JP4308094B2 - 還元剤供給装置 - Google Patents

還元剤供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4308094B2
JP4308094B2 JP2004184586A JP2004184586A JP4308094B2 JP 4308094 B2 JP4308094 B2 JP 4308094B2 JP 2004184586 A JP2004184586 A JP 2004184586A JP 2004184586 A JP2004184586 A JP 2004184586A JP 4308094 B2 JP4308094 B2 JP 4308094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea water
abnormality
reducing agent
addition
agent supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004184586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006009606A (ja
Inventor
信也 佐藤
登 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2004184586A priority Critical patent/JP4308094B2/ja
Publication of JP2006009606A publication Critical patent/JP2006009606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308094B2 publication Critical patent/JP4308094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/36Arrangements for supply of additional fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/05Systems for adding substances into exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/10Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the vehicle or its components
    • F01N2900/102Travelling distance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/227Limping Home, i.e. taking specific engine control measures at abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/26Control of the engine output torque by applying a torque limit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/221Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は、NOxを還元浄化するための選択還元型触媒に還元剤を供給するための還元剤供給装置に関するものである。
従来より、ディーゼルエンジンにおいては、排出ガスが流通する排気管の途中に、酸素共存下でも選択的にNOxを還元剤と反応させる性質を備えた選択還元型触媒を装備し、該選択還元型触媒の上流側に必要量の還元剤を添加して該還元剤を選択還元型触媒上で排出ガス中のNOx(窒素酸化物)と還元反応させ、これによりNOxの排出濃度を低減し得るようにしたものがある。
他方、プラントなどにおける工業的な排煙脱硝処理の分野では、還元剤にアンモニア(NH3)を用いてNOxを還元浄化する手法の有効性が既に広く知られているところであるが、自動車の場合には、アンモニアそのものを搭載して走行することに関し安全確保が困難であるため、近年においては、毒性のない尿素水を還元剤として使用することが研究されている(例えば、特許文献1や特許文献2参照)。
特開2002−161732号公報 特開2002−166130号公報
即ち、尿素水を選択還元型触媒の上流側で排出ガス中に添加すれば、約170℃以上の温度条件下で前記尿素水がアンモニアと炭酸ガスに分解され、選択還元型触媒上で排出ガス中のNOxがアンモニアにより良好に還元浄化されることになる。
しかしながら、この種の選択還元型触媒においては、尿素水が必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)あるいは欠水したまま放置されてしまったり、適正な濃度の尿素水が補充されなかったりする虞れがあり、そのような場合に選択還元型触媒によるNOxの還元浄化作用が得られなくなるという問題があった。
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、尿素水の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下や濃度異常が生じている条件下でも、良好なNOxの還元浄化を継続し得るようにした還元剤供給装置を提供することを目的としている。
本発明は、NOxを還元浄化するための選択還元型触媒に対し還元剤を供給する還元剤供給装置であって、常用の還元剤として尿素水を貯蔵する尿素水タンクと、エンジン燃料として軽油を貯蔵する燃料タンクと、これら尿素水タンク及び燃料タンクの何れか一方から流路切替手段を介し選択的に尿素水又は軽油を導いて選択還元型触媒の入側に噴射する噴射装置と、尿素水の添加に異常が生じたことを検出する異常検出手段と、該異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下で流路切替手段に燃料タンク側への切り替えを指令する制御装置とを備えたことを特徴とするものである。
而して、このようにすれば、尿素水の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下や濃度異常が生じている時に、これらの異常が異常検出手段により検出され、制御装置により流路切替手段が自動的に燃料タンク側へ切り替えられるので、前記尿素水の添加の異常が生じている条件下でも、燃料タンクから軽油を還元剤として導いて噴射装置により選択還元型触媒の入側に噴射することが可能となり、NOxの還元浄化を尿素水を使用せずに良好に継続することが可能となる。
更に、本発明においては、尿素水の添加に異常が生じたことを運転者に知らせる警告手段を備え、異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下で制御装置から前記警告手段に警告作動を指令するように構成すると良い。
このようにすれば、尿素水の添加の異常が異常検出手段により検出された時に、制御装置により警告手段が警告作動を起こすので、この警告作動により尿素水の添加の異常が運転者に確実に知らされることになる。
また、尿素水の添加の異常を検出する異常検出手段としては、例えば、尿素水タンク内の尿素水の液面レベルを検出するレベルセンサと、尿素水タンク内の尿素水の濃度を検出する濃度センサとにより構成することが可能である。
更に、異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下でエンジントルクの制限をエンジン制御コンピュータに指令するように制御装置を構成したり、異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下で走行距離をカウントし且つそのカウントした走行距離が所定距離を超えた時にエンジン始動の阻止をエンジン制御コンピュータに指令するように制御装置を構成したりすることが可能である。
上記した本発明の還元剤供給装置によれば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
(I)本発明の請求項1に記載の発明によれば、尿素水の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下や濃度異常が生じている条件下でも、燃料タンクから軽油を還元剤として導いて選択還元型触媒の入側に噴射することができるので、NOxの還元浄化を尿素水を使用せずに良好に継続することができる。
(II)本発明の請求項に記載の発明によれば、尿素水の添加の異常が生じた時に運転者の意思とは無関係に自動的に燃料タンク側へ流路が切り替わり、該燃料タンク内の燃料が還元剤として消費されていくことになるので、運転者に早期の尿素水の補充を促すことができる。
(III)本発明の請求項2、3に記載の発明によれば、尿素水の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下や濃度異常により尿素水の添加に異常が生じたことを検出して運転者に確実に知らせることができ、これにより運転者に早期の尿素水の補充を促すことができる。
(IV)本発明の請求項4、5に記載の発明によれば、尿素水の添加の異常が検出されている条件下でエンジントルクや走行距離が制限されるので、運転者に早期の尿素水の補充を促すことができる。
以下本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
図1〜図4は本発明を実施する形態の一例を示すもので、図1中における符号1はディーゼル機関であるエンジンを示し、ここに図示しているエンジン1では、ターボチャージャ2が備えられており、エアクリーナ3から導いた空気4が吸気管5を介し前記ターボチャージャ2のコンプレッサ2aへと送られ、該コンプレッサ2aで加圧された空気4が更にインタークーラ6へと送られて冷却され、該インタークーラ6から図示しないインテークマニホールドへと空気4が導かれてエンジン1の各シリンダに導入されるようにしてある。
また、このエンジン1の各シリンダから排出された排出ガス7がエキゾーストマニホールド8を介し前記ターボチャージャ2のタービン2bへと送られ、該タービン2bを駆動した排出ガス7が排気管9を介し車外へ排出されるようにしてある。
そして、排出ガス7が流通する排気管9の途中には、選択還元型触媒10がケーシングに抱持されて装備されており、この選択還元型触媒10は、図2に示す如きフロースルー方式のハニカム構造物として形成され、酸素共存下でも選択的にNOxをアンモニアと反応させ得るような性質を有している。
しかも、本形態例で採用している選択還元型触媒10は、後述の尿素水11及び軽油12の何れを還元剤としても酸素共存下で選択的にNOxを還元浄化し得る性質を備えたものとなっており、例えば、銅系触媒やゼオライト触媒などにより構成されている。
更に、選択還元型触媒10の上流側に電磁式の添加弁13が配置されていると共に、該添加弁13と所要場所に設けた尿素水タンク14との間が供給ポンプ16を有する供給ライン15により接続されているが、この供給ライン15は供給ポンプ16より上流側で三方切替バルブ17(流路切替手段)を介し分岐して燃料タンク18にも接続されており、該燃料タンク18と前記尿素水タンク14の何れか一方から三方切替バルブ17を介し選択的に尿素水11又は軽油12を導いて選択還元型触媒10の上流側に添加し得るようになっていて、これら添加弁13、供給ライン15、供給ポンプ16、三方切替バルブ17により噴射装置19が構成されている。
ここで、前記尿素水タンク14には、尿素水タンク14内の尿素水11の液面レベルを検出するレベルセンサ20と、尿素水タンク14内の尿素水11の濃度を検出する濃度センサ21とが異常検出手段として装備されており、また、特に本形態例では、選択還元型触媒10の入口側と出口側にも、排気管9内を流れる排出ガス7中のNOx濃度を検出するNOxセンサ22,23が更なる異常検出手段として装備されており、これらレベルセンサ20、濃度センサ21、NOxセンサ22,23からの検出信号20a,21a,22a,23aが、エンジン制御コンピュータ(ECU:Electronic Control Unit)を成す制御装置24に入力されるようになっている。
他方、前記制御装置24からは、レベルセンサ20、濃度センサ21、NOxセンサ22,23からの検出信号20a,21a,22a,23aに基づき尿素水11の添加に異常が生じていると判定された時に、三方切替バルブ17に対し尿素水タンク14側から燃料タンク18側へ流路を切り替える指令が流路切替信号17aとして出力されるようになっている。
尚、前記制御装置24で尿素水11の添加に異常が生じていると判定された際には、運転席のインストルメントパネルなどに備えた表示装置25(警告手段)に向け異常表示信号25aを出力して警告表示を行い、尿素水11の添加の異常を運転者に知らせるようにすると良い。
また、前記制御装置24からは、添加弁13と供給ポンプ16に対し開弁指令信号13aと駆動指令信号16aが夫々出力されるようになっており、前記添加弁13の開弁作動により尿素水11や軽油12の添加量が適切に制御され、その添加時に必要な噴射圧力が前記供給ポンプ16の駆動により適宜に得られるようになっている。
図3は尿素水11の添加に異常が発生した時の具体的な制御手順を示すもので、ステップS1でレベルセンサ20により尿素水11の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下が検出されるか、ステップS2で濃度センサ21により尿素水11の濃度が規定範囲内にないと確認されるか、ステップS3でNOxセンサ22,23により選択還元型触媒10の入口側と出口側とでNOx濃度が低減されていないと確認されるかした場合、ステップS4で制御装置24により尿素水11の添加に異常が発生していると判定され、還元剤を尿素水11から軽油12へ切り替える決定が成される結果、ステップS5で三方切替バルブ17が燃料タンク18側へ切り替えられて軽油12が添加弁13へ送られるようにしてある。
ただし、NOxセンサ22,23による異常検出は、自動車の運転が開始された後でしか確認できないため、基本的にはレベルセンサ20と濃度センサ21だけで異常を検出し、NOxセンサ22,23による異常検出についてはバックアップとして活用するようにしても良い。
尚、濃度センサ21により尿素水11の濃度が規定範囲内にないと確認された場合や、NOxセンサ22,23により選択還元型触媒10の入口側と出口側とでNOx濃度が低減されていないと確認された場合は、選択還元型触媒10に添加されている尿素水11がNOxの還元反応に適した濃度に達していないか、或いは、尿素水11以外の液体(水など)が見掛け上補充されているケースが想定される。
他方、図4は適正な濃度の尿素水11が補充された時の具体的な復帰手順を示すもので、ステップS11で適正な濃度の尿素水11が補充(入れ替え)された時に、ステップS12でレベルセンサ20により尿素水11の規定量以上の補充が検出されると共に、ステップS13で濃度センサ21により尿素水11の濃度が規定範囲内にあると確認された時に、ステップS14で制御装置24により異常が解消されたと判定され、還元剤を軽油12から尿素水11へ戻す決定が成される結果、ステップS15で三方切替バルブ17が尿素水タンク14側へ切り替えられて尿素水11が添加弁13へ送られるようにしてある。
尚、適正な濃度の尿素水11が補充される時には、自動車が停車状態にあるものと考えられるので、レベルセンサ20と濃度センサ21だけで復帰を確認すれば良い。
而して、このように還元剤供給装置を構成すれば、尿素水11の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下や濃度異常が生じている時に、これらの異常がレベルセンサ20や濃度センサ21、更には、NOxセンサ22,23により検出され、これらからの検出信号20a,21a,22a,23aを受けた制御装置24にて還元剤を尿素水11から軽油12へ切り替える決定が成され、この制御装置24からの流路切替信号17aにより三方切替バルブ17が燃料タンク18側へ切り替えられて軽油12が添加弁13へ送られる。
この結果、尿素水11の必要最小量未満(レベルセンサの設定下限値未満)の低下や濃度異常が生じている条件下でも、燃料タンク18から軽油12を還元剤として導いて噴射装置19により選択還元型触媒10の入側に噴射することができるので、NOxの還元浄化を尿素水11を使用せずに良好に継続することができる。
また、尿素水11の添加の異常が検出された時に、制御装置24により三方切替バルブ17が自動的に燃料タンク18側へ切り替えられ、燃料タンク18内の軽油12が還元剤として消費されていくことになるので、運転者に早期の尿素水11の補充を促すことができる。
更に、本形態例では、尿素水11の添加の異常が検出された時に、制御装置24により表示装置25に警告表示が成されるので、この警告表示により尿素水11の添加の異常が運転者に確実に知らされることができる。
また、以上に述べた説明では、燃費の悪化を例示したが、これ以外にも尿素水11の添加の異常が検出されている条件下でエンジントルクの制限を制御装置24内のエンジン制御を掌る部分に指令(制御装置がエンジン制御コンピュータと別に設けられている場合には制御装置からエンジン制御コンピュータへ指令)するように制御装置24を構成したり、尿素水11の添加の異常が検出されている条件下で走行距離をカウントし且つそのカウントした走行距離が所定距離を超えた時にエンジン始動の阻止をエンジン制御コンピュータに指令するように制御装置24を構成したりすることも可能である。
ここで、エンジントルクの制限は、燃料噴射装置への燃料噴射量の指示値を低減することで実行され、また、走行距離のカウントは、尿素水11の添加の異常が検出されてからの時間を車速に乗算することで実行されることになる。
更に、尿素水11の添加の異常が検出されてからの残りの走行距離については、表示装置25に表示して運転者に知らせれば良く、この走行距離の制限については、付近のガソリンスタンドなど(将来的な尿素水11の供給のインフラ整備を前提)で尿素水11を補給するのに十分な走行距離を適宜に設定しておけば良い。
而して、このようにすれば、尿素水11の添加の異常が検出されている条件下でエンジントルクや走行距離が制限されるので、運転者に早期の尿素水11の補充を促すことができる。
尚、本発明の還元剤供給装置は、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、流路切替手段は三方切替バルブに限定されないこと、異常検出手段はレベルセンサ、濃度センサ、濃度センサに限定されないこと、警告手段は表示装置以外にブザーなどの警報音を発するものであっても良いこと、また、制御装置がエンジン制御コンピュータと別に設けられていても良いこと、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明を実施する形態の一例を示す概略図である。 図1の選択還元型触媒を部分的に切り欠いて示す斜視図である。 異常発生時の制御手順を示すフローチャートである。 尿素水補充時の復帰手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 エンジン
7 排出ガス
9 排気管
10 選択還元型触媒
11 尿素水
12 軽油
14 尿素水タンク
17 三方切替バルブ(流路切替手段)
17a 流路切替信号
18 燃料タンク
19 噴射装置
20 レベルセンサ(異常検出手段)
20a 検出信号
21 濃度センサ(異常検出手段)
21a 検出信号
22 NOx濃度センサ(異常検出手段)
22a 検出信号
23 NOx濃度センサ(異常検出手段)
23a 検出信号
24 制御装置
25 表示装置(警告手段)
25a 異常表示信号

Claims (5)

  1. NOxを還元浄化するための選択還元型触媒に対し還元剤を供給する還元剤供給装置であって、常用の還元剤として尿素水を貯蔵する尿素水タンクと、エンジン燃料として軽油を貯蔵する燃料タンクと、これら尿素水タンク及び燃料タンクの何れか一方から流路切替手段を介し選択的に尿素水又は軽油を導いて選択還元型触媒の入側に噴射する噴射装置と、尿素水の添加に異常が生じたことを検出する異常検出手段と、該異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下で流路切替手段に燃料タンク側への切り替えを指令する制御装置とを備えたことを特徴とする還元剤供給装置。
  2. 尿素水の添加に異常が生じたことを運転者に知らせる警告手段を備え、異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下で制御装置から前記警告手段に警告作動を指令するように構成したことを特徴とする請求項に記載の還元剤供給装置。
  3. 尿素水タンク内の尿素水の液面レベルを検出するレベルセンサと、尿素水タンク内の尿素水の濃度を検出する濃度センサとにより異常検出手段を構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載の還元剤供給装置。
  4. 異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下でエンジントルクの制限をエンジン制御コンピュータに指令するように制御装置を構成したことを特徴とする請求項1、2又は3に記載の還元剤供給装置。
  5. 異常検出手段により尿素水の添加の異常が検出されている条件下で走行距離をカウントし且つそのカウントした走行距離が所定距離を超えた時にエンジン始動の阻止をエンジン制御コンピュータに指令するように制御装置を構成したことを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の還元剤供給装置。
JP2004184586A 2004-06-23 2004-06-23 還元剤供給装置 Expired - Fee Related JP4308094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004184586A JP4308094B2 (ja) 2004-06-23 2004-06-23 還元剤供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004184586A JP4308094B2 (ja) 2004-06-23 2004-06-23 還元剤供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006009606A JP2006009606A (ja) 2006-01-12
JP4308094B2 true JP4308094B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=35777131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004184586A Expired - Fee Related JP4308094B2 (ja) 2004-06-23 2004-06-23 還元剤供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4308094B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108138639A (zh) * 2015-10-28 2018-06-08 斯堪尼亚商用车有限公司 用于限制燃式发动机产生的功的方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006022599B4 (de) * 2006-05-15 2011-02-10 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
US8109077B2 (en) * 2006-10-11 2012-02-07 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Dual injector system for diesel emissions control
JP4824606B2 (ja) * 2007-03-13 2011-11-30 日立建機株式会社 建設機械
JP4687709B2 (ja) 2007-04-25 2011-05-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4737143B2 (ja) * 2007-05-23 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
FR2919339A1 (fr) * 2007-07-24 2009-01-30 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ligne d'echappement de gaz equipee de systemes de depollution pour moteur a combustion interne de vehicule automobile fonctionnant en melange pauvre.
JP4710901B2 (ja) 2007-12-27 2011-06-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4329866B1 (ja) 2008-03-07 2009-09-09 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
DE102008014363A1 (de) 2008-03-14 2009-09-17 Audi Ag Belüftung für einen Reduktionsmittelbehälter
DE102008039112A1 (de) * 2008-08-21 2010-02-25 Deutz Ag Abgasnachbehandlungssystem
JP5195283B2 (ja) * 2008-10-28 2013-05-08 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2010163985A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置
CN102985648B (zh) 2010-05-20 2015-12-16 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
EP2568137B1 (de) * 2011-09-08 2015-08-05 Ford Global Technologies, LLC Beheiztes Injektionssystem für Dieselmotor-Abgassysteme
KR101438446B1 (ko) 2013-06-07 2014-09-05 현대오트론 주식회사 디젤차량용 강제 요소수 주입 장치 및 방법
KR102177356B1 (ko) * 2014-09-30 2020-11-11 두산인프라코어 주식회사 요소수 농도에 따른 엔진 제어 장치 및 엔진 제어 방법
JP6424686B2 (ja) * 2015-03-12 2018-11-21 トヨタ自動車株式会社 添加剤の残量検出装置
SE539134C2 (sv) * 2015-08-27 2017-04-11 Scania Cv Ab Avgasbehandlingssystem och förfarande för behandling av en avgasström
SE539150C2 (en) 2015-10-28 2017-04-18 Scania Cv Ab Method and system for diagnosing an aftertreatment system
US10196952B2 (en) * 2017-03-03 2019-02-05 GM Global Technology Operations LLC Vehicle exhaust system having variable exhaust treatment injector system
DE102019210415B4 (de) * 2019-07-15 2021-03-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Abgasnachbehandlung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108138639A (zh) * 2015-10-28 2018-06-08 斯堪尼亚商用车有限公司 用于限制燃式发动机产生的功的方法
CN108138639B (zh) * 2015-10-28 2021-05-11 斯堪尼亚商用车有限公司 用于限制燃式发动机产生的功的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006009606A (ja) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308094B2 (ja) 還元剤供給装置
JP5478110B2 (ja) 還元剤の異常検出方法
JP4799289B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP4840703B2 (ja) 排気浄化システムの異常診断装置
US8413422B2 (en) Oxidation catalyst fault diagnosis unit and oxidation catalyst fault diagnosis method and internal combustion engine exhaust purification apparatus
CN102052513B (zh) 还原剂喷射阀的异常检测装置和异常检测方法、以及内燃机的排气净化装置
JP4964353B1 (ja) 還元剤供給装置の異常診断装置及び還元剤供給装置
US8181448B2 (en) System for controlling urea injection quantity of vehicle and method thereof
JP5258085B2 (ja) Noxセンサの合理性診断装置及び合理性診断方法、並びに内燃機関の排気浄化装置
JP5461057B2 (ja) 還元剤の異常検出方法
WO2005124116A1 (ja) 排気浄化装置
WO2007023601A1 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2005113708A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2009103069A (ja) タンク装置および排気浄化システム
JP2010209771A (ja) 排気浄化システムの異常診断装置及び排気浄化システム
JP2010037979A (ja) 排気浄化装置
JP5051148B2 (ja) 排気浄化システムの異常診断装置
JP4728124B2 (ja) 排気浄化装置
JP5118460B2 (ja) 排気浄化装置
JP4261393B2 (ja) 排気浄化装置の制御方法
JP2010261328A (ja) 還元剤の異常検出方法
CN103953426A (zh) 车辆尾气处理装置和配备有该车辆尾气处理装置的车辆
JP4693668B2 (ja) 排気浄化装置
JP2005264894A (ja) 排気浄化装置
JP2006057575A (ja) 排気浄化装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees