JP4126617B2 - チップ実装フィルム及びそれを利用した液晶表示装置 - Google Patents

チップ実装フィルム及びそれを利用した液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4126617B2
JP4126617B2 JP2004349807A JP2004349807A JP4126617B2 JP 4126617 B2 JP4126617 B2 JP 4126617B2 JP 2004349807 A JP2004349807 A JP 2004349807A JP 2004349807 A JP2004349807 A JP 2004349807A JP 4126617 B2 JP4126617 B2 JP 4126617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
channel
dummy
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004349807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005182010A (ja
Inventor
鴻 聲 宋
信 浩 姜
鎮 鉄 洪
承 国 安
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040029615A external-priority patent/KR100598741B1/ko
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2005182010A publication Critical patent/JP2005182010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4126617B2 publication Critical patent/JP4126617B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0421Horizontal resolution change

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置に関することで、特に作業性の向上及び製造費用を節減することができるようにしたチップ実装フィルム及びそれを利用した液晶表示装置に関することである。
通常の液晶表示装置は電界を利用して液晶の光透過率を調節することで画像を表示する。
これのために、液晶表示装置は図1に示したように液晶セルなどがマトリックス形態で配列された液晶パネル(2)と、液晶パネル(2)のゲートラインなど(GL1乃至GLn)を駆動するためのゲート・ドライバ(6)と、液晶パネル(2)のデータラインなど(DL1乃至DLm)を駆動するためのデータ・ドライバ(4)と、ゲート・ドライバ(6)とデータ・ドライバ(4)を制御するためのタイミング制御部(8)とを具備する。
液晶パネル(2)はゲートラインなど(GL1乃至GLn)とデータラインなど(DL1乃至DLm)の交差部毎に形成された薄膜トランジスタ(TFT)と、薄膜トランジスタ(TFT)と接続された液晶セル(7)とを具備する。薄膜トランジスタ(TFT)はゲートライン(GL)からのスキャン信号、即ちゲート・ハイ電圧(VGH)が供給される場合、ターン・オンされてデータライン(DL)からの画素信号を液晶セル(7)に供給する。そして、薄膜トランジスタ(TFT)はゲートライン(GL)からゲート・ロー電圧(VGL)が供給される場合、ターン・オフされて液晶セル(7)に充電された画素信号が維持されるようにする。
液晶セル(7)は等価的に液晶容量のキャパシティで表現されて、液晶を間に置いて対面する共通電極と薄膜トランジスタ(TFT)に接続された画素電極を含む。そして、液晶セル(7)は充電された画素信号が次の画素信号が充電される際まで安定的に維持されるようにするためにストリッジ・キャパシティとを更に具備する。このストリッジ・キャパシティは画素電極と以前段のゲートラインの間に形成される。このような液晶セル(7)は薄膜トランジスタ(TFT)を通して充電される画素信号につれて誘電異方性を有する液晶の配列状態が可変して光透過率を調節することでグラデーションを具現するようになる。
タイミング制御部(8)は図示されないビデオ・カードから供給される同期信号(V,H)を利用してゲート制御信号など(GSP,GSC,GOE)及びデータ制御信号など(SSP,SSC,SOE,POL)を発生する。ゲート制御信号など(GSP,GSC,GOE)はゲート・ドライバ(6)に供給されてゲート・ドライバを制御するようになり、データ制御信号など(SSP,SSC,SOE,POL)はデータ・ドライバ(4)に供給されてデータ・ドライバを除去するようになる。共に、タイミング制御部(8)は赤色(R)、緑色(G)及び青色(B)の画素データ(VD)を整列してデータ・ドライバ(4)に供給する。
ゲート・ドライバ(6)はゲートラインなど(GL1乃至GLn)を順次に駆動させる。このために、ゲート・ドライバ(6)は図2aのように多数のゲート集積回路(以下、”IC”という)(10)とを具備する。ゲートIC(10)などは自分に接続されたゲートラインなど(GL1乃至GLn)をタイミング制御部(8)からの制御によって順次に駆動させる。もう一度言って、ゲートIC(10)などはタイミング制御部(8)から供給されるゲート制御信号など(GSP,GSC,GOE)に応答してゲートラインなど(GL1乃至GLn)に順次にゲート・ハイ電圧(VGH)を順次に供給する。
具体的に、ゲート・ドライバ(6)はゲート・スタート・パルス(GSP)をゲート・シフト・クラック(GSC)につれてシフトさせてシフトパルスを発生する。そして、ゲート・ドライバ(6)はシフト・パルスに応答して水平期間毎に当たるゲートライン(GL)にゲート・ハイ電圧(VGH)を供給するようになる。もう一度言って、シフトパルスは水平期間毎に一ラインずつシフトされて、ゲートIC(10)などの中のいずれか一つはシフトパルスに対応されて当たるゲートライン(GL)にゲート・ハイ電圧(VGH)を供給する。この場合、ゲートIC(10)などはゲートラインなど(GL1乃至GLn)にゲート・ハイ電圧(VGH)が供給されない残りの期間ではゲート・ロー電圧(VGL)を供給する。
データ・ドライバ(4)は水平期間毎に1ライン分ずつの画素信号をデータラインなど(DL1乃至DLm)に供給する。このために、データ・ドライバ(4)は図2bのように多数のデータIC(16)などを具備する。データIC(16)などはタイミング制御部(8)から供給されるデータ制御信号など(SSP,SSC,SOE,POL)に応答してデータラインなど(DL1乃至DLm)に画素信号を供給する。この際、データIC(16)などはタイミング制御部(8)からの画素データ(VD)をガンマ電圧発生部(図示しない)からのガンマ電圧を利用してアナログ画素信号に変換して出力する。
具体的に、データIC(16)などはソース・スタート・パルス(SSP)をソース・シフト・クラック(SSC)につれてシフトさせてサンプリング信号を発生する。続いて、データIC(16)などはサンプリング信号に応答して画素データ(VD)を一定の単位ずつ順次にラッチする。以後、ラッチされた1ライン分の画素データ(VD)をアナログ画素信号に変換してソース出力エナーブル信号(SOE)のエナーブル期間にデータラインなど(DL1乃至DLm)に供給するようになる。この場合、データIC(16)などは画素データ(VD)を極性制御信号(POL)に応答して正極性または負極性の画素信号に変換するようになる。
このために、データIC(16)などのそれぞれは図3に示したように順次のサンプリング信号を供給するシフト・レジスタ部(34)と、サンプリング信号に応答して画素データ(VD)を順次にラッチして同時に出力するラッチ部(36)と、ラッチ部(36)からの画素データ(VD)を画素電圧信号に変換するデジタル・アナログ変換部(以下、”DAC部”という)(38)と、DAC(38)からの画素電圧信号を緩衝して出力する出力バッファ部(46)とを具備する。また、データIC(16)などはタイミング制御部(8)から供給される各種の制御信号など(SSP,SSC,SOE,REV,POLなど)と画素データ(VD)を中継する信号制御部(20)と、DAC部(38)で必要とする正極性及び負極性のガンマ電圧などを供給するガンマ電圧部(32)とを更に具備する。
信号制御部(20)はタイミング制御部(図示しない)からの各種の制御信号など(SSP,SSC,SOE,REV,POLなど)と画素データ(VD)が当たる構成要素などで出力されるように制御する。
ガンマ電圧部(32)はガンマ基準電圧の発生部(図示しない)から入力される多数このガンマ基準電圧をグレイ別に細分化して出力する。
シフト・レジスタ部(34)に含まれたシフト・レジスタなどは信号制御部(20)からのソース・スタート・パルス(SSP)をソース・シフト・クラック(SSC)につれてシフトさせてサンプリング信号に出力する。
ラッチ部(36)はシフト・レジスタ部(34)からのサンプリング信号に応答して信号制御部(20)からの画素データ(VD)を一定単位ずつ順次にサンプリングしてラッチするようになる。このために、ラッチ部(36)はi(iは自然数)個の画素データ(VD)をラッチするためにi個のラッチなどで構成されて、ラッチなどのそれぞれは画素データ(VD)のビット数に対応する大きさを有する。特に、タイミング制御部(8)は伝送周波数を減らすために画素データ(VD)をイーブン画素データ(VDeven)とオード画素データ(VDodd)に分けてそれぞれの伝送ラインを通して同時に出力するようになる。ここで、イーブン画素データ(VDeven)とオード画素データ(VDodd)のそれぞれは赤(R),緑(G),青(B)画素データを含む。これにつれてラッチ部(36)はサンプリング信号毎に信号制御部(20)を経由して供給されるイーブン画素データ(VDeven)とオード画素データ(VDodd)を同時にラッチするようになる。続いて、ラッチ部(36)は信号制御部(20)からのソース出力エナーブル信号(SOE)に応答してラッチされたi個の画素データ(VD)を同時に出力する。この場合、ラッチ部(36)はデータ反転選択信号(REV)に応答してトランジーション・ビット数が減らすように変造された画素データ(VD)などを復元させて出力するようになる。これはタイミング制御部(8)でデータ伝送の際に電磁気的な干渉(EMI)を最小化するためにトランジーションされるビット数が基準値を越す画素データ(VD)などはトランジーション・ビット数が減るように変造して供給するためである。
DAC部(38)はラッチ部(36)からの画素データ(VD)を同時に正極性及び負極性の画素電圧信号に変換して出力するようになる。このために、DAC部(38)はラッチ部(36)に共通接続されたP(ポジティブ)デコーディング部(40)及びN(ネガティブ)デコーディング部(42)ト、Pデコーディング部(40)及びNデコーディング部(42)の出力信号を選択するためのマルチプレクサ(MUX;44)とを具備する。
Pデコーディング部(40)に含まれるn個のPデコーダーなどはラッチ部(36)から同時に入力されるn個の画素データなどをガンマ電圧部(32)からの正極性のガンマ電圧などを利用して正極性が祖電圧信号に変換するようになる。Nデコーディング部(42)に含まれるi個のNデコーダーなどはラッチ部(36)から同時に入力されるi個の画素データなどをガンマ電圧部(32)からの負極性ガンマ電圧などを利用して負極性の画素電圧信号に変換するようになる。マルチプレクサ部(44)に含まれるi個のマルチプレクサなどは信号制御部(20)からの極性制御信号(POL)に応答してPデコーダー(40)からの正極性の画素電圧信号またはNデコーダー(42)からの負極性の画素電圧信号を選択して出力するようになる。
出力バッファ部(46)に含まれるi個の出力バッファなどはi個のデータラインなど(DL1乃至DLi)などに直列にそれぞれ接続された電圧ホロワーなどで構成される。このような出力バッファなどはDAC部(138)の画素電圧信号などを信号緩衝してデータラインなど(DL1乃至DLi)に供給するようになる。
このような従来の液晶表示装置は液晶パネル(2)の解像図につれてデータ・ドライバ(4)が具備するデータIC(16)の出力チャンネルが違ってくる。これは、液晶パネル(2)の解像図別にデータライン(DL)に接続されることができる一定のチャンネルを有するデータIC(16)などが違ってくるためである。これにつれて、液晶パネル(2)の解像図別に相互異なる出力チャンネルを有する相互異なる数のデータIC(16)などを使用することで作業性の低下及び製造費用が浪費される短所がある。
これを詳細に説明すると、液晶パネル(2)の解像図がXGA級(1024×3)である液晶表示装置は3072個のデータライン(DL)数を有することで768個のデータ出力チャンネルを有する四つのデータIC(16)が必要になる。また、液晶パネル(2)の解像図がSXGA+級(1400×3)である液晶表示装置は4200個のデータライン(DL)数を有するので702個のデータ出力チャンネルを有する六つのデータIC(16)が必要にするようになる。この際、残りの12個のデータ出力チャンネルはダミーラインに処理される。また、液晶パネル(2)の解像図がWXGA級(1290×3)である液晶表示装置は3840個のデータライン(DL)の数を有するので642個のデータ出力チャンネルはダミーラインに処理される。このために、液晶パネル(2)の解像図別に相互異なる出力チャンネルを有する異なるデータIC(16)などを使用すべきである。これにつれて、従来の液晶表示装置では作業性の低下及び低下及び製造比率の浪費される短所がある。
従って、本発明の目的は作業性の向上及び製造費用を節減することができるようにしたチップ実装フィルムとそれを利用した液晶表示装置を提供することである。
本発明の異なる目的は液晶パネルの解像図につれてデータ集積回路の出力チャンネルを制御することができるようにしたチップ実装フィルムとそれを利用した液晶表示装置を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の実施例によるチップ実装フィルムは多数の出力チャンネルが形成されたデータ駆動集積回路と、前記多数の出力チャンネルの中の画素データが供給されるデータ出力チャンネルを選択するチャンネル選択部;前記データ集積回路が実装されて、前記多数の出力チャンネルに対応される出力パッドが形成されたテープ・キャリア・パッケージとを具備する。
及び、本発明のチップ実裝フィルムは前記データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生する選択信号発生部を具備する。
前記多数の出力チャンネルの中、非選択された出力チャンネルはダミー出力チャンネルである。
前記テープキャリアパッケージの出力パッドは前記データ有效出力チャンネルと接続されたデータ出力パッド群と、前記ダミー出力パネルと接続されてダミー出力パッド群とを具備する。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群はフローティングされる。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群は一定常数の電圧に設定される。
前記データ出力パッド群は液晶パネルのデータラインと接続される。
前記選択信号発生部は前記データラインの数、前記データ集積回路の個数、前記データ集積回路が実裝されるテープキャリアパッケージの幅、前記画素データの入力ライン数の中から少なくとも一つの条件に沿って前記チャンネル選択信号を発生する。
前記チャンネル選択部は前記データ駆動集積回路に内蔵して、前記選択信号発生部は電圧源及び基底電圧源に接続されて前記チャンネル選択信号を発生して前記内蔵したチャンネル選択部で供給する前記データ駆動集積回路の第1及び第2選択端子を具備する。
前記データ駆動集積回路はスタートパルスをシフトさせて順次的なサンプリング信号を発生するシフトレジスタ部と、前記サンプリング信号に応答して画素データをラッチするためのラッチと、前記ラッチからの前記画素データを前記アナログ画素データに変換するデジタル−アナログ変換部と、前記デジタル−アナログ変換部からの画素データをボポリングして前記データ出力チャンネルで供給するバッファー部を追加で具備する。
前記チャンネル選択部は I, J, K, N(ただ, I<J<K<Nで, Nは前記出力チャンネル)のデータ出力チャンネルの中でどの一つを選択する。
前記チャンネル選択部は前記 I番目, J番目, K番目及び N番目データ出力チャンネルに対応される W番目, X番目, Y番目, Z番目シフトレジスターの中でどの一つの出力信号を次団データ駆動集積回路で供給する。
前記データ出力チャンネルの数は前記データ駆動集積回路内にプログラム化される。
本発明の実施例によるチップ実裝フィルムは第1及び第2出力チャンネル群に分割された多数の出力チャンネルを持つデータ駆動集積回路と、前記第1及び第2出力チャンネル群のそれぞれで画素データが供給される第1及び第2データ出力チャンネル群のそれぞれを選択するチャンネル選択部と、前記データ集積回路が実裝されて、前記第1及び第2出力チャンネル群に対応される第1及び第2出力パッド群が形成されたテープキャリアパッケージとを具備する。
及び本発明のチップ実裝フィルムは前記第1及び第2データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生する選択信号発生部をさらに具備する。
前記多数の出力チャンネルの中で非選択された出力チャンネルはダミー出力チャンネルで前記第1及び第2データ出力チャンネル領域の間に位する。
前記テープキャリアパッケージの出力パッドは前記第1及び第2データ出力チャンネル群と接続された有效出力パッド群と、前記ダミー出力パネルと接続されてダミー出力パッド群とを具備する。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群はフローティングされる。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群は一定常数の電圧に設定される。
前記選択信号発生部は前記データラインの数、前記データ集積回路の個数、前記データ集積回路が実裝されるテープキャリアパッケージの幅、前記データ駆動集積回路の画素データの入力ライン数の中で少なくとも一つの条件によって前記チャンネル選択信号を発生する。
前記チャンネル選択部は前記データ駆動集積回路に内蔵して、前記選択信号発生部は電圧源及び基底電圧源に接続されて前記チャンネル選択信号を発生して前記内蔵したチャンネル選択部で供給する前記データ駆動集積回路の第1及び第2選択端子を具備する。
前記データ駆動集積回路はスタートパルスをシフトさせて順次なサンプリング信号を発生するシフトレジスタ部と、前記サンプリング信号に応答して画素データをラーチするためのラーチと、前記ラーチからの前記画素データを前記アナログ画素データに変換するデジタル−アナログ変換部と、前記デジタル−アナログ変換部からの画素データをバッファリングして前記第1及び第2データ出力チャンネル群で供給するバッファ部とをさらに具備する。
前記第1及び第2データ出力パッド群は液晶パネルのデータラインと接続され。
前記データ出力チャンネルグループの少なくとも2個領域は同一な数のデータ出力チャンネルを持つ。
前記第1データ出力チャンネルグループは一番目からI1番目、I2番目、I3番目(ただ、1<I1<I2<I3<N)中、いずれかまでの出力チャンネルを含む。
前記第2出力チャンネルグループはN番目から J1番目、J2番目、J3番目(ただ、I3<J1<J2<J3<N)中いずれかまでの出力チャンネルを含む。
前記出力チャンネルの中でI1+1番目からJ3−1番目まで、I2+1番目からJ2−1番目まで、I3+1番目からJ1−1番目の中である一グループは前記ダミー出力チャンネルである。
本発明の実施例による液晶表示装置は多数の出力チャンネルが形成されたデータ駆動集積回路と、前記多数の出力チャンネルの中で画素データが供給されるデータ出力チャンネルを選択して、残りはダミーチャンネルになるようにするチャンネル選択部と、前記データ集積回路が実裝されて、前記データ出力チャンネルと接続されたデータ出力パッド群と、前記ダミーチャンネルと接続されたダミー出力パッド群が形成されたテープキャリアパッケージと、前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッド群と接続されたデータラインを持つ液晶パネルとを具備する。
前記データ出力チャンネルの数は前記データ駆動集積回路内にプログラム化される。
及び本発明の液晶表示装置は前記データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生する選択信号発生部をさらに具備する。
前記液晶パネルは前記データラインと前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッド群と接続されたデータ入力パッドをさらに具備する。
前記液晶パネルは前記テープキャリアパッケージのダミー出力パッド群と接続されたダミーデータ入力パッド群をさらにもっと具備する。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群、ダミーデータ入力パッド群はフローティングされる。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群、ダミーデータ入力パッド群は一定常数電圧に設定される。
本発明の実施例による液晶表示装置は第1及び第2出力チャンネル群に分割された多数の出力チャンネルを持つデータ駆動集積回路と、前記第1及び第2出力チャンネル群のそれぞれで画素データが供給される第1及び第2データ出力チャンネル群を選択して、その第1及び第2データ出力チャンネル群の間の非選択された出力チャンネルはダミーチャンネルになるようにするチャンネル選択部と、前記データ集積回路が実裝されて、前記第1及び第2データ出力チャンネル群と接続されたデータ出力パッドと、前記ダミーチャンネルと接続されたダミー出力パッドが形成されたテープキャリアパッケージと、前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッドと接続されたデータラインを含む液晶パネルとを具備する。
及び本発明の液晶表示装置は前記第1及び第2データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生する選択信号発生部を具備する。
前記液晶パネルは前記データラインと前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッドの間に接続されたデータ入力パッドをさらに具備する。
前記液晶パネルは前記テープキャリアパッケージのダミー出力パッドと接続されたダミーデータ入力パッドをさらにもっと具備する。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド、ダミーデータ入力パッドはフローティングされる。
前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド、ダミーデータ入力パッドは一定常数電圧に設定された。
前記第1及び第2データ出力チャンネルの数は前記データ駆動集積回路内にプログラム化される。
[実施例]
以下、本発明の実施例を添付した図4乃至図23を参照して詳細に説明する。
図4を参照すると、本発明の第1実施例による液晶表示装置は液晶セルなどがマトリックス形態で配列された液晶パネル(102)と、液晶パネル(102)のゲートラインなど(GL1乃至GLn)を駆動するためのゲート・ドライバ(106)と、液晶パネル(102)のデータラインなど(DL1乃至DLm)を駆動するためのデータ・ドライバ(104)と、ゲート・ドライバ(106)とデータ・ドライバ(104)を制御するためのタイミング制御部(198)とを具備する。
液晶パネル(102)はゲートラインなど(GL1乃至GLn)とデータラインなど(DL1乃至DLm)の交差部毎に形成された薄膜トランジスタ(TFT)と、薄膜トランジスタ(TFT)と接続された液晶セル(図示しない)とを具備する。薄膜トランジスタ(TFT)はゲートライン(GL)からのスキャン信号、即ちゲート・ハイ電圧(VGH)が供給される場合、ターン・オンされてデータライン(DL)からの画素信号を液晶セルに供給する。そして、薄膜トランジスタ(TFT)はゲートライン(GL)からゲート・ロー電圧(VGL)が供給される場合、ターン・オフされて液晶セルに充電された画素信号が維持されるようにする。
液晶セルは等価的に液晶容量のキャパシティで表現されて、液晶を間に置いて対面する共通電極と薄膜トランジスタ(TFT)に接続された画素電極を含む。そして、液晶セルは充電された画素信号が次の画素信号が充電される際まで安定的に維持されるようにするためにストリッジ・キャパシティとを更に具備する。このストリッジ・キャパシティは画素電極と以前段のゲートラインの間に形成される。このような液晶セル(7)は薄膜トランジスタ(TFT)を通して充電される画素信号につれて誘電異方性を有する液晶の配列状態が可変して光透過率を調節することでグラデーションを具現するようになる。
タイミング制御部(108)は図示されないビデオ・カードから供給される同期信号(V,H)を利用してゲート制御信号など(GSP,GSC,GOE)及びデータ制御信号など(SSP,SSC,SOE,POL)を発生する。ゲート制御信号など(GSP,GSC,GOE)はゲート・ドライバ(106)に供給されてゲート・ドライバを制御するようになり、データ制御信号など(SSP,SSC,SOE,POL)はデータ・ドライバ(104)に供給されてデータ・ドライバを除去するようになる。共に、タイミング制御部(108)は赤色(R)、緑色(G)及び青色(B)の画素データ(VD)を整列してデータ・ドライバ(104)に供給する。
ゲート・ドライバ(106)はゲートラインなど(GL1乃至GLn)を順次に駆動させる。このために、ゲート・ドライバ(106)は多数のゲートIC(図示しない)とを具備する。ゲートICなどは自分に接続されたゲートラインなど(GL1乃至GLn)をタイミング制御部(108)からの制御によって順次に駆動させる。もう一度言って、ゲートICなどはタイミング制御部(108)から供給されるゲート制御信号など(GSP,GSC,GOE)に応答してゲートラインなど(GL1乃至GLn)に順次にゲート・ハイ電圧(VGH)を順次に供給する。
具体的に、ゲート・ドライバ(106)はゲート・スタート・パルス(GSP)をゲート・シフト・クラック(GSC)につれてシフトさせてシフトパルスを発生する。そして、ゲート・ドライバ(106)はシフト・パルスに応答して水平期間毎に当たるゲートライン(GL)にゲート・ハイ電圧(VGH)を供給するようになる。もう一度言って、シフトパルスは水平期間毎に一ラインずつシフトされて、ゲートICなどの中のいずれか一つはシフトパルスに対応されて当たるゲートライン(GL)にゲート・ハイ電圧(VGH)を供給する。この場合、ゲートIC(10)などはゲートラインなど(GL1乃至GLn)にゲート・ハイ電圧(VGH)が供給されない残りの期間ではゲート・ロー電圧(VGL)を供給する。
データ・ドライバ(104)は水平期間毎に1ライン分ずつの画素信号をデータラインなど(DL1乃至DLm)に供給する。このために、データ・ドライバ(104)は多数のデータIC(116)などを具備する。データIC(116)などのそれぞれはテープ・キャリアー・パッケージ(以下、”データTCP”という)(110)の上に実装される。このような、データIC(116)などは電気的に接続される。そして、データIC(116)などはタイミング制御部(108)から供給されるデータ制御信号など(SSP,SSC,SOE,POL)に応答してデータラインなど(DL1乃至DLm)に画素信号を供給する。この際、データIC(116)などはタイミング制御部(108)からの画素データ(VD)をガンマ電圧発生部(図示しない)からのガンマ電圧を利用してアナログ画素信号に変換して出力する。
具体的に、データIC(116)などはソース・スタート・パルス(SSP)をソース・シフト・クラック(SSC)につれてシフトさせてサンプリング信号を発生する。続いて、データIC(116)などはサンプリング信号に応答して画素データ(VD)を一定の単位ずつ順次にラッチする。以後、ラッチされた1ライン分の画素データ(VD)をアナログ画素信号に変換してソース出力エナーブル信号(SOE)のエナーブル期間にデータラインなど(DL1乃至DLm)に供給するようになる。この場合、データIC(116)などは画素データ(VD)を極性制御信号(POL)に応答して正極性または負極性の画素信号に変換するようになる。
一方、本発明の第1実施例による液晶表示装置のデータIC(116)などのそれぞれは外部から入力される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)に応答してデータラインなど(DL1乃至DLm)に画素信号を供給するための出力チャンネルを変更するようになる。このために、データIC(116)などのそれぞれは第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)が供給される第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)とを具備する。
第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)のそれぞれは電圧源(VCC)及び基底電圧源(GND)に選択的に接続されて2ビット2進論理値を有するようになる。これにつれて、第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)を通してデータIC(116)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)は”00”、”01”、”10”及び”11”の値を有するようになる。
これにつれて、データIC(116)などのそれぞれは第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)を通して供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて液晶パネル(102)の解像図につれてすでに設定された出力チャンネルを有するようになる。
