JP4879175B2 - N−ピペリジノ−1,5−ジフェニルピラゾール−3−カルボキサミド誘導体を調製する方法 - Google Patents

N−ピペリジノ−1,5−ジフェニルピラゾール−3−カルボキサミド誘導体を調製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4879175B2
JP4879175B2 JP2007521985A JP2007521985A JP4879175B2 JP 4879175 B2 JP4879175 B2 JP 4879175B2 JP 2007521985 A JP2007521985 A JP 2007521985A JP 2007521985 A JP2007521985 A JP 2007521985A JP 4879175 B2 JP4879175 B2 JP 4879175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
methyl
pyrazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007521985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008506756A (ja
Inventor
ドマ,マルク
ドルバラ,アラン
ソール,ラフアエル
ブアイロン,フイリツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2008506756A publication Critical patent/JP2008506756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4879175B2 publication Critical patent/JP4879175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明の主題は、式:
Figure 0004879175
の化合物
(式中:
−Rは、水素若しくはハロゲン原子又は(C−C)アルキル基を表し;
−R、R、R、R、R及びRは、各々互いに独立に、水素若しくはハロゲン原子又は(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ又はトリフルオロメチル基を表す。)
及びその塩を調製する方法である。
式(I)の化合物は、様々な特許又は特許出願、EP 0 656 354 B、EP 1 150 961 B中に、カンナビノイドCB受容体アンタゴニストとして開示されている。より具体的には、N−ピペリジノ−5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチルピラゾール−3−カルボキサミド、すなわちリモナバンは、肥満及び禁煙において臨床的な活性を示した。
従来技術では、酸:
Figure 0004879175
の機能的誘導体に対して、N−アミノピペリジンを作用させることによって、式(I)の化合物を調製することが公知である。
この合成方法は、特に、リモナバンの調製のために、特許EP 0 656 354 B中に開示されている。例えば、アルキルエステル又は酸塩化物の機能的誘導体として使用される。
本発明に従えば、式(I)の化合物は、式X−(CH−X’(II)(X及びX’は、各々独立に、ハロゲン原子又はYSOO−基(Yは、(C−C)アルキル基、(C−C)ペルフルオロアルキル基、置換されていないフェニル基又はメチル、クロロ若しくはニトロ基によって置換されたフェニル基を表す。)を表す。)のペンタン誘導体を、式:
Figure 0004879175
(R、R、R、R、R、R及びRは、(I)について上記で定義されているとおりである。)のピラゾール−3−カルボヒドラジド誘導体と反応させることを特徴とする方法によって調製される。
反応は、塩基の存在下、溶媒中、周囲温度と溶媒の還流温度の間の温度で行われる。
本発明の方法では、X及びX’が、各々独立に、ハロゲン原子を表す式(II)の化合物が特に使用される。
X及びX’が、各々独立に、YSOO−基を表す(Yは上記定義のとおりである。)式(II)の化合物も、特に使用される。
本発明の特定の実施形態は、式:
Figure 0004879175
の5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボヒドラジドに対して、式(II)の化合物を作用させることによって、リモナバンが調製されることを特徴とする。
特定の実施形態によれば、式(II)の1,5−ジハロペンタンを、5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボヒドラジド(IIIa)と反応させる。
より具体的には、1,5−ジブロモペンタンを、5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボヒドラジド(IIIa)と反応させる。
反応は、三級アミン、例えば、トリエチルアミンなどの有機塩基の存在下で、又はNaOH、KOH、KCO、NaCO若しくはCsCOなどの無機塩基の存在下で行われる。
反応は、芳香族溶媒(例えば、トルエン又はクロロベンゼン)中で、エーテル溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン又はジオキサン)中で、又はニトリル溶媒(アセトニトリル又はプロピオニトリルなど)中で行われる。
好ましくは、反応は、トリエチルアミン又はNaCO又はKCOの存在下、アセトニトリル中で行われる。
特に極めて好ましくは、反応は、NaCOの存在下、還流で加熱されたアセトニトリル中で行われる。
本発明の主題は、極めて具体的には、1,5−ジブロモペンタンを、還流するように加熱されたアセトニトリル中のNaCOの存在下で、式(IIIa)の化合物と反応させることを特徴とする、N−ピペリジノ−5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチルピラゾール−3−カルボキサミド及びその塩の調製方法である。
「ハロゲン原子」という用語は、臭素、塩素又はヨウ素原子を意味するものと理解される。
式(III)の化合物及びこれらの調製は、従来技術において公知である。Canadian J. Chem. 1963, 41(7), 1813−1818 ; J. Chem. Engineering Data, 1977, 22(1), 104−110 ; J. Med. Chem., 2002, 45, 2708−2719。
J.Med.Chem.,2002の文献は、特に、5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボヒドラジド及び対応する酸塩化物からのその調製を記載している。
以下の実施例は、本発明を例示するが、本発明を限定するものではない。
これらの実施例及びその記述では、以下の略号が使用される。
DCM:ジクロロメタン。
質量スペクトルは、電気スプレー(ES)イオン化モードで測定する。
プロトン核磁気共鳴(H NMR)スペクトルは、d−DMSO中又はCDCl中、200MHz又は300MHzで記録される。化学シフトδは、百万分率(ppm)で表される。
NMR中に観察されたシグナルは、s:一重項;bs:ブロード一重項;d:二重項;sd:***した二重項;t:三重項;st:***した三重項;q:四重項;bup:***していないブロードピーク;mt:多重項と表わされる。
調製1
5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボヒドラジド
エタノール100mL中の5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチルピラゾール−3−カルボニルクロリド20gを、窒素下に置き、還流しながら2時間、混合物を加熱する。20−25℃の温度まで戻した後、ヒドラジン水和物50gを添加し、還流して、3時間半、混合物を再度加熱する。熱い間に反応溶媒をろ過し、次いで、エタノールを蒸発させる。反応溶媒を濃縮した後、DCM150mL中に採取し、静置によって分離させる。水相を廃棄し、水100mLで、有機相を2回洗浄した後、DCMを蒸発させる。真空下で乾燥させた後、予期された化合物16.9gを得る。
ES:[M+Na]=417,419,421,423
ES:[M−H]=393,395,397,399
NMR(CDCl、300MHzでH):2.35ppm:s:3H;4,0ppm:d:2H;7.04ppm:m:2H;7.25ppm:bm:4H;7,41ppm:d:1H;8.04ppm:m:1H。
N−ピペリジノ−5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチルピラゾール−3−カルボキサミド
調製1で得られた化合物10g及び炭酸ナトリウム5.3gを、窒素下で、アセトニトリル100mL中に置く。アセトニトリルの還流まで反応溶媒を加熱し、1,5−ジブロモペンタン計6.9mLを添加し、次いで、45時間にわたり還流して加熱を維持する。水50mLの添加によって、溶媒を加水分解し、静置による分離を行い、水相を廃棄する。飽和NaCl水溶液50mLで、有機相を2回洗浄する。乾燥状態までアセトニトリルを蒸発させ、粗生成物18.4gを得る。得られた粗生成物を、シリカゲル上でのクロマトグラフィー(溶出液 シクロヘキサン/アセトン:75/25;v/v)にかける。得られた生成物を、メチルシクロヘキサン100mL中に採取し、再結晶する。予期された純粋な化合物5.7gが得られる。
NMR(d−DMSO、200MHzでH):1.31ppm:bm:2H;1.55ppm:bm:4H;2.22ppm:s:3H;4.0ppm:d:2H;7.22ppm:d:2H;7.43ppm:d:2H;7.56ppm:sd:1H;7.71ppm:d:1H;7.76ppm:d:1H;9.02ppm:s:1H。

Claims (11)

  1. 式:
    X−(CH−X’ (II)
    (X及びX’は、各々独立に、ハロゲン原子又はYSOO−基(Yは、(C−C)アルキル基、(C−C)ペルフルオロアルキル基、置換されていないフェニル基又はメチル、クロロ若しくはニトロ基によって置換されたフェニル基を表す。)を表す。)のペンタン誘導体を、式:
    Figure 0004879175
    (R、R、R、R、R、R及びRは、(I)について定義されているとおりである。)のピラゾール−3−カルボヒドラジド誘導体と、塩基の存在下、溶媒中、周囲温度と溶媒の還流温度の間の温度で反応させることを特徴とする、
    式:
    Figure 0004879175
    の化合物
    (式中:
    −Rは、水素若しくはハロゲン原子又は(C−C)アルキル基を表し;
    −R、R、R、R、R及びRは、各々互いに独立に、水素若しくはハロゲン原子又は(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ又はトリフルオロメチル基を表す。)
    及びその塩を調製する方法。
  2. 式(II)の化合物において、X及びX’が、各々独立に、ハロゲン原子を表すことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 式(II)の化合物において、X及びX’が、各々独立に、Y−SO−O−基(Yは、請求項1に定義されているとおりである。)を表すことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 式(II)の化合物を、式:
    Figure 0004879175
    の5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボヒドラジドと反応させることを特徴とする、N−ピペリジノ−5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−ピラゾール−3−カルボキサミド及びその塩の調製のための請求項1ないし3の何れか1項に記載の方法。
  5. 1,5−ジハロペンタンを、式(IIIa)の化合物と反応させることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 1,5−ジブロモペンタンを、式(IIIa)の化合物と反応させることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 塩基が、トリエチルアミン、NaOH、KOH、KCO、NaCO又はCsCOから選択されることを特徴とする、請求項1から6の何れか1項に記載の方法。
  8. 溶媒が、トルエン、クロロベンゼン、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ジオキサン、アセトニトリル又はプロピオニトリルから選択されることを特徴とする、請求項1から7の何れか1項に記載の方法。
  9. 反応が、アセトニトリル中の、トリエチルアミン、NaCO又はKCOの存在下で行われることを特徴とする、請求項1から8の何れか1項に記載の方法。
  10. 反応が、還流で加熱されたアセトニトリル中のNaCOの存在下で行われることを特徴とする、請求項1から9の何れか1項に記載の方法。
  11. 1,5−ジブロモペンタンを、還流で加熱されたアセトニトリル中のNaCOの存在下で、式:
    Figure 0004879175
    の化合物と反応させることを特徴とする、N−ピペリジノ−5−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4−メチル−ピラゾール−3−カルボキサミド及びその塩の調製方法。
JP2007521985A 2004-07-22 2005-07-20 N−ピペリジノ−1,5−ジフェニルピラゾール−3−カルボキサミド誘導体を調製する方法 Expired - Fee Related JP4879175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0408111A FR2873372B1 (fr) 2004-07-22 2004-07-22 Procede de preparation de derives n-piperidino-1,5- diphenylpyrazole-3-carboxamide
FR0408111 2004-07-22
PCT/FR2005/001850 WO2006021652A1 (fr) 2004-07-22 2005-07-20 Procede de preparation de derives n-piperidino-1,5-diphenylpyrazole-3-carboxamide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008506756A JP2008506756A (ja) 2008-03-06
JP4879175B2 true JP4879175B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=34949586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521985A Expired - Fee Related JP4879175B2 (ja) 2004-07-22 2005-07-20 N−ピペリジノ−1,5−ジフェニルピラゾール−3−カルボキサミド誘導体を調製する方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7462632B2 (ja)
EP (1) EP1773783B1 (ja)
JP (1) JP4879175B2 (ja)
KR (1) KR20070036050A (ja)
CN (1) CN100537543C (ja)
AR (1) AR049995A1 (ja)
AT (1) ATE466843T1 (ja)
AU (1) AU2005276350A1 (ja)
BR (1) BRPI0510399A (ja)
CA (1) CA2564223A1 (ja)
DE (1) DE602005021110D1 (ja)
FR (1) FR2873372B1 (ja)
IL (1) IL179107A0 (ja)
MA (1) MA28576B1 (ja)
MX (1) MXPA06012954A (ja)
NO (1) NO20071008L (ja)
RU (1) RU2329252C1 (ja)
TW (1) TW200609223A (ja)
UY (1) UY29023A1 (ja)
WO (1) WO2006021652A1 (ja)
ZA (1) ZA200609639B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1816125A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-08 Ranbaxy Laboratories, Ltd. Novel crystalline forms of an antagonist of CB1 cannabinoid receptor and preparation method thereof
EP2057144A4 (en) * 2006-09-01 2010-06-02 Hetero Drugs Ltd NEW POLYMORPHIC FROM RIMONABANT
US20100076197A1 (en) * 2006-09-11 2010-03-25 Hetero Drugs Limited Process for rimonabant
WO2008035023A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-27 Cipla Limited Polymorphs of rimonabant
EP1944297A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-16 Miklós Vértessy Solid and crystalline rimonabant and processes for preparation, and pharmaceutical composition thereof
EP1947090A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-23 Laboratorios del Dr. Esteve S.A. Method for preparing N-piperidino-1,5-diphenylpyrazole-3-carboxamide and derivatives
WO2008088900A2 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Polymorphic forms of rimonabant base and processes for preparation thereof
US8431609B2 (en) 2007-02-19 2013-04-30 Darmesh Mahendrabhai Shah Process for preparation of pyrazole derivatives
FR2913018A1 (fr) * 2007-02-23 2008-08-29 Sanofi Aventis Sa Solution solide amorphe contenant un derive de pyrazole-3-carboxamide sous forme amorphe et des excipients stabilisateurs
WO2009109222A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-11 Maprimed, S. A. Process for the preparation of rimonabant
WO2010079241A1 (es) 2009-01-12 2010-07-15 Fundacion Hospital Nacional De Paraplejicos Para La Investigacion Y La Integracion Uso de antagonistas y/o agonistas inversos de los receptores cb1 para la preparación de medicamentos que incrementen la excitabilidad de las motoneuronas

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07309841A (ja) * 1993-12-02 1995-11-28 Sanofi Sa 置換されたn−ピペリジノ−ピラゾール−3−カルボキサミド
JP2004083415A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Sankyo Agro Kk ニコチンアミドラゾン誘導体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2714057B1 (fr) * 1993-12-17 1996-03-08 Sanofi Elf Nouveaux dérivés du 3-pyrazolecarboxamide, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques les contenant.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07309841A (ja) * 1993-12-02 1995-11-28 Sanofi Sa 置換されたn−ピペリジノ−ピラゾール−3−カルボキサミド
JP2004083415A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Sankyo Agro Kk ニコチンアミドラゾン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
TW200609223A (en) 2006-03-16
MA28576B1 (fr) 2007-05-02
IL179107A0 (en) 2007-03-08
AU2005276350A1 (en) 2006-03-02
ZA200609639B (en) 2008-08-27
US20080119653A1 (en) 2008-05-22
AR049995A1 (es) 2006-09-20
RU2329252C1 (ru) 2008-07-20
EP1773783B1 (fr) 2010-05-05
DE602005021110D1 (de) 2010-06-17
NO20071008L (no) 2007-02-21
KR20070036050A (ko) 2007-04-02
CN1956963A (zh) 2007-05-02
JP2008506756A (ja) 2008-03-06
FR2873372A1 (fr) 2006-01-27
US7462632B2 (en) 2008-12-09
CA2564223A1 (fr) 2006-03-02
BRPI0510399A (pt) 2007-11-13
CN100537543C (zh) 2009-09-09
FR2873372B1 (fr) 2006-09-08
UY29023A1 (es) 2006-02-24
WO2006021652A1 (fr) 2006-03-02
ATE466843T1 (de) 2010-05-15
EP1773783A1 (fr) 2007-04-18
MXPA06012954A (es) 2007-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4879175B2 (ja) N−ピペリジノ−1,5−ジフェニルピラゾール−3−カルボキサミド誘導体を調製する方法
SU613722A3 (ru) Способ получени замещенных пиразолов
JP6367556B2 (ja) ピラゾール−4−カルボキサミドの製造方法
JP2007153906A (ja) 複素環式化合物のスルフィニル化方法
JP6352389B2 (ja) パーハロアルキル基を含有するヒンダードアニリンからのアミドの製造方法
TW201315725A (zh) 藉由苯并□酮與胺反應製備經四唑取代之鄰胺苯甲酸二醯胺衍生物的方法
JP5052495B2 (ja) 5−アルコキシ−4−ヒドロキシメチルピラゾール化合物の製造方法
JP6256484B2 (ja) ピリダジン化合物の製造方法
CN105636938B (zh) 制备3-烷硫基-2-溴吡啶的方法
JP4855392B2 (ja) 1,5−ジフェニルピラゾールカルボン酸誘導体の調製方法
JP2004503543A (ja) 1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体の製造方法
JP5036198B2 (ja) フルオレン骨格含有フタルイミド類及びそれから誘導されるジアミン類
TW201623245A (zh) 自α,α-二鹵胺類與酮亞胺類製備3,5-雙(鹵烷基)吡唑衍生物之方法
JP4190701B2 (ja) 5−アミノピラゾール−4−カルボン酸エステル誘導体及びその製造方法
JP4061333B2 (ja) 2−(ピラゾール−1−イル)ピリジン誘導体
KR20190002519A (ko) 제초성 피리디닐이미다졸론 화합물의 제조 방법
KR101170024B1 (ko) 아조세미드 제조방법
TWI673264B (zh) 製備5-氟-1烷基-3-氟烷基-1h-吡唑-4-甲醛之方法
JPH0657698B2 (ja) ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法
JPH09227557A (ja) チエニルオキサゾール誘導体及びチエニルピラゾール誘導体
JP3951018B2 (ja) N−アシルスルフェンアミド化合物の製造方法
WO2004026839A1 (ja) アリールエチニルピラゾール類の製造方法
JPH0460469B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees