JP4546410B2 - 車両用ディスクブレーキ - Google Patents

車両用ディスクブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP4546410B2
JP4546410B2 JP2006068268A JP2006068268A JP4546410B2 JP 4546410 B2 JP4546410 B2 JP 4546410B2 JP 2006068268 A JP2006068268 A JP 2006068268A JP 2006068268 A JP2006068268 A JP 2006068268A JP 4546410 B2 JP4546410 B2 JP 4546410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor shaft
shaft
brake piston
motor
speed reducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006068268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007247683A (ja
Inventor
修 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP2006068268A priority Critical patent/JP4546410B2/ja
Priority to US11/684,418 priority patent/US7779971B2/en
Priority to EP07005034A priority patent/EP1835197A1/en
Publication of JP2007247683A publication Critical patent/JP2007247683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546410B2 publication Critical patent/JP4546410B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/44Mechanical mechanisms transmitting rotation
    • F16D2125/46Rotating members in mutual engagement
    • F16D2125/50Rotating members in mutual engagement with parallel non-stationary axes, e.g. planetary gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、ブレーキピストンが軸方向のスライドを可能として支承されるシリンダ孔を有するキャリパボディの後部に、電動モータと、その電動モータの前側に配置されて該電動モータの出力を減速する減速機が設けられ、該減速機から出力される回転動力を前記ブレーキピストンの軸方向作動力に変換する運動変換機構が、前記ブレーキピストンおよび前記減速機間に介設される車両用ディスクブレーキに関する。
電動モータのモータ軸から出力される動力を減速する減速機と、ブレーキピストンとの間に前記モータ軸の軸線から偏心した軸線を有する運動変換機構が設けられ、前記減速機は、前記運動変換機構が備える一対の回転部材およびモータ軸の一方に設けられる一対の内歯歯車と、それらの内歯歯車に噛合するようにして前記両回転部材および前記モータ軸の他方に設けられる一対の外歯歯車とで構成される車両用ディスクブレーキが、たとえば特許文献1で既に知られている。
特開2001−263395号公報
ところが、上記特許文献1で開示されたものでは、減速機が備える一対の内歯歯車のうち少なくとも一方の外周と、減速機を収容するケーシングとの間にボールベアリングが介装される構成となっており、前記内歯歯車の半径方向外方にボールベアリングを配置するスペースが必要となるので、減速機の大型化を招くことになる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、減速機のコンパクト化を可能とした車両用ディスクブレーキを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、ブレーキピストンが軸方向のスライドを可能として支承されるシリンダ孔を有するキャリパボディの後部に、電動モータと、その電動モータの前側に配置されて該電動モータの出力を減速する減速機が設けられ、該減速機から出力される回転動力を前記ブレーキピストンの軸方向作動力に変換する運動変換機構が、前記ブレーキピストンおよび前記減速機間に介設される車両用ディスクブレーキにおいて、前記減速機が、前記電動モータが備えるモータ軸の軸線とは偏心した外周を有して前記モータ軸とともに回転する偏心回転体と、該偏心回転体と同一軸線を有して前記偏心回転体の外周に回転自在に軸支されるとともに外周に外歯が設けられる外歯歯車と、前記外歯よりも多い個数の内歯が前記外歯を噛合させるようにして内周に設けられるとともに前記モータ軸と同軸に前記キャリパボディに固定配置される内歯歯車と、前記モータ軸と同軸に配置されて後面が該モータ軸の前端部にベアリングを介して相対回転自在に嵌合される出力部材と、前記外歯歯車の自転成分のみを伝達するようにして前記外歯歯車および前記出力部材間に設けられるオルダム機構とを備え、前記キャリパボディに形成されて前記シリンダ孔の後端を閉じる端壁には、前記モータ軸と同軸に配置されて該端壁を前後方向に貫通する、前記出力部材の外径よりも小径の貫通孔が設けられ、前記運動変換機構であるねじ機構が、前記貫通孔に後端部を回転自在に嵌挿したねじ軸と、相対回転を不能として前記ブレーキピストンに係合されるとともに前記ねじ軸に螺合されるナットとを備え、前記出力部材の前面には、前記モータ軸に対し同軸に延びる連結軸部が突設されると共に、その連結軸部と前記ねじ軸の後端部とが、前記貫通孔の内方で互いに相対回転不能且つ軸方向摺動可能に嵌合、連結されることを特徴とする。
尚、本発明において、「前後方向」とは、ブレーキピストンの軸線に沿う方向(即ち図1で左右方向)をいい、また「前側」とは、摩擦パッドを押圧すべくブレーキピストンが前進する側(即ち図1で左側)をいう。
また請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加えて、前記オルダム機構は、前記外歯歯車の軸線を中心とした第1仮想円上の周方向に等間隔をあけた位置で前記外歯歯車に設けられる複数のピンと、前記モータ軸の軸線を中心とする第2仮想円上の周方向に等間隔をあけた位置で前記出力部材に設けられて前記各ピンの直径よりも大径に形成されるとともに前記各ピンを偏心位置にそれぞれ挿通、係合させる複数の連結孔とから成ることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、電動モータの回転作動による偏心回転体の回転に応じて、前記外歯歯車は、前記内歯歯車の内歯の個数ならびに外歯歯車の外歯の個数の差に応じた減速比で自転することになり、その外歯歯車の自転成分がオルダム機構を介してねじ機構に入力され、ブレーキピストンが軸方向に駆動されることになる。しかも減速機の内歯歯車は固定配置されるものであり、内歯歯車の半径方向外方にボールベアリング等を配置するスペースを確保する必要がないので、減速機のコンパクト化が可能となる。
また請求項2記載の発明によれば、オルダム機構の構成を簡略化し、組付け性を高めることができるとともに軸ぶれも生じ難くすることができる。
以下、本発明の実施形態を、添付図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
図1〜図6は本発明の一実施例を示すものであり、図1は車両用ディスクブレーキの縦断面図、図2は図1の2矢視図、図3は図1の3−3線拡大断面図、図4は図1の4矢示部拡大図、図5は図1の5−5線断面図、図6は図1の6−6線断面図である。
先ず図1および図2において、この車両用ディスクブレーキは、液圧によるサービスブレーキ状態を得ることを可能とするとともに電動モータ11によって作動してサービスブレーキ状態およびパーキングブレーキ状態を得ることを可能としたものであり、図示しない車輪のホイールとともに回転するディスクロータ12と、キャリパボディ13と、ディスクロータ12の両側面に対向して配置されてディスクロータ12およびキャリパボディ13間に配置される一対の摩擦パッド14,15とを備える。
キャリパボディ13は、車体側に取付けられたブラケット16で前記ディスクロータ12の軸線に沿う方向に摺動可能に支持される作用部13aと、ディスクロータ12を前記作用部13aとの間に挟む反作用部13bとが、ディスクロータ12を跨ぐブリッジ部13cで一体に連結されて成る。
前記作用部13a側でディスクロータ12の一側面に対向する摩擦パッド14はディスクロータ12に摺接して摩擦力を発揮し得るライニング17が裏金18に設けられて成り、前記反作用部13b側でディスクロータ12の他側面に対向する摩擦パッド15はディスクロータ12に摺接して摩擦力を発揮し得るライニング19が裏金20に設けられて成る。図2で明示するように、摩擦パッド14の裏金18にはディスクロータ12の周方向に沿う両端から突出する耳部18a,18aが設けられており、それらの耳部18a…が前記ブラケット16に設けられた保持溝16a,16aに、ディスクロータ12の軸線に沿う方向に移動することを可能として嵌合する。すなわち摩擦パッド14はディスクロータ12の軸線に沿う方向に移動することを可能として前記ブラケット16に保持されるものであり、摩擦パッド15も前記摩擦パッド14と同様の保持構造で前記ブラケット16に保持され、ディスクロータ12の軸線に沿う方向に移動することが可能である。
キャリパボディ13の作用部13aには、前記ディスクロータ12の軸線と平行な軸線を有して前記ディスクロータ12側に開放するとともに前記ディスクロータ12とは反対側が端壁22で閉じられるシリンダ孔21が円形の横断面形状を有するようにして設けられ、前記端壁22の中央部にはシリンダ孔21と同軸の貫通孔23が設けられる。
シリンダ孔21には、前記端壁22との間にブレーキ液圧室24を形成するとともにディスクロータ12側の前端に閉塞部25aを有して有底円筒状に形成されるブレーキピストン25が、その前端の閉塞部25aを摩擦パッド14の裏金18に当接させるようにして軸方向にスライド可能に収容され、該ブレーキピストン25の前端の閉塞部25aは、シリンダ孔21内での回転を阻止するために前記裏金18に係合される。
またシリンダ孔21の内面には、キャリパボディ13およびブレーキピストン25間に介装される環状のピストンシール26が装着され、シリンダ孔21の開口端部およびブレーキピストン25間には環状のダストブーツ27が設けられ、作用部13aには前記ブレーキ液圧室24に液圧を導く液圧路28が設けられる。
ところで、ブレーキピストン25には、両摩擦パッド14,15をディスクロータ12に対して進退させる動力を発揮する電動モータ11の出力が、その出力を減速する減速機32と、該減速機32の回転出力を前記ブレーキピストン25の軸方向進退作動力に変換する運動変換機構であるねじ機構33とを介して伝達されるものであり、ねじ機構33はブレーキピストン25の背後に配置される前記作用部13aのシリンダ孔21内に収容され、電動モータ11は、ディスクロータ12とは反対側でキャリパボディ13の作用部13aに取付けられ、減速機32は前記作用部13aに取付けられる減速機ケース34に収容される。
図3を併せて参照して、ねじ機構33は、シリンダ孔21と同軸のねじ軸35と、相対回転を不能としてブレーキピストン25に係合されるとともに前記ねじ軸35に螺合されるナット36とを備え、ブレーキピストン25とは反対側でねじ軸35の後端には、減速機32で減速した電動モータ11の回転動力を伝達するようにして端壁22の貫通孔23を回転自在に貫通する伝動回転軸37が同軸にかつ一体に連設され、前記端壁22および伝動回転軸37間にはOリング38が介装される。またブレーキ液圧室24内で伝動回転軸37には半径方向外方に張り出す鍔部37aが一体に設けられており、この鍔部37aおよび端壁22間にはスラスト軸受39が介装され、伝動回転軸37の前記作用部13aからの突出部外周には端壁22に当接する止め輪40が装着される。
ねじ軸35は、前記ブレーキピストン25内で該ねじ軸35を囲繞するナット36に螺合される。またナット36は、正四角形の外周を有する係合部36aを前端に有するものであり、係合部36aの前端面がブレーキピストン25の前端内面に当接する。
一方、有底円筒状であるブレーキピストン25の内周には、係合部36aが有する4つの角部41…の個数の整数倍(この実施例では2倍)の係止溝42…が、周方向に位相をずらせた複数箇所で角部41…を選択的に係合させるようにして、軸方向に延びつつ周方向等間隔に設けられる。すなわちブレーキピストン25の内周は、係合部36aの外周形状に対応するとともに相互に位相をずらせた複数の正多角形を重ねた形状に形成されるものであり、この実施例では位相を45度ずらせた2つの正四角形を重ねた星形形状に形成されている。
したがって回転不能であるブレーキピストン25の内周の係止溝42…に、外周を正多角形としてナット36に設けられる係合部36aの各角部41…を係合するだけの簡単な構造で、ナット36を回転不能とすることができる。しかも係合部36aが有する複数の角部41…の個数の整数倍の係止溝42…がブレーキピストン25の内周に設けられており、ブレーキピストン25に係合部36aを係合させる際の位置合わせが容易であり、組付け性を高めることができる。さらに係合部36aが係止されていない係止溝42…によってエア抜き性も高められることになる。
このようなねじ機構33において、電動モータ11からの動力が減速機32で減速され、伝動回転軸37を介してねじ軸35にその一方向に回転する動力が伝達されると、ブレーキピストン25およびナット36の回転が阻止された状態でブレーキピストン25が軸方向前方にスライドすることによる作用および反作用によってディスクロータ12が摩擦パッド14,15で両側から挟圧され、それにより制動力が得られることになる。また前記ねじ軸35がその他方向に回転されることにより、ブレーキピストン25が軸方向後方にスライドして制動状態が解除される。
再び図1において、減速機ケース34は、一対のケース部材43,44と、前記減速機32の一部を構成して前記両ケース部材43,44間に外周部が挟まれる内歯歯車58とで構成されるものであり、電動モータ11のモータケース45とともにキャリパボディ13の作用部13aに締結される。
前記モータケース45の一部は、電動モータ11が備えるモータ軸55に設けられたコンミテータ46に摺接するブラシ(図示せず)を保持するブラシホルダ47で構成されるものであり、前記キャリパボディ13の作用部13aおよび前記ブラシホルダ47間に前記減速機ケース34が挟まれ、モータケース45および減速機ケース34が複数のボルト48…(図2、図5および図6参照)による共締めで前記作用部13aに締結される。しかも前記モータケース45には、該モータケース45を覆うモータカバー49が着脱可能に装着される。
前記内歯歯車58の一面にはケース部材43に弾発接触する環状のシール部材50が装着され、内歯歯車58の他面に弾発接触する環状のシール部材51がケース部材44に装着され、モータケース45におけるブラシホルダ47には、前記減速機ケース34を囲繞する環状のシール部材52がキャリパボディ13の作用部13aに弾発接触するようにして装着される。
前記モータケース45の作用部13aへの締結状態で、電動モータ11が備えるモータ軸55はねじ機構33の回転軸線すなわち伝動回転軸37の軸線と同軸上に配置されており、ケース部材44およびモータ軸55間にはボールベアリング53が介装される。
前記減速機ケース34は、キャリパボディ13における作用部13a内のブレーキ液圧室24とは前記端壁22で隔絶された減速機室54を形成するものであり、この減速機室54内に前記減速機32が収容される。
図4〜図6を併せて参照して、減速機32は、電動モータ11のモータ軸55の軸線とは偏心した外周を有して前記モータ軸55とともに回転する偏心回転体56と、該偏心回転体56と同一軸線を有して前記偏心回転体56の外周に回転自在に軸支される外歯歯車57と、減速機ケース34に固定される内歯歯車58と、前記モータ軸55と同軸に配置されて前記ねじ機構33に伝動回転軸37を介して連結される出力部材59と、前記外歯歯車57の自転成分のみを伝達するようにして前記外歯歯車57および前記出力部材59間に設けられるオルダム機構60とを備える。
偏心回転体56は、前記モータ軸55を嵌合、挿通せしめる円板部56aと、該円板部56aの外周に直角にかつ一体に連なって電動モータ11側に延びる円筒部56bとから成るものである。一方、偏心回転体56に対応する部分でモータ軸55の外周は非円形の横断面形状を有するように形成されており、前記円板部56aにモータ軸55が嵌合、挿通されることにより、偏心回転体56が相対回転不能にモータ軸55に連結される。しかもモータ軸55の軸線C1から偏心量εだけずれた位置に前記円板部56aの中心C2が位置するようにしてモータ軸55が円板部56aに相対回転不能に嵌合、挿通されており、偏心回転体56の外周はモータ軸55から偏心量εだけ偏心することになる。
外歯歯車57は、偏心回転体56の外周との間にボールベアリング61を介して偏心回転体56に軸支されるものであり、この外歯歯車57の外周に複数の外歯62,62…が設けられる。また内歯歯車58は減速機ケース34に固定されるものであり、この内歯歯車58の内周には、前記外歯62,62…の個数よりも多い個数の内歯63,63…が、前記外歯62,62…を噛合させるようにして設けられており、内歯63,63…の個数は外歯62,62…の個数よりもたとえば1個だけ多く設定される。
前記出力部材59は、前記電動モータ11とは反対側で外歯歯車57に対向する円板部59aと、該円板部59aの中央部から前記電動モータ11とは反対側に突出する連結軸部59bとを一体に有しており、連結軸部59bは、前記端壁22の貫通孔23の内方で伝動回転軸37に同軸にかつ相対回転不能に嵌合される。しかもモータ軸55および出力部材59間にはボールベアリング64が介装され、減速機ケース34におけるケース部材43および出力部材59間にはボールベアリング65が介装される。
またオルダム機構60は、外歯歯車57の軸線を中心とした第1仮想円SC1上の周方向に等間隔をあけた位置で外歯歯車57に嵌合、固定される複数個たとえば4個のピン68…と、モータ軸55の軸線を中心とする第2仮想円SC2上の周方向に等間隔をあけた位置で前記出力部材59における円板部59aに設けられて前記各ピン68…の直径よりも大径に形成されるとともに各ピン68…を偏心位置にそれぞれ挿通、係合させる複数の連結孔69…とから成るものであり、連結孔69…は、前記円板部59aに嵌合、固定される円筒状のカラー70…によってそれぞれ形成される。
次にこの実施例の作用について説明すると、電動モータ11の回転動力を減速する減速機32は、電動モータ11が備えるモータ軸55の軸線とは偏心した外周を有して前記モータ軸55とともに回転する偏心回転体56と、該偏心回転体56と同一軸線を有して前記偏心回転体56の外周に回転自在に軸支されるとともに外周に複数の外歯62…が設けられる外歯歯車57と、外歯62…の個数よりも多い個数の内歯63…が外歯62…を噛合させるようにして内周に設けられるとともに前記モータ軸55と同軸に配置される内歯歯車58と、モータ軸55と同軸に配置されてねじ機構33に連結される出力部材59と、外歯歯車57の自転成分のみを伝達するようにして外歯歯車57および出力部材59間に設けられるオルダム機構60とを備えるものであり、減速機32を収容してキャリパボディ13に配設される減速機ケース34に内歯歯車58が固定されている。
このような減速機32によれば、電動モータ11の回転作動による偏心回転体56の回転に応じて、外歯歯車57は、内歯歯車58の内歯63…の個数ならびに外歯歯車57の外歯62…の個数の差に応じた減速比で自転することになり、その外歯歯車57の自転成分がオルダム機構60を介してねじ機構33に入力され、ブレーキピストン25が軸方向に駆動されることになる。しかも減速機32の内歯歯車58は固定配置されるものであり、内歯歯車58の半径方向外方にボールベアリング等を配置するスペースを確保する必要がないので、減速機32のコンパクト化が可能となる。
またオルダム機構60は、外歯歯車57の軸線を中心とした第1仮想円SC1上の周方向に等間隔をあけた位置で前記外歯歯車57に設けられる複数のピン68…と、モータ軸55の軸線を中心とする第2仮想円SC2上の周方向に等間隔をあけた位置で出力部材59に設けられて各ピン68…の直径よりも大径に形成されるとともに各ピン68…を偏心位置にそれぞれ挿通、係合させる複数の連結孔69…とから成るものであり、オルダム機構60の構成を簡略化し、組付け性を高めることができるとともに軸ぶれも生じ難くすることができる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
車両用ディスクブレーキの縦断面図である。 図1の2矢視図である。 図1の3−3線断面図である。 図1の4矢示部拡大図である。 図1の5−5線断面図である。 図1の6−6線断面図である。
11・・・電動モータ
13・・・キャリパボディ
25・・・ブレーキピストン
32・・・減速機
33・・・運動変換機構であるねじ機構
35・・・ねじ軸
36・・・ナット
55・・・モータ軸
56・・・偏心回転体
57・・・外歯歯車
58・・・内歯歯車
59・・・出力部材
60・・・オルダム機構
62・・・外歯
63・・・内歯
68・・・ピン
69・・・連結孔
SC1・・・第1仮想円
SC2・・・第2仮想円

Claims (2)

  1. ブレーキピストン(25)が軸方向のスライドを可能として支承されるシリンダ孔(21)を有するキャリパボディ(13)の後部に、電動モータ(11)と、その電動モータ(11)の前側に配置されて該電動モータ(11)の出力を減速する減速機(32)が設けられ、該減速機(32)から出力される回転動力を前記ブレーキピストン(25)の軸方向作動力に変換する運動変換機構(33)が、前記ブレーキピストン(25)および前記減速機(32)間に介設される車両用ディスクブレーキにおいて、
    前記減速機(32)が、前記電動モータ(11)が備えるモータ軸(55)の軸線とは偏心した外周を有して前記モータ軸(55)とともに回転する偏心回転体(56)と、該偏心回転体(56)と同一軸線を有して前記偏心回転体(56)の外周に回転自在に軸支されるとともに外周に外歯(62)が設けられる外歯歯車(57)と、前記外歯(62)よりも多い個数の内歯(63)が前記外歯(62)を噛合させるようにして内周に設けられるとともに前記モータ軸(55)と同軸に前記キャリパボディ(13)に固定配置される内歯歯車(58)と、前記モータ軸(55)と同軸に配置されて後面が該モータ軸(55)の前端部にベアリング(64)を介して相対回転自在に嵌合される出力部材(59)と、前記外歯歯車(57)の自転成分のみを伝達するようにして前記外歯歯車(57)および前記出力部材(59)間に設けられるオルダム機構(60)とを備え、
    前記キャリパボディ(13)に形成されて前記シリンダ孔(21)の後端を閉じる端壁(22)には、前記モータ軸(55)と同軸に配置されて該端壁(22)を前後方向に貫通する、前記出力部材(59)の外径よりも小径の貫通孔(23)が設けられ、
    前記運動変換機構であるねじ機構(33)が、前記貫通孔(23)に後端部を回転自在に嵌挿したねじ軸(35)と、相対回転を不能として前記ブレーキピストン(25)に係合されるとともに前記ねじ軸(35)に螺合されるナット(36)とを備え
    前記出力部材(59)の前面には、前記モータ軸(55)に対し同軸に延びる連結軸部(59b)が突設されると共に、その連結軸部(59b)と前記ねじ軸(35)の後端部とが、前記貫通孔(23)の内方で互いに相対回転不能且つ軸方向摺動可能に嵌合、連結されることを特徴とする車両用ディスクブレーキ。
  2. 前記オルダム機構(60)は、前記外歯歯車(57)の軸線を中心とした第1仮想円(SC1)上の周方向に等間隔をあけた位置で前記外歯歯車(57)に設けられる複数のピン(68)と、前記モータ軸(55)の軸線を中心とする第2仮想円(SC2)上の周方向に等間隔をあけた位置で前記出力部材(59)に設けられて前記各ピン(68)の直径よりも大径に形成されるとともに前記各ピン(68)を偏心位置にそれぞれ挿通、係合させる複数の連結孔(69)とから成ることを特徴とする請求項1記載の車両用ディスクブレーキ。
JP2006068268A 2006-03-13 2006-03-13 車両用ディスクブレーキ Expired - Fee Related JP4546410B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006068268A JP4546410B2 (ja) 2006-03-13 2006-03-13 車両用ディスクブレーキ
US11/684,418 US7779971B2 (en) 2006-03-13 2007-03-09 Vehicular disk brake
EP07005034A EP1835197A1 (en) 2006-03-13 2007-03-12 Vehicular disc brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006068268A JP4546410B2 (ja) 2006-03-13 2006-03-13 車両用ディスクブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007247683A JP2007247683A (ja) 2007-09-27
JP4546410B2 true JP4546410B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=38222325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006068268A Expired - Fee Related JP4546410B2 (ja) 2006-03-13 2006-03-13 車両用ディスクブレーキ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7779971B2 (ja)
EP (1) EP1835197A1 (ja)
JP (1) JP4546410B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150068566A (ko) * 2013-12-12 2015-06-22 주식회사 만도 전자식 주차 브레이크

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008001990A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-03 Robert Bosch Gmbh Elektrische Parkbremse
TW201111095A (en) * 2009-09-23 2011-04-01 Univ Nat Formosa Round trajectory generation device
JP5519337B2 (ja) * 2010-03-04 2014-06-11 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP5494274B2 (ja) * 2010-06-18 2014-05-14 株式会社アドヴィックス 電動ブレーキ装置
KR20130038432A (ko) * 2011-10-10 2013-04-18 주식회사 만도 전자식 디스크 브레이크
DE102012021414B4 (de) * 2011-11-02 2017-07-06 Mando Corporation Elektromechanische Bremse
KR101418325B1 (ko) 2012-03-13 2014-07-10 주식회사 만도 통합 전자제어 유압제동 시스템
KR101365022B1 (ko) * 2012-05-11 2014-02-21 주식회사 만도 전자식 디스크 브레이크
JP6137805B2 (ja) 2012-07-26 2017-05-31 曙ブレーキ工業株式会社 電動式ディスクブレーキ装置
CN103016573B (zh) * 2012-12-20 2016-01-27 江苏大学 一种全盘式防抱死制动器
DE102014212417A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh Druckerzeuger für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE102014109289B4 (de) * 2014-07-02 2020-01-30 Pierburg Gmbh Ventilvorrichtung zur Abgasrückführung in einem Verbrennungsmotor
JP6352202B2 (ja) * 2015-02-16 2018-07-04 株式会社ミツバ ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置
JP6424782B2 (ja) * 2015-09-16 2018-11-21 株式会社アドヴィックス 電動パーキングブレーキ装置
US10393200B2 (en) 2016-06-10 2019-08-27 Mando Corporation Electric caliper brake
US10309471B2 (en) * 2016-06-10 2019-06-04 Mando Corporation Electric caliper brake
CN106160081A (zh) * 2016-07-11 2016-11-23 深圳天珑无线科技有限公司 一种电池的充电方法、充电电路及电子设备
CN107355490A (zh) * 2017-09-14 2017-11-17 合肥工业大学 一种磁流变传动线控制动器
JP7131330B2 (ja) * 2018-11-21 2022-09-06 トヨタ自動車株式会社 減速装置、および、それを用いたブレーキアクチュエータ
JP7131329B2 (ja) * 2018-11-21 2022-09-06 トヨタ自動車株式会社 ブレーキアクチュエータ
BR112022004372A2 (pt) * 2019-09-18 2022-06-07 Sb Patent Holding Aps Freio de guinada de turbina eólica com bucha antirrotação

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557743A (en) * 1978-10-20 1980-04-28 Hitachi Ltd Reduction gear
JP2001263395A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Tokico Ltd 電動ディスクブレーキ
JP2002115748A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Hitachi Valve Ltd アクチュエータ
JP2003294067A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Tokico Ltd 電動ディスクブレーキ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2739071B2 (ja) * 1990-02-21 1998-04-08 住友重機械工業株式会社 内接噛合型遊星歯車増減速機
DE4031616C2 (de) * 1990-10-05 1999-11-25 Perrot Bremse Gmbh Deutsche Automatische Nachstelleinrichtung für eine mechanisch betätigte Gleitsattel-Scheibenbremse
DE19618248C1 (de) 1996-05-07 1997-10-16 Maul Hans Erich Trommelmotor
JPH11148522A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Toyota Motor Corp 電動式ブレーキおよび電動式ブレーキシステム
JP2001032868A (ja) 1999-07-21 2001-02-06 Nissan Motor Co Ltd 電動ブレーキ装置
US6491140B2 (en) * 2000-03-15 2002-12-10 Tokico, Ltd. Electric disc brake
US6880680B2 (en) * 2002-02-28 2005-04-19 Tokico, Ltd. Electrically actuatable disc brake
KR20050057421A (ko) 2002-09-17 2005-06-16 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 유압 차량 브레이크
JP4032386B2 (ja) * 2002-11-29 2008-01-16 株式会社日立製作所 電動ディスクブレーキ
US20040195058A1 (en) * 2003-04-02 2004-10-07 Asmo Co., Ltd. Braking apparatus for motor vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557743A (en) * 1978-10-20 1980-04-28 Hitachi Ltd Reduction gear
JP2001263395A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Tokico Ltd 電動ディスクブレーキ
JP2002115748A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Hitachi Valve Ltd アクチュエータ
JP2003294067A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Tokico Ltd 電動ディスクブレーキ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150068566A (ko) * 2013-12-12 2015-06-22 주식회사 만도 전자식 주차 브레이크

Also Published As

Publication number Publication date
US20070209888A1 (en) 2007-09-13
EP1835197A1 (en) 2007-09-19
JP2007247683A (ja) 2007-09-27
US7779971B2 (en) 2010-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4546410B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
KR102472770B1 (ko) 디스크 브레이크 및 유성 기어 감속 기구
JP2010159794A (ja) 湿式ブレーキ内蔵トランスファ
JP6732712B2 (ja) 電動ディスクブレーキ
JP7043353B2 (ja) 対向ピストン型ディスクブレーキ装置
WO2017122739A1 (ja) 電動ブレーキ装置
JP6704742B2 (ja) 電動ブレーキ装置
JP5292338B2 (ja) 車両用電動ブレーキ装置
JP2011179652A5 (ja)
JP2017124706A (ja) 電動ブレーキ装置
JP2008190556A (ja) 電動パーキング装置
JP2007247681A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2014122648A (ja) ボールランプ機構及び直動アクチュエータ並びに電動式ディスクブレーキ装置
JP5552839B2 (ja) ディスクブレーキ
JP4430628B2 (ja) 減速機
JP7333472B2 (ja) ブレーキ装置
JP6517608B2 (ja) フローティング型電動ディスクブレーキ装置
JP2007247680A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2007205400A (ja) ディスクブレーキ
JP6719916B2 (ja) 電動ブレーキ装置および電動ブレーキ装置の製造方法
JP2014134215A (ja) ボールランプ機構及び直動アクチュエータ並びに電動式ディスクブレーキ装置
JP2011179655A (ja) 車両用電動ブレーキ装置
JP2007247682A (ja) 減速機
JP7398345B2 (ja) ディスクブレーキ及び遊星歯車減速機構
JP2011179653A (ja) 2段遊星ギヤ式減速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees