JP4491861B2 - 電子部品実装装置および部品実装ライン - Google Patents

電子部品実装装置および部品実装ライン Download PDF

Info

Publication number
JP4491861B2
JP4491861B2 JP25704099A JP25704099A JP4491861B2 JP 4491861 B2 JP4491861 B2 JP 4491861B2 JP 25704099 A JP25704099 A JP 25704099A JP 25704099 A JP25704099 A JP 25704099A JP 4491861 B2 JP4491861 B2 JP 4491861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply
component mounting
electronic component
display
mounting apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25704099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001085893A (ja
Inventor
直行 堀米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP25704099A priority Critical patent/JP4491861B2/ja
Publication of JP2001085893A publication Critical patent/JP2001085893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4491861B2 publication Critical patent/JP4491861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子部品を基板に実装する電子部品実装装置および部品実装ラインに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
半導体チップなどの電子部品を基板に実装する電子部品実装装置には、電子部品を供給するパーツフィーダが多数個配設された電子部品の供給部が設けられている。基板に実装される電子部品の種類数に対応して、また収納可能な電子部品の数量をできるだけ増やすため、供給部は複数個所に設けられる場合があり、例えば電子部品が実装される基板の載置位置の片側のみならず両側に配置される場合もある。
【0003】
このような複数の供給部を備えた電子部品実装装置では、電子部品の補給作業は各供給部毎に行われ、作業者は部品補給を必要とする都度それぞれの供給部にアクセスして補給作業を行う。この作業は、シグナルタワーやブザーなどによる部品切れ報知を作業者が承けることによって行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記のように複数の供給部がそれぞれ異なる位置に配置されている場合には、従来は部品切れ報知を承けただけでは作業者は複数の供給部のうちどの位置の供給部に部品切れが生じているのかを判断することができなかった。このため、部品切れ報知を承けると作業者は各供給部の状態を確認して部品切れ発生位置を特定する必要があった。この確認のため、部品実装ラインを形成している電子部品実装装置の反対側まで移動する必要がある場合が多く、従来の電子部品実装装置は頻繁に行われる部品補給作業の都度、部品切れ発生位置を特定するために時間と手間を要するという問題点があった。
【0005】
そこで本発明は、部品補給時の所要時間を短縮して生産性を向上させることができる電子部品実装装置および部品実装ラインを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の電子部品実装装置は、カバーケースに覆われており、電子部品を供給する複数の供給部が、基板を搬送し位置決めする搬送路の両側に配置され、各供給部から移載ヘッドによって電子部品をピックアップして基板に実装する電子部品実装装置であって、前記カバーケースの上面に設けられ、部品切れに対応した特定の表示色で点灯することにより、または点灯パターンによって部品切れを表示させることにより、前記各供給部の部品切れ発生を示す表示形態で表示を行う全体表示灯と、前記各供給部に対応して設けられた表示灯とを備え、前記各供給部の部品切れが発生すると、前記全体表示灯による表示とともに、前記各供給部に対応して設けられた表示灯のうち部品切れが発生した供給部に対応する表示灯が点灯する。
【0007】
請求項2記載の部品実装ラインは、カバーケースに覆われており、電子部品を供給する複数の供給部が、基板を搬送し位置決めする搬送路の両側に配置され、各供給部から移載ヘッドによって電子部品をピックアップして基板に実装する電子部品実装装置からなる部品実装ラインであって、前記電子部品実装装置は、前記カバーケースの上面に設けられ、部品切れに対応した特定の表示色で点灯することにより、または点灯パターンによって部品切れを表示させることにより、前記各供給部の部品切れ発生を示す表示形態で表示を行う全体表示灯と、前記各供給部に対応して設けられた表示灯とを備え、前記各供給部の部品切れが発生すると、前記全体表示灯による表示とともに、前記各供給部に対応して設けられた表示灯のうち部品切れが発生した供給部に対応する表示灯が点灯する。
【0008】
本発明によれば、複数の供給部のそれぞれに部品切れを報知する報知手段を備えることにより、部品切れ発生位置を容易に特定でき、部品補給作業に要する時間を短縮することが出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の斜視図、図2は同電子部品実装装置の側面図、図3は同電子部品実装装置の制御系の構成を示すブロック図である。
【0010】
まず図1を参照して電子部品実装装置の構成を説明する。図1において、電子部品実装装置1はカバーケース2で覆われている。カバーケース2の上部には電子部品実装装置1の前後面(図1において手前側および反対側)にそれぞれ表示面を有する操作盤3A,3Bが配設されている。操作盤3A,3Bは、操作入力を行うとともに各種の表示を行う。電子部品実装装置1の基台4上には(図2参照)搬送路5が配設されており、図1に示す搬入口7より搬送路5上に基板6が送り込まれる。基板6はこの搬送路5上を搬送され位置決めされる。
【0011】
電子部品実装装置1は平面視してX方向およびY方向に対称な4個のXYテーブル機構を備えており、それぞれのXYテーブルには移載ヘッドが装着されている。図2はそれらのうち2個の移載ヘッド10を示している。これらの4個の移載ヘッド10は、それぞれのXYテーブルに個別に配設された電子部品の供給部13のテープフィーダ14からノズル11により電子部品をピックアップして認識ユニット15上を通過して電子部品を認識した後、搬送路5上に位置決めされた基板6上に実装する。
【0012】
すなわち基板6は、2つの移載ヘッド10の共通の実装ステージとなっており、各実装ステージに対して両側の供給部13から電子部品が供給される。このとき、各供給部13から供給される電子部品の数や種類はそれぞれ異なっており、したがって実装過程において各供給部13で部品切れが発生するタイミングや頻度も異なっている。
【0013】
図1、図2において、カバーケース2の上面には、報知手段としての複数の表示灯が設けられている。これらの表示灯は、中央部に設けられた全体表示灯28と、各供給部13に対応して設けられた第1の表示灯29A、第2の表示灯29B、第3の表示灯29Cおよび第4の表示灯29Dより構成される。これらの表示灯は各供給部での部品切れの発生を示す表示などの各種の報知を行う。
【0014】
次に図3を参照して制御系の構成を説明する。図3において、制御部20はCPUであり、電子部品実装装置全体の動作を制御する。プログラム記憶部21は実装動作のシーケンスプログラムなど各種動作に必要なプログラムを記憶する。データ記憶部22は、実装データなどの各種データを記憶する。表示モード記憶部23は、操作盤3A,3B上に表示される表示画面のモードや、各表示灯の表示形態を記憶する。
【0015】
モータ制御部24はXYテーブル機構や移載ヘッド10を駆動する各モータの駆動制御を行う。認識処理部25は、認識ユニット15によって取得された電子部品の画像データを画像処理することにより、移載ヘッド10に保持された電子部品の識別や位置認識を行う。操作・入力部26は操作盤3A,3Bに設けられた操作ボタンである。表示処置部27は、表示モード認識部23に記憶された表示形態に基づいて、操作盤3A,3B上の表示画面に画面表示を行わせるほか、各表示灯の表示処理を行う。
【0016】
この電子部品実装装置は上記のように構成されており、以下動作について説明する。搬送路5上に基板6が送り込まれると、上流側の実装ステージから順に実装動作が開始され、各実装ステージの両側に配置された供給部13から電子部品がピックアップされ、基板6への実装が行われる。この実装動作を継続する過程において、各供給部13では所定の頻度でいずれかのテープフィーダ14の部品切れが発生する。
【0017】
この部品切れが発生すると、まず全体表示灯28が部品切れ発生を示す表示形態で表示を行う。この表示形態は、部品切れに対応した特定の表示色で点灯する方法や、または点灯パターンによって部品切れを表示させる方法など、各種の表示形態を用いることができる。そしてこの全体表示とともに、各供給部に対応して設けられた表示灯(第1の表示灯29A、第2の表示灯29B、第3の表示灯29Cおよび第4の表示灯29D)のうち部品切れが発生した供給部の表示灯が点灯する。
【0018】
これにより、作業者は複数の供給部13のうちどの供給部13に対してアクセスすればよいかを容易に判断することができる。このとき、複数の供給部が部品実装ラインの搬送路5を距てて両側に配置されている場合については、特に遠方からも部品実装ラインに対する位置関係が明瞭に判別できるように表示形態を設定するようにすれば、部品切れが発生した電子部品実装装置を表示するのみならず当該電子部品実装装置の前後面のどちら側へアクセスすればよいかを簡単に判断できる。これにより、長い部品実装ラインが形成されている場合においても、部品切れ表示がなされた電子部品実装装置の一方側へ誤ってアクセスした後に、部品実装ラインの反対側まで再度大回りしてアクセスするような無駄な動作を行うことがない。
【0019】
このように、各供給部ごとに部品切れを報知する報知手段を設けることにより、部品切れ発生の際には部品補給が必要な供給部に誤りなくアクセスすることができ、高頻度で発生する部品補給作業時の手間と時間を低減させ、無駄時間を省いて生産性を向上させることができる。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、複数の供給部のそれぞれに部品切れを報知する報知手段を備えたので、部品切れ発生位置を容易に特定でき、部品補給作業に要する時間を短縮することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の斜視図
【図2】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の側面図
【図3】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の制御系の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 電子部品実装装置
6 基板
10 移載ヘッド
13 供給部
28 全体表示灯
29A 第1の表示灯
29B 第2の表示灯
29C 第3の表示灯
29D 第4の表示灯

Claims (2)

  1. カバーケースに覆われており、電子部品を供給する複数の供給部が、基板を搬送し位置決めする搬送路の両側に配置され、各供給部から移載ヘッドによって電子部品をピックアップして基板に実装する電子部品実装装置であって、
    前記カバーケースの上面に設けられ、部品切れに対応した特定の表示色で点灯することにより、または点灯パターンによって部品切れを表示させることにより、前記各供給部の部品切れ発生を示す表示形態で表示を行う全体表示灯と、前記各供給部に対応して設けられた表示灯とを備え、
    前記各供給部の部品切れが発生すると、前記全体表示灯による表示とともに、前記各供給部に対応して設けられた表示灯のうち部品切れが発生した供給部に対応する表示灯が点灯することを特徴とする電子部品実装装置。
  2. カバーケースに覆われており、電子部品を供給する複数の供給部が、基板を搬送し位置決めする搬送路の両側に配置され、各供給部から移載ヘッドによって電子部品をピックアップして基板に実装する電子部品実装装置からなる部品実装ラインであって、
    前記電子部品実装装置は、前記カバーケースの上面に設けられ、部品切れに対応した特定の表示色で点灯することにより、または点灯パターンによって部品切れを表示させることにより、前記各供給部の部品切れ発生を示す表示形態で表示を行う全体表示灯と、前記各供給部に対応して設けられた表示灯とを備え、
    前記各供給部の部品切れが発生すると、前記全体表示灯による表示とともに、前記各供給部に対応して設けられた表示灯のうち部品切れが発生した供給部に対応する表示灯が点灯することを特徴とする部品実装ライン。
JP25704099A 1999-09-10 1999-09-10 電子部品実装装置および部品実装ライン Expired - Lifetime JP4491861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25704099A JP4491861B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 電子部品実装装置および部品実装ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25704099A JP4491861B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 電子部品実装装置および部品実装ライン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001085893A JP2001085893A (ja) 2001-03-30
JP4491861B2 true JP4491861B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=17300917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25704099A Expired - Lifetime JP4491861B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 電子部品実装装置および部品実装ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4491861B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04186700A (ja) * 1990-11-16 1992-07-03 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品自動装着装置
JPH0923088A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品自動装着装置
JP3552810B2 (ja) * 1995-09-27 2004-08-11 松下電器産業株式会社 部品供給部の部品一括交換方法と装置
JP2758158B2 (ja) * 1997-01-27 1998-05-28 ヤマハ発動機株式会社 チップ部品装着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001085893A (ja) 2001-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4767995B2 (ja) 部品実装方法、部品実装機、実装条件決定方法、実装条件決定装置およびプログラム
JP2007287932A (ja) 部品実装方法および同装置
JP4834801B2 (ja) 部品実装方法及び部品実装装置
JPH1034459A (ja) Smtラインを備えた製造管理システム
KR20090130210A (ko) 부품 실장 방법, 부품 실장기, 실장 조건 결정 방법, 실장 조건 결정 장치 및 프로그램
JP4942497B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2008243890A (ja) 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
JP4338848B2 (ja) 電子部品装着方法及び装置
JPH1075092A (ja) 実装装置及び方法
JP2005236097A (ja) 部品供給装置
JP2012134303A (ja) 電子部品装着装置、および、電子部品装着方法
US20020053132A1 (en) Board transfer apparatus, board transfer method, and component mounting apparatus
JP4491861B2 (ja) 電子部品実装装置および部品実装ライン
JP4744407B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2008034595A (ja) 電子部品装着装置
US20100082153A1 (en) Substrate manufacturing system
KR20080003634A (ko) 표면실장용 테이프, 표면실장 시스템 및 이를 이용한표면실장 방법
JP2011035081A (ja) 電子部品の装着方法及び電子部品の装着装置
JP2003060399A (ja) 回路基板加工装置の管理方法及び管理システム
JP4952476B2 (ja) 電子部品実装システム
JP5083103B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装システムにおける参照画面の表示方法
JP2005064026A (ja) 部品装着装置
JP2000223889A (ja) 電子部品の実装方法
JP5824276B2 (ja) 電子部品の装着方法
JP2007019281A (ja) 部品搭載装置及びその部品搭載方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060721

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100329

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4491861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term