JP4391546B2 - 車両通信システム - Google Patents

車両通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP4391546B2
JP4391546B2 JP2007100524A JP2007100524A JP4391546B2 JP 4391546 B2 JP4391546 B2 JP 4391546B2 JP 2007100524 A JP2007100524 A JP 2007100524A JP 2007100524 A JP2007100524 A JP 2007100524A JP 4391546 B2 JP4391546 B2 JP 4391546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
communication
data
external device
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007100524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008255702A (ja
Inventor
正信 平峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007100524A priority Critical patent/JP4391546B2/ja
Priority to CN2008100921260A priority patent/CN101280651B/zh
Priority to DE102008017184.0A priority patent/DE102008017184B4/de
Priority to US12/062,971 priority patent/US8836477B2/en
Publication of JP2008255702A publication Critical patent/JP2008255702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4391546B2 publication Critical patent/JP4391546B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/10Communication protocols, communication systems of vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/101Bluetooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/20Communication devices for vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/205Mobile phones
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、車両ドアの解錠・施錠、エンジン始動等の遠隔操作、車載情報機器操作、或いは車両状態の確認・監視等を行いたい場合に好適な車両通信システムに関する。
従来、自動車の利便性を向上する車両通信システムとしては、例えば、特許文献1に記載されているように、携帯通信機の操作スイッチを操作することで送信される赤外線等の無線信号により、ドアロックの解錠、施錠を遠隔操作するキーレスエントリーシステムが知られている。このキーレスエントリーシステムでは、携帯通信機は、当該携帯通信機を識別するための識別データを含む信号を送信し、この信号を車載機が受信、照合して車両のドアを解錠、施錠する。
更に、利便性を向上するため、特許文献2に記載されているように、携帯通信機を携帯した使用者が、例えば携帯通信機を鞄から取り出してスイッチ操作する替わりに、車両のドア側に設けたスイッチを操作することにより、車載機と携帯通信機の間で識別データの通信、信号処理が自動的に行われるキーレスエントリーシステムも知られている。このキーレスエントリーシステムでは、ドア側のスイッチ操作に応じて、車載機が携帯通信機へLF信号によるリクエスト信号を送信する。前記携帯通信機は、このリクエスト信号を受信すると待機状態からウェイクアップし、識別データを含む信号を送信する。さらに、この信号を車載機が受信、照合して車両のドアを解錠、施錠するものである。
また、近年、普及が著しい携帯電話やPDA等の携帯端末を活用したキーレスエントリーシステムも提案されている。携帯電話やPDAを自動車用の携帯通信機として利用することで、携帯電話やPDAを携帯すれば、自動車の鍵を持ち歩く必要がなくなり便利になる。このようなキーレスエントリーシステムとしては、例えば、特許文献3乃至5がある。それぞれ、携帯電話と車載機との通信媒体が異なっており、特許文献3では、車載機と携帯電話との通信は、公衆回線網を介して通信が行われる。特許文献4では、携帯電話周波数帯の微弱電波やBluetooth規格による電波を利用して通信が行われる。特許文献5では、PDA等の携帯機器と車載機との通信は、Bluetooth規格による電波を利用して通信が行われる。
その他の、車両通信システムとしては、使用者から遠方にある車両のセキュリティを含む車両情報を携帯通信機で表示し、確認する車両情報確認システムが知られている。例えば、特許文献6では、携帯通信機からのリクエスト信号を受信した車載機が、ドアロックやブレーキの状態、車両位置画像等の車両情報を前記携帯通信機へ送信し、携帯通信機がこの信号を表示する。
この車両情報確認システムにおいても、前記キーレスエントリーシステム同様、携帯電話を携帯通信機として活用する車両情報確認システムが提案されている。例えば、特許文献7は、Bluetooth規格の無線通信を介して、車両情報を送受信している。携帯電話を利用することで、携帯電話に標準で装備されている高精彩な表示デバイスや、入力手段などのユーザーインタフェースが利用でき、ソフトウエアを変更することで、利便性を向上することが可能である。
また、近年、カーナビゲーション装置等の情報機器を搭載する車両が増加しており、この目的地等の設定に、キーレスエントリーシステムの携帯通信機を利用するシステムが提案されている。例えば、特許文献8では、カーナビゲーション装置に対する目的地設定用の制御データをパソコンで作成し、キーレスエントリーの携帯通信機と車載機の受信手段を介してカーナビゲーション装置へ送信することで、目的地設定操作を簡略化し、利便性を向上している。
特開平1−192970号公報 特開平10−176448号公報 特開平8−234524号公報 特開2001−193324号公報 特開2002−115438号公報 特開2000−266563号公報 特開2005−297819号公報 特開2004−108016号公報
しかしながら、上記特許文献1と2に記載された従来のキーレスエントリーシステムと、上記文献6に記載された従来の車両情報確認システムでは、類似した無線部を持つ構成でありながら、操作スイッチや車両上の表示手段が共通化できず、キーレスエントリー機能と車両情報確認機能の両方を望む使用者は、それぞれ専用の携帯通信機を携帯する不便さがある。また、従来のキーレスエントリーシステムの携帯通信機と、従来の車両情報確認システムの携帯通信機を統合した場合、携帯通信機が大型化する問題があり、キーレスエントリーシステムを主に使用するユーザにとっては、利便性が向上するとは言い難い。
一方、上記特許文献3、4、5に記載された従来のキーレスエントリーシステムと、上記文献7に記載された従来の車両情報確認システムのように、携帯電話やPDA等の携帯端末を携帯通信機として利用する通信システムでは、キーレスエントリーシステムと車両情報確認システムのそれぞれの専用携帯通信機を携帯端末に統合できる可能性がある。しかしながら、携帯電話等の携帯端末では、専用の携帯通信機と比較し、電池の消耗が大きい。特にキーレスエントリーの携帯通信機は、通常の操作状態で1年から2年程度電池交換なく動作することが望まれている。携帯端末は、キーレスエントリー機能や車両情報確認機能以外の使用状況による電池消耗が大きく、頻繁な充電が必要となる問題がある。
また、すべての使用者が携帯端末を保有しているとは限らず、たとえば、家族や知人などの第3者に鍵を預けたい場合に、携帯端末そのものを提供しなければならない問題がある他、携帯端末は専用の携帯通信機と比較して、サイズが大きいこと、単純なドアロック制御などは、専用の携帯通信機の方が使い勝手が良いなど、利便性に問題を含んでいる。
更に、上記特許文献3、4、5、7で記載された携帯端末を用いる方式では、携帯端末と車載機の通信方式を合わせる必要があり、携帯端末の選択が制限されるか、あるいは、携帯端末の通信方式に合わせて車載機を交換しなければならないという問題がある。
また、上記特許文献8は、キーレスエントリーシステムを利用して、車載情報機器の操作を簡便化するが、携帯通信機の無線通信手段として、パソコンと、車載機に共通な赤外線などの通信方式に限定されるため、現在一般に使用されている電波方式への対応が困難であると共に、車載機の受信手段の利用が前提であるため、車載機と情報機器の間を通信するための特別なハーネスが必要となる問題がある。
本発明は、上記事情を考慮してなされたもので、キーレスエントリーシステムおよび車両情報確認システムおよび車載情報機器制御補助システムのいずれにも適した携帯性、操作性、メンテナンス性を実現する携帯通信機と車両通信システムを提供することを主たる目的とする。
上記目的を達成するために本願発明の車両通信システムは、制御対象の車両に設けられる車載機への送信データを、あらかじめ登録した固有の識別データと車両の制御データを用いて生成するRFデータ生成手段と、前記RFデータ生成手段が生成したデータを変調してRF信号としてアンテナから車載機へ送信するRF無線送信手段と、前記車載機から送信されるRF信号を受信し復調するRF無線受信手段と、前記RF無線受信手段が出力したデータを解析するRFデータ解析手段と、使用者が車両の制御を指示するためのキー操作手段と、制御対象車両の車載情報機器に関する制御データを格納する記憶手段と、前記RFデータ生成手段と、RFデータ解析手段と、キー操作手段と、記憶手段を制御する制御手段とを有する携帯通信部と、上記携帯通信部と外部機器との間でデータ通信を行う外部機器通信手段と、上記外部機器通信手段を駆動する電池とを有する外部通信部とからなる携帯通信機であって、上記携帯通信部と外部通信部とは汎用入出力インターフェースを境界として着脱可能な構成とし、両者の離脱時にあっては、前記携帯通信部のキー操作手段に制御を割り当てることによって車両ドアの制御を行い、結合時にあっては、前記外部機器通信手段を介して外部機器を利用した制御を行うようにしたものである。
この発明によれば、キーレスエントリーシステムおよび車両情報確認システムおよび車載情報機器制御補助システムのいずれにも適した携帯性、操作性、メンテナンス性を実現する携帯通信機と車両通信システムを提供することができる。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1における携帯通信機100の内部構成を示すブロック図と、これを使用した車両通信システムを示すものである。携帯通信機100は、RFデータ生成手段101、無線送信手段102、RF無線受信手段103、RFデータ解析手段104、キー操作手段105、制御手段106、LF無線受信手段108、LFデータ解析手段109、表示手段110及び記憶手段111とからなる携帯通信部100aと、外部機器通信手段107と電池112とからなる外部通信部100bとから構成されている。
RFデータ生成手段101は、制御手段106の制御によって、携帯通信機100から制御対象車両10の車載機30へRF信号として送信する送信データを生成する。送信データは、制御内容を表す制御データに、携帯通信機100を識別する識別コードを加えて構成される。さらに、RFデータ生成手段101は、このデータを暗号化して、好ましくは、誤り訂正のための符号化を追加して送信データを生成して無線送信手段102に出力する。また、RFデータ生成手段101は、スペクトラム拡散の通信方式を行う場合は、RF送信用拡散符号による拡散処理を実施する。
RF無線送信手段102は、RFデータ生成手段101から入力された送信データを変調し、これをアンテナから送信する。例えば、300MHz程度の放射電磁波として送信する。以下の説明では、この放射電磁をRF信号として表現する。変調方式としては、様々な方式を採用することができ、例えば、振幅変調方式、周波数変調方式、位相変調方式あるいは、他の方式でもよい。
RF無線受信手段103は、アンテナで受信した制御対象車両が送信したRF信号を復調する。例えば、数百MHz、好ましくは、300MHz程度の電波を受信する。RFデータ解析手段104は、RF無線受信手段103が出力したデータがスペクトラム拡散の場合、RF受信用拡散符号を用いて逆拡散を行う。その後、暗号の復号化を行って識別データと制御データを抽出して制御手段106に出力する。
LF無線受信手段108は、アンテナで受信した制御対象車両10が送信したLF電波を復調するものである。例えば、LF電波は、数百KHz程度の周波数で、車両内全域、および車外近傍に通信エリアを形成し、このエリア内に携帯通信機100が存在するとき、前記LF無線受信手段108はLF電波を正常に復調する。好ましくは、LF信号を受信すると、低消費電力の待機状態から通常動作状態へウェイクアップするように設計されている。
LFデータ解析手段109は、復調されたLF信号を復号化して、識別データと制御データを抽出する。LF無線受信手段108が出力したデータがスペクトラム拡散の場合、LF受信用拡散符号を用いて逆拡散を行う。その後、暗号の復号化を行ってデータを抽出し、制御手段106に出力する。キー操作手段105は、使用者が車両の制御を指示するためのユーザーインターフェースであり、携帯通信機100に配置されたスイッチ(図示していない)が操作されたことを検知し、このスイッチ操作の状態を制御手段106に報知する。
表示手段110は、制御手段106によって制御され、車両制御の作動結果、すなわちRFデータ解析手段104またはLFデータ解析手段109が出力するデータに基づき、通信状態ならびに受信データ内容を表示する。また、キー操作手段105の操作内容(操作メニュー)を表示する。表示手段110を設けるには、例えば、LEDでもよいが、制御結果などの制御情報を液晶表示器により文字や絵で表示するのが好ましい。
一方、外部機器通信手段107は、様々な外部機器200あるいは車載情報機器300との間で直接データを送受信するための通信インターフェースを構成するものであり、例えばBluetooth通信規格による通信により外部機器(携帯電話)と当該外部機器通信手段との間でデータ通信を行う。上記Bluetooth通信以外にも、例えば、UART(UniversalAsynchronous Receiver Transmitter)、USB(Universal Serial Bus)規格、赤外線通信、または携帯電話I/Fでもよく、また、外部機器が備えるその他の通信方式で実現してもよい。外部機器通信手段107は携帯通信部100aとの間に汎用インターフェースを装備し、後述するように、これを境界として容易に分離、結合できる着脱可能な構造としている。
また、外部機器通信手段107と、携帯通信機100の本体側の制御手段106との間は、UARTに準拠したシリアル通信で実現するようにしているが、他の通信方式でもよい。
記憶手段111は、車載情報機器に関する制御データを格納するためのもので、例えば、車載情報機器300がカーナビゲーション装置の場合、制御データはその目的地や経路情報である。この制御データは、例えば、パソコンや携帯電話等の外部機器で作成され、前記外部機器通信手段107により受信される。この記憶手段111には、前記RF無線受信手段103で受信した車両情報を一時的に格納し、必要時にここから取り出すことも可能である。また、記憶手段111は、RFデータ解析手段104が出力した車両情報を、一時的に格納する場合にも使用される。格納されたデータは、外部機器200からの入力要求に基づき、外部機器通信手段107を介して、外部機器200へ送信される。
制御手段106は、前記RFデータ生成手段101、前記RFデータ解析手段104、前記キー操作手段105、前記表示手段110、前記記憶手段111、および前記外部機器通信手段107と接続して、信号の流れを制御する。例えば、キー操作手段105の操作を検知し、RFデータ生成手段101に対し、制御対象の車両10に搭載された車載機30に送信するデータの生成と送信を指令する。また、RFデータ解析手段104に対し、RF無線受信手段103が受信したデータの復号処理を指令する。
また、制御手段106は、RFデータ解析手段104およびLFデータ解析手段109が出力するデータの内容に応じて、表示手段110を利用して使用者に報知する。また、外部機器通信手段107が受信したデータが外部機器200からの要求に対応した車両の制御命令である場合、RFデータ生成手段101に対し、制御命令に対応したデータ生成と送信を指令する。一方、外部機器通信手段107が受信したデータが車載情報機器への制御データである場合、これを記憶手段111に格納する。また、制御手段106は、記憶手段111に格納した制御データを外部機器通信手段107を介して外部機器200へ送信する指示も行う。
電池112は、外部機器通信手段107へ電力を供給するためのもので、使い捨てタイプの電池でもよく、また、充電タイプの電池でもよい。
外部機器200において、ユーザ入力処理手段201は、外部機器200に配置されたキーが操作されたことを検知し、このキー操作に関連付けられたデータを携帯通信機100へ送信する。また、データ表示手段202は、携帯通信機100から受信したデータの内容を表示する。本実施例で、外部機器200を携帯電話としたが、ユーザ入力処理手段201とデータ表示手段202を設けたものであればよく、例えばPDAやパーソナルコンピュータでも実現可能である。
このように本実施形態によれば、例えば、ドアロック、アンロックのような使用頻度の高い基本的な制御については、携帯通信機100の前記キー操作手段105に制御を割り当てることで、外部機器なしで車両ドアの制御が行える。また、携帯通信機100の前記外部機器通信手段107を介して、外部機器200を利用すれば、携帯通信機のキー操作手段105では不可能な車両制御への指令や、車載制御装置への設定、および車両から得られたデータを表示するための高度な処理や高精彩な表示が可能となる。従って、外部機器と携帯通信機を一体化した携帯通信機のように、常に比較的大きな外部機器を持ち歩く必要はなく、必要な場合のみ外部機器を利用すればよい。また、外部機器の電池消耗により、基本的な車両制御が行えないという事態は発生しない。
次に図2乃至図6により、本発明の携帯通信機の具体的構成例を説明する。図2にはキー操作手段105と表示手段110とを備え、外部機器通信手段を着脱可能に接続する携帯通信機100の斜視図を示しており、この外部機器通信手段の部位を分離し、携帯通信機単体で使用する状態を示している。外部機器通信手段の部位を装着する場合は、キャップ50を図のように取り外し、これに代えてここに装着する。
図3には、図2の携帯通信機に、Bluetooth通信規格を用いた外部機器通信手段107aを装着する具体例を示している。
また、図4には、図2の携帯通信機に、USB通信規格を用いた外部機器通信手段107bを装着する具体例を示している。いずれもキャップ50を取り外したところに外部機器通信手段107aあるいは107bを取り付けたものである。
図5は、携帯電話を外部機器200として利用し、これと、図3で示した携帯通信機100と組合わせた場合の車両通信システムの具体例を示している。
図6は、ノート型パソコンを外部機器200として利用し、これに、図4で示した携帯通信機100をUSBコードで直接接続した場合の車両通信システムの具体例を示している。
図5、図6の携帯電話やノート型パソコンは、キーレスエントリーの制御命令の入力や、車両情報の表示を実施するために使用する。また、近年、これらの外部機器の多くは、インターネットへの接続機能を有している。本実施例においても、外部機器200はインターネットと接続し、そこからカーナビゲーション装置の設定で必要な目的地を検索し、その位置情報や経路情報を取得する。取得した目的地や経路の情報は、携帯通信機100の記憶手段111に格納することが可能である。
以上のように、この発明になる車両通信システムでは、携帯通信機に外部機器とデータを送受信できる外部機器通信手段を備えたことにより、携帯電話等の既存の外部機器をハードウエアの変更なしに、キーレスエントリーシステムおよび車両情報システムの携帯端末、あるいは車載情報機器の補助端末として容易に活用することが可能となる。また、外部機器のキーボードや、高解像度表示パネル等の高機能なユーザーインタフェースや、高性能な処理能力や、インターネット機能を活用できることから、制御データの生成や入力が容易になり、かつ多くの車両情報を表示することができるなど、使用者の使い勝手を向上した車両通信システムを構築することが可能となる。
また、従来の携帯通信機と外部機器を一体化した携帯端末では、携帯端末の電池残量が低下すると全てのキーレス操作が行えなくなるが、本実施の形態では、車両通信システムを携帯通信機と外部機器の構成としたので、外部機器の電池残量に関係なく、携帯通信機によるキーレス操作が行える。なお、外部機器通信手段部を電池で駆動するようにしたので、携帯通信機と外部機器との通信を行っても、キーレスエントリーに必要な電池の消耗を少なくできる効果がある。
また、キーレスエントリーのみを使用する使用者においては、小型の携帯通信機のみを持ち歩けばよく、必要に応じて、外部機器と組み合わせればよいため可搬性が向上する。
さらに本実施例では、外部機器通信手段は、汎用入出力インタフェースを備えて着脱可能な構成にしたので、外部機器や車載情報機器の様々な通信規格に対して、外部機器通信手段を交換するだけで、様々な外部機器に対応することができる。そのため、使用する外部機器や車載情報機器に応じて、外部機器通信手段だけを選択すればよく、車両通信システムを構成するための費用を小さくすることができる。また、外部機器や車載制御機器と組み合せる必要がない場合は、外部機器通信手段を取り外せるため、携帯通信機が小型になり、持ち運びが容易になる。
なお、上記実施の形態では、外部機器通信手段を着脱可能な構成としたが、これを一体化した場合でもよく、また、表示手段を設けない構成としてもよい。
本発明の実施の形態1に係る携帯通信機と車両通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る携帯通信機の外部機器通信手段を取り外した基本構成を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る携帯通信機に外部機器通信手段を装着した構成を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る携帯通信機に外部機器通信手段を装着した構成を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る携帯通信機と携帯電話で車両通信システムを構成した図である。 本発明の実施の形態1に係る携帯通信機とノートパソコンで車両通信システムを構成した図である。
符号の説明
100 携帯通信機、 100a 携帯通信機キャップ、
101 RFデータ生成手段、102 RF無線送信手段、
103 RF無線受信手段、 104 RFデータ解析手段、
105 キー操作手段、 106 制御手段、
107 外部機器通信手段、 107a、107b 外部機器通信手段例、
108 LF無線受信手段、 109 LFデータ解析手段、
110 表示手段、 111 記憶手段、
112 電池、 200 外部機器、
201 ユーザ入力処理手段、 202 データ表示手段。

Claims (7)

  1. 制御対象の車両に設けられる車載機への送信データを、あらかじめ登録した固有の識別データと車両の制御データを用いて生成するRFデータ生成手段と、前記RFデータ生成手段が生成したデータを変調してRF信号としてアンテナから車載機へ送信するRF無線送信手段と、前記車載機から送信されるRF信号を受信し復調するRF無線受信手段と、前記RF無線受信手段が出力したデータを解析するRFデータ解析手段と、使用者が車両の制御を指示するためのキー操作手段と、制御対象車両の車載情報機器に関する制御データを格納する記憶手段と、前記RFデータ生成手段と、RFデータ解析手段と、キー操作手段と、記憶手段を制御する制御手段とを有する携帯通信部と、上記携帯通信部と外部機器との間でデータ通信を行う外部機器通信手段と、上記外部機器通信手段を駆動する電池とを有する外部通信部とからなる携帯通信機であって、上記携帯通信部と外部通信部とは汎用入出力インターフェースを境界として着脱可能な構成とし、両者の離脱時にあっては、前記携帯通信部のキー操作手段に制御を割り当てることによって車両ドアの制御を行い、結合時にあっては、前記外部機器通信手段を介して外部機器を利用した制御を行うようにしたことを特徴とする車両通信システム
  2. 前記キー操作手段に対応した操作内容及び車両制御の作動結果を表示する表示手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の車両通信システム
  3. 前記車載機が送信するLF信号(誘導電磁波)を受信するLF無線受信手段と、前記LF無線受信手段が受信したデータを解析するLFデータ解析手段とを備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両通信システム
  4. 前記外部機器はデータ表示手段とユーザ入力処理手段とを備えていることを特徴とする請求項1に記載の車両通信システム。
  5. 前記外部機器は携帯電話機であることを特徴とする請求項4に記載の車両通信システム。
  6. 前記外部機器はPDAあるいはパーソナルコンピュータであることを特徴とする請求項4に記載の車両通信システム。
  7. 前記外部機器通信手段は、UART(Universal Asynchronous Receiver Transmitter)に準拠した通信、Bluetooth(登録商標)規格による通信、赤外線通信規格による通信、USB (Universal Serial Bus)規格による通信のいずれかにより、外部機器と当該携帯通信機との間でデータ通信を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の車両通信システム。
JP2007100524A 2007-04-06 2007-04-06 車両通信システム Expired - Fee Related JP4391546B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100524A JP4391546B2 (ja) 2007-04-06 2007-04-06 車両通信システム
CN2008100921260A CN101280651B (zh) 2007-04-06 2008-04-03 便携通信机及使用该便携通信机的车辆通信***
DE102008017184.0A DE102008017184B4 (de) 2007-04-06 2008-04-04 Tragbares Kommunikationsgerät und dieses verwendendes Fahrzeugkommunikationssystem
US12/062,971 US8836477B2 (en) 2007-04-06 2008-04-04 Portable communication machine and vehicular communication system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100524A JP4391546B2 (ja) 2007-04-06 2007-04-06 車両通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008255702A JP2008255702A (ja) 2008-10-23
JP4391546B2 true JP4391546B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=39736440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007100524A Expired - Fee Related JP4391546B2 (ja) 2007-04-06 2007-04-06 車両通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8836477B2 (ja)
JP (1) JP4391546B2 (ja)
CN (1) CN101280651B (ja)
DE (1) DE102008017184B4 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011061A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Nippon Soken Inc 無線通信システム
US11155236B2 (en) * 2009-01-15 2021-10-26 Ahern Rentals, Inc. Method and a system for controlling and monitoring operation of a device
FR2943822B1 (fr) * 2009-03-24 2016-01-29 Valeo Securite Habitacle Dispositif d'identification a distance associe a un vehicule automobile comprenant des moyens de communication a distance avec le vehicule associe.
US20110257958A1 (en) 2010-04-15 2011-10-20 Michael Rogler Kildevaeld Virtual smart phone
DE102010061111A1 (de) * 2010-12-08 2012-06-14 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Betätigen eines Kraftfahrzeugs-Schließsystems unter Verwendung eines mobilen Kommunikationsgerätes
US20120172010A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Delphi Technologies, Inc. Medium range vehicle communication system
US9126545B2 (en) 2011-02-25 2015-09-08 GM Global Technology Operations LLC Vehicle systems activation methods and applications
JP5852414B2 (ja) * 2011-11-07 2016-02-03 株式会社東海理化電機製作所 無線通信システム
JP5557826B2 (ja) 2011-11-24 2014-07-23 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 情報通信システムおよび車両用携帯機
CN102572152A (zh) * 2011-12-22 2012-07-11 科世达(上海)管理有限公司 一种车载***及双向通信方法
CN102555943A (zh) * 2012-01-13 2012-07-11 梁穗 车载智能终端架构装置
CN103225452B (zh) * 2012-01-30 2017-09-19 施拉奇锁有限责任公司 锁装置、***和方法
JP5688041B2 (ja) * 2012-03-08 2015-03-25 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 通信システム
JP5742781B2 (ja) * 2012-05-17 2015-07-01 株式会社デンソー 車両用装置、携帯通信端末
US8798809B2 (en) * 2012-08-21 2014-08-05 GM Global Technology Operations LLC System for passive entry and passive start using near field communication
US9110772B2 (en) * 2012-11-08 2015-08-18 GM Global Technology Operations LLC Mobile device-activated vehicle functions
DE102014102328B4 (de) * 2013-02-25 2022-05-12 GM Global Technology Operations LLC Fahrzeugintegration von BLE-Knoten zur Aktivierung von passiven Zugangs- und Startfunktionen
US9241235B2 (en) * 2013-03-14 2016-01-19 Voxx International Corporation Passive entry cell phone and method and system therefor
US9875649B2 (en) 2013-04-22 2018-01-23 Lear Corporation Remote control systems for vehicles
CN103400433B (zh) * 2013-08-05 2016-02-24 深圳市诚达恒泰科技有限公司 远程汽车开锁方法
US9349224B2 (en) * 2013-10-02 2016-05-24 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for vehicle status notification
CN104760547B (zh) * 2014-01-02 2017-07-18 深圳市赛格导航技术有限公司 车辆加装设备信号与原设备信号的集中处理***及方法
CN104709238B (zh) * 2015-03-13 2017-11-07 广东欧珀移动通信有限公司 一种遥控车辆的方法及移动设备
DE102015206628B4 (de) 2015-04-14 2019-03-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Hinweis auf berechtigte Authentifizierungsmedien für ein Fahrzeug
CN104867210A (zh) * 2015-04-28 2015-08-26 杭州云乐车辆技术有限公司 基于wifi和3g的门锁控制***
WO2017205207A1 (en) 2016-05-26 2017-11-30 Continental Intelligent Transportation Systems, LLC Smartphone with integrated multi-transponder mode key device
CN107650862B (zh) * 2017-09-07 2020-09-29 武汉大学 一种基于智能手机接近感知的汽车无钥匙进入***及控制方法
US10469987B1 (en) 2018-12-10 2019-11-05 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing device subjective vehicle passive functions

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086519B2 (ja) 1988-01-29 1996-01-24 株式会社アルファ 赤外線錠装置
CN2183295Y (zh) * 1993-05-27 1994-11-23 何海峰 多功能车辆保护器
JPH08234524A (ja) 1995-03-01 1996-09-13 Konica Corp カラー画像形成装置
US6323566B1 (en) * 1996-10-10 2001-11-27 Texas Instruments Incorported Transponder for remote keyless entry systems
JP3537111B2 (ja) 1996-12-17 2004-06-14 株式会社アルファ キーレスエントリー装置
DE19827586B4 (de) 1998-06-20 2007-09-20 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Schlüssellose Zugangskontrolleinrichtung für Kraftfahrzeuge sowie Verfahren zum Durchführen einer schlüssellosen Zugangsberechtigungskontrolle bei Kraftfahrzeugen
JP4178651B2 (ja) 1999-03-16 2008-11-12 ソニー株式会社 車両位置確認システム
JP3729007B2 (ja) 2000-01-14 2005-12-21 株式会社デンソー 施解錠制御システム
JP2002115438A (ja) 2000-10-10 2002-04-19 Casio Comput Co Ltd キーレスエントリーシステム
JP3909226B2 (ja) 2001-06-29 2007-04-25 アルプス電気株式会社 盗難防止機能を備えたパッシブエントリー
JP2004003161A (ja) 2002-05-31 2004-01-08 Denso Corp 電子キーシステム
JP2004108016A (ja) 2002-09-19 2004-04-08 Sony Corp 車両、電子キー及び情報伝達方法
US20040184466A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Ju-Nan Chang Mobile server for internetworking wpan, wlan, and wwan
JP2005146529A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Alps Electric Co Ltd キーレスエントリ装置
EP1705879A1 (en) * 2004-01-15 2006-09-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Key system, key device and information apparatus
JP4041090B2 (ja) 2004-04-06 2008-01-30 本田技研工業株式会社 車両用遠隔施錠解錠制御装置
JP2005297819A (ja) 2004-04-13 2005-10-27 Mitsubishi Electric Corp 車両情報表示装置
TWM279110U (en) * 2005-03-02 2005-10-21 Abocom Sys Inc Wireless audio transmitter
US20070060056A1 (en) * 2005-07-25 2007-03-15 Whitaker John E Remote Access Method and Device
KR100675841B1 (ko) * 2005-11-25 2007-01-30 한국전자통신연구원 무선 범용직렬버스(usb) 장치 및 무선 범용직렬버스장치에서의 전력 관리 방법
JP4747996B2 (ja) * 2006-08-21 2011-08-17 株式会社デンソー 車両用無線キー、及び車両ドア遠隔施解錠制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101280651A (zh) 2008-10-08
US20080246586A1 (en) 2008-10-09
CN101280651B (zh) 2012-08-29
JP2008255702A (ja) 2008-10-23
US8836477B2 (en) 2014-09-16
DE102008017184A1 (de) 2008-10-09
DE102008017184B4 (de) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4391546B2 (ja) 車両通信システム
CN106907069B (zh) 无钥匙车辆***
CN102800140B (zh) 智能锁***及远程开关方法
CN105303653A (zh) 手机套车辆密钥卡
EP2048629A2 (en) Vehicle remote access and control apparatus and communications gateway
JP4544091B2 (ja) 車輌情報設定装置
EP2472478A2 (en) Medium range vehicle communication system
JP3868701B2 (ja) 車両キーシステム
US20080197970A1 (en) Remote access system
CN103380445A (zh) 使用移动通信设备操纵机动车闭锁***的方法
US9377764B2 (en) Plug lock device
US20110156885A1 (en) Bidirectional remote control system and method using mobile interface device
CN206075379U (zh) 一种用于箱包的电子锁、可远程控制的箱包和电子锁***
KR20140093792A (ko) 스마트폰을 이용한 자전거 대여시스템 및 대여방법
CN107067685A (zh) 使用用于轮询信号的不同类型的载波的遥控***
KR101395227B1 (ko) 스마트폰을 이용한 자전거 대여시스템
CN103970459A (zh) 供交通工具使用的指令反馈***及方法
CN210310267U (zh) 车门控制***及车辆
KR101224340B1 (ko) 전기 자동차 배터리의 상태 정보를 확인하기 위한 원격 무선 장치 및 배터리 관리 장치와 상기 전기 자동차의 배터리 상태 확인 방법
JP4556325B2 (ja) キーレスエントリシステム,車載装置及び受信機
JP2007297774A (ja) ドア錠制御装置
JP3185121U (ja) 双方向通信システム
JP2005151159A (ja) 通信アダプタ及び多機能通信機
CN2387226Y (zh) 免钥匙、免遥控器的车门开锁装置
JP2009162027A (ja) 電子キーの携帯機システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091007

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4391546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees