JP5201517B1 - 空調吹出口及び省エネ空調システム - Google Patents

空調吹出口及び省エネ空調システム Download PDF

Info

Publication number
JP5201517B1
JP5201517B1 JP2012171307A JP2012171307A JP5201517B1 JP 5201517 B1 JP5201517 B1 JP 5201517B1 JP 2012171307 A JP2012171307 A JP 2012171307A JP 2012171307 A JP2012171307 A JP 2012171307A JP 5201517 B1 JP5201517 B1 JP 5201517B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
conditioning
cover
ceiling
fan motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012171307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014031911A (ja
Inventor
和夫 石本
Original Assignee
和夫 石本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和夫 石本 filed Critical 和夫 石本
Priority to JP2012171307A priority Critical patent/JP5201517B1/ja
Priority to CN201280037889.XA priority patent/CN103717977B/zh
Priority to PCT/JP2012/071561 priority patent/WO2014020775A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5201517B1 publication Critical patent/JP5201517B1/ja
Publication of JP2014031911A publication Critical patent/JP2014031911A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/007Ventilation with forced flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/79Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling the direction of the supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/06Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/06Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
    • F24F2013/0612Induction nozzles without swirl means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/14Details or features not otherwise provided for mounted on the ceiling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

【課題】省エネルギーでかつ効果的に室内温度の均一化を図ることができる空調吹出口及びそれを利用した省エネ空調システムを提供する。
【解決手段】天井材に穿設した穴に嵌められフランジが天井材に当接するとともに空調機の空調空気の吐出口にダクトを介して接続され室内側が開口した枠体と、天井裏の木軸間に渡されたダクターと一端がダクターに固定され他端が枠体の天板の貫通孔に係止し枠体を天井材に固定する棒と棒に介在する防振ゴムとでなる吊し具と、枠体内に係止されるとともに開口を備えるカバーと、カバー内に収納されファンモータで回転するフィンを備える送風機とからなり、枠体とカバーとの係止手段を、枠体内の二側面に突設された棒と、カバー外周の二側面に連設された爪とからなる係止手段とし、爪を棒に係止して送風機を収納したカバーを枠体に係止し、フィンと枠体及び枠体とカバーとの間にスペースを備えた空調吹出口の構成とした。
【選択図】図5

Description

本発明は、天井に埋設され空調機の空調された冷暖房空気を吹き出す空調吹出口、及び空調設備がない室内或いは空調設備を備えた室内で空調効率を向上させるために、室内空気を強制的に、混合及び循環させて、室内温度を均一化するようにした省エネルギーな空調システムに関する。
従来から、室内の温度を均一化させるために、室内空気を還流させることは知られている。また、業務用空調機から空調空気を取得して、空調設備を備えない部屋に送り、空調するシステムが知られている(特許文献1)。
特許文献1に記載の発明は、室内に空調空気を送る送風ダクトとともに使用される空気攪拌装置であって、空調風車と室内ファンとを有し、前記空調風車は前記送風ダクトから前記室内に送風される前記空調空気により回転可能に設けられ、前記室内ファンは前記空調風車の回転とともに回転し、前記空調風車の下流側で前記空調空気と混合されるよう送風可能に設けられ、設置コストおよび運転コストを低減することができるという空気攪拌装置である。
確かに、送風された空調空気で空調風車が回転することで、運転コストを低く抑えられる。しかしながら、モータでなく空調空気の風の流れで空調風車を回転させるため、空調風車は十分な回転スピードにならない。従って、効果的に室内の空気を循環させることができず、室内温度の均一化の観点では満足するものではなかった。
特開2007−163089号公報
そこで、本発明は、省エネルギーでかつ効果的に室内温度の均一化を図ることができる空調吹出口及びそれを利用した省エネ空調システムを提供することを目的とするものである。
本発明は、上記課題を解決するため、
(1)
天井材に穿設した穴に嵌められフランジ(31d)が前記天井材に当接するとともに空調機の空調空気の吐出口である分岐ダクトにダクトを介して接続され室内側が開口した枠体と、天井裏の木軸間に渡されたダクター(43a)と一端が前記ダクター(43a)に固定され他端が前記枠体の天板(31h)に穿設した貫通孔(31e)に係止し前記枠体を前記天井材に固定する棒(43b)と前記棒(43b)に介在する防振ゴム(43d)とでなる吊し具(43)と、前記枠体内に係止されるとともに開口を備えるカバーと、前記カバー内に収納されファンモータで回転するフィンを備える送風機とからなり、
前記枠体とカバーとの係止手段を、前記枠体内の二側面に突設された棒(31f)と、前記カバー外周の二側面に連設された爪とからなる係止手段とし、前記爪を前記棒(31f)に係止することで前記送風機を収納したカバーを前記枠体に係止し、
前記フィンと前記枠体及び前記枠体とカバーとの間にスペースを備え、
前記ファンモータを回転させることで、前記空調機から空調空気を、前記スペースから室内の還空気を吸引し、前記空調空気と室内の還空気を前記フィンで混合し、前記カバーの開口を通して室内に混合空気として吹き出し、室内温度を均一化することを特徴とする空調吹出口の構成とした。
(2)
前記カバーと送風機の間に消音及びサイズ補正のための弾力性がある緩衝材を嵌めたことを特徴とする(1)に記載の空調吹出口の構成とした。
(3)
前記送風機の室内側に回転可能なルーバーを備えたことを特徴とする(1)又は(2)に記載の空調吹出口の構成とした。
(4)
前記ファンモータの回転と、前記ルーバーの回転が別々に制御されることを特徴とする(3)に記載の空調吹出口の構成とした。
(5)
前記ファンモータの回転数、ルーバーの回転をリモコンで操作することを特徴とする(4)に記載の空調吹出口の構成とした。
(6)
前記フィン及びファンモータが左右に傾くことを特徴とする(1)〜(5)のいずれかに記載の空調吹出口の構成とした。
(7)
分岐ダクトを複数備える空調機と、前記分岐ダクトに連結したダクトと、前記ダクトに連結され天井材に嵌め固定された(1)〜(6)のいずれかに記載の空調吹出口とからなり、前記ファンモータの回転数を制御したことを特徴とする省エネ空調システムの構成とした。
(8)
(1)〜(6)のいずれかに記載の空調吹出口が、室内天井に複数設置され、前記空調吹出口のファンモータごとに回転数を制御することで、同一室内においてエリア別に異なる空調制御を行うことを特徴とする請求項7に記載の省エネ空調システムの構成とした。
(9)
前記空調機が、送風用のファンを備えたビルトインタイプの空調機であることを特徴とする(7)又は(8)に記載の省エネ空調システムの構成とした。
(10)
(8)又は(9)に記載の省エネ空調システムを利用し、同一室内においてエリア別に異なる空調をすることを特徴とするエリア別省エネ空調方法の構成とした。
本発明は、以上の構成であるため、設備費、工事費が低廉で、工期が短い上、低出力例えば、10ワット程度のファンモータを使用することができるので省エネルギーで、室内温度の均一化を図ることができ、足元の冷えを解消することができる。特に、空調設備がない室内においても、隣接する空調機の分岐ダクトから空調空気を強制的に取得して室内の空調することができるため、最適である。
冷暖房が多少必要な春、秋(中間期)においては、空調機を稼働させることなく、本発明である空調吹出口のファンモータのみ稼働させるだけで、室内温度の均一化が図られ、快適な室内温度とすることができ、経済的である。
加えて、送風機はカバー内に嵌めて固定しているだけであるので、天井からの送風機の着脱が容易で、送風機の交換、メンテナンスが極めて容易になり、ランニングコストも極めて低廉になる。
さらに、フィン及びファンモータが左右に傾くため、人に空調空気を直接当てないようすることができる。また、複数の空調吹出口を部屋の天井の備え、それらのファンモータの回転を個別に制御することで、室内における寒暖の差に応じたエリア別に最適な空調が可能となる。
本発明の実施形態の一例である空調吹出口の底面図である。 本発明である空調吹出口の分解図底面である。 送風機の底面図である。 送風機の底面分解図である。 本発明である空調吹出口の断面模式図である。 枠体とカバーの係止手段の断面拡大図である。 本発明である省エネ空調システムを導入した試験室(部屋)の断面模式図である。 本発明である省エネ空調システムを稼働させたときの室内温度の観測結果である。(A)測定値、(B)測定値の折れ線グラフである。 空調吹出口ごとに、ファンモータ回転数(風量)を制御したときの同一室内におけるエリア別空調方法の概念図である。
以下、図面に基づき本発明について詳細に説明する。なお、本発明は実施例に限定されるものではない。
図1〜図5に示すように、本発明の実施形態の一例である空調吹出口30は、枠体31と、カバー32と、送風機33と、からなる。
枠体31は、図1、図2(A)、図5等に示すように、略中央に穴31cが穿設された天板31h及び天板31hに垂下する四方の側壁31iからなり一方が開口31kした枠本体31aと、枠本体31aの端部外周に垂直に張り出したフランジ31dと、穴31cに連通した筒状の連結管31bと、対向する二側壁31iに枠本体31a内に向け突設された4本の棒31fとからなる。ここでは、枠本体31aは、四角形の箱形であるが、円柱形その他形状であってもよい。
天板31hには、四隅付近に貫通孔31eが穿設され、図5に示すように、貫通孔31eは枠本体31aを天井内で固定するための吊し具43が係止される。また天板31hには、挿通孔31gが穿設され、送風機33に電気を供給する導線33rを通す。また、天板31hには、穴31cに連通する連結管31bが備えられ、空調機36の分岐ダクト36aに連設し、空調空気38を通す。
このようにしてなる枠体31は、枠本体31aが天井に開けた穴に嵌められ係止、固定され天井内に埋め込まれる。フランジ31dは天井材40cに当接する。枠本体31aを天井に埋設することで、室内の景観を損ねない。
カバー32は、図1、図2(2)、図5等に示すように、開口32fが穿設され送風機33を収納するカバー本体32aと、枠体31の二側面の外周に突設された棒31fに係止する爪32bが連設され、爪32bによって枠体31内に係止される。また、カバー本体32aには、後述の送風機33の駆動指令を受信する受信部33mを露出させる窓32cが設けられている。
枠体31の棒31fと、カバー32の爪32bとの係止の状態を図6に示した。図6(A)は、図6(B)のB―B線断面である。爪32bは、図6(A)に示すように、断面鉤形で、先端に下方に突出した凸部32dを備え、凸部32dの内側には、凸部32dより窪んだ凹部32eを備える。
図6(A)に示すように、爪32b(点線)を波線矢印のように移動させ、棒31fを凹部32eに位置させる。これにより簡易にカバー32を枠体31に係止すること、また外すことができることとなる。
送風機33は、図1、図3(A)底面、(B)裏面、図4、図5等に示すように、カバー32内に収納され、開口33tを備える外枠33aと、外枠33aに軸33bを介して回動可能に接続する開口35tを備える輪部33cと、輪部33cに支持棒33dを介して接続し、輪部33cの中央に位置するケース33eと、ケース33eに収納固定されフィン33gを備えるファンモータ33fと、ケース33eに固定された第二モータ33iと、第二モータ33iに回転可能にキャップ33kで固定されたルーバー33hとからなる。
外枠33aにはファンモータ33f及びルーバー33hの駆動を制御するリモコン34からの信号を受信する受信部33mが備えられる。また、外枠33a内には、ファンモータ33f及びルーバー33hの駆動を制御する回路(図示省略)が備えられる。
ファンモータ33f及び第二モータ33iの駆動電源は、導線33rから供給される。導線33rは、商用電源に接続するとともに、枠体31の挿通孔31gを通り、外枠33a内を配線され、軸33bから支持棒33dの裏面を回されケース33eに引き込まれ、ファンモータ33f及び第二モータ33iに接続する。
輪部33cは、カバー32の開口32fとほぼ同形である。ルーバー33hは、図4に示すように、輪状の外枠33uに、並行かつ風向に対して斜めになるように羽板33wが配置し中央の円盤33xに穴33nが穿設されている。そして、ルーバー33hは、キャップ33kの裏面にあるネジ33sを穴33nに通し、キャップ33kのネジ33sを第二モータ33iのネジ受け33pに螺着させ、回転可能に固定される。
第二モータ33iの回転駆動を受けて、図4(B)に示す矢印のように、360℃回転する。ルーバー33hが、回転することで、羽板33wによって混合空気39は、螺旋状に床面に向かって噴射し、一定箇所に送風されることがない。また、ファンモータ33fの回転と別にルーバー33hのみを回転させることができるので、空調空気38と還空気39aをルーバー33hの回転によって撹拌、送風することもできる。
このようにしてなる送風機33は、フィン33gと枠体31及び枠体31とカバー32との間にスペース35を備え、空調空気38及び室内の還空気39aを吸引し、混合し、室内に送風する。
送風機33は、カバー32に収納されるが、ファンモータ33f及びフィン33gの回転、振動により発生する振動音の消音のため、またサイズ補正のため、送風機33とカバー32の間に弾力性がある緩衝材41を嵌める。
このようにしてなる空調吹出口30は、図5(A)に示すように、ファンモータ33fを回転させることで、空調機36から空調空気38を、スペース35から室内の還空気を吸引し、空調空気38と室内の還空気39aをフィン33gで混合し、カバー32の開口32fを通して室内に混合空気39として吹き出し、室内温度を均一化することができる。また、図5(B)に示すように、送風機33は、軸33bを支点に左右に回動(傾く)できるため、混合空気39の風向を変更することができ、直接に人に吹き出し風が当たらないように風向を変えることもできる。
図7を参照して、省エネ空調システム44について説明する。先ず、空調吹出口30の設置方法、特に既存の建物に新たに増設する場合について説明する。
空調吹出口30は、天井裏に吊し具43で係止される。吊し具43は、天井裏の既存の木軸42に渡されるダクター43aと、枠体31の貫通孔31eに挿通するとともに端部の頭43cで枠体31の天板31hに係止され防振ゴム43dを介して他端がダクター43aにネジ43eなどで固定される棒43bとからなる。なお、防振ゴム43dは、ファンモータ33fの振動を吸収する機能を有する部材である。
空調吹出口30の具体的設置手順を説明する。先ず、天井材40cに、枠本体31aを通し、フランジ31dが当接する穴を穿設する。図5に示すように、天井裏の木軸42にダクター43a(L字鋼)を渡す。
空調機36の分岐ダクト36aに連接し空調空気38を流すダクト37を、空調吹出口30を設置する付近まで引き込む。なお、空調機36は、天井40b嵌め込み式の業務用空調であっても、空調吹出口30を設置する部屋に設置せず、天井40b裏などに設置するビルトインタイプの空調機であってもよい。ビルトインタイプの空調機は、空調空気を遠くまで送風するため高出力のファンを備えることが一般的である。
枠体31の貫通孔31eに通し、天板31hに係止した棒43bをダクター43aにネジ43eなどで係止することで、枠体31を天井材40cに係止、固定する。その後、送風機33を収納したカバー32の爪32bを枠体3内の棒31fに係止する。最後に、導線33rの電気配線をして完了である。
このようにして空調吹出口30を設置できるので、極めて施工が簡易である。また送風機33のメンテナンス、交換も、カバー32を枠体31から外せば可能であるので、極めて容易である。
図7の省エネ空調システムの試験室40について説明する。省エネ空調システム44は、空調室40fの天井40bに埋設され空調空気38の吹出口36bを複数備える業務用空調機36と、業務用空調機36の分岐ダクト36aに連結したダクト37と、ダクト37に連結され試験室40の天井材40cに埋設された空調吹出口30とからなる。
分岐ダクト36aは吹出口36bに連設し、吹出口36bの数だけ備えられるのが一般的で、本試験では分岐ダクト36aの1つにダクト37を接続した。なお、試験の間、ダクト37を接続した分岐ダクト36aに連接する吹出口26bは封止した。
空調室40fは、床20cと、高さ約2500mmの壁40dと天井40bからなり、天井40bに業務用の空調機36を備える。業務用の空調機36から空調室40fに吹き出す空調空気38は、図7のような空気の流れを形成するも、上方に暖かい空気、下方に冷たい空気が位置する。冷暖房のいずれであっても足もとが冷える。
試験室40は、空調室40fに壁40dを隔てて隣接し、縦4.1m×横3.6mで面積15mの床40aと、高さ約2500mmの壁40dと、天井材40cからなり、容積約37mであった。
空調吹出口30のファンモータ33fを稼働させることで、空調空気38を強制吸引するとともに、試験室40の空気を吸引し、混合して混合空気39として吹きだす。その結果、図7に示す循環空気39bの流れを形成する。従って、室内の温度を均一化することができ、冷暖時の足もとの冷えを解消することができるようになる。
分岐ダクト36aに連設されている業務用の空調機36の吹出口36bから吐出される送風量を抑制することで、一層空調空気38の吸引量が増し、効果的に試験室40の空調をすることができる。
空調吹出口30のファンモータ33f及びルーバー33hは、リモコン34の操作で、回転のオンオフを個別或いは連動して制御できるとともに、送風機33の向きも制御できる。業務用の空調機36を稼働させることなく、空調吹出口30を単独で運転することでも、室内空気を循環させることができ、多少冷暖房が必要な時期でも快適な室内温度にすることができる。
また、空調吹出口30は、図7に示すように、空調室40eと別室(試験室40)でなく、空調室40eの天井40bに設置しても、室内の上部、下部の温度を一定化することに利用できる。
温度(℃)は、3測定点、A(天井面)、B(中間部)、C(床面)で測定した。それぞれ床40a(FL)からの高さは、約2400mm(A)、1500mm(B)、200mm(C)とした。なお、参考のため、試験日の所在地の外気温データも示した。
図8に、図7の試験室における空調試験結果を示した。空調試験の状況、条件は各図(A)に記載した。なお、温度の測定時と空調設定の変更時が同じときは、空調設定の変更の影響はないので、前の空調設定の結果を示すものである。
図8の試験では、初めに冷房(空調機36)及びファン(空調吹出口30)を駆動せず(OFF)、試験室40の温度の変化を観測した。その後、空調機36を運転し(ON)、さらに空調吹出口30のファンモータ33fを回転(ON)させ、空調機36の冷房(空調空気38)と試験室40の空気(還空気39a)をミキシングした。
・図8の試験の結果
図8(B)に示すように、E1の試験区においては、天井面、中間部、床面で上下両矢印の範囲の温度差(5.6℃)で上昇した。なお、室内が外気温より高い温度になっているのは、日光照射、内部電気器機の発熱のためである。
E2の試験区では、空調機36の冷房を吹き込んだことにより室内温度は全体的に下降し、温度差もやや縮まったが、依然各温度点での温度差(14:00、3.9℃)が認められる。
E3の試験区では、空調機36を稼働させたまま空調吹出口30のファンモータ33fも回転駆動して室内空気をミキシングした。その結果、各測定点での温度差が極めて小さくなった(16:00、0.5℃)。
以上の結果から、空調吹出口30による冷房(空調空気38)と室内空気のミキシングによって、冷房(空調空気38)の送風だけでは得られない、均一な室内空調が可能であることが明らかになった。
図9に、エリア別省エネ空調システム50の概要を示した。既存の部屋51は、奥の壁51dに窓51eがあり、床51a及び壁51dは図9左手前部分が幅広に屈曲している形状(屈曲スペース51f)になっている。
屈曲スペース51fの天井51bには、空調吹出口30を設置できないものとする。屈曲スペース51fの天井以外の天井部分に、空調吹出口30を4つ設置した。空調吹出口30は、ダクト37を介して、ビルトインタイプの空調機36の分岐ダクト36aに接続し、空調機36の空調空気38をフィン33gの回転により吸引する。なお、ビルトインタイプの空調機36のファンによっても空調吹出口30に送風される。
このような部屋51である場合、体感温度は、窓側が高く、窓51eから遠い場所、屈曲スペース51f部分では低い。従来の一台の空調機では、場所により体感温度が異なるにもかかわらず、設置場所、それに伴う風向の制限、さらに一定温度制御をしているため、同一室内での快適な空調を得ることはできなかった。
しかしながら、本発明であるエリア別省エネ空調システム50であれば、複数設置した空調吹出口30を個別に運転制御することができるので、外気が高温のときの窓51e際では、空調吹出口30のファンモータ33fの回転数を高く設定し、空調機36の冷房空気を含む混合空気39cの吐出量を高め、屈曲スペース51fでは、ファンモータ33fの回転数を低く設定し、混合空気39dの吐出量を少量にすることができる。下向きグレー矢印の太さは風量の違いを意味している。
また、送風機33は、軸33bを支点に、左右に回動、スイングできるため、送風方向を変更でき、空調吹出口30の設置が制限されているエリアにも、混合空気39dを送風することができる。
その結果、同一室内において、一台の空調機36であっても、エリア毎に空調強度を調節することができ、快適な空調環境を実現できるとともに、循環空気39bの流れも形成することができ、極めて省エネな空調を可能にする。
30 空調吹出口
31 枠体
31a 枠本体
31b 連結管
31c 穴
31d フランジ
31e 貫通孔
31f 棒
31g 挿通孔
31h 天板
31i 側壁
31k 開口
32 カバー
32a カバー本体
32b 爪
32c 窓
32d 凸部
32e 凹部
32f 開口
33 送風機
33a 外枠
33b 軸
33c 輪部
33d 支持棒
33e ケース
33f ファンモータ
33g フィン
33h ルーバー
33i 第二モータ
33k キャップ
33m 受信部
33n 穴
33p ネジ受け
33r 導線
33s ネジ
33t 開口
33u 外枠
33w 羽板
33x 円盤
34 リモコン
35 スペース
36 空調機
36a 分岐ダクト
36b 吹出口
37 ダクト
38 空調空気
39 混合空気
39a 還空気
39b 循環空気
39c 混合空気
39d 混合空気
40 試験室
40a 床
40b 天井
40c 天井材
40d 壁
40f 空調室
41 緩衝材
42 木軸
43 吊し具
43a ダクター
43b 棒
43c 頭
43d 防振ゴム
43e ネジ
44 省エネ空調システム
50 エリア別省エネ空調システム
51 部屋
51a 床
51b 天井
51d 壁
51e 窓
51f 屈曲スペース

Claims (10)

  1. 天井材に穿設した穴に嵌められフランジ(31d)が前記天井材に当接するとともに空調機の空調空気の吐出口である分岐ダクトにダクトを介して接続され室内側が開口した枠体と、天井裏の木軸間に渡されたダクター(43a)と一端が前記ダクター(43a)に固定され他端が前記枠体の天板(31h)に穿設した貫通孔(31e)に係止し前記枠体を前記天井材に固定する棒(43b)と前記棒(43b)に介在する防振ゴム(43d)とでなる吊し具(43)と、前記枠体内に係止されるとともに開口を備えるカバーと、前記カバー内に収納されファンモータで回転するフィンを備える送風機とからなり、
    前記枠体とカバーとの係止手段を、前記枠体内の二側面に突設された棒(31f)と、前記カバー外周の二側面に連設された爪とからなる係止手段とし、前記爪を前記棒(31f)に係止することで前記送風機を収納したカバーを前記枠体に係止し、
    前記フィンと前記枠体及び前記枠体とカバーとの間にスペースを備え、
    前記ファンモータを回転させることで、前記空調機から空調空気を、前記スペースから室内の還空気を吸引し、前記空調空気と室内の還空気を前記フィンで混合し、前記カバーの開口を通して室内に混合空気として吹き出し、室内温度を均一化することを特徴とする空調吹出口。
  2. 前記カバーと送風機の間に消音及びサイズ補正のための弾力性がある緩衝材を嵌めたことを特徴とする請求項1に記載の空調吹出口。
  3. 前記送風機の室内側に回転可能なルーバーを備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の空調吹出口。
  4. 前記ファンモータの回転と、前記ルーバーの回転が別々に制御されることを特徴とする請求項3に記載の空調吹出口。
  5. 前記ファンモータの回転数、ルーバーの回転をリモコンで操作することを特徴とする請求項4に記載の空調吹出口。
  6. 前記フィン及びファンモータが左右に傾くことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の空調吹出口。
  7. 分岐ダクトを複数備える空調機と、前記分岐ダクトに連結したダクトと、前記ダクトに連結され天井材に嵌め固定された請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の空調吹出口とからなり、前記ファンモータの回転数を制御したことを特徴とする省エネ空調システム。
  8. 請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の空調吹出口が、室内天井に複数設置され、前記空調吹出口のファンモータごとに回転数を制御することで、同一室内においてエリア別に異なる空調制御を行うことを特徴とする請求項7に記載の省エネ空調システム。
  9. 前記空調機が、送風用のファンを備えたビルトインタイプの空調機であることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の省エネ空調システム。
  10. 請求項8又は請求項9に記載の省エネ空調システムを利用し、同一室内においてエリア別に異なる空調をすることを特徴とするエリア別省エネ空調方法。
JP2012171307A 2012-08-01 2012-08-01 空調吹出口及び省エネ空調システム Active JP5201517B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012171307A JP5201517B1 (ja) 2012-08-01 2012-08-01 空調吹出口及び省エネ空調システム
CN201280037889.XA CN103717977B (zh) 2012-08-01 2012-08-27 空调吹出口及节能空调***
PCT/JP2012/071561 WO2014020775A1 (ja) 2012-08-01 2012-08-27 空調吹出口及び省エネ空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012171307A JP5201517B1 (ja) 2012-08-01 2012-08-01 空調吹出口及び省エネ空調システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5201517B1 true JP5201517B1 (ja) 2013-06-05
JP2014031911A JP2014031911A (ja) 2014-02-20

Family

ID=48712998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012171307A Active JP5201517B1 (ja) 2012-08-01 2012-08-01 空調吹出口及び省エネ空調システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5201517B1 (ja)
CN (1) CN103717977B (ja)
WO (1) WO2014020775A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015109202A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-23 Zoo Fans, Inc. Combination supply/return directional diffuser, and associated system for adjustably circulating air within a space
US20160084510A1 (en) * 2013-05-31 2016-03-24 Midea Group Co., Ltd. Air supply apparatus used for air conditioner and air conditioner indoor unit having the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106931512B (zh) * 2017-03-02 2019-08-20 南京航空航天大学 空调全方位出风室内机及其出风方法
CN107940548B (zh) * 2017-10-11 2019-11-05 青岛海尔空调器有限总公司 可旋转壁挂式空调器室内机
CN112254271B (zh) * 2020-09-30 2022-01-21 青岛海尔空调器有限总公司 用于解决空调器倒吸风问题的方法、装置及空调器

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327666U (ja) * 1976-08-17 1978-03-09
JPS5980627U (ja) * 1982-11-25 1984-05-31 株式会社東芝 空気調和装置
JPS5980626U (ja) * 1982-11-24 1984-05-31 株式会社東芝 空調システム装置
JPS6048022U (ja) * 1983-09-05 1985-04-04 日立プラント建設株式会社 空調用吹出し装置
JPS60176052U (ja) * 1984-04-27 1985-11-21 四国電気工事株式会社 空調吹出しユニツト
JPS632031U (ja) * 1986-06-20 1988-01-08
JPH01281359A (ja) * 1988-05-09 1989-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流れ偏向装置
JPH0248732U (ja) * 1988-09-30 1990-04-04
JPH0249975U (ja) * 1988-10-03 1990-04-06
JP3001222U (ja) * 1994-02-18 1994-08-23 空調技研工業株式会社 空調用コ−ン型吹出口
JPH0732445U (ja) * 1993-11-18 1995-06-16 株式会社竹中工務店 天井吹出口ユニット
JPH0741348U (ja) * 1993-12-27 1995-07-21 株式会社日本設計 天井型吹出口
JPH07248152A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 冷風扇の風巾拡張装置
JPH07293990A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Kimura Kohki Co Ltd 風量可変装置付き吹出口グリル
JPH08184124A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Nippon Light Metal Co Ltd 下り壁パネルの取付構造
JPH10231579A (ja) * 1997-02-18 1998-09-02 Nippon Light Metal Co Ltd システム天井
JP2000320886A (ja) * 1999-05-13 2000-11-24 Shinwa Corp 空気吹出口用エアフィルタ
JP2009024958A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Max Co Ltd 送風装置
JP2009058194A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Sharp Corp 空気調和機の風向風量表示装置
JP2009292629A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Hitachi Ltd エレベータかご内の送風装置および方法
JP2011190972A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Mitsubishi Electric Corp 空調制御システム
JP2012072976A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Kimura Kohki Co Ltd 変風量吹出装置
JP3176500U (ja) * 2012-04-12 2012-06-21 和夫 石本 空調吹出口及び省エネ空調システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5029451A (en) * 1988-09-12 1991-07-09 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Air conditioning apparatus
CN201259293Y (zh) * 2008-09-05 2009-06-17 张长宏 有动力、非稳态节能空调送风口

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327666U (ja) * 1976-08-17 1978-03-09
JPS5980626U (ja) * 1982-11-24 1984-05-31 株式会社東芝 空調システム装置
JPS5980627U (ja) * 1982-11-25 1984-05-31 株式会社東芝 空気調和装置
JPS6048022U (ja) * 1983-09-05 1985-04-04 日立プラント建設株式会社 空調用吹出し装置
JPS60176052U (ja) * 1984-04-27 1985-11-21 四国電気工事株式会社 空調吹出しユニツト
JPS632031U (ja) * 1986-06-20 1988-01-08
JPH01281359A (ja) * 1988-05-09 1989-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流れ偏向装置
JPH0248732U (ja) * 1988-09-30 1990-04-04
JPH0249975U (ja) * 1988-10-03 1990-04-06
JPH0732445U (ja) * 1993-11-18 1995-06-16 株式会社竹中工務店 天井吹出口ユニット
JPH0741348U (ja) * 1993-12-27 1995-07-21 株式会社日本設計 天井型吹出口
JP3001222U (ja) * 1994-02-18 1994-08-23 空調技研工業株式会社 空調用コ−ン型吹出口
JPH07248152A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 冷風扇の風巾拡張装置
JPH07293990A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Kimura Kohki Co Ltd 風量可変装置付き吹出口グリル
JPH08184124A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Nippon Light Metal Co Ltd 下り壁パネルの取付構造
JPH10231579A (ja) * 1997-02-18 1998-09-02 Nippon Light Metal Co Ltd システム天井
JP2000320886A (ja) * 1999-05-13 2000-11-24 Shinwa Corp 空気吹出口用エアフィルタ
JP2009024958A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Max Co Ltd 送風装置
JP2009058194A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Sharp Corp 空気調和機の風向風量表示装置
JP2009292629A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Hitachi Ltd エレベータかご内の送風装置および方法
JP2011190972A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Mitsubishi Electric Corp 空調制御システム
JP2012072976A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Kimura Kohki Co Ltd 変風量吹出装置
JP3176500U (ja) * 2012-04-12 2012-06-21 和夫 石本 空調吹出口及び省エネ空調システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160084510A1 (en) * 2013-05-31 2016-03-24 Midea Group Co., Ltd. Air supply apparatus used for air conditioner and air conditioner indoor unit having the same
US9933168B2 (en) * 2013-05-31 2018-04-03 Midea Group Co., Ltd. Air supply apparatus used for air conditioner and air conditioner indoor unit having the same
WO2015109202A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-23 Zoo Fans, Inc. Combination supply/return directional diffuser, and associated system for adjustably circulating air within a space

Also Published As

Publication number Publication date
CN103717977B (zh) 2016-10-12
JP2014031911A (ja) 2014-02-20
WO2014020775A1 (ja) 2014-02-06
CN103717977A (zh) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5201517B1 (ja) 空調吹出口及び省エネ空調システム
CN107255307B (zh) 空调
CN107255337B (zh) 空调的送风方法
JP5855895B2 (ja) 通信・情報処理機器室等の空調システム
JP2008185280A (ja) 床置型空気調和機
JP2007205584A (ja) 空気調和機
CN106568128A (zh) 一种空调出风面板结构、空调及其控制方法
US6843063B2 (en) Method and device for saving energy in indoor cooling and heating
CN102287895B (zh) 双向自动除尘热交换***
JP6075088B2 (ja) 空気調和機
CN207365357U (zh) 空调节能调风器
CN205860419U (zh) 出风面板结构、空调器
JP3176500U (ja) 空調吹出口及び省エネ空調システム
CN210220014U (zh) 空调室内机和空调器
JP2018123999A (ja) 風路切替ダンパ、ファンコイルユニットおよび空気調和システム
JP2004239525A (ja) 床吹出し空調システム
CN213955503U (zh) 室内温湿环境调控***
JP2007085660A (ja) 空気調和システム
JPH11132490A (ja) 空気調和機及び部屋の空調方式
JP2012247117A (ja) 空調機能を有する机
JP4788776B2 (ja) 排気システムの構築方法及び給排気システムの構築方法
CN206073264U (zh) 一种圆形壁挂机及采用其的空调
JP2723985B2 (ja) 側面吹出型空気調和機
JP2007046846A (ja) 浴室空調装置及び浴室
CN219454235U (zh) 出风面板及风管机

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5201517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250