JP4471084B2 - 歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット - Google Patents

歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット Download PDF

Info

Publication number
JP4471084B2
JP4471084B2 JP2003533885A JP2003533885A JP4471084B2 JP 4471084 B2 JP4471084 B2 JP 4471084B2 JP 2003533885 A JP2003533885 A JP 2003533885A JP 2003533885 A JP2003533885 A JP 2003533885A JP 4471084 B2 JP4471084 B2 JP 4471084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
whitening
composition
tooth whitening
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003533885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003030851A1 (ja
Inventor
隆行 鬼木
貴史 渡辺
章 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Publication of JPWO2003030851A1 publication Critical patent/JPWO2003030851A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4471084B2 publication Critical patent/JP4471084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • A61Q11/02Preparations for deodorising, bleaching or disinfecting dentures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Description

【0001】
本発明は、歯を元の色よりも白くするための新しい方法に関し、更に記述すると、白色化成分を歯のエナメル質に浸透させてエナメル質中の水分と置換させることで、漂白等の化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性(屈折率、反射率など)を変化させて見かけ上歯を白くする方法に関する。また、本発明は、この歯を白くする方法に用いられる歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セットに関する。
【0002】
従来より、歯を白くするための技術は、(1)歯に付着した着色物質を取り除き、元の歯の白さを取り戻す技術と、(2)歯を元の色より更に白くする技術に大別される。(1)の方法としては、歯磨剤、歯ブラシを用い、歯磨剤に含まれる研磨成分でブラッシングすることによる物理的な除去方法や、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン等の可溶化剤、酵素、キレート剤等により着色物を分解する等の化学的な方法が用いられ、(2)の方法としては、欧米で多用される過酸化物を使った漂白や、歯のマニキュア剤などに代表される隠蔽剤の塗布、あるいはラミネートベニア等の歯科材料が使われてきた。
【0003】
近年、口腔衛生意識と審美願望の向上を受けて、歯の美白に対するニーズは、(1)の「清掃」から(2)の「白色化」に移行しつつある。しかしながら、過酸化物での漂白は、操作の煩雑さと安全性から、一部の商品が歯科医向けに認められてはいるものの、家庭での使用は認められていない。一方、マニキュア等の塗布剤は、出来上がりが不自然な色調となるうえに、飲食等により剥離するため持続性に欠ける。また、ラミネートベニアによる方法は、歯科医しか行うことができず、しかも健全な歯の表面を削る必要があり、患者が結果に対して不満足であっても、術後元の歯に戻すことができなかった。
【0004】
以上のことから、「白色化」の分野において、審美性が良く、かつ簡便で安全性が高い、つまり化学反応を伴わない、結果に対して不満足であっても容易に元に戻すことができる歯牙白色化技術の開発が望まれてきた。
【0005】
なお、従来の化学反応を伴わない可逆的な白色化技術としては、セラック、酢酸ビニル樹脂やアクリル系樹脂を用いたマニキュア等の塗布剤が提案されているが(特開平04−82821、特開平05−58844、特開平09−100215、特開平09−202718、特開平09−151123号公報)、満足のいく色調が得られておらず、持続性にも課題があるのが実状である。
【0006】
従って、本発明の目的は、漂白等の化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性を変化させることによる歯の白色化方法、並びにこれに使用する歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セットを提供することにある。
【0007】
本発明者は、従来とは異なる全く新しいメカニズム、即ち、白色化成分を歯のエナメル質に浸透させてエナメル質中の水分と置換させることで、漂白等の化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性(屈折率、反射率など)を変化させることにより、見かけ上歯を白くすることができることを見出し、本発明をなすに至った。
【0008】
従って、本発明は、歯牙白色化成分を、歯のエナメル質表層から内部に浸透、滞留させることで、化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性を変化させて見かけ上白濁させることからなる歯を元の色よりも白く見せる、水の存在下で可逆性のある歯の白色化方法を提供する。この場合、エナメル質部分の光学特性の変化は、屈折率又は反射率の変化であり得る。更に、該方法に使用される、歯牙白色化成分を含有する歯牙白色化用組成物であって、当該組成物中の液成分の屈折率をアッベ屈折率(Na−D線、20℃)で測定した時、その屈折率が1.35〜1.50であることを特徴とする歯牙白色化用組成物を提供する。この場合、歯牙白色化成分としては、炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分であり、白色化成分/水の比が質量比として(40/60)以上であることが好ましい。
【0009】
また、本発明は、上記歯牙白色化用組成物と、この歯牙白色化用組成物を保持すると共に、この歯牙白色化用組成物を保持した状態で、歯に着脱可能に装着される適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セットを提供する。この場合、適用用具としては、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、フィルム、歯科用トレー、マウストレー、マウスピース、スポンジ、印象材、パック材、歯列に成型した歯のカバー、又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチューイングブラシが挙げられる。
なお、上記歯の白色化方法の実施に、上記適用用具を使用することが好ましい。
【0010】
従って、本発明は下記の歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セットを提供する。
請求項1;
炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなる歯牙白色化成分を、歯に脱着可能な適用用具を装着させて、唾液により希釈させることなく、かつ咬合及び咀嚼の物理的な刺激により歯牙から離脱することなく歯の表面に1〜120分間保持、固定させ、歯のエナメル質表層から内部に浸透、滞留させることで、漂白反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性を変化させて見かけ上白濁させ歯を元の色よりも白く見せ、前記適用用具を離脱させて、エナメル質内部に浸透していた歯牙白色化成分を唾液により水に置換させることで元の歯の色に戻ることからなる、歯を元の色よりも白く見せる、水の存在下で可逆性のある歯の白色化方法。
請求項2;
エナメル質部分の光学特性が屈折率又は反射率である請求項1記載の方法。
請求項3;
適用用具が、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、フィルム、歯科用トレー、マウストレー、マウスピース、スポンジ、印象材、パック材、歯列に成型した歯のカバー、又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチューイングブラシである請求項1又は2記載の方法。
請求項4;
請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法に使用される、歯牙白色化成分を含有する歯牙白色化用組成物であって、歯牙白色化成分が、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなり、この歯牙白色化成分を50〜100質量%含有してなることを特徴とする歯牙白色化用組成物。
請求項
請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法に使用される歯牙白色化用組成物であって、炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分からなる歯牙白色化成分のみからなることを特徴とする歯牙白色化用組成物。
請求項
歯牙白色化用組成物中の液成分の屈折率をアッベ屈折率(Na−D線、20℃)で測定した時、その屈折率が1.35〜1.50であることを特徴とする請求項4又は5記載の歯牙白色化用組成物。
請求項
漂白反応を伴わずに歯を元の色よりも白く視認させるための歯牙美白用セットであって、歯牙白色化成分が炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなり、この歯牙白色化成分を50〜100質量%含有してなる歯牙白色化用組成物と、この歯牙白色化用組成物を、唾液により希釈させることなく、かつ咬合及び咀嚼の物理的な刺激により歯牙から離脱することなく歯牙に1〜120分間保持、固定すると共に、この歯牙白色化用組成物を保持した状態で歯に着脱可能に装着され、前記組成物を保持、固定後は歯から離脱される適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セット。
請求項
漂白反応を伴わずに歯を元の色よりも白く視認させるための歯牙美白用セットであって、炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分からなる歯牙白色化成分のみからなる歯牙白色化用組成物と、この歯牙白色化用組成物を、唾液により希釈させることなく、かつ咬合及び咀嚼の物理的な刺激により歯牙から離脱することなく歯牙に1〜120分間保持、固定すると共に、この歯牙白色化用組成物を保持した状態で歯に着脱可能に装着され、前記組成物を保持、固定後は歯から離脱される適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セット。
請求項
歯牙白色化成分が、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなることを特徴とする請求項又は記載の歯牙美白用セット。
請求項10
歯牙白色化用組成物が、該組成物中の液成分の屈折率をアッベ屈折率(Na−D線、20℃)で測定した時、その屈折率が1.35〜1.50であることを特徴とする請求項7,8又は9記載の歯牙美白用セット。
請求項11
適用用具が、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、フィルム、歯科用トレー、マウストレー、マウスピース、スポンジ、印象材、パック材、歯列に成型した歯のカバー、又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチューイングブラシである請求項乃至10のいずれか1項記載の歯牙美白用セット。
請求項12
適用用具が、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、又はフィルムである請求項11記載の歯牙美白用セット。
【0011】
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明の歯の白色化方法は、歯牙白色化成分を歯の表面に保持することにより、歯牙白色化成分がエナメル質の内部に浸透して、エナメル質結晶中の水分と置換し、エナメル質部分の光学特性(屈折率、反射率など)が変わることで、見かけ上エナメル質が白濁して白く見えるものである。従って、化学反応を伴わない、安全性の高いものである。また、白色化後、数時間で唾液等によりエナメル質内部に浸透していた白色化成分が再び徐々に水に置換されることで、元の歯の色に戻る、可逆的な白色化方法であるため、ホームケア用途に適したものである。
【0012】
本発明の歯の白色化方法は、歯牙白色化成分を含む組成物を液状、ペースト状、ゲル状、泡状、粉末状等の剤型として調製し、歯への保持・固定専用の適用用具と併せて適用されることで更に効果が高まる。
【0013】
本発明に用いられる白色化成分としては、総炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン又はジグリセリンが好ましく、これらの内、1種又は2種以上を併用することも可能である。
【0014】
本発明に用いられる総炭素数4以下の低級アルコールは特に制限されないが、中でもエタノール、イソプロピルアルコール、n−プロパノール、n−ブタノールが特に好ましい
【0015】
本発明に用いられる炭素数10以下のグリコールも特に制限されないが、中でもプロピレングリコール、ジエチレングリコール、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコールが特に好ましい。
【0016】
本発明に用いられるポリエチレングリコールの分子量200〜600である。分子量200末満及び800超では十分な白色化効果が得られない場合がある。
【0017】
本発明に用いられる白色化成分を含む歯牙白色化用組成物中の液成分は、Abbe屈折率(Na−D線、20℃)で測定した時の屈折率が1.35〜1.50であることが好ましい。屈折率が1.50超である場合、十分な白色化効果が得られず、屈折率が1.35未満の場合、不自然な白色となる場合がある。
【0018】
また、本発明に用いられる白色化成分は、(白色化成分/水)の比を質量比として(30/70)以上で用いることが好ましく、更に好ましくは(40/60)以上であり、(100/0)であってもよい。質量比が(30/70)未満では十分な白色化効果が得られない場合が生じる。
【0019】
本発明の歯牙白色化用組成物は、上記白色化成分を含むものであるが、この場合、白色化成分の配合量は、組成物から液成分が、白色化成分/水の質量比として(30/70)以上で溶出すれば特に制限されないが、好ましくは組成物全体の20〜100%(質量百分率、以下同じ)、特に25〜100%である。
【0020】
本発明の歯牙白色化用組成物には、上記白色化成分に加え、更にその形態等に応じた適宜な成分を配合することができる。
例えば、白色化用組成物をゲル化、ペースト化して歯牙への塗布性を高めたり、あるいは歯牙との粘着性を高める目的で各種のゲル化剤が使用される。この場合、ゲル化剤としては、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロースなどのセルロース誘導体、アルギン酸ナトリウム、カラゲナン、キサンタンガム、トラガントガム、カラヤガム、アラビアガム、ジェランガム、ネイティブジェランガムなどのガム類、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキサイドなどの合成粘結剤、シリカゲル、アルミニウムシリカゲル、ビーガム、ラポナイトなどの無機粘結剤等の1種又は2種以上を配合し得る。
【0021】
この場合、口中での粘りや溶け出しが少なく使用感に優れたゲル化剤として、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、アルギン酸ナトリウム、カラゲナン、キサンタンガム、ネイティブジェランガム、ポリビニルアルコール、カルボキシビニルポリマーが好適に使用される。特に、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、アルギン酸ナトリウム、カラゲナン、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマーが望ましい。
【0022】
上記ゲル化剤を配合する場合、その配合量については、特に併用する用具がテープ、シートや歯列カバーの場合には、白色化用組成物を単独で歯牙に付着、固定する必要があるため、組成物全体の0.1〜15%が好適であり、特に0.5〜10%が望ましい。少なすぎると、粘着力が発揮されず、テープ、シートや歯列カバーとは併用しにくく、多すぎると、ゲル化剤が十分に溶けきらず、製剤が不均一になる場合がある。
【0023】
また、乳化、分散などの目的で、界面活性剤として、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤や両性イオン界面活性剤の1種又は2種以上を併用することもできる。その配合量は特に制限されないが、組成物全体の0.1〜10%、特に0.1〜5%である。この場合、アニオン性界面活性剤としては、ラウリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ナトリウムなどのアルキル硫酸ナトリウム、N−ラウロイルグルタミン酸ナトリウム、N−パルミトイルグルタミン酸ナトリウムなどのN−アシルグルタミン酸ナトリウム、N−ラウロイルサルコシンナトリウム、N−ミリストイルサルコシンナトリウムなどのN−アシルサルコシンナトリウム、N−ラウロイルメチルタウリンナトリウム、N−ミリストイルメチルタウリンナトリウムなどのN−メチル−N−アシルタウリンナトリウム、N−メチル−N−アシルアラニンナトリウム、ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム、水素添加ココナツ脂肪酸モノグリセリドモノ硫酸ナトリウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、α−オレフィンスルホン酸ナトリウム、ラウリルPOE硫酸ナトリウム、ラウリルPOE酢酸ナトリウム、ラウリルPOEリン酸ナトリウム、ステアリルPOEリン酸ナトリウム等が用いられる。
【0024】
ノニオン性界面活性剤としては、ステアリン酸モノグリセリル、ラウリン酸デカグリセリルなどのグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、マルトース脂肪酸エステル、ラクトース脂肪酸エステルなどの糖脂肪酸エステル、マルチトール脂肪酸エステル、ラクチトール脂肪酸エステルなどの糖アルコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートなどのポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等のポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ミリスチン酸モノ又はジエタノールアミドなどの脂肪酸エタノールアミド、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン脂肪酸エステル等が用いられる。
【0025】
両性イオン界面活性剤としては、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタインなどのアルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、N−ラウリルジアミノエチルグリシン、N−ミリスチルジアミノエチルグリシンなどのN−アルキルジアミノエチルグリシン、N−アルキル−N−カルボキシメチルアンモニウムベタイン、2−アルキル−1−ヒドロキシエチルイミダゾリンベタインナトリウム等が用いられる。
【0026】
更に、本発明においては、有効成分として、デキストラナーゼ、ムタナーゼ、リゾチーム、アミラーゼ、プロテアーゼ、溶菌酵素、スーパーオキサイドディスムターゼなどの酵素、モノフルオロリン酸ナトリウム、モノフルオロリン酸カリウムなどのアルカリ金属モノフルオロフォスフェートやフッ化ナトリウムなどのフッ素化合物、ピロリン酸カリウム、トリポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウムなどの水溶性ポリリン酸塩、アラントイン、ジヒドロコレスタノール、グリチルリチン酸類、グリチルレチン酸、ε−アミノカプロン酸、トラネキサム酸、ビサボロール、イソプロピルメチルフェノール、塩化ナトリウム、トリクロサン、クロルヘキシジン塩類、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、アスコルビン酸及びその塩類、トコフェロール、オウゴン、オオバク、ローズマリー、チョウジ、タイムなどの生薬抽出物等の有効成分の1種又は2種以上を配合し得る。
【0027】
本発明の白色化用組成物には、更に、メントール、アネトール、カルボン、ペパーミント油、スペアミント油などの香料、安息香酸及びそのナトリウム塩、パラベン類などの防腐剤、赤色3号、赤色104号、黄色4号、青色1号、緑色3号、雲母チタン、弁柄などの色素又は着色剤、サッカリンナトリウム、ステビオサイド、グリチルリチン、アスパルテームなどの甘味剤等を配合し得る。
【0028】
なお、白色化用組成物のpHは、口腔内及び人体に安全性上問題ない範囲であれば、特に限定されるものではないが、望ましくはpH=5.5〜9が好適であり、pH調整剤として、塩酸、硫酸、硝酸、クエン酸、リン酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸水素ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム等を配合し得る。
【0029】
上記歯牙白色化用組成物は、上述したように、歯への保持・固定専用の適用用具と併せて適用することが好ましいが、本発明の白色化用組成物と併用して使用される歯牙への保持・固定専用の適用用具は、白色化用組成物の歯牙への確実な適用、固定を補助すると共に、使用中の組成物の歯肉及び舌、口腔粘膜への溶出を抑え、不快な使用感や唾液の誘発を防ぎ、更に唾液の侵入や咬合、咀嚼、その他物理的な刺激による組成物の希釈や歯牙からの離脱を防ぐ目的で使用される。用具の素材及び形状については、上記目的を達成できるものであれば特に限定されるものではないが、水不溶性の素材で作られたテープ、シート、フィルム、歯科用トレー、マウストレー、マウスピース、スポンジ、印象材、パック材、歯列に成型した歯のカバー、歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチューイングブラシ等が好適に用いられる。
【0030】
上記適用用具の厚みは、口腔着用時に違和感のない0.01〜5mmが好ましく、特にテープ、シート、フィルムについては、0.01〜2mmが望ましい。
【0031】
上記用具の素材については、口腔適用時のフィット感に優れ、唾液の発生を抑えることで製剤の長時間適用を可能にするポリエチレン、発泡ポリエチレン、ポリプロピレン、発泡ポリプロピレン、ポリエステル、レーヨン、パルプ、綿、絹、紙等の1種又は2種以上を用いるのが好ましく、特にポリエチレン、発泡ポリエチレン、ポリプロピレン、発泡ポリプロピレン、ポリエステル、レーヨンが良い。更に、口腔粘膜及び舌と接する側の材質を親水性、吸水性の高い素材、例えばレーヨン、パルプ、綿、絹、紙等を使った織布又は不織布で構成することにより、口中で発生した唾液を吸収し保待するため、使用感に優れており、好ましい。この場合、白色化用組成物を保持する側には、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル等の水不透過性フィルムを組み合わせることで、白色化用組成物の適用用具への吸着、浸透を防ぐこともできる。
【0032】
一方、シリコーンゴム、天然ゴム等の可塑性樹脂及び酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体等の熱可塑性樹脂からなるトレー、マウスピース、チューイングブラシは、変形の自由度が高く、使用者の歯列、歯型にフィットさせやすいため、密着性、固定性に優れており、より長時間の白色化用組成物の歯牙への適用を目的とする場合に適している。
【0033】
更に、液体又は粘度が低く歯牙への粘着性の弱い剤型の組成物を併用する場合には、製剤を含浸させたスポンジや、レーヨン、綿、パルプ等の吸水性樹脂を歯のカバー、トレー等の内側に敷き詰め、これを咬み続けることで、適量の組成物を歯牙に適用することもできる。
【0034】
なお、適用回数、時間等は適宜選定されるが、通常1日1〜6回、特に1〜3回で、1回1〜120分、特に1〜60分であるが、就寝中に適用することも可能である。
【0035】
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない。なお、各例中の%はいずれも質量%である。また、以下の実施例で用いられている白色化成分は全て届折率1.35〜1.50の範囲内である。
【0036】
[実施例1、比較例1]
予め色差Labを測定したヒト抜去歯を、下記の液状化合物(濃度100%)を含ませた脱脂綿に包み、密閉したガラス瓶に入れて37℃で1時間放置した後に、色差Labを再度測定して、処理前後の△Lと△b値から歯牙白色度(△|L|+△|b|)を算出した(効果〈1〉)。
【0037】
上記処置後の抜去歯を、再度ガラス瓶に入れて37℃の水10mlを加え、密閉して37℃で1時間放置した後に、色差Labを再度測定して、処理前後の△Lと△b値から歯牙白色度(△|L|+△|b|)を算出した(持続性効果〈2〉)。結果を表1に示す。結果:持続性効果の高い順(>0.5で効果あり○、>1で効果大◎)
【0038】
【表1】
Figure 0004471084
【0039】
[実施例2、比較例2]
予め色差Labを測定したヒト抜去歯を、下記の白色化成分含有ゲル化合物(白色化成分50%+ジェランガム0.5%+水49.5%)を塗膏したPP製不織布シートに包み、密閉したガラス瓶に入れて37℃で1時間放置した後に、色差Labを再度測定して、処理前後の△Lと△b値から歯牙白色度(△|L|+△|b|)を算出した(効果〈3〉)。
【0040】
上記処置後の抜去歯を、再度ガラス瓶に入れて37℃の水10mlを加え、密閉して37℃で1時間放置した後に、色差Labを再度測定して、処理前後の△Lと△b値から歯牙白色度(△|L|+△|b|)を算出した(持続性効果〈4〉)。結果を表2に示す。
結果:持続性効果の高い順(>0.5で効果あり○、>1で効果大◎)
【0041】
【表2】
Figure 0004471084
【0042】
[実施例3]
下記ペースト状組成物1を粘着層とする発泡ポリエチレン製テープ(厚さ0.1mm)
(そのまま歯牙にテープを貼付して適用する)
白色化用組成物1(ペースト状)
グリセリン 30.0
ポリエチレングリコール#400 3.0
ラウリル硫酸ナトリウム 2.0
ヒドロキシエチルセルロース 1.5
アルギン酸ナトリウム 1.5
メチルパラベン 0.5
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0043】
[実施例4]
下記ゲル状組成物2を塗布したレーヨン製不織布シート(厚さ1mm)
(そのまま歯牙にシートを貼付して適用する)
白色化用組成物2(ゲル状)
エタノール 10.0
グリセリン 20.0
ソルビット 20.0
無水ケイ酸 10.0
カルボキシメチルセルロースナトリウム 2.0
N−ラウロイルサルコシンナトリウム 1.0
モノフルオロリン酸ナトリウム 0.7
安息香酸ナトリウム 0.5
メチルパラベン 0.1
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0044】
[実施例5]
下記ゲル状組成物3を塗布したポリエチレン製フィルム(厚さ0.01mm)
(そのまま歯牙にフィルムを貼付して適用する)
白色化用組成物3(ゲル状)
イソプロパノール 10.0
プロピレングリコール 30.0
ソルビット 10.0
第2リン酸水素カルシウム 10.0
カラゲナン 3.0
モノフルオロリン酸ナトリウム 0.7
塩化セチルピリジニウム 0.01
香料 1.2
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0045】
[実施例6]
下記ゲル状組成物4を塗布したポリプロピレン製フィルム(厚さ0.05mm)
(そのまま歯牙にフィルムを貼付して適用する)
白色化用組成物4(ゲル状)
ジエチレングリコール 40.0
キサンタンガム 2.0
カラゲナン 1.0
ラウリル硫酸ナトリウム 1.0
N−ラウロイルサルコシンナトリウム 0.5
ミリスチン酸ジエタノールアミド 0.5
グルコン酸クロロヘキシジン 0.01
香料 1.5
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0046】
[実施例7]
下記ゲル状組成物5を粘着層とするポリエステル製テープ(厚さ0.05mm)
(そのまま歯牙にテープを貼付して適用する)
白色化用組成物5(ゲル状)
エタノール 30.0
n−プロパノール 20.0
グリセリン 20.0
ヒドロキシエチルセルロース 7.0
ラウリル硫酸ナトリウム 2.0
ポリビニルピロリドン 1.0
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.2
精製水 バランス
計 100.0%
【0047】
[実施例8]
下記ゲル状組成物6を塗布したポリプロピレン+レーヨン混成不織布シート(厚さ2.0mm)
(そのまま歯牙にシートを貼付して適用する)
白色化用組成物6(ゲル状)
エタノール 15.0
エチレングリコール 10.0
ポリエチレングリコール#200 10.0
ソルビット 10.0
カルボキシメチルセルロースナトリウム 3.0
カラゲナン 1.0
デキストラナーゼ 0.05
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0048】
[実施例9]
下記液状組成物7を含浸させたレーヨン製不織布シート(厚さ0.5mm)
(そのまま歯牙にシートを貼付して適用する)
白色化用組成物7(液状)
グリセリン 50.0
1,3−ブチレングリコール 40.0
ポリオキシエチレン(60モル)硬化ヒマシ油 1.0
キサンタンガム 1.0
フッ化ナトリウム 0.2
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0049】
[実施例10]
下記液状組成物8を含浸させたPP/PEフィルム/レーヨン+PP3層不織布製歯型カバー(厚さ3.0mm)
(そのまま歯牙にカバーをはめ込んで適用する)
白色化用組成物8(液状)
エチレングリコール 80.0
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 1.0
キサンタンガム 1.0
トリポリリン酸ナトリウム 1.0
塩化セチルピリジニウム 0.05
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0050】
[実施例11]
下記ペースト状組成物9と、ポリエチレン製フィルムシート(厚さ0.1mm)との組み合わせ
(使用時にペースト状組成物を歯牙に塗布し、その上からフィルムシートで被覆し、適用する)
白色化用組成物9(ペースト状)
ジプロピレングリコール 50.0
ソルビット 20.0
カルボキシメチルセルロースナトリウム 2.0
ヒドロキシエチルセルロース 1.0
ラウリル硫酸ナトリウム 1.0
トリクロサン 0.1
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0051】
[実施例12]
下記液状組成物10を含浸させた歯列型に切込みを入れたスポンジ
(そのまま歯牙にスポンジをはめ込むか、スポンジを咬んで適用する)
白色化用組成物10(液状)
グリセリン 95.0
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.5
香料 0.5
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0052】
[実施例13]
下記ペースト状組成物11と、水不溶性アクリル製歯牙パック材との組み合わせ
(使用時にペースト状組成物を歯牙に塗布し、その上からパック材を上塗りして被膜を作って適用する)
白色化用組成物11(ペースト状)
エタノール 5.0
ソルビット 20.0
ポリエチレングリコール#600 25.0
ラウリル硫酸ナトリウム 2.0
ヒドロキシエチルセルロース 2.0
アルギン酸ナトリウム 1.0
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 0.5
香料 1.5
サッカリンナトリウム 0.2
精製水 バランス
計 100.0%
【0053】
[実施例14]
下記液状組成物12と、綿球を内側に敷き詰めたマウストレーとの組み合わせ
(使用時に液状組成物を綿球に含浸させ、トレーを咬んで適用する)
白色化用組成物12(液状)
エタノール 40.0
イソプロピルアルコール 30.0
ポリエチレングリコール#400 30.0
計 100.0%
【0054】
[実施例15]
下記泡状組成物13と、シリコーンゴム製マウストレーとの組み合わせ
(使用時に泡状組成物をマウストレーに盛り上げ、咬んで適用する)
白色化用組成物13(泡状)
エタノール 30.0
ラウリル硫酸ナトリウム 3.0
ミリスチン酸ジエタノールアミド 1.0
カルボキシビニルポリマー 0.5
モノフルオロリン酸ナトリウム 0.7
香料 1.0
ステビオサイド 0.5
精製水 バランス
計 100.0%
【0055】
[実施例16]
下記練歯磨状組成物14と、個人の歯型に成型して使う熱可塑性エチレン−酢酸ビニル共重合体製マウストレーとの組み合わせ
(使用時に練歯磨状組成物をマウストレーに充填し、咬んで適用する)
白色化用組成物14(練歯磨状)
プロピレングリコール 30.0
炭酸カルシウム 20.0
無水ケイ酸 5.0
ラウリル硫酸ナトリウム 1.0
カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0
カラゲナン 1.0
モノフルオロリン酸ナトリウム 0.7
N−ラウロイルサルコシンナトリウム 0.5
メチルパラベン 0.5
香料 1.0
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0056】
[実施例17]
下記ゲル状組成物15を埋没させた天然ゴム製チューイングブラシ
(そのまま歯牙でチューイングブラシを咬んで適用する)
白色化用組成物15(ゲル状)
グリセリン 30.0
無水ケイ酸 10.0
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 10.0
カルボキシビニルポリマー 2.0
香料 0.5
サッカリンナトリウム 0.1
精製水 バランス
計 100.0%
【0057】
本発明によれば、歯牙白色化成分を、歯のエナメル質表層から内部に浸透、滞留させることでエナメル質の屈折率、反射率等の光学特性を変化させ、見かけ上エナメル質が白濁して白く見えるようにすることができ、かつ水の存在下で可逆的に元の歯の色に戻すことができるものである。

Claims (12)

  1. 炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなる歯牙白色化成分を、歯に脱着可能な適用用具を装着させて、唾液により希釈させることなく、かつ咬合及び咀嚼の物理的な刺激により歯牙から離脱することなく歯の表面に1〜120分間保持、固定させ、歯のエナメル質表層から内部に浸透、滞留させることで、漂白反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性を変化させて見かけ上白濁させ歯を元の色よりも白く見せ、前記適用用具を離脱させて、エナメル質内部に浸透していた歯牙白色化成分を唾液により水に置換させることで元の歯の色に戻ることからなる、歯を元の色よりも白く見せる、水の存在下で可逆性のある歯の白色化方法。
  2. エナメル質部分の光学特性が屈折率又は反射率である請求項1記載の方法。
  3. 適用用具が、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、フィルム、歯科用トレー、マウストレー、マウスピース、スポンジ、印象材、パック材、歯列に成型した歯のカバー、又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチューイングブラシである請求項1又は2記載の方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法に使用される、歯牙白色化成分を含有する歯牙白色化用組成物であって、歯牙白色化成分が、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなり、この歯牙白色化成分を50〜100質量%含有してなることを特徴とする歯牙白色化用組成物。
  5. 請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法に使用される歯牙白色化用組成物であって、炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分からなる歯牙白色化成分のみからなることを特徴とする歯牙白色化用組成物。
  6. 歯牙白色化用組成物中の液成分の屈折率をアッベ屈折率(Na−D線、20℃)で測定した時、その屈折率が1.35〜1.50であることを特徴とする請求項4又は5記載の歯牙白色化用組成物。
  7. 漂白反応を伴わずに歯を元の色よりも白く視認させるための歯牙美白用セットであって、歯牙白色化成分が炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなり、この歯牙白色化成分を50〜100質量%含有してなる歯牙白色化用組成物と、この歯牙白色化用組成物を、唾液により希釈させることなく、かつ咬合及び咀嚼の物理的な刺激により歯牙から離脱することなく歯牙に1〜120分間保持、固定すると共に、この歯牙白色化用組成物を保持した状態で歯に着脱可能に装着され、前記組成物を保持、固定後は歯から離脱される適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セット。
  8. 漂白反応を伴わずに歯を元の色よりも白く視認させるための歯牙美白用セットであって、炭素数4以下の低級アルコール、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分からなる歯牙白色化成分のみからなる歯牙白色化用組成物と、この歯牙白色化用組成物を、唾液により希釈させることなく、かつ咬合及び咀嚼の物理的な刺激により歯牙から離脱することなく歯牙に1〜120分間保持、固定すると共に、この歯牙白色化用組成物を保持した状態で歯に着脱可能に装着され、前記組成物を保持、固定後は歯から離脱される適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セット。
  9. 歯牙白色化成分が、炭素数10以下のグリコール、分子量200〜600のポリエチレングリコール、グリセリン及びジグリセリンから選ばれる1種又は2種以上の成分のみからなることを特徴とする請求項又は記載の歯牙美白用セット。
  10. 歯牙白色化用組成物が、該組成物中の液成分の屈折率をアッベ屈折率(Na−D線、20℃)で測定した時、その屈折率が1.35〜1.50であることを特徴とする請求項7,8又は9記載の歯牙美白用セット。
  11. 適用用具が、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、フィルム、歯科用トレー、マウストレー、マウスピース、スポンジ、印象材、パック材、歯列に成型した歯のカバー、又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチューイングブラシである請求項乃至10のいずれか1項記載の歯牙美白用セット。
  12. 適用用具が、水不溶性の素材で作成されたテープ、シート、又はフィルムである請求項11記載の歯牙美白用セット。
JP2003533885A 2001-10-01 2002-09-30 歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット Expired - Fee Related JP4471084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305133 2001-10-01
JP2001305133 2001-10-01
PCT/JP2002/010150 WO2003030851A1 (fr) 2001-10-01 2002-09-30 Procede, composition et ensemble de blanchiment des dents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003030851A1 JPWO2003030851A1 (ja) 2005-01-20
JP4471084B2 true JP4471084B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=19124966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003533885A Expired - Fee Related JP4471084B2 (ja) 2001-10-01 2002-09-30 歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7648363B2 (ja)
EP (1) EP1438953B1 (ja)
JP (1) JP4471084B2 (ja)
CN (1) CN100441164C (ja)
DE (1) DE60232597D1 (ja)
WO (1) WO2003030851A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001649A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Lion Corp 歯の化粧セット

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1475221A3 (en) * 2003-05-09 2008-12-03 FUJIFILM Corporation Process for producing three-dimensional model
US20070122360A1 (en) * 2003-12-26 2007-05-31 Lion Corporation Nonaqueous gel composition for tooth whitening and tooth whitening set
US7059858B2 (en) 2004-02-19 2006-06-13 Ultradent Products, Inc. Universal tray design having anatomical features to enhance fit
JP4548582B2 (ja) * 2004-06-22 2010-09-22 ライオン株式会社 歯牙美白用セット
GB0416302D0 (en) * 2004-07-21 2004-08-25 Smile Studio Uk Ltd Teeth whitening
JP4539841B2 (ja) * 2004-12-28 2010-09-08 ライオン株式会社 歯牙美白用セット
PL1951184T3 (pl) * 2005-11-09 2012-06-29 Valeant Pharmaceuticals Int Inc Kompozycje do wybielania zębów i sposoby
US20070122361A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Weitao Jia Tooth colorant and whitener, method of manufacture, and method of use thereof
WO2008005509A2 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for altering biological surfaces
WO2008016342A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Todd Andrew Eppel Full mouth ultrasonic toothbrush implement
US8007277B2 (en) 2006-08-25 2011-08-30 Ultradent Products, Inc. Non-custom dental treatment trays and mouth guards having improved anatomical features
US8765155B2 (en) 2007-08-30 2014-07-01 Colgate-Palmolive Company Oral care strip or tape and methods of use and manufacture thereof
US20100028829A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Ultradent Products, Inc. Chemically activated dental bleaching trays
ITGE20090098A1 (it) * 2009-12-11 2010-03-12 Amleto Beccaceci "salvietta umidificata per la pulizia dentale"
CA2946053C (en) 2014-05-14 2019-01-08 The Procter & Gamble Company Oral care compositions having improved stability
MX361007B (es) 2014-05-15 2018-11-22 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado bucal que contienen polietilenglicol para estabilidad fisica.
ES2784836T3 (es) 2014-05-15 2020-10-01 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado bucal con frescura mejorada
CA2945213C (en) 2014-05-15 2018-11-27 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions having optimized preservatives
EP3142634B1 (en) 2014-05-15 2018-06-20 The Procter and Gamble Company Oral care compositions containing polyethylene glycol for physical stability
WO2015172348A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions having dental plaque mitigation or improved fluoride uptake
WO2015172354A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions having improved fluoride ion stability or fluoride uptake
JP6665706B2 (ja) * 2016-06-27 2020-03-13 ライオン株式会社 歯牙美白用組成物及び歯牙美白用セット
JP2021523142A (ja) 2018-05-14 2021-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 単位用量口腔ケア組成物
US11911492B2 (en) 2018-05-14 2024-02-27 The Procter & Gamble Company Oral care compositions comprising metal ions
CN108451793B (zh) * 2018-06-28 2022-02-15 吉林省登泰克牙科材料有限公司 一种牙齿冷光增白组合物及其应用
CN113440424B (zh) * 2021-07-30 2023-08-08 深圳爱尔创口腔技术有限公司 一种可同时护理牙齿和牙龈的牙贴及其制备方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032627A (en) * 1973-04-02 1977-06-28 Koh-I-Noor Rapidograph, Inc. Tooth whitening cosmetic composition
US4117109A (en) * 1976-01-22 1978-09-26 Indiana University Foundation Dentifrice preparation
WO1991012650A1 (fr) * 1990-02-09 1991-08-22 Asulab S.A. Micromoteur electrostatique a champ radial realise par microfabrication photolithographique et procede de realisation d'un tel micromoteur
US5098303A (en) 1990-03-22 1992-03-24 Ultradent Products, Inc. Method for bleaching teeth
JPH0482821A (ja) 1990-07-23 1992-03-16 Jun Kawai 歯の美容剤
JPH055884A (ja) 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 液晶表示素子
US5454719A (en) * 1992-08-03 1995-10-03 Hamblen; Lamae E. Sterile dental packs and method of utilizing same
CZ288821B6 (cs) * 1993-12-22 2001-09-12 Smithkline Beecham Corporation Dentální prostředek pro bělení zubů
JP3465753B2 (ja) 1993-12-28 2003-11-10 株式会社トクヤマ 歯科用組成物
JPH07187941A (ja) 1993-12-28 1995-07-25 Tokuyama Corp 歯科用組成物
JP3534910B2 (ja) 1994-12-13 2004-06-07 三菱鉛筆株式会社 歯の塗布液
US5645821A (en) * 1995-10-06 1997-07-08 Libin; Barry M. Alkaline oral hygiene composition
JPH09151123A (ja) 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Pencil Co Ltd 歯の塗布液
JPH09202718A (ja) 1996-01-24 1997-08-05 Mitsubishi Pencil Co Ltd 歯の塗布液
US5631000A (en) * 1996-03-11 1997-05-20 Laclede Professional Products, Inc. Anhydrous tooth whitening gel
US5718886A (en) * 1996-03-11 1998-02-17 Laclede Professional Products, Inc. Stabilized anhydrous tooth whitening gel
WO1998004235A1 (en) * 1996-07-29 1998-02-05 Robert Eric Montgomery Chlorine dioxide tooth whitening compositions
US6475469B1 (en) * 1996-11-21 2002-11-05 Applied Dental Sciences, Inc. Compositions for removing tooth stains
KR100700958B1 (ko) 1997-06-06 2007-03-28 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 휨강성이 낮은 스트립재를 사용하는 치아 미백 물질 전달시스템 및 전달방법
US5879691A (en) 1997-06-06 1999-03-09 The Procter & Gamble Company Delivery system for a tooth whitener using a strip of material having low flexural stiffness
CN1174700A (zh) * 1997-08-14 1998-03-04 李文献 清洁消毒牙齿的制剂及制造方法
JP2000072636A (ja) 1998-08-26 2000-03-07 Lion Corp 口腔用組成物
JP3997371B2 (ja) 1999-01-28 2007-10-24 ライオン株式会社 歯の美白用セット
US6312671B1 (en) * 1999-12-20 2001-11-06 Ultradent Products, Inc. Dental bleaching compositions containing sucralose
CA2398639A1 (en) 2000-01-31 2001-08-02 Ultradent Products, Inc. Compositions and methods for whitening and desensitizing teeth
JP4377024B2 (ja) 2000-03-31 2009-12-02 日本ゼトック株式会社 口腔用組成物
JP2002081548A (ja) * 2000-09-04 2002-03-22 Honda Motor Co Ltd シール構造
JP2002193775A (ja) 2000-12-21 2002-07-10 Lion Corp 歯の美白用セット
US6610276B2 (en) * 2001-01-12 2003-08-26 Steven A. Melman Multi-functional dental composition
JP2005537308A (ja) * 2002-08-15 2005-12-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 歯を白くする方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001649A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Lion Corp 歯の化粧セット

Also Published As

Publication number Publication date
US20040219112A1 (en) 2004-11-04
EP1438953A1 (en) 2004-07-21
CN1575158A (zh) 2005-02-02
US7648363B2 (en) 2010-01-19
DE60232597D1 (de) 2009-07-23
EP1438953B1 (en) 2009-06-10
EP1438953A4 (en) 2006-08-09
WO2003030851A1 (fr) 2003-04-17
CN100441164C (zh) 2008-12-10
JPWO2003030851A1 (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4471084B2 (ja) 歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット
JP4582333B2 (ja) 歯牙美白用セット
AU2006318270B2 (en) Stannous salt and sodium tripoly-phosphate oral care compositions and methods
AU2002331146B2 (en) Oral care substance delivery strip
JP4873155B2 (ja) 歯牙美白用組成物及び歯牙美白用セット
JP3997371B2 (ja) 歯の美白用セット
JP3364219B2 (ja) 抗菌練り歯磨き
JP4858699B2 (ja) 歯の美白用セット
JP2007169181A (ja) 歯牙貼付用製品及び口腔ケア方法
US20090130627A1 (en) Diamond dust polishing cloth for natural tooth enamel and dental veneers
JP2006182705A (ja) 歯牙貼付用製品及び口腔ケア物質の供給方法
TW200927184A (en) Dentifrice composition containing silicone oil beads
JP4548554B2 (ja) 歯の美白用セット
JP2005187330A (ja) 歯牙貼布用製品及びゲル組成物の選定方法
KR100796385B1 (ko) 건조 박막형 치아미백제
JP3915929B2 (ja) 歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット
JP2003183142A (ja) 歯牙の白色化方法及び歯牙白色化組成物
JP4548582B2 (ja) 歯牙美白用セット
JP2002193775A (ja) 歯の美白用セット
JP4462428B2 (ja) 歯牙美白用セット
JP4683168B2 (ja) 歯牙又は歯茎用貼付剤
JP2003113058A (ja) 歯牙貼付型歯磨剤
JP4539841B2 (ja) 歯牙美白用セット
JP4656324B2 (ja) 歯牙美白用セット
EP3888621A1 (en) Oral care device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4471084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees