方向であって鏡1の中心方向を向いている。具体的には図3の右側の3個の高熱伝導材6に取り付けられたLED2は発光面が右側に向き、放熱面が左側に向いており、左側の3個の高熱伝導材6に取り付けられたLED2は発光面が左側に向き、放熱面が右側に向いている。図3のうち最上段に配置された二つのLED2は高熱伝導材6の上側面に装着して、発光面が上方向となるように取り付けてもよく、図3のうち最下段に配置された二つのLED2は高熱伝導材6の下側面に装着して、発光面が下方向となるように取り付けてもよい。要は、LED2の放熱面が高熱伝導材6に接触し、LED2の発光面が鏡1の外側に出射するように装着されれば、LED2の光の向きは上下、左右、斜め方向いずれであっても構わない。LED2から鏡1の外周方向へ向けて発光されることにより、鏡1の周辺が明るく照明されて、暗い場所であっても鏡が利用しやすくなる。
高熱伝導材6は実施形態2の高熱伝導材6と同様の材料、形状、構造、サイズとすることができる。図3の高熱伝導材6の配置、個数、取り付け方法、高熱伝導材6へのLED2を取り付け方法、取り付けに使用するテープ、接着剤の材質、性能等も任意に選択可能であり、実施形態2と同様にすることもできる。
図3では導光板7a、7bが鏡背面側でLED2の発光面の側方に設置されている。この導光板7a、7bはLED2から発光された光を効率よく伝搬して鏡1の周辺を照明するためのものである。導光板7a、7bには汎用の導光板を使用することも新たに発明される新規な導光板を使用することもできる。
図3の導光板7a、7bは図4の側面図に示すようにLED2からの光が導光板7aの中を伝搬するように、導光板7a、7bの側面をLED2の発光面に対向させて配置することができる。この場合、光が効率良く伝搬するように導光板7aの前面8a(図4)及び背面8b(図4)に反射シートを設けることもできる。
図3の導光板7a、7bは図5の側面図に示すようにLED2からの光が導光板7bの背面側を拡散伝搬されるように、LED2の発光面が導光板7a、7bの側方で導光板7a、7bの裏面外側に位置するように配置することができる。導光板7a、7bの裏面9は光の散乱効率を高めて伝搬面積を広くすることができる波型としてある。裏面9の形状は光の散乱効率を高めて伝搬面積を広くすることができれば他の形状であっても良い。
本願発明のくもり止め機能付き鏡は、家庭の浴室内や洗面台に限らず、銭湯や温泉の脱衣所、公衆トイレの手洗い場、美容室や利用室での洗髪台、学校・病院での洗面所など、様々な場所に設置される鏡に利用することができる。また、鏡に代えて通常のガラス窓やガラス戸に応用することもできる。
1 くもり止め機能付き鏡
2 LED
3 照明具
4 電源
5 人感センサー
6 高熱伝導材
7a 導光板(右側)
7b 導光板(左側)
8a 導光板の前面
8b 導光板の後面
9 導光板の裏面

Claims (4)

