JP4787347B2 - インペラ加工機 - Google Patents

インペラ加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP4787347B2
JP4787347B2 JP2009124169A JP2009124169A JP4787347B2 JP 4787347 B2 JP4787347 B2 JP 4787347B2 JP 2009124169 A JP2009124169 A JP 2009124169A JP 2009124169 A JP2009124169 A JP 2009124169A JP 4787347 B2 JP4787347 B2 JP 4787347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
axis
workpiece
rotation axis
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009124169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010269417A (ja
Inventor
真司 奥田
明彦 藤元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2009124169A priority Critical patent/JP4787347B2/ja
Priority to CN201010185388.9A priority patent/CN101890525B/zh
Publication of JP2010269417A publication Critical patent/JP2010269417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4787347B2 publication Critical patent/JP4787347B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、傾斜して固定された回転軸を有する4軸構成のインペラ加工機に関する。
近年、ターボ機器などに用いられるインペラは、高効率・高性能化が進み、形状の複雑化・多様化が進み、インペラのブレード(翼)の形状は三次元的にねじれた構造となっている。また、隣接するブレードが覆いかぶさっている。
インペラ(羽根車)において、例えば、図1に図示されるメインブレードとスプリッタブレードを有するインペラ(以下、「第1インペラ」という)1と、図2に図示されるスプリッタブレードが無くメインブレードのみを有するインペラ2(以下、「第2インペラ」という)がある。第1インペラ1や第2インペラ2は、一体削り出し構造として成形される。そして、第1インペラ1のメインブレードやスプリッタブレード、第2インペラ2のメインブレードは、中心軸直角断面のいずれにおいても同一形状をなすように設計され、ハブ面10に等間隔で各ブレードが配置されている。
第1インペラ1は、スプリッタブレード先端の前進角がα、メインブレードのすくい角がβである形状を有しており、第2インペラ2は、スプリッタブレード先端の前進角がαの形状を有している(図3〜図5参照)。図3は、メインブレード12のすくい角を説明する図である。すくい角βは、メインブレード12の腹の延長線17と基部平面16のなす角度である。図4は、スプリッタブレード先端の前進角とメインブレードのすくい角を説明する図である。図4(a)に示されるように、スプリッタブレード先端の前進角αは、スプリッタブレード14の先端の延長線18と基部平面16とのなす角度である。図4(b)は図3と同様にメインブレード12のすくい角βを説明する図である。図5は、スプリッタブレード先端の前進角αが、α≦0の場合を説明する図である。
第1インペラ1や第2インペラ2を3軸加工機で加工しようとした場合、1方向からだけでは刃物の刃先が届かないアンダーカットの部分が存在する。このような形状のインペラを加工するには、刃先が届いて加工できる向きになるようにワークを傾けて加工する必要がある。例えば、スプリッタブレード先端を加工する際は、インペラを水平位置から角度α以上持ち上げる必要があり、またメインブレードのすくい面を加工するためには水平位置から角度β以上持ち上げ過ぎないようにワークを傾ける必要がある。このようなインペラを加工するには、従来はXYZ軸の直交3軸に加え、ワークを傾けるための回転軸(例えばC軸)及び傾斜軸(例えばB軸)を有する5軸加工機を使用している。
5軸加工機は高価であり、これを使用することによって製品価格の上昇をまねき、あるいは、5軸加工機を有しない場合には3次元羽根の加工ができない。そこで、特許文献1に記載されている3軸制御マシニングセンタによる2面加工方法は、3軸制御マシニングセンタを用いて、ワークテーブル装置に取り付けられたワークの側面と正面の2面を加工する方法であって、前記ワークが取り付けられた第2テーブルを割出し回動させて、前記ワークの側面を順次加工する側面加工工程と、前記ワークテーブル装置が固定配置された第1テーブルをほぼ90°回動させて、前記ワークの正面を加工する正面加工工程とを含んでいる。このため、ワークを、第2テーブルに取り付けたまま、その側面と正面の2面を加工することが可能な加工技術が開示されている。
また、特許文献2には、平面に対して羽根車の主板材料を任意の角度だけ傾けて、その方向を中心として回転割出し可能な治具に載置して工作機テーブル上に固定し、左右、前後、上下方向の3軸の位置を3軸制御装置によって制御して羽根車の主板または側板と羽根とを切削工具により削り出し一体成形する羽根車の加工技術が開示されている。
特開2003−94264号公報 特開昭61−109608号公報
5軸加工機は高価であり設備投資及び加工製品価格が高くなる。また、前記特許文献1に開示される技術は、インデックステーブルを回転および傾斜させるための回転軸を2軸備える3軸制御マシニングセンタによる2面加工装置であり、装置の構成が複雑である。また、特許文献2に開示される技術は、回転割り出しが可能な治具を用いてテーブルを固定することによってX、Y、Z方向の3軸の位置を制御することのみにより羽根の加工を行うものであり、4軸制御によりインペラを加工するものではない。
そこで、本発明の目的は、直交3軸と回転1軸を有する工作機械を用いてインペラを加工するインペラ加工機を提供することである。
本願の請求項1に係る発明は、直交3軸とワークを載置したテーブルを回転させる回転1軸と、該ワークを切削する工具と、該直交3軸と該回転1軸を駆動制御する数値制御装置とを備えた加工機を用い、加工するインペラがメインブレードのみを有し、前記メインブレードのすくい角をβとした場合に、前記回転1軸の軸方向を前記直交3軸の水平軸に対し0度より大きくβ以下の任意の角度θに傾斜して固定し、前記数値制御装置によって前記直交3軸と前記回転1軸を制御することにより前記ワークからインペラを加工することを特徴とするインペラ加工方法である。
請求項2に係る発明は、直交3軸とワークを載置したテーブルを回転させる回転1軸と、該ワークを切削する工具と、該直交3軸と該回転1軸を駆動制御する数値制御装置とを備えた加工機を用い、加工するインペラがメインブレードとスプリッタブレードとを有し、前記スプリッタブレード先端の前進角をα、前記メインブレードのすくい角をβとした時に、αがβと同じ方向の角度(α>0)で、かつ、α≦βである場合に、前記回転1軸の軸方向を前記直交3軸の水平軸に対しα以上β以下の任意の角度θに傾斜して固定し、前記数値制御装置によって前記直交3軸と前記回転1軸を制御することにより前記ワークからインペラを加工することを特徴とするインペラ加工方法である。
請求項3に係る発明は、直交3軸とワークを載置したテーブルを回転させる回転1軸と、該ワークを切削する工具と、該直交3軸と該回転1軸を駆動制御する数値制御装置と備えた加工機を用い、加工するインペラがメインブレードとスプリッタブレードとを有し、前記スプリッタブレード先端の前進角をα、前記メインブレードのすくい角をβとした時にα=0あるはβとは反対方向の角度(α<0)である場合に、前記回転軸1軸の軸方向を前記直交3軸の水平軸に対し0度より大きくβ以下の任意の角度θに傾斜して固定し、前記数値制御装置によって前記直交3軸と前記回転1軸を制御することにより前記ワークからインペラを加工することを特徴とするインペラ加工方法である。
請求項4に係る発明は、 前記数値制御装置は4軸指令のプログラムを用いて前記直交3軸を移動させると同時に、前記回転1軸で前記ワークを回転させて制御することによりインペラを加工することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のインペラ加工方法である。
本発明により、直交3軸とワークを回転させる回転軸のみを有した4軸加工機によって、インペラを加工することができる。
メインブレードとスプリッタブレードとを有するインペラの例である。 スプリッタブレードが無くメインブレードのみ有するインペラの例である。 メインブレードのすくい角βを説明する図である。 スプリッタブレード先端の前進角αとメインブレードのすくい角βを説明する図である。 スプリッタブレード先端の前進角αが、α≦0の場合を説明する図である。 インペラ加工機の要部外観図である。 回転軸が傾斜して固定された状態と傾斜角θを説明する図である。 4軸加工機用数値制御装置の概略構成図である。 スプリッタブレードの加工を説明する図である。 メインブレードの加工を説明する図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図6は本発明であるインペラ加工機の実施形態の要部外観図である。この実施形態では、縦型工作機械を用いている。符号32は縦型工作機械の主軸頭である。この縦型工作機械はX軸,Y軸として表される水平2軸とX軸,Y軸に垂直なZ軸の直線3軸の可動軸を有する。載置台36には傾斜台34が取り付けられており、回転テーブル20は傾斜台34に固定されている。回転テーブル20には、回転軸中心28を中心軸として回転する円盤22を備えている。回転軸中心28は水平軸であるX軸に対して傾斜している。円盤22にはワーク3を取り付けるアダプタ26がボルト24によって取り付けられている。そして、アダプタ24にはワーク3が取り付けられる。ワーク3は工具30によって切削され第1,第2インペラ1,2が作成される。工具30としてはエンドミルカッタを用いることで、インペラのブレードの加工が可能である。なお、縦型工作機械に替えて横型工作機械を用いてインペラ加工機を構成してもよい。
図7は図6で説明した実施形態の側面図であり、回転軸が傾斜して固定された状態と傾斜角θを説明する図である。回転テーブル20は傾斜台34に固定されている。回転テーブル20の円盤22の回転軸中心28は、水平軸の1つであるX軸に対して傾斜角θだけ傾斜している。アダプタ26が取り付けられた円盤22は回転軸中心28を中心軸として回転する。アダプタ26の一端部にはワーク3が取り付けられる。
図8は、4軸加工機用数値制御装置の概略構成図である。CPU41は数値制御装置100を全体的に制御するプロセッサである。CPU41は、メモリ42のROM領域に格納されたシステムプログラムをバス58を介して読み出し、該システムプログラムに従って数値制御装置全体を制御する。メモリ42のRAM領域には一時的な計算データや表示データ及び表示器/MDIユニット59を介してオペレータが入力した各種データが格納される。また、メモリ42のSRAMなどで構成される不揮発性メモリ領域には、インタフェース43を介して読み込まれた加工プログラムや表示器/MDIユニット59を介して入力された加工プログラム等が記憶される。
インタフェース43は、数値制御装置100とアダプタ等の外部機器(図示せず)との接続を可能とするものである。図示しない外部機器からは加工プログラムや各種パラメータ等が読み込まれる。また、数値制御装置100内で編集した加工プログラムは、外部機器(図示せず)を介して外部記憶手段に記憶させることができる。PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)44は、数値制御装置100に内蔵されたシーケンスプログラムで工作機械の補助装置にI/Oユニットを介して信号を出力し制御する。また、工作機械本体に配備された操作盤の各種スイッチ等の信号を受け、必要な信号処理をした後、CPU41に渡す。
表示器/MDIユニット59はディスプレイやキーボード等を備えた手動データ入力装置であり、インタフェース46は表示器/MDIユニット59のキーボードからの指令、データを受けてCPU41に渡す。インタフェース47は手動パルス発生器等を備えた操作盤60に接続されている。
各軸の軸制御回路48,50,52,54はCPU41からの各軸の移動指令量を受けて、各軸の指令をサーボアンプ49,51,53,55に出力する。サーボアンプ49,51,53,55はこの指令を受けて、各軸のサーボモータ61〜64を駆動する。各軸は位置・速度のフィードバック制御を行う(図8ではこの構成は省略している)。
サーボモータ61〜64は、工作機械のX,Y,Z,C軸を駆動するもので、図6に示した4軸加工機械を駆動制御するものである。また、スピンドル制御回路56は主軸回転指令を受け、スピンドルアンプ57にスピンドル速度信号を出力する。スピンドルアンプ57はスピンドル速度信号を受けて、主軸モータ65を指令された回転速度で回転させる。
4軸加工機用数値制御装置100は、工具である刃物をX、Y、Zの3軸移動させると同時に、回転軸でワーク3を回転させ、4軸制御によりインペラの翼面全体を加工する。加工プログラムは、4軸指令のプログラムを用いる。
図9は、スプリッタブレードの加工を説明する図である。回転軸の持ち上げ角度がα以下であるとスプリッタブレード先端にアンダーカットができ加工できない部分が生じるが、回転軸をα以上持ち上げると(α≦θ)スプリッタブレード先端を加工できる。
インペラには図4に示されるように、スプリッタブレード先端の前進角αよりもメインブレードのすくい角βが大きい(α≦β)インペラが存在する。この場合、インペラを水平位置からα≦θ≦βとなる角度θだけ持ち上げて固定しても、スプリッタブレード先端及びメインブレードのすくい面のどちらも加工することができる。
また図3のメインブレードのみを有するインペラや、図5のようにスプリッタブレード先端の前進角αが0またはαがメインブレードのすくい角βとは反対方向の角度(α)のインペラの場合、インペラを水平位置から0<θ≦βとなる角度θだけ持ち上げて固定しても、スプリッタブレード先端及びメインブレードのすくい面のどちらも加工することができる。
なお、図10は、メインブレードの加工を説明する図である。回転軸の持ち上げ角度がβ以下(θ≦β)でメインブレードの翼面を加工できるが、βより大きく持ち上げるとアンダーカットとなり加工できない部分が生じる。
1 第1インペラ
2 第2インペラ
3 ワーク
10 ハブ面
12 メインブレード
14 スプリッタブレード
16 基部平面
17 延長線
18 延長線
19 インペラ中心軸
20 回転テーブル
22 円盤
24 ボルト
26 アダプタ
28 回転軸中心
30 工具
32 主軸頭
34 傾斜台
36 載置台
100 4軸加工機用数値制御装置
α 前進角
β すくい角
θ 傾斜角

Claims (4)

  1. 直交3軸とワークを載置したテーブルを回転させる回転1軸と、該ワークを切削する工具と、該直交3軸と該回転1軸を駆動制御する数値制御装置とを備えた加工機を用い、
    加工するインペラがメインブレードのみを有し、前記メインブレードのすくい角をβとした場合に、
    前記回転1軸の軸方向を前記直交3軸の水平軸に対し0度より大きくβ以下の任意の角度θに傾斜して固定し、
    前記数値制御装置によって前記直交3軸と前記回転1軸を制御することにより前記ワークからインペラを加工することを特徴とするインペラ加工方法
  2. 直交3軸とワークを載置したテーブルを回転させる回転1軸と、該ワークを切削する工具と、該直交3軸と該回転1軸を駆動制御する数値制御装置とを備えた加工機を用い、
    加工するインペラがメインブレードとスプリッタブレードとを有し、前記スプリッタブレード先端の前進角をα、前記メインブレードのすくい角をβとした時に、αがβと同じ方向の角度(α>0)で、かつ、α≦βである場合に、
    前記回転1軸の軸方向を前記直交3軸の水平軸に対しα以上β以下の任意の角度θに傾斜して固定し、
    前記数値制御装置によって前記直交3軸と前記回転1軸を制御することにより前記ワークからインペラを加工することを特徴とするインペラ加工方法
  3. 直交3軸とワークを載置したテーブルを回転させる回転1軸と、該ワークを切削する工具と、該直交3軸と該回転1軸を駆動制御する数値制御装置と備えた加工機を用い、加工するインペラがメインブレードとスプリッタブレードとを有し、前記スプリッタブレード先端の前進角をα、前記メインブレードのすくい角をβとした時にα=0あるはβとは反対方向の角度(α<0)である場合に、
    前記回転軸1軸の軸方向を前記直交3軸の水平軸に対し0度より大きくβ以下の任意の角度θに傾斜して固定し、
    前記数値制御装置によって前記直交3軸と前記回転1軸を制御することにより前記ワークからインペラを加工することを特徴とするインペラ加工方法。
  4. 前記数値制御装置は4軸指令のプログラムを用いて前記直交3軸を移動させると同時に、前記回転1軸で前記ワークを回転させて制御することによりインペラを加工することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のインペラ加工方法。
JP2009124169A 2009-05-22 2009-05-22 インペラ加工機 Active JP4787347B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009124169A JP4787347B2 (ja) 2009-05-22 2009-05-22 インペラ加工機
CN201010185388.9A CN101890525B (zh) 2009-05-22 2010-05-20 叶轮加工机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009124169A JP4787347B2 (ja) 2009-05-22 2009-05-22 インペラ加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010269417A JP2010269417A (ja) 2010-12-02
JP4787347B2 true JP4787347B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=43099954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009124169A Active JP4787347B2 (ja) 2009-05-22 2009-05-22 インペラ加工機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4787347B2 (ja)
CN (1) CN101890525B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103890408B (zh) 2011-10-17 2016-08-17 本田技研工业株式会社 叶轮的制造方法
JP2013139066A (ja) * 2012-01-04 2013-07-18 Ihi Corp インペラ製造装置及びインペラの製造方法
JP5854892B2 (ja) * 2012-03-08 2016-02-09 セイコーインスツル株式会社 ワーク加工用治具、ワーク自動加工装置、ワーク加工方法、ワーク加工プログラム及び記録媒体
KR101482963B1 (ko) 2013-06-21 2015-01-15 (주)엠프로텍 차량용 터보차저 임펠러 제조 방법
JP5670517B2 (ja) * 2013-07-11 2015-02-18 ファナック株式会社 直線素からなる面で構成された翼を持つインペラ及びその加工方法
US10126732B2 (en) 2013-11-29 2018-11-13 Makino Milling Machine Co., Ltd. Device for controlling machine tool
CN107116375A (zh) * 2016-02-25 2017-09-01 上海舜富压铸股份有限公司 一种四轴半联动工装
JP6450724B2 (ja) 2016-10-18 2019-01-09 ファナック株式会社 工作機械の加工プログラムの設定値を学習する機械学習装置および加工システム
JP2019052596A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 ぷらかい株式会社 ターボファン用羽根車、ターボファン及びターボファン用羽根車の製造方法
CN110076580A (zh) * 2019-05-23 2019-08-02 成都市新美加机械设备制造有限公司 汽轮机高压叶片的生产线及生产工艺
JP2021074837A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 トヨタ自動車株式会社 インペラの製造方法
CN110883562B (zh) * 2019-11-29 2021-04-20 大连理工大学 一种大型螺旋桨斜床身进给加工机床
WO2022224512A1 (ja) * 2021-04-22 2022-10-27 株式会社Ihi インペラ、遠心圧縮機、および、インペラの製造方法
CN114406721B (zh) * 2022-01-19 2023-09-26 章轶阳 多维度钳工用加工台

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB590788A (en) * 1944-07-14 1947-07-29 Charles Benjamin Devlieg Impeller vane milling machine
US2480807A (en) * 1944-11-18 1949-08-30 Thompson Prod Inc Method of and apparatus for making impeller wheels
US2782691A (en) * 1953-06-17 1957-02-26 Garrett Corp Machine for making impellers
JPS61109608A (ja) * 1984-11-01 1986-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 羽根車の加工方法
CN86101458A (zh) * 1986-03-08 1987-10-14 三菱重工业株式会社 离心流体型回转机械的叶轮及其制造方法
JPH10217154A (ja) * 1997-02-03 1998-08-18 Tomoe Giken:Kk 傾動機構及び回転機構を備えたポジショナー
JP3408794B2 (ja) * 2000-05-26 2003-05-19 株式会社田中金属 固定用テーブル
CN1320979C (zh) * 2000-09-29 2007-06-13 三菱电机株式会社 高精度加工方法
JP4732734B2 (ja) * 2004-08-31 2011-07-27 ユキワ精工株式会社 回転テーブル装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101890525A (zh) 2010-11-24
JP2010269417A (ja) 2010-12-02
CN101890525B (zh) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787347B2 (ja) インペラ加工機
JP4837110B2 (ja) 工具軌跡表示機能を有する数値制御装置
JP5506945B2 (ja) 工作機械の数値制御方法及び数値制御装置
JP5253493B2 (ja) 加工方法及び工作機械
JPH0622786B2 (ja) プログラム制御の研削装置
JP5670517B2 (ja) 直線素からなる面で構成された翼を持つインペラ及びその加工方法
JP5619640B2 (ja) 工作機械、加工方法、プログラム及びncデータ生成装置
JP2008264891A (ja) ユニバーサルヘッドおよびこれを有する工作機械
JP6563133B2 (ja) 加工プログラム生成装置及び加工方法
JP4734440B2 (ja) 4軸加工機用数値制御装置
JPH06206112A (ja) 大形ランナベーン翼面の加工方法
JP2020170365A (ja) 数値制御装置
JPH11151606A (ja) 輪郭加工方法および加工機械
TW201941867A (zh) 工作機械
JP7481370B2 (ja) ワーク加工方法
JP7126576B1 (ja) 送り軸の制御方法および装置
JPH11179608A (ja) 仕上げ加工方法および加工機械
JP4734439B2 (ja) 4軸加工機用数値制御装置
JPH0825178A (ja) 回転切削工具の切削方法
JP2002331433A (ja) 切削加工ユニット
JP2001269816A (ja) 歯車加工方法及び歯車加工装置
JP2002254408A (ja) ドア部材などの加工装置
CN216178383U (zh) 一种用于首饰批花加工的cnc多轴智能调节机构
JPH10138090A (ja) マシニングセンタ
JP5636841B2 (ja) 加工方法およびncプログラム作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4787347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3