JP4581081B2 - エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置 - Google Patents

エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4581081B2
JP4581081B2 JP2004090698A JP2004090698A JP4581081B2 JP 4581081 B2 JP4581081 B2 JP 4581081B2 JP 2004090698 A JP2004090698 A JP 2004090698A JP 2004090698 A JP2004090698 A JP 2004090698A JP 4581081 B2 JP4581081 B2 JP 4581081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
silicon carbide
smoothing
producing
sic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004090698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005277229A (ja
Inventor
悟史 黒田
一聡 児島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2004090698A priority Critical patent/JP4581081B2/ja
Publication of JP2005277229A publication Critical patent/JP2005277229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4581081B2 publication Critical patent/JP4581081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、炭化珪素の結晶成長に関与し、エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置に関する。
良好な表面状態を有するエピタキシャルウエハを得るために、エピタキシャル成長前に炭化珪素(SiC)基板の表面の研磨傷等によるダメージを取り除くことが重要である。基板平滑化の方法の一つとして水素による表面のエッチングが行われている。一般に水素エッチングはプロパンガスを添加しながら行われるが、水素エッチングを行った後の基板の表面には研磨傷等によるダメージが残留しており、このSiC基板を用いて作製したSiCエピタキシャルウエハの表面では三角形状欠陥による荒れが生じる(図1(a))。このため、水素エッチングの時間を延長することによりエッチング量を増加させ、基板を更に平滑化することが必要であるが、エッチング量の増加によってステップバンチングの発生による基板表面の荒れの問題が生じる(図1(b))。
本発明は上記の問題を改善するため、水素エッチング中のエッチング量を減らしながら良好な表面を有し、かつ表面粗さの少ないSiC平滑化基板を作製する方法、この方法によって得られたSiC平滑化基板、同基板上に作製されたSiCエピタキシャルウエハ、及び同ウエハ上に作製された半導体基板を提供することを目的とする。
本発明は、上記に鑑み提案されたもので、水素雰囲気で行う化学気相成長装置において、表面の研磨ダメージを取り除くためのSiC基板の平滑化における水素エッチング時にエピタキシャル成長用原料ガスとして用いるシランを添加することを特徴とするエピタキシャルウエハ作製時に用いるSiC平滑化基板の作製方法提供するものである。
また、前記SiC平滑化基板の作製方法、及びそれにより作製されたSiC平滑化基板において、α型の結晶構造を持つSiC基板を用いること(=請求項)、4Hの結晶構造を持つSiC基板を用いること(=請求項)、6Hの結晶構造を持つSiC基板を用いること(=請求項)、(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°以上8°以下傾けたSiC基板を用いること(=請求項)、(000−1)C面を〈11−20〉方向へ0°以上8°以下傾けたSiC基板を用いること(=請求項)、(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°以上3.5°以下傾けたSiC基板を用いること(=請求項)が望ましい。
また、本発明は、前記SiC平滑化基板を用いて作製したSiCエピタキシャルウエハ(=請求項)、窒化ガリウム(GaN)ウエハ(=請求項10)をも提案する。
また、前記作製方法により作製された炭化珪素平滑化基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置であって、エピタキシャル成長用原料ガスとして用いるシランガス供給ラインを2系統有することを特徴とする炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置をも提案する。

本発明のSiC平滑化基板の製造方法は、水素エッチングの際にエピタキシャル成長用原料ガス(シラン)を微量添加することにより、ステップバンチングによる基板表面の荒れを抑え、かつエッチング量を減少させることができる。
そして、本発明により得られたSiC平滑化基板は、従来の方法で得られる平滑化基板と比較して表面粗さが低減しているだけではなく、ステップバンチングによる荒れの無い良好な表面を有するものである。
また、エッチング量が従来の水素エッチング条件の約半分まで低減されていることから、エッチング量の増加による基板表面の荒れが生じる危険性が大幅に減り、エピタキシャルウエハ作製前における基板平滑化条件の自由度が大きく広がる。
さらに、本発明により得られたSiC平滑化基板を用いてエピタキシャルウエハを作製することにより、エピタキシャル成長時に問題となっていた三角形状の欠陥の発生によるエピタキシャルウエハの表面の荒れを抑えられる。
埋めこみ型ショットキーダイオードをはじめとする素子作製プロセスの途中にエピタキシャル成長のプロセスを行う場合、本発明を用いてエピタキシャル成長前の水素エッチング量を減少させることにより、エピタキシャル成長前に作製されていた素子のサイズを変化させることなくエピタキシャル成長プロセスを行うことが可能となる。その結果、設計通りの素子特性を出すことができる。
また、本発明により得られた表面平坦性の優れたSiC基板上にGaNのHEMT構造を作製することにより、HEMT界面が平坦になり、移動度が向上する。
さらに、本発明のエピタキシャル成長用原料ガスとして用いるシランガス供給ラインを2系統有する半導体製造装置は、基板平滑化からエピタキシャル成長の工程へ移る際にエピタキシャル成長用原料ガスとして用いるシランの流量を変化させずにガス系の切換えのみとなるので、流量調整時における原料ガス流の乱れが発生しない。
4H又は6Hの結晶構造を持ち(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°以上3.5°以下傾けた炭化珪素基板を用い、その平滑化における水素エッチング時に原料ガス(シラン)を添加する。
水素エッチングは横型の気相化学成長装置(CVD装置)を用いて行った。水素を40slm流した状態で反応管内を250mbarの圧力に保持し、高周波誘導加熱を用いてSiC基板を1600℃まで加熱した。その後、エピタキシャル成長用原料ガスであるシランを微量添加してエッチングを行った。
また、この実施例1ではα型の結晶構造の代表的な一つである4Hの結晶構造を持つ(000−1)C面を〈11−20〉方向へ8°傾けたSiC基板を用いた。水素エッチングはシラン:0.7sccmを添加する条件で30分間行った。
本実施例で得られた平滑化基板においてステップバンチング等の基板表面の荒れは生じておらず、良好であった(図2)。原子間力顕微鏡を用いて平滑化基板の表面粗さの評価を行った結果、水素エッチング前における基板のRa:0.825nmに対し、Ra:0.259nmと大幅に減少していた(図3)。一方、エッチング量は水素のみの条件の約半分まで減少していることが判った。
また、前記基板に代えて(000−1)C面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°、4°、8°傾けたSiC基板、(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°、4°、8°傾けたSiC基板、そして、同じくα型の結晶構造の一つである6Hの結晶構造を持ち(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°傾けたSiC基板、及び(000−1)C面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°傾けたSiC基板についても同様の結果を示した。
前記実施例1で得られた4Hの結晶構造を持ち(000−1)C面を〈11−20〉方向へ8°傾けたSiC基板の平滑化基板を用いてCとSiの組成比が3、厚さ3μmのエピタキシャルウエハを作製した。エピタキシャル成長は、水素エッチングが終了した時点で原料ガスを平滑化基板作製用からエピタキシャルウエハ作製用のラインに切換えることで開始する(図4及び図5)。原料ガスの流量はシラン:6.67sccm、プロパン:6.67sccmである。
作製されたエピタキシャルウエハの表面は、平滑化基板と同様に三角形状の欠陥やステップバンチング等の発生は無く良好であった(図6)。
また、前記基板に代えて(000−1)C面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°、4°、8°傾けた基板、(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°、4°、8°傾けたSiC基板、6Hの結晶構造を持ち(0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°傾けたSiC基板、及び(000−1)C面を〈11−20〉方向へ0°、3.5°傾けたSiC基板を用いたエピタキシャルウエハの表面も良好であった。さらに、本実施例で得られた平滑化基板を用いて作製したGaNのヘテロエピタキシャルウエハの表面も同様であった。
さらに、水素エッチングを行う際に用いた気相化学成長装置(CVD装置)の原料ガスの配管をエピタキシャル成長用と基板の平滑化用の2系統とすることにより、基板平滑化からエピタキシャル成長の工程へ移る際に原料ガスの流量を変化させずにガス系の切換えのみとなるので、流量調整時における原料ガス流の乱れが発生しなかった(図5)。
SiCの結晶成長に関与し、エピタキシャルウエハ作製時に用いる。
従来のSiC平滑化基板を用いて作製したエピタキシャルウエハの光学顕微鏡像を示す図であり、(a)三角形状の欠陥、(b)ステップバンチングによる表面の荒れをそれぞれ示す。 本発明で得られたSiC平滑化基板の光学顕微鏡像を示す図である。 平滑化前のSiC基板とSiC平滑化基板の表面の原子間力顕微鏡像による比較であり、(a)平滑化前のSiC基板、(b)SiC平滑化基板をそれぞれ示す。 本発明におけるSiC基板からSiCエピタキシャルウエハの作製までの工程図を示すものである。 本発明において水素エッチングに用いた気相化学成長装置(CVD装置)の原料ガスの配管図である。 本発明で得られたSiC平滑化基板を用いて作製したSiCエピタキシャルウエハの光学顕微鏡像を示す図である。

Claims (8)

  1. 水素雰囲気で行う化学気相成長装置において、表面の研磨ダメージを取り除くための炭化珪素基板の平滑化における水素エッチング時にエピタキシャル成長用原料ガスとして用いるシランを添加することを特徴とするエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  2. α型の結晶構造を持つ炭化珪素基板を用いることを特徴とする請求項1に記載のエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  3. 4Hの結晶構造を持つ炭化珪素基板を用いることを特徴とする請求項1に記載のエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  4. 6Hの結晶構造を持つ炭化珪素基板を用いることを特徴とする請求項1に記載のエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  5. (0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°以上8°以下傾けた炭化珪素基板を用いることを特徴とする請求項1に記載のエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  6. (000−1)C面を〈11−20〉方向へ0°以上8°以下傾けた炭化珪素基板を用いることを特徴とする請求項1に記載のエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  7. (0001)Si面を〈11−20〉方向へ0°以上3.5°以下傾けた炭化珪素基板を用いることを特徴とする請求項1に記載のエピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法。
  8. 請求項1〜7の何れか一項に記載の作製方法により作製された炭化珪素平滑化基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置であって、エピタキシャル成長用原料ガスとして用いるシランガス供給ラインを2系統有することを特徴とする炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置
JP2004090698A 2004-03-25 2004-03-25 エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置 Expired - Lifetime JP4581081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004090698A JP4581081B2 (ja) 2004-03-25 2004-03-25 エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004090698A JP4581081B2 (ja) 2004-03-25 2004-03-25 エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005277229A JP2005277229A (ja) 2005-10-06
JP4581081B2 true JP4581081B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=35176530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004090698A Expired - Lifetime JP4581081B2 (ja) 2004-03-25 2004-03-25 エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4581081B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011923A1 (ja) 2011-07-19 2013-01-24 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法、並びにSiCエピタキシャルウェハの製造装置
US9587326B2 (en) 2013-03-27 2017-03-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Silicon carbide epitaxial wafer, method for manufacturing silicon carbide epitaxial wafer, device for manufacturing silicon carbide epitaxial wafer, and silicon carbide semiconductor element
US9679767B2 (en) 2012-06-19 2017-06-13 Showa Denko K.K. SiC epitaxial wafer and method for manufacturing the same

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182330A (ja) * 2004-08-24 2007-07-19 Bridgestone Corp 炭化ケイ素単結晶ウェハ及びその製造方法
JP4604728B2 (ja) * 2005-01-14 2011-01-05 株式会社デンソー 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2006351744A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化珪素半導体装置の製造方法
CN101536192A (zh) * 2006-11-10 2009-09-16 住友电气工业株式会社 碳化硅半导体器件及其制造方法
EP2088628A4 (en) 2006-11-21 2010-11-17 Sumitomo Electric Industries SEMICONDUCTOR DEVICE OF SILICON CARBIDE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
JP2008222509A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd SiCエピタキシャル膜付き単結晶基板の製造方法
JP4964672B2 (ja) * 2007-05-23 2012-07-04 新日本製鐵株式会社 低抵抗率炭化珪素単結晶基板
JP4959763B2 (ja) 2009-08-28 2012-06-27 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP4887418B2 (ja) 2009-12-14 2012-02-29 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハの製造方法
JP5304713B2 (ja) * 2010-04-07 2013-10-02 新日鐵住金株式会社 炭化珪素単結晶基板、炭化珪素エピタキシャルウェハ、及び薄膜エピタキシャルウェハ
CN103228827B (zh) * 2010-11-17 2015-01-21 新日铁住金株式会社 外延碳化硅单晶基板的制造方法
KR101942536B1 (ko) * 2011-12-19 2019-01-29 엘지이노텍 주식회사 탄화규소 에피 웨이퍼 제조 방법
KR101942514B1 (ko) * 2011-12-16 2019-01-28 엘지이노텍 주식회사 탄화규소 증착 방법 및 탄화규소 에피 웨이퍼
KR101936171B1 (ko) * 2011-12-19 2019-04-04 엘지이노텍 주식회사 탄화규소 에피 웨이퍼 제조 방법 및 탄화규소 에피 웨이퍼
KR101936170B1 (ko) * 2011-12-19 2019-01-08 엘지이노텍 주식회사 탄화규소 에피 웨이퍼 제조 방법
JP5910430B2 (ja) * 2012-09-14 2016-04-27 新日鐵住金株式会社 エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法
WO2015129867A1 (ja) 2014-02-28 2015-09-03 新日鐵住金株式会社 エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法
WO2016010126A1 (ja) * 2014-07-16 2016-01-21 新日鐵住金株式会社 エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法
WO2016140051A1 (ja) * 2015-03-03 2016-09-09 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ、SiCエピタキシャルウェハの製造方法
CN109518271A (zh) * 2017-09-18 2019-03-26 上海新昇半导体科技有限公司 一种SiC外延表面的预处理及外延生长方法
CN113463191B (zh) * 2021-07-23 2022-11-29 上海天岳半导体材料有限公司 一种表面颗粒物少的晶片及其处理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011923A1 (ja) 2011-07-19 2013-01-24 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法、並びにSiCエピタキシャルウェハの製造装置
US9768047B2 (en) 2011-07-19 2017-09-19 Showa Denko K.K. SiC epitaxial wafer and method for producing same, and device for producing SiC epitaxial wafer
US9679767B2 (en) 2012-06-19 2017-06-13 Showa Denko K.K. SiC epitaxial wafer and method for manufacturing the same
US10176987B2 (en) 2012-06-19 2019-01-08 Showa Denko K.K. SiC epitaxial wafer and method for manufacturing the same
US9587326B2 (en) 2013-03-27 2017-03-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Silicon carbide epitaxial wafer, method for manufacturing silicon carbide epitaxial wafer, device for manufacturing silicon carbide epitaxial wafer, and silicon carbide semiconductor element

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005277229A (ja) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4581081B2 (ja) エピタキシャルウエハ作製時に用いる炭化珪素平滑化基板の作製方法、炭化珪素基板表面の平滑化及びSiCエピタキシャル成長に用いる装置
JP4959763B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
KR100918766B1 (ko) 화합물 단결정의 제조 방법
JP4887418B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハの製造方法
JP4238357B2 (ja) 炭化珪素エピタキシャルウエハ、同ウエハの製造方法及び同ウエハ上に作製された半導体装置
TWI537438B (zh) 單晶3C(立方晶系)-SiC基板之製造方法及由其所得之單晶3C-SiC基板
JP5076020B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ
JP5384714B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2009218575A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2006032655A (ja) 炭化珪素基板の製造方法
US9758902B2 (en) Method for producing 3C-SiC epitaxial layer, 3C-SiC epitaxial substrate, and semiconductor device
JP5786759B2 (ja) エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法
JP5996406B2 (ja) 炭化珪素エピタキシャルウェハの製造方法
JP4894390B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JP2006062931A (ja) サファイア基板とその熱処理方法、及び結晶成長方法
JP5604577B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ
JP4130389B2 (ja) Iii族窒化物系化合物半導体基板の製造方法
CN101442010A (zh) 图形衬底上生长碳化硅厚膜的方法
JP2009239103A (ja) 平坦化処理方法
JP2006222402A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体および製造方法
JP6927429B2 (ja) SiCエピタキシャル基板の製造方法
JP2005223215A (ja) Si基板上への炭化珪素単結晶膜の製造方法及びそれを用いて製造される炭化珪素半導体装置
JP5124690B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハ
JP4766642B2 (ja) SiC半導体とSiCエピタキシャル成長方法
JP6796407B2 (ja) SiCエピタキシャルウェハの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080509

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080602

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4581081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term