JP4366100B2 - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP4366100B2
JP4366100B2 JP2003080874A JP2003080874A JP4366100B2 JP 4366100 B2 JP4366100 B2 JP 4366100B2 JP 2003080874 A JP2003080874 A JP 2003080874A JP 2003080874 A JP2003080874 A JP 2003080874A JP 4366100 B2 JP4366100 B2 JP 4366100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
heat
battery pack
heat medium
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003080874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004288527A (ja
Inventor
進弥 木本
貴樹 小林
Original Assignee
パナソニックEvエナジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックEvエナジー株式会社 filed Critical パナソニックEvエナジー株式会社
Priority to JP2003080874A priority Critical patent/JP4366100B2/ja
Priority to US10/806,116 priority patent/US7230404B2/en
Publication of JP2004288527A publication Critical patent/JP2004288527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4366100B2 publication Critical patent/JP4366100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • H01M10/6565Gases with forced flow, e.g. by blowers with recirculation or U-turn in the flow path, i.e. back and forth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • H01M50/273Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • H01M50/273Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
    • H01M50/276Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • H01M50/273Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
    • H01M50/282Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material having a layered structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の二次電池から成る電池組立体における各二次電池の温度を所定温度に安定的にかつ均一に制御できるようにした電池パックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、複数の二次電池から成る電池組立体において、充放電に伴う発熱で二次電池温度が上昇し、電池出力や充放電効率や電池寿命が低下するのを防止するため、複数の二次電池をそれらの間に冷却媒体を通す冷却媒体通路を介して並列配置し、冷却媒体通路に向けて冷却媒体を送給する冷却媒体送給手段を設けたものは知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
また、電池組立体の6側面の内の4側面を断熱材で断熱し、残りの2側面を冷却するようにしたものが知られている(例えば、特許文献2参照。)。
【0004】
また、複数の二次電池を、その周面に接触して熱的に結合された状態で収容する容器を設けるとともに、容器の外周を断熱材で覆い、容器の壁面に配設されて容器に伝達された熱を外部に放出するヒートパイプを備えたものが知られている(例えば、特許文献3参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−167803号公報
【0006】
【特許文献2】
特開平7−192774号公報
【0007】
【特許文献3】
特開2001−76771号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、特許文献1に開示されたような構成では、二次電池間の冷却媒体通路に冷却媒体を流通させて二次電池を冷却するようにしているので、各二次電池を比較的効率的にかつ均一に冷却することができるが、それでも周囲から日光等による輻射熱や車両の排気管からの噴射熱を受けたり、環境温度の影響を大きく受けるため、均一にかつ安定的に所定温度に維持するのが難しく、熱効率も良くないという問題がある。
【0009】
また、特許文献2に開示されたような構成では、電池組立体の4側面を断熱材で覆い、2側面からのみ冷却するようにしているので、外部からの熱影響を受け難いが、冷却能力が小さくかつ均一に冷却することができず、電池温度が特に中央部で上昇し、電池寿命に悪影響を与えるという問題がある。
【0010】
また、特許文献3に開示されたような構成では、断熱材で覆われた容器内に収容した二次電池の熱をヒートパイプによって容器の外部に放熱するようにしているので、同じく外部からの熱影響を受け難いが、全ての二次電池を効果的に冷却するだけの冷却性能をヒートパイプのみで確保しようとすると、多数のヒートパイプや多量の集熱部材が必要になって空間効率が悪くなるとともにコスト高になり、かつそれでも二次電池の各部分を均等に冷却するのは困難であるという問題がある。
【0011】
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、複数の二次電池から成る電池組立体における各二次電池の温度を所定温度に安定的にかつ均一に制御できる電池パックを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の電池パックは、複数の二次電池をそれらの間に熱媒体を通す熱媒体通路をあけて並列配置した電池組立体と、熱媒体通路に向けて熱媒体を送給、排出する送給通路及び排出通路を電池組立体との間にあけて電池組立体の周囲の略全面を覆う断熱材から成る断熱カバーと、送給通路に熱媒体を送給する送給手段と、熱媒体を加熱する加熱手段及び熱媒体を冷却する冷却手段を有する加熱・冷却手段とを備え、送給手段及び加熱・冷却手段を電池組立体の一側部に配置して断熱カバー内に収容し、送給手段の吐出側を送給通路に加熱・冷却手段を介して接続するか又は送給手段の吸込側を排出通路に加熱・冷却手段を介して接続し、送給通路又は排出通路と送給手段を接続するダクトの外面に水吸収シートを配設したものである。本発明によれば、二次電池間の熱媒体通路に熱媒体を流通させることで各二次電池が略全面で熱交換され、温度制御を効率的かつ均一に行うことができ、かつその電池組立体及び熱媒体通路と排出通路を断熱カバーで覆っているため、外部への熱の逃出を防止できるとともに外部からの輻射熱や環境雰囲気からの熱伝達も防止できて高い熱効率が得られ、環境条件に左右されることなく、電池組立体の全体を所定温度に効率的にかつ均一に制御することができ、温度上昇及び温度ばらつきを低減して電池寿命を向上することができる。
また、必要に応じて電池組立体を加熱または冷却することができ、電池出力を安定して得ることができるとともに、電池寿命を向上することができる。
さらに、熱媒体を閉サイクルで循環させて温度調整する温度調整機能を内蔵した電池パックが構成され、電池組立体を外部の環境条件に左右されずに一層安定的に所定温度に維持できるとともに取扱いの容易な電池パックが得られ、また電池パックの全体が断熱カバーで覆われているので、外部への騒音を低減することができる。
さらに、ダクト内に冷たい熱媒体を流通させた時にその外面に例え結露しても、その結露水が滴下して制御部などに悪影響を与えるのを防止できる。
【0013】
また、断熱カバーの外面に金属箔からなる表皮を設けると、表皮で熱線が反射されるので、内部の熱の外部への逃出及び外部からの輻射熱や伝熱による入熱を一層防止できるので、より熱効率良く温度制御することができる。
【0015】
また、冷却手段は、冷却媒体を流通させて熱媒体を冷却する熱交換器から成ると、車両等で用いられている冷却媒体を利用して、熱効率良く熱媒体を冷却して低温の熱媒体を得ることができる。
【0016】
また、加熱手段は、熱媒体を加熱するPTCヒータやペルチェ素子から成ると、容易に高温の熱媒体を得ることができる。
【0017】
また、排出通路と送給通路の出入口部に、熱媒体の流動方向に開放可能に閉鎖位置に向けて常時付勢された弁部材を設けると、熱媒体が送給されている間は流量を確保でき、運転停止時には排出通路と送給通路の出入口が閉鎖されることで、温度調整された熱媒体が断熱カバーにて外部に対して断熱された状態で閉じ込められるので、電池組立体の温度が外部からの熱影響を受けて高温になったり、過冷却されるのを防止でき、電池寿命を向上できるとともに低温下での出力低下を抑制することができる。また、二次電池から流出した水素ガスやアルカリミストが排出通路と送給通路の外部に流出するのを抑制でき、周囲の機器に悪影響を与えるのを防止できる。
【0018】
また、弁部材にて閉鎖された断熱カバー内の空間の上端部に、ガス逃がし通路を設けると、断熱カバー内の空間の水素ガスを安全に外部に排出させて水素ガス濃度が高くなるのを防止でき、上記効果を奏しながら安全性を確保できる。
【0019】
また、二次電池の充放電制御部を電池組立体の一側部に配置し、断熱カバー内に収容すると、充放電制御部も一体的に内蔵された電池パックが構成され、安全性が高く、取扱いの容易な電池パックが得られる。
【0020】
また、断熱カバーで囲まれた内部空間における充放電制御部近傍の上方部に上方に膨出する膨出空間を設け、この膨出空間の上端部を外部に開放する開放口を設けると、電池組立体から流出した水素ガスなどの軽いガスが膨出空間に溜まって開放口から放出されるので、充放電制御部にガスが流れて点火したり、悪影響を与えたりする恐れを無くして、安全性を確保できる。
【0022】
また、冷却手段で発生した結露水を断熱カバー外に排出するドレン通路を設けると、結露水を円滑に外部に排出でき、熱媒体を閉サイクルで循環させる内部空間の雰囲気を良好に保つことができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
以下、本発明の電池パックの第1の実施形態について、図1〜図6を参照して説明する。
【0025】
図1〜図4において、1は、ハイブリッド車を含む電気自動車用の駆動電源としての電池パックで、10〜30個の扁平な角形の二次電池2を、その長側面間に熱媒体通路3をあけて並列配置し、並列方向の両端に配設した一対の端板4で挟持し、拘束部材(図示せず)にて一体的に固定して構成された電池組立体5を内蔵している。各二次電池2は、長側面の長手方向に複数の単電池(図示せず)を並列配置するとともに単電池同士を直列接続し、両端に外部との接続端子2aが突設された電池モジュールとして構成され、電池組立体5はこれらの二次電池2の両端の接続端子2aをバス・バー(図示せず)にて順次直列に接続することで所定の出力電圧を得ている。
【0026】
電池組立体5は、二次電池2の長手方向両端部を下部ケース6にて支持した状態で、下部ケース6と上部ケース7にて覆われた収容空間8内に収容配置されている。電池組立体5の上面と上部ケース7の間には熱媒体を熱媒体通路3に送給する送給通路9が形成され、電池組立体5の下面と下部ケース6の間には熱媒体を熱媒体通路3から排出される排出通路10が形成されている。また、下部ケース6と上部ケース7の外面にはそれぞれ、発泡合成樹脂製の断熱材から成る下部断熱カバー11と上部断熱カバー12が装着されている。また、これら断熱カバー11、12の外面にはアルミ箔などの金属箔表皮が装着されている。
【0027】
上部ケース7及び下部ケース6は、電池組立体5の配置部の一側方に延出されており、各二次電池2に対する充放電を制御する制御部ユニット13と熱媒体を送給する送給手段14と熱媒体を加熱又は冷却する加熱・冷却手段15が収容配置されている。なお、下部ケース6の一側方への延出部には、電池組立体5の下部の排出通路10に接続された排出通路10aが形成され、下部ケース6の端部で上面に排出口10bが開口されている。
【0028】
送給手段14は、ファン14aと、排出口10bとファン14aの吸入側を接続する吸入ダクト14bと、送給通路9とファン14aの吐出側を接続する送給ダクト14cを備えており、加熱・冷却手段15はファン14aの吐出口と送給ダクト14cとの間に配設されている。
【0029】
加熱・冷却手段15は、図5に示すように、車両の冷却水を導入循環させて熱媒体を冷却する熱交換器16と、結露水を捕集して排出する保護ネット17と、PTCヒータ、ペルチェ素子などを用いた加熱手段18にて構成されている。16aは熱交換器16に対して冷却水を給排する給排管、17aは保護ネット17で捕集された結露水を外部に排出するドレイン通路である。
【0030】
また、上部ケース7には、制御部ユニット13の近傍上方部分に上方に膨出する膨出空間19が形成され、かつその上端部を外部に開放する比較的小さな開口面積の開放口20が形成され、上部断熱カバー12には膨出空間部19が嵌入するとともに開放口20を外部に連通させる開口19aが形成されている。
【0031】
以上の構成によれば、加熱・冷却手段15にて所定温度に温度調整した熱媒体を送給手段14にて送給通路9を介して電池組立体5における二次電池2、2間の熱媒体通路3に流通させ、排出通路10を介して送給手段14に還流させて循環させると、各二次電池2の略全面で熱媒体と熱交換されるので、電池組立体5の全体をコンパクトで安価な構成にて格段に効率的に所定温度に制御できる。かくして、電池組立体5をその温度状態に応じて加熱または冷却することにより、電池出力を安定して得ることができるとともに、電池寿命を向上することができる。
【0032】
しかも、その電池組立体5、送給通路9、及び排出通路10を配置した収容空間8を断熱カバー11、12で覆っているため、収容空間8と外部との間の熱伝達を抑制でき、さらに断熱カバー11、12の外面に金属箔からなる表皮を設けて熱線を反射させるようにしているので、外部への熱の逃出を防止できるとともに外部からの輻射熱や環境雰囲気からの熱伝達を効果的に防止できて高い熱効率が得られる。したがって、環境条件に左右されることなく、電池組立体5の全体を所定温度に効率的にかつ均一に制御することができ、温度上昇及び温度ばらつきを低減して電池寿命を向上することができる。
【0033】
また、加熱・冷却手段15の冷却手段として、車両等で用いられている冷却媒体を流通させて熱媒体を冷却する熱交換器16を適用しているので、車両等で用いられている冷却媒体を利用して、熱効率良く熱媒体を冷却して低温の熱媒体を得ることができる。
【0034】
また、制御部ユニット13を電池組立体5の一側部に配置し、断熱カバー11、12で覆われた収容空間8内に収容しているので、制御部ユニット13の温度も所定温度に制御できてその作動安定性を確保できるとともに、制御部ユニット13が一体的に内蔵された電池パック1が構成され、安全性が高く、取扱いの容易な電池パック1が得られる。その際に、制御部ユニット13の近傍の上方部に上方に膨出する膨出空間19を設け、この膨出空間19の上端部を開放口20にて外部に開放しているので、閉鎖された同一の収容空間8内に電池組立体5と制御部ユニット13を配置しても、電池組立体5から流出した水素ガスなどの軽いガスは膨出空間19に溜まって開放口20から外部に放出されるので、制御部ユニット13にガスが流れて点火したり、悪影響を与えたりする恐れを無くして、安全性を確保できる。
【0035】
さらに、閉鎖された同一の収容空間8内に加熱・冷却手段15も収容配置し、送給手段14の吐出側を加熱・冷却手段15を介して送給通路9に接続しているので、熱媒体を閉サイクルで循環させて温度調整する温度調整機能を内蔵した電池パック1が構成され、電池組立体5を外部の環境条件に左右されずに一層安定的に所定温度に維持できるとともに、取扱いの容易な電池パックが得られる。また、電池パック1の全体が断熱カバー11、12で覆われているので、外部への騒音を低減することができる。また、その際に冷却手段としての熱交換器16で発生した結露水を保護ネット17で捕集してドレイン通路17aにて収容空間8外に排出するようにしているので、結露水を円滑に外部に排出でき、熱媒体を閉サイクルで循環させる収容空間8の雰囲気を良好に保つことができる。
【0036】
以上の説明では、送給ダクト14cが合成樹脂製又は金属製のダクトから成るものを例示したが、この電池パック1を高温多湿環境に長期間放置した後作動を開始した場合、収容空間8の雰囲気がそれよりもかなり高温多湿になっているため、送給ダクト14cには冷却された熱媒体が流通すると送給ダクト14cの外面に結露し、その結露水が制御部ユニット13上に滴下して悪影響を与える恐れかある。そこで、図6(a)に示すように、送給ダクト14cの外面に高分子吸収シート21を貼付けておくのが好適である。また、図6(b)に示すように、送給ダクト14cを断熱材22にて構成しても良い。また、吸入ダクト14bが制御部ユニット13上に配設される場合には、この吸入ダクト14bに同様の手段を講ずるのが好適である。
【0037】
また、上記の説明では、送給手段の吐出側を送給通路に加熱・冷却手段を介して接続した例を示したが、送給手段の吸込側を排出通路に加熱・冷却手段を介して接続しても良い。
【0038】
(第2の実施形態)
次に、本発明の電池パックの第2の実施形態について、図7を参照して説明する。なお、以下の実施形態の説明では、先行する実施形態と同一の構成要素については同一の参照符号を付して説明を省略し、相違点についてのみ説明する。
【0039】
上記第1の実施形態では、断熱カバー11、12で覆われた収容空間8内に、送給手段14及び加熱・冷却手段15も収容配置した例を示したが、本実施形態では下部ケース6及び上部ケース7にて形成された収容空間8内に、電池組立体5と制御部ユニット13を配設し、送給手段14及び加熱・冷却手段15は外部に配設している。また、下部ケース6と電池組立体5の下面の間に送給空間9を、上部ケース7と電池組立体5の上面の間に排出空間10を形成し、電池組立体5の熱媒体通路3を下から上に向けて熱媒体が流通するように構成している。23は、収容空間8の下部に設けられた熱媒体の導入口であり、下部ケース6の延出部に形成された送給通路9aを介して送給通路9に接続されている。24は収容空間8の上部に設けられた熱交換後の熱媒体の排出口であり、排出管25が接続されている。
【0040】
以上の構成によれば、送給手段14及び加熱・冷却手段15を電池パック1の外部に配設しているので、その分コンパクトな構成となり、設置スペースの自由度が高く、また車両等に搭載されている別の送給手段や熱媒体供給手段を利用することができる。
【0041】
(第3の実施形態)
次に、本発明の電池パックの第3の実施形態について、図8を参照して説明する。
【0042】
本実施形態では、上記第2の実施形態の導入口23及び排出口24を、収容空間8の電池組立体5の長手方向と平行な側面に形成している。また、収容空間8の上部に導入口23を、下部に排出口24を形成し、第1の実施形態と同様に電池組立体5の上部に送給通路9を、下部に排出通路10を配設し、熱媒体通路3に上方から下方に熱媒体を流すように構成されている。
【0043】
本実施形態の電池パック1は、電池パック1の長手方向の寸法に制限がある場合に好適に適用できる。
【0044】
(第4の実施形態)
次に、本発明の電池パックの第4の実施形態について、図9を参照して説明する。
【0045】
本実施形態では、下部ケース6と上部ケース7にて形成され、断熱カバー11、12で覆われた収容空間8内に、電池組立体5を配設し、送給通路9の入口の導入口23と排出通路10の出口の排出口24に弁部材26を配設している。この弁部材26は、実線で示すように熱媒体を流通させると、熱媒体の流動方向に開放可能で、かつ常時は仮想線で示すように閉鎖位置に向けて付勢されるように構成されている。また、上部ケース7の上端部の適所に、上部断熱カバー12を貫通して外部に開放される開口27を形成するとともに、その内部に連続気泡を有するスポンジ等など、ガスを外部に逃がすことができるガス逃がし通路形成部材28を配置している。
【0046】
以上の構成によれば、弁部材26を設けたことにより、熱媒体が送給されている間は流量を確保でき、運転停止時には送給通路9と排出通路10の出入口が閉鎖されることで、温度調整された熱媒体が断熱カバー11、12にて外部に対して断熱された状態で閉じ込められるので、電池組立体5の温度が外部からの熱影響を受けて高温になったり、過冷却されるのを防止でき、電池寿命を向上できるとともに低温下での出力低下を抑制することができる。また、電池組立体5の任意の二次電池2から流出した水素ガスやアルカリミストが排出通路10と送給通路9の外部に流出するのを抑制でき、周囲の機器に悪影響を与えるのを防止できる。また、ガス逃がし通路形成部材28から収容空間8内の水素ガスが安全に外部に排出されるので、水素ガス濃度が高くなるのを防止でき、上記効果を奏しながら安全性を確保することができる。
【0047】
なお、本実施形態の弁部材26やガス逃がし通路形成部材28の配置構成は、本実施形態に限らず第1〜第3の実施形態にも適用することができ、適用することで同様の作用効果を奏することができる。
【0048】
【発明の効果】
本発明の電池パックによれば、複数の二次電池から成る電池組立体の各二次電池間の熱媒体通路に熱媒体を流通させることで各二次電池が略全面で熱交換されてその温度制御を効率的かつ均一に行うことができ、かつ電池組立体の周囲を断熱カバーで覆っているため、外部への熱の逃出を防止できるとともに外部からの輻射熱や環境雰囲気からの熱伝達も防止できて高い熱効率が得られ、環境条件に左右されることなく、電池組立体の全体を所定温度に効率的にかつ均一に制御することができ、温度上昇及び温度ばらつきを低減して電池寿命を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電池パックの第1の実施形態の縦断正面図である。
【図2】図1のA−A矢視縦断面図である。
【図3】同実施形態の断熱カバーを除去した状態の透視斜視図である。
【図4】同実施形態の分解斜視図である。
【図5】同実施形態における送給手段と加熱・冷却手段の斜視図である。
【図6】同実施形態の送給ダクトの変形例を示し、(a)は第1の変形例の断面図、(b)は第2の変形例の断面図である。
【図7】本発明の電池パックの第2の実施形態の縦断正面図である。
【図8】本発明の電池パックの第3の実施形態の要部の斜視図である。
【図9】本発明の電池パックの第4の実施形態の縦断正面図である。
【符号の説明】
1 電池パック
2 二次電池
3 熱媒体通路
5 電池組立体
6 下部ケース
7 上部ケース
9 送給通路
10 排出通路
11 下部断熱カバー
12 上部断熱カバー
13 制御部ユニット(充放電制御部)
14 送給手段
14b 吸入ダクト
14c 送給ダクト
15 加熱・冷却手段
16 熱交換器(冷却手段)
17a ドレイン通路
18 加熱手段
19 膨出空間
20 開放口
21 高分子吸収シート
22 断熱材
26 弁部材
28 ガス逃がし通路形成部材

Claims (9)

  1. 複数の二次電池をそれらの間に熱媒体を通す熱媒体通路をあけて並列配置した電池組立体と、熱媒体通路に向けて熱媒体を送給・排出する送給通路及び排出通路を電池組立体との間にあけて電池組立体の周囲の略全面を覆う断熱材から成る断熱カバーと、送給通路に熱媒体を送給する送給手段と、熱媒体を加熱する加熱手段及び熱媒体を冷却する冷却手段を有する加熱・冷却手段とを備え
    送給手段及び加熱・冷却手段を電池組立体の一側部に配置して断熱カバー内に収容し、送給手段の吐出側を送給通路に加熱・冷却手段を介して接続するか又は送給手段の吸込側を排出通路に加熱・冷却手段を介して接続し、
    送給通路又は排出通路と送給手段を接続するダクトの外面に水吸収シートを配設したことを特徴とする電池パック。
  2. 断熱カバーの外面に金属箔からなる表皮を設けたことを特徴とする請求項1記載の電池パック。
  3. 冷却手段は、冷却媒体を流通させて熱媒体を冷却する熱交換器から成ることを特徴とする請求項1又は2記載の電池パック。
  4. 加熱手段は、熱媒体を加熱するPTCヒータやペルチェ素子から成ることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の電池パック。
  5. 排出通路と送給通路の出入口部に、熱媒体の流動方向に開放可能に閉鎖位置に向けて常時付勢された弁部材を設けたことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の電池パック。
  6. 弁部材にて閉鎖された断熱カバー内の空間の上端部に、ガス逃がし通路を設けたことを特徴とする請求項記載の電池パック。
  7. 二次電池の充放電制御部を電池組立体の一側部に配置し、断熱カバー内に収容したことを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の電池パック。
  8. 断熱カバーで囲まれた内部空間における充放電制御部近傍の上方部に上方に膨出する膨出空間を設け、この膨出空間の上端部を外部に開放する開放口を設けたことを特徴とする請求項記載の電池パック。
  9. 冷却手段で発生した結露水を断熱カバー外に排出するドレン通路を設けたことを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の電池パック
JP2003080874A 2003-03-24 2003-03-24 電池パック Expired - Lifetime JP4366100B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003080874A JP4366100B2 (ja) 2003-03-24 2003-03-24 電池パック
US10/806,116 US7230404B2 (en) 2003-03-24 2004-03-23 Battery pack apparatus with heat supply and discharge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003080874A JP4366100B2 (ja) 2003-03-24 2003-03-24 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004288527A JP2004288527A (ja) 2004-10-14
JP4366100B2 true JP4366100B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=33294613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003080874A Expired - Lifetime JP4366100B2 (ja) 2003-03-24 2003-03-24 電池パック

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7230404B2 (ja)
JP (1) JP4366100B2 (ja)

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100853621B1 (ko) * 2004-10-26 2008-08-25 주식회사 엘지화학 전지팩의 냉각 시스템
JP5000851B2 (ja) * 2005-02-16 2012-08-15 プライムアースEvエナジー株式会社 ファン構造及び電池パック
JP5010467B2 (ja) 2005-03-17 2012-08-29 日本電気株式会社 フィルム外装電気デバイスおよびその製造方法
US7743614B2 (en) 2005-04-08 2010-06-29 Bsst Llc Thermoelectric-based heating and cooling system
US20060261783A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Paul Gamboa Electronic battery module (EBM) with bidirectional DC-DC converter
JP5253711B2 (ja) * 2005-06-02 2013-07-31 本田技研工業株式会社 バッテリの冷却構造
WO2006135008A1 (ja) * 2005-06-17 2006-12-21 Nec Lamilion Energy, Ltd. 電気デバイス集合体およびフィルム外装電気デバイス構造体
KR100932214B1 (ko) * 2005-10-14 2009-12-16 주식회사 엘지화학 열전소자를 이용한 전지팩의 열교환 시스템
KR100937903B1 (ko) * 2005-11-03 2010-01-21 주식회사 엘지화학 전지팩의 밀폐형 열교환 시스템
JP5046516B2 (ja) * 2005-12-20 2012-10-10 プライムアースEvエナジー株式会社 電池パック
WO2007077666A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Nec Corporation 電界効果トランジスタ、ならびに、該電界効果トランジスタの作製に供される多層エピタキシャル膜
CA2538817C (en) * 2006-03-08 2010-05-18 Psion Teklogix Inc. Insulated smart battery pack for low temperature applications
US7576513B1 (en) * 2006-04-26 2009-08-18 Nierescher David S Battery charger configuration reducing thermal conduction
JP4839955B2 (ja) * 2006-05-11 2011-12-21 トヨタ自動車株式会社 電池パックおよび車両
JP5145663B2 (ja) * 2006-07-05 2013-02-20 トヨタ自動車株式会社 2次電池通気流路及び2次電池温度調整装置
US20100155018A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Lakhi Nandlal Goenka Hvac system for a hybrid vehicle
JP4960042B2 (ja) * 2006-08-28 2012-06-27 プライムアースEvエナジー株式会社 ヒータ付き組電池構造体
JP5090070B2 (ja) * 2006-10-06 2012-12-05 プライムアースEvエナジー株式会社 電池パック
US8127876B2 (en) * 2006-10-26 2012-03-06 Deere & Company Cooling enclosure for electronic motor control components
JP4811240B2 (ja) 2006-11-15 2011-11-09 トヨタ自動車株式会社 電源装置
KR100942985B1 (ko) 2007-03-21 2010-02-17 주식회사 엘지화학 냉매 유량의 분배 균일성이 향상된 중대형 전지팩 케이스
JP5088071B2 (ja) * 2007-09-28 2012-12-05 三菱自動車工業株式会社 電気自動車用バッテリユニット
JP2009227121A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd バッテリユニット
EP2278640B1 (en) * 2008-06-11 2017-08-02 LG Chem, Ltd. A mehtod for cooling u-type battery pack for electric bicycles
JP2010040420A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
US8153290B2 (en) * 2008-10-28 2012-04-10 Tesla Motors, Inc. Heat dissipation for large battery packs
JP5768994B2 (ja) * 2008-11-17 2015-08-26 カルソニックカンセイ株式会社 車両用バッテリー冷却システム
DE102009029629A1 (de) * 2008-12-15 2010-06-17 Visteon Global Technologies, Inc., Van Buren Township Wärmeübertrager zur Temperierung von Fahrzeugbatterien
KR102218137B1 (ko) 2009-05-18 2021-02-22 젠썸 인코포레이티드 열전기 가열 및 냉각 시스템
JP5586202B2 (ja) * 2009-10-06 2014-09-10 株式会社東芝 二次電池モジュール
JP5477571B2 (ja) * 2009-12-24 2014-04-23 三菱自動車工業株式会社 電池パックの冷却構造
JP5433427B2 (ja) * 2010-01-04 2014-03-05 三菱重工業株式会社 電池パック
DE102010011983A1 (de) * 2010-03-19 2011-09-22 Li-Tec Battery Gmbh Batteriegehäuse zur Aufnahme von elektrochemischen Energiespeicherzellen
JP5464357B2 (ja) * 2010-03-23 2014-04-09 三菱自動車工業株式会社 車載用電池パック
JP2011253746A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュールおよび蓄電池システム
US8758922B2 (en) 2010-08-23 2014-06-24 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly with two manifold members removably coupled together
US8353315B2 (en) 2010-08-23 2013-01-15 Lg Chem, Ltd. End cap
US8920956B2 (en) 2010-08-23 2014-12-30 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly having a manifold member and a connecting fitting
US8469404B2 (en) 2010-08-23 2013-06-25 Lg Chem, Ltd. Connecting assembly
JP5198522B2 (ja) * 2010-08-31 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置および車両
EP2456003A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-23 Saab Automobile Ab Battery Pack
EP2485321B1 (en) * 2011-02-04 2016-10-19 Sony Ericsson Mobile Communications AB Electrical connector comprising a temperature control arrangement
FR2975535A3 (fr) * 2011-05-19 2012-11-23 Renault Sa Dispositif de regulation de la temperature de batteries de traction dans lequel les batteries sont enfermees de maniere etanche dans un carter avec un gaz caloporteur
DE102011077924A1 (de) 2011-06-21 2012-12-27 Robert Bosch Gmbh Speichereinheit zum Speichern elektrischer Energie mit einer Heat-Pipe
AT511669B1 (de) * 2011-06-30 2015-06-15 Avl List Gmbh Wiederaufladbare elektrische batterie
KR101991650B1 (ko) 2011-07-11 2019-06-20 젠썸 인코포레이티드 전기 장치들의 열전 기반 열 관리
US9327657B2 (en) * 2011-08-31 2016-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Bus bar module, vehicle power source apparatus, and vehicle
WO2013080512A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 株式会社ヴァレオジャパン バッテリー温調ユニット
DE102012020516A1 (de) * 2011-12-09 2013-06-13 W.E.T. Automotive Systems Ag Temperier-Einrichtung für eine elektrochemische Spannungsquelle
US10286775B2 (en) 2012-05-17 2019-05-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
WO2014003085A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage unit and solar power generation unit
JP6035967B2 (ja) * 2012-08-03 2016-11-30 スズキ株式会社 車両用バッテリパック
US8974934B2 (en) 2012-08-16 2015-03-10 Lg Chem, Ltd. Battery module
AT513127B1 (de) * 2012-08-21 2014-02-15 Avl List Gmbh Elektrischer Energiespeicher
KR101371739B1 (ko) 2012-09-07 2014-03-12 기아자동차(주) 배터리 시스템
JP6220549B2 (ja) * 2012-10-24 2017-10-25 株式会社ヴァレオジャパン バッテリ温度調整ユニット及びそれを用いてなるバッテリモジュール
KR101564536B1 (ko) * 2012-11-05 2015-10-29 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 배터리 온도 조정 장치
US20140190568A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-10 GM Global Technology Operations LLC Coolant Activated Rechargeable Energy Storage System Drain Plug
KR102034337B1 (ko) 2013-01-14 2019-10-18 젠썸 인코포레이티드 전기 디바이스의 열전 기반 열 관리
US10270141B2 (en) 2013-01-30 2019-04-23 Gentherm Incorporated Thermoelectric-based thermal management system
US9337680B2 (en) * 2013-03-12 2016-05-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling an electric vehicle while charging
JP5842867B2 (ja) 2013-06-03 2016-01-13 株式会社デンソー 電池冷却装置
JP5942960B2 (ja) * 2013-06-04 2016-06-29 株式会社デンソー 発熱量制御装置
JP5846166B2 (ja) * 2013-07-29 2016-01-20 株式会社デンソー 電池パック
JP6149610B2 (ja) * 2013-08-28 2017-06-21 株式会社デンソー 電池冷却装置
US9067486B2 (en) * 2013-08-30 2015-06-30 Ford Global Technologies, Llc Air cooling system for high voltage battery cell arrays
DE102013219969A1 (de) * 2013-10-01 2015-04-02 Continental Automotive Gmbh Gehäuse für elektrische und elektronische Fahrzeugkomponenten, Kraftfahrzeugbatterie und Leistungselektronik- oder Steuerelektronikmodul
JP6146252B2 (ja) * 2013-10-15 2017-06-14 株式会社デンソー 電池パック
CN105659431B (zh) * 2013-10-17 2019-05-07 日本碍子株式会社 二次电池
KR102033212B1 (ko) 2013-10-29 2019-10-16 젠썸 인코포레이티드 열전장치를 갖는 배터리 열 관리
JP6156065B2 (ja) * 2013-10-31 2017-07-05 トヨタ自動車株式会社 電池冷却構造
JP6167933B2 (ja) * 2014-02-24 2017-07-26 株式会社デンソー 電池パック
US20150365737A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Enovate Medical, Llc Wireless transfer station with display
CN106457964B (zh) * 2014-06-11 2019-04-02 松下知识产权经营株式会社 温度调节单元、温度调节***和具备温度调节单元的车辆
JP6401944B2 (ja) * 2014-06-18 2018-10-10 近畿車輌株式会社 鉄道車両
DE102014215550A1 (de) * 2014-08-06 2016-02-11 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Energiespeichermodul und entsprechender modular aufgebauter Energiespeicher
KR102226353B1 (ko) 2014-09-12 2021-03-10 젠썸 인코포레이티드 흑연 열전기적 및/또는 저항성 열 관리 시스템 및 방법
JP2016105365A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 マツダ株式会社 自動車のバッテリー保護装置
US9550406B2 (en) 2015-03-16 2017-01-24 Thunder Power Hong Kong Ltd. Thermal dissipation system of an electric vehicle
US10173687B2 (en) 2015-03-16 2019-01-08 Wellen Sham Method for recognizing vehicle driver and determining whether driver can start vehicle
US10703211B2 (en) 2015-03-16 2020-07-07 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Battery pack, battery charging station, and charging method
US9954260B2 (en) 2015-03-16 2018-04-24 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Battery system with heat exchange device
CN107615566B (zh) 2015-09-14 2021-02-05 松下知识产权经营株式会社 温度调节单元、温度调节***、车辆
KR102171649B1 (ko) 2015-12-15 2020-10-29 애플 인크. 미세다공성 절연체
JP6763965B2 (ja) 2015-12-21 2020-09-30 ジョンソン・アイピー・ホールディング・エルエルシー 固体電池、セパレータ、電極および製造方法
US10218044B2 (en) 2016-01-22 2019-02-26 Johnson Ip Holding, Llc Johnson lithium oxygen electrochemical engine
US10828974B2 (en) * 2016-04-04 2020-11-10 The Raymond Corporation Energy source enclosure systems and methods with through-air thermal management
US10272758B2 (en) * 2016-11-02 2019-04-30 Proterra Inc. Battery system of an electric vehicle
US10756401B2 (en) 2017-02-08 2020-08-25 Denso Corporation Power source apparatus and work machine having the same
US10818903B1 (en) 2017-08-15 2020-10-27 Apple Inc. Polypropylene carbonate and catalysts
JP7153834B2 (ja) * 2018-03-08 2022-10-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 温度調和ユニット
US10873116B2 (en) * 2018-05-18 2020-12-22 Lee Fei Chen Charging device having thermoelectric module
CN109638385A (zh) * 2019-01-22 2019-04-16 海口博澳国兴新能源科技有限公司 锂离子电池***及锂离子电池温度控制方法
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board
DE102019120031A1 (de) * 2019-07-24 2021-01-28 Elringklinger Ag Kontrolleinrichtung
US11850970B2 (en) * 2019-08-18 2023-12-26 Board Of Regents, The University Of Texas System J-type air-cooled battery thermal management system and method
CN216850070U (zh) * 2021-11-29 2022-06-28 宁德时代新能源科技股份有限公司 充电装置和用电设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001076771A (ja) 1999-09-03 2001-03-23 Toshiba Battery Co Ltd 車両用電池パック
JP4543464B2 (ja) 1999-12-09 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 電池パック
JP2001196103A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却構造
JP2003007356A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Matsushita Refrig Co Ltd 蓄電池の温度調節装置とそれを搭載した移動車
JP4242665B2 (ja) * 2002-05-13 2009-03-25 パナソニック株式会社 組電池の冷却装置及び二次電池
JP4272387B2 (ja) * 2002-05-22 2009-06-03 パナソニック株式会社 組電池の冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7230404B2 (en) 2007-06-12
JP2004288527A (ja) 2004-10-14
US20040232891A1 (en) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4366100B2 (ja) 電池パック
EP1178559B1 (en) Battery cooling system
JP5464168B2 (ja) 電源装置
US5730237A (en) Battery temperature-raising device for electric vehicle
US9917338B2 (en) Battery pack
JP5757502B2 (ja) バッテリ温度調節ユニット及びバッテリ温度調節装置
US20130216888A1 (en) Battery temperature regulation system and battery temperature regulation unit
US20100276120A1 (en) Temperature adjusting mechanism
KR930006408A (ko) 열전 반도체 소자를 이용한 열전식 냉장/온장 겸용장치
JP5799912B2 (ja) 電源温度調整装置
US9573217B2 (en) Thermal control system for a hybrid welder
CN109818103B (zh) 蓄电池模块及电动车辆
KR102568502B1 (ko) 원통 전지용 냉각핀이 구비된 배터리 모듈의 냉난방 구조
US11424494B2 (en) Onboard-battery temperature controller
WO2018101144A1 (ja) 保温又は保冷庫
JP2020166976A (ja) 車載用バッテリ調温装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051130

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060420

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4366100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150828

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term