JP5010321B2 - 印刷機とそれを作動させる方法 - Google Patents

印刷機とそれを作動させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5010321B2
JP5010321B2 JP2007083637A JP2007083637A JP5010321B2 JP 5010321 B2 JP5010321 B2 JP 5010321B2 JP 2007083637 A JP2007083637 A JP 2007083637A JP 2007083637 A JP2007083637 A JP 2007083637A JP 5010321 B2 JP5010321 B2 JP 5010321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
doctor
ink
roller
anilox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007083637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007261269A (ja
Inventor
ドナテ ミハエル
グロイリッヒ ウド
フバー ディーター
ミヒャルス ユルゲン
シャフフラト ディエター
シェンベルガー ヴォルフガンク
シュワーブ ベルンハルト
ティールマン ミハエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2007261269A publication Critical patent/JP2007261269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5010321B2 publication Critical patent/JP5010321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/03Ink agitators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/34Means to agitate ink in a reservoir

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

本発明は、アニロックスローラ(スクリーンローラ)とドクター式インキつぼとを備えたアニロックス式インキ装置を含む印刷機と、このような印刷機を作動させる方法に関する。
本発明は次のような背景から生まれたものである。すなわち、機械速度が速い場合、アニロックスローラの表面によって一緒に運ばれる空気層が、ドクター式インキつぼの中に貯蔵された印刷インキ内に進入させられ、このことが、アニロックスローラの窪みの充填を妨げることになる。
特許文献1では、この問題を解決するために、ドクター式インキつぼの調量用ドクターに、アニロックスローラの回転方向に沿って追加のドクターを付属させることが提案されており、この追加のドクターは、アニロックスローラの表面によって一緒に運ばれる空気層を、それが印刷インキの中に入る前に、外套面から払いのける役目をする。
しかしながら追加のドクターは、貯蔵された印刷インキ内に進入させられる空気層によって引き起こされる、貯蔵された印刷インキ内の気泡の発生を十分な程度まで少なく抑えるために十分に有効ではないことが判明している。特に、機械速度が速い場合に、貯蔵された印刷インキ内に、トラブルにつながる大きな空気泡が生じることがある。そのトラブルとは、印刷された枚葉紙において、その長手方向に延びる、目に見える筋である。
前述した気泡発生の事態は、従来のオフセット式インキ装置では問題にならない。従来のオフセット式インキ装置とは、この明細書では、インキつぼローラを備えている楔状インキつぼを含み、アニロックスローラを含んでいない呼び出しローラ式インキ装置を意味している。インキつぼローラは、非常に低速で回転する。このような従来のオフセット式インキ装置では、印刷インキのチキソトロピーのために、特に、非常に粘度の高い紫外線硬化型の印刷インキの場合に問題が生じる。この問題に対処するために、たとえば特許文献2に示されているような、楔状インキつぼ内に突出する撹拌部材が利用される。
ドイツ特許出願公開明細書第10203695A1号 特開2001−225448号公報
本発明の目的は、機械速度が速いときにも優れた印刷品質が保証される、アニロックス式インキ装置を備えた印刷機と、このような印刷機を作動させる方法を提供することである。
この目的は、請求項1に記載の特徴を備えている印刷機によって達成され、かつ、請求項3に記載の特徴を備えている方法によって達成される。
本発明の、アニロックスローラとドクター式インキつぼとを備えたアニロックス式インキ装置を含む印刷機は、少なくとも1つの撹拌部材がドクター式インキつぼ内に突出するように配置されていることを特徴とする。本発明の、アニロックスローラとドクター式インキつぼとを備えたアニロックス式インキ装置を含む印刷機を作動させる方法は、ドクター式インキつぼの中に貯蔵された印刷インキが、貯蔵された印刷インキ内の気泡を最小限に抑えるために撹拌部材によって撹拌されることを特徴とする。
撹拌部材により、貯蔵された印刷インキを、ドクター式インキつぼの全幅にわたって高速でかき混ぜることができるので、貯蔵された印刷インキ内に大きな気泡ができるのを確実に抑制できる。この好ましい作用は印刷対象には左右されず、機械速度が最大のときでも保証される。その結果、本発明が採用されなければ気泡によって引き起こされる、枚葉紙の印刷画像内の目に見える筋の発生が防止される。
本発明による印刷機、および本発明による作動方法には、以下に説明するさまざまな発展例が考えられる。
撹拌部材は棒状であってよく、その場合、円形または多角形の断面を有していてよい。しかし、撹拌部材は、たとえば金属板でできた薄い帯板であってもよい。
必要な撹拌経路を短くするために、複数の撹拌部材をドクター式インキつぼの内部に並べて配置することも可能である。必要な撹拌経路とは、それぞれの撹拌部材が撹拌時に繰り返し進む経路である。この撹拌経路は、撹拌部材のストローク幅と呼ぶこともでき、7センチメートルよりも長いのが好ましい。たとえば、3つの棒状の撹拌部材がドクター式インキつぼ内に突出し、その1つが約50センチメートルの長さを有している場合には、ストローク幅は約15センチであってもよい。また、その一方で、撹拌部材の数は多すぎない方がよい。
1つまたは複数の撹拌部材は、少なくとも、アニロックスローラによって循環するドクター式インキつぼ内に貯蔵された印刷インキが形成する、回転するロール状のインキの回転中心にまで達するような寸法になっているとよい。
1つまたは複数の撹拌部材をドクター式インキつぼに沿って(すなわち、アニロックスローラに対して実質的に軸平行な方向に)横移動させる機構を設けることもできる。この機構は、カム制御が行われる空気圧式のリニアユニットを含んでいてもよい。この機構は、歯付きベルト駆動装置を備えたリニアガイドと組み合わされたステッピングモータまたはサーボモータを含んでいると、特に迅速かつ確実に作動する。ウォームギヤを備えているリニアガイドの形態である機構の構成、またはリニアモータとしての構成、または滑車装置を用いた構成も同様に考えられる。
この機構には、1つまたは複数の撹拌部材が取り付けられたキャリッジが付属していてもよい。このキャリッジを、前記したリニアガイドによって案内することができ、それにより、キャリッジは1つまたは複数の撹拌部材とともにドクター式インキつぼに沿って往復運動する。
前記した各構成では、1つまたは複数の撹拌部材はいわば直線揺動部材である。しかし、その代わりに、1つまたは複数の撹拌部材は、回転中心を中心に往復揺動して印刷インキをかき混ぜるように、振り子揺動部材として(すなわち自動車のワイパのように)支持されていてもよい。
従属請求項には、以下に簡単に説明するさらに別の発展例が記載されている。
本発明による印刷機の発展例では、アニロックス式インキ装置は版胴に付属しており、撹拌部材は、アニロックスローラに対して実質的に軸平行な方向に往復運動可能に支持されており、撹拌部材は、所定の機械速度のときに版胴が最大で5回の完全な回転を行う間に(好ましくは版胴が最大で4回の完全な回転をする間に)、1回の完全な往復運動を行うように駆動される。
本発明による方法の発展例では、撹拌部材はドクター式インキつぼに沿って、所定の機械速度のときに印刷機で最大で5枚の枚葉紙が印刷される間に(好ましくは印刷機で最大で4枚の枚葉紙が印刷される間に)、撹拌部材が1回の完全な往復運動を行う程度の高速で往復運動を行う。
撹拌部材が、前に定義した胴の回転の間に、または枚葉紙数の間に1回の完全な往復運動を行う所定の機械速度とは、たとえば、1時間あたり15,000枚の印刷を行うことができる最大の印刷速度であってよい。
1つまたは複数の撹拌部材の横移動の速度は、どのような機械速度のときでも同一であってよく、すなわち、機械速度の変化に応じて横移動速度を追従制御する必要はない。
つまり、1つまたは複数の撹拌部材の横移動・走行速度は、印刷速度に依存せず一定であってよい。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
オフセット印刷用の印刷機1が、版胴2と、ブランケット胴3と、アニロックス式インキ装置4と、湿し装置5とを備えた印刷ユニットを含んでいる。アニロックス式インキ装置4は、版胴2と直径が等しいアニロックスローラ(Rasterwalze)6およびインキ着けローラ7を含んでいる。さらに、アニロックス式インキ装置4は第1のローラ8と、第2のローラ9と、第3のローラ10とを含んでいる。第1のローラ8と第2のローラ9はアニロックスローラ6に当接し、第3のローラ10は、第1のローラ8および第2のローラ9に当接する。インキ着けローラ7は、インキ着けローラ7のシリンダーギャップ29の中に収められた、ブランケット12をぴんと張るためのクランプ装置11を有している。さらに、アニロックス式インキ装置4は、アニロックスローラ6に当接し、貯蔵された印刷インキ16を収容するドクター式インキつぼ(Rakelfarbkasten)15を含んでいる。湿し装置5は、水ため18の中の湿しローラ17と、調量ローラ19と、水着けローラ20と、軸方向に横移動する水振りローラ21と、特定の状況のときにインキ着けローラ7と水着けローラ20をつなぐブリッジローラ22とを含んでいる。
図2は、ドクター式インキつぼ15が、アニロックスローラ6に当接するドクター23を備えている様子を示している。さらに、ドクター式インキつぼ15は、貯蔵された印刷インキ16のインキレベルをドクター23の刃先よりも上まで高くするために、アニロックスローラ6に向かって揺動可能な後方壁24を含んでいる。貯蔵された印刷インキ16は、ロール状のインキを構成し、ロール状のインキの、図面に矢印で示されている回転は、アニロックスローラ6の回転によって駆動される。貯蔵された印刷インキ16を撹拌するための撹拌装置25は、長手方向がアニロックスローラ6の回転軸と平行に延びているリニアドライブ26を含んでいる。さらに撹拌装置25は、リニアドライブ26によって駆動されるキャリッジ27を含んでおり、それにより、キャリッジ27はリニアドライブ26に沿って往復運動する。キャリッジ27には3つの撹拌部材13が取り付けられており、図2には、そのうちの1つだけが見えている。図2を見ると、この撹拌部材13は、貯蔵された印刷インキ16からなるロール状のインキ内に進入しており、その際に、ロール状のインキの回転の中心となる仮想的な中心点を通っていることがわかる。
図3は、撹拌部材13が棒状であり、複数の歯をもつ、一種の撹拌レーキを形成していることを示している。キャリッジ27および撹拌部材13の往復運動のストローク幅は、撹拌部材13が、実質的にドクター式インキつぼ15の貯蔵部の全長にわたって、貯蔵された印刷インキ16をかき混ぜるように設定されている。図3では、キャリッジ27はその軸方向への揺動の中央位置に図示されている。この横移動の過程で、図3の右側に位置している撹拌部材13はドクター式インキつぼ15の右側までほぼ到達し、左側に位置している撹拌部材13の折り返し点は、ドクター式インキつぼ15の左側壁に密接している。横移動の過程で、中央の撹拌部材13は、外側にある両撹拌部材13の、図3に示されている位置を通過し、それにより、1回の完全な往復運動中に、貯蔵された印刷インキ16に沿ってかき混ぜられない位置は事実上存在しない。撹拌部材13は、往復運動するときに比較的高速で動く。撹拌頻度は、所定の機械速度のときに、版胴2(図1参照)が5回転する間に(さらに好ましくは4回以下の回転をする間に)、キャリッジ27が少なくとも1回の完全な往復運動をする程度に高く選択されている。たとえばこの場合、キャリッジ27およびそれに伴う各々の撹拌部材13は、版胴2が最大で4回転する間に、1回半以上の完全な往復運動を行う。完全な往復運動とは、この明細書では、完全な直線的揺動もしくはその揺動のサイクルを意味している。版胴2が1回転する間に、印刷機1で1枚の被印刷体枚葉紙が印刷される。撹拌部材13が、貯蔵された印刷インキ16をかき混ぜる進行の速度は、たとえば印刷速度が1時間あたり約15000枚の印刷である場合、撹拌部材13が1秒間に約1メートルだけ動く程度に速くすることができる。
図4は撹拌装置25を立体的な図面で示しており、この図面から、外側の両撹拌部材13が互いに平行に位置していることが明らかである。
貯蔵された印刷インキ16内で、アニロックスローラの円周表面によって一緒に運ばれる空気層の進入によって、気泡が発生するのは避けられない。撹拌装置25の作用は次のとおりである。すなわち、撹拌部材13が、貯蔵された印刷インキ16を通ってかき混ぜると、気泡の数と大きさが撹拌部材13によって減少する。その後にまだ残る可能性のある気泡は、アニロックスローラ6の網目状凹部(Rastervertiefungen、窪みまたは溝)の完全な充填を妨げず、したがって、印刷枚葉紙の印刷画像に目に見える劣化を引き起こさない程度に、小さくかつ少数である。
アニロックス式インキ装置を備えたオフセット印刷ユニットを示す図である。 図1のアニロックス式インキ装置のアニロックスローラとドクター式インキつぼと撹拌装置を示す図である。 図2の方向IIIに見た図である。 図2および図3のアニロックスローラとドクター式インキつぼと撹拌装置を示す三次元的な図である。
符号の説明
1 印刷機
2 版胴
3 ブランケット胴
4 アニロックス式インキ装置
5 湿し装置
6 アニロックスローラ
7 インキ着けローラ
8 第1のローラ
9 第2のローラ
10 第3のローラ
11 クランプ装置
12 ブランケット
13 撹拌部材
15 ドクター式インキつぼ
16 貯蔵された印刷インキ
17 湿しローラ
18 水ため
19 調量ローラ
20 水着けローラ
21 水振りローラ
22 ブリッジローラ
23 ドクター
24 後方壁
25 撹拌装置
26 リニアドライブ
27 キャリッジ
29 シリンダーギャップ

Claims (4)

  1. アニロックスローラ(6)とドクター式インキつぼ(15)とを備えたアニロックス式インキ装置(4)を含む印刷機(1)において、
    少なくとも1つの撹拌部材(13)が前記ドクター式インキつぼ(15)内に突出するように配置されており、
    前記アニロックス式インキ装置(4)は版胴(2)に付属しており、前記撹拌部材(13)は、前記アニロックスローラ(6)に対して実質的に軸平行な方向に往復運動可能に支持されているとともに、前記印刷機の最大の印刷速度のときに前記版胴(2)が最大で5回の完全な回転を行う間に1回の完全な往復運動を行うように駆動され
    ことを特徴とする印刷機。
  2. 前記撹拌部材(13)が、前記ドクター式インキつぼ(15)内の貯蔵された印刷インキ(16)によって構成され、前記アニロックスローラ(6)の回転によって回転させられるロール状のインキ内に進入している、請求項1に記載の印刷機。
  3. アニロックスローラ(6)とドクター式インキつぼ(15)とを備えたアニロックス式インキ装置(4)を含む印刷機(1)を作動させる方法において、
    前記ドクター式インキつぼ(15)の中に貯蔵された印刷インキ(16)が、該貯蔵された印刷インキ(16)内の気泡を最小限に抑えるために、撹拌部材(13)によって撹拌され
    前記撹拌部材(13)は、前記印刷機の最大の印刷速度のときに前記印刷機(1)で最大で5枚の枚葉紙が印刷される間に前記撹拌部材(13)が1回の完全な往復運動を行う程度の高速で、前記ドクター式インキつぼ(15)に沿って往復運動を行う
    ことを特徴とする、印刷機を作動させる方法。
  4. 前記撹拌部材(13)が、前記貯蔵された印刷インキ(16)によって構成され、前記アニロックスローラ(6)の回転によって回転させられるロール状のインキ内に進入している、請求項3に記載の方法。
JP2007083637A 2006-03-28 2007-03-28 印刷機とそれを作動させる方法 Active JP5010321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006014649 2006-03-28
DE102006014649.2 2006-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007261269A JP2007261269A (ja) 2007-10-11
JP5010321B2 true JP5010321B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=38556962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007083637A Active JP5010321B2 (ja) 2006-03-28 2007-03-28 印刷機とそれを作動させる方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7607390B2 (ja)
JP (1) JP5010321B2 (ja)
CN (1) CN101045366B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010022365A1 (de) * 2009-06-26 2011-04-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Erhaltung des Farbprofils im Farbwerk bei Druckunterbrechungen
CN101947504B (zh) * 2010-07-06 2012-06-27 杭州浙大精益机电技术工程有限公司 钢管紫外固化涂色环机构
CN102615967B (zh) 2011-01-27 2016-06-08 海德堡印刷机械股份公司 具有用于将泄漏油墨从刮刀上刮除的刮除器的印刷机
CN102689499B (zh) 2011-03-24 2015-04-29 海德堡印刷机械股份公司 网纹辊印刷装置
CN102729609B (zh) 2011-03-31 2016-05-25 海德堡印刷机械股份公司 用于定位和锁止刮刀式墨斗的装置
DE102012012089A1 (de) * 2011-07-06 2013-01-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Betreiben eines Anilox-Druckwerksund Druckmaschine mit einem Anilox-Druckwerk
JP2013039712A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Komori Corp インキ攪拌装置
DE102013003923A1 (de) 2012-04-05 2013-10-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Zuführen von Farbe in einem Aniloxfarbwerk mit einer Rasterwalze und einem Rakelfarbkasten
DE102013004767A1 (de) 2012-04-16 2013-10-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Rakelfarbkastenrückwand für eine Druckmaschine
DE102013005914A1 (de) * 2012-05-02 2013-11-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Walzenschloss für eine Druckmaschine
US20150128819A1 (en) * 2013-11-13 2015-05-14 Stolle Machinery Company, Llc Can decorator machine ink station assembly
CN106427204A (zh) * 2016-08-16 2017-02-22 浙江茉织华印刷股份有限公司 一种用于印刷机墨槽的匀墨装置
CN107738508A (zh) * 2017-11-09 2018-02-27 江门市华海纸品有限公司 一种基于颜料印刷的加热装置
CN208529936U (zh) * 2018-05-07 2019-02-22 广东欧格精机科技有限公司 一种印刷或涂布机上的往复运动式封闭墨斗
CN111605293A (zh) * 2019-02-23 2020-09-01 景德镇市中景印机有限公司 一种胶印输墨***用气缸驱动式墨斗油墨自动搅拌装置
CN115052751B (zh) * 2020-01-30 2024-06-28 博斯特比勒费尔德有限公司 印刷机及操作印刷机的方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3173363A (en) * 1962-02-26 1965-03-16 Graphic Ind Equipment Inc Ink agitator
US4254709A (en) * 1976-01-23 1981-03-10 Baldwin-Gegenheimer Corporation Ink roller cleaning device
JPS57178872A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Dahlgren Mfg Co Regulator for quantity of ink for printer
US4378735A (en) * 1981-05-14 1983-04-05 Baldwin Gegenheimer Corporation Antilinting device for ink fountains
DE3237868A1 (de) * 1982-10-13 1984-04-19 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Druckwerk fuer den zeitungs- und zeitschriftendruck
DE3737531A1 (de) 1987-11-05 1989-05-18 Koenig & Bauer Ag Farbauftragsleiste fuer ein spuelfarbwerk einer rotationsdruckmaschine
DE4438262C2 (de) 1994-10-26 1996-09-05 Koenig & Bauer Albert Ag Rakeleinrichtung für ein Kurzfarbwerk einer Rotationsdruckmaschine
DE29718388U1 (de) * 1996-10-25 1997-12-18 Koenig & Bauer-Albert Aktiengesellschaft, 97080 Würzburg Farbkasten
US6006665A (en) 1997-10-30 1999-12-28 Didde Web Press Corporation Pliable anilox roller
DE10203695B4 (de) 2001-02-12 2014-11-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Farbwerk für eine Druckmaschine
JP2003154630A (ja) * 2001-08-06 2003-05-27 Fuji Photo Film Co Ltd インキ供給装置及び印刷機
ITMI20041693A1 (it) 2004-09-02 2004-12-02 Gidue S P A Dispositivo di inchiostrazione per cilindro di stampa per stampa flessografica rotocalco o offset
JP4801414B2 (ja) * 2005-10-26 2011-10-26 株式会社梅谷製作所 インキ供給装置及び該インキ供給装置を具えた段ボールシート印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
CN101045366B (zh) 2011-01-12
US7607390B2 (en) 2009-10-27
US20070227376A1 (en) 2007-10-04
JP2007261269A (ja) 2007-10-11
CN101045366A (zh) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5010321B2 (ja) 印刷機とそれを作動させる方法
JP2007223317A (ja) インキ装置、および該インキ装置の構成状態を絵柄別に調整するための方法
JP2005145071A (ja) ドクターブレードの移動方法及び装置
US20030024425A1 (en) Ink-furnishing apparatus, printing machine therewith and printing method
JP2006015671A (ja) 印刷機およびインキ移しローラの制御方法
JP2004025673A (ja) レインボー印刷用インキ壺装置及び印刷方法
JP5244039B2 (ja) 再利用可能な印刷表面を少なくとも1つの液体で処理する方法
JP4949726B2 (ja) 印刷機および印刷機のインキ供給方法
JP2007237638A (ja) インキ供給装置およびこれを用いた印刷機
JP5245492B2 (ja) インクジェット記録装置
US6564708B2 (en) Screen printing apparatus
JPH1044376A (ja) 印刷機のインキ装置
JP5058070B2 (ja) 枚葉オフセット印刷機の給水装置
JP2021084300A (ja) 孔版印刷装置
JP3084346B2 (ja) インパクトプリンタ及びその制御方法
JP2009056687A (ja) キャリッジ駆動装置、記録装置
JP3692446B2 (ja) 過乳化・過剰印刷インキ除去装置
JP2009262489A (ja) 印刷機のインキ供給装置及びそれを備えた印刷機
JP2008055897A (ja) オフセット平版印刷システム
JP2006231541A (ja) オフセット印刷機の湿し装置
JP4952036B2 (ja) ドットラインプリンタ及びその印刷制御方法
JPH06320713A (ja) 印刷用インク供給装置
JP2003011323A (ja) 圧入ヘッドを備えた印刷機
JP2006346924A (ja) 記録装置
JP2009061704A (ja) ドットラインプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5010321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250