JP5189463B2 - 自動車の前部車体構造 - Google Patents

自動車の前部車体構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5189463B2
JP5189463B2 JP2008293260A JP2008293260A JP5189463B2 JP 5189463 B2 JP5189463 B2 JP 5189463B2 JP 2008293260 A JP2008293260 A JP 2008293260A JP 2008293260 A JP2008293260 A JP 2008293260A JP 5189463 B2 JP5189463 B2 JP 5189463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical wall
dashboard upper
dashboard
welded
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008293260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010120402A (ja
Inventor
英治 八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2008293260A priority Critical patent/JP5189463B2/ja
Publication of JP2010120402A publication Critical patent/JP2010120402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189463B2 publication Critical patent/JP5189463B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、エンジンルームの左右両側部に設けられた一対のストラットタワーと、エンジンルームの後部に設けられたダッシュボードアッパーの車幅方向中央部とを、車体前方に向けてV字状ないし台形状に拡開する連結部材で連結する自動車の前部車体構造に関する。
丸パイプを台形状に曲げたバー部材1の車幅方向中央部をダッシュボードアッパー6にソフトマウント構造13で固定するとともに、車体前方に向けて拡開する前記バー部材1の車幅方向両端部を左右のストラットタワー3,3の上面に固定することで車体剛性の向上を図るものが、下記特許文献1により公知である。
特開2000−118443号公報
ところで上記従来のものは、丸パイプを台形状に曲げたバー部材1が単一部材で構成されているため、ダッシュボードアッパー6の前縁に上向きに起立する前部縦壁を形成した場合に、バー部材1が前部縦壁と干渉して組み付けが困難になる問題があり、バー部材1との干渉を回避するために前部縦壁に開口や切欠きを形成すると、ダッシュボードアッパー6の強度が低下してしまう問題がある。またエンジンルーム内の機器のメンテナンスを行うためにバー部材1を取り外すとき、そのバー部材1全体を取り外す必要があるために作業が大がかりになる問題がある。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、車体への組付性やエンジンルーム内の機器のメンテナンス性を確保しながら、エンジンルームの剛性を効果的に高めることが可能な自動車の前部車体構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、発明によれば、エンジンルームの左右両側部に設けられた一対のストラットタワーと、エンジンルームの後部に設けられて前部縦壁、後部縦壁および底壁を有する断面溝型のダッシュボードアッパーの車幅方向中央部とを、車体前方に向けてV字状ないし台形状に拡開する連結部材で連結する自動車の前部車体構造において、前記連結部材を、左右一対の直線状の前部部材と、右半部および左半部がV字状ないし台形状に連結された一個の後部部材とで構成し、前記左右一対の前部部材の前端をそれぞれ前記左右のストラットタワーの上面に第1のボルトで着脱自在に締結するとともに後端を前記ダッシュボードアッパーの前部縦壁に第2のボルトで着脱自在に締結し、前記後部部材の右半部および左半部の前端を前記ダッシュボードアッパーの前部縦壁に溶接するとともに後端を前記ダッシュボードアッパーの底壁及び後部縦壁に溶接され且つ該ダッシュボードアッパーと共同して閉断面を構成するブラケットの上面に溶接し、右側の前記前部部材と前記後部部材の右半部とは互いに直線状に整列するとともに、左側の前記前部部材と前記後部部材の左半部とは互いに直線状に整列しており、前記第2のボルトは、前記ダッシュボードアッパーの前部縦壁に溶接される前記後部部材の右半部および左半部の前端を、前記左右一対の前部部材の後端と共に前記前部縦壁に共締めすることを特徴とする自動車の前部車体構造が提案される。
本発明によれば、エンジンルームの左右両側部に設けられた一対のストラットタワーと、エンジンルームの後部に設けられた断面溝型のダッシュボードアッパーの車幅方向中央部とを連結する連結部材を、左右一対の直線状の前部部材と、右半部および左半部がV字状ないし台形状に連結された一個の後部部材とで構成した上で、左右一対の前部部材の前端を左右のストラットタワーの上面に第1のボルトで着脱自在に締結して後端をダッシュボードアッパーの前部縦壁に第2のボルトで着脱自在に締結するので、前部部材がダッシュボードアッパーの前部縦壁を貫通する必要がなくなって前部部材の組付性が向上するだけでなく、前部部材を取り外してエンジンルーム内の機器のメンテナンスを容易に行うことができ、しかも貫通孔等を不要にしてダッシュボードアッパーの強度低下を回避することができる。
また後部部材の右半部および左半部の前端をダッシュボードアッパーの前部縦壁に溶接するとともに後端をダッシュボードアッパーの底壁及び後部縦壁ブラケットを介して溶接するので、後部部材をダッシュボードアッパーに予め一体化しておくことが可能になり、ダッシュボードアッパーの車体への組み付けにより後部部材の組み付け同時に完了する。そして右側の前部部材と後部部材の右半部とが直線状に整列し、左側の前部部材と後部部材の左半部とが直線状に整列するので荷重の伝達効率が高めれて、連結部材によりストラットタワーおよびダッシュボードアッパーを強固に一体化して車体剛性を高めることができる。
また左右一対の前部部材の後端をダッシュボードアッパーの前部縦壁に着脱自在に締結するボルト(即ち前記第2のボルト)を利用して、ダッシュボードアッパーの前部縦壁に溶接される後部部材の右半部および左半部の前端を共締めするので、部品点数の増加を最小限に抑えながら前部部材および後部部材を強固に一体化して連結部材による補強効果を高めることができる。
さらにダッシュボードアッパーとその底壁及び後部縦壁に溶接される前記ブラケットとで閉断面を構成したので、ダッシュボードおよびブラケットが相互に補強し合って剛性が向上し、そのブラケットの上面に後部部材の右半部および左半部の後端を溶接することで、連結部材による補強効果が高められる。
以下、本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1〜図5は本発明の実施の形態を示すもので、図1は自動車のエンジンルームの後部の平面図、図2は図1の2方向矢視図、図3は図1の3方向矢視図、図4は図1の4方向矢視図、図5は図1の5−5線断面図である。
図1に示すように、自動車のエンジンルーム11の上部後壁を構成するダッシュボードアッパー12が車幅方向に配置されており、その後縁に沿って車幅方向に延びるフロントカウルパネル13が溶接される。ダッシュボードアッパー12の前方であってエンジンルーム11の左右両側部に、サスペンションダンパー23,23の上部を収納するストラットタワー14,14が設けられており、フロントカウルパネル13、ダッシュボードアッパー12および左右のストラットタワー14,14は、左右のカウルトップサイドリーンホースメント15,15で接続される。そしてダッシュボードアッパー12の上面の車幅方向中央部に溶接されたブラケット16と、左右のストラットタワー14,14の上面14a,14aとが、車体前方に向かってV字状ないし台形状の拡開する補強用の連結部材17で連結される。尚、本明細書で、台形状とは一対の斜辺と一つの上底とを備え、下底を備えないものをいう。
次に、図1〜図5に基づいて、前記ブラケット16および前記連結部材17の構造を詳細に説明する。
図4および図5から明らかなように、ダッシュボードアッパー12は、前部縦壁12aと、後部縦壁12bと、それらの下端間を接続する底壁12cとを備えて断面溝型に構成される。ブラケット16は下向きに開放する皿状の部材であって、その外周の全域にフランジ16a,16b,16c,16cを備える。車幅方向に延びる前部フランジ16aは、ダッシュボードアッパー12の底壁12cに重ね合わされて溶接W1…され、車幅方向に延びる後部フランジ16bは、ダッシュボードアッパー12の後部縦壁12bに重ね合わされて溶接W2…され、車体前後方向に延びる左右一対の側部フランジ16c,16cは、ダッシュボードアッパー12の底壁12cの段部12dを跨ぐように重ね合わされて溶接W3…される。尚、ブラケット16の後部フランジ16bをダッシュボードアッパー12の後部縦壁12bに固定するボルト18は、溶接時にブラケット16をダッシュボードアッパー12に仮止めするためのものである。
このようにしてダッシュボードアッパー12にブラケット16が溶接されると、両部材は12,16は閉断面のボックス構造を構成するため、相互に剛性を高めあうことができる(図5参照)。
左右のストラットタワー14,14とダッシュボードアッパー12とを接続する連結部材17は、車体後方側の後部部材19と、車体前方側の左右一対の前部部材20,20を備える。
図3〜図5から明らかなように、後部部材19は金属板をプレス成形した下面開放の部材であって、車体前方に向かってV字状ないし台形状に拡開する右半部19Rおよび左半部19Lとを一体に備える。後部部材19の後部、つまりV字の頂点あるいは台形の上底に相当する部分に後部第1フランジ19aおよび後部第2フランジ19bが形成されており、後部第1フランジ19aはブラケット16の前部上面に溶接W4…され、後部第2フランジ19bはブラケット16の後部上面に溶接W5…される。
車体前方に向かってV字状ないし台形状に拡開する後部部材19の右半部19Rおよび左半部19Lの前端には、それぞれ前部フランジ19c,19cが設けられており、これら一対の前部フランジ19c,19cがダッシュボードアッパー12の前縁を上向きに折り曲げた前部縦壁12aの後面に溶接W6…される。
連結部材17の左右の前部部材20は車体中心面に対して鏡面対称な構造であるため、その一方について説明する。
図2および図5から明らかなように、前部部材20は円形断面の直線状のパイプで構成されており、その前端の平たく潰された固定部20aがストラットタワー14の上面14aに重ね合わされ、2本のボルト21,21と2個のナット22,22とで締結される。尚、図2において、ストラットタワー14の上面14aに露出するサスペンションダンパー23の上端は、3本のボルト24…および3個のナット25…で固定される。
前部部材20の後端には上部ブラケット26および下部ブラケット27がそれぞれ溶接W7,W8により固定されており、これらの上部ブラケット26および下部ブラケット27が、ダッシュボードアッパー12の前縁を上向きに折り曲げた前部縦壁12aの前面に3本のボルト28…および3個のナット29…で締結される。このとき、前記ボルト28…および前記ナット29…により、ダッシュボードアッパー12の前部縦壁12aの後面に溶接W6…された後部部材19の左右の前部フランジ19c,19cが共締めされる(図3および図5参照)。
このように、後部部材19および一対の前部部材20,20よりなる連結部材17をエンジンルーム11に組付けたとき、後部部材19の右半分19Rと右側の前部部材20とは一直線状に整列し、後部部材19の左半分19Lと左側の前部部材20とは一直線状に整列する(図1参照)。
次に、上記構成を備えた本発明の実施の形態の作用を説明する。
ダッシュボードアッパー12の車幅方向中央部と左右のサスペンションタワー14,14の上面14a,14aとを、V字状ないし台形状の連結部材17で連結したので、エンジンルーム11の周囲の車体剛性を高めることができる。また連結部材17を後部部材19と左右一対の前部部材20,20とに分割し、前部部材20,20の前端を左右のストラットタワー14,14の上面14a,14aにボルト21…で着脱自在に締結して後端をダッシュボードアッパー12の前部縦壁12aにボルト28…で着脱自在に締結するので、前部部材20,20がダッシュボードアッパー12の前部縦壁12aを貫通する必要がなくなって前部部材20,20の組付性が向上するだけでなく、前部部材20,20を取り外してエンジンルーム11内の機器のメンテナンスを容易に行うことができ、しかもダッシュボードアッパー12の剛性を低下させる虞もない。
また後部部材19の右半部19Rおよび左半部19Lの前端をダッシュボードアッパー12の前部縦壁12aに溶接W6…するとともに後端をダッシュボードアッパー12の上面に溶接W1…〜W3…したブラケット16に溶接W4…,W5…するので、後部部材19をダッシュボードアッパー12に予め一体化しておくことが可能になり、ダッシュボードアッパー12の車体への組み付けにより後部部材19の組み付けが同時に完了する。このとき、ダッシュボードアッパー12とその上面に溶接されるブラケット16とで閉断面を構成したので、ダッシュボードアッパー12およびブラケット16が相互に補強し合って剛性が向上し、そのブラケット16の上面に後部部材19の右半部19Rおよび左半部19Lの後端を溶接することで、連結部材17による補強効果が高められる。
また右側の前部部材20と後部部材19の右半部19Rとが直線状に整列し、左側の前部部材20と後部部材19の左半部19Lとが直線状に整列するので荷重の伝達効率が高められて、連結部材17によりストラットタワー14,14およびダッシュボードアッパー12を強固に一体化して車体剛性を高めることができる。
更に、左右の前部部材20,20の後端のブラケット26,26;27,27をダッシュボードアッパー12の前部縦壁12aに着脱自在に締結するボルト28…を利用して、ダッシュボードアッパー12の前部縦壁12aに溶接W6…される後部部材19の右半部19Rおよび左半部19Lの前端を共締めするので、部品点数の増加を最小限に抑えながら前部部材20,20および後部部材19を強固に一体化して連結部材17による補強効果を高めることができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
例えば、実施の形態の連結部材は、前部部材20,20が円形断面であり、後部部材19が下面開放断面であるが、その断面形状は任意である。
自動車のエンジンルームの後部の平面図 図1の2方向矢視図 図1の3方向矢視図 図1の4方向矢視図 図1の5−5線断面図
11 エンジンルーム
12 ダッシュボードアッパー
12a 前部縦壁
12b 後部縦壁
12c 底壁
14 ストラットタワー
14a 上面
16 ブラケット
17 連結部材
19 後部部材
19R 右半部
19L 左半部
20 前部部材
21 第1のボルト
28 第2のボルト
W1〜W6 溶接

Claims (1)

  1. エンジンルーム(11)の左右両側部に設けられた一対のストラットタワー(14)と、エンジンルーム(11)の後部に設けられて前部縦壁(12a)、後部縦壁(12b)および底壁(12c)を有する断面溝型のダッシュボードアッパー(12)の車幅方向中央部とを、車体前方に向けてV字状ないし台形状に拡開する連結部材(17)で連結する自動車の前部車体構造において、
    前記連結部材(17)を、左右一対の直線状の前部部材(20)と、右半部(19R)および左半部(19L)がV字状ないし台形状に連結された一個の後部部材(19)とで構成し、
    前記左右一対の前部部材(20)の前端をそれぞれ前記左右のストラットタワー(14)の上面(14a)に第1のボルト(21)で着脱自在に締結するとともに後端を前記ダッシュボードアッパー(12)の前部縦壁(12a)に第2のボルト(28)で着脱自在に締結し、
    前記後部部材(19)の右半部(19R)および左半部(19L)の前端を前記ダッシュボードアッパー(12)の前部縦壁(12a)に溶接(W6)するとともに後端を前記ダッシュボードアッパー(12)の底壁(12c)及び後部縦壁(12b)に溶接(W1〜W3)され且つ該ダッシュボードアッパー(12)と共同して閉断面を構成するブラケット(16)の上面に溶接(W4,W5)し、
    右側の前記前部部材(20)と前記後部部材(19)の右半部(19R)とは互いに直線状に整列するとともに、左側の前記前部部材(20)と前記後部部材(19)の左半部(19L)とは互いに直線状に整列しており、
    前記第2のボルト(28)は、前記ダッシュボードアッパー(12)の前部縦壁(12a)に溶接(W6)される前記後部部材(19)の右半部(19R)および左半部(19L)の前端を、前記左右一対の前部部材(20)の後端と共に前記前部縦壁(12a)に共締めすることを特徴とする、自動車の前部車体構造。
JP2008293260A 2008-11-17 2008-11-17 自動車の前部車体構造 Expired - Fee Related JP5189463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008293260A JP5189463B2 (ja) 2008-11-17 2008-11-17 自動車の前部車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008293260A JP5189463B2 (ja) 2008-11-17 2008-11-17 自動車の前部車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010120402A JP2010120402A (ja) 2010-06-03
JP5189463B2 true JP5189463B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=42322135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008293260A Expired - Fee Related JP5189463B2 (ja) 2008-11-17 2008-11-17 自動車の前部車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5189463B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6664236B2 (ja) * 2016-02-29 2020-03-13 本田技研工業株式会社 自動車の車体構造
JP7419936B2 (ja) * 2020-04-01 2024-01-23 マツダ株式会社 車両の前部車体構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242782A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
JPH0189275U (ja) * 1987-12-04 1989-06-13
JPH01148978U (ja) * 1988-04-07 1989-10-16
JP2000118443A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Nissan Motor Co Ltd 車体補剛構造
JP4517812B2 (ja) * 2004-10-15 2010-08-04 マツダ株式会社 車両の前部構造
JP4424208B2 (ja) * 2005-01-17 2010-03-03 トヨタ自動車株式会社 車体の前部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010120402A (ja) 2010-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751620B2 (ja) 車体の前部構造
JP6304503B2 (ja) 車両の側部車体構造
JP5035658B2 (ja) 車両のアンダーランプロテクタ取付構造
JP5488699B2 (ja) 車体前部構造
JP2019119299A (ja) 下部車体構造
JP2008168687A (ja) 自動車の前部車体構造
JP6421723B2 (ja) 車両前部構造
JP2012006544A (ja) 車両の下部車体構造
JP5262524B2 (ja) 車体前部構造
JP5189463B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP4517812B2 (ja) 車両の前部構造
JP5262522B2 (ja) 車体前部構造
JP2008081041A (ja) 自動車の下部車体構造
JP2006327399A (ja) 車体のルーフ構造
JP6744493B2 (ja) 車体前部構造
JP5556479B2 (ja) 車両前部構造
JP2012236480A (ja) 車両後部構造
JP5966898B2 (ja) トレーリングアームの取付構造
JP4124879B2 (ja) シャーシフレームのクロスメンバ
JP4853106B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP6732377B2 (ja) 車両のフレーム構造
JP6794733B2 (ja) シート取付構造
JP2020083137A (ja) ステアリングコラムの支持構造
JP5397603B2 (ja) マフラー支持構造
CN219989330U (zh) 抗扭杆支架及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5189463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees