JP4428808B2 - 段ボール箱のフラップロック - Google Patents

段ボール箱のフラップロック Download PDF

Info

Publication number
JP4428808B2
JP4428808B2 JP2000122819A JP2000122819A JP4428808B2 JP 4428808 B2 JP4428808 B2 JP 4428808B2 JP 2000122819 A JP2000122819 A JP 2000122819A JP 2000122819 A JP2000122819 A JP 2000122819A JP 4428808 B2 JP4428808 B2 JP 4428808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
locking piece
lock
hole
cardboard box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000122819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001301742A (ja
Inventor
淳生 石川
達夫 笹崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2000122819A priority Critical patent/JP4428808B2/ja
Publication of JP2001301742A publication Critical patent/JP2001301742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4428808B2 publication Critical patent/JP4428808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、段ボール箱の2枚のフラップを重ね合わせて固定する構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、キャベツやかぼちゃ等の農産物を収納する段ボール箱として、図7に示すように、幅面及び長面の側壁50、51の上縁からそれぞれ短いフラップ52、53を延出したものが使用されている。
【0003】
この段ボール箱では、内容物を収納した後、フラップ52及びフラップ53を順次内側に折り曲げて重ね合わせ、粘着テープ54で固定すると、天面に開口部が残存し、その開口部から内容物を確認できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、農産物を箱詰めする現場では、粘着テープを用いることなく、重ね合わせたフラップを固定したいという要請があるが、キャベツ等の大きい玉形の農産物を箱詰めすると、内容物が盛り上がることがあり、一般的な上方からの差込式のロックを用いることができない。
【0005】
そこで、この発明は、内容物が盛り上がる場合でも、簡単にフラップを固定できるようにすることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、この発明は、隣接する側壁から延出した2枚のフラップのうち、一方のフラップに係止片を、他方のフラップに貫穴を形成し、一方のフラップに他方のフラップを重ね、係止片を両側の突出部を屈曲させつつ貫穴から引き出すと、係止片が突出部の復元に伴い貫穴から抜け止めされ、両フラップが固定されるようにしたのである。
【0007】
このロックでは、係止片を差し込むことなく、引き上げるので、内容物が盛り上がる場合でもフラップを簡単に固定でき、その際、係止片が箱内に進入しないので、内容物を傷つけることもない。
【0008】
また、前記貫穴の両側縁に、係止片に係合する逆止片を設けると、係止片の戻りが阻止されるので、フラップの反発が強くても確実にロックできる。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明の第1実施形態のロックを備えた段ボール箱のブランクを示す。このブランクでは、幅面の側壁1と長面の側壁2とが各一対交互に連設されている。側壁1、2には、下縁にそれぞれ長いフラップ3、4が、上縁にそれぞれ短いフラップ5、6が連設され、一方の側壁2の外側縁には継代片7が設けられている。
【0010】
各フラップ5の一側には先端へ向けて係止片8が形成され、その両側縁には突出部9が設けられている。各突出部9の基端には、係止片8の先端へ向けて互いに接近する折目線10が形成されている。各フラップ6には、係止片8に近接する端部に横長楕円形の貫穴11が形成され、その両側縁には逆止片12が設けられている。逆止片12の基端には、表面側へのみ屈曲を容易にする逆罫の折目線13が形成されている。
【0011】
このブランクを箱に組み立てるには、図2に示すように、各一対の側壁1、2を角筒状に折り曲げ、継代片7を反対側の側壁2に貼着し、底面のフラップ3、4を重ねて貼り合わせる。
【0012】
そして、農産物等を箱内に収納した後、天面のフラップ5、6を順次内側へ折り曲げて重ね合わせ、係止片8の先端中央部に指を掛け、突出部9を屈曲させつつ貫穴11から係止片8を引き出すと、突出部9が復元して係止片8が貫穴11から抜け止めされ、両フラップ5、6が固定される。
【0013】
このロックでは、係止片8を差し込むことなく、引き上げるので、内容物が盛り上がる場合でもフラップ5、6を簡単に固定でき、その際、係止片8が箱内に進入しないので、係止片8で内容物が傷つくこともない。
【0014】
なお、係止片8を貫穴11から引き出す際、逆止片12が表面側へ開いて係止片8の通過を許容し、その後、逆止片12は復元して係止片8の戻りを阻止するので、フラップ5、6の反発が強くても、確実にロックできる。
【0015】
次に、この発明の第2実施形態のロックを備えた段ボール箱を図3に示す。このロックでは、上記第1実施形態のものに比べて、突出部9が小さく、折目線10及び逆止片12は省略されているが、フラップ5、6の反発が極端に強いものでなければ、このような形態でロックできる。
【0016】
また、図4に示すように、1ヶ所にのみロックを設け、そのロックの位置する部分が最後に重なるように、フラップ5、6を周方向に順次折り曲げるようにすると、ロックの手間がさらに軽減される。なお、他形態のロックをこのように1ヶ所にのみ設けてもよい。
【0017】
次に、この発明の第3実施形態のロックを図5に示す。このロックでは、貫穴11の両側縁に突起14が設けられ、上記第2実施形態のものよりも係止片8が貫穴11から抜けにくくなっている。
【0018】
また、図6に示す第4実施形態のロックでは、貫穴11の幅が係止片8の先端側へかけて小さくなっており、この形態でも、上記第2実施形態のものよりも係止片8が貫穴11から抜けにくくなる。
【0019】
【発明の効果】
以上のように、この発明に係る段ボール箱のフラップロックでは、重なり合うフラップのうち、下方のフラップに形成した係止片を、上方のフラップに形成した貫穴から引き出すと、係止片が貫穴から抜け止めされるので、内容物が盛り上がる場合でも、係止片で内容物を傷つけることなく、簡単に両フラップをロックできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態のロックを備えた段ボール箱のブランクを示す図
【図2】同上の組立ロック状態を示す斜視図
【図3】第2実施形態のロックを備えた段ボール箱の斜視図
【図4】同上の1ヶ所ロック式の段ボール箱の斜視図
【図5】第3実施形態のロックの平面図
【図6】第4実施形態のロックの平面図
【図7】従来の段ボール箱のフラップ固定状態を示す斜視図
【符号の説明】
1、2 側壁
5、6 フラップ
8 係止片
9 突出部
11 貫穴
12 逆止片

Claims (2)

  1. 隣接する側壁1、2から延出した2枚のフラップ5、6のうち、一方のフラップ5に係止片8を、他方のフラップ6に貫穴11を形成し、一方のフラップ5に他方のフラップ6を重ね、係止片8を両側の突出部9を屈曲させつつ貫穴11から引き出すと、係止片8が突出部9の復元に伴い貫穴11から抜け止めされ、両フラップ5、6が固定される段ボール箱のフラップロック。
  2. 前記貫穴11の両側縁に、係止片8に係合する逆止片12を設けたことを特徴とする請求項1に記載の段ボール箱のフラップロック。
JP2000122819A 2000-04-24 2000-04-24 段ボール箱のフラップロック Expired - Lifetime JP4428808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000122819A JP4428808B2 (ja) 2000-04-24 2000-04-24 段ボール箱のフラップロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000122819A JP4428808B2 (ja) 2000-04-24 2000-04-24 段ボール箱のフラップロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001301742A JP2001301742A (ja) 2001-10-31
JP4428808B2 true JP4428808B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=18633257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000122819A Expired - Lifetime JP4428808B2 (ja) 2000-04-24 2000-04-24 段ボール箱のフラップロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4428808B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7310528B2 (ja) * 2019-10-15 2023-07-19 王子ホールディングス株式会社 包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001301742A (ja) 2001-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4236162B2 (ja) 紙製箱
JP4428808B2 (ja) 段ボール箱のフラップロック
JP4832258B2 (ja) 包装箱
JP3119259U (ja)
JP3215759U (ja) フラップ付包装箱
JP3210971U (ja) 仕切付き折畳箱
JPH0511140Y2 (ja)
JP2583751Y2 (ja) 組立式紙箱用ブランク
JP2001018952A (ja) 段ボール箱
JP4024183B2 (ja) 簡易封緘箱
JP2002002663A (ja) 箱形容器
JPH0986534A (ja) 把手付紙箱
JP2002019766A (ja) 紙 箱
JP3235205U (ja) 箱用シート
JP2007153408A (ja)
JP2595912B2 (ja) ファイル
JP3015671U (ja) 段ボール製通い箱
JP3079077U (ja) パネルの掛け止め構造、フィルム収納容器
JPH0747304Y2 (ja) 把手孔付箱
JP4115717B2 (ja) 包装箱
JP3000320U (ja) 積層部材押上器と積層部材収納装置
JP2008254738A (ja) フラップ固定機構を備えたダンボール箱
JPH0110341Y2 (ja)
JP3087646U (ja) 包装箱におけるフラップ係止構造
JP2003026145A (ja) 段ボールケースの底ロック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4428808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term