  1. 鏡背面にLEDを設置し、そのLEDの放熱によって鏡面のくもりを防止するくもり止め機能付き鏡において、前記LEDの放熱面を鏡背面に向けて直に又は高熱伝導材を介して鏡の背面に取り付けたことを特徴とするくもり止め機能付き鏡。
  2. 鏡背面にLEDを設置し、そのLEDの放熱によって鏡面のくもりを防止するくもり止め機能付き鏡において、鏡の背面に高熱伝導材を取り付け、LEDの放熱面を前記高熱伝導材に向け発光面を鏡背面に対して垂直又は略垂直に向けて、LEDを前記高熱伝導材に取り付けたことを特徴とするくもり止め機能付き鏡。
  3. 請求項1又は請求項2記載のくもり止め機能付き鏡において、鏡の背面から鏡の外周側に導光板を配置して、LEDからの光を前記導光板により鏡の外周側に導光して、鏡の外側周辺を照明できるようにしたことを特徴とするくもり止め機能付き鏡。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のくもり止め機能付き鏡において、鏡又はその周囲に人感センサーを設け、その人感センサーが人の存在を検知するとLEDが発光し、人の存在が検知されないとLEDが発光しないようにしたことを特徴とするくもり止め機能付き鏡。
JP2009164138A 2009-07-10 2009-07-10 くもり止め機能付き鏡 Active JP5215256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164138A JP5215256B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 くもり止め機能付き鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164138A JP5215256B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 くもり止め機能付き鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011015909A JP2011015909A (ja) 2011-01-27
JP5215256B2 true JP5215256B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=43594166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009164138A Active JP5215256B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 くもり止め機能付き鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5215256B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036485A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 日立マクセル株式会社 肌シートの加熱装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102389242A (zh) * 2011-07-28 2012-03-28 昆山富泰科电脑有限公司 镜子
JP6145922B2 (ja) * 2013-03-13 2017-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 防曇鏡
CN103405077A (zh) * 2013-07-10 2013-11-27 吴江市同心电子科技有限公司 一种防雾浴室镜
JP5543657B1 (ja) * 2013-11-18 2014-07-09 エルエスアイクーラー株式会社 照明灯付き鏡
JP5922283B2 (ja) * 2014-10-10 2016-05-24 エルエスアイクーラー株式会社 発光ダイオードユニット
JP5877921B1 (ja) * 2015-07-07 2016-03-08 エルエスアイクーラー株式会社 照明灯付き鏡
CN105259811A (zh) * 2015-10-30 2016-01-20 青岛海尔智能技术研发有限公司 基于手势识别技术的镜面除雾方法及自动除雾镜
EP3618665B1 (en) * 2017-05-05 2021-09-08 Hubbell Incorporated Illuminated mirror

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728788B2 (ja) * 1986-06-11 1995-04-05 株式会社イナックス 曇り止め鏡
JP2581508Y2 (ja) * 1992-09-25 1998-09-21 日本板硝子株式会社 スイッチ付き鏡
JP2000296043A (ja) * 1999-02-10 2000-10-24 Toto Ltd 浴室用鏡
JP2001061623A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Inax Corp
JP2004355867A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Inax Corp 光センサー式スイッチ
JP4508068B2 (ja) * 2005-10-07 2010-07-21 パナソニック電工株式会社 ミラーキャビネット
JP2008220493A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Mabuchi Lighting Co Ltd 照明付き鏡
JP2009050572A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Bath & Life Co Ltd 防曇鏡装置
JP2009272094A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Lecip Corp 照明機能付き物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036485A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 日立マクセル株式会社 肌シートの加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011015909A (ja) 2011-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215256B2 (ja) くもり止め機能付き鏡
JP5495091B2 (ja) 照明器具
EP2752617A2 (en) Spherical lamp with easy heat dissipation
JP2009238733A (ja) 導光式照明器具
KR20120102638A (ko) 발광 다이오드를 갖는 조명 유닛
CA2931358C (en) Led lighting fixture
JP2008220493A (ja) 照明付き鏡
JP5305445B2 (ja) 照明装置
KR101032127B1 (ko) 다각구조의 방열체가 구비된 엘이디 작업등
JP5955149B2 (ja) 照明器具
JP3167562U (ja) 照明付き鏡装置
CN205504601U (zh) 一种柔性led灯具
KR100983645B1 (ko) 형광등 대체용 엘이디 조명 장치
KR100904391B1 (ko) 방열 조명 램프
KR101264526B1 (ko) 엘이디 조명장치
JP2014002916A (ja) 照明装置
CN202195299U (zh) 长寿命大功率led灯具
KR20110003398U (ko) 엘이디 조명기기
JP2011029065A (ja) Led照明器具
JP5543657B1 (ja) 照明灯付き鏡
WO2017002960A1 (ja) 照明装置
JP3177278U (ja) トンネル用led照明放熱構造
CN103378077B (zh) Led发光装置
KR101252689B1 (ko) 발광다이오드 조명 장치
CN205504694U (zh) 一种安装方便的led灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5215256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250