JP4213842B2 - 薄頭付きねじ - Google Patents

薄頭付きねじ Download PDF

Info

Publication number
JP4213842B2
JP4213842B2 JP2000085122A JP2000085122A JP4213842B2 JP 4213842 B2 JP4213842 B2 JP 4213842B2 JP 2000085122 A JP2000085122 A JP 2000085122A JP 2000085122 A JP2000085122 A JP 2000085122A JP 4213842 B2 JP4213842 B2 JP 4213842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
screw
thread
thin
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000085122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000291614A (ja
Inventor
利昌 豊岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP14540998A external-priority patent/JP4138941B2/ja
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP2000085122A priority Critical patent/JP4213842B2/ja
Publication of JP2000291614A publication Critical patent/JP2000291614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4213842B2 publication Critical patent/JP4213842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワークにねじ込まれたねじの頭部がワークから突出してワークの美観を損なうことなく、しかも、ねじとしてのねじ込み締結機能に何らの不具合を生じることなく使用可能な薄頭付きねじに関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の電化製品及び情報機器製品においては、性能が向上するとともに比較的小型化されたものが多く使用されているが、その中でも、持ち運びが便利なように厚みの薄い例えば、電子手帳、パソコン、携帯電話等の電子機器が広く普及している。このような製品においては、できるだけ軽く、しかも、厚みの薄いことが条件であり、これを組み立てるためのねじも呼び径が2mm以下の小さいねじが使用されているのが現状である。そのため、近年ではこのねじをできるだけ小さくしたものが開発されているが、図3に示すように、ねじ101の頭部102はドライバに係合する係合溝105を形成する関係上、その頭部102の形状は依然として今までの形状のままとなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このように厚みの薄い製品が要求されているにもかかわらず、このねじの小型化に限界があることから製品の小型化に対応できないことは将来の組み立て作業に大きな影響を与えている。この問題を解決すべく呼び径の小さいだけの従来のねじに比べてその頭部も薄くしたねじが考えられているが、圧造加工により頭部を薄くする加工には頭部にドライバビットが係合する係合溝がある関係上、脆くなるとともに係合溝がねじの脚部まで達するため、脚部の材料が薄くなったり、破れたりしてねじの機能が得られていない。また、このねじに必要な強度を与えるために熱処理及び鍍金処理を施した場合、頭部の上面が平坦であると、この頭部体積が小さいため、処理作業中に互いの頭部が密着した状態となり、熱処理及び鍍金処理が不完全になる等の課題を有している。
【0004】
本発明の目的は、このような課題を解消するとともに頭部厚さが薄く且つ呼び径の小さいねじにおいてもねじ込み機能を損なうことのないねじの提供である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、ドライバビットが係合する係合溝5を形成した頭部2とこの頭部2と一体となって且つねじ山3を形成した脚部4とからなるねじ1において、頭部2の座面7と脚部4のねじ山3との間に頭部側が大きくねじ山側が小さいテーパ形状の補強部10を形成し、このテーパ形状の補強部10はその下部にねじ山3の不完全ねじ部11を有し、その不完全ねじ部11のねじ山3の谷底がテーパの延長線上あるいはこれより外側に位置する構成とした薄頭付きねじを提供することで達成される。また、これに加えて、頭部2はその上面がねじの中心線に沿う断面において大きな半径で形成されるとともに直線に近似する球面形状とした薄頭付きねじを提供することでも達成される。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図1及び図2に基づき説明する。図1において、1は頭部2とこの頭部2と一体で且つねじ山3を有する脚部4とからなるねじである。このねじ1の頭部2には脚部4の中心線上にドライバビット(図示せず)と係合する十字形状の係合溝5が形成してあり、この係合溝5は先端が脚部4に達している。この頭部2はその厚みが通常のねじ1の頭部2より比較的薄く形成してあり、このため、この頭部2の厚さはねじ1の呼び径の1/3以下程度に設定されている。この頭部2の上面はねじの中心線に沿う断面において比較的大きな半径で形成されるとともに直線に近似する球面形状となっており、これにより、頭部2の外周縁はその厚みが中心部の厚みより薄くなっている。
【0007】
この頭部2の座面7に接近した位置の脚部4には頭部側がワーク20の下穴に収まる径をなすとともに脚部4のねじ山外径より大きくねじ山側がねじ山外径より小さいテーパ形状の補強部10が形成されている。この補強部10のテーパは前記係合溝5の壁面6との間に所定の厚みを有しており、このテーパの角度は脚部の中心線に対する前記係合溝5の壁面角度とほぼ等しいか僅かに大きくなっている。補強部10の下部には前記ねじ山3が脚部4の先端にかけて形成してあり、補強部10にはこのねじ山3の不完全ねじ部11が設けられている。この不完全ねじ部11はそのねじ山3の谷底が補強部10のテーパの延長線上あるいはこれより外側に位置するように形成してあり、ねじ山3が前記係合溝5の壁面6との間に所定の厚みを有するように設定されている。
【0008】
このような薄頭付きねじ1を使用してワーク20にねじ込む作業においては、図2に示すように、ワーク20の下穴に対してこのねじ1の係合溝5にドライバビットを係合してねじ込み力を伝達してねじ込む。この時、ドライバビットからのねじ込み力は補強部10から脚部4に伝達され、ねじ山3はワーク20に所定のねじ込み力でねじ込まれる。そして、頭部2の座面7がワーク20に着座すると、ねじ込み作業は終了する。
【0009】
【発明の効果】
本発明は以上説明した実施の形態から明らかなように、ドライバビットが係合する係合溝5を形成した頭部2とこの頭部2と一体となって且つねじ山3を形成した脚部4とからなるねじ1において、頭部2の座面7と脚部4のねじ山3との間に頭部側が大きくねじ山側が小さいテーパ形状の補強部10を形成し、しかも、テーパ形状の補強部10が下部にねじ山3の不完全ねじ部11を有し、補強部10から連続して形成されているねじ山3の不完全ねじ部11の谷底が前記補強部10のテーパの延長線上あるいはこれより外側に位置している薄頭付きねじ1である。そのため、頭部から脚部に達する係合溝を有する場合にはこの補強部のテーパと係合溝の壁面との間に所定の厚みを有することになるから、ねじ込み力の伝達時に十分に耐える強度を維持でき、しかも、頭部座面に接近した脚部が補強部で補強されているので、呼び径の小さいねじのねじ込み時にねじ込み力が脚部に正確に伝達されるとともにねじ込み途中で頭部が破断されることがなくなる。更に、このねじに必要な強度を与えるために熱処理及び鍍金処理を施す場合、頭部の上面は大きな半径で形成されて僅かに球面形状となっているので、熱処理及び鍍金処理作業中に互いの頭部が密着することがなく、ムラなく表面処理作業が完全に行える。その上、小型で厚みの比較的薄い製品に使用するこのようなねじをねじとしての本来のねじ込み機能を損なうことなく得ることができ、将来的にも厚みの薄い製品をこのねじを使用して組み立てることが可能になる等の特有の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す薄頭付きねじの正面図である。
【図2】本発明のねじ込み状態を示す断面図である。
【図3】従来のねじのねじ込み状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ねじ
2 頭部
3 ねじ山
4 脚部
5 係合溝
6 壁
7 座面
10 補強部
11 不完全ねじ部
20 ワーク

Claims (2)

  1. ドライバビットが係合する係合溝5を形成した頭部2とこの頭部2と一体となって且つねじ山3を形成した脚部4とからなるねじ1において、
    頭部2の座面7と脚部4のねじ山3との間に頭部側が大きくねじ山側が小さいテーパ形状の補強部10を形成し、このテーパ形状の補強部10はその下部にねじ山3の不完全ねじ部11を有し、その不完全ねじ部11のねじ山3の谷底がテーパの延長線上あるいはこれより外側に位置する構成としたことを特徴とする薄頭付きねじ。
  2. 頭部2はその上面がねじの中心線に沿う断面において大きな半径で形成されるとともに直線に近似する球面形状であることを特徴とする請求項1に記載の薄頭付きねじ。
JP2000085122A 1998-05-27 2000-03-24 薄頭付きねじ Expired - Lifetime JP4213842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000085122A JP4213842B2 (ja) 1998-05-27 2000-03-24 薄頭付きねじ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14540998A JP4138941B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 薄頭付きねじ
JP2000085122A JP4213842B2 (ja) 1998-05-27 2000-03-24 薄頭付きねじ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14540998A Division JP4138941B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 薄頭付きねじ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000291614A JP2000291614A (ja) 2000-10-20
JP4213842B2 true JP4213842B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=18601506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000085122A Expired - Lifetime JP4213842B2 (ja) 1998-05-27 2000-03-24 薄頭付きねじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4213842B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070201966A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 M & W Fastener Co., Ltd. Flat head screw

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000291614A (ja) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006322469A (ja) ねじによる部材締着部の防水構造
JPH09184506A (ja) タッピンねじ
JP2005163834A (ja) ねじ部材及びこれを用いた連結具
JP4213842B2 (ja) 薄頭付きねじ
JPH08145024A (ja) ねじとドライバービットの組合せおよびその製造用ヘッダーパンチ
JP2000329125A (ja) 雄ねじ
JPS59191338A (ja) ワイヤボンダ用ツ−ル
JP4138941B2 (ja) 薄頭付きねじ
JP2002139010A (ja) 厚みの薄い頭部を有するねじ
JP2012013133A (ja) 緩み止めねじ
JPH09291918A (ja) タッピンねじ
JP2002054617A (ja) 薄頭付きねじ
JP3290362B2 (ja) 軟質金属材用タッピンねじ
JP2004204936A (ja) 薄板部材のネジ止め構造
JP2003247522A (ja) 座金組込薄頭ねじ
US7287452B1 (en) Screw fastener assembly
JP2004205034A (ja) 頭部及び塑性加工工具及び締結工具
JP2000297809A (ja) 薄頭付きねじ
JPH11247817A (ja) タッピンねじ
JP2007103117A (ja) 電気コネクタ用案内ピン
JP2001280324A (ja) 薄頭付きねじ
JP2001107932A (ja) ネ ジ
JPH09144735A (ja) 雌ねじ不要脱落防止ねじ
JPH10141348A (ja) ロックボルトの製造方法
US8439619B2 (en) Screw for sealing extruded tapped hole in metallic sheet

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141107

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term