JP4754354B2 - ヘッドレスト制御装置 - Google Patents

ヘッドレスト制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4754354B2
JP4754354B2 JP2005517512A JP2005517512A JP4754354B2 JP 4754354 B2 JP4754354 B2 JP 4754354B2 JP 2005517512 A JP2005517512 A JP 2005517512A JP 2005517512 A JP2005517512 A JP 2005517512A JP 4754354 B2 JP4754354 B2 JP 4754354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
head
sensor
occupant
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005517512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005073019A1 (ja
Inventor
文敏 赤池
清佳 松林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2005517512A priority Critical patent/JP4754354B2/ja
Publication of JPWO2005073019A1 publication Critical patent/JPWO2005073019A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4754354B2 publication Critical patent/JP4754354B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0268Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits using sensors or detectors for adapting the seat or seat part, e.g. to the position of an occupant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0276Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits reaction to emergency situations, e.g. crash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/838Tiltable
    • B60N2/862Tiltable with means for maintaining a desired position when the seat-back is adjusted, e.g. parallelogram mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/888Head-rests with arrangements for protecting against abnormal g-forces, e.g. by displacement of the head-rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本発明は、車両後突を予知または検知して車両用シートのヘッドレストの一部もしくは全部を乗員の頭部に向けて移動させて、ヘッドレストと頭部との間の水平方向距離を縮めるヘッドレスト制御装置、およびアクティブヘッドレストに関する。
従来、種々なタイプのアクティブヘッドレストが知られており、例えば、特許文献1〜4に記載のアクティブヘッドレストが知られている。
特許文献1に記載の発明に係るアクティブヘッドレストは、後突を予知または検知する衝突検知センサからの検知信号に基づいて、ヘッドレストを傾動させる構成である。そしてヘッドレストの傾動によって、ヘッドレストの当接面(前側部)を乗員側に向けて移動させるとともに斜め上方に傾斜させる構成になっている。
特許文献2に記載の発明に係るアクティブヘッドレストは、車両後突を予知した際にヘッドレストを乗員の頭部に向けて前進させるヘッドレスト駆動機構を有している。
特許文献3に記載の発明に係るアクティブヘッドレストは、ヘッドレストを上下動させるヘッドレスト駆動機構と、ヘッドレスト表面にて乗員の頭部位置を検知するセンサと、そのセンサからの検知信号に基づいてヘッドレスト駆動機構を作動させてヘッドレストの高さ位置を調整する高さ位置調整手段とを有している。
特許文献4に記載の発明に係るアクティブヘッドレストは、車両後突を予知した際にヘッドレストを乗員の頭部に向けて上方に移動させるヘッドレスト駆動機構を有している。
また特許文献5に係る発明は、車両の乗員保護装置であって、この乗員保護装置は、衝突を予知する予知手段と、予知手段からの信号に基づいて乗員を保護する所定位置まで車両シートを移動させる移動手段とを有している。
特開平11−334439号公報 特開2004−9891号公報 特開2000−309242号公報 特開2000−233713号公報 特開2004−122856号公報
しかし特許文献1,2に記載のアクティブヘッドレストは、衝突を検知した際のヘッドレストの移動量が、乗員の頭部位置に関わらず常に一定であった。これに対して乗員の頭部位置は、乗員の背格好等によって変わる。そのため特許文献1,2に係るアクティブヘッドレストは、ヘッドレストによって乗員の頭部を押し過ぎてしまう場合があって、乗員に不快感を与えてしまう場合があった。
そこで本発明は、ヘッドレストによって乗員の頭部を押し過ぎてしまうことのないアクティブヘッドレストを提供することを課題とする。
前記課題を解決するために本発明は、各請求項に記載の通りの構成を備えるヘッドレスト制御装置およびアクティブヘッドレストであることを特徴とする。
第1の発明に係るヘッドレスト制御装置は、ヘッドレストの移動中において該ヘッドレストの頭部に対する所定の接近状態もしくは接触状態を検知する頭部位置検知部と、該頭部位置検知部からの検知信号に基づいてヘッドレストを停止させる制御回路とを有している。
したがってヘッドレストを乗員の頭部位置に合せた好適な位置にて停止させることができる。例えばヘッドレストによって頭部を押し過ぎてしまわない位置にてヘッドレストを停止させることができる。
第2の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、頭部位置検知部は、互いに検知方式を異にする二以上のセンサを含んでいる。そして制御回路は、いずれかのセンサによって所定の接近状態もしくは接触状態が検知されたときにヘッドレストを停止させる。
第3の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、頭部位置検知部は、所定の接近状態を検知するセンサと、接触状態を検知するセンサとを含んでいる。そして制御回路は、いずれかのセンサによって所定の接近状態もしくは接触状態が検知されたときにヘッドレストを停止させる。
第4の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、頭部位置検知部は、検知方式を異にする二以上のセンサのうちの少なくとも一種のセンサを複数有している。
第5の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、頭部位置検知部は、所定の接近状態を検知するセンサと、接触状態を検知するセンサのうちの少なくとも一種のセンサを複数有している。
第6の発明と第7の発明に係るヘッドレスト制御装置は、頭部位置検知部がヘッドレストの前側部に設けられる構成になっている。
第8の発明に係るヘッドレスト制御装置は、車両後突を予知または検知する衝突検知センサと、車両用シートのヘッドレストの一部もしくは全部を乗員の頭部に向けて移動させ、ヘッドレストと頭部との間の水平方向距離を縮めるヘッドレスト駆動機構と、ヘッドレストが頭部に対して所定の接近状態もしくは接触状態になったことを検知する頭部位置検知部と、衝突検知センサが検知信号を出力したときにヘッドレスト駆動機構を作動させ、かつ頭部位置検知部が検知信号を出力したときにヘッドレスト駆動機構を停止させる制御回路とを備えている。
したがってヘッドレストを乗員の頭部に向けて移動させ、そのヘッドレストを乗員の頭部位置に合せた好適な位置にて停止させることができる。例えばヘッドレストによって頭部を押し過ぎてしまわない位置にてヘッドレストを停止させることができる。
第9の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、頭部位置検知部は、互いに検知方式を異にする二以上のセンサを含んでいる。そして制御回路は、いずれかのセンサが所定の接近状態もしくは接触状態を検知したときにヘッドレストを停止させる。
第10の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、頭部位置検知部は、所定の接近状態を検知するセンサと、接触状態を検知するセンサとを含んでいる。そして制御回路は、前記いずれかのセンサによって所定の接近状態もしくは接触状態が検知されたときにヘッドレストを停止させる。
第11の発明に係るヘッドレスト制御装置によると、衝突検知センサは、車両衝突を予知するセンサであり、制御回路は、衝突検知センサが検知信号を出力してから所定時間経過したときに、ヘッドレスト駆動機構を逆方向に作動させることでヘッドレストを初期位置に復帰させる構成になっている。
したがって本発明によると、ヘッドレストは、移動後、所定時間経過後に元の位置に戻る。そのためヘッドレストは、前側に移動させたことが不要となった際に、例えば後突が起こらなかった際に、自動的に初期位置に戻される。かくしてヘッドレストは、通常状態に戻り使用勝手が良くなる。
第12の発明に係るアクティブヘッドレストは、ヘッドレストの前側部を乗員の頭部とヘッドレスト前面との距離が接近する前後方向に移動させるヘッドレスト駆動機構と、乗員の頭部とヘッドレストの前側部との前後方向の距離を検知する頭部位置検知部と、頭部位置検知部からの検知信号に基づいてヘッドレスト駆動機構を停止させることによって乗員の頭部とヘッドレスト前面との前後方向の距離を所定量に調整する調整手段とを備えている。
したがってヘッドレストの前側部を乗員の頭部に向けて移動させ、ヘッドレストの前側部を乗員の頭部位置に合せた好適な位置にて停止させることができる。例えばヘッドレストの前側部によって頭部を押し過ぎてしまわない位置にてヘッドレストの前側部を停止させることができる。
第13の発明に係るアクティブヘッドレストは、乗員の頭部とヘッドレスト前面との距離が所定量となる所定位置にてヘッドレストの前側部を所定時間停止させたときに、ヘッドレストの前側部を後方に移動させる自動後退手段を備えている。
すなわちヘッドレストの前側部は、所定位置にて所定時間経過した後に元の位置に戻る。
したがってヘッドレストの前側部は、前側に移動させたことが不要となった際に、例えば後突が起こらなかった際に、自動的に初期位置に戻される。かくしてヘッドレストは、通常状態に戻り使用勝手が良くなる。
参考の形態1に係るアクティブヘッドレストの後方斜視図である。 参考の形態1に係るアクティブヘッドレストの後方斜視図である。 図1のA−A線における一部横断面図である。 図2のB−B線における縦断面図である。 参考の形態1に係るアクティブヘッドレストの前方斜視図である。 参考の形態1に係る接触検知センサの縦断面図である。 参考の形態1に係る接触検知センサの縦断面図である。 参考の形態1に係るヘッドレスト制御装置の構成部品図である。 実施の形態に係るヘッドレスト制御装置の構成部品図である。 実施の形態に係るヘッドレスト制御装置の制御方法のフロー図である。
符号の説明
1…アクティブヘッドレスト
2,7…接触検知センサ
4…衝突検知センサ
5…制御回路
6…接近検知センサ
11,13…頭部位置検知部
12…タイマー
20…ヘッドレスト
20A…前側部
20B…後側部
30…ヘッドレスト駆動機構
33,34…ガイド孔
35,36…リンク部材
参考の形態1)
参考の形態1を図1〜8にしたがって説明する。
アクティブヘッドレスト1は、図1に示すようにヘッドレスト20と、ヘッドレスト20の下面から下方に突出する一対の脚部38を有している。
脚部38は、シートバック10に設けられたフレーム(図示省略)に対して上下動可能に接続され、ヘッドレスト20をシートバック10の上側にて上下動可能に支持する。
ヘッドレスト20は、図4に示すように前側部を構成する前側部20Aと、後側部を構成する後側部20Bとに分割構成されている。そして前側部20Aと後側部20Bの間には、ヘッドレスト駆動機構30が設けられており、前側部20A内には、複数の接触検知センサ2を有する頭部位置検知部11が設けられている。
前側部20Aと後側部20Bは、図4に示すように分割側に樹脂製のプレート21,22を有し、その外側位置に発泡ウレタンなどで成形されたパッド23,24を有している。そしてパッド23,24は、皮革や布からなる表皮25,26によって表面が覆われている。
後側部20Bのプレート22は、ベース32を介して脚部38に取付けられている。したがって後側部20Bは、脚部38を介してシートバック(10)に支持されている。
一方、前側部20Aは、ヘッドレスト駆動機構30を介して後側部20Bに連結されている。そのため前側部20Aは、ヘッドレスト駆動機構30によって図1に示した初期位置と図2に示した作動位置との間で移動する。
プレート21,22は、図3に示すように右端および左端から他方のプレート21,22に向けて張り出す遮蔽側部21a,22aを一体に有している。
遮蔽側部21a,22aは、遮蔽側部21aが遮蔽側部22aの内側位置になるように重合している。そして遮蔽側部21a,22aは、図4に示すように前側部20Aを前方に移動させた作動位置に達しても重合する関係になっている。
また前側部20Aと後側部20Bの間には、図2に示すように樹脂フィルムからなる遮蔽シート28が張り渡されている。
遮蔽シート28は、図4に示すように前端側がプレート21の上端縁に取付けられており、後端側がプレート22の上端縁に取付けられている。そして遮蔽シート28の左右両端側は、フリーになっており、遮蔽部21a,22aに沿うようになっている。
したがって遮蔽シート28は、前側部20Aを図2に示す作動位置にて前側部20Aと後側部20Bとの間で展開されることで、これらの間に形成される隙間上面を覆う。そして前側部20Aが図1に示す初期位置にされることで、前側部20Aと後側部20Bとの間に折り畳まれる。
ヘッドレスト駆動機構30は、図4に示すようにリンク部材35,36とベース31,32と電動ユニット(図4等への記載は省略)とを有している。
ベース31,32は、図3に示すようにプレート21,22の内面に取付けられている。そしてベース31,32の右端縁および左端縁には、プレート21,22に対して立設する立設部31a,32aが形成されている。そして立設部31a,32aには、図4に示すようにガイド孔33,34が形成されている。
ガイド孔33は、立設部31aの上側領域において縦方向に長い長穴である。そしてガイド孔33には、リンク部材36の上側一端部がピン36aを介して上下動可能に支持されている。
一方、ガイド孔34は、立設部32aの下側領域において縦方向に長い長穴である。そしてガイド孔34には、リンク部材36の下側一端部がピン36bを介して上下動可能に支持されている。
リンク部材35,36は、図4に示すようにピン37によって中間部同士が回動可能に連結されており、Xリンク機構を構成している。
リンク部材35,36は、一端部が前側部20Aに取付けられ、他端部が後側部20Bに取付けられている。すなわちリンク部材35は、上側一端部がピン35aを介して立設部32aの上領域において回動可能に取付けられている。そして下側一端部がピン35bを介して立設部31aの下領域に回動可能に取付けられている。一方リンク部材36は、上側一端部が立設部31aの上側領域において昇降可能に支持され、下側端部が立設部30aの下側領域において昇降可能に支持されている。
電動ユニットは、リンク部材35,36からなるXリンク機構を作動させる構成であって、例えばモータを有している。電動ユニットは、例えばベース32に組み付けられおり、前側部20Aと後側部20Bとの間に位置している。そして電動ユニットは、ピン36bをガイド孔34に沿って昇降動作させることで、リンク部材36の下側端部を昇降させ、これによってリンク部材35,36をパンタグラフのように作動させる構成になっている。
かくしてヘッドレスト駆動機構30は、前側部20Aを後側部20Bに対して接近・離間方向に移動させる。
またアクティブヘッドレスト1は、押し過ぎ防止手段(調整手段)と自動後退手段とを有している。
押し過ぎ防止手段は、移動させた前側部20Aによって乗員の頭部を押し過ぎてしまうことを防止するために、前側部20Aの移動量を乗員の頭部位置に合せて調整する手段である。
この押し過ぎ防止手段は、ヘッドレスト駆動機構30を制御する制御回路5と、複数の接触検知センサ2を具備する頭部位置検知部11とを有している(図5,8参照)。
頭部位置検知部11は、前側部20Aに設けられており、前側部20Aとともに乗員の頭部に向けて移動する。
接触検知センサ2は、前側部20Aが乗員の頭部に当たることで信号を発し、前側部20Aが乗員の頭部に当接した位置である当接位置を検知する構成になっている。
接触検知センサ2は、例えば図6に示すように面状のタッチセンサであって、円盤状の二枚の板部2a,2bと、二枚の板部2a,2b間に設けられたスペーサ2cとを有している。そして二枚の板部2a,2bのそれぞれにはリード線3が接続されている。そして板部2aに力Fが加わると、図7に示すように板部2aが板部2bに向けて変形し、板部2aと板部2bとが接触する構成になっている。
接触検知センサ2は、図4に示すように前側部20Aの前面側内部に設けられており、例えば表皮25とパッド23との間に設けられている。そして複数の接触検知センサ2は、前側部20Aの前面領域の広範囲において点在状に設けられている。
また複数の接触検知センサ2は、リード線3を介して電気的に接続されている。したがって複数の接触検知センサ2の検知信号は、少ない信号線を利用して制御回路5に送られ得る構成になっている。
制御回路5は、図8に示すように接触検知センサ2からの検知信号を受け、その検知信号に基づいてヘッドレスト駆動機構30を制御する。そして前側部20Aを当接位置にて停止させる。
したがって前側部20Aの停止位置(移動量)は、乗員の頭部位置に応じて変化する。
自動後退手段は、前側部20Aが当接位置における停止時間が所定時間に達した際に、前側部20Aを自動的に移動前の初期位置まで後退させる手段である。
この自動後退手段は、タイマー12と制御回路5とを有している(図8参照)。
タイマー12は、前側部20Aの当接位置における停止時間を測定する。そして制御回路5は、停止時間が所定時間、例えば1〜15秒に達した際に、ヘッドレスト駆動機構30を逆方向に作動させて、前側部20Aを初期位置に後退させる。
なお前側部20Aを後退させる速度は、前側部20Aを前進させる速度よりも遅いことが好ましい。
また車両には、後突を予知する衝突検知センサ4が設けられており、この衝突検知センサ4は、後突を予知した際に信号を発する構成になっている。
図8に示すようにヘッドレスト制御装置は、衝突検知センサ4、頭部位置検知部11、制御回路5、タイマー12およびヘッドレスト駆動機構30を備えている。以下にヘッドレスト制御装置によるアクティブヘッドレスト1の制御方法について説明する。
衝突検知センサ4によって後突が予知されて検知信号が発せられると、制御回路5がその検知信号に基づいてヘッドレスト駆動機構30を作動させる。そしてリンク部材35,36が作動し、前側部20Aが図4に示すように後側部20Bから離間し、前側部20Aが初期位置から乗員の頭部に向けて前側上方に移動する。
そして前側部20Aが乗員の頭部に当接すると、接触検知センサ2がそれを検知して検知信号を出力する。そしてその検知信号に基づいて制御回路5がヘッドレスト駆動機構30を停止させる。これにより前側部20Aが当接位置にて停止する。
したがって前側部20Aは、車両の後突時に乗員を衝撃から保護する。
一方、車両の後突が発生しなかった際には、自動後退手段が所定時間経過した後に前側部20Aを自動的に移動前の初期位置まで後退させる。
以上のようにしてアクティブヘッドレスト1が構成される。
すなわちヘッドレスト制御装置は、ヘッドレスト(20A)の移動中においてヘッドレストの頭部に対する接触状態を検知する頭部位置検知部11と、頭部位置検知部11からの検知信号に基づいてヘッドレスト(20A)を停止させる制御回路5とを有している(図8参照)。
したがってヘッドレスト(20A)を乗員の頭部位置に合せた好適な位置にて停止させることができる。そしてヘッドレストによって頭部を押し過ぎてしまわない位置にてヘッドレストを停止させることができる。
またアクティブヘッドレスト1は、乗員の頭部とヘッドレスト前面との距離が所定量となる所定位置にてヘッドレスト20の前側部20Aを所定時間停止させたときに、ヘッドレスト20の前側部20Aを後方に移動させる自動後退手段を備えている。
したがって前側部20Aは、前側への移動が不要だった際に、例えば後突が起こらなかった際に、自動的に初期位置に戻される。かくしてヘッドレスト20は、通常状態に戻り使用勝手が良くなる。
(実施の形態
実施の形態は、参考の形態1とほぼ同様に形成されている。しかし実施の形態は、図8に示す頭部位置検知部11に代えて図9に示す頭部位置検知部13を有している。以下、参考の形態1と相違する点を中心に実施の形態について説明する。
頭部位置検知部13は、互いに検知方式を異にする二以上のセンサを含んでいる。例えば頭部位置検知部13は、接近検知センサ6と接触検知センサ7とを有している。
接近検知センサ6は、ヘッドレストと乗員の頭部との接近状態を検知するセンサであって、例えばヘッドレストと乗員の頭部との距離が20mm以下、好ましくは10mm以下になった際に検知信号を出力するセンサである。
接近検知センサ6は、例えば静電容量式のセンサであって、二枚のコンデンサプレートを有し、乗員の頭部をこれら二枚のコンデンサプレート間の誘電体として利用する構成になっている。
接触検知センサ7は、ヘッドレストの前側部と乗員の頭部との接触状態を検知するセンサであって、例えば図6,7に示す接触検知センサ2と同じ構成になっている。
なお接近検知センサ6と接触検知センサ7は、別体に形成されるものでも良いが、一体に形成されるハイブリッド型になっていても良い。
頭部位置検知部13は、検知方式を異にする二以上のセンサのうちの少なくとも一種のセンサを複数有している。例えば接近検知センサ6と接触検知センサ7の一方または両方のセンサを複数有している。
これらセンサは、ヘッドレストの前側部に点在状に設けられている。そして複数のセンサは、相互にリード線によって電気的に接続され、制御回路5に接続されている。例えば、複複数の接近検知センサ6が相互にリード線で接続され、制御回路5に接続されている。そして複数の接触検知センサ7が相互にリード線で接続され、制御回路5に接続されている。
図9に示すようにヘッドレスト制御装置は、衝突検知センサ4、接近検知センサ6、接触検知センサ7、制御回路5、タイマー12およびヘッドレスト駆動機構30を備えている。
以下、制御回路5によってヘッドレスト制御装置(ヘッドレスト)を制御する方法を図10にしたがって説明する。
先ず制御回路5は、第一ルーチンが終了しているか否かをF1の値によって判断する(ステップS1)。第一ルーチンが終了していると判断した場合(F1=1の場合)は、第二ルーチンが終了しているか否かを判断する(ステップS7)。
第一ルーチンが終了していない場合(F1=1でない場合)は、衝突検知センサ4からの検知信号を取り込む(ステップS2)。次にその検知信号に基づいて車両後突が生じ得るか否かを判断する(ステップS3)。
車両後突が生じないと判断した場合には、制御ルーチンを終了する。一方、車両後突が生じると判断した場合には、F1を1とする(ステップS4)。そしてタイマー12を作動させ(ステップS5)、ヘッドレスト駆動機構30を作動させる。
これによりヘッドレストの前側部を乗員の頭部に向けて前進させる。
続いて第二ルーチンが終了しているか否かをF2の値によって判断する(ステップS7)。第二ルーチンが終了していると判断した場合(F2=1の場合)は、タイマー12による測定時間が所定時間を超過しているか否かを判断する(ステップS13)。
第二ルーチンが終了していないと判断した場合(F2=1でない場合)は、接近検知センサ6からの検知信号と、接触検知センサ7からの検知信号とを取り込む(ステップS8)。
次に接近検知センサ6からの検知信号に基づいてヘッドレストと乗員の頭部との距離が所定量以下の接近状態であるか否かを判断する(ステップS9)。
接近状態と判断した場合には、F2を1とする(ステップS11)。
接近状態でないと判断した場合には、接触検知センサ7からの検知信号に基づいてヘッドレストが乗員の頭部に対して接触しているか否かについて判断する(ステップS10)。接触状態でないと判断した場合は、制御ルーチンを終了する。
接触状態であると判断した場合は、F2を1とする(ステップS11)。次に、ヘッドレスト駆動機構30を停止させる(ステップS12)。これによりヘッドレストによって乗員の頭部を前方に押し過ぎることが防止される。
次に、タイマー12による測定時間が所定時間を超過しているか否かを判断する(ステップS13)。測定時間が所定時間を経過していない場合には、制御ルーチンを終えて、再度、制御ルーチンを開始する。
測定時間が所定時間を経過している場合には、ヘッドレスト駆動機構30を逆方向に作動させる(ステップS14)。これによりヘッドレストの前側部を元の位置に戻す。結果的にヘッドレストの前側部は、所定位置にて所定時間停止した後に元の位置に戻ることになる。
そして最後にF1とF2を0にする(ステップS15)。
以上のようにして実施の形態が形成されている。
すなわち頭部位置検知部13は、互いに検知方式を異にする二以上のセンサを含んでいる。例えば所定の接近状態を検知する接近検知センサ6と、接触状態を検知する接触検知センサ7とを含んでいる。そして制御回路5は、いずれかのセンサが所定の接近状態もしくは接触状態を検知したときにヘッドレストを停止させる。
したがってヘッドレストが乗員の頭部に接近または接触した状態がいずれかのセンサによって検知される。そしていずれかのセンサによってその状態が検知されなかった場合でも、他のセンサによってその状態を検知することができる。そのため接近状態または接触状態を確実に検知することができる。
参考の形態
参考の形態は、参考の形態1とほぼ同様に形成されている。しかし参考の形態は、図8に示す頭部位置検知部11に代えて、車室天井側に取付けられるカメラと、そのカメラからの映像に基づいて乗員の頭部とヘッドレストとの距離を測定する測定器とを備える頭部位置検知部とを備えている。
そして制御回路が前記頭部位置検知部からの信号に基づいてヘッドレストを停止させる構成になっている。
(他の実施の形態)
本発明は、実施の形態に限定されず、以下の形態であってもよい。
(1)すなわち実施の形態1に係るアクティブヘッドレストは、後突を予知する衝突検知センサの検知信号に基づいて作動する構成になっていた。しかしアクティブヘッドレストが後突を検知する衝突検知センサを有し、その衝突検知センサの検知信号に基づいて作動する構成になっていても良い。
(2)また実施の形態に係る頭部位置検知部は、図4に示すように表皮とパッドとの間に設けられていた。しかし頭部位置検知部が表皮の厚み内に設けられる形態であっても良い。例えば、表皮が皮革層とラミネート層とを有し、頭部位置検知部が皮革層とラミネート層との間に設けられる形態であっても良い。もしくは頭部位置検知部がパッド内に設けられる形態であっても良い。
)また実施の形態に係るヘッドレストは、前側部と後側部とを有する分割構成であった。しかしヘッドレストが特許文献1に係るヘッドレストと同様に前側部と後側部とを一体に有する一体構成であって、ヘッドレストの前側部が、ヘッドレスト全体とともに移動(傾動)する構成であっても良い。
)また実施の形態に係る頭部位置検知部は、複数のセンサを有しており、複数のセンサがヘッドレストの前側部に点在状に設けられていた。しかし一つまたは複数のセンサが前側部の前面の広い領域、例えば前面領域の80%以上が占められる構成であっても良い。
)また実施の形態に係る自動後退手段は、ヘッドレストの前側部が所定の位置にて所定時間停止し続けた後に、ヘッドレストの前側部を後退させるものであった。しかし自動後退手段が、車両後突が生じないと判断する判断手段を有しており、例えば測定対象が遠くなったと判断する判断手段を有しており、その判断手段の出力する信号に基づいてヘッドレストの前側部を後退させる構成になっていても良い

Claims (5)

  1. 車両後突を予知または検知して車両用シートのヘッドレストの一部もしくは全部を乗員の頭部に向けて移動させて、ヘッドレストと頭部との間の水平方向距離を縮めるヘッドレスト制御装置であって、
    前記ヘッドレストの前記一部または前記全部を乗員の頭部に向けて移動させかつ停止させ得るヘッドレスト駆動機構と、前記ヘッドレストの移動中において該ヘッドレストの頭部に対する所定の接近状態もしくは接触状態を検知する頭部位置検知部と、車両後突を予知または検知した際に前記ヘッドレスト駆動機構を作動させて前記ヘッドレストの前記一部または前記全部を乗員の頭部に向けて移動させかつ前記頭部位置検知部からの検知信号に基づいて前記ヘッドレスト駆動機構の駆動を制御して前記ヘッドレストの移動を停止させる制御回路とを有し、
    前記頭部位置検知部は、所定の接近状態を検知するセンサと、接触状態を検知するセンサとを含み、前記制御回路は、前記どちらかの時間的に先に検知信号を出力した方のセンサの検知信号に基づいて前記ヘッドレスト駆動機構の駆動を制御して前記ヘッドレストの移動を停止させることを特徴とするヘッドレスト制御装置。
  2. 請求項1に記載のヘッドレスト制御装置であって、
    頭部位置検知部は、所定の接近状態を検知するセンサと、接触状態を検知するセンサのうちの少なくとも一種のセンサを複数有していることを特徴とするヘッドレスト制御装置。
  3. 請求項に記載のヘッドレスト制御装置であって、
    頭部位置検知部がヘッドレストの前側部に設けられていることを特徴とするヘッドレスト制御装置。
  4. 車両後突を予知または検知する衝突検知センサと、
    車両用シートのヘッドレストの一部もしくは全部を乗員の頭部に向けて移動させ、ヘッドレストと頭部との間の水平方向距離を縮めかつ停止させ得るヘッドレスト駆動機構と、
    前記ヘッドレストが前記頭部に対して所定の接近状態もしくは接触状態になったことを検知する頭部位置検知部と、
    前記衝突検知センサが検知信号を出力したときに前記ヘッドレスト駆動機構を作動させて前記ヘッドレストの前記一部または前記全部を乗員の頭部に向けて移動させかつ前記頭部位置検知部が検知信号を出力したときに前記ヘッドレスト駆動機構の駆動を制御して前記ヘッドレストの移動を停止させる制御回路と、を備えるヘッドレスト制御装置であって、
    前記頭部位置検知部は、所定の接近状態を検知するセンサと、接触状態を検知するセンサとを含み、前記制御回路は、前記どちらのセンサによっても所定の接近状態もしくは接触状態が検知されたときに前記ヘッドレスト駆動機構の駆動を制御して前記ヘッドレストの移動を停止させることを特徴とするヘッドレスト制御装置。
  5. 請求項に記載のヘッドレスト制御装置であって、
    衝突検知センサは、車両衝突を予知するセンサであり、制御回路は、前記衝突検知センサが検知信号を出力してから所定時間経過したときに、ヘッドレスト駆動機構を逆方向に作動させることでヘッドレストを初期位置に復帰させることを特徴とするヘッドレスト制御装置。
JP2005517512A 2004-01-30 2005-01-28 ヘッドレスト制御装置 Expired - Fee Related JP4754354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005517512A JP4754354B2 (ja) 2004-01-30 2005-01-28 ヘッドレスト制御装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004024292 2004-01-30
JP2004024292 2004-01-30
JP2005517512A JP4754354B2 (ja) 2004-01-30 2005-01-28 ヘッドレスト制御装置
PCT/JP2005/001210 WO2005073019A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-28 ヘッドレスト制御装置およびアクティブヘッドレスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005073019A1 JPWO2005073019A1 (ja) 2008-02-21
JP4754354B2 true JP4754354B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=34823926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005517512A Expired - Fee Related JP4754354B2 (ja) 2004-01-30 2005-01-28 ヘッドレスト制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7618091B2 (ja)
EP (1) EP1712406B1 (ja)
JP (1) JP4754354B2 (ja)
KR (2) KR20060129418A (ja)
CN (1) CN1914064B (ja)
DE (1) DE602005027176D1 (ja)
WO (1) WO2005073019A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4436238B2 (ja) * 2004-11-26 2010-03-24 トヨタ紡織株式会社 ヘッドレスト
DE102005010594B4 (de) * 2005-03-08 2010-09-16 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Lehne für einen Fahrzeugsitz
JP4690085B2 (ja) * 2005-03-23 2011-06-01 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト
GB2424363B (en) 2005-03-24 2008-07-16 Autoliv Dev Active headrest with lock mechanism
JP4770314B2 (ja) * 2005-07-27 2011-09-14 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
DE102005048279A1 (de) * 2005-10-08 2007-04-12 Faurecia Autositze Gmbh Fahrzeugsitzanordnung mit einer elektrischen Verstellung
JP4294629B2 (ja) * 2005-10-17 2009-07-15 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト装置
JP4018112B2 (ja) * 2005-11-17 2007-12-05 アイシン精機株式会社 車両用ヘッドレスト装置
JP4018713B2 (ja) 2005-11-17 2007-12-05 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト装置
JP4569456B2 (ja) * 2005-12-02 2010-10-27 トヨタ紡織株式会社 車両用シートのヘッドレスト移動制御方法及び移動制御装置
JPWO2007069289A1 (ja) * 2005-12-12 2009-05-21 アイシン精機株式会社 車両用シート
US9358908B2 (en) * 2010-09-03 2016-06-07 Arjuna Indraeswaran Rajasingham Vehicle occupant support
JP2007203758A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト装置
US8109567B2 (en) * 2006-10-31 2012-02-07 GM Global Technology Operations LLC Active material actuated headrest utilizing bar linkage deployment system
DE102006061302B3 (de) * 2006-12-22 2008-04-30 Keiper Gmbh & Co.Kg Crashaktive Kopfstütze
US7766423B2 (en) * 2007-04-12 2010-08-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material head restraint assembly
US7883148B2 (en) * 2007-04-12 2011-02-08 GM Global Technology Operations LLC Active material head restraint assembly
JP4358255B2 (ja) * 2007-04-20 2009-11-04 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
DE202007008641U1 (de) 2007-06-20 2007-11-29 Köz, Zakir Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE102007041496B3 (de) * 2007-08-31 2009-02-26 Johnson Controls Gmbh Kopfstütze für ein Fahrzeug
US7894960B2 (en) * 2008-04-01 2011-02-22 Lear Corporation Active head restraint for a vehicle seat
JP5262356B2 (ja) * 2008-07-01 2013-08-14 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
US8205941B2 (en) 2008-07-30 2012-06-26 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Active head restraint for a vehicle seat
US20100109397A1 (en) * 2008-11-03 2010-05-06 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Active head restraint for a vehicle seat
IT1392816B1 (it) * 2009-02-13 2012-03-23 Comodo Italia S R L Struttura di poltrona o divano a configurazione variabile
KR101016842B1 (ko) * 2009-02-17 2011-02-22 대원정밀공업(주) 액티브 헤드레스트
DE102009014696A1 (de) * 2009-03-27 2010-09-30 Sitech Sitztechnik Gmbh Anordnung und Verfahren zur Messung eines Hinterkopfabstandes einer Person zu einer Kopfstütze
DE202009005849U1 (de) * 2009-04-21 2010-09-16 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Kopfstütze für Kraftfahrzeuginsassen
JP5578961B2 (ja) * 2010-06-24 2014-08-27 日本発條株式会社 ヘッドレスト装置、ヘッドレスト位置調整方法、及び車両用シート
JP5154613B2 (ja) * 2010-08-05 2013-02-27 日本発條株式会社 ヘッドレスト装置、ヘッドレスト位置調整方法、及び車両用シート
CN103068628B (zh) * 2011-02-15 2016-01-27 丰田自动车株式会社 车辆用头枕装置
US9292471B2 (en) 2011-02-18 2016-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Coordinated vehicle response system and method for driver behavior
US8698639B2 (en) 2011-02-18 2014-04-15 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver behavior
US9383872B2 (en) 2011-03-16 2016-07-05 Lear Corporation System for controlling a vehicle seat assembly
US8781689B2 (en) 2011-03-16 2014-07-15 Lear Corporation System for controlling a vehicle head restraint
EP2540565B1 (en) * 2011-07-01 2020-02-26 Volvo Car Corporation Vehicle seat having a head rest arrangement with an adjustable head cushion and method of manufacturing the vehicle seat
CN102285325A (zh) * 2011-09-23 2011-12-21 吉林大学 汽车座椅主动安全头枕装置
US9174574B2 (en) 2011-10-19 2015-11-03 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system for controlling a vehicle safety feature responsive to an imaging sensor having an exterior rearward field of view and before a collision occurs
CN102407789B (zh) * 2011-11-18 2013-10-23 江苏大学 电磁驱动式碰撞主动响应头枕及其控制方法
JP5925575B2 (ja) * 2012-04-23 2016-05-25 日本発條株式会社 ヘッドレスト装置
CN104812620A (zh) 2012-06-27 2015-07-29 波特集团有限责任公司 带有竖直调节和纵向调节的车辆座椅头靠组件
EP3235401A1 (en) * 2012-09-26 2017-10-25 TS Tech Co., Ltd. Head rest
WO2014049726A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テイ・エス テック株式会社 ヘッドレスト
US9751534B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver state
US10499856B2 (en) 2013-04-06 2019-12-10 Honda Motor Co., Ltd. System and method for biological signal processing with highly auto-correlated carrier sequences
US9925659B1 (en) * 2014-07-01 2018-03-27 David L. Clemmer Mechanic's creeper and headrest
KR101576377B1 (ko) * 2014-07-01 2015-12-11 현대다이모스(주) 헤드레스트 리클라이닝 모듈
WO2016117687A1 (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 株式会社デルタツーリング ヘッドレストの製造方法及びヘッドレスト
CN107205556B (zh) * 2015-02-14 2021-06-04 株式会社三角工具加工 带扬声器的头枕
CN104802678B (zh) * 2015-04-28 2018-04-17 奇瑞汽车股份有限公司 一种车辆安全头枕及其头枕控制器和控制方法
US9987958B2 (en) * 2015-10-26 2018-06-05 Ford Global Technologies, Llc Quick disconnect headrest
WO2017148831A1 (de) * 2016-02-29 2017-09-08 Jifeng Automotive Interior Gmbh Kopfstütze mit verbesserter verstelleinrichtung
US9789794B1 (en) 2016-07-19 2017-10-17 Ford Global Technologies, Llc Active head restraint
JP6879864B2 (ja) * 2017-08-25 2021-06-02 日本発條株式会社 ヘッドレスト装置
DE102018109611B4 (de) * 2018-04-10 2022-04-21 Grammer Aktiengesellschaft Kopfstütze
US10953810B2 (en) * 2018-11-01 2021-03-23 Safran Seats Usa Llc Impact bracket stress-deformation release mechanism
US11858395B2 (en) 2022-01-13 2024-01-02 Toyota Research Institute, Inc. Systems and methods for improving the adjustment of a vehicle headrest using gestures
US11760246B2 (en) 2022-01-13 2023-09-19 Toyota Research Institute, Inc. Systems and methods for improving the adjustment of a vehicle headrest

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001820A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート
JP2002039739A (ja) * 2000-07-19 2002-02-06 Olympus Optical Co Ltd 衝突防止センサ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3888329A (en) * 1971-07-16 1975-06-10 James Monaghan Vehicle safety device
GB2194729B (en) * 1986-09-04 1990-03-14 Gen Motors Corp Improved vehicle headrest
JPH01229737A (ja) 1988-03-09 1989-09-13 Kunimatsu Kogyo Kk ヘッドレスト自動調整装置
US5694320A (en) * 1995-06-07 1997-12-02 Automotive Technologies Intl, Inc. Rear impact occupant protection apparatus
US6784379B2 (en) * 1995-06-07 2004-08-31 Automotive Technologies International, Inc. Arrangement for obtaining information about an occupying item of a seat
US6088640A (en) * 1997-12-17 2000-07-11 Automotive Technologies International, Inc. Apparatus for determining the location of a head of an occupant in the presence of objects that obscure the head
US6746078B2 (en) * 1997-12-17 2004-06-08 Automotive Technologies International, Inc. System and method for moving a headrest based on anticipatory sensing
US6196579B1 (en) * 1998-09-24 2001-03-06 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Rear impact occupant protection system
JP3829517B2 (ja) 1999-02-16 2006-10-04 マツダ株式会社 車両用乗員保護装置
DE19916804C1 (de) 1999-04-14 2000-08-10 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zum Justieren einer Fahrzeugkopfstütze sowie ein Verfahren unter Verwendung einer derartigen Vorrichtung
DE19941712C1 (de) * 1999-09-02 2000-10-26 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugsitz
US6331014B1 (en) * 2000-07-11 2001-12-18 Automotive Technologies International Inc. Vehicular seats including occupant protection apparatus
US6568754B1 (en) * 2000-10-30 2003-05-27 Ford Global Technologies, Llc Expandable, redeployable automotive headrest
BR0204278A (pt) * 2001-02-24 2003-02-18 Keiper Gmbh & Co Encosto de cabeça para assento de veìculo
JP4014938B2 (ja) 2002-06-06 2007-11-28 本田技研工業株式会社 車両用乗員保護装置
US6863343B2 (en) 2002-06-26 2005-03-08 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle headrest apparatus
JP3915648B2 (ja) 2002-09-30 2007-05-16 トヨタ自動車株式会社 車両の乗員保護装置
JP4690085B2 (ja) * 2005-03-23 2011-06-01 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト
JP4654815B2 (ja) * 2005-07-26 2011-03-23 アイシン精機株式会社 車両用ヘッドレスト装置
JP4294629B2 (ja) * 2005-10-17 2009-07-15 アイシン精機株式会社 ヘッドレスト装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001820A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート
JP2002039739A (ja) * 2000-07-19 2002-02-06 Olympus Optical Co Ltd 衝突防止センサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1914064A (zh) 2007-02-14
DE602005027176D1 (de) 2011-05-12
EP1712406A1 (en) 2006-10-18
EP1712406B1 (en) 2011-03-30
KR100901926B1 (ko) 2009-06-10
EP1712406A4 (en) 2009-05-06
WO2005073019A1 (ja) 2005-08-11
KR20080072969A (ko) 2008-08-07
US20070257528A1 (en) 2007-11-08
KR20060129418A (ko) 2006-12-15
JPWO2005073019A1 (ja) 2008-02-21
CN1914064B (zh) 2013-09-11
US7618091B2 (en) 2009-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754354B2 (ja) ヘッドレスト制御装置
US7484797B2 (en) Head rests
US7717507B2 (en) Head rests
US7073856B2 (en) Head rests
US20110316318A1 (en) Headrest Apparatus, Method of Adjusting Headrest Position, Vehicle Seat
US7350860B2 (en) Headrest apparatus
JP6629608B2 (ja) 車両用シート制御装置
US11584326B2 (en) Roof airbag system and vehicle
US20190241139A1 (en) Passenger protection apparatus for vehicle
US20160318424A1 (en) Easy entry seat assembly having an object detection feature
JP4578262B2 (ja) 頭部検知機能付きヘッドレスト及びヘッドレスト制御システム
US9199558B1 (en) Vehicle seat assembly
JP2020040586A (ja) 車両用シート
JPWO2007069289A1 (ja) 車両用シート
JP6722758B2 (ja) 一体型ブラケットを備えた車両用シート
JP6266977B2 (ja) シート装置
JP3783409B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP3829474B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP2006082703A (ja) 乗員拘束装置
JP5418826B2 (ja) シート状態変更装置
JP7420455B2 (ja) 車両用シート
JP5383078B2 (ja) 座席制御装置
JP2023149132A (ja) 車両用シート制御装置
JP2006335140A (ja) 車両の後突用乗員保護装置
JP2023044101A (ja) 肩部拘束装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110506

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4754354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees