JP5197104B2 - 充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器 - Google Patents

充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5197104B2
JP5197104B2 JP2008093260A JP2008093260A JP5197104B2 JP 5197104 B2 JP5197104 B2 JP 5197104B2 JP 2008093260 A JP2008093260 A JP 2008093260A JP 2008093260 A JP2008093260 A JP 2008093260A JP 5197104 B2 JP5197104 B2 JP 5197104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
charger
mobile phone
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008093260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009246831A (ja
Inventor
純之介 守谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2008093260A priority Critical patent/JP5197104B2/ja
Publication of JP2009246831A publication Critical patent/JP2009246831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5197104B2 publication Critical patent/JP5197104B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器に関する。特に、電子機器を利用して広告データを配信することに関する。
従来、広告の認知方法は、テレビやラジオなどを利用して行われている他に、ダイレクトメールやちらしなどを利用して行われている。現在では、インターネットの普及と共にパソコンや携帯電話などを利用したバナー広告やメール広告などがある。
このように、広告はさまざまな電子機器を利用して行われているが、電子機器を利用した広告をさらに促進する方法として、例えば、特許文献1がある。
特許文献1には、充電時を利用して広告することを課題として、携帯電話機の充電時に直接、当該広告内容に関する情報を携帯電話機へ自動登録する携帯電話機用充電器が記載されている。また、メール・インターネット等により間接的にメール配信またはインターネット上の広告サイトへ接続する携帯電話機用充電器について記載されている。
特開2004−201256号公報
しかしながら、特許文献1のように携帯電話機用充電器を利用する広告配信方法では、携帯電話機用充電器に適合した機種のみに広告配信の範囲が限られてしまう。つまり、広告配信が可能な範囲が、携帯電話が利用されているユーザのうち、携帯電話機用充電器が使用されている範囲に限定されてしまう。すなわち、ハードウェアの利用範囲が直接、広告の提供範囲となってしまうため、広告配信範囲が限定されてしまう。
一方、ネットワークが提供する広告の表示方法では、携帯電話からネットワークにつなげて、広告に関するデータをダウンロードをしなくてはならず、通信料金が加算されるとともに、広告の配信を必要と考えていないユーザには、無駄なデータ通信を行っていると感じさせてしまう。このように、広告主にとっては、広告データを、一般消費者となり得るユーザに配信する機会を失っている。そこで、広告を配信されるユーザに対して、効果的な広告配信方法であって、多くの範囲で広告を提供することが可能な方法が望まれている。
本発明は、電子機器の利用ユーザに対して、広告データの配信を広範囲に行い、広告効果の向上を図る方法及び電子機器を提供することを目的とする。
本発明では、以下のような解決手段を提供する。
(1) ユーザの入力操作を受付ける操作部(例えば、後述の操作部213)と、データを記憶する記憶部(例えば、後述のメモリ212)と、着脱可能な充電器(例えば、後述の充電器60)を接続することで電源が供給される電源部(例えば、後述の充電池220)と、前記記憶部が記憶したデータを表示する表示部(例えば、後述の表示部214)と、を備える電子機器に広告データを表示する方法であって、
前記電子機器に、前記広告データを予め記憶した記憶装置を有する充電器が接続されたことに応じて、前記電源部に電気の供給を行うステップと、
前記充電器の接続に応じて、前記電子機器が前記広告データを受信するステップ(例えば、後述の図3のステップS103)と、
前記操作部に対する前記ユーザからの入力操作の信号を受信するステップ(例えば、後述の図6のステップS301)と、
前記入力操作の信号に応じて、前記受信した広告データを、前記表示部に表示するステップ(例えば、後述の図6のステップS304)と、を備えることを特徴とする広告データを表示する方法。
(1)の構成によれば、本発明に係る広告データを表示する方法は、広告データを予め記憶した記憶装置を有する充電器が接続されたことに応じて、電子機器に電源供給を行い、充電器の接続に応じて、電子機器が広告データを受信する。そして、操作部に対するユーザからの入力操作の信号を受信したことに応じて、電子機器が広告データを表示部に表示する。
したがって、本発明に係る広告データを表示する方法は、充電器を電子機器に接続することで、予め充電器に記憶された広告データを受信して、この広告データを表示するから、広告データをネットワークからダウンロードする必要がなく、電子機器に広告配信を行うことができる。ここで、電子機器は、単に充電器を接続すれば、広告を配信することが可能であるため、通信機能を有していない電子機器であっても、広告配信を行うことが可能である。
さらに、広告データの表示は、ユーザの操作部に対する入力操作に応じて、行われるため、ユーザが電子機器の表示部を視認し、画面に集中するタイミングで、広告データを表示するため、従来よりも効果的に、広告データを配信することが可能である。したがって、電子機器の利用ユーザに対して、従来よりも広告データの配信を広範囲に行い、広告効果の向上を図る方法を提供することができる。
(2) ユーザの入力操作を受付ける操作部(例えば、後述の操作部213)と、
データを記憶する記憶部(例えば、後述のメモリ212)と、
着脱可能な充電器(例えば、後述の充電器60)を接続することで電源が供給される電源部(例えば、後述の充電池220)と、
前記記憶部が記憶したデータを表示する表示部(例えば、後述の表示部214)と、を備える電子機器(例えば、後述の携帯電話機200)であって、
広告データを予め記憶した記憶装置を有する充電器を接続し、前記電源部に電気の供給を可能とするインターフェース手段(例えば、後述のCPU211、インターフェース部219)と、
前記インターフェース手段に対する前記充電器の接続に応じて、前記広告データを受信する受信手段(例えば、後述のCPU211、インターフェース部219)と、
前記操作部に対する前記ユーザからの入力操作に基づいて、前記受信手段が受信した広告データを、前記表示部に表示する表示制御手段(例えば、後述のCPU211、表示部214)と、を備えることを特徴とする電子機器。
(2)の構成によれば、本発明に係る電子機器は、広告データを予め記憶した記憶装置を有する充電器が接続されたことに応じて、電子機器に電源供給が行われ、充電器の接続に応じて、電子機器が広告データを受信する。そして、操作部に対するユーザからの入力操作の信号を受信したことに応じて、電子機器が広告データを表示部に表示する。
したがって、(1)の発明と同様の作用、効果を奏する電子機器を提供することができる。
(3) 前記表示制御手段は、複数の広告データから一の広告データを選択し、スクロール表示することで、前記受信手段が受信した広告データを、前記表示部に表示することを特徴とする(2)に記載の電子機器。
(3)の構成によれば、表示制御手段は、複数の広告データから一の広告データを選択し、スクロール表示するため、一画面で表示する広告メッセージの領域が画面領域よりも大きい場合には、スクロール表示により、全てのメッセージをユーザに視認させることが可能となる。
(4) 前記電子機器は、メール送受信機能を有する携帯電話であって、
前記表示制御手段は、前記メール送受信機能の起動時のための入力操作に基づいて、前記受信手段が受信した広告データを、前記表示部に表示することを特徴とする請求項2又は3に記載の電子機器。
(4)の構成によれば、表示制御手段は、前記メール送受信機能の起動時のための入力操作に基づいて広告データを表示部に表示するため、ユーザが表示部を視認する際に、広告データを表示するため、効果的に広告を配信することが可能である。
(5) 着脱可能な充電器(例えば、後述の充電器60)が接続されるインターフェース部を備えた携帯電話機(例えば、後述の携帯電話機200)にて認証されるユーザと同一のユーザ認証が行われるユーザ端末(例えば、後述のユーザ端末20)と、前記充電器からデータを読取る店舗端末(例えば、後述の店舗端末50)と、前記ユーザ端末と前記店舗端末と通信可能に接続されたサーバ(例えば、後述の広告配信サーバ10)と、からなるシステムにおいて実行される広告データを表示する方法であって、
前記携帯電話機から充電器に対して、携帯電話機のユーザを特定するユーザ特定データを送信するステップと、
前記店舗端末が、当該充電器に記憶された広告データと、前記ユーザ特定データと、を前記充電器から読取るステップと、
前記店舗端末が、前記ユーザ特定データと前記広告データと、を前記サーバに送信するステップと、
前記サーバが、前記ユーザ特定データと前記広告データとを受信し、関係付けて記憶するステップと、
前記サーバが、前記ユーザ端末を介して、前記ユーザ特定データに関係付けられたユーザからのアクセスに応じて、前記ユーザ端末に前記広告データに関連したデータを送信するステップと、
を備えることを特徴とする広告データを表示する方法。
(5)の構成によれば、携帯電話機から充電器に対して、携帯電話機のユーザを特定するユーザ特定データを送信し、店舗端末が、当該充電器に記憶された広告データと、ユーザ特定データと、を前記充電器から読取って、ユーザ特定データと広告データと、をサーバに送信する。そして、サーバが、ユーザ特定データと広告データとを受信し、関係付けて記憶し、さらに、サーバが、ユーザ端末を介して、ユーザ特定データに関係付けられたユーザからのアクセスに応じて、ユーザ端末に広告データに関連したデータを送信する。
したがって、携帯電話機にて使用した充電器に記憶された広告データに関連したデータが、この携帯電話機のユーザが使うユーザ端末に送信されるため、携帯電話機における広告配信とユーザ端末における広告配信を連動させることが可能となる。すなわち、充電器を使用するために、携帯電話機で視認した広告データに関連した広告を、ユーザ端末においても視認させることが可能である。
(6) 着脱可能な充電器が接続されるインターフェース部を備えた携帯電話機(例えば、後述の携帯電話機200)にて認証されるユーザと同一のユーザ認証が行われるユーザ端末(例えば、後述のユーザ端末20)と、前記充電器からデータを読取る店舗端末(例えば、後述の店舗端末50)と、通信可能に接続されたサーバ(例えば、後述の広告配信サーバ10)であって、
前記携帯電話機のユーザを特定するユーザ特定データと、当該充電器に記憶された広告データと、を前記店舗端末から受信する手段と、
当該ユーザ特定データと当該広告データとを関係付けて記憶する手段と、
前記ユーザ端末を介して、前記ユーザ特定データに関係付けられたユーザからのアクセスに応じて、前記ユーザ端末に前記広告データに関連したデータを送信する手段と、
を備えることを特徴とするサーバ。
(6)の構成によれば、サーバは、携帯電話機のユーザを特定するユーザ特定データと、充電器に記憶された広告データと、を店舗端末から受信し、ユーザ特定データと当該広告データとを関係付けて記憶して、ユーザ端末を介してユーザ特定データに関係付けられたユーザからのアクセスに応じて、ユーザ端末に広告データに関連したデータを送信する。
したがって、このサーバによれば、携帯電話機にて使用した充電器に記憶された広告データに関連したデータが、この携帯電話機のユーザが使うユーザ端末に送信されるため、携帯電話機における広告配信とユーザ端末における広告配信を連動させることが可能となる。すなわち、充電器を使用するために、携帯電話機で視認した広告データに関連した広告を、ユーザ端末においても視認させることが可能である。
本発明によれば、電子機器の利用ユーザに対して、従来よりも広告データの配信を広範囲に行い、広告効果の向上を図る方法及び電子機器を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る携帯電話機200の動作内容を示す概念図である。
携帯電話機200は、文字等のテキストデータ、画像データ等の各種データを表示する表示部214と、外部の接続機器と接続され、データ通信及び電源供給を可能とするインターフェース部219とを有している。
ここで、電子機器は、携帯電話機以外に、表示部214とインターフェース部219とを備えていればよい。例えば、電子機器は、携帯電話機200を用いて説明しているが、小型情報管理端末、ゲーム機等、ユーザに表示することが可能な電子機器として、様々なものが採用可能である。また、インターフェース部210は、USBデバイス、IEEE1394(電源供給対応)等、電源を供給し、データを送受信することが可能な、各種のインターフェースが採用可能である。
充電器60は、広告データを予め記憶した記憶部63を有している。携帯電話機200は、充電器60から、インターフェース部219を介して、広告データを受信する。そして、携帯電話機200のCPU211は、ユーザが携帯電話機200を操作する所定のタイミング、例えば、操作部213を操作する(図1で、ユーザの手901,902が操作していることを示している)タイミングで、受信した広告データに基づいて表示部214に広告メッセージ251を表示する。
充電器60は、広告データを提供する広告事業者から無料で配布されてもよい。すなわち、広告データを提供する広告事業者が充電器60に電気を供給して、携帯電話機200を使用するユーザに充電器60を提供する。
図2は、本発明の一実施形態係る携帯電話機200のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)211、メモリ212、操作部213、表示部214、通信部215、撮像部216、スピーカ217、マイク218、インターフェース部219がバスラインBUSにより接続されて携帯電話機200を構成する。充電池220は、インターフェース部219と接続されている。
CPU211は、携帯電話機200を統括的に制御する部分であり、メモリ212に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実現している。
メモリ212は、ROM(Read Only Memory)又は、RAM(Random Access Memory))であってよく、携帯電話機200で機能する各種プログラム及び、広告データを含む各種データを記憶する装置である。
操作部213は、各種設定や入力操作を行う操作ボタン群、決定操作ボタン等を備えており、操作部213による入力情報はCPU211の制御下で処理される。ここで、操作部213は、ユーザからの操作入力による押圧を感知して、CPU211にBUSを介して信号を送信する。CPU211は、この信号を受信することで、操作部213への操作入力があったことを判断する。さらに、操作部213は、携帯電話機200が折り畳み式の場合には、折り畳み状態から開く操作をユーザが行った場合に、この「開く」操作を検知するデバイスを含む。
表示部214は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electoro Luminescence)によって構成され、各種データを表示する。
通信部215は、携帯電話として機能するために無線通信に必要なアンテナ及びアンテナ信号処理回路等を含んで構成される。インターフェース部219は、携帯電話機と周辺機器とを接続し、データの送受信及び電源供給を行う。充電池220は、携帯電話機200の各部に電源を供給する。充電池220は、インターフェース部219と接続され、インターフェース部219を介して、充電器60から電源が供給される。
充電器60は、広告データを予め記憶した記憶部63と、携帯電話機200と接続することで、充電池64の充電池により電源供給を行うインターフェース部61と、充電池を有する充電池64と、携帯電話機200とデータの送受信を制御する制御部62と、を備える。記憶部63は、メモリ(RAM(Random Access Memory))であってよく、制御部62は、CPU(Central Processing Unit)であってよい。
充電器60のインターフェース部61は、充電池64から供給される電源を、接続される電子機器へ供給することが可能なインターフェースであり、かつ、接続することで、記憶部63に記憶したデータのデータ送信、及び、データを受信して記憶部63にデータを記憶することが可能なデバイスである。充電器60は、インターフェース部61を介して、携帯電話機200と着脱可能である。
図3は、携帯電話機200のCPU211が実行する広告データ記憶処理を示すフローチャートである。広告データ記憶処理は、充電器60を携帯電話機200に接続した時に起動され実行される。
CPU211は、ステップS101において、インターフェース部219への充電器60の接続を検知する。具体的には、CPU211は、定期的にインターフェース部219に対して信号を送信し、周辺機器(充電器60)が接続されたか否かを判断する。この際に、充電器60が接続されていることが、判断できた場合(ステップS101:YES)には、インターフェース部219への充電器60の接続を検知したとして、ステップS102に処理を移し、判断できなかった場合(ステップS101:NO)には、インターフェース部219への充電器60の接続を検知できなかったとして、処理を終了し、再度、接続待機をする。
ここで、ステップS101において、充電器60が接続されると自動的に、充電器60から供給される電源を充電池220に供給する。
ステップS102において、CPU211は、充電器60からの広告データの受信待ちとなる。そして、CPU211は、ステップS104において、広告データをインターフェース部219を介して、充電器60から受信した場合(ステップS103:YES)には、受信した広告データをメモリ212に記憶する(ステップS104)。充電器60から受信しなかった場合(ステップS104:NO)には、処理待ちとなる。ステップS104にて、処理を終了する。ここで、受信する広告データは、複数であってよい。例えば、広告データを含む広告データテーブルを、携帯電話機200が受信してもよい。
図4は、充電器60の制御部62が実行する充電器の広告データ送信処理を示すフローチャートである。広告データ送信処理は、充電器60を携帯電話機200に接続した時に起動され実行される。
ステップS201において、制御部62は、インターフェース部61への携帯電話機200の接続を検知する。具体的には、制御部62は、定期的にインターフェース部61に対して信号を送信し、携帯電話機200が接続されたか否かを判断する。この際に、携帯電話機200が接続されていることが、判断できた場合(ステップS201:YES)には、インターフェース部61への携帯電話機200の接続を検知したとして、ステップS202に処理を移し、判断できなかった場合(ステップS201:NO)には、インターフェース部61への接続を検知できなかったとして、処理を終了し、再度、接続待機をする。
ここで、ステップS201において、携帯電話機200が接続されると自動的に、充電器60の充電池64が供給する電源を充電池220に供給する。
そして、制御部62は、携帯電話機200に対してデータ通信が可能であるかを確認し、可能であると判断した場合(ステップS202:YES)には、記憶部63に記憶された広告データを携帯電話機200に送信する(ステップS203)。制御部62は、データ通信が可能でないと判断した場合(ステップS202:NO)には、処理待ちとなる。ステップS203にて、処理を終了する。
図5は、充電器60に記憶される広告データを示す広告データテーブルを示す。広告データは、広告データの名称となるインデックスと、携帯電話機200に表示されるメッセージとなる広告メッセージとから構成される。広告データテーブルは、各種の広告データを関係付けたテーブルである。ここで、広告メッセージは、テキストデータである。他の実施例として、広告メッセージは、メッセージが示された画像データであってもよい。この場合には、インデックスと画像データが関係付けられた広告データテーブルとなる。
図6は、携帯電話機200のCPU211が実行する広告データ表示処理を示すフローチャートである。広告データ表示処理は、ここでは、メール送受信機能をユーザが使用する際に開始される。後述するように、ステップS302からステップS304の処理の実行開始は、ステップS301のように、メール送受信機能をユーザが使用する際に限られない。
CPU211は、ステップS301において、操作部213からの信号を受信したか否かを判断する。より具体的には、CPU211は、ユーザがメール送受信機能を使用するために、操作部213を操作したか否かを受信した信号により判断する。この判断がYESの場合は、処理をステップS302に移し、NOの場合は処理待ちとなる。
ステップS302において、CPU211は、メモリ212に広告データが記憶されているか否かを判断する。この判断がYESの場合は、処理をステップS303に移し、NOの場合は処理を終了する。
ステップS303において、CPU211は、広告データの選択処理を行う。すなわち、CPう211は、充電器60から複数の広告データを受信した場合(広告データテーブルを含む)には、広告データを選択する。例えば、複数の広告データのうち、一の広告データを乱数により、ランダムに決定してもよい。
ステップS304において、CPU211は、選択した広告データを携帯電話機200の表示部214に表示する。この際、表示領域が、図7に示すように、広告メッセージの量に比べて小さい場合には、CPU211は、横スクロールによりメッセージを表示する。すなわち、一画面で表示する広告メッセージの領域が画面領域よりも大きい場合には、スクロール表示により、徐々に、例えば、右から左にメッセージを移動させることで、全てのメッセージをユーザに視認させる態様であってよい。
図7は、携帯電話機200のメール送受信機能における、送信メールの作成中250に、CPU211が、広告データ251を表示部214の下部に横スクロール表示させたことを示す表示例である。
このようにユーザがメール作成を行うタイミングで、広告データが表示されるため、効果的に、広告データをユーザに視認させることが可能である。上述したように、広告データ表示処理は、メール送受信機能の使用時にのみ開始される場合に限られず、例えば、通話機能、ブラウザ機能、カメラ機能等の使用時に開始されてもよい。
図8は、広告データ251が表示された携帯電話機200を示すが、このように、待受画面252において、広告データがスクロール表示されてもよい。この場合には、例えば、携帯電話機200は、折り畳み式であり、操作部213からの操作(折り畳みを開く操作)に応じて、広告データをスクロール表示する。
次に、充電器60の使用後、充電器60が回収された場合に、さらに、携帯電話機200に充電器60を使用したユーザに対して、充電器60により表示した広告データに関連する広告を、ユーザ端末を介して提供することについて説明する。充電器60が店舗等で回収されることで、再利用が行われることから、環境問題を考慮した運用が可能である。
図9は、充電器60、ユーザ端末20、店舗端末50、広告配信サーバ10とから構成されるシステム1の構成図である。ユーザ端末20と、店舗端末50と、広告配信サーバ10は、インターネット等の通信回線3を介して、互いに通信可能に接続されている。
ユーザ端末20は、Webブラウザ機能を有するコンピュータであり、Webサーバにアクセスし、IDやパスワードが入力されることで、携帯電話機200にて認証されるユーザと同一のユーザ認証を行うことが可能な端末である。
店舗端末50は、POS端末(販売時点情報管理端末)であってよく、充電器60の記憶部63に記憶されたデータを読取り可能なデータ読取部51と、通信回線3と通信を実現する通信部53と、データを記憶する記憶部54と、前記記憶部54に記憶されたプログラムを実行する制御部52と、を備える。店舗端末50は、充電器60を回収する店舗等に設置される。
広告配信サーバ10は、Webサーバであり、ユーザ端末20からのアクセスに応じて、Webページの送信を行う。広告配信サーバ10は、店舗端末50から送信されるデータを受信する。広告配信サーバ10は、予め登録されたユーザのユーザ認証が可能であり、ユーザに関するデータが記憶されたユーザ・データベース11を備える。
図10は、携帯電話機200、充電器60、店舗端末50、広告配信サーバ10、ユーザ端末20が実行する処理を示すフローチャートである。
ステップS401において、携帯電話機200のCPU211が、充電器60へユーザ特定データを送信する。ユーザ特定データとは、携帯電話機200のユーザを特定できるためのデータであり、携帯電話の番号であってもよいし、所定のWebサービスでユーザが使用しているIDであってもよい。
ステップS402において、充電器60は、ユーザ特定データを携帯電話機200より受信して、記憶部63に記憶する。
次に、ステップS403において、店舗端末50の制御部52とデータ読取部51は、充電器60からユーザ特定データと、充電器60に予め記憶されていた広告データを読取る。この処理に応じて、ステップS404において、充電器60は、ユーザ特定データと広告データとを店舗端末50のデータ読取部51に送信する。
ステップS405において、店舗端末50は、ユーザ特定データと広告データとを受信し、ステップS406において、店舗端末50の通信部53が、ユーザ特定データと広告データとを広告配信サーバ10に送信する。
ステップS407において、広告配信サーバ10は、ユーザ特定データと広告データとを店舗端末50から受信し、記憶する。広告配信サーバ10は、受信したユーザ特定データと広告データとを関係付けて記憶するが、この際に、ユーザ・データベース11のユーザIDと関係付けて、記憶する。
すなわち、広告配信サーバ10は、ユーザ特定データとユーザ・データベース11に記憶されたユーザIDとを比較して、関係付けを行う。すなわち、図11に示すように、広告配信サーバ10は、ユーザIDと、ユーザ特定データと、広告データとを関係付けてテーブルとして記憶する。
ユーザIDとユーザ特定データの関係付けについては、例えば、携帯電話機200のユーザは、ユーザ端末20を介して、広告配信サーバ10にユーザIDを予め登録しておき、ユーザが、携帯電話機200にも、このユーザIDを予め記憶しておくことで、関係付けることができる態様であってよい。
また、他の実施態様としては、図11のユーザID「BBB」に示すように、広告配信サーバ10に、携帯電話機200の電話番号を予め登録しておき、ユーザ特定データが携帯電話機200の電話番号であることで、関係付けることができる態様であってよい。
ステップS408において、広告配信サーバ10は、当該ユーザIDに該当するユーザが広告配信サーバ10にアクセスし、ログインした際に表示するデータ(広告データの詳細データ)を抽出する。図11に示すように、ここで抽出したデータは、ユーザIDごとに関係付けて記憶する。
次に、ステップS409にて、ユーザ端末20から、広告配信サーバ10へのURLアクセスが行われる。これに応じて、ステップS410にて、広告配信サーバ10は、ユーザIDの入力をユーザに促すことで、ユーザ認証を行う。ここで、ユーザ認証は、ユーザ端末20のWebブラウザのクッキーの利用や、アクセスするIPアドレスの判別により、自動的にユーザ認証を行う態様であってもよい。
ステップS411にて、ユーザ認証後に、広告配信サーバ10は、抽出しておいたログインした際に表示するデータ(広告データの詳細データ)を送信する。ここで、広告データの詳細データとは、広告データに関連し、広告について広告データよりも、さらに情報量が多く、詳細な情報を含むデータである。
ステップS412にて、ユーザ端末20は、広告配信サーバ10から受信したデータ(広告データの詳細データ)を表示する。
図12は、ユーザ端末20に広告データの詳細データを表示した際の表示例である。すなわち、AAAさんであることのユーザ認証がされた後に、充電器60に記憶された広告データに関連した広告データの詳細データ300が、ユーザ端末20に表示されている。
したがって、携帯電話機200にて使用した充電器60に記憶された広告データに関連したデータが、この携帯電話機200のユーザが使うユーザ端末20に送信されるため、携帯電話機200における広告配信とユーザ端末20における広告配信を連動させることが可能となる。すなわち、充電器60を使用するために、携帯電話機200で視認した広告データに関連した広告を、ユーザ端末20においても視認させることが可能である。
[広告配信サーバのハードウェア構成]
図13は、広告配信サーバ10のハードウェア構成の一例を示す図である。広告配信サーバ10は、制御部10aを構成するCPU(Central Processing Unit)1010(マルチプロセッサ構成ではCPU1012等複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン1005、通信I/F1040、メインメモリ1050、BIOS(Basic Input Output System)1060、USBポート1090、I/Oコントローラ1070、並びにキーボード及びマウス1100等の入力手段や表示装置1022を備える。
I/Oコントローラ1070には、テープドライブ1072、ハードディスク1074、光ディスクドライブ1076、半導体メモリ1078、等の記憶手段を接続することができる。
BIOS1060は、広告配信サーバ10の起動時にCPU1010が実行するブートプログラムや、広告配信サーバ10のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
記憶部10bを構成するハードディスク1074は、広告配信サーバ10が本発明の機能を実行するためのプログラムを記憶しており、更に必要に応じて各種データベースを構成可能である。
光ディスクドライブ1076としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、DVD−RAMドライブ、CD−RAMドライブを使用することができる。この場合は各ドライブに対応した光ディスク1077を使用する。光ディスク1077から光ディスクドライブ1076によりプログラムまたはデータを読み取り、I/Oコントローラ1070を介してメインメモリ1050またはハードディスク1074に提供することもできる。また、同様にテープドライブ1072に対応したテープメディア1071を主としてバックアップのために使用することもできる。
広告配信サーバ10に提供されるプログラムは、ハードディスク1074、光ディスク1077、またはメモリカード等の記録媒体に格納されて提供される。このプログラムは、I/Oコントローラ1070を介して、記録媒体から読み出され、または通信I/F1040を介してダウンロードされることによって、広告配信サーバ10にインストールされ実行されてもよい。
前述のプログラムは、内部または外部の記憶媒体に格納されてもよい。ここで、記憶部10bを構成する記憶媒体としては、ハードディスク1074、光ディスク1077、またはメモリカードの他に、MD等の光磁気記録媒体、テープ媒体を用いることができる。また、専用通信回線やインターネットに接続されたサーバシステムに設けたハードディスク1074または光ディスクライブラリ等の記憶装置を記録媒体として使用し、通信回線を介してプログラムを広告配信サーバ10に提供してもよい。
ここで、表示装置1022は、ユーザにデータの入力を受け付ける画面を表示したり、広告配信サーバ10による演算処理結果の画面を表示したりするものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。
ここで、入力手段は、ユーザによる入力の受付を行うものであり、キーボード及びマウス1100等により構成してよい。
また、通信I/F1040は、広告配信サーバ10を専用ネットワークまたは公共ネットワークを介して端末と接続できるようにするためのネットワーク・アダプタである。通信I/F1040は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施例に記載されたものに限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係る携帯電話機の動作内容を示す概念図である。 本発明の一実施形態に係る携帯端末装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る携帯電話機が実行する広告データ記憶処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る充電器が実行する充電器の広告データ送信処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る広告データを示す広告データテーブルである。 本発明の一実施形態に係る携帯電話機が実行する広告データ表示処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る携帯電話機が、広告データを表示させたことを示す画面表示図である。 本発明の一実施形態に係る携帯電話機が、広告データを表示させたことを示す画面表示図である。 本発明の一実施形態に係る広告配信サーバを含むシステムの構成図である。 本発明の一実施形態に係る携帯電話機、充電器、店舗端末、広告配信サーバ、ユーザ端末が実行する処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るユーザ特定データと、広告データとを関係付たテーブルを示す図である。 本発明の一実施形態に係るユーザ端末に広告データの詳細データを表示した際の画面表示例である。 本発明の一実施形態に係る広告配信サーバのハードウェア構成の一例を示す図である
符号の説明
10 広告配信サーバ
11 ユーザ・データベース
20 ユーザ端末
50 店舗端末
60 充電器
61 インターフェース部
200 携帯電話機
210 インターフェース部
300 詳細データ

Claims (2)

  1. 電力を供給可能な充電部と広告データを含むデータを記憶可能な記憶部とを有する充電器と、当該充電器が着脱可能に接続されるインターフェース部を備えた携帯電話機にて認証されるユーザと同一のユーザ認証が行われるユーザ端末と、前記充電器が有する前記記憶部からデータを読取る店舗端末と、前記ユーザ端末と前記店舗端末と通信可能に接続されたサーバと、からなるシステムにおいて実行される広告データを表示する方法であって、
    前記充電器が、前記携帯電話機と接続することにより、前記携帯電話機に電力を供給するステップと、
    前記充電器が、前記記憶部に記憶される前記広告データを前記携帯電話機に送信するステップと、
    前記携帯電話機が、前記広告データを受信し、受信した該広告データを、該携帯電話機が有する表示部に表示するステップと、
    前記携帯電話機が、前記充電器の前記記憶部に対して、当該携帯電話機のユーザを特定するユーザ特定データを送信するステップと、
    前記充電器が、前記携帯電話機から前記ユーザ特定データを受信して前記記憶部に記憶するステップと、
    前記店舗端末が、前記充電器の前記記憶部に記憶された広告データと、前記携帯電話機との接続により前記充電器の前記記憶部に記憶された前記ユーザ特定データと、を読取るステップと、
    前記店舗端末が、前記ユーザ特定データと前記広告データと、を前記サーバに送信するステップと、
    前記サーバが、前記ユーザ特定データと前記広告データとを受信し、関係付けて記憶するステップと、
    前記サーバが、前記ユーザ端末を介して、前記ユーザ特定データに関係付けられたユーザからのアクセスに応じて、当該ユーザ特定データに関係付けて記憶した広告データに関連した広告データを前記ユーザ端末に送信するステップと、
    を備えることを特徴とする広告データを表示する方法。
  2. 電力を供給可能な充電部と広告データを含むデータを記憶可能な記憶部とを有する充電器が着脱可能に接続される携帯電話機にて認証されるユーザと同一のユーザ認証が行われるユーザ端末と、前記充電器が有する前記記憶部からデータを読取る店舗端末と、に通信可能に接続されたサーバであって、
    前記充電器の前記記憶部に記憶された前記広告データであって、前記充電器が、前記携帯電話機と接続することによって電力を供給する際に、前記携帯電話機に送信することで、前記携帯電話機が有する表示部に表示された広告データと、前記携帯電話機のユーザを特定するユーザ特定データであって、前記充電器前記携帯電話機と接続することによって電力供給る際に、前記携帯電話機から受信することで、前記充電器の前記記憶部に記憶されたユーザ特定データと、を前記充電器から読み取って記憶している前記店舗端末から、当該ユーザ特定データと、当該広告データとを受信する手段と、
    受信した前記ユーザ特定データと前記広告データとを関係付けて記憶する手段と、
    前記ユーザ端末を介して、前記ユーザ特定データに関係付けられたユーザからのアクセスに応じて、当該ユーザ特定データに関係付けて記憶した広告データに関連した広告データを前記ユーザ端末に送信する手段と、
    を備えることを特徴とするサーバ。
JP2008093260A 2008-03-31 2008-03-31 充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器 Expired - Fee Related JP5197104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008093260A JP5197104B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008093260A JP5197104B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009246831A JP2009246831A (ja) 2009-10-22
JP5197104B2 true JP5197104B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=41308239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008093260A Expired - Fee Related JP5197104B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5197104B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5198646B1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-15 イクス株式会社 プログラム
KR101408873B1 (ko) * 2012-12-06 2014-06-24 정덕현 휴대단말 충전장치
JP5770708B2 (ja) * 2012-12-07 2015-08-26 東芝テック株式会社 情報処理装置
KR102047497B1 (ko) * 2012-12-17 2019-11-22 삼성전자주식회사 광고 정보 제공 방법 및 그 장치
EP2743878A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd Method and device for presenting advertisement information
KR101502924B1 (ko) * 2014-03-07 2015-03-17 김현식 광고 조건부 디바이스 및 그 서비스 방법
KR101667389B1 (ko) * 2014-06-25 2016-10-18 필아이티 주식회사 휴대 단말과 연동되는 판촉물을 이용하는 광고 제공 장치 및 그 방법
KR101661609B1 (ko) * 2015-02-13 2016-10-10 윤상훈 충전장치 및 이를 구비하는 충전시스템

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001320450A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Make Softwear:Kk 通信装置、携帯端末、広告方法、システム、送信システムおよび送信方法
JP2003132424A (ja) * 2001-10-25 2003-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機
JP2004201256A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Medei House:Kk 広告配信・登録・表示機能付き携帯電話機用充電器
JP2006047565A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Nec Commun Syst Ltd 広告表示方法および携帯電話端末および広告配信サーバ
JP2006140977A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Yoshiro Mizuno 携帯電話機におけるデータ格納システム
JP4670738B2 (ja) * 2006-06-06 2011-04-13 沖電気工業株式会社 充電装置及びそれを組み込んだ自動機器
JP2008052406A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Brother Ind Ltd 端末充電システム、充電装置、端末装置、情報処理プログラム及び端末充電方法
JP2009027261A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Ooshima Design Sekkei:Kk 携帯電話機用充電器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009246831A (ja) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5197104B2 (ja) 充電器の利用により広告データを表示させる方法及び電子機器
US20150319173A1 (en) Co-verification method, two dimensional code generation method, and device and system therefor
EP2378472A1 (en) Method and system for providing online services corresponding to multiple mobile devices, server, mobile device, and computer program product
JP2005073114A (ja) 携帯端末を使用した電子広告システムおよび表示方法、広告表示プログラム、並びに広告表示対応プログラム
JP5596598B2 (ja) アプリログ取得システム、携帯端末、アプリログ取得方法、及びプログラム
JP2003235076A (ja) 無線通信認証システム、そのシステムに用いられる通信装置および携帯端末
JP2007163621A (ja) 広告配信システム、広告配信方法、広告配信装置および広告受信端末
JP2017151624A (ja) 機器管理システム、機器管理方法及びプログラム
JP2008299674A (ja) 対面アフェリエイトシステム
US20170024709A1 (en) Information processing apparatus, program, and information processing system
JP2012063970A (ja) サーバ装置、電子機器、商品購入システム、商品購入方法、及びプログラム
KR100724723B1 (ko) 광고 디스플레이를 구비한 충전장치
JP2008090674A (ja) 充電条件決定システム
CN108763243A (zh) 应用程序推荐方法、装置、移动终端及服务器
JP2012003757A (ja) 検索ライブラリを用いた検索システムおよび方法
US10007903B1 (en) System for transmitting customer data from a device
US20080151836A1 (en) Portable device and communication system thereof
JP2014241006A (ja) 報酬提供装置
JP4827878B2 (ja) 使用料を後から徴収する料金徴収サーバ及びシステム
KR20000012284A (ko) 인터넷 마켓팅 방법
JP2011023896A (ja) 携帯端末、広告提供システム、携帯端末の広告提供方法及び広告提供システムの広告提供方法
JP2001237984A (ja) 携帯ゲーム機用通信システムおよびそれに用いる通信アダプタ
JP2006079203A (ja) 広告配信システム、携帯通信端末、広告表示方法及び広告情報表示制御プログラム
CN112911524B (zh) 充值提醒方法、装置和电子设备
KR101409753B1 (ko) 이동통신단말기의 선호 컨텐츠 다운로드 방법 및 이를 위한이동통신시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5197104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350