JP4280219B2 - 建設機械の騒音低減構造 - Google Patents

建設機械の騒音低減構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4280219B2
JP4280219B2 JP2004276245A JP2004276245A JP4280219B2 JP 4280219 B2 JP4280219 B2 JP 4280219B2 JP 2004276245 A JP2004276245 A JP 2004276245A JP 2004276245 A JP2004276245 A JP 2004276245A JP 4280219 B2 JP4280219 B2 JP 4280219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
engine cover
intake hole
shielding member
construction machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004276245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006088857A (ja
Inventor
裕也 田中
恭子 山田
盛夫 福田
康夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Original Assignee
Caterpillar Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Japan Ltd filed Critical Caterpillar Japan Ltd
Priority to JP2004276245A priority Critical patent/JP4280219B2/ja
Priority to PCT/JP2005/016097 priority patent/WO2006033223A1/ja
Publication of JP2006088857A publication Critical patent/JP2006088857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4280219B2 publication Critical patent/JP4280219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0891Lids or bonnets or doors or details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/12Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/06Guiding or ducting air to, or from, ducted fans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

この発明は、建設機械のエンジンやファン音などの作動音が外に漏れないように騒音対策を施すと共に、ラジエタに整流した冷却空気を流入することができるようにした建設機械の騒音低減構造に関する。
建設機械の一例として、例えば油圧ショベル41では、図5に示すように、上部旋回体41Aの後方に内蔵されたラジエタ11等の熱交換器11、冷却ファン12、エンジン13、油圧ポンプ14、マフラ15等の機器が上部旋回体41Aのカバーの一部を構成するエンジンカバー42で覆われている。
そして、上記エンジン等の冷却を行うために、前記エンジンカバー42の一側方の上方に設けた上方吸気孔43および側方上部に設けた側方吸気孔44から流入した冷却空気(外気)は、冷却ファン12によりラジエタ11等の熱交換器を通過させて、前記エンジン13及び前記油圧ポンプ14の側方を通過させ、前記吸気孔の反対側に形成されたエンジンカバー42の排気孔45から外部に排出させている。
上記構成からなっているので、図6に示すように、前記上方吸気孔43および側方吸気孔44と、前記エンジン13およびその補機との間には遮蔽物がないので、点線の矢印で示すこれらの動作音(エンジン音やファン音)が直接に前記吸気孔43、44から外部へ放出され、周囲騒音上昇の虞れがある。
また、前記上方吸気孔43および側方吸気孔44から流入された実線の矢印で示す冷却空気の流入は、ラジエタ11前面のエリアAでぶつかり混じって乱流が発生するので、冷却空気の吸入効率が低下する虞れがある。
そこで、特開2000−16094では、側方に吸気孔を設けず、エンジンカバーの上面及び下面に冷却空気をエンジンカバー内に流入する上・下吸気孔をそれぞれ設け、上・下吸気孔から流入された冷却空気を熱交換器の前面へそれぞれ導くための上・下導風ダクトを設ける構成を開示している。
しかし、上記構成では、側方に吸気孔を設けていないので、冷却ファンによる空位流の吸入効率が落ちる。
そこで、上・下吸気孔と連通する上・下導風ダクトを設ける必要があり、且つこれらから流入された冷却空気が混じり合わないように各上・下導風ダクトに整流機能を持たせる必要があり、構造が複雑化する虞れがある。
また、下吸気孔は、足回り装置の履帯の上方で開口しているので、履帯上部に運ばれた土砂や塵芥を吸引してしまう虞れがある。
特開2000−16094 図2参照
この発明が解決しようとする課題は、冷却ファンによる吸引効率を落とさずに整流しながらラジエタに流入することができると共に、エンジンやファン音などの動作音が外部へ漏れないように遮音することができる建設機械の騒音低減構造を提供することにある。
この発明は、上記課題を解決するために、請求項1の発明では、
建設機械の上部旋回体に設けたエンジンカバーの内部で、エンジンカバーの上壁面に形成された上方吸気孔と、側壁面に形成された側方吸気孔との間を仕切り、前記上方吸気孔および側方吸気孔からエンジンカバーに内蔵されたラジエタ等の機器が直視できないように傾斜させた遮蔽部材を前記開口とラジエタとの間に取り付けてなる建設機械の騒音低減構造において、
エンジンカバーの一部を構成する左サイドドア側に、側壁面の上部を内側へ漸次傾けて上壁面に連なる上方斜面部を設け、前記上壁面で上方斜面部に近接した個所に上方吸気孔を配置し、前記上方斜面部に側方吸気孔を配置してなり、
遮蔽部材が、上方吸気孔の左サイドドア側の外端から垂下する第1垂直線とラジエタ側の内端から垂下する第2垂直線の間の機体左右方向となる横幅領域と、側方吸気孔の上端から水平に延びる第1水平線と下端から延びる第2水平線の間の機体上下方向となる縦幅領域とを同時に横切るように配置されていることを特徴とする。
請求項2の発明では、
前記遮蔽部材が、水平面に対して45度以上の角度に傾斜して配置されてなることを特徴とする。
請求項3の発明では、
前記遮蔽部材が、プレート状の傾斜面本体と、該傾斜面本体をエンジンカバーの内壁面に固定するための固定片部とからなっており、
エンジンカバーの一部を構成する左サイドドアの上部には、エンジンカバーの上壁面の一部を構成する機体上方カバーが連設されており、該機体上方カバーの内壁面に前記遮蔽部材を固定してなることを特徴とする。
この発明では、上方吸気部と側方吸気部とを設けることで、冷却空気(外気)の流入を効率的に行うことができる。
また、エンジンカバーに内蔵された機器類(ラジエタ等の熱交換器、冷却ファン、エンジン、油圧ポンプ、マフラ等)の動作音は、直接に上方吸気部や側方吸気部を通って外へ抜けることなく、遮蔽部材にぶつかるので、機体外部への騒音の発生を低減させることができる。
また、冷却ファンによる吸引で、上方吸気部と側方吸気部とからそれぞれ吸入空気が流入されると、遮蔽部材によって、上方吸気部からの吸入空気と、側方吸気部からの吸入空気の流れが衝突することなく分離・整流されて導入されるので、ラジエタ前面で乱流が発生することがなく、機器類の冷却効果の向上を図−ることができる。
この発明では、エンジンカバーの内部で上方吸気孔と側方吸気孔の間を仕切る遮蔽板を設けることで、外部に漏れる騒音を低減すると共に、吸入された冷却空気を整流するという目的を実現した。
以下に、この発明の建設機械の騒音低減構造を油圧ショベルに適用した実施例について図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、油圧ショベル1は上部旋回体1Aと、クローラ式足回り装置1Bとからなっており、上部旋回体1Aの機体後方はエンジンルームとなっており、その外側を覆うエンジンカバー2は、ラジエタ11等の熱交換器、冷却ファン12、エンジン13、油圧ポンプ14、マフラ15等の機器を覆っている。
また、前記エンジンカバー2の一側方の上方に設けた上方吸気孔3および側方上部に設けた側方吸気孔4から流入した冷却空気は、冷却ファン12によりラジエタ11等の熱交換器を通過させて、前記エンジン13及び前記油圧ポンプ14の側方を通過させ、前記吸気孔3、4の反対側に形成されたエンジンカバー2の排気孔5から外部に排出させている。
このような、エンジンカバー2の内部に、エンジンカバー2の上壁面に形成された上方吸気孔3と、側壁面に形成された側方吸気孔4との間を仕切り、前記上方吸気孔3および側方吸気孔4からエンジンカバー2に内蔵されたラジエタ11等の機器が直視できないように傾斜させた遮蔽部材6を前記上方吸気孔3および側方吸気孔4とラジエタ11との間に取り付けている。
ここで、本実施例では、エンジンカバー2の一側に、側壁面21の上部を内側へ漸次傾けて上壁面23に連なる上方斜面部22を設け、前記上壁面23で上方斜面部22に近接した個所に上方吸気孔3を配置し、前記上方斜面部22に側方吸気孔4を配置している。
前記上方斜面部22は、上方に向かって内側へ傾く形状であれば、傾斜面(図2(a)参照)であっても、湾曲面(図4参照)であってもよい。
また、この発明では、図2(c)に示すように、側壁面21に上方斜面部22を設けず、側壁面21と上壁面23とを直接突き合わせたような形状とするものであってもよい。
前記遮蔽部材6は、図2(b)に明瞭なように、上方吸気孔3の左サイドドア31側の外端から垂下する第1垂直線L1と、ラジエタ11側の内端から垂下する第2垂直線L2の間の機体左右方向となる横幅領域Wと、側方吸気孔4の上端から水平に延びる第1水平線L3と下端から水平に延びる第2水平線L4の間の機体上下方向となる縦幅領域Lとを同時に横切るように配置されることが好ましい。
この遮蔽部材6の機能は、図2(a)に示すように、点線の矢印で示す機器類から発する動作音(例えばエンジン音やファン音等)は、一部が前記遮蔽部材6にぶつかってエンジンカバー2内で反射されるので、前記吸気孔3、4から外部へ直接放出される動作音は低減するので、周囲騒音を低減することができる。
これにより、回転軸が水平に設定された軸流ファン構成の冷却ファン12の吸引能力が最も強く作用する側方吸気孔4をそのまま用いることができ、冷却空気の吸入効率を高めながら、騒音を低減させることができる。
また、前記上方吸気孔3および側方吸気孔4から流入された実線の矢印で示す吸入空気は、遮蔽部材6によって、それぞれ分離・整流されるので、ラジエタ11前面で乱流を生じさせることがない。
遮蔽部材6の傾斜角度は特に限定されるものではなく、上方吸気孔3と側方吸気孔4の位置関係により最適な配置を実験的に定めることができる。
本実施例の場合、遮蔽部材6は、ラジエタの前面で、水平面に対して略45度程度ないしそれ以上の角度に傾斜して取り付けることが好ましい。
図3は、遮蔽部材の傾斜角度をX軸として、傾斜角度が0度(遮蔽部材を設けない場合)、30度、37.5度、45度、52.5度、60度、75度、90度とした場合の、圧損値を示すグラフである。
これにより、45度に満たない角度の傾斜に比べて、45度以上の角度の場合に遮蔽部材6が開口からの冷却空気の流入を妨げず、吸入空気の圧力損出を抑えうることが分かる。
図4に示す遮蔽部材6は、エンジンカバー2の一部に取り付けた場合の実施例を示す。
エンジンカバー2の一部を構成する左サイドドア31の上部には、エンジンカバー2の上壁面23の一部を構成する機体上方カバー32が連設されている。
前記左サイドドア31は、エンジンカバー2の左側壁面となるドア面からなっている。
この左サイドドア31は、図示例の場合、その上部に湾曲状に傾斜する上方斜面部22を設けており、該上方斜面部22に側方吸気孔4を穿設している。
また、前記機体上方カバー32には、格子状の上方吸気孔3が形成された図示例構成からなっている。
一方、遮蔽部材6は、略45度に傾斜したプレート状の傾斜面本体7と、該傾斜面本体7の前方上端で略水平に延びる前方固定片部8と、傾斜面本体7の左右の側縁に沿って立ち上がる左右一対の側板9と、該側板9の上端からそれぞれ左右外方へ延びるブラケット状の一対の左右固定片部10とからなっている。
そして前方固定片部8と一対の左右固定片部10とは、上方吸気孔3をドア面寄りの外側位置で三方を囲むように左側上壁面構成部32の内壁面に固着して、傾斜面本体7を傾斜姿勢に保持している。
この左サイドドア30は、排気孔5を形成した図示省略の右サイドドアと、両者の上方間を塞ぐ上壁面カバー(前記サイドドアに連接されて上壁面の一部となる機体上方カバーを含む)と、底面間を塞ぐ底壁面カバー(いずれも図示せず)とを組合せてボックス状のエンジンカバー2を構成するものであり、左サイドドア30の組み付けによって、遮蔽部材6を同時に所定位置に取り付けることができる。
遮蔽部材6をエンジンカバー2に取り付ける構成は上記実施例に限定されるものではなく、スタンドやアームなどの適宜保持手段を用いて所定の姿勢に固定するものであればよい。
上記実施例では、油圧ショベルに適用した場合について説明したが、この発明では、その他の建設機械であってラジエタ等の熱交換機と上方吸気孔、側方吸気孔が形成されたエンジンカバーの内側に遮蔽部材を設けるものであってもよい。
その他、要するにこの発明の要旨を変更しない範囲で種々設計変更しうること勿論である。
油圧ショベルの騒音低減構造を模式的に説明する断面図である。 (a)は、図1における冷却空気の流入方向と騒音の放出方向を示す説明図、(b)は遮蔽部材の好ましい配置例を示す説明図、(c)はエンジンカバーの異なる形状を示す説明図である。 遮蔽部材の角度による圧力損失の比較を示すグラフである。 左サイドドアに遮蔽部材を固定した状態を示す内側から見上げた状態の斜視図である。 従来の油圧ショベルの冷却空気の流れを模式的に説明する断面図である。 従来の冷却空気の流入方向と、騒音の放出方向を示す説明図である。
符号の説明
1 油圧ショベル
1A 上部旋回体
1B 下部走行体
2 エンジンカバー
3 上方吸気孔
4 側方吸気孔
5 排気孔
6 遮蔽部材
7 傾斜面本体
8 前方固定片部
9 側板
10 左右固定片部
11 ラジエタ
12 冷却ファン
13 エンジン
14 油圧ポンプ
15 マフラ
21 側壁面
23 上壁面
22 上方斜面部
30 機体吸気部分カバー構成部
31 左サイドドア
32 機体上方カバー

Claims (3)

  1. 建設機械の上部旋回体に設けたエンジンカバーの内部で、エンジンカバーの上壁面に形成された上方吸気孔と、側壁面に形成された側方吸気孔との間を仕切り、前記上方吸気孔および側方吸気孔からエンジンカバーに内蔵されたラジエタ等の機器が直視できないように傾斜させた遮蔽部材を前記開口とラジエタとの間に取り付けてなる建設機械の騒音低減構造において、
    エンジンカバーの一部を構成する左サイドドア側に、側壁面の上部を内側へ漸次傾けて上壁面に連なる上方斜面部を設け、前記上壁面で上方斜面部に近接した個所に上方吸気孔を配置し、前記上方斜面部に側方吸気孔を配置してなり、
    遮蔽部材が、上方吸気孔の左サイドドア側の外端から垂下する第1垂直線とラジエタ側の内端から垂下する第2垂直線の間の機体左右方向となる横幅領域と、側方吸気孔の上端から水平に延びる第1水平線と下端から延びる第2水平線の間の機体上下方向となる縦幅領域とを同時に横切るように配置されていることを特徴とする建設機械の騒音低減構造。
  2. 遮蔽部材が、水平面に対して45度以上の角度に傾斜して配置されてなることを特徴とする請求項1に記載の建設機械の騒音低減構造。
  3. 遮蔽部材が、プレート状の傾斜面本体と、該傾斜面本体をエンジンカバーの内壁面に固定するための固定片部とからなっており、
    エンジンカバーの一部を構成する左サイドドアの上部には、エンジンカバーの上壁面の一部を構成する機体上方カバーが連設されており、該機体上方カバーの内壁面に前記遮蔽部材を固定してなることを特徴とする請求項1または2に記載の建設機械の騒音低減構造。
JP2004276245A 2004-09-22 2004-09-22 建設機械の騒音低減構造 Active JP4280219B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276245A JP4280219B2 (ja) 2004-09-22 2004-09-22 建設機械の騒音低減構造
PCT/JP2005/016097 WO2006033223A1 (ja) 2004-09-22 2005-09-02 建設機械の騒音低減構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276245A JP4280219B2 (ja) 2004-09-22 2004-09-22 建設機械の騒音低減構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006088857A JP2006088857A (ja) 2006-04-06
JP4280219B2 true JP4280219B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=36089987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004276245A Active JP4280219B2 (ja) 2004-09-22 2004-09-22 建設機械の騒音低減構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4280219B2 (ja)
WO (1) WO2006033223A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103741745A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 挖掘机发动机仓

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657918U (ja) * 1979-10-09 1981-05-19
JPH041626U (ja) * 1990-04-16 1992-01-08
JPH09250344A (ja) * 1996-03-19 1997-09-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械における熱交換器の冷却装置
JP2003003849A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 土木・建設機械のエンジン冷却装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103741745A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 挖掘机发动机仓

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006088857A (ja) 2006-04-06
WO2006033223A1 (ja) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101923759B1 (ko) 건설 기계
US8684116B2 (en) Construction machine provided with engine room
JP2008008257A (ja) 建設機械の排気構造
US10156059B2 (en) Construction machine including engine
JP5631360B2 (ja) エンジン駆動作業機の吸気・排気構造
JP4160454B2 (ja) 建設機械のエンジンフード,建設機械のエンジンルーム構造及び建設機械のエンジン冷却装置
JP4238206B2 (ja) 作業機械の冷却装置
JP3728144B2 (ja) 防音型エンジン駆動作業機
US9297144B2 (en) Work machine
JP2023103214A (ja) 建設機械
JP4280219B2 (ja) 建設機械の騒音低減構造
WO2004106710A1 (ja) 建設機械のボトムガード,建設機械のエンジンルーム構造及び建設機械の冷却装置
JP4199642B2 (ja) 建設機械の冷却風ガイド、建設機械の冷却ファン駆動モータのサポート及び建設機械の冷却装置
JP4387789B2 (ja) 建設機械のエンジンルーム構造
JP2006291537A (ja) 作業機械の冷却構造
JP2002192960A (ja) 建設機械のエンジンフード
JPH11247228A (ja) 建設機械
JP4328221B2 (ja) 建設機械の冷却装置
JPH11254976A (ja) 建設機械の騒音低減装置並びにこの装置に用いるカバー及び排気部
JP3096253U (ja) 防音型エンジン駆動作業機
JP2004225625A (ja) 建設機械の冷却装置
JP6113121B2 (ja) エンジン駆動作業機
JP2005125951A (ja) 建設機械のエンジンフード、建設機械のエンジンルーム構造及び建設機械の冷却装置
KR100855715B1 (ko) 건설중장비용 엔진실 차폐장치
JP2020204304A (ja) 作業機械の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090218

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090313

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4