JP4530382B2 - ワックス・ピッチ用洗浄液組成物 - Google Patents

ワックス・ピッチ用洗浄液組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4530382B2
JP4530382B2 JP34964599A JP34964599A JP4530382B2 JP 4530382 B2 JP4530382 B2 JP 4530382B2 JP 34964599 A JP34964599 A JP 34964599A JP 34964599 A JP34964599 A JP 34964599A JP 4530382 B2 JP4530382 B2 JP 4530382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
wax
pitch
cleaning liquid
liquid composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34964599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001164291A (ja
Inventor
知巳 岡田
景太 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP34964599A priority Critical patent/JP4530382B2/ja
Publication of JP2001164291A publication Critical patent/JP2001164291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530382B2 publication Critical patent/JP4530382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、電気・電子部品、光学部品などの精密部品に付着したワックス・ピッチを洗浄するために用いられる洗浄液組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
電気・電子部品、光学部品などの精密部品の製造においては、加工途中の部品の保護や固定などのためにワックス・ピッチが用いられている。そのため、製造工程においては、精密部品表面に付着したワックス・ピッチを除去するために、その洗浄工程が必要となる。従来、このような洗浄には、フロン系溶剤、あるいはトリクロロエタン等の塩素系溶剤が洗浄剤として使用されている。しかし、これらの化合物はオゾン層を破壊する物質として、1995年末にその製造が禁止され、更に塩素系溶剤は毒性が強く、水質汚染を防止するため、その法規制も厳しい。
【0003】
また、界面活性剤や無機アルカリを添加した水系洗浄剤、リン酸塩類等の水溶液系洗浄剤の利用も検討されるが、洗浄力が乏しく、かつ排水処理設備に大きなスペースを必要とし経済性の面から好ましくない。炭化水素系洗浄剤も検討されているが、洗浄特性が十分でない、また、引火性などの点から取り扱いが難しい。さらに、エーテルなどの極性化合物も検討されているが、精密部品自体に与える影響が大きかったり、化合物自体が高価であるなどの課題を抱えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような課題を解決するもので、ワックス・ピッチが付着した精密部品を洗浄する洗浄液であって、環境に与える影響が少なく、取り扱い上の規制も少なく、かつ、十分な洗浄性を有し、加えて、精密部品を構成する材料自体に対する攻撃性のない洗浄液組成物を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の態様によるワックス・ピッチ用洗浄液組成物は、炭素数10〜18の2環芳香族化合物を70重量%以上含有する洗浄液組成物であり、洗浄液組成物の蒸留性状における5%留出温度と95%留出温度の差が10℃以下であることを特徴とするものである。本発明の第2の態様によるワックス・ピッチ用洗浄液組成物は、炭素数10〜18の2環芳香族化合物を40〜95重量%含有し、N−メチル−2−ピロリドン、γ−ブチルラクトン、シクロヘキサノン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンから選ばれる化合物を合計で60〜5重量%含有することを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の洗浄液組成物において、炭素数10〜18の2環芳香族化合物は、ナフタレンおよびアルキル置換ナフタレンを含むものであり、例えば、メチルナフタレン、ジメチルナフタレン、ジメチルイソプロピルナフタレンなどを挙げることができる。また、これらを単独で用いても必要に応じて2種以上を混合して用いても差し支えない。また、この2環芳香族化合物を含有する石油留分などを用いることもできる。
【0007】
本発明の第1の態様による洗浄液組成物に含まれる炭素数10〜18の2環芳香族化合物の含有量は70重量%以上であるが、好ましい洗浄特性を得るためには90%重量以上、さらに好ましくは95重量%以上である。また、含有される芳香族化合物の炭素数は、11〜16,特には11〜14であることが洗浄能力の点から好ましい。
【0008】
本発明の第1の態様による洗浄液組物の蒸留性状における5%留出温度と95%留出温度の差が10℃以下であり、洗浄液の蒸留再生性をさらに高めるためにはこの差を8℃以下とする。この差が10℃を超える場合には、使用済みの洗浄液を蒸留により再生する際に、洗浄液の組成変化を起こしやすく、繰り返し再生している間に重質分又は軽質分が次第に多くなり、その結果、洗浄液の性質が変化するため好ましくない。
【0009】
通常、この洗浄液組成物の蒸留性状は、5%留出温度が210℃以上、好ましくは220℃以上、95%留出温度が320℃以下、好ましくは280℃以下である。5%留出温度が210℃未満では、引火点が低くなり取扱い上好ましくない。また、95%留出温度が280℃を越えると、洗浄後の溶剤を乾燥により除去することが困難になる。なお、本明細書における蒸留性状は、蒸留試験はJIS K 2254(石油製品−蒸留試験方法)に準拠して測定するものである。
【0010】
本発明の第2の態様による洗浄液組成物は、2環芳香族化合物を40〜95重量%、好ましくは50〜80重量%含有し、N−メチル−2−ピロリドン、γ−ブチルラクトン、シクロヘキサノン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンから選ばれる化合物を合計で60〜5重量%、好ましく50〜20重量%含有する。これらの化合物は、1種類のみでもよいし、2種類以上を混合して用いてもよいが、特に、N−メチル−2−ピロリドンが好ましく用いられる。これらの化合物の含有率の合計が、この範囲を超えると、洗浄対象の精密部品を構成する材料自体が影響を受ける場合がある。
【0011】
本発明の洗浄液組成物には、本発明の目的を損なわない範囲で、他の炭化水素類、エステル類、アルコール類、ケトン類等の配合成分や、界面活性剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、防錆剤等の慣用の添加剤を含めることができる。界面活性剤としては非イオン性界面活性剤が好ましく、例えば高級アルコールエチレンオキサイド付加物、アルキルフェノールエチレンオキサイド付加物、脂肪酸エチレンオキサイド付加物、高級アルキルアミンエチレンオキサイド付加物、ソルビトール及びソルビタンの脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、シリコン系、フッ素系等いずれのものも使用できる。
【0012】
また、紫外線吸収剤及び酸化防止剤としては、洗浄液の長期保存等における安定性の向上に役立ち、紫外線吸収剤としては例えばベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系、ヒンダードアミン系等を使用でき、酸化防止剤としては例えばフェノール系、アミン系、硫黄系、リン系等、本発明の洗浄液組成物に溶解するものはいずれも使用できる。フェノール系酸化防止剤を、100〜1000ppm添加することが特に好ましい。
【0013】
本発明の洗浄方法において、洗浄液組成物と接触させる方法自体は特に制限はなく、公知のいずれの方法も使用できる。例えば、洗浄液組成物を含浸したスポンジ等による拭き取り、洗浄液組成物への浸漬及び/又はスプレー等により実施することが好ましい。浸漬による洗浄においては、洗浄効果を高めるために、同時に攪拌、揺動、超音波又はエアバブリング等を組み合わせることが更に好ましい。この場合、超音波の使用条件は、例えば発振周波数20〜100kHz、発振出力10〜200W/lが好ましい。エアバブリングでは、微細な気泡を、好ましくは空気:洗浄液の体積比1:1乃至5:1程度で通気することにより、洗浄液組成物に不溶性の汚れを気泡と共に上昇させ、不溶性の汚れをも分離することができる。スプレーによる洗浄において、その圧力は、例えば0.5〜10kg/cm2 Gが好ましい。いずれの場合も洗浄時間は、好ましくは15秒間〜2時間、特に好ましくは30秒間〜20分間である。上記範囲未満では洗浄が不十分で、付着した汚れを十分に除去し得ず、一方、上記範囲を超えても洗浄効果は格別向上しない。洗浄温度は、好ましくは20〜120℃である。上記洗浄において、より高温で処理することにより洗浄効果を著しく上昇させることができる。上記範囲未満では、洗浄が不十分となり易い。
【0014】
本発明の洗浄液組成物は、精密部品に付着したワックス・ピッチを洗浄するために用いられる。このような精密部品は製造の工程において、部品表面の保護、固定などの目的でワックス・ピッチを用いることがあり、表面に付着したワックス・ピッチは洗浄により除去される。
【0015】
このような精密部品としては、電子・電気部品、光学部品、精密機械部品などがあげられる。対象となる電気・電子部品としては、プリント配線基板、セラミック配線基板などの配線基板、リードフレームなどの半導体パッケージ部品、リレー、コネクターなどの接点部材、液晶、プラズマディスプレイなどの表示部品、ハードディスク記憶媒体、磁気ヘッドなどの磁気記憶部品、水晶振動子などの圧電部品、モータ、ソレノイドなどの電動機部品、センサー部品があげられる。
光学部品としては、めがね、カメラ用などのレンズ、その筐体があげられる。精密機械部品としては、VTRなどに用いられる精密ベアリングなどの部品があげられる。
【0016】
汚染物となるワックス・ピッチを具体的に例示すれば、研磨用あるいは張付用ピッチとしてのストレートアスファルト系、ブローンアスファルト系、ウッド系等のピッチが挙げられる。また、ワックスは金属、ガラス等の仮止め接着剤として使用されている天然樹脂、石油アスファルト、天然ワックス、石油系ワックス等があげられる。
【0017】
【実施例】
以下、本発明を実施例、比較例により更に詳細に説明するが、本発明はこれら実施例により限定されるものではない。
【0018】
洗浄液として、芳香族系洗浄液1〜3、ナフテン系洗浄液、パラフィン系洗浄液を用いた。これらの洗浄液の性状を表1に示す。なお、芳香族系洗浄液1は、メチルナフタレンを61重量%、ジメチルナフタレンを17重量%、エチルナフタレンを15重量%含有する。芳香族系洗浄液2は、ジメチルナフタレンを34重量%、炭素数13のアルキルナフタレンを47重量%、炭素数14のアルキルナフタレンを4重量%含有する。芳香族系洗浄液3は、ジイソプロピルナフタレンを98重量%含有する。
【0019】
また、芳香族系洗浄液1〜3にN−メチル−2−ピロリドン(以下、NMPともいう)を配合して、複合洗浄液1〜5を調製した。その配合量を表2に示す。芳香族系洗浄液1〜3にγ−ブチルラクトン、1,3−ジメチルー2−イミダゾリジノン(以下、DMIともいう)またはシクロヘキサノンを配合して、複合洗浄液6〜10を調製した。その配合量を表3に示す。
【0020】
【表1】
Figure 0004530382
【0021】
【表2】
Figure 0004530382
【0022】
【表3】
Figure 0004530382
【0023】
ピッチ洗浄性の評価では、ピッチ(九重電気(株)製、K級3号)を溶解した30%濃度トルエン溶液に光学ガラスを浸し、室温で乾燥することで、均一なピッチを付着させたものを洗浄対象物として用いた。この洗浄対象物を洗浄液が充填された洗浄槽において液温30℃で超音波照射下に2分間洗浄を行った。洗浄槽から取りだした洗浄対象物を、10分間立てて静置後、温風乾燥機で洗浄液を蒸散除去し乾燥した。洗浄後に、肉眼によりピッチの痕跡が全く認められないものを〇、微かに痕跡のあるものを△、明らかな痕跡のあるものを×として評価し、表1、2、3に併せて示した。
【0024】
ワックス洗浄性の評価では、天然樹脂、石油アスファルト、天然ワックスを成分とするリセスワックス(九重電気(株)製、No.6)0.3gを光学ガラス上に置き、80℃に加熱し、15分放置して溶融塗布し、その後室温まで放冷したものものを洗浄対象物として用いた。この洗浄対象物を洗浄液が充填された洗浄槽において液温30℃で超音波照射下に1分間および2分間洗浄を行った。洗浄槽から取りだした洗浄対象物を、10分間立てて静置後、温風乾燥機で洗浄液を蒸散除去し乾燥した。1分間の洗浄により肉眼によりワックスの痕跡が全く認められないものを◎、2分間の洗浄により肉眼によりワックスの痕跡が全く認められないものを〇、微かな痕跡のあるものを△、明らかに痕跡のあるものを×として評価し、表1、2、3に併せて示した。
【0025】
【発明の効果】
本発明の洗浄液によるワックス・ピッチが付着した精密部品の洗浄は、環境規制上使用が制限されている化合物を用いることなく、引火性が高いことなどにより使用・取り扱いが比較的容易であり、かつ、ワックス・ピッチに対して十分な洗浄性を有し、加えて、精密部品を構成する材料自体に対する攻撃性のない洗浄が可能となる。

Claims (2)

  1. 炭素数10〜18の2環芳香族化合物を40〜95重量%含有しシクロヘキサノン及び/又は1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノを合計で60〜5重量%含有することを特徴とするワックス・ピッチ用洗浄液組成物。
  2. 電子・電気部品、光学部品、精密機械部品に付着するワックス、ピッチを洗浄する請求項1に記載のワックス・ピッチ用洗浄液組成物。
JP34964599A 1999-12-09 1999-12-09 ワックス・ピッチ用洗浄液組成物 Expired - Fee Related JP4530382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34964599A JP4530382B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ワックス・ピッチ用洗浄液組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34964599A JP4530382B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ワックス・ピッチ用洗浄液組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001164291A JP2001164291A (ja) 2001-06-19
JP4530382B2 true JP4530382B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=18405146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34964599A Expired - Fee Related JP4530382B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 ワックス・ピッチ用洗浄液組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4530382B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5000048B2 (ja) * 2001-07-16 2012-08-15 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 洗浄液組成物
JP4803779B2 (ja) * 2001-07-16 2011-10-26 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 洗浄液組成物
JP5470759B2 (ja) * 2007-08-24 2014-04-16 三菱瓦斯化学株式会社 硫黄およびセレン原子を含む光学材料用組成物の洗浄剤および洗浄方法
JP2009141050A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 洗浄液及び洗浄方法
JP4959652B2 (ja) * 2008-08-13 2012-06-27 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 炭化水素系溶剤組成物
CN111205940B (zh) * 2019-12-31 2021-05-25 广东新球清洗科技股份有限公司 一种除蜡清洗剂及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02247293A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Nippon Mining Co Ltd 高沸点、高芳香族溶剤の製造方法
JPH06184777A (ja) * 1992-12-18 1994-07-05 Nippon Petrochem Co Ltd 洗浄剤
JPH08254602A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Japan Energy Corp 光学部品用洗浄剤
JPH08253798A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Japan Energy Corp ウレタン洗浄剤
JPH10298587A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Kao Corp 精密部品用又は治工具類用洗浄剤組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02247293A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Nippon Mining Co Ltd 高沸点、高芳香族溶剤の製造方法
JPH06184777A (ja) * 1992-12-18 1994-07-05 Nippon Petrochem Co Ltd 洗浄剤
JPH08254602A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Japan Energy Corp 光学部品用洗浄剤
JPH08253798A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Japan Energy Corp ウレタン洗浄剤
JPH10298587A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Kao Corp 精密部品用又は治工具類用洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001164291A (ja) 2001-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0168486B1 (ko) 세정제, 세정방법 및 세정장치
CN1831099B (zh) 清洗剂组合物及清洗方法
JPH07275812A (ja) 洗浄方法
US7662192B2 (en) Cleaning and rinsing method
JP4530382B2 (ja) ワックス・ピッチ用洗浄液組成物
JP2816805B2 (ja) 洗浄方法
JP4265717B2 (ja) ロジン用洗浄液組成物
JPH03162496A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0362896A (ja) 洗浄剤組成物
JP4115790B2 (ja) 炭化水素系洗浄液組成物
JP6100669B2 (ja) 洗浄液組成物
JP5000047B2 (ja) 洗浄液組成物
JP4803779B2 (ja) 洗浄液組成物
JP2001226700A (ja) 洗浄液組成物
JP4530381B2 (ja) 洗浄液組成物
JP4046996B2 (ja) 炭化水素系洗浄液組成物
JPH0394082A (ja) 洗浄剤組成物
JP4502474B2 (ja) 光学部品用洗浄液組成物
JP5363225B2 (ja) 洗浄方法
JP4671984B2 (ja) 炭化水素系洗浄液組成物
JP7408382B2 (ja) 洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP5000048B2 (ja) 洗浄液組成物
JP5048312B2 (ja) 洗浄液組成物
KR102653027B1 (ko) 폴리이미드 제거용 조성물
JP2002241794A (ja) 光学部品用洗浄液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040209

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060816

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees