JP4907715B2 - テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置 - Google Patents

テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4907715B2
JP4907715B2 JP2009298223A JP2009298223A JP4907715B2 JP 4907715 B2 JP4907715 B2 JP 4907715B2 JP 2009298223 A JP2009298223 A JP 2009298223A JP 2009298223 A JP2009298223 A JP 2009298223A JP 4907715 B2 JP4907715 B2 JP 4907715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
pto
displayed
text
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009298223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010123134A (ja
Inventor
ジー. リベット,ケビン
ピー. フローリオ,マイケル
ジャクソン,アダム
アーン,ドン
エス. ラーパポート,アービング
クラタ,デボラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Poszat HU LLC
Original Assignee
Rose Blush Software LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rose Blush Software LLC filed Critical Rose Blush Software LLC
Publication of JP2010123134A publication Critical patent/JP2010123134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4907715B2 publication Critical patent/JP4907715B2/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本出願は、1993年11月19日付で出願された係属中の米国出願Ser No.08/155,752の一部継続出願である。
本発明は、出版、書類編集、及び操作、並びにドキュメント、及びイメージのディスプレイに関する。更に詳細には、本発明は、電子形式のドキュメントのページ付け、抽出、同期化、及びディスプレイに関する。
マルチメディアコンピュータディスプレイシステムの開発が進むにつれて、コンピュータユーザーにとっては、一層強力な計算力及び計算機能を利用することが出来る。例えば、文書として公表されるには時間的に制限されていた情報は、現在では、出版社及び情報販売者からのサービスとしてオンラインで入手可能である。低コスト高性能のパーソナルコンピュータによってデータ及び計算容量の市場占有率が高くなるにつれて、ある種のオンライン情報は、コンパクトディスク(CD)、及び、磁気媒体フォーマットにおいて利用可能になりつつある。コンパクトディスク及び磁気媒体技術は、家庭又はオフィス環境におけるパーソナルコンピュータの使用より、容易にアクセス可能なフォーマットにおいて、ドキュメント、イメージ、及び、その他のデータをコスト効果的に大量記憶することを可能にする。パソコン、コンパクトディスク技術、及び、マルチメディア対話型グラフィックユーザーインタフェースを組み合わせて利用することにより、パソコン(PC)ユーザーは、以前には未知であった方法により、テキスト情報及びグラフィック情報にアクセスし、これらをディスプレイすることが可能になった。PCユーザーにとって潜在的に利用可能な情報のタイプには、専門的及び技術的な出版物、新聞、マガジン、及び、その他の科学及び文学データ、及び、イメージが含まれる。
ただし、例えば、政府筋、新聞、及び雑誌によって公表される情報の多くは、機械読取り可能なフォームでなく、紙上に印刷される。プリントされた情報をマシン読取り可能なフォームに変換するのには多量の作業と労力が必要なので、磁気ディスク、CD等を用いてPCユーザーが利用できる情報は公表される情報の極く一部に過ぎない。更に、マシン読取り可能なフォームの情報は、通常、もとの(オリジナル)ドキュメントのイメージデータ又はテキストデータの流れ(ストリーム)として利用される。例えば図面、方程式、記号、ダイアグラム等々のようなテキスト的でない資料を含み、ドキュメントのイメージとしての情報は、公表されたもとのフォーマットにおいて情報を呈示するのが有利である。視聴者は、フォーマットを熟知しており、そして、情報は容易に認識され理解される。ただし、ドキュメントイメージは、ビットマップとして記憶されることが多いので、ドキュメントの内容の探索または操作は容易でない。代替案としてのテキストデータストリームフォーマットは、情報を操作及び探索可能なフォーマットにおいて呈示するという観点から有利である。都合の悪いことに、呈示されるフォーマットは、その情報がもともとプリントとして公表されたフォーマットではない。従って、ユーザーは、この種フォーマットに不慣れであり、ドキュメントを適切に方向づけること(ナビゲーション)が困難であるために、適切な情報を見付けて利用することが難しい。
もともと出版された文書がマシン読取り可能なフォームで蓄えられている場合に、これを再現する問題の一例として、米国政府による米国特許文書(ドキュメント)の記憶とディスプレイを挙げることができる。米国特許商標庁(「PTO」)は、発行された米国特許その他のドキュメントの磁気テープを、走査したイメージ(画像)の形で、テキストデータの個別ストリームとして提供している。テキストデータを記憶する磁気テープには、例えば、図面、チャート、テキスト様の表、のような図形表現、又は、様式化し難いデータは含まれない。従って、磁気テープに蓄えられたPTOテキストファイルから米国特許を再生しても、米国政府によって公表されたもとどうりの米国特許はディスプレイされない。PTOによって提供されたテキストファイルをディスプレイするためのシステムとしては、LexPat(登録商標)ディスプレイシステムと共に納品されるMead Data製LexPat(登録商標)システムが有名である。LexPat (登録商標)システムを使用して米国特許を、例えばPCのような端末装置上にディスプレイすると、テキストだけがディスプレイされて、図面、チャート、グラフ、または、オリジナルのフォーマッティング情報は現れない。選定された特許のテキストは、ASCIIフォーマットとして現れるが、PTOによって発行されたオリジナルの特許としては現れず、発行された特許のオリジナルのカラム(欄)番号及びライン(行)番号によっては参照できない。他のシステムは、例えばウォールストリート・ジャーナル紙のような定期刊行物または契約のような法律上のドキュメントのテキストファイルをディスプレイする。ただし、テキストファイルは、オリジナルのドキュメントとしては現れない。
更に、米国特許庁は、PTOによって発行され、また、米国政府によって出版されたオリジナルの米国特許の走査されたイメージで構成されたイメージファイルを伴った磁気テープを提供している。PTOによって磁気テープ上に提供されるイメージファイルは、単に、出版されたオリジナルの特許のビットマップイメージを表すに過ぎない。走査イメージの場合には、走査されたオリジナルドキュメントの単にビットマッップにすぎないので、特許内容全体、即ち、図面、チャート、グラフ、テキスト、及び、オリジナルフォーマットを含む特許の全てが提供される。ただし、走査されたドキュメントは、探索、編集、ナビゲート、或いは他の操作が、テキストファイルのように簡単ではない。
後で説明するように、本発明は、テキスト及びイメージドキュメントを、電子形式で同時に、抽出し、同期化し、ディスプレイし、ナビゲートし、操作する。本発明は、具体的には、米国特許ドキュメントを用いた場合を参照しながら説明することとし、PTOによって提供される磁気テープから特許テキスト及びイメージデータを抽出するプロセスを含む。即ち、オリジナルの出版された特許のオリジナルのフォーマット(即ち、カラム(欄)、及び、行)を再現するためにテキスト及びイメージデータを同期化し、そして、独特のグラフィックユーザーインタフェース(GUI)ワークベンチを用いて、フォーマットされたテキストをイメージと共にディスプレイする。本発明は特許ドキュメントを参照しながら説明されるが、本発明は、様々な異なるタイプのドキュメント及び用途に適用できることを理解されたい。
本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、ユーザーが、ASCIIテキストドキュメント、並びにビットマップされた走査イメージを、ディスプレイ上において、選択的に同様に見ることを可能にする。米国特許ドキュメントと共に用いた場合には、本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、例えば特許代理人のようなユーザーが、特許のテキスト的部分及びグラフィック部分の両方をディスプレイ及び操作することを可能にする。特許のテキストは、PTOにより、カラム(欄)番号及び行番号を伴ったオリジナルとして出版された場合には、ディスプレイ上で見ることができる。同時に、ユーザーは、ビットマップを含むイメージの形で、特許に含まれる図を見ることが可能である。本発明は、特許ドキュメントを見て、操作して、そして、ディスプレイするための種々の機能を提供する。読者がグラフィックユーザーインタフェース(GUI)技術について理解することを援助するために、背景として、ある種の基準について考察するよう提案する。インタフェースを設計する際に、人間がなじみ易く、そして、ユーザーとコンピュータとの間で情報を伝達するために、多くのユーザーインタフェースでは、メタファを利用する。例えば、デスクトップ、ノートブック、スプレッドシート等のような熟知されているメタファの使用に関しては、インタフェースについて考察する場合には、ユーザーが特定のコンピュータシステムの必要条件を理解するためにメタファを利用できるように、人間の精神構造を利用する。(例えば、Patrick Chan著者「ユーザーインタフェースデザイン 「The Room Model」レポートCS−84−16、ワーテルロー大学、コンピュータサイエンス部、オンタリオ州、カナダ、1984年7月、及び、本明細書の参考文書を参照されたい。)更に、読者は、従来のグラフィックユーザーインタフェース設計と関連した種々の態様、方法、装置について説明した次に示す参考文書を参照されたい。即ち、米国特許Re.第32,632号、米国特許第4,931,783号、米国特許第5,072,412号、米国特許第5,148,154号、及び、その中に引用された参照文献である。
以下において更に詳細に説明するように、本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、デスクトップ型の「ウィンドウ」メタファに基づくものであり、そして、同期化した様式及び同期化しない両方の様式において、テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同時にディスプレイする能力をユーザーに提供するものである。
本発明は、機械読取り可能なフォームにおけるテキストドキュメント及びイメージドキュメントを、ディスプレイ用として抽出し、同期化し、ディスプレイし、そして、操作する方法及び装置を提供するものである。本発明の好ましい実施例においては、例えば、特許文書のようなドキュメントに関するテキストファイル及びイメージファイルは、まず個別の磁気テープ媒体に蓄えられる。これらのデータファイルは、それぞれのテープから抽出され、そして、例えばハードディスクドライブのような、更に高速の媒体に配置される。テープの内容についてカタログが作成され、そして、テープインベントリからテープを位置付けし、そして、ロードするための手順が提供される。テキストファイルとイメージファイルとの間に概略等価関係を作るために、発見的アルゴリズムを用いて、等価ファイルを生成するために、テキストファイルとイメージファイルが同期化される。現在における好ましい実施例においては、テキストファイル及びイメージファイルの自動ページ付けにより等価関係が提供される。そして、自動プロセスが完了した後においても依然として残っているあらゆる不正確さを訂正するために人間が介入することによって最後の等価ファイルが得られる。ただし、更に、本発明は、使用に耐える等価ファイルを獲得するために人間の介入を必要としないような完全自動ページ付けプロセスを目標とする。グラフィックユーザーインターフェイス(GUI)ワークベンチを用いた非常に速いテキストの探索を可能にするために、テキストファイル用として、ワードベース逆トリー(木)インデックスが作成される。
例えば、ハードディスクドライブ、または、コンパクトディスク(CD)に存在する等価ファイル及びイメージファイルは、資源としてコンピュータディスプレイシステムに連結される。コンピュータディスプレイシステムは、メモリ記及び入力/出力(110)回路に結合した中央処理装置(CPU)を備えたコンピュータを有する。コンピュータは、CD ROM、ハードディスクドライブ、或いは、等価ファイル及びイメージファイルが蓄えられた他のマスメモリ装置に連結される。コンピュータは、陰極線管(CRT)または液晶ディスプレイのようなディスプレイ、並びに、キーボード及びカーソル制御装置に連結される。本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、コンピュータによってCRT上にディスプレイされ、そして、メニューバー及びツールバーを有する。各バーは、ユーザーによる選定用として複数のコマンドオプションを有する。本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、ユーザーが、本発明のプロセスを用いて作成された等価ファイルをディスプレイし、操作し、そして、操縦(ナビゲート)すること、及び、ディスプレイ上においてイメージファイルを同時に見ることを可能にする。本発明の教示に従い、等価ファイルはイメージファイルと同期化可能であり、または、その代わりに、等価ファイルは完全に個別の、そして、明白なイメージイメージと共にディスプレイ可能である(例えば、1つの特許の等価ファイルを見ながら、同時に、他の特許のイメージファイルを見ることが可能である)。いったん作成されて、そして、ディスプレイ上で示される場合、等価ファイルは、米国政府によって発行されたプリント済み特許と実質的に同じカラム(欄)及び行フォーマットでディスプレイされる。
本発明のグラフィックユーザーインタフェースを用いて、ユーザーは、特許テキスト等価ファイル、及び、イメージファイルのライブラリを作成し、そして、複数の異なる特許その他のドキュメントを含むために開放することが出来る。等価ファイルは、等価窓ウィンドウにおけるディスプレイ上で選択的に見ることが出来る。等価ファイルは、ハイライト、特許、及び、ケースノートを用いて、ナビゲート、ハイライト、探索、及び、注釈されることが可能である。等価ウィンドウ内に特許の等価ファイルを同時に見ることにより、ユーザーは、等価ファイルのディスプレイに対応するイメージファイルの正確な部分、或いは、ディスプレイ上の1つ又は複数のイメージウィンドウ内におけるイメージファイルのあらゆる部分を見ることが出来る。更に、本発明は、ユーザーによって選定されるか、または、等価ファイル又はワードリストから選定されたキーワードを定義及び検索するためのサーチメカニズムを供給する。ブール及び近接サーチも、等価ファイルについて行われ、そして、結果がディスプレイされる。サーチタームは項は、現行等価ファイルの等価ウィンドウ、ドキュメントの現行ライブラリ、キュメントノート(「特許ノート」及び/又は「ケースノート」と称する)並びに他の選択ケース内におけるドキュメントの探索に使用しても差し支えない。ワードリストは、選択されたライブラリ、ドキュメント、等のアルファベット順のリストに含まれる。更に、本発明は、カーソルを特許等価ファイルのテキスト上に置き、そして、コンピュータに信号を送ることによって、ユーザーが、例えば、特許図面イメージのようなイメージを、イメージウィンドウ内にディスプレイすることを可能にする。この信号に応答して、コンピュータは、イメージウィンドウの中に、最後の参照された図面をディスプレイする。本発明の場合には、更に、ユーザーが、テキスト及び/又は図面の一部分をイメージウィンドウ内において選定し、そして、ユーザーが見るために、選定したイメージを拡大、或いは、縮小するすることを可能にする。
さらに、インタフェースは、ユーザーが、イメージウィンドウ内の特許図面に現れるあらゆるエレメント番号を選定することを可能にする。特許図面内のエレメント番号を選定すると、等価ウィンドウにディスプレイされる選定済み特許等価の明細書仕様書及び請求項を有する等価ファイル内の当該エレメント番号が最初に起きた場合及びこれに後続して起きた場合に自動的にハイライトすることとなる。更に、多重特許、図面、及び/又は、他のドキュメントは、本発明を含むグラフィックユーザーインタフェースの教示に従ってディスプレイ上で同時に見ることができる。様々な他の特徴及び機能は、ユーザーインタフェースにおける特許ドキュメントの操作、ナビゲーション、及び、ディスプレイのために本発明によって提供される。ユーザーは、ディスプレイされるイメージがディスプレイされる等価ファイルと同期するような同期化したイメージファイルか、或いは、等価ファイルにおけるテキストのカラムを含むページ以外のページにイメージがディスプレイされる場合における同期化しないイメージファイルをディスプレイすることが出来る。ユーザーは、等価ファイルの一部または全体を例えばワードプロセッサ又は図面プログラムのような第三プログラムのノートにコピー及びペースト(貼る)ことが可能であり、同様に、例えば証言に関係する特許ノート内のASCIIフォーマットにおける証言のようなユーザーはASCIIテキストを、第三システムからノート内に輸入することが可能である。特に、特許に関して本発明を使用する場合、特許の準備、起訴、及び、特許許可、特許侵害及び妥当性の研究実施、侵害請求項チャートの作成、特許のポートフォリオ又はグループの管理及び評価、特許または係属出願に関する35U.S.C.SS112探索の実施、及び、特許弁護士、特許代理人、または、技術職員によって規則的に遂行される他の多くの用途における特許の探索を容易にするために使用できる。
表記法及び専門用語
以下に述べる詳細な説明において、本発明は、インタフェースディスプレイイメージ、プロセス過程、及び、コンピュータメモリ内のデータビットのオペレーションの象徴的な表現について部分的に提示される。これらのアルゴリズム的記述及び表現は、データ処理技術に熟練した者によって、作業の内容を当該技術分野における他の熟練した者に最も効果的に伝達するために用いられる。
アルゴリズムとは、この場合、そして、一般的に、所要結果に至る過程の自己一貫性をもつシーケンスであると考えられる。これらの過程は、物理量の物理的操作を要求する過程である。通常、必ずと言うわけではないが、これらの量は、記憶、転送、結合、比較、ディスプレイ、その他の操作を実施できる電気信号或いは磁気信号の形をとることがある。主として共同使用の理由により、これらの信号は、ビット、値要素、記号、キャラクタ、イメージ、ターム、番号、等として扱うことが便利であることが実証されている。ただし、これらの類似した用語は全て適切な物理量と関連して用いられるべきであり、そして、単にこれらの量に添付される便利なラベルに過ぎないことを忘れてはならない。
本発明において言及されるオペレーションは、人間のオペレータと共に行われたマシンオペレーションである。本発明のオペレーションを遂行するための有用なマシンには、汎用デジタルコンピュータ、デジタル的に制御されたディスプレイその他の類似装置が含まれる。全ての場合に、読者は、コンピュータ、及び/又は、ディスプレイシステムをオペレートする方法と計算自体の方法との間を明確に区別しておかねばならない、本発明は、コンピュータ、及び、対話型ディスプレイシステムをオペレートし、そして、他の所要の物理信号を生成するために電気的、或いは、他の物理的信号を処理するための方法に関する。
更に本発明は、これらのオペレーション動作を遂行するための装置に関する。この装置は、目的のために特に作成された装置であるか、或いはコンピュータに蓄えられたコンピュータプログラムによって選択的に作動化または再構成される汎用コンピュータであっても差し支えない。ここに呈示される方法過程は、特定のコンピュータまたは他の装置に固有な関係をもつものではない。種々の汎用マシンを、ここに開示される教示に基づくプログラムと共に用いるか、或は、必要な方法過程を遂行するための専用装置を作成しても差し支えない。従って、特定のプログラム言語が用いられるわけではなく、本発明を実現するためには、様々な言語のなかの任意の1つを用いて差し支えない。様々なこれらのマシン及びプログラミング環境のために必要な構造については、以下の説明によって明白になるはずである。
図1は、テキストファイル及びイメージファイルを抽出し、等価ファイルを作成するためにイメージファイルを用いてテキストファイルを頁付けし、等価ファイルをインデックスするための生産コンフィギュレーションの構成図である。 図2は、テキストファイル及びイメージファイルを抽出し、等価ファイルを作成するためにイメージファイルを用いてテキストファイルを頁付けし、等価ファイルをインデックスし、等価ファイル及びイメージファイルをディスプレイ上にディスプレイするために、本発明によって用いられる過程のシーケンスを示すフローチャートである。 図3は、本発明の教示を組み込むコンピュータディスプレイシステムを示す機能ブロック図である。 図4は、米国特許第5,165,027号の書誌的ページを含むイメージファイルの拡大された部分を示す。 図5は、図4に示す米国特許第5,165,027号に関するPTOテキストファイルのサンプル部分を示す。 図6は、図4及び5に示す米国特許第5,165,027号に関するPTO TextFileにおいてリストされたカラム(欄)情報の例を示す。 図7は、米国特許第5,165,027号に関する図6に示されたパラグラフがPTOImage Fileに蓄えられた状態を示す。 図8は、公表された米国特許によって提供されるカラム(欄)ライン(行)番号情報を示す。 図9は、本発明によって、テキストファイル及びイメージファイルを同期化及びインデックスするために本発明の処理システムによって用いるためにPTO Text Files、及び、PTO Image Filesを抽出するために利用される抽出プロセスのフローチャート構成図を示す。 図10は、等価ファイルを生成するためにPTO Text File及びPTO Image Fileを同期化するために用いられる本発明のページ付けプロセスを示すフローチャートである。 図11は、タイトル、メニュー、及びツールバーを含むシステムスタートに関する本発明のユーザーインタフェースを示す。 図12は、利用可能なケースのリストを開くために、ユーザーにより選択される下向き矢印機能を示す。 図13は、実行するために現在利用可能なオプションにユーザーを導くための情報矢印の本発明における使用方法を示す。 図14は、選定済み特許のユーザーによる操縦を補助するための本発明の特許テキストツールボックス、及び特許セクションヘッディングのメニューのディスプレイを示す。 図15は、Libraryメニューオプションの作動化に際してユーザーによる選択に利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図16は、Libraryメニュー上においてSet Library Directonesアイテムを選定した後においてディスプレイされるSet Library Directories対話ボックスを示す。 図17は、New Library対話ボックスを示す。 図18は、Open Library対話ボックスを示す。 図19は、現在の使用中のライブラリを使用するための本発明のLibrary対話ボックスを示す。 図20は、Intel(登録商標)Libraryの中の特許の選定を示す。 図21は、アイコンに対するライブラリの本発明による最小化を示す。 図22は、この例ではIntel(登録商標)Libraryに相当する現在使用中のライブラリを更新するための本発明にかかるUpdate Library対話ボックスを示す。 図23は、ライブラリメニューからのSearchサブコマンドアイテムの選択に際してディスプレイされる本発明のSearch Library対話ボックスを示す。 図24は、Searchライブラリ対話ボックスの中のWord Listボタン機能の作動化に際してディスプレイされる本発明のWord List対話ボックスを示す。 図25は、アルファベット順のタブを選定し、そして、ライブラリ特許から対応するワードリストを見るための本発明のWord List対話ボックスのオペレーションを示す。 図26は、各々のライブラリ特許においてユーザーによって定義されたサーチアイテムの発生数を識別するための本発明のSearch Results対話ボックスを示す。 図27は、Case Cross Reference対話ボックスに対する本発明のLibraryを示す。 図28は、等価窓ウィンドウにディスプレイされるEquivalent Filesでオペレートするための本発明の特許Text Toolboxを示す。 図29は、更に、等価窓ウィンドウの中の等価ファイルでオペレートするための本発明の特許Text Toolboxを示す。 図30は、等価窓ウィンドウ及びイメージウィンドウの本発明による同時ディスプレイ、並びに、イメージウィンドウにディスプレイされるイメージでオペレートするための特許Image Toolboxのディスプレイを示す。 図31は、本発明による等価ウィンドウにおける等価ファイルの同時かつ同期化されたディスプレイ、及び、ディスプレイスクリーン上のイメージウィンドウにディスプレイる拡大されたイメージのディスプレイを示す。 図32は、セクションヘッディングの選択を介して等価窓ウィンドウの中にディスプレイされる特許セクションを操縦するための特許セクションヘッディングのディスプレイ及びユーザの能力を示す。 図33は、ディスプレイスクリーン上のイメージウィンドウにディスプレイされたイメージファイルに配置された特許図面に関して、等価窓ウィンドウにディスプレイされる等価ファイルの本発明にかかる同期化を説明する。本発明は、イメージウィンドウにディスプレイされるイメージファイルにおける図に、等価ファイルにおける図番号に関する参照番号を連結する。 図34は、拡大されるべき特許イメージの面積部分を識別するための本発明のアウトラインボックスの使用を示す。 図35は、等価ファイルが等価窓ウィンドウにディスプレイされ、そして、同時に、イメージファイルからの図の拡大された部分がディスプレイスクリーン上のイメージウィンドウにディスプレイされる本発明のユーザーインタフェースを示す。 図36は、ユーザーによる、図面エレメントの入力、及び、等価窓ウィンドウにディスプレイされる等価ファイルにおける図面エレメントの最初の発生およびこれに後続する発生の位置付けを可能にする本発明のSelect Element Number対話ボックスを示す。 図37は、種々カラーにおいて等価ファイルの所要部分をハイライトするために本発明にかかるハイライト機能の使用を示す。 図38は、ディスプレイスクリーン上の2つの等価ウィンドウ、及び、1つのイメージウィンドウの本発明にかかるディスプレイを示す。 図39は、本発明のインポート特許対話ボックスを示す。 図40は、輸入されるべき等価ファイルの選定後におけるImport Patents対話ボックスを示す。 図41は、Caseメニューオプションの作動化に際して選択に利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図42は、図41におけるOpen Caseサブコマンドアイテムが選定された場合にディスプレイされるOpen Case対話ボックスを示す。 図43は、図41に示すNew Caseアイテムの選定に際してディスプレイされるNew Case対話ボックスを示す。 図44は、ディスプレイするためにユーザーがケースの中の特許を選定することを可能にする、特許番号ドロップダウンメニューを示す。 図45は、図41に示すUpdate Caseサブコマンドアイテムの作動化に際してディスプレイされるUpdate Case対話ボックスを示す。 図46は、図41のCaseメニューのSearchアイテムの選定に際してディスプレイされるサーチ探索ケース対話ボックスを示す。 図47は、図41に示すSet Case Threctoriesサブコマンドアイテムの作動化に際してディスプレイされるSet Case Directories対話ボックスをそ召す。 図48は、図41に示すCopy Caseサブコマンドアイテムの選定に際してディスプレイされるCopyをCase対話ボックスを示す。 図49は、図41に示すBackup Caseサブコマンドアイテムの作動化に際してディスプレイされるBackupケース対話ボックスを示す。 図50は、図41に示すDelete Caseの選定に際してディスプレイされるDelete対話ボックスを示す。 図51は、図41にしめすPrintサブコマンドの選定に際してディスプレイされる本発明のPrint対話ボックスを示す。 図52は、図41に示すPrint Setupの作動化に際してディスプレイされるPrint Setup対話ボックスを示す。 図53は、Editコマンドオプションの作動化に際して選定するために利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図54は、Viewコマンドオプションの作動化に際してユーザーにより選定するために利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図55は、図54のPreferencesサブコマンドアイテムの作動化に際してディスプレイされるPreferences対話ボックスを示す。 図56は、図54のScreen Layoutサブコマンドアイテムの先手医にさいしてディスプレイされるScreen Layout対話ボックスを示す。 図57は、等価ウィンドウ及びディスプレイスクリーン上のイメージウィンドウを示すScreen Layout対話ボックスのScreen Layoutの選定に関する本発明のユーザーインタフェースを示す。 図58は、Screen Layout対話ボックスのScreen Layoutを選定した後において2つの等価ウィンドウがディスプレイスクリーン上に並列配置される本発明のユーザーインタフェースを示す。 図59は、Screen Layout対話ボックスのScreen Layoutの選定に続いてディスプレイスクリーン上にディスプレイされる2つの等価ウィンドウ及び2つのイメージウィンドウを有する本発明のグラフィックユーザーインタフェースを示す。 図60は、Windowコマンドオプションの活性化に際して選定のために利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図61は、ユーザーによって生成された全ての特許ノートをディスプレイする本発明の特許ノートメニューを示す。 図62は、本発明の特許ノートを示す。 図63は、多重特許ノートが単一特許ノートの中で作成可能であるような本発明によるマルチノートの使用を示す。 図64は、本発明のケースノートを示す。 図65は、例えば、本発明のディスプレイ上の探索結果のような模範的ドキュメントの最小化を示す。 図66は、ユーザーが、特許カラム番号を入力可能であり、作動化にさいして、所要の特許カラムに対応する等価ファイル内のカラムをディスプレイすることを可能にする本発明のGo To Section対話ボックスを示す。 図67は、ユーザーが特許のセクションを選定し、活性化に際して、等価窓ウィンドウ内の選定済みセクションをディスプレイさせることを可能にする本発明のGo Toセクション区分対話ボックスを示す。 図68は、Helpコマンドオプションの活性化に関してユーザーによる選定に利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図69は、図68に示すAboutサブコマンドのの活性化に際してディスプレイされるAbout対話ボックスを示す。 図70は、Noteコマンドオプションの活性化に際してユーザーによる選定を行うために利用可能なサブコマンドアイテムを示す。 図71は、図70に示すView Case Noteオプションの選定に際してディスプレイされるCase対話ボックスにおけるこれらのケースノートを示す。 図72は、図70に示すView Patent Noteサブコマンドアイテムの選定に際してディスプレイされるCase対話ボックスにおける特許ノートを示す。 図73は、本発明の好ましい実施例に基づくコンピュータシステムの簡素化された構成図である。 図74は、図73のコンピュータシステムにおけるマシンの間におけるデータ転送オペレーションを行わせる好ましい方法を示す流れ図である。 図75は、本発明の好ましい実施例に応じてPTOイメージファイルが圧縮される方法を示すために用いられる。 図76A、及び、76Bは、本発明の好ましい実施例に応じてPTOイメージファイルが圧縮される方法を示すために用いられる。 図77は、本発明の好ましい実施例に応じてページ付けが行われる方法を描写する流れ図である。 図78は、本発明の好ましい実施例に応じてページ付けが行われる方法を描写する流れ図である。 図79は、本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される「Copy Claims」オプションを示すために用いられる。 図80は、本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される「Copy Claims」オプションを示すために用いられる。 図81は、本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される「Zoom Image」オプションを示すために用いられる。 図82は、本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される「Zoom Image」オプションを示すために用いられる。 図83は、本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される「Copy Image」オプションを示すために使われる。 図84は、本発明のユーザーインタフェースによって好ましく提供される「Lock Windows」オプションを示すために使われる。 図85A、及び、85Bは、本発明がクランピングを行う好ましい方法を示すために用いられる。 図86は、本発明がキャラクタストリーム整合を遂行する好ましい方法を示すためにもちいられる。
以下の説明において、本発明の完全な理解を可能にするために、例えば、機能ブロック、代表的なデータ処理装置、ウィンドウコンフィギュレーション、特定の特許ドキュメント、テキスト及び図面、等々のような多数の詳細資料について説明する。ただし、当該技術分野における熟達者にとっては、本発明が、これら特定の詳細資料なしに実行可能であることが明白である筈である。他の場合には、本発明が不明瞭になることを回避するために、公知の回路および構造については詳細に説明していない。
本発明については、一般的なシステム構成、テープ抽出プロセス、ページ付けプロセス、指標付けプロセス、及び、グラフィックユーザーインタフェースを含む種々のセクションにおいて説明する。以下の記述は米国特許ドキュメントを対象としているが、本発明は、特許のみに制限されることなく、例えば、法律上の契約、ウォールストリート・ジャーナル紙、ロサンゼルス・タイムズ紙、等々のような、特定用途として必要とされる可能性のあるように、様々なドキュメント及びイメージに適用できることを理解されたい。
発明の一般的な概観
本発明の一般的なシステム構成によって、ディスプレイ、ナビゲーション(航法)、マニピュレーション(操作)、及び、グラフィックユーザーインタフェースにおけるテキスト及びイメージデータの編集に関する本発明の1つの実現可能性について開示する。本発明の教示をユーザーが利用することを可能にするために、ここで説明する一般的なシステム構成は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、または、専用プロセッサシステムの形をとったコンピュータディスプレイシステムを対象とする。本明細書は、特定のコンピュータハードウェアについては言及することなく、そして、一般的なシステム構成に関する記述が、そこで本発明の実現が可能であるような広範囲に亙るデータ処理システムを対象とすることを意図するものである。
本発明にかかるシステムの一般的な概観を図1に示し、そして、本発明の方法を含む主要プロセス過程のフローチャートを図2に示す。
本発明のテープ抽出プロセスは、PTO(米国特許庁)によって提供されるPTOテキスト及びPTOイメージファイル磁気テープからデータファイルを抽出する。データファイルは、モデムデータ処理システムにおいて有用なアクセスタイムを提供するために、これらのテープから更に速い媒体(例えば、ハードディスクドライブ)に抽出される。ここで説明されるように、抽出プロセスには、テープ内容のカタログ及びインベントリ(在庫管理目録)の適切な生成、並びに、新規に作成されたテープインベントリからのテープの選定およびローディングが含まれる。
「等価ファイル」を生成するために、PTOテキストファイル及びPTOイメージファイルをページ付けするプロセスは、テキストファイルとイメージファイルとの間の概略等価関係を自動的に作成するためにアルゴリズムの発見的(ヒューリスチック)な1組を用いて実施される。人間オペレータは、等価ファイルを完成するために、公表された特許ドキュメントのオリジナルフォーマッチングが等価ファイルに反映されるように、結果を検査する。
本明細書では、PTOテキストファイルに含まれるテキスト用逆トリー(木)インデックスを作成するためのプロセスについて開示する。このインデックス付けプロセスの結果として、本発明のグラフィックユーザーインタフェースを使用する際の非常に速いテキスト検索のためのプリビルト(事前作成)インデックスが得られる。本発明は、逆テープインデックスを用いて説明されるが、逆テープインデックスの代りに他のタイプのテキスト検索方法を用いても差し支えない。
本発明のグラフィックユーザーインタフェース(GUI)は、等価ファイル及びPTOイメージファイルをディスプレイし、そして、ディスプレイファイル又は他の蓄積ファイルについてユーザーが分析を実施することを可能にする。等価ファイルは、外観上PTOイメージファイルと同様にフォーマット及びディスプレイされ、公表された特許と同じカラム(欄)及びライン(行)を有する。従って、ユーザーは、例えば、正確なカラム(欄)及びライン(行)シテーション (引用)を生成するためにテキストサーチを行い、セクションのヘディングを介してテキストの所要セクションの位置を特定するために等価ファイルをナビゲートし、更に、ディスプレイされたファイル又は他の蓄積ファイルにおける図形またはテキストイメージを見るために、GUIを使うことが出来る。イメージ及び等価特許テキストは、本発明の教示を用いることにより、同期化するか、又は、同期化しないいずれかの様式において、見ることが出来る。
一般的なシステム構成(コンフィギュレーション)
図1は、テキストファイル及びイメージファイルを抽出し、等価ファイルを作成するためにテキストファイルをページ付けし、そして、等価ファイルをインデックス付けするために用いられる本発明のプロダクションコンフィギュレーションの構成図を示す。プロセスは、TPOから提供されるタイプ3480のPTO磁気テープ1によって開始する。PTO磁気テープには3つの異なるカテゴリがある、即ち、PTOテキストテープ、PTOイメージテープ、及び、PTO割当(アサインメント)テープである。UNIXマシン2は、PTOテープ1内のデータを大型ファイルバッファに読み込む。次に、データは、テープ上の各ドキュメントを見付けるために、パーズ(分解)される。パーズすることにより、特許番号、テープ上における特許ファイルの物理的ロケーション(位置)、全バイト数、及び、テープに現れる各ドキュメントに関する他の制御情報を含む表が作成される。この場合のドキュメントは、特許、訂正証明、再発行された特許否認、または、他の発行後ドキュメントのいずれであっても差し支えない。次に、データは、デジタルリニアテープ(DLT)3、或いは、その他任意の適当なデータ記憶媒体のいずれかに記憶することができる。全ての現行特許用に必要なディスク記憶スペースの量は1テラバイト(TB)以上であるので、現在、データは、ライブラリ5に蓄えられる。ライブラリは、PTOテキストファイル6、PTOイメージファイル7、及び、発行後ドキュメント9を含むことができる。記憶容量が十分大きいディスクドライブシステムが利用可能である場合には、データは、1つのディスクドライブに蓄えることができる。現在、PTOイメージテープは、オリジナルな媒体、すなわち、3480磁気テープに残される。
続いて図1を参照することとし、特許のリストを要求する命令10がUNIXデータベース11に入力されると、UNIXデータベース11は、マウントする必要のある異なるテープの個数を最小限にするために、特許の位置(パテントロケーション)によってリクエストリストを分類し、そして、特許のリスト、及び、例えばテープのボリューム(巻)通し番号、及び、リケストされた個々の特許ファイルがステージングマシン8に速く届くことを可能にする位置(ロケーション)情報のような他の関連情報をステージングマシン8に送る。ステージングマシン8は、処理するように要求された各特許の全てのテキスト及びイメージ部分のファイルをそのディスク上に作成する。ステージングマシン8が利用可能なテキスト及びイメージファイルを持つ場合にや、そのテキスト及びイメージファイルをページ付けマシン13に送る。
更に、続けて図1を参照することとし、現在、ページ付けマシン13は、テキスト及びイメージファイルをページ付けし、そして、本明細書の用語及び定義のセクションにおいて更に詳細に説明するように等価ファイルを作成するために、1つ又は複数のDOS基調マシン16を使用する。ページ付けの後で、インデックスマシン19は、発行後ドキュメント9を追加し、そして、等価ファイルをインデックスする。インデックスマシン19は、1つ又は複数のDOS基調マシン20を含む。次に、作成マシン23は、等価ファイル及びイメージファイルのCD ROMイメージを作り、そして、イメージをCD ROM及びデジタルリニアテープ28に記入する。作成マシン23は、1つ又は複数のDOS基調マシン27、CD ROMライタ25、及び、デジタルリニアテープ28を利用することが出来る。等価ファイル及びイメージファイルを有するCD ROMがユーザーに納品され、ユーザーはファイルをディスプレイおよび操作するために例えば図3に示すのようなシステムを利用できる。完成した特許を有するデジタルリニアテープは、ライブラリ30に蓄えられ、そして、ライブラリ30における特定の特許がリケストされた場合に、ステージングマシン8がライブラリ30から完成した特許をマウントするように、データベース11が更新され、そして、高速プロセス用としてページ付け及びインデクス付け過程をスキップ可能にするために、データベースは、特許が既にページ付け及びインデクス付けされたことをフラグ表示する。本発明においては、例えばUNIXマシン及びDOSマシンのような特定のマシンについて開示するが、これらは、組み込む事の出来る異なるタイプのコンピュータシステムの例に過ぎず、本発明を制限するものではない。
前述の記述から明白なように、本発明は、例えば、抽出マシン、ライブラリ5、ステージングマシン8、及び、ページ付けマシン13のようなマシンの間における多量のデータ転送を行う(実際には、これらのマシンは、単一コンピュータプラットホーム、または、多重コンピュータプラットホームを用いて実現可能である)。本発明の好ましい実施例に従って、この種のデータ転送がうこなわれる方法について、図73及び74を参照しながら説明することとする。
図73は、図1に示すシステム構成の簡素化された表現(構成図様式)である。図73は、第1顧客(クライエント)マシン7304、第2顧客マシン7306、共用ディスクドライブ7310、及び、テープドライブ7308を含むコンピュータシステム7302を示す。共用ディスクドライブ7310は、第2顧客マシン73067の一部であることが好ましく、そして、第2顧客マシン7306はUNIX基調マシンであることが好ましい。共用ディスクドライブ7310は第2顧客7306及び第1顧客7304の両方によって直接アクセス可能であることが好ましい。
当然理解されるように、UNIX基調システムにおいては、ファイルリネームオペレーションは最小単位オペレーションである。従って、共用ディスクドライブ7310は、リネームオペレーション実施中は、他のファイル関連オペレーションは一切遂行できない(この場合、共用ディスクドライブ7310はUNIX基調第2顧客マシン7306の一部である)。
第1顧客7304が第2顧客7306を介してテープドライブ7308内のデータにアクセスしようとする場合も有り得る。第1顧客7304がページ付けマシン13を表し、第2顧客7306がステージングマシン8を表し、そして、テープドライブ7308がライブラリ5を表す場合について考察することとする。ページ付けマシン13は、しばしば、ライブラリ5内のデータにアクセスしようとする筈である。そのためには、ページ付けマシン13は、ステージングマシン8と対話しなければならない。ページ付けマシン13とステージングマシン8との間のこの種の対話は、共用ディスクドライブ7310を使うことによって達成されることが好ましい。具体的には、ページ付けマシン13(即ち、第1顧客7304)は、共用ディスクドライブ7310に「読取り」コマンドを記入する。ステージングマシン8(第2顧客7306)は、共用ディスクドライブ7310から「読取り」コマンドを検索し、その後で、「読取り」命令を実行する。この場合、「読取り」コマンドをこのように実施すると、データがライブラリ5(テープドライブ7308)から読取られ、そして、ページ付けマシン13へ転送される。図1に示すシステムコンフィギュレーションにおける上記以外のデータ転送シナリオについては、関係技術分野における熟練者にとっては明白であるはずである。
当然理解されるように、第1顧客7304が「読取り」コマンドを共用ディスクドライブ7310に記入し終わる以前に第2顧客7396が共用ディスクドライブ7310からの「読取り」コマンドを読み取らないことを保証するためには第1顧客7304と第2顧客7306との間においてシェイクハンドが実行されなければならない。そうでない場合には、不適当な動作が行われる。
図74は、データ転送期間中における、第1顧客7304及び第2顧客7306オペレーションを表す流れ図7402である。本発明におけるこの種のオペレーションは、データ転送オペレーションに際して、第1及び2顧客7304、7306の間の明確な交信を一切必要とすることなしに、ハンドシェイクを達成する。これは、システム資源(例えば通信バンド幅)の負荷を軽減することに役立ち、それによって、システム性能を最適化する。流れ図7402は過程7404によって開始し、コントロールは即座に過程7406にパスする。
過程7406において、第1顧客7304は、共用ディスク7310への、読取りコマンドファイルの記入を開始する(テープドライブ7308からのデータ読取りを第2顧客7306にインストラクトする)。読取りコマンドファイルは「DLT.CXX」と命名される。第2顧客7306は、共用ディスクドライブ7310を定期的にスキャンし、そして、「.CMD」エキステンションを用いてファイルを検索し、そして、実行する。
第1顧客7304がファイル「DLT.CXX」を共用ディスクドライブ7310に完全に手紙で知らせた後で、過程7408は、遂行される。過程7408において、第1顧客7304は、「DLT.CXX」ファイルの名前を「DLT.CMD」に変更する。既に述べたように、ファイルのリネームオペレーションは最小単位のオペレーションである。従って、第2顧客7306は、改名(リネーム)オペレーションが完了するまで共用ディスクドライブ7310からの「DLT.CMD」を読むことが出来ない(そして、読取りコマンドファイルが共用ディスクドライブ7310に完全に記入されてしまうまで、改名オペレーションは開始されない)。
過程7410において、改名オペレーションが完了した後で、第2顧客7306は、「.CMD」エキステンションを備えたファイルが共用ディスクドライブ7310内に位置すること(即ち、「DLT.CMD」ファイルであること)発見する。第2顧客7306は、共用ディスクドライブ7310から「DLT.CMD」ファイルを検索し、そして、それを実行する。過程7412によって指示されるように過程7410が遂行された後で、流れ図7402のオペレーションが完了する。
本発明の教示に従って使用するための模範的なコンピュータディスプレイシステムを図3に示す。コンピュータシステムには、例えば、CRTモニタ又は液晶ディスプレイ(LCD)のようなディスプレイ40が含まれ、更に、例えば、米国特許No.Re.32,632に示されるタイプのマウス、ジョイスチック、キーボード、または、ディスプレイ40のディスプレイスクリーン68上においてカーソル44を選択的に位置決めするための上記以外の装置のようなカーソル制御装置42が含まれる。一般に、カーソル制御装置42には、例えば第1の位置及び第2の位置を有するスイッチ46のような信号生成手段が含まれる。例えば、米国特許No.Re.32,632に記載されているマウスは、コンピュータシステムのユーザーが、あるコマンドを実行するようにコンピュータに指示するための信号を生成するために使用するスイッチを含む。図に示すように、カーソル制御手段42(今後、例えば、マウス、トラックボール、操縦かん、グラフィックタブレット、キーボード入力、等のようなあらゆるタイプの適用可能なカーソル制御装置は、集合的に参照する場合には、マウス42”と称する)はコンピュータ48に結合される。
コンピュータ48は3つの主要部品を有する。即ち、第1の部品は、コンピュータ48の他の部分に対して、適切に構造化された形において情報を伝達するために使われる入力/出力(I/O)回路50である。更に、コンピュータ48は、I/O回路50及びメモリ55と結合された中央処理装置(CPU)52を有する。これらのエレメントは、大抵の汎用計算機において一般的に見られる部品であり、事実、コンピュータ48は、広い範囲に亙るグラフィックディスプレイを生成することの可能なデータ処理装置を代表する装置を意味する。
更に、当該技術分野において公知であるように、コンピュータ48に対してデータ及びコマンドを入力するキーボード56を図3に示す。図に示すように、マスメモリディスク60は、コンピュータ48に追加記憶能力を提供するためにI/O回路50に連結される。更に、CD ROM62及びフロッピーディスク64は、ディスプレイ40に表示されるべき原文ドキュメント及びイメージのライブラリを提供するためにI/O回路50に連結される。例えば、磁気テープドライブ、並びに、更に他のデータ処理システムに結合されるネットワークのようなデータ記憶する付加的な装置を、コンピュータ48に連結しても差し支えない。公知であるように、プリンタ57は、ドキュメント、イメージ、等々をプリントするためのI/O回路50に連結される。
1実施例において、本発明は、そこに記録された制御ロジックを備えたコンピュータによる読取り可能な媒体を有するコンピュータプログラム製品(例えば、フロッピーディスク、コンパクトディスク、等々)である。制御ロジックは、メモリ55にロードされて、そして、CPU52によって実行される場合、ここに記述するオペレーション動作をCPU52が遂行可能にする。従って、実行に際してCPU52を制御するので、この種の制御ロジックはコントローラを意味する。
図3に示すように、ディスプレイ40には、その中にウィンドウ70が表示されるディスプレイスクリーン68な含まれる。ウィンドウ70は、長方形、または、その他の周知の形状であっても差し支えなく、そして、ウィンドウ、或いは、ウィンドウ上の他の所要の部分において、ウィンドウを長さ方向に水平に横断して配置されるメニューバー72を有する場合も有り得る。公知であるように、マウス42の動きは、コンピュータ48によってディスプレイスクリーン70上のカーソル44の動きに変換可能である。本明細書の読者は、一般的に目的指向ディスプレイシステム、そして、特に、本発明の教示に従って利用可能な他のコンピュータシステムに関する追加的な記述としてのデスクトップ型タファ (隠ゆ)ウィンドウ基調システムについて記述する「背景」のセクションに引用された参考文書を参照されたい。図3に示すシステムは、グラフィックユーザーインタフェースディスプレイを提供することの出来る一般的なコンピュータディスプレイシステムを表すことを意図するものである。
本明細書において、本発明は、米国特許書類のディスプレイ(表示)、ナビゲーション(指図)、及び、マニピュレーション(操作)に関して記述される。
特に、本発明は、本明細書においては、発行された米国特許のテキストをエクストラクト(抜粋、引用)し、ページ付けし、ディスプレイし、マニピュレートし、ナビゲート及びエジット(編集)し、更に、図面を含む特許内容のイメージをディスプレイ40上に同時ディスプレイするするための独創的な方法および装置を提供するものとして記述される。本明細書における本記述は、既に言及したように、特許書類(ドキュメント)に関する発明を対象とするものであるが、当該技術分野における熟達者にとっては、本発明が、ディスプレイ上におけるテキスト及びイメージの同時ディスプレイ、同期化、又は、非同期化ディスプレイを必要とする様々な用途に利用可能であることが当然理解される筈である。本明細書の目的に関しては、一般的に用いられている「特許」又は書類(ドキュメント)と言う用語は、あらゆるタイプのドキュメントを包括し、そして、特許書類のみに限定されないことを理解されたい。
更に、図3に示すコンピュータシステムを用いる本発明を実現するために、特定のプログラム言語については一切開示されていないことに注意されたい。多くの異なるコンピュータディスプレイプラットホームにおいて、ここに記述された教示を用いて本発明を実現するためには、例えばC、C++、視覚ベーシック、等々のような様々なプログラム言語を使用しても差し支えない。
用語、及び、定義
「PTOイメージファイル」は、文書「米国特許庁APS米国特許イメージデータファイル」に指定されたフォーマットにおいて電子的に蓄えられたデータファイルである。これらのファイルの各々は、特許ドキュメントからの1つ又は複数のイメージページを含む。PTOイメージファイルにおける各イメージページは、特許または関連特許ドキュメント(例えば、補正証明書)の実際のページを電子的に表現したものである。イメージページは、米国特許庁当局によって、電子式スキャナを用いて作成され、そしてグループ4圧縮フォーマットとしてPTOイメージファイルに蓄えられる(連邦情報処理公示150:「グループ4ファクシミリ装置に関するファクシミリコード化スキーム、及び、コード化制御機能」参照)。例示的なイメージページ(特許5,165,027のビブリオグラフィページ)の部分拡大図を図4に示す。
「PTOテキストファイル」は、文書「米国特許庁特許フルテキスト/APSファイル」に指定されたフォーマットにおいて電子的に蓄えられたデータファイルである。これらのファイルの各々は、特許書類における大部分の原文データのASCIIテキスト表現を含む。一般に、特許本体のビブリオグラフィ情報およびテキストパラグラフは本ファイルに含まれるものとする。特許に現れる原文の情報の或る種の方程式及び表も、同様に、このタイプのファイルに蓄えられるものとする。例えば図形的の情報を含む図および表のような視覚的情報、及び、フォーマット化情報は、PTOテキストファイルには含まれないものとする。更に、公表された特許に関して表示されるカラム(欄)及びライン(行)番号情報は、PTOテキストファイルにも書誌的ページのフォーマットにも蓄えられない。
PTOテキストファイルにおけるASCIIデータは、固定長80文字レコードに蓄えられる。各レコードの最初の4文字は、当該レコードが含むデータのタイプを識別するIDコードであり、第5の文字はブランクであり、そして、レコードの最後の75文字は実際ののデータ値を記憶する。最初の4文字が全てブランクである場合には、当該レコードは直前のレコードの継続である。
例えば、特許5,165,027(図5に示す特許の一部)に関するPTOテキストファイルにおいては、「マイクロプロセッサ区切り点装置」が後続する 「TTL」で始まるレコードがある。この「TTL」レコードは、「マイクロプロセッサ区切り点装置」と言う特許のタイトルを記憶する。これらの「TTL」レコードの1つは、全ての特許に必要とされる。
「ISD」で始まり、そして、「19921117」を含む別のレコードは、1992年11月17日と言う特許の発行日付を示す。
前述の両方の例において、蓄えられるべきデータの量は、75文字以下であり、従って、1つのレコードに適合する。1つのレコードに適合するにはデータ量が多すぎる場合が多い。特許本体からのテキストのパラグラフは、この種のパラグラフは75文字以上によって構成されるので、複数のレコードに分割されることが多い。この種のパラグラフの最初のレコードは、例えば「PAR」(パラグラフの最初の行が字下げされていることを示す)のような識別子(ID)で始まる。当該パラグラフを保持するために用いられる後続するレコードは、4個のブランクで構成されるIDで始まり、これらのレコードが最初のレコードの継続であることを示す。75文字に適合する(ワードを切断することなしに)個数のワードは、各レコードに蓄えられる(図5参照)。
PTOテキストファイルは、特許に関するデータを、視覚ディスプレイフォーマットでなくてASCIIテキストを用いた情報用フォーマットにおて蓄える (図5参照)。テキストファイルは、ラベルの付いた情報片を含むレコードによって構成される。これは、(例えば、特許のテキストのテキストサーチ又はナビゲーションを行うように)コンピュータを用いて特許に関する情報を処理するために非常に便利なフォーマットである。
ビットマップディスプレイフォーマットは公表された原特許として視覚的に現れるので、PTOイメージファイルは、特許に関するデータを、人間にとって非常に扱い易い走査されたビットマップディスプレイフォーマットにおいて蓄える。PTOイメージファイルは、活字に組んだ特許ページの黒白画面を獲得するためにページ走査装置を使うことによって作成される一連のディジタル化されたページイメージ含む。これは、特許に含まれる情報が人間に見えるようにするために、非常に便利なフォーマットである。例えば、イメージページは、米国政府によって公表された場合のように、特許に関するダイアグラム、方程式、及び、図面を視覚的にディスプレイする読取り可能な書面ドキュメントを生成するために、レーザプリンタでプリントできる。
「等価ファイル」は、PTOテキストファイルとPTOイメージファイルとの間の等価関係を詳述するページ付け情報を含む電子的に蓄えられたデータファイルである。この関係は、どのようにすれば、PTOテキストファイルのレコード基調ASCIIデータが外観においてPTOイメージファイルに実質的に等価であり、しかも、依然として、ASCIIファイルとしての本来の有用性を保持させることができるかを指定することによってPTOテキストファイル及びPTOイメージファイルの両方を更に有用にする。「ページ付け」は、PTOテキストファイル、及び、PTOイメージファイルから等価ファイルが作成されるプロセスである。PTOイメージファイルは、カラム(欄)区切り、カラム(欄)数、ライン(行)区切り、及び、ライン(行)数の位置、並びに、埋め込まれた表、構造、方程式、及び、明細書における他の非テキスト情報の位置及びサイズ寸法を決定するために、読取られる。当該技術分野に熟練した者にとって公知であるパターン認識技法は、イメージページのレイアウトををブロック化及び分割するために用いられる。
PTOテキストファイルは、書誌的情報、数字参照、セクションヘディング、フォントスタイル、ポイントサイズ、肩文字、添字、肉太またはイタリック体の存在、及び、特殊文字を決定するために読み取られる。
これら2つのオペレーションの結果は、等価ファイルを作成するために、手動、又は、光学文字認識技法を用いて組み合わされる。活字に組まれたPTO書誌的イメージページ上の書誌的セクションの外観に近付けるために、書誌的情報IDコードで始まる各々のPTOテキストファイルパラグラフがフォーマットされる。同様に、明細書および特許請求の範囲におけるPTOテキストファイルからの各テキストパラグラフは、活字に組まれたPTO明細書及び請求項イメージページにおけるセクション明細書または請求項デクションの外観に近似させるためにフォーマット化されたテキストファイルを作成するために処理される。PTOテキストファイル及びPTOイメージファイルのページ付けのための必要条件は、実用分野における種々の明白な必要条件から生じる。例えば、法的手続きにおいて特許を引用する場合、対象部分のカラム(欄)番号及びライン(行)番号数によって特定のリファレンスが作成される。これらのカラム及びライン番号は、公表された特許に印刷され、そして、PTOイメージファイルによって表されたページのフォーマットにおいて記載される。ただし、これらのカラム及びライン番号は、PTOテキストファイルには記載されないので、PTOテキストファイルからの適切な引用を見分けることが困難である。使用する際において、ユーザーは、特定の項の位置を特定するために、PTOテキストファイル上においてでワードサーチを行うことが出来る。いったん、PTOテキストファイルにおける位置が特定されると、ユーザーがその参照箇所を引用しようとする場合、当該ユーザーは、当該位置に関する何等の有益な情報を得ることなしに、正確なカラム番号及びライン番号の位置を特定するためにPTOイメージファイル(或いは、実際の書面特許)に戻って参照しなければならない。
ページ付けのための別の必要条件は、当該特許のカラム(欄)におけるテキストを含むライン(行)に純粋なイメージを置くことから生じる。例えば、PTOテキストファイルにおける当該構造の本文記述が後続する構造のダイアグラムは、当該構造のイメージなしで、単にテキストとしてのみ現れる筈である。ユーザーは、構造について位置を特定し、そして、研究するためには再び、説明図、ダイアグラム、数字等の物理的な記載位置に関しては、PTOテキストファイル内のデータからは何等の情報を得ることなしに、PTOイメージファイル(或いは、書面特許)に戻って参照しなければならない。
PTOイメージファイルを作成するにはPTOテキストファイルからのデータを活字に組むための装置によってどのように処理しなければならないかと言う特定の情報は米国政府からは入手できない。従って、通常、2つのファイルは、完全に個別の実体と見なされなければならない。(PTO自体は、Sun Microsystems Incによって製造された2台のコンピュータにおいて別々にファイルを使用する。)PTOテキストファイルは、通常、テキストを検索するために使用されるが、しかし、活字に組まれた特許イメージページのどくに、或いは、どのようにして情報が現れるかに関する情報は持たない。PTOイメージファイルは、活字に組まれたテキスト、ダイアグラム、数字、及び、方程式を見るために使われるが、しかし、コンピュータによって検索できるフォーマットとして蓄えられとデータとしては表現されない。
本発明にかかる等価ファイルの目的は、テキストファイル内のデータが、頁付けされた特許様フォーマットにおいて呈示可能であり、従って、PTOテキストファイルを用いてはこれまで利用可能でなかった機能である検索およびテキストからの直接引用を容易にするように、PTOテキストファイルを頁付けすることにある。ページ付けプロセスは、正しいカラム(欄)区切り、カラム(欄)番号、区切りの端部、及び、ライン(行)番号を用いて、PTOテキストファイルをフォーマット化し、従って、純粋なテキスト検索の利点を伴った直接的引用を可能にする。等価ファイルに含まれた情報は、人間になじんだ視覚フォーマットにおいて、及び、同時にコンピュータにより自動的に、これら両方の方法において使用出来る。
「同期化された」ディスプレイは、ユーザーが、等価ファイル内に或るカラム(欄)を、そして、イメージファイル内にこれと同じカラム(欄)を同時に見ることのできる方法において、等価ファイル及びこれに対応するイメージファイルをナビゲート(操縦)する方法である。例えば、ユーザーがウィンドウ内に、等価ファイルのカラム(欄)3を見る場合には、当該ユーザーは、同時に、別のウィンドウ内に、イメージファイルのカラム(欄)3を見ることができる。従って、ユーザーは、2つのファイル、即ち、等価ファイルとイメージファイルを、同期化した方法においてみることが出来る。
「同期化されない(非同期化)」ディスプレイは、等価ファイルの一部分とイメージファイルの他の部分とを非同期的にディスプレイする方法である。例えば、「図5において、システムは、.....を例証する。」と言うセンテンス(文)が等価ファイルのカラム(欄)2内に在るものと仮定する。ユーザーが等価ファイル内の当該センテンスを選定した場合には、イメージファイルは、図5を含む最初のページをディスプレイするはずである。従って、等価ファイルとイメージファイルは、同じカラム(欄)を参照しないが、関連事項を参照する。同期化されないディスプレイの別の例においては、一方では等価ファイルの1つの部分をディスプレイし、他方では、完全に無関係な図面、無関係な表、或いは、同一特許のイメージファイルの別のテキスト部分、または、別の特許のイメージファイルをディスプレイする。従って、同期しないディスプレイにおいては、等価ファイルと、同時にディスプレイされるイメージファイルとの間には関係、または、関連性がないことも有り得る。
等価ファイルに蓄えられた情報の基礎的な構造は、多くのフォームにおいて蓄えることが可能である。即ち、例えばCプログラム言語のような構造オペレーションを実現する言語による高速アクセスを可能にするための2進構造フォーマットとして蓄えることも出来る。別の代替案によれば、例えばSGML(標準一般化マークアップ言語)のような一般化されたマークアップ言語において、テキストに関する基礎的な構造上の情報の幾らかが蓄えられ、そして、2進構造フォーマットにおける未加工の位置情報が蓄えられる。本発明の能力、速度、及び、使用し容易さに直接影響する多くの代替案が有る。従って、本明細書の読者は、読者のシステムの必要条件に最もよく適合する特定のプログラム言語を用いて本発明を実現することが可能である。既に述べたように、本発明は、図3に示すシステムを含む様々なコンピュータシステムを用いて実現可能である。
SGMLは、種々のアプリケーションに利用できる。公表された特許に外観上等価であるような特許出願を書くためにSGMLを使っても差し支えない。更に、SGMLは、等価ファイル及び表、フローチャート、方程式等のビットスキャンされたイメージの両方を含む複合ドキュメントを作成するために用いる事ができる。
等価ファイルは、少なくとも次に示すタイプの同期化情報と関連する:
1.カラム(欄)
これらのカラム(欄)がPTOイメージファイルにディスプレイされた場合における各特許テキストカラム(欄)の最初のキャラクタのPTOテキストファイル内の位置。これにより、本発明において、特許本体の各カラム(欄)においてどちらのASCIIテキストがディスプレイされるかの決定を可能にする。
2.ライン(行)
これらのラインがPTOイメージファイルにディスプレイされた場合におけるテキストの各ラインの最初のキャラクタのTPOテキストファイル内における位置。これにより、本発明において、特許本体の各カラム(欄)のライン(行)においてどちらのASCIIテキストがディスプレイされるかの決定を可能にする。
3.カラムライン数
PTOテキストファイル内のテキストの各ラインが近接する特許カラム(欄)内の概略ライン数であり、これにより、本発明において、特許の本体の各カラム(欄)にディスプレイされたASCIIテキストラインの概略垂直位置を決定することが可能である。
4.書誌的フォーマット化
PTOイメージファイル内の書誌的ページイメージに現れた場合における、PTOテキストファイルからの書誌的データの概略配列。
5.図形アイテムロケーション
PTOイメージファイルにおいて参照される数字種々の図、図エレメント、方程式、非テキスト表、構造、及び、ダイアグラムの、PTOテキストファイル内におけるロケーション(位置)。
6.セクション
PTOイメージファイル内にディスプレイされた場合におけるドキュメントの各種論理セクションのPTOテキストファイル内の位置(例えば、発明の背景、図面の簡単な説明、請求セクション、等々)。
7.フォント
PTOテキストファイル内の種々ASCIIキャラクタがPTOイメージファイル内にディスプレイされる場合のフォントスタイル。
8.ポイントサイズ(点の寸法)
PTOテキストファイルにおける種々ASCIIキャラクタがPTOイメージファイルにディスプレイされる場合のフォントサイズ。
9.肩文字、または、添字
PTOイメージファイルにおいて、種々ASCIIキャラクタがPTOテキストファイル内に、肩文字または添字のいずれかの形においてディスプレイされる。
10.ボゥルドネス(太さ)
PTOテキストファイル内の各種ASCIIキャラクタがPTOイメージファイル内にディスプレイされる場合におけるフォントスタイルの太さの程度。
11.イタリック体
PTOテキストファイル内の種々ASCIIキャラクタがPTOイメージファイルにディスプレイされる場合におけるフォントスタイルのイタリック体の程度。
12.特殊文字
PTOテキストファイル内の或る種のASCIlキャラクタは、PTOイメージファイルにおいて特殊文字としてディスプレイされる。一般に、PTOテキストファイルにおけるキャラクタのグループ(例えば、「OMEGA」)は、PTOイメージファイルにおける1つの特殊文字(例えば「 」)にマップする。これは、ASCII規格が、有用な多くの特殊文字を定義しないことに因る。
リストされた前記の「カラム(欄)」情報の例として、「多数の技法が用いられる..」と言う書き出しで始まる特許5,165,027の本体からのテキストのパラグラフを参照されたい。図6は、このパラグラフ用のASCIIキャラクタが、どのようにして、PTOテキストファイルに蓄えられるかを示す。同じパラグラフは、図7に示す特許5,175,027に関するPTOイメージファイルにディスプレイされる。
PTOテキストファイル内のパラグラフ(図6参照)の長さは5行であり、そして、PTOイメージファイルにディスプレイされる同じパラグラフ(図7参照)の長さは7行であることに注意されたい。更に、PTOテキストファイルにおいては、行にまたがってワード(語)が切断されることがない。PTOイメージファイルにディスプレイされる行の終端におけるワードは、ワードの一部分が1行の終端に現れ、ハイフンがこれに後続し、そして、ワードの残りの部分がその次の行に現れる(例えば「perfor−mance」)ように分割しても差し支えない。
等価ファイルは、PTOテキストファイル内のどのASCIIキャラクタがPTOイメージファイル内にディスプレイされる行内に所在するかを識別するために行番号と関連する。例えば、等価ファイルは、PTOテキストファイル内の次に示すキャラクタで始まるPTOイメージファイル内のパラグラフの行(参照図7)を蓄えるはずである:
行1:「Numerous」の「N」
行2:「performance」の「m」
行3:「development」の「d」
行4:「The」の「T」
行5:「part」の「p」
行6:「some」の「s」
行7:「that」の「t」
リストされた上記の「カラム(欄)」情報の例として、図8に示す米国特許5,165,027の明細書の最初のページイメージを参照されたい。図に示すように、当該特許の最初のカラム(欄)は、「MICROPROCESSOR」の「M」で始まる。特許の第2のカラム(欄)は、「データ」における”d”で始まる。これらの位置は、PTOテキストファイル内のどのるASCIIデータがどのカラム(欄)内に所在するかを識別するために等価ファイル内に蓄えられる。
同様に図8は、リストされた上記の「カラムライン数」情報を例を示す。ページの中央のカラム(欄)に配列された数は、特許テキストカラム(欄)内の行の行番号を示す。図8に示すカラム(欄)1に関しては、「この出願は、出願Ser.の継続出願である」を含む行はカラム(欄)の行4(行番号が4)である。図8に示すカラム(欄)2において、「区切り点が生じるアドレスは第8行に示される。テキストの所定の行が現れるページイメージ上の概略垂直位置を識別するために、この情報は等価ファイルと関連させられる。
例として「書誌的フォーマット化」情報の一例とすて、図4及び5を参照されたい。「TTL」で始まるタイトルレコードのデータは、「米国特許」と言う語の下に発明者の名前および水平直線と共に太字で示されることに注意されたい。それぞれの書誌的情報は、等価ファイル内にテキストのカラム(欄)として蓄えられる。
PTOテキストファイルからPTOイメージファイル内の書誌的ページ上のフォーマットまで書誌的データのページ付けを行うことは、等価ファイルにテキストラベルを加えることを必要とする。例えば、全ての書誌的ページの最上部に現れる「米国特許[19]」と言う文字はPTOテキストファイル内のどこにも見当たらない。これらのワードは、全ての特許証の最上部に現れるので、PTOイメージファイルに含まれる必要はない。ただし、外観上PTOイメージファイルに類似する等価ファイルを作成するために、これらのワードを等価ファイル内に指定しておかねばならない。ページ付けアルゴリズムは、必要に応じてこれらのテキストラベルを付加するように設計されている。
エキストラクション(抽出)
本発明の抽出プロセスは構成図の形で図9に示される。PTOは、IBM3480磁気テープ上にPTOテキストファイル及びPTOイメージファイルを供給する。抽出プロセスは、そこに特定のPTOテキストファイルまたはPTOイメージファイルが位置する特定のIBM*3480テープを識別し、これらのファイルをテープから抽出し、そして、ファイルを同期化し、そして、インデックス付けする処理システムによって利用できるように変換する。
PTOテキストテープは、特定の暦日に、PTOによって公表され、そして、一意的な巻通し番号(VSN)を含む。或る特定の日付に公表された全ての特許は、その日付をもって発表されたテープに収録されていなければならない。テープはインデックスを含まない。従って、特定のPTOテキストファイルを抜粋するには、200MB IBM 3430テープ全てを磁気ディスクバッファに読み取らねばならず、ヘッダブロック、テープマークラベル、等々を除去し、そして、内容ボリュウム表(VTOC)を作成するためにパーズ(分析)しなければならない。VTOCは、ドキュメント番号、テープ開始からのバイトカウントオフセット、及び、バイト数で表したドキュメントファイルの長さを含む。個別プログラムは、ファイルの開始バイトをインデクスし、そして、ファイルセグメントを他のファイルにコピーするために、使用できる。この場合、他のファイルは、特定の特許に関してPTOテキストファイルとなる。PTOテキストテープにとって、多重PTOテキストテープをスパンすることが可能である。これが起きると、多重ファイルセグメントを一緒に連結するために本発明による手順が利用される。磁気ディスクバッファから作成されたVTOCは、将来の基準として関係データベースシステム(RDB)を更新するためにもちいられ、そして、バッファは削除される。
PTOテキストファイルは、圧縮されていないフォーマットの磁気テープに蓄えられる。PTOイメージファイルは、圧縮されたフォーマットによって磁気テープに蓄えられることが好ましく、グループ4 2D(二次元)ファクシミリフォーマットであることが好ましい。本発明によれば、PTOテキストファイルは、圧縮されないフォーマットにおいて処理される。ただし、PTOイメージファイルは、少なくとも部分的には圧縮されたフォーマットにおいて処理される。本発明に基づいたイメージファイルの処理を全体的に概略描写して図75に示す。
一例として、2D圧縮イメージを、ブロック7506として図75に示す。本発明によれば、2D圧縮イメージ7506は1D圧縮イメージ7508に変換される。本発明によって行われる多くの機能は、この圧縮された1Dイメージ7508の処理と関係する。(例えばズーミング及びページ付けのような或る種のオペレーションに関しては、図75のアイテム7510に示すように1D圧縮イメージ7508は圧縮されないフォーマットに圧縮解除される。一般に、この圧縮されないイメージファイルには、2320ビット掛ける3408ビットが含まれる。ズーミングおよびページ付けについては次に検討する。)一方、一般的には、この種の機能は、単に圧縮されないイメージを処理することによって遂行される。
図76A及び7613に関して1D圧縮イメージの構造について説明する。一例としての圧縮されないイメージ7602の表現を図76Aに示す。この圧縮されないイメージ7692における典型的なライン(行)7604を図に示す。このライン7604には、多数のブラックスペース(各ブラックスペースは論理1ビットを表す)、及び、多数のホワイトスペース(各ホワイト白色スペースは論理0を表す)が含まれる。
圧縮されないイメージ画像7602に対応する1D圧縮イメージ7606を図76Bに示す。この1D圧縮イメージ7606には、圧縮されないイメージ7602におけるライン7604(圧縮されないライン7604と称する)に対応するライン7608(圧縮されたライン7608と称する)が含まれる。圧縮されたライン7608は、圧縮されないライン7604における所定数の白および黒のスペースを定量化することによって圧縮されないライン7604を表し、同時に、この種の白黒スペースのシーケンスを保存する。従って、圧縮されたライン7608に示すように、圧縮されないライン7604には、128のブラックスペースが含まれる。このスペースには、64ホワイトスペースが後続し、8ブラックスペースが後続し、64ホワイトスペースが後続し、102ブラックスペースが後続し、90ホワイトスペースが後続する。
圧縮されないイメージ、2D圧縮されたイメージ、及び、1D圧縮されたイメージの間における変換手順は、当該技術分野における熟練者にとっては明白なはずである。この種の手順については、例えば、「グループ4ファクシミリ装置用ファクシミリコード化スキーム及びコード化制御機能」と題する1988年11月4日付発行の連邦情報処理規格No.150のように、公的に入手可能な多くの文書において検討済みである。
初期自動ページ付け
初期自動ページ付けプロセスを図10のフローチャートに示す。自動ページ付けプロセスでは、PTOテキストファイルを利用し、公表された原本特許のフォーマットに初期近似する等価ファイルを作成する。本発明にかかる初期ページ付け過程を次に示す:
1.PTOテキストファイルをコンピュータシステムのメモリに読み込む(例えば、図2に示すタイプのコンピュータシステムを利用できる)。
2.書誌的情報IDコードで始まるASCIIデータレコードの各々を、そこで当該データがディスプレイされるべきPTOイメージファイルの対応するイメージページ上の概略位置に割り当てる。全ての書誌的データレコードIDコードのリスティングに関しては文書「米国特許庁Full−Text/APSファイル」を参照されたい。更に、文書「特許および登録商標スタイルマニュアル」を参照されたい。
3.特許本体の各々のパラグラフを処理する。見付けられる論理グループの位置(ロケーション)のリストを作成する。(特許本体に現れる可能性のある論理グループ、即ち「GOVT」、「PARN」、「BSUM」、「DRWD」、「DETD」、「CLMS」、「DCLM」のリスティングに関しては、文書 「米国特許庁Full−Text/APSファイル」参照。)
4.ページ付け情報を等価ファイルにディスクにセーブする。
PTOイメージファイルにおける対応するページイメージにおいて1行よりも多くスパンする可能性のあるデータ値がある場合には、上記の過程2及び3において、パラグラフフォーマット化手順が遂行される。更に、圧縮されたデータに関しては自動ページ付け技法を利用することが出来る。
ここで、圧縮されたデータに関して自動ページ付け技法が利用される方法について説明することとする。すでに述べたように、本発明は、PTOによって提供される圧縮されないイメージファイルから1D圧縮されたイメージファイルを生成する。本発明の実施例によれば、ページ付けは、圧縮されないPTOテキストファイル及び1D圧縮されたイメージファイルを用いて行われる。この実施例については、図78に示す流れ図7802を参照しながら次に説明する。流れ図7802は、過程7804によって開始し、制御は直ちに過程7806にパスする。
過程7806において、1D圧縮されたイメージファイル内でクランプが識別される。クランプは、垂直(行の間で)、及び/又は、水平に(行内で)、及び/又は、対角線的に他のスペースに近接するダークスペースのグループである (各「ダークグループ」は論理1を表す)。別の代替実施例において、クランプは、ホワイト(白色)スペースのグループを表すことができる。過程7806において行われるオペレーションは「セグメンテーション」と呼ばれる。通常、セグメンテーション分割は、圧縮されたデータイメージを用いて行われない。その代りに、通常、セグメンテーションは、圧縮されないデータイメージを用いて行われる。このような従来の手順によれば、圧縮されないデータイメージを、垂直、水平、及び、対角線の各方向において検索することが必要である。ただし、本発明は1D圧縮されたイメージを仕様するので、垂直及び対角線方向においてのみ検索することが必要である。(ここでは、クランプが垂直、水平、対角線的に行われるものと仮定しているが、クランプが水平および垂直にのみ行われる場合には、本発明は垂直方向だけを検索する。)1D圧縮されたイメージは既に水平方向においてクランプされているので(これは、図76Bから明白である)、上記の条件が成立する。従って、本発明により1D圧縮されたイメージを仕様すれば、セグメンターションを行うための処理時間を大幅に短縮できる。
過程7806における本発明は、垂直に重なる隣接行におけるダークスペースを検索することが好ましい。図85Aに示す1D圧縮されたイメージ8502の例について考察することとする。この場合、行8504及び行8506の2行が示される。行8504は、2個のダークスペース、後続する3個のホワイトスペース、後続する2個のダークスペース、後続する1個のホワイトスペースを有する。行8506は、3個のダークスペース、後続する2個のダークスペース、後続する1個のホワイトスペース、後続する2個のホワイトスペースを有する。本発明は、行8504、及び、8506から図85Bに示す表8508を生成する。表8598は、行8504及び8506におけるホワイト及びダークスペースのグループの間の境界を表示する情報を含む。表8508は、例えば行8504、及び、8506に対応するエントリ8510及び8512のような、圧縮されたイメージ8502における各行に対するそれぞれのエントリを有する。エントリ8510は、行8504の各値に前の値または和を加算することによって得られる。従って、エントリ8510における「5」は、「3」に行8504から「2」を加えることによって得られる。エントリ8510における「7」は、行8504からの「2」に「5」(即ち、前回の和)を加算することによって得られる。表8508における各エントリは、同じ方法で生成される。
いったん、表8508が生成されれば、エントリ8510、及び、8512に含まれるダークスペースの境界に関する情報を分析することによってクランプが識別される。例えば、エントリ8510に含まれるダークスペース境界情報は、行8504がビット位置1−2、及び、5−7にダークスペースを持つことを示す。エントリ8512に含まれるダークスペース境界情報は、行8506がビット位置1−3、及び、46にダークスペースを持つことを示す。ビット位置1−2は、ビット位置1−3に垂直にオーバーラップする。従って、行8504、及び、8506におけるこれらのダークスペースは、クランプの少なくとも一部を表す。同様に、ビット位置5−7は、ビット位置4−6に垂直にオーバーラップする。従って、行8504、及び、8506におけるこれらのダークスペースは、別のクランプの少なくとも一部を表す。この分析は、表8508における全てのエントリに関して実施される。表8508に含まれるダークスペース境界情報に基づき、これらのクランプを識別することが可能であることに注意されたい。
過程7806において識別されたクランプはキャラクタを表すことも有り得る。過程7808においては、クランプがキャラクタテンプレートと比較される。キャラクタテンプレートは、例えば、英数字キャラクタ、句読点キャラクタ、グラフィックキャラクタ、等々のようなキャラクタに対応するビットパターンである。従って、過程7808において、クランプをキャラクタとして認識するために、クランプがキャラクタテンプレートと比較される。
過程7808において行われるオペレーションは「テンプレート整合」と呼ばれる。テンプレート整合は、処理されつつある(各クランプが処理され、ひいては、整合される)クランプの重心、及び、各テンプレートの重心(テンプレートの重心は前もって計算しておくことが好ましい)を見付けることによって遂行されることが好ましい。重心は、(x,y)位置としての定義される。ここに、この(x,y)位置のx座標は、クランプのダークスペースのx座標の全ての平均に等しく、(ここでは、用語「スペース」と用語「画素」は交換可能に使用される)そして、この(x,y)位置のy座標はクランプのダークスペースの全てのy座標の平均に等しい。次に、クランプとテンプレートの重心が合致するようにクランプとテンプレートが配列される(結果的に、各テンプレートが処理される)。テンプレートとクランプ内の画素の個数(同じ値である)が決定される。例えば、クランプ及びテンプレートの重心における画素について考察することとする。両者共に1に等しいか、又は、両者共に0に等しい場合には、和は1だけインクレメントされる。沿うでない場合には、和は、インクレメントされない。この比較動作は、クランプ及びテンプレート内の各画素に関して遂行される。次に、クランプ及びテンプレートの両方を囲む最も小さい長方形内の画素の全体数によって和を割る。この結果として得られる商(スコアとも呼ばれる)が所定のスレショルド以上である場合には、クランプはテンプレートにマッチする(整合する)と言われ、そして、テンプレートによって表される当該キャラクタとして認識される。この所定のスレショルドは、他の値を代用しても差し支えなく、そして、テンプレートによって異なっても差し支えないが、約90%であることが好ましい。前述の分析は、クランプが認識されるまで、各テンプレートに関して実施される。必ずしも全てのクランプが認識されるとはかぎらないことに注意されたい。
或る実施例においては、キャラクタテンプレートは、1D圧縮されたキャラクタテンプレートであるように、前以て圧縮されている。この種の1D圧縮されたキャラクタテンプレートは、過程7808においてクランプと比較される。別の場合には、キャラクタテンプレートは圧縮されない。その代りに、クランプは減圧され、そして次に、過程7808において、圧縮されないキャラクタテンプレートと比較される。
過程7809において、ページパージングが行われる。特許文書を対象とする場合、本発明は、最初に、処理されたイメージファイルにおけるカラム(欄)番号(特許におけるカラムの最上に現れる)をロケートする。これは、前の過程において処理されたイメージファイルにおける寸法の大きい数として認識されたクランプを捜すことによって行われる。次に、本発明は、特許における各ページの最上部において寸法の大きい数として現れる特許番号をロケートする。当然理解されるように、PTOイメージファイルは、テキストの各ページの左右のカラムの間に一連の行番号(即ち、5、10、15、20等)を有する。本発明は、これらのカラムを識別するために、これらの行番号シーケンスを検索する。本発明は、どのクランプがどのカラムに所在するかを識別するためにこの情報を用いる。これらのクランプは、割り当てられた順次的な位置番号であり、1から始まることが好ましい。同様に、TPOテキストファイルにおけるキャラクタも割り当てられた順次的な位置番号であり、1から始まることが好ましい。次に述べるように、これらの位置番号は、整合を目的として、処理済みのイメージファイルをPTOテキストファイルと比較するために使われる。
過程7810において、キャラクタ(過程7808において認識されたキャラクタ)の行が識別される。過程7810は、公知の任意の行認識技法を用いて実施しても差し支えない。この種の行認識技法に1つは、各キャラクタを順々に処理することによって作動する。キャラクタの中心が、前のキャラクタの最上部と底部との間にある場合には、これら2つの文字は、同一行にあると見なされる。ちなみに、前述のオペレーションによって認識されたキャラクタの行は処理済みイメージファイルと呼ばれる。
過程7812において、本発明は、PTOテキストファイルを処理済みイメージファイルとマッチさせる。この整合動作の目的は、処理済みイメージファイルにおける行、カラム(欄)、及び、ページの終端部を識別することであり、次に、PTOテキストファイルにおける行、カラム(欄)、及び、ページのこの種の終端部を等価ファイルを生成するために反映することである。等価ファイルは、行/カラム(欄)/ページに基づいてイメージファイルに同期化される。
例えば、PTOテキストファイルが次の文(センテンス)を含むものと仮定する「本発明は、コンピュータプラットホームを有する。」過程7812において、本発明は、この文の各ワードを処理済みイメージファイルのワードとマッチさせる。この文における「コンピュータ」と言うワード(語)が分析されつつあるものと仮定する。PTOテキストファイルからのワード「コンピュータ」は、処理済みイメージファイルにおける同じワードとマッチさせられる。このワードが処理済みイメージファイルの行の終端部に位置する場合には、本発明は、等価ファイルにおけるこの行終端情報を反映する。同様に、このワードがカラム(欄)の終端部、或いは、処理済みイメージファイルにおける1つのページの終端部に所在する場合には、本発明は、等価ファイルにおけるこのカラム終端/ページ終端情報を反映する。
或る実施例において、過程7812は、次のとおりに遂行される。最初に、隣接キャラクタ(スペースはカウントしない)の一意的ペアが、PTOテキストファイルにおいて識別される。これらのキャラクタペアは、ワード内の重なっているキャラクタを含んでも差し支えない。第2に、各キャラクタペアに対するエントリを有する参照表が作成される。キャラクタペアが所在するPTOテキストファイルにおける位置は、表のそれぞれのエントリに記憶される。第3に、処理済みイメージファイルにおける隣接キャラクタ(水平の方向において)の一意的ペアが識別される。処理済みイメージファイルからのこれらのキャラクタペア(アンカーペアとも呼ばれる)は、ワード内にオーバーラップしたキャラクタを含んでも差し支えない。
アンカーペアをPTOテキストファイル内のキャラクタにマップする処理動作が継続する。各アンカーペア用エントリを記載したアンカーペア表が作成される。これらのエントリには、アンカーペアに関するPTOテキストファイルと関連した参照表からの位置情報が含まれる。次に、キャラクタの不可能シーケンスに対応するこのアンカーペア表からの位置が除去される。
例えば、例PTOテキストファイル8608の一部を図86に示す。このPTOテキストファイル8608に対応する処理済みイメージファイル8606も図示される。過程7808において識別されたクランプのみを図86に示す。PTOテキストファイル3608用の参照表は、項目8610として示される。項目8612は、位置的情報が削除される以前のアンカーペア表を表す。この種の位置的情報の削除方法を次に示す。この場合の「Th」を第1のアンカーペアとして選定する。このアンカーペアの最も左の位置(この場合の唯一の位置)は位置1である。次に、他のアンカーペアは、それらの位置(PTOテキストファイル内の)がアンカーペアに対応可能かどうかを決定するために、このアンカーペア「Th」に関して評価される。最初に、アンカーペア「he」が評価される。このアンカーペアは、PTOテキストファイル8608内の位置2、5、及び、14に発生する。「he」が「Th」と同じワード内にあることが既知であるので「he」におけるアンカーペアは、アンカーペア「Th」に関して位置2にのみ発生する(処理済みイメージファイルにおいては「Th」が「he」に非常に近いので、この情報は既知である)。従って、位置5、14、及び、25は削除される。前方および後方の両方向において検索が行われる。アンカーペア「ab」が選定される場合について考察することとする。処理済みイメージファイル8606内のアンカーペア「th」の後で、アンカーペア「ab」が現れるので、(少なくとも、処理済みイメージファイル8606において識別されたクランプに関して)アンカーペア「th」は、アンカーペア「ab」に関する位置4、及び、13にのみ発生可能である。各アンカーペアが選定され、そして、他のアンカーペアは、後方および前方両方向において選定済みアンカーペアに関して処理される。所定数の位置がアンカーペア表8612から削除された後で、PTOテキストファイル8608内の行終端を識別するために、処理済みイメージファイル8606をPTOテキストファイル8608にマッチさせることが可能である。
過程7814に示すように、過程7812が遂行された後で、流れ図7802が完了する。
既に説明したように、本発明の自動化されたページ付け機能の結果、等価ファイルは、ライン(行)、カラム(欄)、及び、ページベースで同期化される。別の代替実施例においては、等価ファイルがページベース、カラム(欄)ベース、ラインベース、または、これらの任意の組合わせに限り同期化されるように、テキストファイルが自動的にページ付けされる。
ページ付け訂正ツール
ページ付け訂正ツールは、初期自動ページ付けプロセスの結果を人間がチェックすることを可能にする。図3に示すおタイプのコンピュータシステムも使用可能である。このツールは、次の能力を提供するグラフィックユーザーインタフェースを備えたソフトウェアプログラムであり、そして、次の過程を完成する。
* PTOテキストファイルを開き、そして、メモリに読み込む。
* 媒体上の既に編集済みの等価ファイルを開き、そして、メモリに読み込む。
* 特許カラムを開始するキャラクタをマーク、または、アンマークするために、カーソル制御装置(例えば、マウス42)を使用する。
* 特許カラムの中で行を開始するキャラクタをマーク、或いは、アンマークするためにカーソル制御装置(例えば、マウス42)を使用する。
* PTOイメージファイルに示すように、テキストの行がその中に所在する特許テキストカラムと同じ行番号のテキスト行となるように、適切な垂直行間隔を設定するためにブランク行を加算、或いは、除去する。
* セクションのタイトルとしてのパラグラフをマーク、或いは、アンマークするためにカーソル制御装置(例えば、マウス42)を使用する。
* どの図がどの図面シート上に所在するかを示す。
コンピュータプログラムにおいて一般的であるように、上にリストされた所定のタスクは、ファイルは初めに開かれ、そして、最後に閉じられ(そして、通常、セーブされ)なければならないということを除けば特定の順序で実施されなくても差し支えない。
別の代替実施例においては、自動ページ付けは行われない。その代りに、ページ付けは、ページ付け訂正ツールを用いて、完全に手動で行われる。この実施例は、例えば、ページベース、または、カラムベースにおいて同期化することだけが必要である場合に、特に有用である。参考までに、この種のページベース同期化、カラムベース同期化、等々は、集合的に同期化レベルと呼ばれる。
別の実施例において、オペレータには、自動ページ付け、または、手動ページ付け、又は、上記2つの組み合わせが提供される。この実施例は、図77に示されるフローチャート7702によってあらわされる。過程7710において、オペレータは、自動ページ付け、または、手動ページ付けを選択することができる。オペレータが自動ページ付けを選定した場合には、過程7712が実施され、既に説明したように、ページ付けが自動的に行われる。過程7712が遂行された後で、オペレータが過程7710において自動ページ付けを選定しなかった場合には、過程7714が遂行される。過程7714において、オペレータは、手動ページ付けを行うためにページ付け訂正ツールを使用する。
インデクシング(指標付け)
ファイルのテキストを探索するプロセスを大幅に加速するために、等価ファイルの1つ以上のグループに関して、ワードのB+トリー(木)逆インデックスが生成される。これらのインデックスは、PTOテキストファイルにおける全てのワードによって作られる。インデックス発生器は、インデックス作成に際して、行終了ハイフンを無視するが、行の中途のハイフンは無視しない。
本発明は、次に示す作成/探索インデックス技法を用いる。即ち、インデックスの作成に際して、テキストファイルにおける全ての句読点は除去され、そして、結果として得られる英数字ワードは個別にインデックスデータベースに入れられる。テキストファイルにおけるワード位置も同様に記憶される。例えば、[Ax,Bx,Cx]のようなストリングは、3つの個別のワード「Ax」、「Bx」、及び、「Cx」に変換され、そして、個々のワードは、3つの個別のアイテムとしてのインデックスデータベースに入れられる。
ユーザーが、[Ax,Bx,Cx]のような探索ストリングを入力する場合には、ストリングは、次のトークン:「Ax」、「Bx」、及び、「Cx」に変換される。トークンは、上記のテキスト変換技法を用いて探索され、そして、結果としての探索によって、サーチサーチマッチの3つのリストが生成される。これらのリストは、発生する全ての場合に、処理され、そして、濾過される。「Ax」が発生すると、続いて即座に「Cx」が発生する。この技法を用いると、多数の句読点位置を記憶する必要性なしに、ソーステキストから発生するワードを直接探索することが可能になる。
ユーザーインタフェース
本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、部分的に、図3におけるシステムのマスメモリ60、CD‐ROM62、または、フロッピーディスク64に記憶されるコンピュータプログラムによって構成される。適切なプログラミングコードは、I/O回路50によってメモリ記憶55にロードされ、そして、CPU 52によって実行される。本発明のコンピュータプログラムも、同様に、等速呼出記憶装置(RAM)、或いは、他の機械読取り可能フォーム及び媒体に記憶可能であることを理解されたい。グラフィックユーザーインタフェースは、前のセクションにおいて述べた等価ファイル、及び、PTOイメージファイルをディスプレイし、そして、様々な見るため及び編集するためのオプションを提供する。
図11において、ディスプレイスクリーン68を詳細に示す。ディスプレイ68内には、本発明のユーザーインタフェースを用いたプログラムのタイトルを識別するためのタイトルバー100を有する。図11の例においては、プログラムのタイトルは、本発明が用いられるプログラムの性質に依存してPatentWorksWorkbench*であるが、タイトルは、特定のアプリケーションに従って変化しても差し支えない。更に、例えば「Case」、「Edit」、「Patent」、「Note」「Library」、「View」、「Window」、及び、「Help」のような複数のコマンドオプションを含むメニューバー102が提供される。更に、他の文脈特定コマンドオプションを、本発明が用いられる用いられる特定のアプリケーションに応じてディスプレイすることも可能である。
図11に示すように、ツールバー103は、メニューバー102の直ぐ下にディスプレイされる。ツールバー103は、本発明のユーザーが共通してアクセスできるオプション、及び、選択項目の主要ソースを含む。以下に詳しく説明するように、本発明のツールバーは、ブリーフケースアイコン106、利用可能なケースのリストをドロップするための方向ボタン107、特許をケースに指示するためのライトバルブアイコン108、及び、全ての特許またはケースから等価ファイルフォーマットにおいてディスプレイされる他のドキュメントのリストを獲得するための方向ボタン109を含む。更に、ライブラリアイコン110がツールバー103上に提供される。このアイコンを選定すると、特許ライブラリで利用可能な全ての特許のリスティングが提供される。ディスプレイスクリーンに現れるサーチボックスを選択するための拡大鏡アイコン112がディスプレイされる。探索の結果を識別するために、標的アイコン113が提供される。メニューバー103と共にディスプレイされる他のアイコンには、ドキュメントをプリントするためのプリンタアイコン115が含まれる。ケースノートディスプレイするためのケースノートアイコン125も、ツールバー103上に提供される。特許ノートアイコン126、及び、方向ボタン127は、特許ノートにアクセスし、そして、再調査するために提供される。
メニューバー102、及び、ツールバー103にディスプレイされるこれらの種々のアイコン、及び、コマンドオプションの特定機能、及び、オペレーションについては、以下に更に詳しく説明する。全てのツールバーアイコン、または、ボタン機能は、ユーザーが、カーソル制御装置を使わずにアイコン及びボタン機能の機能を遂行することが出来るように設計されたキーボード等価物を有することに注意されたい。ツールバー103の全ての機能は、メニューの下方のメニューバードロップダウンメニューに同様にディスプレイされる。更に、図11に示すように、2つの教示的な矢印129及び130がスクリーン68上にディスプレイされる。教示的矢印129及び130は、本発明のインタフェースを用いて作業を始めるために、初期インストラクションをユーザーに提供する。これらの教示的矢印は、ユーザーによって、選択的にオン又はオフすることが出来る。更に、図11に示すように、「Detkin」ライブラリとして識別される現行ライブラリの小型化されたイメージが、スクリーンの左下隅に提供される。
再び図11及び図3において、本発明の教示に従い、ユーザーは、メニューバー102上のコマンドオプション上にカーソル44を置き、そして、マウス42またはキーボード56を用いてCPU52に信号を送ることにより、種々の機能にアクセス可能である。いったん、メニュー上のコマンドオプションが選定された場合に様々のドロップダウンメニューに示されるサブコマンドアイテムを選択するためには、種々の方法論を使用出来る。本発明は、図3に示すコンピュータシステムによって用いられる機能選択のための特定の方法論とは無関係に作動する。
図12、及び、図3に示すように、方向ボタン107の上にカーソル44を置きそして、マウス42又はキーボード56のいずれかを用いてボタン機能107を作動化するとリスト132がディスプレイされる。リスト132は、システムの全てのケースをリストする。図12に示す例において、「システム」ライブラリに現在存在し、そして、「デモンストレーション」として参照されるするケースがある。「システム」ライブラリが付加的ケースを含む場合には、これらのケースの名前がリスト132のようにディスプレイされることを理解されたい。図13に示すように、「デモンストレーション」と参照されたケースを選定すると、ツールバー103に沿ってケース名がディスプレイされる。その上、本発明の教示的な矢印は、ユーザーに現行状態において利用可能などのオプションが選定可能であるかのガイダンスをユーザーインタフェースに提供する。例えば、図13において、教示的な矢印139は、ユーザーに対して、ケース「デモンストレーション」の中に既に配置されている特許のリストを開き、そして、見るために、下向きの矢印109をクリックするように指示する。教示的矢印140は、ライブラリを開き、そして、ケース「デモンストレーション」に特許を加えるために、ユーザーがライブラリアイコン110をクリックして差し支えないことをユーザーに通知する。ケースは、数個のライブラリからの特許を含むことが出来る。
図14において、例えば、ユーザーがボタン機能109を作動化し、その結果、ケース「デモンストレーション」の中に特許がディスプレイされたと仮定する。更に、ユーザーが、米国特許4,760,478(以後478”と称する)を選定したと仮定する。図14に示すように、図3に示すコンピュータシステムは、等価窓ウィンドウ160内に’478特許の等価ファイルをディスプレイする。既に明細書に示されているように、抽出、同期化、インデックス付け等のプロセスを有する本発明の教示に従って’478特許の等価ファイルが生成された。等価窓ウィンドウ160の付加的機能、及び、本発明の他の機能と関連したそのオペレーションについて、以下に詳細に説明する。同様に、図14は、特許エキストツールボックス162を示す。図14において、下向き矢印ボタン機能165が、ユーザーによって作動化されると、ドロップダウンリスト170がディスプレイされる。図に示すように、ダウンドロップリスト170には、等価窓ウィンドウ160にディスプレイされる特許’478のセクションのリスティングが含まれる。
後で説明するように、ユーザーは、リスト170にディスプレイされる特許’478の種々セクションのうちの1つを選定することにより、セクションからセクションへ順々に迅速にナビゲートされる。例えば、図14においては、書誌学的セクションが選定されている。図2に示すユーザーCPU52による書誌学的セクションの選定に応答して、等価窓ウィンドウ160内に等価ファイルの書誌学部分がディスプレイされる。ユーザーは、等価窓ウィンドウ160の右縁に沿ってディスプレイされる文字「B」(数字175により参照される)を観察することにより、書誌学セクションが等価窓ウィンドウ160内に現在ディスプレイされつつあることを確認することができる。この例において、文字「B」は、等価窓ウィンドウ160内にディスプレイされるテキストが特許の書誌学セクションに対応することを示す。等価窓ウィンドウ160の付加的な特徴及び機能については、以下に詳しく説明する。
図15に示すように、メニューバー102上のライブラリメニューを作動化することにより、ライブラリのドロップダウンメニュー150がディスプレイされる。メニュー150は、「Open Library」、「Search」、 「Case Cross Reference」、及び、「Set Library Directories」を含む様々なコマンドアイテムを含む。本明細書の目的に従い、本発明の種々機能について、以下に説明する。ただし、当該技術分野における熟達者にとっては、本発明のオペレーションが動的であり、そして、ここに示すイベントの特定の順序またはシーケンスは、本発明が行うことの可能なイメージ及びオペレーションの様々な可能なシーケンスの1つに過ぎないことが理解できるはずである。本発明には、図3に示すコンピュータシステムとオペレータが対話するのことを可能にするグラフィックユーザーインタフェースが含まれる。ここで生成されるオペレーション及びディスプレイの特定のシーケンスは、図3に示すコンピュータシステムと人間オペレータとの関係に依存する。
図16において、例えば、ユーザーが図15のライブラリドロップダウンメニュー150の中から機能「Set Library Directories」を選定すると仮定する。Set Libraries Directoriesコマンドの選定に応答して、図16に示すように、図2のCPU52は、Set Library Directories対話ボックス175をディスプレイする。Set Ubrary Directories対話ボックス175は、ライブラリを含むディレクトリ、及び、新規なライブラリを作成する場合に使われるディレクトリをユーザーが定義することを可能にする。Set Library Directories対話ボックス175は、様々な対話ボックスオプションを含む。図16に示すように、ディレクトリ窓ウィンドウ180は、ユーザーに利用可能な現行ディレクトリをディスプレイする。ユーザーは、図3のカーソル44を所要ディレクトリ上に置き、そして、図3のキーボード56またはマウス42を用いて、コンピュータに合図し、ディレクトリを選定することが出来る。ディレクトリを選択した後で、追加ディレクトリボタン機能関数185を用いてディレクトリをパスリストに加えることが出来る。ディレクトリをダブルクリックすることによってディレクトリを開くことにより、選定されたディレクトリに含まれるディレクトリが、ウィンドウ180内の選定済みディレクトリの下にリストされる。更に、例えばCDドライブ62のような種々のドライブを選定できる(図3参照)。CDドライブ62のアイコン表現は、Set Library Directories対話ボックス175にも同様にディスプレイされる。例えば、図16において、CDドライブ62はアイコン200によって表される。アイコンをクリックして選定すると、選定済されたドライブに含まれる全てのディレクトリは、ウィンドウ180に配置されたディレクトリリストにリストされる。図に示すように、現在選定されているディレクトリは、Set Library Directories対話ボックス175内においても同様に識別される。現在選定されているディレクトリは、ディレクトリリスト、または、パスリストから選定されたディレクトリであることも有り得る。いったん、ユーザーがディレクトリを選定すると、ディレクトリボタン機能185を作動化することにより、ウィンドウ190内のライブラリを含むディレクトリリストにディレクトリがつけ加えられる。ボタン機能Remove Directory 205は、パスリストから、選定済みディレクトリを除去する。いったん、除去されれば、ディレクトリは、利用可能なライブラリのサーチに使用されない。同様に、Set Library Directories対話ボックス175は、SetDefaultボタン機能210を含む。SetDefaultボタン210は、現在選定されているディレクトリをデフォルトディレクトリとしてセットする。ライブラリに関するディレクトリをセットする場合には、デフォルトとしてセットされたディレクトリは、そこで新しいライブラリが作られるディレクトリである。図16に示すように、Set Library Directories対話ボックス175は、同様に、現行デフォルトディレクトリを識別する。
図17において、図15のメニュー150の中からNew Libraryオプションを選定すると、New Library対話ボックス225がディスプレイされる。図3のキーボード56、または、他の入力装置を用いて、ユーザーは、開かれたフィールド230に新しいライブラリに関する名前をインプットし、そして、入力された名前を用いて新しいライブラリを作ることが出来る。
図15におけるメニュー150からOpen Libraryサブコマンドアイテムを選定すると、図3のコンピュータ48は、図18に示すように、Open Library対話ボックス235を生成してディスプレイする。図18に示すように、Open Library対話ボックス235には、ウィンドウ190に指定されたディレクトリ内において発見されライブラリのみに関する以前に造られたライブラリをディスプレイするフィールド237が含まれる。更に、ライブラリは名前によって識別される。例えば、フィールド237内において、「aaa」ライブラリ240、及び、1「bbb」ライブラリ242が識別される。スクロールバー(図示せず)は、一時にフィールド237内にディスプレイできるよりも多いライブラリがある場合に、ユーザーが、種々のライブラリをスクロールすることを可能にする。テキストのスクロールについては、当該技術分野において公知であるので、スクロールのための特定の機構についてはここでは開示しない。
図18、及び、図3に示す好ましい実施例において、ライブラリは、ユーザーが、ライブラリアイコン238、或いは、ライブラリの名前の上にカーソル44を置き、そして、カーソル制御装置42のスイッチ46をダブルクリックすることによってライブラリが選定される。その代りに、ライブラリの名前またはアイコン238上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46を1度だけクリックしすると、ライブラリがハイライトされる。次に、OKボタン250上にカーソル44を置き、スイッチ46をクリックすることによってライブラリが選定される。図18に示すように、いったん、ライブラリが選定されると(図18の例ではライブラリ「bbb」)、コンピュータ48は、当該ライブラリの名前をハイライトする。この明細書で使用する場合には、「ライブラリ」は、電子特許お収集を含む。この中には、等価ファイル及び各リストされた特許のPTOイメージファイルが含まれる。
図19において、ライブラリ(この例では「bbb」ライブラリ)を選定すると、図3のコンピュータ48は、Library内容対話ボックス260をディスプレイする。図に示すように、ボックス260には、選定されたライブラリを含む全ての特許がリストされるフィールド262が含まれる。図19に示す例においては、「bbb」ライブラリには、わずか4つの特許(米国特許Nos 4,760,478、4,783,757、5,073,969、及び、5,165,027)だけが含まれる。その上、図に示すように、ライブラリの中に配置された全ての特許は、特許番号と同様に、電球アイコン265によって識別される。付加特許の特定情報は、例えば発明者の名前、譲受人情報、特許タイトル等と同様に含ませることも可能である。更に、ボックス260は、ボックス260が、以下に説明するケース特許と対照的にライブラリ特許を有することを表示するための特許ライブラリアイコン270を含む。ボックス260は、更に、例えば、ライブラリから特許を除去する「remove」ボタン274、ライブラリボックス260の中から新しいケースを作るために「create a new case」ボタン276、及び、ケースに特許を加えるためにの「add to」ボタン278ののような様々な他のボタン機能を含む。
更に、図19に示すように、ボックス260は、ライブラリウィンドウ262内の全ての特許を選択するための「select all」ボタン機能284を含む。ユーザーは、単一特許を見ることを選定することができる。この場合には、コンピュータは、図14に示す等価ウィンドウ160内に特許等価ファイルをディスプレイする。OKボタン286を選定すると、ウィンドウ260を忘れ去り、そして、ユーザーが選定した機能を実行する。
図20に示すように、ユーザーによって特許’478が選定されると、ディスプレイ上において当該特許がハイライトされる。更に、ボックス260は、図21に示すように、ボックス260のライブラリアイコン270を最小限にするために、下向き矢印ボタン290を含む。ボックス260を最小限にするために、図3のカーソル44はボタン290上の置かれ、図3のマウス42が瞬間的にクリックされる。図3のコンピュータ48は、スイッチ46の瞬時的圧し下げを感知する事により、最小限化されたライブラリの名前によって識別されるライブラリアイコン270として図21に示されるように、ボックス260を最小限にする。
図15のメニュー150内のUpdate Libraryサブコマンドアイテムを選定することにより、図22に示すUpdate Library対話ボックス300がディスプレイされる。Update Libraryボックス300は、現在使用中の現行ライブラリ、すなわち、この例におけるIntel@Libraryを参照することに注意されたい。図22に示すように、Intel*対話ボックスは、現行ライブラリの名前、更新の日付、OKボタン、ボックスディスプレイをキャンセルするための「cancel」ボタンを含む。好ましい実施例において、Update Libraryサブコマンドは、ライブラリが以前に選定済みである場合に限り、選定可能である。
図23において、図15のメニュー150からの、或いは、サーチアイコン112からのSearchサブコマンドの選定及びオペレーションについて、説明する。Searchサブコマンドアイテムを選定すると、図3におけるコンピュータ48は、現行特許、現行ライブラリ、または、現行ケースを探索するオプションを用いて、Search Library対話ボックス302を生成し、そして、ディスプレイする。オペレーションにおいて、一度、サーチのロケーションが選定されると(例えば、現行ライブラリを探索するために)ユーザーは、ボックス302内のサーチワードフィールド304に種々のサーチワードを入力するオプションを持つ。このオプションには、例えば「AND」、「OR」、及び、例えば、選定したワードの、例えば、5、10、または、25ワード以内の近辺探索のような、他の論理サーチタームにようなブーレタームが含まれる。その上、ユーザーは、以前にセーブされたサーチ(ボタン機能309)のリコール、検索されつつある選定済み特許からのワードリスト(ボタン機能関数306)の観察、及び、現行サーチ(ボタン機能308)のセーブ、或いは、キャンセルボタン機能を押すことによる対話ボックスからの退場を選定することができる。種々の論理ブールタームは、例えば、AND、OR、或いは、ユーザーがサーチを定義することを援助する他の共通サーチ表現のような、ボタン機能として事前に定義される。図23に示すように、ボックス302は、ワードリストボタン機能306を含む。キャンセルボタン307を作動化すると、ボックス302が解散する。
図23において、Search対話ボックス302の付加的機能について説明する。既に検討したように、Search対話ボックスは、ユーザーが、フレーズ(句)又はブールタームが組合わされたフレーズのグループの探索を実施することを可能にする。図23に示すように、ユーザーは、メニューオプションから現行ライブラリ、現行特許、または、現行ケースを選定できる。特許ノートの探索を実施するためには、以下においてさらに詳しく説明するように、読者には、ノートメニューバーからの「find」コマンドについて説明される。例えば、ユーザーが探索を実施することを望むものと仮定する。最初に、ユーザーは、サーチの所要対象範囲を選定しなければならない。この範囲は、検索されるべき情報の量を識別する。ボックス302の「現行特許」を選定すると、現在作動化されている特許が探索される。探索が完了すると、図28の等価ウィンドウ160にディスプレイされる等価ファイルのテキストにおけるサーチストリングの全ての発生(「ヒット」)がハイライトされる。ユーザーは、ボックス302の当該オプションをクリックすることによって現行ライブラリを探索することもできる。現行ライブラリが選定されると、サーチは、現在開いている全ての特許ライブラリを含む。サーチが完了すると、サーチストリングを含むことが発見されたライブラリにおける全ての特許は、Search Results対話ボックス内にリストされる。これについては、図26を参照しながらあとで説明する。ユーザーが、ボックス302内の当該オプションをクリックすることによって「現ケース」を選定した場合には、現在ひらいているケースが探索される。サーチが完了すると、サーチストリングを含むことが発見されたケースにおける全ての特許はSearch Results対話ボックス内にリストされる。本発明の教示を用いて、ユーザーがサブワード又はその一部を含むワードを探索することが可能である。ボックス302のフィールド304にワードまたは番号を入力し、Searchボタン機能305を作動化すると、入力されたワード、及び/又は、数に関して探索が開始される。ワードを、例えばAND、OR、または、近接サーチのようなブールタームと結合することにより、複雑なストリングサーチを実施することができる。後で説明するように、ユーザーは、セーブされたサーチ又はセレクトワードを、ワードリストを用いて選択することも出来る。ユーザーは、等価テキストファイルから、テキストの部分を選択することも可能である。サーチライブラリ対話ボックス302内のClearボタン機能309は、ユーザーが、サーチウィンドウ304において定義した現行サーチワードをクリアすることを可能にする。Clearボタン309を作動化すると、ウィンドウ304の全ての内容がクリアされる。クリアするための代替方法としては、図3に示すキーボード56からバックスペース削除キーを使用する。更に、ワードを、ボックス302のフィールド304にコピー及びペーストすることが出来る。
論理式に関しては、公知であるように、「AND」タームによって、探索されるべきワードANDの全てが発生する。例えば、ワード「データANDディバイス」を探索すると、探索対象範囲全体に亙って、ターム「データ(および、ワードディバイス)」の全てが発生する。例えば、ストリング「データORディバイス」を探索すると、「data」又は「device」のいずれかの全が発生する。アステリスクオプションは、サーチタームにおけるワイルドカードを意味する。これは、不完全なワード、または、探索中のタームにとって付加的なキャラクタを含ワードを用いて探索することを可能にする。例えば、「de」を探索すると、探索範囲内の、「de」、「device」、「denote」、等々で始まる全てのワードが発見される。5、10、または、25ワード以内の近辺探索の使用についても公知であり、そして、本発明のインタフェースによってサポートされる。
Save Searchボタン機能308は、ユーザーが、「Get Saved Search」ボタン機能309をクリックすることにより、サーチを、検討、編集、或いは、他のサーチに加えるために、後で検索を可能にする個別の表にセーブすることを可能にする。Get Saved Searchボタン機能309は、以前にセーブされた全てのサーチをリストする。ユーザーは、以前に探索されたアイテムのうちの任意のアイテムを、見るために、選定することを可能にする。セーブされたサーチは、アルファベット順かつ年代順にリストされる。ボタン機能Word List306を作動化すると、特許またはライブラリ内に存在する全てのワードのリストを作成する。
図24及び図3において、Word Listボタン機能306の上にカーソル44を置き、及び、マウス42のスイッチ46を瞬間的に押し下げると、図24に示すワードリスト対話ボックス310が生成及びディスプレイされる。ワードリスト対話ボックス310には、特定のワードがワードリストの左側カラムに現れる回数を示す数値識別子と共に、選定された特許、又は、ライブラリ内の全ての特許内に存在する全てのワードのアルファベット順に並べられたリスティングが含まれる。例えば、Detkin Library及び選定された特許内においては、ワード「abandon」は7回発生する。同様に、ワード「ability」は2回発生する。リストのレタータブの上にカーソル44を置くことにより、ユーザーは、ワードのEstを介して迅速に操作することが出来る。例えば、図25に示すように、文字「D」の上にカーソル44を置き、スイッチ46を瞬間的にクリックすると、コンピュータ48は、ボックス302内において識別される探索フィールド内の選定済み特許の中の文字「D」で始まる全てのワードのリスティングを生成する。更に、スクロールバー311を使用することにより、ワードリストがスクロール可能であることに注意されたい。ワードリストからのワード「データ」を選定すると、サーチウィンドウ304内に当該ワードが自動的に現れる。「wild card」(’)ボタン機能314の上にカーソル44を置くことにより、ユーザーは、選定されたワードで始まる全てのワード、及び、当該ワードに後続するあらゆる付加的キャラクタを識別することができる。例えば、ユーザーが、文字「de」を選定し、そして、当該ワードの終端に続けてワイルドカー(例えば、de’)を添付すると、サーチ対話ボックス302は、文字「de」で始まる全てのワードをロケートし、そして、それに任意のエンディングを添付する。更に、「ワイルドカード」野生のcard”(’)は、接尾部の前に置いても差し支えない。例えば、ユーザーがワード「’tion」を入力した場合には、サーチ対話ボックス302は、文字「tion」で終わる全てのワードを見付け出す。
例えば、ユーザーが、ウィンドウ304内に現行ライブラリに関するサーチワード「data」を持つような、図25において識別されるサーチを開始しようとするものと仮定する。ボックス302のサーチボタン上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46をクリックすることにより、図3のコンピュータ48は、図26に示すように、Search Resultsボックス320を生成して、ディスプレイする。Search Resultsボックス320は、選定されたワードが、特定のライブラリの全ての特許において発生する回数をリストする。この例においては、Detkin Libraryは、サーチワード「データ」を有する23特許を含む。ディスプレイエリア329には、’233、’125、’742、’660、’262、’056、及び、’055特許が表示される。他の16特許は、ユーザーがエリア329を下方にスクロールした場合に、329の上のディスプレイに現れる。図26に示すように、サーチターム「データ」は、特許’233において101回、特許262において247回発生する。更に、Search Resultsボックス320は、サーチタームが含まれる特許の番号、及び、選定された特許の番号を識別することに注意されたい。この段階において、ユーザーは、ワード「データ」の各発生を見るために特許を選定することができる。更に、Seareh Resultsボックス320は、新しいケースを造るためのボタン機能を有するか、或いは、ユーザーは、別のボタン機能を用いて、特許を現行ケースに加えることができる。
例えば、ユーザーが、特許’233の等価ファイルを見ることを望むものと仮定する。ユーザーは、図3のカーソル44を、ボックス320内にリストされた特許サーチ結果の部分の上に置く。例えば、ユーザーは、カーソル44を、電球アイコン、発生回数(現行例においては、101)、或いは、特許番号の任意の部分の上に置き、そして、スイッチ46を瞬間的の圧し下げることができる。ボックス320内の特許を選定することにより、図3のコンピュータ48は当該選定をハイライトする。当該選定をダブルクリックするか、または、Viewボタン機能325を作動化することにより、コンピュータ48は、当該特許のライブラリバージョンの等価ファイルをディスプレイし、そして、サーチタームの全ての場合をディスプレイする(この例においては、ワード「データ」)。図28に示すように、本発明の好ましい実施例において、選定された特許の等価ファイルは、等価ウィンドウ160内のスクリーン68の左側部分における図3のディスプレイ68にディスプレイされる。右矢印ボタン351を反復的に作動化することにより、等価特許テキストにおけるサーチタームの各「hit」にナビゲーションを与えることになる。更に、(+)ボタン機能372及び(−)ボタン機能374は、等価ウィンドウ160の部分として、図に示される(例えば、図27参照)。正機能372または負機能374を作動化すると、図3のコンピュータ48は、カラム番号ベースでインクリメントする等価ファイルをディスプレイする。例えば、正ボタン372を作動化すると、当該特許の次のカラムが等価ウィンドウ160内にディスプレイされる。負ボタン374を作動化すると、当該特許の前のカラムがディスプレイされるようにディクリメントする。更に、本発明は、ディスプレイされた任意のカラムを介してテキストがスクロールされるように、ウィンドウ160内の等価ファイルのスクロールをサポートする。
図26に示すように、Seach Results対話ボックス320は、Select Allボタン機能328を含む。Select Allボタン機能328を作動化すると、エリア329にディスプレイされる結果リストにおける全ての特許が選定される。選定された特許は、現行ケースに加えられるか、或いは、エリア329にディスプレイされた探索結果を伴った新しいケースを作成する。
図27に示すように、メニュー150(図15参照からボタン機能Library/Case Cross Referenceを選定すると、Case Cross Reference対話ボックス350にLibraryがディスプレイされる。Library/Case Cross−reference対話ボックス350は、ユーザーが、当該特許が用いられるケースに参照される現行ライブラリに相互参照された全ての特許のリストを見ることを可能にする。図に示すように、例えば、等価ウィンドウ160が、本発明の多数の対話及び制御ボックスと同様に、図3のスクリーン68上の任意の場所に選択的に置くことができるように、対話ボックス350は、他のディスプレイされたウィンドウ上で「フロートする」。
例えば、ユーザーが、図26におけるSearch Results対話ボックス320の観察ボタン機能325を選定すると仮定する。図3のコンピュータ48は、選定された特許の等価ファイルをディスプレイし(図28の例では、’478特許)、そして、等価ウィンドウ160にディスプレイされた等価ファイルにおいて発生するサーチタームの全ての場合をハイライトする。更に、コンピュータ48は、特許Text Toolbox 162を生成し、そして、ディスプレイする。この場合、このボックスは、図3のスクリーン68上の任意の場所に移動および保持可能なウィンドウの形をとる。図に示すように、特許Text Toolbox 162は、右矢印ボタン機能351、左矢印ボタン機能352、現在ディスプレイされている特許を識別する特許識別子ボックス355、及び、選定されると、現在ディスプレイされている特許のセクションヘディングを含むメニューをディスプレイする下方矢印ボタン165を含む。図に示すように、特許Text Toolbox 162は、更に、サーチタームの発生数を識別する「Hit」ウィンドウ360を含む。例えば、図28に示す’478特許のカラム(欄)3において、サーチタームの最初の発生は、「25のヒットのうちの1つ」としてウィンドウ360に示され、ターム番号の全発生回数は25である。右矢印ボタン351を作動化することにより、その次の等価ファイルは、等価ウィンドウ160内のサーチタームの発生にスクロールされる。
図28において、サブヘッディング「簡単な説明」を選定することとする。ボタン165を作動化すると、当該特許の他の全てのヘッディング(例えば、発明の背景、先行技術、等々)は、図14に関して以前に示したように、特定の特許に関してディスプレイされる。読者は、ボタン165の活性化によってディスプレイされるヘッディングのリスティングは選定された特許の実際のヘッディングのリスティングであることに注意されたい。特許は、多くの他のドキュメントと同様に、ドキュメントの著者によって作成され、そして、一意的なヘッディングよって識別されるので、図3のコンピュータ48は、現在見ている特定の特許に適用可能または不可能な事前に定義されたヘッディングと対照的な選定された特定の特許に使われる現実のヘッディングを生成し、そして、ディスプレイする。
図29において、特許Text Toolbox 162は、以下において更に詳細に説明するように、ディスプレイされた等価ファイルにおいて、テキストの一部分をハイライトするために色の変わるマーカーを表す複数のマーカアイコン381、382、及び、384を含む。特許テキストの部分を識別することには、ペンアイコンが装備される。以前に示したように、右矢印ボタン351の活性化により、図3のコンピュータ48は、サーチ探索ワードは、最初の場合の後でサーチワードに遭遇する順次的な場合(「ヒット」)をスクロールする。左矢印ボタン352を作動化すると、コンピュータ48により、選定されたサーチタームの各場が逆の順序で生成される。サーチタームがインクレメント、或いは、ディクレメントされると、それぞれ、ウィンドウ160が更新される(例えば、「24のうちのヒット5」、「24のうちのヒット2」等)。更に、図28においても同様に、特許Text Toolbox 162は、ライブラリアイコン、または、ケースアイコンを含むことに注意されたい。ライブラリアイコンのディスプレイは、Equivalentウィンドウ160にディスプレイされる特許の等価ファイルがライブラリコピーであることを示す。ライブラリコピーの場合には、ユーザーは、ノートを作ること、又は、等価ファイルをハイライトすることができない。作動中の等価ファイルは、ライブラリアイコンの代わりのケースアイコン(アイコン106と同様の)によって表示される(図29参照)。ここで説明するように、作動中の等価ファイルは、ユーザーによって、探索、注釈、及び/又は、ハイライト可能である。
更に、ボックス162に示される現行ヘッディング識別子(例えば、「簡単な説明」)は、ウィンドウ160の上側部分にディスプレイされるテキストに対応することに注意されたい。従って、図29に示す例において、ビブリオラフィはカラムB1に始まる。ディスプレイウィンドウ160の上側部分は特許の文献目録をディスプレイするので、ボックス160内のヘッディング識別子は、「目録」として特許の概要が見られる部分を識別する。
図30において、特許’478の等価ファイルは、ディスプレイされる等価ファイルの種々のセクションに関するロケーション識別子を含む。図30における示す例において特許の目録セクションは、文字「B」によって識別される。レターB(400)は、特許等価イクイバレント’478におけるカラム(欄)B1の長さに沿って垂直に現れる。好ましい実施例において、B識別子400は青である。図30、及び、図3において、レターBsのうちの任意の1つの上にカーソル44を置き、そして、マウス42のスイッチ46をクリックすると、対応する目録的公式米国特許ドキュメントをビットマップしたイメージファイルが、ディスプレイ68上のイメージウィンドウ410内にディスプレイされる。Equivalentウィンドウ160にディスプレイされる等価ファイルとイメージウィンドウ410にディスプレイされるPTO Image Fileとの間の連結については、この明細書において、同期化に関して既に説明済みである。
本発明は、ユーザーに、図3におけるディスプレイ68に関する同一同特許の多重バージョンを見る能力を提供する。図31において、この明細書において以前に示したように、ウィンドウ160内にディスプレイされた特許等価ファイルは、公式の米国特許の探索可能なASCIIテキストイクイバレントを表す。スクリーン68のイメージウィンドウ410にディスプレイされた特許イメージは、特許に関する図を含む公式の米国特許のPTOイメージファイルを表す。既に注記したように、ウィンドウ410におけるイメージ特許は、探索可能でなく、そして、ASCIIテキストフォーマットでなくて、ビットマップされた任意のイメージと同様に、ウィンドウ410内において操作および拡大可能である。図30に示すように、窓ウィンドウ410には、ウィンドウ410を最小化限するために使われる下向き矢印ボタン機能415及びページごとにウィンドウ410を下方にスクロールするために用いられる負ボタン機能420(図31参照)が含まれる。更に、図30には、ユーザーによってディスプレイ68上のどこにでも選択的に配置可能な特許Image Toolbox 430を示す。特許イメージツールボックス430は、ウィンドウ410における特許イメージにおいてオペレーとする場合に使用せきる様々な機能を含む。これらの機能のうちの1つは、作動化すると、イメージを水平に回転させ、アイコン435が再び作動化されると、垂直に戻す回転イメージアイコン435を含む。さらに、Patent Image Toolbox 430は、作動化されると、ユーザーが、図3のキーボード56を用いて、(例えば、イメージウィンドウ410にディスプレイされた図面から)エレメント番号をタイプ可能にするGo Toエレメントアイコン437を含む。次に、本発明のコンピュータは、Equivalentウィンドウ160にディスプレイされた特許の等価ファイルを探索し、そして、エレメント番号が記述される最初の場合における等価ファイルの当該部分をディスプレイする。更に、Patent Image Toolbox 430は、種々の倍率アイコン(例えば、「1X」アイコン440、「2X」アイコン442、及び、「3X」アイコン445)を含む。アイコン442を作動化すると、媒体解像度が達成され、そして、イメージウィンドウ410内にディスプレイされるイメージが拡大されるような、ズームオプションになる。アイコン445を作動化すると、好ましい実施例における最高解像度を以てウィンドウ410内にディスプレイされるイメージを見ることを可能にする3回ズームオプションになる。
図31に示すように、本発明のツールボックスは、スクリーン68上の任意のロケーションに選択的に配置可能である。ツールボックスを別のロケーションに動かすには、図3のカーソル44を、トップバーエリアの部分上に置く(例えば、図30におけるボックス430のトップバー450、または、図31のボックス162のトップバー455)。図31、及び、図3において、いったん、カーソル44が、ツールボックスのトップバーエリア上に置き、スイッチ46を圧し下げると、カーソル44はツールボックスへ効果的にカップリングされる。マウス42の動きは、カーソル44及びツールボックス両方の対応する動きとなり、ツールボックスは、スクリーン68上のあらゆるロケーションに置くことが出来る。カーソル44は、スイッチ46を単に放すだけで、ツールボックスとの結合を解くことが出来る。
図30において、イメージウィンドウ46Oは、垂直のスクロールバー460、及び、水平のスクロールバー470を含むことに注意されたい。垂直のスクロールバー460を用いて、イメージウィンドウ410内にディスプレイされるイメージ画像は、垂直にスクロール可能である。同様に、水平のスクロールバー470の使用は、イメージウィンドウ410内に示されるイメージの水平スクロールを可能にする。更に、負機能(「−」)472、及び、正(「+」)機能関数474は、垂直スクロールバー460に沿って配置される。機能472、及び、474は、ユーザーが、イメージウィンドウ410内にディスプレイされる特許の(完全なPTO Image File)図面及びテキストの両方のイメージを介してナビゲートすることを可能にする。従って、ユーザーが、窓ウィンドウ410内、及び、同期化した状態において、ここで説明するように、等価ウィンドウ160内の特許のイメージを見ることが可能であることは、当該技術分野における熟達者にとっては公知である。図3におけるキーボード56には、ウィンドウ410内のイメージを同期化を可能にするために「up PG」キー、及び、「down PG」キーが含まれる。
図32、及び、図3に示す例においては、カーソル44は、制御ボックス162の矢印ボタン165の上に置かれ、そして、スイッチ46が作動化される。コンピュータ48は、ディスプレイされた特許(この例では、特許’027)の中で発見される種々のグループ分けをディスプレイするリスト170を生成する。図に示すように、特許’027は、「文献目録」、「アブストラクト」、「発明の背景」、「図面の短い記述」、「発明の詳細な記述」、及び、「特許請求の範囲」を含む。リスト170にリストされたセクションのうちの任意の1つの上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46をクリックすると、コンピュータ48は、等価ファイルの選定済みテキスト部分をディスプレイする(例えば図32におけるウィンドウ160内の「文献目録」)。図33、及び、図3に示す本発明のメカニズムは、ユーザーが、ウィンドウ160内の等価ファイルにおける図番号を選定することによりウィンドウ410内にディスプレイされたPTO Image Fileの対応する特許図面を見ることを可能にする。ウィンドウ160にディスプレイされた等価ファイル内の図番号の上にカーソル44を置き、マウス42のスイッチ46を瞬間的にダブルクリックすると、CPU48は、窓ウィンドウ410(図33参照)内にディスプレイされるイメージの中の対応する図のイメージをロケートし、そして、ディスプレイする。イメージウィンドウ410内に選定された図をロケート及びディスプレイする本発明の能力は、既に述べたように、ウィンドウ160内の等価ファイルのイメージウィンドウ410内にディスプレイされるPTO Image Fileとの同期化に起因することを理解されたい。説明から理解されるように、PTO Image FileとEquivalent Fileとを同期化するには、ユーザーは、等価ファイル内の図の基準の上にカーソル44を置き、カーソル制御装置を作動化し、そして、それによって、イメージウィンドウ410内の対応する図を見る事が出来る。イメージウィンドウ410にディスプレイされた図の部分を拡大するには、ユーザーが、拡大しようとするイメージの部分の上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46を圧し下げると、CPU48は、動的アウトラインボックス500(図34参照)を生成する。スイッチ46を押したままで、マウス42を選択的に動かすことにより、ユーザーは、拡大しようとするアウトラインボックス500内の部分を定義する。次に、ユーザーが、図35に示すように、スイッチ46を放すと、ボックス500内に配置されたウィンドウ410におけるイメージの部分が拡大され、そして、ウィンドウ410内でディスプレイされる。図34、及び、35に示す例においては、ユーザーは、’478特許の図3の部分上のアウトラインボックス500を定義済みである。次に、拡大された部分は、図35に示すように、ディスプレイされる。更に、既に述べたように、イメージを回転させ、セットされたインクリメントにおいてイメージを拡大し、そして、ウィンドウ410内においてイメージについてオペレートする付加的機能を供給するための、他の制御装置が特許Image Toolbox 430内に備えられる。
図35、及び、図36において、例えば、ユーザーが、エレメント28を参照する特許’478の等価ファイルにおける第1の場合をロケートしようとするものと仮定する。本発明の典型的なアプリケーションにおいて、ユーザーは、特定の図に示される関心のある特定のエレメント番号をロケートする(そして、イメージウィンドウ410内にディスプレイされる)。図35における特許Image Toolbox 430のアイコン437の活性化は、図37におけるSelect Element Number対話ボックス502のディスプレイに帰着する。図3のキーボード56を用いて、ユーザーは、関心のある特定のエレメント番号をインプットし、そして、Select Element Number対話ボックス502に備えられたFind In Textボタン機能504を作動化することが出来る。本発明は、等価ファイル内の選定されたエレメント番号の最初、及び、それに後続する場合を探索し、次に、発見し、そして、特許における最初の場合(「ヒット」)のロケーションにおいて始まるウィンドウ160内においてハイライトされた形でディスプレイする。後続する場合も同様にハイライトされる。エレメントが発見される各場合を見るために、ユーザーは、図30の右矢印ボタン351上にカーソル44を置いた状態で、マウススイッチ46のクリックを行う。エレメントが見える度に、図30における右矢印ボタン351を更にクリックすることにより、特許Text Toolbox 162内に、もはやヒットの無いことを示す。
図37、及び、図3を参照して、本発明のハイライト機能について説明する。ウィンドウ160内にディスプレイされる等価ファイルのケースコピーの中のテキストをハイライトするためには、ユーザーは、所要の色のマーカの上にカーソル44を置く。好ましい実施例において、マーカアイコン381、382、及び、384は、特許Text Toolbox 162における異なるカラーとしてディスプレイされる。カーソル44を、例えばマーカアイコン381のようなマーカアイコンの1つの上に置き、そして、瞬間的にスイッチ46をクリックすることにより、マーカカラーが選定される。ウィンドウ160によって定義されたエリアにカーソル44が移動すると、カーソル44は、マーカチップの視覚的外観がアイコン381に現れる外観と同じになる。カーソル44を、ウィンドウ160にディスプレイされた等価ファイルの中のテキストの所要部分の上に置き、そして、スイッチ46を圧し下げることにより、マーカは「オン」になる。ハイライトされるべきテキストの上でカーソル44を引きずることにより、テキストの当該部分が、選定されたマーカの色に対応する色調になる。マウス42のスイッチ46を放すことにより、マーカを「オフ」にすることが出来る。図37においては、テキストの一部分がハイライトされ、そして、ハイライトされたエリア540として識別されている。明細書が書かれた文書であること、及び、色について説明することに限度があるために、ハイライトされたエリア540は単に黒い長方形として示される。更に、対応するカラーインジケータ542は、ハイライトされたテキスト540の隣にディスプレイされる。後で更に詳細に述べるように、カラーインジケータ542上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46をクリックすることにより、等価ファイルにおけるこのロケーションにもともと接続されている特許ノートウィンドウがスクリーン68上にディスプレイされ、ユーザーは、ハイライトされたテキストの当該部分に関係したノートを、そこで読み取るか、或は、そこにタイプすることができる。単色ディスプレイスクリーン、または、カラーブラインドネスのスクリーンの場合には、ユーザーによる識別を助けるために、カラーインジケータの形状が同じでない。
好ましい実施例において、カラーインジケータ542は、更に、記号を用いて色を識別する。例えば、この実施例において、赤いマーカが選定された場合、カラーインジケータ542は丸くて赤い。ただし、黄色のマーカが選定された場合には、カラーインジケータ542は黄色の三角形である。緑のマーカが選定されると、カラーインジケータ542は緑の長方形である。その上、本発明の教示を用いるとマーカカラーをテキストの同じエリアに重ねることが可能である。1つのマーカをもう1つのマーカーに重ねることにより、同一テキストに関して多重特許ノートを作ることが可能である。ウィンドウ160内のテキストの所定の部分がハイライトされている場合、多重カラーインジケータ542は、水平方向に隣接する行にディスプレイされる。カラーインジケータ(542)のうちの任意の1つをクリックすることにより、対応する特許ノートがディスプレイされる。
図38において、本発明のグラフィックユーザーインタフェースは、同時に見ようとする同じ、或いは、異なる特許の複数コピーを可能にする。図38に示す例において、ウィンドウ160は、’027特許の等価ファイルのケースコピーをディスプレイしている。ケースコピーの場合には、ユーザーは、探索し、編集し、そして、ウィンドウ160にディスプレイされる’027特許の等価ファイルをハイライトする。図に示すように、図3に示す拡大された部分を持つ’027特許のイメージは、図3のスクリーン68のウィンドウ410にディスプレイされる。更に、’027特許のライブラリ等価コピーも、同様に、ディスプレイスクリーン68上の第3のエリア555にディスプレイされる。ライブラリコピーの場合には、ウィンドウ555にディスプレイされる等価ファイルは、ユーザーによるノート作成、または、ハイライトは不可能であるが、探索可能であり、そして、ウィンドウ410における図と比較するために利用可能であり、ユーザーが等価ファイルのケースコピーを対象として、ウィンドウ160内においてノート、又は、修正を行うことが可能である。
図39を参照して、LibraryメニューからのImport Patentsオプションを選定すると、Import Patents対話ボックス560がディスプレイされる。Import Patents対話ボックス560は、ライブラリファイルへの付加的特許Equivalent Filesの輸入を可能にする。図40、及び、図3に示すように、輸入されるべき選定済みの等価ファイルの上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46を瞬間的にクリックすることにより、選定された等価ファイルがハイライトされる。いったん、選定済み特許等価ファイルがハイライトされれば、カーソル44をOKボタン562上に置き、そして、スイッチ46をもう一度クリックする。これにより、Equivalent Fileは、現行ライブラリファイルに輸入される。
図41、及び、図3において、Caseアイコン106上にカーソル44を置き、そして、マウス42のスイッチ46を押し下げると、Caseメニューバー570がディスプレイされる。図に示すように、New Case、Open Case、Update Case、Copy Case、Close Case、Search、Set Case Directories、Backup Case、Restore Case、Delete Case、Print、Print Setup、及び、Exitとして識別されるサブコマンドアイテムを含む様々なサブコマンドアイテムがCaseメニュー570にディスプレイされる。カーソル44がOpen Caseサブコマンドアイテム上に置かれ、そして、スイッチ46がクリックされると、アクセス可能な全てのケースがディスプレイされるエリア587を含むOpen Case対話ボックス580がディスプレイされる(図42参照)。この例において、ケース「侵害研究」は、ワード「侵害研究」の任意の部分、、又は、ワード「侵害研究」に近接しているブリーフケースアイコン590の上にカーソル44を置くことによって選定される。代りに、New Caseサブコマンドアイテムがケースメニュー570から選定される場合には、コンピュータ48は、New Case制御ボックス594(図43参照)を生成し、そして、ディスプレイする。ユーザーは、当該フィールドへ新しいケースを挿入し、ケースが開かれているケース名、弁護士名、顧客名、及び、日付を識別することによって新しいケースを定義可能である。これらのフィールドがユーザーによって入力されると、OKボタン600上にカーソル44を置き、スイッチ46を瞬間的にクリックすることにより、OKボタン600が作動化される。
図43、及び、図2において、例えば、ユーザーが、図42に関して記述された過程に後続する「デモンストレーション」として識別されるケースを選定したものと仮定する。ツールバー103の下向き矢印109の上にカーソル44を置き、そして、マウス42のスイッチ46を圧し下げることにより、コンピュータ48は、ケース「デモンストレーション」を含む全ての特許をリストするメニュー610を生成し、そして、ディスプレイする。ケース「デモンストレーション」を含むリストされた特許のうちの任意の1つの上にカーソル44を置き、そして、スイッチ46をクリックすることにより、以前の任意のハイライト、特許ノート、または、前のセッションにおいてユーザーによって行われた他の編集を含む選定された特許の等価ファイルがディスプレイされる。図45において、ケースメニュー570(図41参照)からのサブコマンドアイテムUpdate Caseを選定することにより、その中に現行ケース名、弁護士名、顧客、ケースのオープニング日付がディスプレイされるUpdate Case対話ボックス615がディスプレイされる。ユーザーは、当該フィールドの中で必要な修正を行い、そして、OKボタン機能620を作動化することによって、このデータを更新することができる。メニュー570からSearchサブコマンドアイテムを選定すると、図46に示すSearch Case対話ボックス635がディスプレイされる。ユーザーは、ボックス635を用いて、図24のサーチボックス302に関して記述された方法に類似した方法によって、ケース内、又は、ライブラリ内に位置する特許に関する探索を行うことができる。
図47において、メニュー570(図41参照)のSet Case Directoriesのサブコマンドアイテムを選定すると、Set Case Directories対話ボックス640が生成され、そして、ディスプレイされる。図に示すように、Set Case Directories対話ボックス640は、ディレクトリの追加及び除去を含む操作に関する様々な機能を含む。同様に、Set Case Directories対話ボックス640は、ここでケースが作成されるユーザーがケースデフォルトディレクトリを定義することを可能にする。この機能を修正すると、ケースにアクセスする能力に影響するのでユーザーがこのコマンドにアクセスすると、警告メッセージが現れる。オペレーションにおいて、ユーザーは、ディレクトリを選定し、そして、それを開くために、対話ボックス640のエリア642内のディレクトリをダブルクリックする事が出来る。選定されたディレクトリに含まれるディレクトリは、ウィンドウ642内に選定済みディレクトリとしてリストされる。同様に、種々ドライブアイコンは、本発明のコンピュータシステムに関する資源を表す。次に、選定されたドライブに含まれる全てのディレクトリは、ディレクトリリストにリストされる。図47に示すように、選定されたディレクトリは、デフォルトディレクトリとして識別される。いったん、ユーザーが、ケースのもととなるディレクトリを選定すると、ボタン機能Add Directory 644を作動化すると、選定されたディレクトリが、エリア646に示されたケースを含むディレクトリに加えられる。Remove Directory機能650は、ケースを見付けると、ディレクトリがそれ以上使われることのないように、パスリストから選定済みディレクトリを除去する。Set as Default機能652は、現行セットセットディレクトリをデフォルトディレクトリとしてセットする。ケースに関してディレクトリをセットする場合、デフォルトディレクトリは、新しいケースが作られるディレクトリである。ライブラリに関してディレクトリをセットする場合には、デフォルトディレクトリは、そこで新しいライブラリがつくられるディレクトリである。
図48において、メニュー570(図4参照1)から機能Copy Caseを選定すると、図48に示すCopy−to−Case対話ボックス700がディスプレイされる。Copy−to−Case対話ボックス700は、ユーザーが既存ケースから情報を現行ケースへコピーすることを可能にする。オペレーションにおいて、クリックダウンメニューが選定され、そして、下向き矢印ボタン機能702を作動化することにより、ディスプレイされる。クリックダウンメニューは、ユーザーが、現行作動化ケースにコピーするためにそこから選定可能な全てのケースのリスティングを含む。本明細書においては、簡潔化にために、クリックダウンメニューは示さない。次にユーザーは、ケースノート、特許、または、選定されたケースからコピーするための特許ノートを識別するオプションを持つ。ユーザーがケースノートアイコン704をチェックする場合には、選定済みケースからの全てのケースノートは、リストエリア710において英字順にリストされる。特許アイコン706が選定される場合には、選定済みケースからの全ての特許は、リストエリア710における任意のケースノートの後で、リストされる。特許ノートアイコン708が選定されると、選定済みケースからの全ての特許ノートは、リストエリア710における各特許の後でリストされる。エリア710は、それらの関連ケース及び特許ノートと共に全ての特許が最低番号から最高番号まで上昇順序でリストされる対話ボックス700内に供給される。次に、ユーザーは、コピーされるべきウィンドウ710内の各アイテムをクリックすることができる。
メニュー570(図41参照)からBackup Caseオプションを選定すると、図49に示すように、Backup Case対話ボックス720がスクリーン68にディスプレイされる。ユーザーは、バックアップディスク、または、ディレクトリ、或いは、他のコンピュータに現行ケースをセーブするために、Backup Case対話ボックスを利用できる。ユーザーは、キーボード56を用いて対話ボックス720のディスプレイウィンドウ722内にバックアップドライブ及びディレクトリをエントリする。いったん、エントリすれば、ボタン機能OK725が作動化され、そして、ケースは、定義済みロケーションまで戻される。
図50において、メニュー570(参照図41)のDelete機能を選定することによって、ケースを削除することが可能であり、結果として、図50に示されるように、削除ケース対話ボックス730がディスプレイされる。ケースは、全てのケースノート、及び、全ての特許ノートを含むこの対話ボックスを用いて削除可能である。
図41のメニュー570からPrintコマンドを選定すると、図51に示すように、Print対話ボックス750がディスプレイされる。Print対話ボックスは、特許イメージ、ケース及び特許ノート、及び、図3におけるプリンタ57に関するEquivalentファイル、或いは、ファイルを、これらに限られることなしに、含む種々のファイルの印字を可能にする。図41のメニュー570においてPrint Setupコマンドを選定すると、図52に示すように、プリント準備対話ボックス755がディスプレイされる。Print Setup対話ボックス755は、ユーザーが、プリンタ、用紙のオリエンテーション、解像度、用紙のサイズ及び供給のセットアップを可能にする。更に、デフォルトプリンタは、選定可能であり、そして、ユーザーがネットワークプリンタを利用する場合には、プリンタサーバ情報は、プリンタ/デフォルトプリンタ準備オプションと共にプリント準備対話ボックスにリストされる。
図53において、メニューバー102からEdit機能を選定すると、Editメニュー760がディスプレイされる。図に示すように、Editメニュー760には、サブコマンドアイテムUndo、Cut、Copy、Paste、Delete、Find、及び、Find Next、Replace、及び、Go To Columnが含まれる。図54に示すように、メニューバー102のViewコマンドオプションを選定すると、ビューメニュー765が生成され、そして、ディスプレイされる。Viewメニューオプションは、優先位、スクリーンレイアウト、及び、状態バーを含む。図55に示すように、メニュー765のPreferencesオプションを選定すると、Preferences対話ボックス770がディスプレイされる。Preferences対話ボックス770は、ユーザーが、種々の特許ノートを記憶し、そして、開くために、優先順位をセットすることを可能にする。ノートが作成されると、Preferences対話ボックス770には、特許ウィンドウを開くためのオプションも含まれる。特許ノートは、タイトル、カラー、及び、ロケーションによって分類可能である。「Open Patent Note Window When Note is Created」が選定されると、ウィンドウ160内でハイライトが行われる度に特許ノートウィンドウがディスプレイされる。ユーザーは、ハイライトが実施された場合にノートウィンドウがディスプレイされないように、機能を非作動化することが出来る。機能「Sort Patent Note by Title」を選定すると、特許ノートが、アルファベット順および番号増加順に分類される。特許ノートがカラー、及び、タイトルによって分類される場合には、本発明は、赤、緑、および、黄色ノートにを分れ、そして、アルファベット順、及び、番号順に配列する。特許ノートが等価ファイルにおけるロケーションによって分類される場合には、本発明は、特許ノートを、英字順およびカラーコーディングには無関係にウィンドウ160にディスプレイされる特許等価テキストの初めから特許の終に向かって現れる順にリストする。
図54におけるメニュー765のScreen Layout機能を選定すると、図56に示すように、Screen Layout対話ボックス780がディスプレイされる。図56、及び、57において、Screen Layout対話ボックスを選定すると、ユーザーによる、ウィンドウ160における等価ファイル、及び、図3のスクリーン68上のイメージウィンドウ410内にディスプレイされるイメージの配列を可能にする。好ましい実施例において、同時に作動化される4個までのウィンドウを選択できる4個のレイアウトオプションがユーザーに提供される。4つのスクリーンレイアウトオプションは、エリア782内においてアイコンにより左に表示される。図56に示すように、エリア782内において、4個のレイアウトは、アイコンの形において、即ち、レイアウト783、785、787、及び、790ととして提供される。付加的レイアウトが、Screen Layout対話ボックス780内に提供され、そして、本発明によってサポートされることは、当該技術分野における熟達者にとって当然理解されるはずである。アイコン783を選定すると、2つの等価ウィンドウの同時ディスプレイが行われる。オペレーションにおいて、2つの等価ウィンドウは、同一特許、或いは、異なる等価ファイルを2つの場面として見ることを可能にする。アイコン785を選定すると、1つの等価ウィンドウ(例えば、ウィンドウ160)、及び、1つのイメージウィンドウ(例えば、イメージウィンドウ410)が同時にディスプレイされる。アイコン787を選定すると、2つの等価ウィンドウ、及び、1つのイメージウィンドウがディスプレイされる。アイコン790を選定すると、2つの等価ウィンドウ、及び、2つのイメージウィンドウが同時にディスプレイされる。図に示すように、下向き矢印アイコン800、及び、下方向き矢印アイコン805を含むScreen Layout対話ボックス780の付加的機能を備える。下向き矢印アイコン800を選択すると、Screen Layout対話ボックス780において「Patent 1」として識別される選定したケース、または、ライブラリにおける特許のメニューリスティングがディスプレイされる。下向き矢印アイコン805を選択すると、Screen Layout対話ボックス780において「Patent 2」として識別される選定したケース、または、ライブラリにおける特許のメニューリスティングがディスプレイされる。図3のカーソル44をケースアイコン807またはケースアイコン809の上に置くと、ユーザーは、現行ケースの中から特許を選定することが可能になる。同様に、ライブラリアイコン810、または、ライブラリアイコン812の上にカーソル44を置き、そして、マウスを作動化すると、ユーザーは、現行ライブラリから特許を選定することが可能になる。
再び図56において、アイコン785を選定した場合、本発明は、図57に示すように、スクリーン68の左側部分にテキスト等価ウィンドウ160を、そして、図3のスクリーン68の右部分にイメージウィンドウ410をディスプレイする。図58に示すように、アイコン783を選定すると、2つの等価ウィンドウが同時にディスプレイされる。アイコン790を選定すると、図59に示すようなスクリーンレイアウトが実施される。図60に示すように、等価ウィンドウ160、イメージウィンドウ410、第2の等価ウィンドウ835、及び、第2のイメージウィンドウ850がスクリーン68に同時にディスプレイされる。
図60において、メニューバー102のWindowオプションを選定すると、Windowメニュー900がディスプレイされる。ウィンドウメニュー900には、サブコマンドアイテムCascade、Tile、Arrange Icons、及び、全てのオープンウィンドウのリスティングが含まれる。このリストの中からウィンドウを選定すると、当該ウィンドウが最上部に現れる。
特許ノートアイコン下向き矢印127(図11参照)を選定すると、図56における優先順位対話ボックス170内の仕様に応じて分類された全ての特許ノートをリストするメニュー902が図62にディスプレイされる。図に示すように、特許ノートは、適切なカラー及び特許ノート番号の数値インジケータを用いた種々の記号アイコンを含む。既に検討したように、等価ファイルのテキストのハイライト部分のために、色の異なる種々のマーカが備えられる。図61と共に図62を参照し、メニュー902の特許ノートのうちのいずれかの上に図3のカーソル44を置き、そして、マウスボタンをクリックすると、ノートの内容がディスプレイされる。図62の例において、各特許ノートは、タイトル905、及び、ユーザーが図3のキーボード56によりテキストを入力できるエリア910を含む。更に、図63に示すように、ユーザーは、複数の特許ノートを同時に開くオプションを持つ。図63から分かるように、各特許ノートには、テキスト、及び、特許ノートが対応するハイライトのカラム及び行番号に関する表記法が含まれる。更に、適切な色の幾何学的形状のインジケータ909(例えば、図63のように、正方形、三角形、及び、円形)は、例えば、図63におけるウィンドウ160内の等価ファイルにおけるハイライトに対応する。図63の例において、ユーザーは、マルチノートモードを選定し、そして、ウィンドウ160にディスプレイされる等価ファイルの中の異なる色つきのハイライタペンを用いてノートを作成した。
更に図63を参照し続けることとし、本発明は、例えば、証書、質問書、又は、特許ノートに関する条項のような外部ファイルの一部または全部をコピー及びペーストする事が出来る。同様に、ユーザーは、特許ノートのタームを探索することが出来る。更に、ユーザーが、特許ノートにおけるテキストの部分、または、インジケータ909をクリックすると、特定の特許ノートに関係するテキストの部分が、等価ウィンドウ160にディスプレイされる。
図64は、「Case Note 2」と名づけられたケースノートウィンドウを示す。図に示すように、Case Note 2は、ケースノートタイトルエリア925、及び、オープンテキストエリア930を有するウィンドウ920を備える。ユーザーは、ケースノートタイトル925を定義し、そして、図3のキーボード56を用いて、特定のケースに関するテキストをエリア930に直接入力することが出来る。更に、ユーザーは、ファイルの一部または全部を、ケースノートにコピー及びペーストすること、並びに、ケースノートにおけるタームを探索することが出来る。
図3のスクリーン68上の不動産スペースを節約して使用するために ライブラリ、特許、探索結果、特許ノート及びケースノートをアイコンに最小化した状態を図65に示す。同様に、ドキュメント等の最小化も、当該技術分野においては公知であるが、本発明によって利用された最小化の詳細についてはこの明細書では、これ以上説明しない。
図66は、ユーザーが、図3に示すキーボード56を用いて、カラム番号をフィールド960に直接入力することを可能にする本発明のGo To対話ボックス955を示す。OKボタン965を作動化すると、等価ウィンドウ160における等価ファイルの指示されたカラムがディスプレイされる。実際上、等価ファイル内の特定のカラムをロケート及びディスプレイする最も迅速な方法は、Go Toカラム対話ボックス955を使用することであることが判明している。図67は、本発明のGo To Section対話ボックス970を示す。対話ボックス970は、下向き矢印機能972を示す。この機能を作動化すると、等価ウィンドウ160内にディスプレイされた特定の特許における全てのセクションがディスプレイされる。Go To Section対話ボックス970は、等価ウィンドウ160にディスプレイされる等価ファイル内において、セクションからセクションへナビゲートするための方法として用いられる。セクションを選定し、続いてこのセクションを等価ウィンドウ160内にディスプレイすると、等価ファイル内において所要セクションに関するページからページへの探索必要性が排除される。
図68において、メニュー102からHelp機能を選定すると、Helpメニュー980がディスプレイされる。ヘルプメニュー980には、種々のサブコマンドオプション、Help Index、Getting Started、Learnitig PatentWorks*、及び、Aboutが含まれる。Aboutコマンドを選定すると、図69に示すように、About情報ボックス982がディスプレイされる。About対話ボックス982は、本アプリケーションの主題、著作権情報、及び、製品に関する他の関係情報を含む本発明に関する情報をリストする。
図70を参照して、メニュー192のNote機能を選定すると、Noteメニュー987がディスプレイされる。ノートメニュー981には、New Case Note、View Case Note、View Patent Note、Find、Find Next、Replace、及び、Go To Highlighted Textを含めて様々なオプションが含まれる。View Case Noteオプションを選定すると、図71に示すように、Case対話ボックスにCase Notes990がディスプレイされる。次に、ユーザーは、見るために、単一ケースノートを選定する。図70のメニュー987のView Patent Noteオプションを選定すると、図72に示すように、Case対話ボックス994に特許Notesをディスプレイする。ボックス994は、ユーザーが、見るため、又は、削除するために、特許ノートを選定することを可能にする。特許ノート)は、図56の優先順位対話ボックス770の指定に従って、即ち、特許ノート番号により、分類される。ユーザーは、楽音(ノート)を介して、そして、 図3のカーソル44をノートの上に置き、そして、マウスのスイッチをクリックすることによって、特許ノートの1つを選定する事が出来る。
次に示すように、本発明のユーザーインタフェースは、多数の付加的機能を含む。
特許請求の範囲のコピー(Copy Claims)
既に述べたように、ページ付けに際して、セクションヘッディングを識別するために、PTOテキストファイルが分析される(図10、及び、セクション「初期自動ページ付け参照)。この種の処理に際して、連結されたリスト7902 (図79に示す)が生成される。連結されたリスト7902を実際に実現するには、実現に依存する。例えば、連結されたリスト7902は、2重に連結されたリストとして実現可能である。(これは、図79に示すケースである。)
連結されたリスト1902は、対応するテキストファイル7908と同期化され、そして、テキストファイル7908を介して迅速にナビゲートするために使われる。連結されたリスト7902には、テキストファイル7908の各セクションに関するレコード7904A−7904Nが含まれる。(図79の例において、テキストファイルはNセクションを持つ。)各々のレコード7904A−7904Nは、テキストファイル7908の対応するセクションの最上をポイントするポインタ7906A−7906Nを含む。例えば、レコード7904Aは、テキストファイル7908のセクション1に対応する。このレコード7904Aには、テキストファイルのセクション1の最上部をポイントするポインタ7906Aが含まれる。レコード7904A−7904Nは、例えば、セクション名 (「1」、「2」.....「N」として図79に表される)のような他の情報も含むことが出来る。
本発明のユーザーインタフェースは、「Copy Claims to Clipboard」と呼ばれるユーザー選定可能な機能が含まれる。これは、メニューバーから利用可能なオプションである。ユーザーがこのオプションを選定した場合には、特許請求の範囲は、クリップボード(その代りにユーザー指定のファイル)に自動的にコピーされる。この機能は、非特許文脈にも同様に適用可能であることを理解されたい。例えば、この機能は、任意のユーザー指定セクションをテキストファイルからクリップボードに自動的にコピーするために使用できる。ただし、この機能は特許文脈に特に有用である。例えば、この機能は、妥当性及び侵害意見。の一部として含まれる場合に多いクレームチャートの生成を非常に簡素化する。
この機能に基づいた本発明のオペレーションについては、図80の流れ図8002に示す。流れ図8002は、過程8004によって始まり、制御は即座に過程8006へパスされる。::::過程8006において、テキストファイルにおける最後のセクションヘッディングは自動的にロケートされる(公知のように、特許における最後のセクションは特許請求の範囲である)。これは、連結されたリスト7902を用いることによって有利に行われる。特に、テキストファイル7908における最後のセクションヘッディングは、連結されたリスト7902の最後のレコード7904Nにおいてポインタ7906Nに従うことによってロケートされる。
過程8008において、最後のセクションヘッディングに後続するテキストファイルにおける全てのテキストは、テキストファイルから自動的に抽出される。
過程8010において、この抽出されたテキストは、クリップボード(又は、ユーザー指定のファイル)にコピーされる。過程8012によって示されるように、流れ図8002のオペレーションは、過程8010の実施の後で完了する。これらのオペレーションは、ユーザーからの一切の入力、または、指示なしに自動的に実施されるということを理解されたい。
イメージのズーム(Zoom Image)
本発明のユーザーインタフェースは、オペレータによって選定可能な「Zoon Image」機能を含む。オペレータは、ディスプレイされつつあるイメージの選定された部分を拡大するために、この機能を用いることができる。図75、76A、及び、76Bに関して既に述べたように、圧縮されないPTOイメージファイルは、1D(一次元の)イメージファイルに圧縮される。これは、記憶必要条件を緩和するために行われる。本発明によれば、ズームするオペレーションは、1Dイメージファイルから、最終的にはモニタにディスプレイされるイメージへの直接変換に関係する。これは、本発明全体の速度を増大するために行われる。ズームイメージオペレーションが遂行される方法の概要を、1D圧縮イメージ画像8102を示す図81に示す。説明を容易にするために、この1D圧縮イメージ8102は、4行8104A−8104Dを持つものとして示される。圧縮されたイメージ8102は、制御ロジックに従って作動するプロセッサ(ソフトウェア)として実現されることが好ましいデータデコンプレッサ8106に供給される。代りに、データデコンプレッサ8106は、ハードウェ状態マシンとして実現されたものである。データデコンプレッサ8106は、圧縮されたイメージ8102を、オペレータのズームリクエストによって示される程度まで圧縮解除する。例えば、オペレータは、75DPI(1インチ当たりドット数)或いは150 DPIズームをリクエストすることが出来る。データデコンプレッサ8106のオペレーションの結果として、イメージウィンドウ8110にディスプレイされる圧縮解除されたイメージ8108が得られる。図82の流れ図8202を参照しながら、データデコンプレッサ8106の動作しついてさらに説明する。流れ図8202は、過程82041によって始まり、制御は即座に過程8206にパスする。
過程8206において、オペレータは、ズームイメージオプションを選定する。オペレータは、現在ディスプレイされつつあるイメージの部分をズームするためにこうする。他の選択機構を使用しても差し支えないが、ズームしようとするイメージの部分は、カーソルまたはマウスの現行位置によって示されることが好ましい(すなわち、カーソル、または、マウスの現行位置を近付けたイメージの部分が、ズームされるべきエリアである)。更に、過程8206において、オペレータは所要ズームレベルを指示する。3個のズームレベル、即ち、300DPI(インチ当たりドット数)、150DPI、及び、75DPIを用いることが好ましい。ただし、本発明は、代替的に、付加的なズームレベルをサポートすることが出来る。当該技術分野における熟達者にとては、そのような付加的ズームレベルに基づいた本発明のオペレーションは、ここに含まれる討論に基づいて明白に理解出来るはずである。
ズームレベルは、拡大レベルと解像度の両方を意味する(即ち、最終的にズームされたイメージを表すデータの量)。本発明によれば、300DPIズームレベルが最大倍率レベルであり、そして、最高解像度である。150DPIズームレベルは、300DPIレベルの拡大率の半分であり、そして、解像度も半分である(即ち、150DPIレベルにおいては、最終イメージを表わすために使用するデータが、300DPIレベルの場合の半分である)。75DPIズームレベルは、300DPIレベルの拡大率の4分の1であり、そして、解像度も4分の1である。(即ち、75DFIレベルにおいて、最終イメージを表わすために使用するデータは300DPIレベルの場合の4分の1である。)
過程3206において、オペレータが300DPIズームレベルを選定した場合には、過程8208が遂行される。過程8208において、データデコンプレッサ8106は、オペレータがズーム使用とする現在ディスプレイされつつあるイメージの部分に対応する1D圧縮されたイメージの当該部分の圧縮を解除する。(現在ディスプレイされつつあるイメージの部分は、過程8206において選定された。)「完全に圧縮解除する」と言うフレーズ(句)は、デコンプレッサ8106により、1D圧縮されたイメージの当該部分の全ての行における全てのビットの圧縮を解除することを意味する。この圧縮解除オペレーションを遂行するための手順は、関連技術分野の熟練者にとっては明白なはずである。過程8214において、データデコンプレッサ8106は、この圧縮解除されたデータをディスプレイするために、イメーウィンドウ8110に転送する。
その代わりに、過程8206において、オペレータが、150DPIズームレベルを選定した場合には、過程8210が実施される。過程8210において、データデコンプレッサ8106は、オペレータがズームしようとする現在ディスプレイされつつあるイメージの部分に対応する1D圧縮されたイメージの当該部分を部分的に圧縮解除する。デコンプレッサ8106は、1D圧縮されたイメージのこの部分の全てのライン(行)において他の全てのビットを圧縮解除する。既に述べたように、150DPIレベルにおいては、最終イメージを表すために、300DPIレベルの場合の半分のデータを使用するのでデコンプレッサ8106は、全ての他のライン(行)における全ての他のビットを無視する(即ち、圧縮解除しない)ことができる。この結果として、システム全体の処理速度が大幅に大きくなる(1D圧縮された部分だけの圧縮解除が必要)。過程8214において、データデコンプレッサ8106は、この圧縮解除されたデータをディスプレイするために、イメージウィンドウ8110へ転送する。その代わりに、過程8206において、オペレータが75DPIズームレベルを選定した場合には、過程8212が遂行される。過程8212において、データデコンプレッサ8106は、オペレータがズームしようとする現在ディスプレイされつつあるイメージの部分に対応する1D圧縮されたイメージの当該部分を部分的に圧縮解除する。明確に、デコンプレッサ8106は、1D圧縮されたイメージのこの部分の4番目毎のライン(行)の全ての第4番目のビットの圧縮を解除する。既に述べたように、75DPIレベルにおいては、最終イメージを表すために、300DPIレベルの場合の4分の1データを使用するので、デコンプレッサ8106は、全ての他のライン(行)における全ての他のビットを無視することができる(即ち、圧縮解除しない)。再び、この結果として、システム全体の処理速度が大幅に増大する。過程8214において、データデコンプレッサ8106は、このあ種解除されたデータを、ディスプレイするためにイメージウィンドウ8110へ転送する。流れ図3202のオペレーションは、過程8216に示すように、過程8214が遂行された後で、終了する。
イメージのコピー(Copy Image)
本発明のユーザーインタフェースは、「Copy Image」機能を含み、オペレータが選定すると(メニューオプションによることが好ましい)、現在ディスプレイされつつあるイメージが、クリップボード、または、ユーザー指定のファイルにコピーされる。図83の流れ図8302を参照しながら、このオプションに関して説明する。流れ図8302は、過程8304によって始まり、制御は即座に過程8306にパスする。
過程8306において、オペレータは、コピーしようとする現行イメージ(即ち、現在ディスプレイされつつあるイメージ)の部分を選定する。オペレータは、任意の方法、例えばマウスを使うことによって、これを実施しても差し支えない。
過程8308において、オペレータは、「Copy Image」オプションを選定し、そして、所要の解像度を選定する。現在4つの解像度レベルがある(ただし、本発明は、代わりに、付加的解像度レベルをサポートすることが出来る)。即ち、スクリーン解像度は300DPI、150DPI、及び、75DPIである。更に、過程8308において、オペレータは、クリップボード、或いは、ファイルのどちらにコピーしたいかを指定する(オペレータによって指定されなければならない)。オペレータが、過程8308において「スクリーン解像度」を選定すると、過程8310が遂行される。過程8310において、現在ディスプレイされつつある現行イメージは、クリップボード、または、ユーザー指定のファイルのいずれかにコピーされる。これは、イメージウィンドウの内容を(例えば、ディスプレイメモリに表されるように)、クリップボード、または、ユーザー指定のファイルにコピーすることによって達成されることが好ましい。
その代わりに、過程8308においてオペレータが「300 DPI解像度」を選定した場合には、過程8312が遂行される。過程8312において、オペレータがコピーしようとする(過程8306において選定された)現行イメージの部分に対応する1D圧縮されたイメージが完全に圧縮解除される。既に述べたように、フレーズ「完全に圧縮解除する」とは、1D圧縮されたイメージのこの部分の全てのライン(行)における全てのビットが圧縮解除されることを意味する。過程8314において、この圧縮解除されたデータは、クリップボードまたはユーザー指定のファイルにコピーされる。
その代わりに、過程8308において、オペレータが「150 DPI解像ど」を選定した場合には、過程8318が遂行される。過程8312において、オペレータがコピーしようとする(過程8306において選定された)現行イメージの部分に対応する1D圧縮されたイメージが部分的に圧縮解除される。明確に、1D圧縮されたイメージのこの部分の1本おきの全てのライン(行)における1つおきの全てのビットが圧縮解除される。既にのべたように、150DPIレベルは、最終イメージを表わすために、300DPIレベルの場合の半分のデータを使用するので、そのような部分的圧縮解除が可能である。この結果として、システム全体の処理速度が大幅に増大する(1D圧縮されたイメージの一部だけを圧縮解除する必要があるので)。過程8314において、この圧縮解除されたデータは、クリップボード、或いは、ユーザー指定のファイルにコピーされる。:
その代わりに、過程8308において、オペレータが「75DPI解像度」を選定した場合には、過程8320が遂行される。過程8312において、オペレータがコピーしようとする(過程8306において選定された)現行イメージの部分に対応する1D圧縮されたイメージが部分的に圧縮解除される。明確に、1D圧縮されたイメージのこの部分の4本おきの全てのライン(行)における4つおきの全てのビットが圧縮解除される。既にのべたように、75DPIレベルは、最終イメージを表わすために、300DPIレベルの場合の4分の1のデータを使用するので、そのような部分的圧縮解除が可能である。再び、この結果として、システム全体の処理速度が大幅に増大する(1D圧縮されたイメージの一部だけを圧縮解除する必要があるので)。過程8314において、この圧縮解除されたデータは、クリップボード、或いは、ユーザー指定のファイルにコピーされる。過程8316に示すように、過程8310、または、8314が遂行された後で、流れ図8302の処理が完了する。
ウィンドウのロック(Lock Windows)
本発明のユーザーインタフェースは、オペレータによって選定可能な、「lock windows」オプションを含む(メニューオプションを介することが好ましい)。「lock windows」オプションが選定された場合における、本発明のオペレーションを、図84の流れ図8402に示す。「lock windows」オプションが選定されると、現在ディスプレイされつつある全てのウィンドウの位置がロックされる(過程8406)。すなわち、現在ディスプレイされつつあるウィンドウの全ての動きが無能になり、オペレータはウィンドウを動かすことが出来ない。
このオプションは、オペレータが不用意にウィンドウを動かすことを防止するために有用である。この種の不注意な運動は、スクロールバーによってウィンドウをディスプレイスクリーン外へ押し出し、それによって、オペレータがウィンドウを介してナビゲートすることを難しくすることがあるので、不便である。
結論
ここに示すように、本発明は、特許テキスト及びイメージファイルを処理し、そして、ディスプレイするために実現される。ただし、本発明は、同期化およびページ付けされたフォーマット様式において分析または操作されなければならないようなテキストデータ及びイメージデータが有るあらゆるアプリケーションに利用可能である。この種のアプリケーションの1つは、雑誌または書籍の電子データの処理である。この種のデータは、一般に、明細書の指示に従って特許テキストデータが記憶されると同様の方法において記憶される。雑誌(マガジン)及び同様のデータは、実際のマガジンページのイメージと共にページ付けされた場合には遥かに有用である。テキスト及びイメージデータは、ページ番号、各ページ内のカラム番号、フォントスタイル情報、及び、ナビゲーション及び引用の容易さを増大するような各ページ、カラム(欄)、及び、ライン(行)における最初のキャラクタの位置を含む等価ファイルを生成するようにページ付けすることが出来る。
ユーザーは、例えば、2つの並列配置されたウィンドウ内で出版物の分析を行うことが可能であり、ユーザーは、テキストに関してテキストサーチを行い、その後で、そのテキストに伴うダイアグラムを研究することが出来る。電子データの形で記憶されていない雑誌および書籍には、非常に多量の遺産データが存在する。既に述べたページ付けプロセスの代わりに、既存のテキストデータを使用せず、その代りに、イメージからテキスト情報を再生するためにのみ光学式文字読取り装置を使用するページ付けプロセスを用いるだけでこの種データを利用できるはずである。イメージファイルが無い場合には、オリジナルのプリントされた資料をスキャンすることによってイメージファイルを容易に作成することができる。これらのイメージは、当該アプリケーションにおいてカラーであることが重要である場合には、カラーフォーマットにおいて蓄えることが出来る。
本発明は、図1から86までに識別される2、3の特定の実施例と共に説明したが、前述の記述の観点から見て多くの代替、修正、及び、変更が可能であることは、当該技術分野における熟練者にとっては明白である筈である。従って、本発明は、ここに開示した本発明の精神及び適用範囲に含まれる全ての代替、修正、及び、変更を包括することを意図したものである。更に、白黒の明細書及び図面として記述されたために、本明細書の読者は、「PatentWorks*」、「PatentWorks*”Manualと題するビデオテープ、及び、本特許の原出願書と共に提出された同じ名前のコンピュータプログラムを参照されたい。本発明の多数の特徴は動的事象および色彩の使用と関係するので、本発明の性質を徹底的に理解するためには、米国特許庁提出されたビデオテープの観察及びプログラムの使用をお薦めする。

Claims (8)

  1. ドキュメントのソーステキストファイルのデータをディスプレイ上に表示させたときの外観と前記ドキュメントのソースイメージファイルのデータをディスプレイ上に表示させたときの外観とが実質的に等価となるようなページ付け情報を含む等価ファイルを生成する方法であって、
    コンピューターシステムにより、少なくとも1つの記憶媒体から前記ドキュメントのソーステキストファイルと前記ドキュメントのソースイメージファイルとを抽出するステップと
    前記コンピューターシステムにより、前記ドキュメントの前記ソースイメージファイルのデータにおけるページのフォーマットに従って前記ドキュメントの前記ソーステキストファイルのデータに対して、そのページのフォーマットが前記ソースイメージファイルのデータにおけるページのフォーマットと一致するようにページ付け処理し、それにより前記等価ファイルを生成するステップと、
    含み、
    前記ソーステキストファイルはPTOテキストファイルを備え、
    前記ソースイメージファイルはPTOイメージファイルを備え
    前記等価ファイルは、前記ページ付け情報を含むデータファイルと結合し、
    前記ページ付け情報は、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされる各特許テキストカラムの最初のASCIIキャラクタの前記PTOテキストファイル内の位置に関するカラム情報と、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされるテキストの各行の最初のASCIIキャラクタの前記PTOテキストファイル内の位置に関する行情報と、
    前記PTOテキストファイルにおけるASCIIテキストの各行が隣接する特許カラムにおける概略行番号を含むカラム行番号情報と、
    前記PTOイメージファイル内の書誌的イメージに現れた場合における前記PTOテキストファイルからの書誌的データの配列を含む書誌的フォーマット化情報と、
    を含む
    ことを特徴とする方法。
  2. 請求項に記載の方法において、
    前記ページ付け情報は、更に、
    前記PTOテキストファイルにおいて識別されたグラフィックスの前記PTOテキストファイルにおけるロケーションを識別する図形アイテム情報と、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされた場合に特許ドキュメントの論理セクションの前記PTOテキストファイル内の位置を識別するセクション情報と、
    を含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項に記載の方法において、
    前記ページ付け情報は、更に、
    前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタが前記PTOイメージファイルにディスプレイされるフォントスタイルを識別するフォント情報と、
    前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタが前記PTOイメージファイルにディスプレイされるフォントサイズを識別するポイントサイズ情報と、
    肩文字または添字フォーマットを有する場合において、前記PTOイメージファイルにディスプレイされる前記PTOテキストファイルにおけるASCIIキャラクタを識別する肩文字及び添字情報と、
    前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタが前記PTOイメージファイルにディスプレイされる前記フォントスタイルの太さの程度を識別するボールドネス情報と、
    を含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項に記載の方法において、
    前記ページ付け情報は、更に、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされる前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタの前記フォントスタイルのイタリック体の程度を識別するイタリック体情報と、
    前記PTOテキストファイルにおけるどの前記ASCIIキャラクタが特殊文字として前記PTOイメージファイルにディスプレイされるかを識別する特殊文字情報と、
    を含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、
    前記ページ付け処理は、
    前記ソーステキストファイルのページ及びカラムが前記ソースイメージファイルのページ及びカラムと一致するように、前記ソースイメージファイルのデータにおけるページのフォーマットに従って前記ソーステキストファイルのデータに対してページ付け処理する、ことを特徴とする方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、
    前記ページ付け処理は、
    前記ソーステキストファイルのページ、カラム及び行が前記ソースイメージファイルのページ、カラム及び行と一致するように、前記ソースイメージファイルのデータにおけるページのフォーマットに従って前記ソーステキストファイルのデータに対してページ付け処理する、ことを特徴とする方法。
  7. ドキュメントのソーステキストファイルのデータをディスプレイ上に表示させたときの外観と前記ドキュメントのソースイメージファイルのデータをディスプレイ上に表示させたときの外観とが実質的に等価となるようなページ付け情報を含む等価ファイルを、前記ドキュメントのソーステキストファイルと前記ドキュメントのソースイメージファイルとから生成する装置であって、
    少なくとも1つの記憶媒体から前記ドキュメントのソーステキストファイルと前記ドキュメントのソースイメージファイルとを抽出するための抽出手段と、
    前記コンピューターシステムにより、前記ドキュメントの前記ソースイメージファイルのデータにおけるページのフォーマットに従って前記ドキュメントの前記ソーステキストファイルのデータに対して、そのページのフォーマットが前記ソースイメージファイルのデータにおけるページのフォーマットと一致するようにページ付け処理し、それにより前記等価ファイルを生成する、ページ付け処理手段と、
    含み、
    前記ソーステキストファイルはPTOテキストファイルを備え、
    前記ソースイメージファイルはPTOイメージファイルを備え
    前記等価ファイルは、前記ページ付け情報を含むデータファイルと結合し、
    前記ページ付け情報は、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされる各特許テキストカラムの最初のASCIIキャラクタの前記PTOテキストファイル内の位置に関するカラム情報と、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされるテキストの各行の最初のASCIIキャラクタの前記PTOテキストファイル内の位置に関する行情報と、
    前記PTOテキストファイルにおけるASCIIテキストの各行が隣接する特許カラムにおける概略行番号を含むカラム行番号情報と、
    前記PTOイメージファイル内の書誌的イメージに現れた場合における前記PTOテキストファイルからの書誌的データの配列を含む書誌的フォーマット化情報と、
    を含む
    ことを特徴とする装置。
  8. 請求項に記載の装置において、
    前記ページ付け情報は、さらに、
    前記PTOテキストファイルにおいて識別されたグラフィックスの前記PTOテキストファイルにおけるロケーションを識別する図形アイテム情報と、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされた場合に特許ドキュメントの論理セクションの前記PTOテキストファイル内の位置を識別するセクション情報と、
    前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタが前記PTOイメージファイルにディスプレイされるフォントスタイルを識別するフォント情報と、
    前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタが前記PTOイメージファイルにディスプレイされるフォントサイズを識別するポイントサイズ情報と、
    肩文字または添字フォーマットを有する場合において、前記PTOイメージファイルにディスプレイされる前記PTOテキストファイルにおけるASCIIキャラクタを識別する肩文字及び添字情報と、
    前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタが前記PTOイメージファイルにディスプレイされる前記フォントスタイルの太さの程度を識別するボールドネス情報と、
    前記PTOイメージファイルにディスプレイされる前記PTOテキストファイルにおける前記ASCIIキャラクタの前記フォントスタイルのイタリック体の程度を識別するイタリック体情報と、
    前記PTOテキストファイルにおけるどの前記ASCIIキャラクタが特殊文字として前記PTOイメージファイルにディスプレイされるかを識別する特殊文字情報と、
    を有することを特徴とする装置。
JP2009298223A 1993-11-19 2009-12-28 テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置 Expired - Lifetime JP4907715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/155,752 US5623681A (en) 1993-11-19 1993-11-19 Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
US08/155,752 1993-11-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514665A Division JPH09505422A (ja) 1993-11-19 1994-11-18 テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010123134A JP2010123134A (ja) 2010-06-03
JP4907715B2 true JP4907715B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=22556659

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514665A Pending JPH09505422A (ja) 1993-11-19 1994-11-18 テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置
JP2009298223A Expired - Lifetime JP4907715B2 (ja) 1993-11-19 2009-12-28 テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514665A Pending JPH09505422A (ja) 1993-11-19 1994-11-18 テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (3) US5623681A (ja)
EP (2) EP0731948B8 (ja)
JP (2) JPH09505422A (ja)
KR (1) KR100345945B1 (ja)
CN (3) CN1928865B (ja)
AT (1) ATE300063T1 (ja)
AU (1) AU688836B2 (ja)
BR (1) BR9408111A (ja)
CA (1) CA2176729C (ja)
DE (2) DE731948T1 (ja)
WO (1) WO1995014280A1 (ja)

Families Citing this family (383)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US6877137B1 (en) * 1998-04-09 2005-04-05 Rose Blush Software Llc System, method and computer program product for mediating notes and note sub-notes linked or otherwise associated with stored or networked web pages
US5806079A (en) 1993-11-19 1998-09-08 Smartpatents, Inc. System, method, and computer program product for using intelligent notes to organize, link, and manipulate disparate data objects
US5623679A (en) * 1993-11-19 1997-04-22 Waverley Holdings, Inc. System and method for creating and manipulating notes each containing multiple sub-notes, and linking the sub-notes to portions of data objects
US5799325A (en) * 1993-11-19 1998-08-25 Smartpatents, Inc. System, method, and computer program product for generating equivalent text files
US5623681A (en) * 1993-11-19 1997-04-22 Waverley Holdings, Inc. Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
US5991751A (en) * 1997-06-02 1999-11-23 Smartpatents, Inc. System, method, and computer program product for patent-centric and group-oriented data processing
US6339767B1 (en) * 1997-06-02 2002-01-15 Aurigin Systems, Inc. Using hyperbolic trees to visualize data generated by patent-centric and group-oriented data processing
US6963920B1 (en) 1993-11-19 2005-11-08 Rose Blush Software Llc Intellectual asset protocol for defining data exchange rules and formats for universal intellectual asset documents, and systems, methods, and computer program products related to same
US5696963A (en) * 1993-11-19 1997-12-09 Waverley Holdings, Inc. System, method and computer program product for searching through an individual document and a group of documents
MX9602952A (es) * 1994-01-27 1997-06-28 Minnesota Mining & Mfg Notas de software.
US20060129944A1 (en) * 1994-01-27 2006-06-15 Berquist David T Software notes
US6501853B1 (en) * 1994-06-27 2002-12-31 International Business Machines Corporation Apparatus and method for processing video data
US5832476A (en) * 1994-06-29 1998-11-03 Hitachi, Ltd. Document searching method using forward and backward citation tables
US6415307B2 (en) * 1994-10-24 2002-07-02 P2I Limited Publication file conversion and display
US7028044B2 (en) * 1994-12-22 2006-04-11 University Of Utah Research Foundation Highlighting quoted passages in a hypertext system
JPH08255155A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Fuji Xerox Co Ltd 全文登録語検索装置および方法
US5675788A (en) * 1995-09-15 1997-10-07 Infonautics Corp. Method and apparatus for generating a composite document on a selected topic from a plurality of information sources
US5873076A (en) * 1995-09-15 1999-02-16 Infonautics Corporation Architecture for processing search queries, retrieving documents identified thereby, and method for using same
US5822731A (en) * 1995-09-15 1998-10-13 Infonautics Corporation Adjusting a hidden Markov model tagger for sentence fragments
US5721902A (en) * 1995-09-15 1998-02-24 Infonautics Corporation Restricted expansion of query terms using part of speech tagging
US5717914A (en) * 1995-09-15 1998-02-10 Infonautics Corporation Method for categorizing documents into subjects using relevance normalization for documents retrieved from an information retrieval system in response to a query
US5742816A (en) * 1995-09-15 1998-04-21 Infonautics Corporation Method and apparatus for identifying textual documents and multi-mediafiles corresponding to a search topic
US5640553A (en) * 1995-09-15 1997-06-17 Infonautics Corporation Relevance normalization for documents retrieved from an information retrieval system in response to a query
US5659742A (en) * 1995-09-15 1997-08-19 Infonautics Corporation Method for storing multi-media information in an information retrieval system
US5737599A (en) * 1995-09-25 1998-04-07 Rowe; Edward R. Method and apparatus for downloading multi-page electronic documents with hint information
JP2000500887A (ja) * 1995-09-25 2000-01-25 アドビ システムズ インコーポレイテッド 電子文書への最適アクセス
US5889518A (en) * 1995-10-10 1999-03-30 Anysoft Ltd. Apparatus for and method of acquiring, processing and routing data contained in a GUI window
US6222542B1 (en) 1995-10-10 2001-04-24 Anysoft, Ltd Apparatus for and method of acquiring, processing and routing data contained in a GUI window
US5960448A (en) * 1995-12-15 1999-09-28 Legal Video Services Inc. System and method for displaying a graphically enhanced view of a region of a document image in which the enhanced view is correlated with text derived from the document image
US5754840A (en) * 1996-01-23 1998-05-19 Smartpatents, Inc. System, method, and computer program product for developing and maintaining documents which includes analyzing a patent application with regards to the specification and claims
US5771395A (en) * 1996-04-22 1998-06-23 Lockheed Martin Corporation System for processing information from scanned documents using event driven interface with patterns loaded in RAM and with address generator for addressing bit patterns
US5895475A (en) * 1996-05-31 1999-04-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Software notes designing
US5987464A (en) * 1996-07-26 1999-11-16 Schneider; Eric Method and system for periodically updating data records having an expiry time
US6047264A (en) * 1996-08-08 2000-04-04 Onsale, Inc. Method for supplying automatic status updates using electronic mail
US7432938B1 (en) * 1996-08-19 2008-10-07 Qwest Communications International, Inc. System and method for annotating electronic documents
IL128979A (en) * 1996-09-25 2004-06-20 Sylvan Learning Systems Inc System for automated experiments, electronic instructional delivery and student management
US6038561A (en) * 1996-10-15 2000-03-14 Manning & Napier Information Services Management and analysis of document information text
US6065015A (en) * 1996-10-23 2000-05-16 Nikon Corporation Method and apparatus for editing an image file in an electronic camera
US6049811A (en) * 1996-11-26 2000-04-11 Petruzzi; James D. Machine for drafting a patent application and process for doing same
US5930802A (en) * 1996-11-29 1999-07-27 Daewoo Electronics Co., Ltd. Method for automatically linking index data with image data in a search system
US5852822A (en) * 1996-12-09 1998-12-22 Oracle Corporation Index-only tables with nested group keys
EP0848337A1 (en) * 1996-12-12 1998-06-17 SONY DEUTSCHLAND GmbH Server with automatic document assembly
US6154757A (en) * 1997-01-29 2000-11-28 Krause; Philip R. Electronic text reading environment enhancement method and apparatus
US6091930A (en) * 1997-03-04 2000-07-18 Case Western Reserve University Customizable interactive textbook
US6092081A (en) * 1997-03-05 2000-07-18 International Business Machines Corporation System and method for taggable digital portfolio creation and report generation
JP4289513B2 (ja) * 1997-04-09 2009-07-01 富士通株式会社 文書表示装置およびプログラム記憶媒体
CN1062362C (zh) * 1997-04-15 2001-02-21 英业达股份有限公司 一种计算机图像的动态连结方法
US6137906A (en) * 1997-06-27 2000-10-24 Kurzweil Educational Systems, Inc. Closest word algorithm
US5875428A (en) * 1997-06-27 1999-02-23 Kurzweil Educational Systems, Inc. Reading system displaying scanned images with dual highlights
US6018774A (en) * 1997-07-03 2000-01-25 Yobaby Productions, Llc Method and system for creating messages including image information
US6442549B1 (en) 1997-07-25 2002-08-27 Eric Schneider Method, product, and apparatus for processing reusable information
US6760746B1 (en) * 1999-09-01 2004-07-06 Eric Schneider Method, product, and apparatus for processing a data request
JP4279909B2 (ja) * 1997-08-08 2009-06-17 ドーサ アドバンスズ エルエルシー 音声認識装置における認識対象表示方式
US5987470A (en) * 1997-08-21 1999-11-16 Sandia Corporation Method of data mining including determining multidimensional coordinates of each item using a predetermined scalar similarity value for each item pair
US5930784A (en) * 1997-08-21 1999-07-27 Sandia Corporation Method of locating related items in a geometric space for data mining
JPH11134399A (ja) * 1997-10-24 1999-05-21 Nec Informatec Systems Ltd 特許出願用明細書作成システム、特許出願用明細書作成方法および特許出願用明細書作成用プログラムを記録した記録媒体
JP4239041B2 (ja) * 1997-11-05 2009-03-18 株式会社ニコン 電子カメラ、電子カメラの制御方法、および、記録媒体
US6353824B1 (en) * 1997-11-18 2002-03-05 Apple Computer, Inc. Method for dynamic presentation of the contents topically rich capsule overviews corresponding to the plurality of documents, resolving co-referentiality in document segments
US6574644B2 (en) * 1997-11-26 2003-06-03 Siemens Corporate Research, Inc Automatic capturing of hyperlink specifications for multimedia documents
KR100258119B1 (ko) * 1997-11-29 2000-06-01 전주범 대화형 멀티미디어시스템에 있어서 유저정보 편집 및 편집된정보 재생방법
GB9800100D0 (en) * 1998-01-06 1998-03-04 Ibm A method and component for presentation of information
JP3666005B2 (ja) * 1998-03-03 2005-06-29 マツダ株式会社 特許情報検索システム、特許情報検索装置、情報検索中継装置並びに特許情報検索方法
US6370551B1 (en) * 1998-04-14 2002-04-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and apparatus for displaying references to a user's document browsing history within the context of a new document
US20030061243A1 (en) * 1998-05-21 2003-03-27 Kim Jeong Jung Information auto classification method and information search and analysis method
US20070233659A1 (en) * 1998-05-23 2007-10-04 Lg Electronics Inc. Information auto classification method and information search and analysis method
US6232972B1 (en) * 1998-06-17 2001-05-15 Microsoft Corporation Method for dynamically displaying controls in a toolbar display based on control usage
US6181342B1 (en) 1998-07-06 2001-01-30 International Business Machines Corp. Computer file directory system displaying visual summaries of visual data in desktop computer documents for quickly identifying document content
JP2000148795A (ja) * 1998-08-31 2000-05-30 Canon Inc 画像検索装置及びその方法、コンピュ―タ可読メモリ
JP3337986B2 (ja) * 1998-09-01 2002-10-28 キヤノン株式会社 購買依頼システム及び購買依頼装置
US6456732B1 (en) * 1998-09-11 2002-09-24 Hewlett-Packard Company Automatic rotation, cropping and scaling of images for printing
US6507845B1 (en) 1998-09-14 2003-01-14 International Business Machines Corporation Method and software for supporting improved awareness of and collaboration among users involved in a task
US6331866B1 (en) * 1998-09-28 2001-12-18 3M Innovative Properties Company Display control for software notes
US20090077020A9 (en) * 1998-12-04 2009-03-19 Toong Hoo-Min Systems and methods of searching databases
US20060190805A1 (en) * 1999-01-14 2006-08-24 Bo-In Lin Graphic-aided and audio-commanded document management and display systems
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
US6564246B1 (en) * 1999-02-02 2003-05-13 International Business Machines Corporation Shared and independent views of shared workspace for real-time collaboration
US6834276B1 (en) * 1999-02-25 2004-12-21 Integrated Data Control, Inc. Database system and method for data acquisition and perusal
US6938051B1 (en) 1999-02-26 2005-08-30 Verizon Services Corp. Method, storage medium and system for electronically viewing multi-page document while preserving appearance of printed pages
US7966328B2 (en) 1999-03-02 2011-06-21 Rose Blush Software Llc Patent-related tools and methodology for use in research and development projects
US7716060B2 (en) 1999-03-02 2010-05-11 Germeraad Paul B Patent-related tools and methodology for use in the merger and acquisition process
US6687878B1 (en) * 1999-03-15 2004-02-03 Real Time Image Ltd. Synchronizing/updating local client notes with annotations previously made by other clients in a notes database
US7890851B1 (en) * 1999-03-19 2011-02-15 Milton Jr Harold W System for facilitating the preparation of a patent application
USRE43690E1 (en) 1999-03-22 2012-09-25 Esdr Network Solutions Llc Search engine request method, product, and apparatus
US6338082B1 (en) 1999-03-22 2002-01-08 Eric Schneider Method, product, and apparatus for requesting a network resource
US8037168B2 (en) 1999-07-15 2011-10-11 Esdr Network Solutions Llc Method, product, and apparatus for enhancing resolution services, registration services, and search services
US9141717B2 (en) * 1999-03-22 2015-09-22 Esdr Network Solutions Llc Methods, systems, products, and devices for processing DNS friendly identifiers
US7188138B1 (en) 1999-03-22 2007-03-06 Eric Schneider Method, product, and apparatus for resource identifier registration and aftermarket services
US7107278B1 (en) 1999-05-11 2006-09-12 Cd-Lit Solutions, Llc System and method for managing observational information items
EP1054321A3 (en) * 1999-05-21 2002-06-19 Sony Corporation Information processing method and apparatus
US7058817B1 (en) 1999-07-02 2006-06-06 The Chase Manhattan Bank System and method for single sign on process for websites with multiple applications and services
US8843850B2 (en) * 1999-07-22 2014-09-23 Tavusi Data Solutions Llc Graphic-information flow for visually analyzing patterns and relationships
US7058647B1 (en) 1999-08-31 2006-06-06 Charles E. Hill & Associates Electronic presentation generation system and method
USRE44207E1 (en) 1999-09-01 2013-05-07 Esdr Network Solutions Llc Network resource access method, product, and apparatus
US6898530B1 (en) 1999-09-30 2005-05-24 Battelle Memorial Institute Method and apparatus for extracting attributes from sequence strings and biopolymer material
US6990238B1 (en) * 1999-09-30 2006-01-24 Battelle Memorial Institute Data processing, analysis, and visualization system for use with disparate data types
US7106329B1 (en) 1999-09-30 2006-09-12 Battelle Memorial Institute Methods and apparatus for displaying disparate types of information using an interactive surface map
US6389418B1 (en) 1999-10-01 2002-05-14 Sandia Corporation Patent data mining method and apparatus
US20040103112A1 (en) * 1999-10-08 2004-05-27 Colson Thomas J. Computer based method and apparatus for mining and displaying patent data
US8311946B1 (en) * 1999-10-15 2012-11-13 Ebrary Method and apparatus for improved information transactions
US20040148274A1 (en) * 1999-10-15 2004-07-29 Warnock Christopher M. Method and apparatus for improved information transactions
US7536561B2 (en) 1999-10-15 2009-05-19 Ebrary, Inc. Method and apparatus for improved information transactions
WO2001029709A1 (en) * 1999-10-20 2001-04-26 Ali Hussam System and method for location, understanding and assimilation of digital documents through abstract indicia
US20030050927A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 Araha, Inc. System and method for location, understanding and assimilation of digital documents through abstract indicia
AU3438401A (en) 1999-11-04 2001-05-14 Jp Morgan Chase Bank System and method for automated financial project management
US8571975B1 (en) 1999-11-24 2013-10-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for sending money via E-mail over the internet
US10275780B1 (en) 1999-11-24 2019-04-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and apparatus for sending a rebate via electronic mail over the internet
JP2001209659A (ja) * 1999-12-15 2001-08-03 Xerox Corp 注釈装置がビューイング装置と異なっている場合に対象物に注釈を付けるシステム及び方法
US7849117B2 (en) * 2000-01-12 2010-12-07 Knowledge Sphere, Inc. Multi-term frequency analysis
WO2001056388A2 (en) * 2000-02-04 2001-08-09 General Dynamics Information Systems, Inc. Annotating semantic ontologies
US6867789B1 (en) 2000-02-15 2005-03-15 Bank One, Delaware, National Association System and method for generating graphical user interfaces
US20010049707A1 (en) * 2000-02-29 2001-12-06 Tran Bao Q. Systems and methods for generating intellectual property
US6452613B1 (en) 2000-03-01 2002-09-17 First Usa Bank, N.A. System and method for an automated scoring tool for assessing new technologies
US6683633B2 (en) 2000-03-20 2004-01-27 Incontext Enterprises, Inc. Method and system for accessing information
JP4713707B2 (ja) * 2000-03-28 2011-06-29 日産自動車株式会社 データ表示システム
US7148898B1 (en) 2000-03-29 2006-12-12 Sourceprose Corporation System and method for synchronizing raster and vector map images
US7038681B2 (en) * 2000-03-29 2006-05-02 Sourceprose Corporation System and method for georeferencing maps
US20010033292A1 (en) * 2000-03-29 2001-10-25 Scott Dan Martin System and method for georeferencing digital raster maps
US7228283B1 (en) 2000-04-05 2007-06-05 David Hornstein Aesthetic profile collection
US7055095B1 (en) * 2000-04-14 2006-05-30 Picsel Research Limited Systems and methods for digital document processing
US7287232B2 (en) * 2000-05-08 2007-10-23 Fujitsu Limited Information display system having graphical user interface switchingly controlling information display on display screen
US20050177574A1 (en) * 2000-05-08 2005-08-11 James Riley Electronic course generation systems and methods
US7685514B1 (en) 2000-05-25 2010-03-23 International Business Machines Corporation Method and system for incorporation of graphical print techniques in a web browser
US20010051962A1 (en) * 2000-06-08 2001-12-13 Robert Plotkin Presentation customization
US7426530B1 (en) 2000-06-12 2008-09-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing customers with seamless entry to a remote server
US20010053252A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Stuart Creque Method of knowledge management and information retrieval utilizing natural characteristics of published documents as an index method to a digital content store
US6628310B1 (en) 2000-06-16 2003-09-30 Chapelle Planning Co., Ltd. Method of and system for turning over a window that is laid over another window, and recording medium having program of turning over a window that is laid over another window
US20020091541A1 (en) * 2000-06-16 2002-07-11 Seekip.Com Method and apparatus for intellectual property management on the internet
US10185936B2 (en) 2000-06-22 2019-01-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for processing internet payments
US7831508B1 (en) 2000-06-23 2010-11-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for implementing a consolidated application process
US6781611B1 (en) 2000-06-28 2004-08-24 International Business Machines Corporation Method and system for navigating between applications, documents, and files
WO2002003250A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-10 Bountyquest Corporation Systems and methods for providing arena searches
US6745227B1 (en) * 2000-07-20 2004-06-01 International Business Machines Corporation Method, article of manufacture and apparatus for providing browsing information
US7747866B1 (en) 2000-08-24 2010-06-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method providing improved error detection related to transmission of data over a communication link
US20020035571A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-21 Coult John H Digital patent marking method
US8335855B2 (en) 2001-09-19 2012-12-18 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for portal infrastructure tracking
US20020042784A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Kerven David S. System and method for automatically searching and analyzing intellectual property-related materials
WO2002037344A1 (en) * 2000-10-23 2002-05-10 Pctfiler Holdings Pty Ltd System and method of attracting and lodging pct national phase applications
US20020077832A1 (en) * 2000-11-06 2002-06-20 Batchilo Leonid Computer based integrated text/graphic document analysis
US7395261B1 (en) * 2000-11-21 2008-07-01 Amy Hobbs Atzel System and method for ordering items
US7653551B2 (en) * 2000-12-05 2010-01-26 Ipwealth.Com, Inc. Method and system for searching and submitting online via an aggregation portal
US6522782B2 (en) * 2000-12-15 2003-02-18 America Online, Inc. Image and text searching techniques
US6522780B1 (en) 2000-12-15 2003-02-18 America Online, Inc. Indexing of images and/or text
US6671402B1 (en) 2000-12-15 2003-12-30 America Online, Inc. Representing an image with weighted joint histogram
US6556710B2 (en) 2000-12-15 2003-04-29 America Online, Inc. Image searching techniques
US6522779B2 (en) 2000-12-15 2003-02-18 America Online, Inc. Representing an image with a posterized joint histogram
US6741745B2 (en) 2000-12-18 2004-05-25 Xerox Corporation Method and apparatus for formatting OCR text
US8539334B2 (en) 2000-12-27 2013-09-17 Tractmanager, Inc. Document management system having automatic notifications
US10114821B2 (en) * 2000-12-27 2018-10-30 Tractmanager, Inc. Method and system to access to electronic business documents
US6957384B2 (en) * 2000-12-27 2005-10-18 Tractmanager, Llc Document management system
US20050101012A1 (en) 2001-03-12 2005-05-12 Gerold Schuler CD4+CD25+ regulatory T cells from human blood
US6665670B2 (en) 2001-03-30 2003-12-16 M.Cam, Inc. Method and system for graphical representation of multitemporal, multidimensional data relationships
US7447742B1 (en) * 2001-03-30 2008-11-04 Mirapoint Software, Inc. Dual-frame user interface on generic client software
US7360149B2 (en) * 2001-04-19 2008-04-15 International Business Machines Corporation Displaying text of video in browsers on a frame by frame basis
US8849716B1 (en) 2001-04-20 2014-09-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for preventing identity theft or misuse by restricting access
US20040153434A1 (en) * 2001-05-08 2004-08-05 Cogen Jeffrey Morris Method and apparatus for documenting use of a trademark or service mark
US7353252B1 (en) 2001-05-16 2008-04-01 Sigma Design System for electronic file collaboration among multiple users using peer-to-peer network topology
US7689506B2 (en) 2001-06-07 2010-03-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for rapid updating of credit information
EP1407344A4 (en) 2001-06-25 2004-12-08 Jp Morgan Chase Bank ELECTRONIC COUPONS AND SYSTEM AND METHOD FOR TRANSMITTING SAME
US8326851B2 (en) 2001-06-29 2012-12-04 Grune Guerry L Simultaneous intellectual property search and valuation system and methodology (SIPS-VSM)
US7266839B2 (en) 2001-07-12 2007-09-04 J P Morgan Chase Bank System and method for providing discriminated content to network users
KR20030009704A (ko) * 2001-07-23 2003-02-05 한국전자통신연구원 단어 추출을 이용한 특허지도 작성 시스템 및 그 방법
US7103576B2 (en) 2001-09-21 2006-09-05 First Usa Bank, Na System for providing cardless payment
US8078545B1 (en) 2001-09-24 2011-12-13 Aloft Media, Llc System, method and computer program product for collecting strategic patent data associated with an identifier
US7194691B1 (en) 2001-09-24 2007-03-20 Aloft Media, Llc Network browser window with adjacent identifier selector interface for storing web content
US6539405B1 (en) * 2001-10-17 2003-03-25 Herbert M. Honig Information cross referencing system
CA2919269A1 (en) 2001-11-01 2003-05-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for establishing or modifying an account with user selectable terms
US20030172020A1 (en) * 2001-11-19 2003-09-11 Davies Nigel Paul Integrated intellectual asset management system and method
US7987501B2 (en) 2001-12-04 2011-07-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for single session sign-on
US7565402B2 (en) 2002-01-05 2009-07-21 Eric Schneider Sitemap access method, product, and apparatus
US7493559B1 (en) * 2002-01-09 2009-02-17 Ricoh Co., Ltd. System and method for direct multi-modal annotation of objects
US7941533B2 (en) 2002-02-19 2011-05-10 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for single sign-on session management without central server
US20040015785A1 (en) * 2002-02-22 2004-01-22 Bo-In Lin Automatic link generation for linking to relevant data records circumstantial to document processes
US7260773B2 (en) * 2002-03-28 2007-08-21 Uri Zernik Device system and method for determining document similarities and differences
US20030187832A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Reader Scot A. Method for locating patent-relevant web pages and search agent for use therein
DE10215495A1 (de) * 2002-04-09 2003-10-30 Bayer Ag Computersystem und Verfahren für die Recherche, statistische Auswertung und Analyse von Dokumenten
US20040015481A1 (en) * 2002-05-23 2004-01-22 Kenneth Zinda Patent data mining
AU2003247452A1 (en) * 2002-05-31 2004-07-14 University Of Utah Research Foundation System and method for visual annotation and knowledge representation
US20030222921A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-04 Bernard Rummel Automatic layout generation using algorithms
US7415677B2 (en) * 2002-06-05 2008-08-19 Sap Aktiengesellschaft Temporary communication areas for a computer user interface
US20030229470A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 Nenad Pejic System and method for analyzing patent-related information
US8316001B1 (en) 2002-07-22 2012-11-20 Ipvision, Inc. Apparatus and method for performing analyses on data derived from a web-based search engine
US8261184B2 (en) * 2002-08-02 2012-09-04 Ignatius Xavier Haase Apparatus and method for encoding and displaying documents
US8222033B2 (en) 2002-08-12 2012-07-17 Argos Therapeutics, Inc. CD4+CD25− T cells and Tr1-like regulatory T cells
US20040059994A1 (en) * 2002-09-23 2004-03-25 Ronny Fogel Method of checking patent claims
US7058660B2 (en) 2002-10-02 2006-06-06 Bank One Corporation System and method for network-based project management
US7904453B2 (en) * 2002-10-17 2011-03-08 Poltorak Alexander I Apparatus and method for analyzing patent claim validity
US7801909B2 (en) * 2002-10-17 2010-09-21 Poltorak Alexander I Apparatus and method for identifying and/or for analyzing potential patent infringement
US7792832B2 (en) * 2002-10-17 2010-09-07 Poltorak Alexander I Apparatus and method for identifying potential patent infringement
US7296015B2 (en) * 2002-10-17 2007-11-13 Poltorak Alexander I Apparatus and method for identifying and/or for analyzing potential patent infringement
CA2409114A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-22 N-Liter Inc. Method for information retrieval
US20040186738A1 (en) * 2002-10-24 2004-09-23 Richard Reisman Method and apparatus for an idea adoption marketplace
US20040230568A1 (en) * 2002-10-28 2004-11-18 Budzyn Ludomir A. Method of searching information and intellectual property
US8301493B2 (en) 2002-11-05 2012-10-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing incentives to consumers to share information
US20040122841A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Ford Motor Company Method and system for evaluating intellectual property
US20040135814A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-15 Vendelin George David Reading tool and method
US8688462B2 (en) * 2003-01-31 2014-04-01 Media Queue, Llc Media auto exchange system and method
US7415667B2 (en) * 2003-01-31 2008-08-19 Ricoh Company, Ltd. Generating augmented notes and synchronizing notes and document portions based on timing information
US7325186B2 (en) 2003-02-28 2008-01-29 Microsoft Corporation Method and system for showing unannotated text nodes in a data formatted document
US7958443B2 (en) 2003-02-28 2011-06-07 Dictaphone Corporation System and method for structuring speech recognized text into a pre-selected document format
US7793233B1 (en) * 2003-03-12 2010-09-07 Microsoft Corporation System and method for customizing note flags
US7269787B2 (en) * 2003-04-28 2007-09-11 International Business Machines Coporation Multi-document context aware annotation system
AU2004246432A1 (en) * 2003-05-14 2004-12-16 Gautam Dharamdas Goradia Interactive system for building, organising, and sharing one's own databank of questions and answers in a variety of questioning formats, on any subject in one or more languages
US8306907B2 (en) 2003-05-30 2012-11-06 Jpmorgan Chase Bank N.A. System and method for offering risk-based interest rates in a credit instrument
US7257769B2 (en) * 2003-06-05 2007-08-14 Siemens Communications, Inc. System and method for indicating an annotation for a document
US20050010559A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-13 Joseph Du Methods for information search and citation search
US8327255B2 (en) * 2003-08-07 2012-12-04 West Services, Inc. Computer program product containing electronic transcript and exhibit files and method for making the same
WO2005031526A2 (en) * 2003-09-23 2005-04-07 Amazon.Com, Inc. Personalized searchable library based on user ownership
US7496560B2 (en) 2003-09-23 2009-02-24 Amazon Technologies, Inc. Personalized searchable library with highlighting capabilities
TWI273446B (en) * 2003-09-30 2007-02-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd System and method for classifying patents and displaying patent classification
US8190893B2 (en) 2003-10-27 2012-05-29 Jp Morgan Chase Bank Portable security transaction protocol
WO2005050474A2 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Text segmentation and label assignment with user interaction by means of topic specific language models and topic-specific label statistics
WO2005050621A2 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Topic specific models for text formatting and speech recognition
US20050114169A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-26 Hazim Ansari Systems and methods for evaluating information to identify, and act upon, intellectual property issues
US20050144177A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-30 Hodes Alan S. Patent analysis and formulation using ontologies
US20050234738A1 (en) * 2003-11-26 2005-10-20 Hodes Alan S Competitive product intelligence system and method, including patent analysis and formulation using one or more ontologies
US20050149258A1 (en) * 2004-01-07 2005-07-07 Ullas Gargi Assisting navigation of digital content using a tangible medium
US8201079B2 (en) * 2004-01-15 2012-06-12 International Business Machines Corporation Maintaining annotations for distributed and versioned files
US8442331B2 (en) 2004-02-15 2013-05-14 Google Inc. Capturing text from rendered documents using supplemental information
US7707039B2 (en) 2004-02-15 2010-04-27 Exbiblio B.V. Automatic modification of web pages
US10635723B2 (en) 2004-02-15 2020-04-28 Google Llc Search engines and systems with handheld document data capture devices
US7812860B2 (en) 2004-04-01 2010-10-12 Exbiblio B.V. Handheld device for capturing text from both a document printed on paper and a document displayed on a dynamic display device
US7647415B1 (en) * 2004-02-25 2010-01-12 Sun Microsystems, Inc. Dynamic web services stack
US20080021798A1 (en) * 2004-03-04 2008-01-24 Bayer Business Services Gmbh Method For Providing Any Type Of Storage Media Containing Prerecorded Structured Information
US20050203924A1 (en) * 2004-03-13 2005-09-15 Rosenberg Gerald B. System and methods for analytic research and literate reporting of authoritative document collections
US20050210009A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Bao Tran Systems and methods for intellectual property management
US20050210008A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Bao Tran Systems and methods for analyzing documents over a network
US20050210048A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Zenodata Corporation Automated posting systems and methods
US20050216828A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Brindisi Thomas J Patent annotator
WO2008028674A2 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Exbiblio B.V. Optical scanners, such as hand-held optical scanners
US20060081714A1 (en) 2004-08-23 2006-04-20 King Martin T Portable scanning device
US7894670B2 (en) 2004-04-01 2011-02-22 Exbiblio B.V. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
US9143638B2 (en) 2004-04-01 2015-09-22 Google Inc. Data capture from rendered documents using handheld device
US7990556B2 (en) 2004-12-03 2011-08-02 Google Inc. Association of a portable scanner with input/output and storage devices
US8081849B2 (en) 2004-12-03 2011-12-20 Google Inc. Portable scanning and memory device
US9008447B2 (en) 2004-04-01 2015-04-14 Google Inc. Method and system for character recognition
US8146156B2 (en) 2004-04-01 2012-03-27 Google Inc. Archive of text captures from rendered documents
US20060098900A1 (en) 2004-09-27 2006-05-11 King Martin T Secure data gathering from rendered documents
US9116890B2 (en) 2004-04-01 2015-08-25 Google Inc. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
US8713418B2 (en) 2004-04-12 2014-04-29 Google Inc. Adding value to a rendered document
JP4380400B2 (ja) * 2004-04-16 2009-12-09 キヤノン株式会社 文書処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
US8489624B2 (en) 2004-05-17 2013-07-16 Google, Inc. Processing techniques for text capture from a rendered document
US8874504B2 (en) 2004-12-03 2014-10-28 Google Inc. Processing techniques for visual capture data from a rendered document
US8620083B2 (en) 2004-12-03 2013-12-31 Google Inc. Method and system for character recognition
US7742997B1 (en) 2004-04-23 2010-06-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for management and delivery of content and rules
EP2487599A1 (en) * 2004-05-04 2012-08-15 Boston Consulting Group, Inc. Method and apparatus for selecting, analyzing and visualizing related database records as a network
US7580867B2 (en) * 2004-05-04 2009-08-25 Paul Nykamp Methods for interactively displaying product information and for collaborative product design
US7823061B2 (en) * 2004-05-20 2010-10-26 Wizpatent Pte Ltd System and method for text segmentation and display
KR100470440B1 (ko) * 2004-06-14 2005-02-05 (주)젠솔소프트 법률 개정과정에서 필요한 각종 보고서의 규칙기반 자동생성 방법
US7730012B2 (en) * 2004-06-25 2010-06-01 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US7693856B2 (en) * 2004-06-25 2010-04-06 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US9081872B2 (en) 2004-06-25 2015-07-14 Apple Inc. Methods and systems for managing permissions data and/or indexes
US8156123B2 (en) * 2004-06-25 2012-04-10 Apple Inc. Method and apparatus for processing metadata
US20050289107A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Yan Arrouye Methods and systems for managing data
US7437358B2 (en) * 2004-06-25 2008-10-14 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US7962449B2 (en) * 2004-06-25 2011-06-14 Apple Inc. Trusted index structure in a network environment
US8538997B2 (en) * 2004-06-25 2013-09-17 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US8131674B2 (en) 2004-06-25 2012-03-06 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US8521720B2 (en) * 2004-06-25 2013-08-27 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US7774326B2 (en) 2004-06-25 2010-08-10 Apple Inc. Methods and systems for managing data
US20050289127A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Dominic Giampaolo Methods and systems for managing data
US8150837B2 (en) * 2004-06-25 2012-04-03 Apple Inc. Methods and systems for managing data
GB0416038D0 (en) * 2004-07-16 2004-08-18 Portland Press Ltd Document display system
US8346620B2 (en) 2004-07-19 2013-01-01 Google Inc. Automatic modification of web pages
EP1774432A4 (en) * 2004-07-27 2009-04-22 Schwegman Lundberg Woessner & PATENT MAPPING
US20060036451A1 (en) 2004-08-10 2006-02-16 Lundberg Steven W Patent mapping
US20070118794A1 (en) * 2004-09-08 2007-05-24 Josef Hollander Shared annotation system and method
US7433884B2 (en) * 2004-09-29 2008-10-07 Chi Research, Inc. Identification of licensing targets using citation neighbor search process
US7788589B2 (en) * 2004-09-30 2010-08-31 Microsoft Corporation Method and system for improved electronic task flagging and management
US8386453B2 (en) * 2004-09-30 2013-02-26 Google Inc. Providing search information relating to a document
US7647558B2 (en) * 2004-10-08 2010-01-12 Sap Ag User interface for presenting object representations
EP1672533B1 (en) * 2004-12-20 2013-02-27 Dassault Systèmes Method and computer system for interacting with a database
US7444589B2 (en) 2004-12-30 2008-10-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Automated patent office documentation
US9275052B2 (en) 2005-01-19 2016-03-01 Amazon Technologies, Inc. Providing annotations of a digital work
US7840564B2 (en) 2005-02-16 2010-11-23 Ebrary System and method for automatic anthology creation using document aspects
US20060218491A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 International Business Machines Corporation System, method and program product for community review of documents
JP5022360B2 (ja) * 2005-05-03 2012-09-12 イノヴィア ホールディングス ピーティワイ エルティディ 有効化指示メッセージを分配するためのコンピュータシステム
US9384171B2 (en) 2005-05-16 2016-07-05 Adobe Systems Incorporated Object resizing with content reflow
US9785329B2 (en) * 2005-05-23 2017-10-10 Nokia Technologies Oy Pocket computer and associated methods
US20070024646A1 (en) * 2005-05-23 2007-02-01 Kalle Saarinen Portable electronic apparatus and associated method
WO2006128183A2 (en) 2005-05-27 2006-11-30 Schwegman, Lundberg, Woessner & Kluth, P.A. Method and apparatus for cross-referencing important ip relationships
US20060277482A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Ilighter Corp. Method and apparatus for automatically storing and retrieving selected document sections and user-generated notes
US8185877B1 (en) 2005-06-22 2012-05-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for testing applications
US7433869B2 (en) * 2005-07-01 2008-10-07 Ebrary, Inc. Method and apparatus for document clustering and document sketching
AU2006272510B8 (en) 2005-07-27 2011-12-08 Schwegman, Lundberg & Woessner, P.A. Patent mapping
US8583926B1 (en) 2005-09-19 2013-11-12 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for anti-phishing authentication
US20080276171A1 (en) * 2005-11-29 2008-11-06 Itzchak Sabo Filing System
US8417700B2 (en) * 2005-12-01 2013-04-09 Northrop Grumman Systems Corporation Interactive tool for constructing and editing process diagrams
US8402056B2 (en) * 2005-12-02 2013-03-19 Guard Insurance Group Resolving, protecting against and/or defending an employer liability claim based on historically archived locked notes
US7668828B2 (en) * 2005-12-02 2010-02-23 Guard Insurance Group Computer-implemented electronic diary to enter locked notes for historical archival
US20070136321A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Harold Milton System for preparing a patent application
US7739234B1 (en) * 2005-12-15 2010-06-15 Teradata Us, Inc. Techniques for synchronizing data store tables
TW200739369A (en) * 2006-04-04 2007-10-16 Sunonwealth Electr Mach Ind Co Searching method for patent database and brief form of searching results outputted therefrom
JP4906072B2 (ja) * 2006-05-01 2012-03-28 キヤノン株式会社 情報処理装置ならびに情報処理方法
EP2033084A4 (en) * 2006-05-23 2012-04-11 David P Gold SYSTEM AND METHOD FOR ORGANIZING, PROCESSING AND PRESENTING INFORMATION
JP4386051B2 (ja) * 2006-05-25 2009-12-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 ソフトウエアインストール方法、プログラム及び記憶媒体
US20070288256A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Speier Gary J Patent claim reference generation
US20080005103A1 (en) * 2006-06-08 2008-01-03 Invequity, Llc Intellectual property search, marketing and licensing connection system and method
US8793490B1 (en) 2006-07-14 2014-07-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for multifactor authentication
US7747629B2 (en) * 2006-08-23 2010-06-29 International Business Machines Corporation System and method for positional representation of content for efficient indexing, search, retrieval, and compression
US8725565B1 (en) 2006-09-29 2014-05-13 Amazon Technologies, Inc. Expedited acquisition of a digital item following a sample presentation of the item
US9672533B1 (en) 2006-09-29 2017-06-06 Amazon Technologies, Inc. Acquisition of an item based on a catalog presentation of items
CN101165684A (zh) * 2006-10-18 2008-04-23 国际商业机器公司 指示内容查找结果的方法和装置
US20150074005A1 (en) * 2006-12-12 2015-03-12 William C. Brougher Method and apparatus for facilitating patent searching
US20080148160A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-19 Holmes Carolyn J Bitmap based application sharing accessibility framework
US8335998B1 (en) 2006-12-29 2012-12-18 Global Prior Art, Inc. Interactive global map
US7865817B2 (en) * 2006-12-29 2011-01-04 Amazon Technologies, Inc. Invariant referencing in digital works
US20080178114A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Milton Harold W Method for preparing a claim tree in the preparation of a patent application
US20080195574A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Morgana Stephen C Printed document concordance searching systems and methods
US20080225757A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Byron Johnson Web-based interactive learning system and method
US20080235597A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Mor Schlesinger Systems and methods of data integration for creating custom books
US8117162B2 (en) * 2007-03-21 2012-02-14 International Business Machines Corporation Determining which user files to backup in a backup system
US7991624B2 (en) * 2007-10-31 2011-08-02 Article One Partners Holdings Method and system for the requesting receipt and exchange of information
US8527355B2 (en) 2007-03-28 2013-09-03 Article One Partners Holdings, Llc Method and system for requesting prior art from the public in exchange for a reward
US9665529B1 (en) 2007-03-29 2017-05-30 Amazon Technologies, Inc. Relative progress and event indicators
US20080270761A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Microsoft Corporation Techniques to generate event contexts for recurring events
WO2008140721A2 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Lexisnexis Group Systems and methods for analyzing documents
US8473735B1 (en) 2007-05-17 2013-06-25 Jpmorgan Chase Systems and methods for managing digital certificates
US7921309B1 (en) 2007-05-21 2011-04-05 Amazon Technologies Systems and methods for determining and managing the power remaining in a handheld electronic device
WO2008148102A1 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Tigerfish Method and system for rapid transcription
US9870796B2 (en) 2007-05-25 2018-01-16 Tigerfish Editing video using a corresponding synchronized written transcript by selection from a text viewer
CA2638593A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-16 Andrew Echenberg Online magazine
WO2009026193A2 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Accupatent, Inc. System and method for search
US20090228777A1 (en) * 2007-08-17 2009-09-10 Accupatent, Inc. System and Method for Search
US20090109031A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Calvin Duane A Method of and System for Finding Physical Locations of Servers
US8612853B2 (en) * 2007-11-15 2013-12-17 Harold W. Milton, Jr. System for automatically inserting reference numerals in a patent application
US8135574B2 (en) * 2007-11-15 2012-03-13 Weikel Bryan T Creating and displaying bodies of parallel segmented text
WO2009079357A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-25 Lexisnexis Group Method and computer program product for analyzing documents
US20110145733A1 (en) * 2008-01-09 2011-06-16 Smart Technologies Ulc Multi-page organizing and manipulating electronic documents
US8321682B1 (en) 2008-01-24 2012-11-27 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for generating and managing administrator passwords
DE102008009442A1 (de) 2008-02-13 2009-08-27 Bookrix Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Textattribuierung in Textgrafiken
DE102008010264A1 (de) 2008-02-19 2009-08-20 Bookrix Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur seitenweisen Bereitstellung eines elektronischen Dokumentes als Computergrafik
US20090254805A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Milton Jr Harold W Method of drafting a claim set
US20090276694A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Accupatent, Inc. System and Method for Document Display
US9405847B2 (en) * 2008-06-06 2016-08-02 Apple Inc. Contextual grouping of a page
US20100131513A1 (en) 2008-10-23 2010-05-27 Lundberg Steven W Patent mapping
US9336304B2 (en) * 2008-11-10 2016-05-10 Gary J. Speier Patent analytics system
US9087032B1 (en) 2009-01-26 2015-07-21 Amazon Technologies, Inc. Aggregation of highlights
CN102369724B (zh) 2009-02-18 2016-05-04 谷歌公司 自动捕获信息,例如使用文档感知设备捕获信息
US20100217717A1 (en) * 2009-02-24 2010-08-26 Devonwood Logistics, Inc. System and method for organizing and presenting evidence relevant to a set of statements
US8447066B2 (en) 2009-03-12 2013-05-21 Google Inc. Performing actions based on capturing information from rendered documents, such as documents under copyright
CN102349087B (zh) 2009-03-12 2015-05-06 谷歌公司 自动提供与捕获的信息例如实时捕获的信息关联的内容
CN101923723B (zh) * 2009-06-16 2012-11-28 汉王科技股份有限公司 实现电子文档显示的方法
US9608826B2 (en) 2009-06-29 2017-03-28 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for partner key management
US8692763B1 (en) 2009-09-28 2014-04-08 John T. Kim Last screen rendering for electronic book reader
US10083229B2 (en) * 2009-10-09 2018-09-25 International Business Machines Corporation System, method, and apparatus for pairing a short document to another short document from a plurality of short documents
US9020944B2 (en) * 2009-10-29 2015-04-28 International Business Machines Corporation Systems and methods for organizing documented processes
US9081799B2 (en) 2009-12-04 2015-07-14 Google Inc. Using gestalt information to identify locations in printed information
US9323784B2 (en) 2009-12-09 2016-04-26 Google Inc. Image search using text-based elements within the contents of images
US8938466B2 (en) * 2010-01-15 2015-01-20 Lexisnexis, A Division Of Reed Elsevier Inc. Systems and methods for ranking documents
US8661361B2 (en) 2010-08-26 2014-02-25 Sitting Man, Llc Methods, systems, and computer program products for navigating between visual components
US8780130B2 (en) 2010-11-30 2014-07-15 Sitting Man, Llc Methods, systems, and computer program products for binding attributes between visual components
US9715332B1 (en) 2010-08-26 2017-07-25 Cypress Lake Software, Inc. Methods, systems, and computer program products for navigating between visual components
US10397639B1 (en) 2010-01-29 2019-08-27 Sitting Man, Llc Hot key systems and methods
US9110971B2 (en) * 2010-02-03 2015-08-18 Thomson Reuters Global Resources Method and system for ranking intellectual property documents using claim analysis
US9836460B2 (en) 2010-06-11 2017-12-05 Lexisnexis, A Division Of Reed Elsevier Inc. Systems and methods for analyzing patent-related documents
US9495322B1 (en) 2010-09-21 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Cover display
JP5195948B2 (ja) * 2011-02-07 2013-05-15 日産自動車株式会社 データ表示システム
US9904726B2 (en) 2011-05-04 2018-02-27 Black Hills IP Holdings, LLC. Apparatus and method for automated and assisted patent claim mapping and expense planning
US9223769B2 (en) 2011-09-21 2015-12-29 Roman Tsibulevskiy Data processing systems, devices, and methods for content analysis
CN103034645B (zh) * 2011-09-30 2016-12-28 联想(北京)有限公司 文件呈现方法、设备及便携终端
US10860657B2 (en) 2011-10-03 2020-12-08 Black Hills Ip Holdings, Llc Patent mapping
US9940363B2 (en) 2011-10-03 2018-04-10 Black Hills Ip Holdings, Llc Systems, methods and user interfaces in a patent management system
US9158741B1 (en) 2011-10-28 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Indicators for navigating digital works
US11461862B2 (en) 2012-08-20 2022-10-04 Black Hills Ip Holdings, Llc Analytics generation for patent portfolio management
US20140059411A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-27 Monolithic 3D Inc. Novel computing system
US20190042644A1 (en) * 2012-12-21 2019-02-07 Lisa Quintana Method and system for adding ebook associations, text and segments within two or more distinct ebooks of digitally stored literature
US20140304579A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-09 SnapDoc Understanding Interconnected Documents
US9419957B1 (en) 2013-03-15 2016-08-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Confidence-based authentication
US9767190B2 (en) 2013-04-23 2017-09-19 Black Hills Ip Holdings, Llc Patent claim scope evaluator
US9507609B2 (en) 2013-09-29 2016-11-29 Taplytics Inc. System and method for developing an application
WO2015057804A1 (en) * 2013-10-16 2015-04-23 3M Innovative Properties Company Organizing digital notes on a user interface
JP2015088010A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 アマノ株式会社 ウィンドウ制御装置、ウィンドウ制御システム、ウィンドウ制御方法およびそのプログラム
US10148726B1 (en) 2014-01-24 2018-12-04 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Initiating operating system commands based on browser cookies
US10909410B2 (en) 2014-03-21 2021-02-02 Arturo Geigel Mapping an image associated with a narrative to a conceptual domain
US11435887B1 (en) 2014-10-05 2022-09-06 Turbopatent Inc. Machine display operation systems and methods
JP6157548B2 (ja) 2015-09-25 2017-07-05 株式会社コンテック 監視画像の作成装置、作成プログラムおよび作成方法
US10147416B2 (en) * 2015-12-09 2018-12-04 Amazon Technologies, Inc. Text-to-speech processing systems and methods
CN113434065B (zh) * 2016-12-12 2022-09-30 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息处理方法及终端
US10565168B2 (en) 2017-05-02 2020-02-18 Oxygen Cloud, Inc. Independent synchronization with state transformation
TWI698818B (zh) * 2019-02-20 2020-07-11 雲拓科技有限公司 專利文件的圖形自動顯示裝置
US11574004B2 (en) * 2019-11-26 2023-02-07 Dash Hudson Visual image search using text-based search engines
US11527329B2 (en) 2020-07-28 2022-12-13 Xifin, Inc. Automatically determining a medical recommendation for a patient based on multiple medical images from multiple different medical imaging modalities

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32632A (en) * 1861-06-25 Water-elevator
US4270182A (en) * 1974-12-30 1981-05-26 Asija Satya P Automated information input, storage, and retrieval system
US4205780A (en) * 1977-03-21 1980-06-03 Teknekron, Inc. Document processing system and method
USRE32632E (en) * 1982-07-19 1988-03-29 Apple Computer, Inc. Display system
US4622545A (en) * 1982-09-30 1986-11-11 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for image compression and manipulation
US4486857B1 (en) * 1982-10-06 1993-10-12 Quickview Partners Display system for the suppression and regeneration of characters in a series of fields in a stored record
US4555775B1 (en) * 1982-10-07 1995-12-05 Bell Telephone Labor Inc Dynamic generation and overlaying of graphic windows for multiple active program storage areas
US4533910A (en) * 1982-11-02 1985-08-06 Cadtrak Corporation Graphics display system with viewports of arbitrary location and content
US4959769A (en) * 1983-10-03 1990-09-25 Wang Laboratories, Inc. Structures and methods for representing and processing documents
JPS60246473A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Ricoh Co Ltd 文書のペ−ジ付け指定方式
US4736308A (en) * 1984-09-06 1988-04-05 Quickview Systems Search/retrieval system
US4785408A (en) * 1985-03-11 1988-11-15 AT&T Information Systems Inc. American Telephone and Telegraph Company Method and apparatus for generating computer-controlled interactive voice services
US4873623A (en) * 1985-04-30 1989-10-10 Prometrix Corporation Process control interface with simultaneously displayed three level dynamic menu
US4884223A (en) * 1985-07-05 1989-11-28 Hybond, Inc. Dynamic force measurement system
US4812834A (en) * 1985-08-01 1989-03-14 Cadtrak Corporation Graphics display system with arbitrary overlapping viewports
US5265242A (en) * 1985-08-23 1993-11-23 Hiromichi Fujisawa Document retrieval system for displaying document image data with inputted bibliographic items and character string selected from multiple character candidates
JPH0797373B2 (ja) * 1985-08-23 1995-10-18 株式会社日立製作所 文書フアイリングシステム
US4914732A (en) * 1985-10-16 1990-04-03 Supra Products, Inc. Electronic key with interactive graphic user interface
US4893256A (en) * 1986-04-04 1990-01-09 International Business Machines Corporation Interactive video composition and presentation systems
US4939507A (en) * 1986-04-28 1990-07-03 Xerox Corporation Virtual and emulated objects for use in the user interface of a display screen of a display processor
US4899136A (en) * 1986-04-28 1990-02-06 Xerox Corporation Data processor having a user interface display with metaphoric objects
US4748618A (en) * 1986-05-21 1988-05-31 Bell Communications Research, Inc. Telecommunications interface
US4709348A (en) * 1986-06-13 1987-11-24 International Business Machines Corporation Interactive page length adjustment with automatic pagination
US4772882A (en) * 1986-07-18 1988-09-20 Commodore-Amiga, Inc. Cursor controller user interface system
US4788538A (en) * 1986-11-17 1988-11-29 Lotus Development Corporation Method and apparatus for determining boundaries of graphic regions
US5062060A (en) * 1987-01-05 1991-10-29 Motorola Inc. Computer human interface comprising user-adjustable window for displaying or printing information
US5072412A (en) * 1987-03-25 1991-12-10 Xerox Corporation User interface with multiple workspaces for sharing display system objects
SE457851B (sv) * 1987-06-16 1989-02-06 Moelnlycke Ab Operationslakan samt foerfarande foer dess tillverkning
GB8719572D0 (en) * 1987-08-19 1987-09-23 Krebs M S Sigscan text retrieval system
US4847604A (en) * 1987-08-27 1989-07-11 Doyle Michael D Method and apparatus for identifying features of an image on a video display
US5008853A (en) * 1987-12-02 1991-04-16 Xerox Corporation Representation of collaborative multi-user activities relative to shared structured data objects in a networked workstation environment
US5163104A (en) * 1988-02-24 1992-11-10 Transtechnology Corporation Digital image processing technique including improved gray scale compression
US4899292A (en) * 1988-03-02 1990-02-06 Image Storage/Retrieval Systems, Inc. System for storing and retrieving text and associated graphics
US4935865A (en) * 1988-06-02 1990-06-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Computer controlled electropolishing system
US4977455B1 (en) * 1988-07-15 1993-04-13 System and process for vcr scheduling
US4931783A (en) * 1988-07-26 1990-06-05 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for removable menu window
US5155806A (en) * 1989-03-15 1992-10-13 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for displaying context sensitive help information on a display
US5157768A (en) * 1989-03-15 1992-10-20 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for displaying context sensitive help information on a display
EP0437615B1 (en) * 1989-06-14 1998-10-21 Hitachi, Ltd. Hierarchical presearch-type document retrieval method, apparatus therefor, and magnetic disc device for this apparatus
US5237158A (en) * 1989-10-10 1993-08-17 Unisys Corporation Image-based document processing system providing for priority document shipment
US5120944A (en) * 1989-10-10 1992-06-09 Unisys Corp. Image-based document processing system providing enhanced workstation balancing
US5349170A (en) * 1989-10-10 1994-09-20 Unisys Corporation Image-based document processing system providing enhanced transaction balancing
US5276616A (en) * 1989-10-16 1994-01-04 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for automatically generating index
US5241671C1 (en) * 1989-10-26 2002-07-02 Encyclopaedia Britannica Educa Multimedia search system using a plurality of entry path means which indicate interrelatedness of information
US5404514A (en) * 1989-12-26 1995-04-04 Kageneck; Karl-Erbo G. Method of indexing and retrieval of electronically-stored documents
JP2758952B2 (ja) * 1989-12-28 1998-05-28 富士通株式会社 日本語文書読取翻訳システムの修正時における表示方式
US5228123A (en) * 1990-01-04 1993-07-13 Heckel Paul C Interface and application development management system based on a gene metaphor
US5253362A (en) * 1990-01-29 1993-10-12 Emtek Health Care Systems, Inc. Method for storing, retrieving, and indicating a plurality of annotations in a data cell
JP2862626B2 (ja) * 1990-03-22 1999-03-03 株式会社東芝 電子辞書及び情報検索方法
US5265010A (en) * 1990-05-15 1993-11-23 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for performing patient documentation
EP0469198B1 (en) * 1990-07-31 1998-05-27 Hewlett-Packard Company Object based system
US5757983A (en) * 1990-08-09 1998-05-26 Hitachi, Ltd. Document retrieval method and system
US5148154A (en) * 1990-12-04 1992-09-15 Sony Corporation Of America Multi-dimensional user interface
JP2792270B2 (ja) * 1991-06-21 1998-09-03 三菱電機株式会社 検索装置
US5392428A (en) * 1991-06-28 1995-02-21 Robins; Stanford K. Text analysis system
CA2048039A1 (en) * 1991-07-19 1993-01-20 Steven Derose Data processing system and method for generating a representation for and random access rendering of electronic documents
JPH05108792A (ja) * 1991-10-21 1993-04-30 Canon Inc 画像処理方法及び装置
FR2681454B1 (fr) * 1991-09-16 1995-08-18 Aerospatiale Procede et dispositif de traitement d'informations alphanumeriques et graphiques pour la constitution d'une banque de donnees.
JPH05108868A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Canon Inc 画像処理方法及び装置
US5442778A (en) * 1991-11-12 1995-08-15 Xerox Corporation Scatter-gather: a cluster-based method and apparatus for browsing large document collections
CA2077970C (en) * 1991-11-19 1999-02-23 Daniel P. Huttenlocher Optical word recognition by examination of word shape
US5428778A (en) * 1992-02-13 1995-06-27 Office Express Pty. Ltd. Selective dissemination of information
JP2502023B2 (ja) * 1992-04-13 1996-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション デ―タ・ファイルの比較方法及びシステム
JP3372563B2 (ja) * 1992-04-30 2003-02-04 新日鉄ソリューションズ株式会社 木構造表示編集装置
US5440481A (en) * 1992-10-28 1995-08-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy System and method for database tomography
WO1994014115A2 (en) * 1992-12-01 1994-06-23 Microsoft Corporation A method and system for in-place interaction with embedded objects
US5550976A (en) * 1992-12-08 1996-08-27 Sun Hydraulics Corporation Decentralized distributed asynchronous object oriented system and method for electronic data management, storage, and communication
JPH08505968A (ja) * 1992-12-23 1996-06-25 タリジェント インコーポレイテッド コンピュータ・システムでダイアログ・ボックスを実行する方法
US5551055A (en) * 1992-12-23 1996-08-27 Taligent, Inc. System for providing locale dependent user interface for presenting control graphic which has different contents or same contents displayed in a predetermined order
US5596700A (en) * 1993-02-17 1997-01-21 International Business Machines Corporation System for annotating software windows
US5444615A (en) * 1993-03-24 1995-08-22 Engate Incorporated Attorney terminal having outline preparation capabilities for managing trial proceeding
US5559942A (en) * 1993-05-10 1996-09-24 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for providing a note for an application program
US5544302A (en) * 1993-06-03 1996-08-06 Taligent, Inc. Object-oriented framework for creating and using container objects with built-in properties
US5481666A (en) * 1993-08-25 1996-01-02 Taligent, Inc. Object-oriented navigation system
US5592607A (en) * 1993-10-15 1997-01-07 Xerox Corporation Interactive method and system for producing address-correlated information using user-specified address zones
US5592608A (en) * 1993-10-15 1997-01-07 Xerox Corporation Interactively producing indices into image and gesture-based data using unrecognized graphical objects
US5537526A (en) * 1993-11-12 1996-07-16 Taugent, Inc. Method and apparatus for processing a display document utilizing a system level document framework
US5623679A (en) * 1993-11-19 1997-04-22 Waverley Holdings, Inc. System and method for creating and manipulating notes each containing multiple sub-notes, and linking the sub-notes to portions of data objects
US5623681A (en) * 1993-11-19 1997-04-22 Waverley Holdings, Inc. Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
US5696963A (en) * 1993-11-19 1997-12-09 Waverley Holdings, Inc. System, method and computer program product for searching through an individual document and a group of documents
US5568639A (en) * 1993-11-24 1996-10-22 Menai Corporation Method and apparatus for providing an object-oriented file structuring system on a computer

Also Published As

Publication number Publication date
DE731948T1 (de) 1997-05-15
US5845301A (en) 1998-12-01
AU688836B2 (en) 1998-03-19
EP1548617A3 (en) 2005-07-20
US5991780A (en) 1999-11-23
DE69434434T2 (de) 2006-04-20
CN1928865A (zh) 2007-03-14
KR100345945B1 (ko) 2002-11-25
DE69434434D1 (de) 2005-08-25
WO1995014280A1 (en) 1995-05-26
EP1548617A2 (en) 2005-06-29
BR9408111A (pt) 1997-08-05
CN1755674A (zh) 2006-04-05
CN1755674B (zh) 2010-12-08
US5623681A (en) 1997-04-22
CN1928865B (zh) 2011-09-14
EP0731948B8 (en) 2005-09-14
CN1141093A (zh) 1997-01-22
EP0731948A1 (en) 1996-09-18
JP2010123134A (ja) 2010-06-03
EP0731948B1 (en) 2005-07-20
ATE300063T1 (de) 2005-08-15
AU1292595A (en) 1995-06-06
CA2176729A1 (en) 1995-05-26
CN1205573C (zh) 2005-06-08
CA2176729C (en) 2007-01-30
JPH09505422A (ja) 1997-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907715B2 (ja) テキストドキュメント及びイメージドキュメントを同期化、ディスプレイ、及び操作するための方法及び装置
US5799325A (en) System, method, and computer program product for generating equivalent text files
US5809318A (en) Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
US6279014B1 (en) Method and system for organizing documents based upon annotations in context
US20020116420A1 (en) Method and apparatus for displaying and viewing electronic information
US5982365A (en) System and methods for interactively generating and testing help systems
JPH07200786A (ja) ファイリング装置
JPH10275222A (ja) 文書情報管理システム
JP2001337994A (ja) サムネイル表示システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2005182460A (ja) 情報処理装置、注釈処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理プログラムを格納した記録媒体
JP2000250908A (ja) 電子書籍の作成支援装置
AU712181B2 (en) Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
JP3737629B2 (ja) 文書編集システム、方法、及び記録媒体
Adar et al. On-the-fly Hyperlink Creation for Page Images.
JP2002259173A (ja) ファイル管理プログラム、ファイル管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、ファイル管理装置およびファイル管理方法
Venezky Unseen users, unknown systems: Computer design for a scholar's dictionary
JP4462508B2 (ja) 情報処理装置並びに定義情報生成方法
JPS62263567A (ja) ファイル処理装置
JPH07271814A (ja) キーワードによらない視覚的な位置や形状から検索する電子ファイリング装置
JP3313482B2 (ja) キーワード作成装置
Cooke et al. DiscoverPro™: The Bibliographic-Multimedia Database
JPH0758486B2 (ja) 文書ファイル装置
KR20030014812A (ko) 전자책 겸용 데스크탑 편집 시스템 및 방법, 그 프로그램소스를 기록한 기록매체
Reuters EndNote X5 Help
Banfield et al. Excel

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100721

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100721

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term