このような液晶パネル(102)の解像図につれてデータIC(116)の出力チャンネルによるデータIC(116)の個数を表1に表した。
Figure 0004126617
表1を参照すると、四つチャンネルですべての解像図を表現することができることがわかる。即ち、XGA級の解像図を有する液晶パネル(102)では618個のデータ出力チャンネルを有する五つのデータIC(116)が必要となる。この際、残る18個のデータ出力チャンネルはダミーラインを処理する。また、SXGA+級の解像図を有する液晶パネル(102)では600個のデータ出力チャンネルを有する七つのデータIC(116)が必要となる。また、UXGA+級の解像図を有する液晶パネル(102)では600個のデータ出力チャンネルを有する八つのデータIC(116)が必要となる。そして、WXGA+級の解像図を有する液晶パネル(102)では642個のデータ出力チャンネルを有する六つのデータIC(116)が必要となる。また、WSXGA−級の解像図を有する液晶パネル(102)では618個のデータ出力チャンネルを有する七つのデータIC(116)が必要となる。また、WSXGA級の解像図を有する液晶パネル(102)では630個のデータ出力チャンネルを有する八つのデータIC(116)が必要となる。また、WUXGA級の解像図を有する液晶パネル(102)では642個のデータ出力チャンネルを有する九つのデータIC(116)が必要となる。
これにつれて、本発明の第1実施例による液晶表示装置は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれてデータIC(116)の出力チャンネルを600チャンネル、618チャンネル、630チャンネル及び642チャンネルの中のいずれか一つで設定することで液晶パネル(102)のすべての解像図を表現することができる。もう一度言って、本発明の第1実施例による液晶表示装置のデータIC(116)は642個のデータ出力チャンネルを有するように製造して、第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)からの第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれてデータIC(116)の出力チャンネルを設定することで液晶パネル(102)のすべての解像図に共用に使用することができる。
これを詳細に説明すると、本発明の第1実施例による液晶表示装置のデータIC(116)は642個のデータ出力チャンネルを有するように製造される。
第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)のそれぞれが基底電圧源(GND)に接続されてデータIC(116)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”00”である場合にデータIC(116)は図5に示したように642個のデータ出力チャンネルの中の第1乃至第600データ出力チャンネルを通して画素電圧信号を出力するようになる。この際、第601乃至第642出力チャンネルはダミー出力チャンネルになる。また、第1オプションピン(OP1)が基底電圧源(GND)に接続されると共に第2オプションピン(OP2)が電圧源(VCC)に接続されてデータIC(116)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”01”である場合にデータIC(116)は図6に示したように642個のデータ出力チャンネルの中の第1乃至第618データ出力チャンネルを通して画素電圧信号を出力するようになる。この際、第619乃至第642出力チャンネルはダミー出力チャンネルになる。そして、第1オプションピン(OP1)が電圧源(VCC)に接続されると共に第2オプションピン(OP2)が基底電圧源(GND)に接続されてデータIC(116)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”10”である場合にデータIC(116)は図7に示したように642個のデータ出力チャンネルの中の第1乃至第630データ出力チャンネルを通して画素電圧信号を出力するようになる。この際、第631乃至第642出力チャンネルはダミー出力チャンネルになる。最後に、第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)のそれぞれが電圧源(VCC)に接続されてデータIC(116)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”11”である場合にデータIC(116)は図8に示したように第1乃至第642データ出力チャンネルを通して画素電圧信号を出力するようになる。
これにつれて、本発明の第1実施例による液晶表示装置のデータIC(116)は図9に示したように第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれてデータIC(116)の出力チャンネルを設定するためのチャンネル選択部(130)と、順次的であるサンプリング信号を供給するためのシフト・レジスタ部(134)と、サンプリング信号に応答して画素データ(VD)を順次にラッチして同時に出力するラッチ部(136)と、ラッチ部(136)からの画素データ(VD)を画素電圧信号に変換するデジタル・アナログ変換部(以下、”DAC部”という)(138)と、DAC(138)からの画素電圧信号を緩衝して出力する出力バッファ部(146)とを具備する。
また、データIC(116)などはタイミング制御部(108)から供給される各種の制御信号などと画素データ(VD)を中継する信号制御部(120)と、DAC部(138)で必要とする正極性及び負極性のガンマ電圧などを供給するガンマ電圧部(132)とを更に具備する。
信号制御部(120)はタイミング制御部(108)からの各種の制御信号など(SSP,SSC,SOE,REV,POLなど)と画素データ(VD)が当たる構成要素などで出力されるように制御する。
ガンマ電圧部(132)はガンマ基準電圧の発生部(図示しない)から入力される多数このガンマ基準電圧をグレイ別に細分化して出力する。
チャンネル選択部(130)は第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)を通して第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて第1乃至第4チャンネル制御信号(CS1乃至CS4)をシフト・レジスタ部(134)に供給するようになる。即ち、チャンネル選択部(130)は”00”の値を有する第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)に対応される第1チャンネル制御信号(CS1)と、”01”の値を有する第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)に対応される第2チャンネル制御信号(CS2)と、”10”の値を有する第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)に対応される第3チャンネル制御信号(CS3)と、”11”の値を有する第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)に対応される第4チャンネル制御信号(CS4)を発生する。
シフト・レジスタ部(134)に含まれたシフト・レジスタなどは信号制御部(120)からのソース・スタート・パルス(SSP)をソース・シフト・クラック(SSC)につれてシフトさせてサンプリング信号に出力する。この際、シフト・レジスタ部(134)は642個のシフト・レジスタなど(SR1乃至SR642)で構成される。
このような、シフト・レジスタ部(134)はチャンネル選択部(130)からの第1乃至第4チャンネル制御信号(CS1乃至CS4)につれて第600、第618、第630及び第642シフト・レジスタ(SR600、SR628、SR630、SR642)のそれぞれの出力信号を次の段データIC(116)に供給するようになる。
具体的に、チャンネル選択部(130)から第1チャンネル制御信号(CS1)に供給される場合にシフト・レジスタ部(134)は第1乃至第600番目のシフト・レジスタなど(SR1乃至SR600)を利用して信号制御部(120)からのソース・スタート・パルス(SSP)をソース・サンプリング・クラック信号(SSC)につれて順次にシフトさせてサンプリング信号に出力するようになる。この際、第600番目のシフト・レジスタなど(SR600)の出力信号(キャリ信号)を次の段のデータIC(116)の一番目のシフト・レジスタ(SR1)に供給するようになる。これにつれて、第601乃至第642シフト・レジスタ(SR601乃至SR642)はサンプリング信号を出力しなくなる。ここで、シフト・レジスタが陽の方向に駆動される場合に中間の42個のチャンネルを使用しなくてダミー処理して構造の上、もっと有利に使用することができる。
一方、チャンネル選択部(130)から第2チャンネル制御信号(CS2)に供給される場合にシフト・レジスタ部(134)は第1乃至第618番目のシフト・レジスタなど(SR1乃至SR618)を利用して信号制御部(120)からのソース・スタート・パルス(SSP)をソース・サンプリング・クラック信号(SSC)につれて順次にシフトさせてサンプリング信号に出力するようになる。この際、第618番目のシフト・レジスタなど(SR600)の出力信号(キャリ信号)を次の段のデータIC(116)の一番目のシフト・レジスタ(SR1)に供給するようになる。これにつれて、第619乃至第642シフト・レジスタ(SR619乃至SR642)はサンプリング信号を出力しなくなる。
一方、チャンネル選択部(130)から第3チャンネル制御信号(CS3)に供給される場合にシフト・レジスタ部(134)は第1乃至第630番目のシフト・レジスタなど(SR1乃至SR630)を利用して信号制御部(120)からのソース・スタート・パルス(SSP)をソース・サンプリング・クラック信号(SSC)につれて順次にシフトさせてサンプリング信号に出力するようになる。この際、第630番目のシフト・レジスタなど(SR600)の出力信号(キャリ信号)を次の段のデータIC(116)の一番目のシフト・レジスタ(SR1)に供給するようになる。これにつれて、第631乃至第642シフト・レジスタ(SR631乃至SR642)はサンプリング信号を出力しなくなる。ここで、シフト・レジスタが陽の方向に駆動される場合に中間の12個のチャンネルを使用しなくてダミー処理して構造の上、もっと有利に使用することができる。
一方、チャンネル選択部(130)から第4チャンネル制御信号(CS4)に供給される場合にシフト・レジスタ部(134)は第1乃至第642番目のシフト・レジスタなど(SR1乃至SR642)を利用して信号制御部(120)からのソース・スタート・パルス(SSP)をソース・サンプリング・クラック信号(SSC)につれて順次にシフトさせてサンプリング信号に出力するようになる。この際、第642番目のシフト・レジスタなど(SR600)の出力信号(キャリ信号)を次の段のデータIC(116)の一番目のシフト・レジスタ(SR1)に供給するようになる。
ラッチ部(36)はシフト・レジスタ部(134)からのサンプリング信号に応答して信号制御部(120)からの画素データ(VD)を一定単位ずつ順次にサンプリングしてラッチするようになる。このために、ラッチ部(136)は642個の画素データ(VD)をラッチするために642個のラッチなどで構成されて、ラッチなどのそれぞれは画素データ(VD)のビット数に対応する大きさを有する。特に、タイミング制御部(108)は伝送周波数を減らすために画素データ(VD)をイーブン画素データ(VDeven)とオード画素データ(VDodd)に分けてそれぞれの伝送ラインを通して同時に出力するようになる。ここで、イーブン画素データとオード画素データのそれぞれは赤(R),緑(G),青(B)画素データを含む。
これにつれてラッチ部(136)はサンプリング信号毎に信号制御部(120)を経由して供給されるイーブン画素データとオード画素データを同時にラッチするようになる。続いて、ラッチ部(136)は信号制御部(120)からのソース出力エナーブル信号(SOE)に応答してラッチされた630個、630個及び642個の中のいずれか一つのデータ出力チャンネルを通して画素データ(VD)を同時に出力する。この場合、ラッチ部(136)はデータ反転選択信号(REV)に応答してトランジーション・ビット数が減らすように変造された画素データ(VD)などを復元させて出力するようになる。これはタイミング制御部(108)でデータ伝送の際に電磁気的な干渉(EMI)を最小化するためにトランジーションされるビット数が基準値を越す画素データ(VD)などはトランジーション・ビット数が減るように変造して供給するためである。
DAC部(138)はラッチ部(136)からの画素データ(VD)を同時に正極性及び負極性の画素電圧信号に変換して出力するようになる。このために、DAC部(138)はラッチ部(136)に共通接続されたP(Positive)デコーディング部(140)及びN(Negative)デコーディング部(142)ト、Pデコーディング部(140)およびNデコーディング部(142)の出力信号を選択するためのマルチプレクサ(MUX;144)とを具備する。
Pデコーディング部(140)に含まれるn個のPデコーダーなどはラッチ部(136)から同時に入力されるn個の画素データなどをガンマ電圧部(132)からの正極性のガンマ電圧などを利用して正極性が祖電圧信号に変換するようになる。Nデコーディング部(142)に含まれるi個のNデコーダーなどはラッチ部(136)から同時に入力されるi個の画素データなどをガンマ電圧部(32)からの負極性ガンマ電圧などを利用して負極性の画素電圧信号に変換するようになる。マルチプレクサ部(144)に含まれる最大642個のマルチプレクサなどは信号制御部(120)からの極性制御信号(POL)に応答してPデコーダー(140)からの正極性の画素電圧信号またはNデコーダー(142)からの負極性の画素電圧信号を選択して出力するようになる。
出力バッファ部(146)に含まれる最大642個の出力バッファなどは最大642個のデータラインなど(DL1乃至DL642)などに直列にそれぞれ接続された電圧ホロワーなどで構成される。このような出力バッファなどはDAC部(138)からの画素電圧信号などを信号緩衝してデータラインなど(DL1乃至DL642)に供給するようになる。
このような本発明の第1実施例による液晶表示装置で600個のデータ出力チャンネルを有するデータIC(116)は表1に表したようにSXGA+級及びUXGA急の解像図を有する液晶パネル(102)に使用されて、618個のデータ出力チャンネルを有するデータIC(116)はWSXGA級の解像図を有する液晶パネル(102)に使用されて、642個のデータ出力チャンネルを有するデータIC(116)はWXGA級とWUXGA級の解像図を有する液晶パネル(102)に使用される。
一方、本発明の第1実施例による液晶表示装置のデータIC(116)は図10に示したようにデータTCP(110)に実装される。
データTCP(110)には図示しないデータ印刷回路基板に接続される入力パッド群などと、液晶パネル(102)に接続されるデータ出力パッド群(160)及びダミー・データ出力パッド群(164)が形成される。この際、データTCP(110)上に形成されるデータ出力パッド群(160)のパッド数とダミー・データ出力パッド群(164)のパッド数の合はデータIC(116)の出力チャンネルと同一になる。
データ出力パッド群(160)はデータTCP(110)上に形成される信号敗戦を通してデータIC(116)のデータ出力チャンネル群に接続される。このようなデータ出力パッド群(160)のパッドの数は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によってデータIC(116)の出力チャンネルと同一になる。例えば、上述のように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によってデータTCP(110)の出力チャンネルが642個のデータ出力チャンネルの中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(110)のデータ出力パッド群(160)もまた600個の出力パッドを有するようになる。
ダミー・データ出力パッド群(164)は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって選択されたデータIC(116)の出力チャンネルを除いた残りのデータIC(116)の出力チャンネルと同一になる。例えば、上述のようにデータIC(116)の出力チャンネルが第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって642個のデータ出力チャンネルの中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(110)のダミー・データ出力パッド群(164)は42個のダミー出力パッドを有するようになる。
このような、データTCP(110)は図11に示したように液晶パネル(102)の下部基板の上に形成されたデータパッド部(186)に取り付けられる。
データパッド部(186)には図12に示したようにデータTCP(110)のデータ出力パッド群(160)が取り付けられるデータ入力パッド群(180)及びデータTCP(110)のダミー・データ出力パッド群(164)が取り付けられるダミー・データ入力パッド群(184)が形成される。
データ入力パッド群(180)のパッド数はデータTCP(110)のデータ出力パッド群(160)のパッド数と同一になる。このような、データ入力パッド群(180)のパッドなどのそれぞれはリンク(118)を通してデータラインなど(DL)に接続される。
このような、本発明の第1実施例による液晶表示装置は上述したところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって変更されるデータIC(116)の出力チャンネルに対応されるようにデータTCP(110)のデータ出力パッド群(160)、液晶パネル(102)のデータ入力パッド群(180)を同一に設計するようになる。
本発明の第1実施例による液晶表示装置は上述したところのように第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって表1に表したように液晶パネル(102)の解像図につれてデータIC(116)の出力チャンネルを設定することで一種類のデータIC(116)だけでもすべての解像図を表現することができるようになる。これにつれて、本発明の第1実施例による液晶表示装置は作業性の向上及び製造費用を減少させることができる。
図13は本発明の第2実施例による液晶表示装置でデータICを表すブロック図である。
図13を参照すると、本発明の第2実施例による液晶表示装置はデータIC(416)を除いてはすべての構成要素は本発明の第1実施例による液晶表示装置と同一になる。これにつれて、本発明の第2実施例による液晶表示装置では図13を図4と結びつけてデータIC(416)だけを説明することにし、異なる構成要素などに対する説明は省略する。この際、図4に示されたデータICの図面符号”116”は図10に示された”416”に代えることにする。
本発明の第2実施例による液晶表示装置でデータIC(416)はデータラインなど(DL1乃至LDm)と、第1及び第2データ出力チャンネル群(260,262)の間のダミー・データ出力チャンネル群(264)とを具備する。
このような、データIC(416)はデータラインなど(DL1乃至LDm)の数につれてダミー・データ出力チャンネル群(264)を通してデータラインなど(DL1乃至LDm)に供給される画素データの出力可否を決定するための第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)が供給される第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)とを具備する。
第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)のそれぞれは電圧源(VCC)及び基底電圧源(GND)に選択的に接続されて2ビット2進論理値を有するようになる。これにつれて、第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)を通してデータIC(416)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)は”00”、”01”、”10”及び”11”の値を有するようになる。
これにつれて、データIC(416)などのそれぞれは第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)を通して供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて液晶パネル(102)の解像図につれてすでに設定された出力チャンネルを有するようになる。
このような液晶パネル(102)の解像図につれてデータIC(416)の出力チャンネルによるデータIC(416)の個数を表1に表した。
これにつれて、本発明の第2実施例による液晶表示装置は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれてデータIC(416)の出力チャンネルを600チャンネル、618チャンネル、630チャンネル及び642チャンネルの中のいずれか一つで設定することで液晶パネル(102)のすべての解像図を表現することができる。もう一度言って、本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータIC(416)は642個のデータ出力チャンネルを有するように製造して、第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)からの第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれてデータIC(416)の出力チャンネルを設定することで液晶パネル(102)のすべての解像図に共用に使用することができる。また、本発明の第2実施例による液晶表示装置は出力チャンネルの決定によるデータIC(416)のダミー・データ出力チャンネル群(264)をデータIC(416)のデータ出力チャンネルなどの中の中間部分に配置するようになる。即ち、データIC(416)の第1及び第2データ出力チャンネル群(260,262)はダミー・データ出力チャンネル群(264)を間に置いて同一の出力チャンネルを有するようになる。これにつれて、本発明の第2実施例による液晶表示装置はデータIC(416)の第1及び第2データ出力チャンネル群(260,262)のそれぞれの出力チャンネルを同一にすることで画素データの出力の際に電気的な干渉を減少させることができる。
これを詳細に説明すると、本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータIC(416)は642個のデータ出力チャンネルを有するように製造される。
第1及び第2オプションピン(OP1,OP2)のそれぞれが基底電圧源(GND)に接続されてデータIC(416)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”00”である場合にデータIC(416)は図14に示したように642個のデータ出力チャンネルの中の第1乃至第300出力チャンネルを有するデータ出力チャンネル群(260)及び第343乃至第642出力チャンネルを有する第2データ出力チャンネル群(262)を通して画素電圧信号を出力するようになる。この際、ダミー・データ出力チャンネル群(264)は第301乃至第342出力チャンネルを有してダミーラインに処理されて画素データが出力されたり、出力されない。また、第1オプションピン(OP1)が基底電圧源(GND)に接続されると共に第2オプションピン(OP2)が電圧源(VCC)に接続されてデータIC(416)に供給される 第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”01”である場合にデータIC(416)は図15に示したように642個のデータ出力チャンネルの中の第1乃至第309出力チャンネルを有するデータ出力チャンネル群(260)及び第334乃至第642出力チャンネルを有する第2データ出力チャンネル群(262)を通して画素電圧信号を出力するようになる。この際、ダミー・データ出力チャンネル群(264)は第310乃至第333出力チャンネルを有してダミーラインに処理されて画素データが出力されたり、出力されない。そして、第1オプションピン(OP1)が電圧源(VCC)に接続されると共に第2オプションピン(OP2)が 基底電圧源(GND)に接続されてデータIC(416)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が”10”である場合にデータIC(416)は図16に示したように642個のデータ出力チャンネルの中の第1乃至第315データ出力チャンネルを有するデータ出力チャンネル群(260)及び第328乃至第642データ出力チャンネルを有する第2データ出力チャンネル群(262)を通して画素電圧信号を出力するようになる。この際、ダミー・データ出力チャンネル群(264)は第316乃至第327データ出力チャンネルを有してダミーラインに処理されて画素データが出力されたり、出力されない。最後に、第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)のそれぞれが電圧源(VCC)に接続されてデータIC(416)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)の値が狽O0狽ナある場合にデータIC(416)は図17に示したようにデータ出力チャンネル群(260)、ダミー・データ出力チャンネル群(264)及び第2データ出力チャンネル群(262)、即ち第1乃至第642データ出力チャンネルを通して画素電圧信号を出力するようになる。
一方、本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータIC(416)は図18に示したようにデータTCP(510)に実装される。
データTCP(510)には示さないデータ印刷回路基板に接続される入力パッドなどと、液晶パネル(102)に接続される第1データ出力パッド群(560)及び第2データ出力パッド群(564)が形成される。この際、データTCP(510)の上に実装されるデータIC(416)のダミー出力パネル群(264)はダミー処理される。即ち、データIC(416)のダミー出力パネル群(264)は第1及び第2データ出力パッド(560,562)に接続されない。
第1データ出力パッド(560)はデータTCP(510)の上に形成された信号配線を通してデータIC(416)のデータ出力チャンネル群(260)に接続される。このような、第1データ出力パッド(560)のパッド数は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって選択されたデータIC(416)のデータ出力チャンネル群(260)のチャンネルと同一になる。例えば、上述のところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によってデータIC(416)の出力チャンネルが642個の中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(510)の第1データ出力パッド(560)は第1乃至第300の出力パッドを有するようになる。
第2データ出力パッド(562)はデータTCP(510)の上に形成された信号配線を通してデータIC(416)の第2データ出力チャンネル群(262)に接続される。このような、第2データ出力パッド(562)のパッド数は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって選択されたデータIC(416)の第2データ出力チャンネル群(262)のチャンネルと同一になる。例えば、上述のところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によってデータIC(416)の出力チャンネルが642個の中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(510)の 第2データ出力パッド(562)は第301乃至第600の出力パッドを有するようになる。
このような、データTCP(510)は図19に示したように液晶パネル(102)の下部基板の上に形成されたデータ・パッド部(586)に取り付けられる。
データ・パッド部(586)には図20に示したようにデータTCP(510)の第1データ出力パッド(560)及び第2データ出力パッド(562)が取り付けられるデータ入力パッド群(580)が形成される。
データ入力パッド群(580)のパッド数はデータTCP(510)の第1及び第2データ出力パッド群(560、562)のパッド数と同一になる。このような、データ入力パッド群(580)のパッドなどのそれぞれはリンク(518)を通してデータラインなど(DL)に接続される。
このような、本発明の第2実施例による液晶表示装置は上述したところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって変更されるデータIC(416)の第1及び第2データ出力パッド群(560、562)に対応されるようにデータTCP(510)の第1及び第2データ出力パッド群(560)、液晶パネル(102)のデータ入力パッド群(580)を同一に設計するようになる。
このような、本発明の第2実施例による液晶表示装置は上述したところのように第1及び第2オプションピン(OP1、OP2)に供給される第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって表1に表したように液晶パネル(102)の解像図につれてデータIC(416)の出力チャンネルを設定することで一種類のデータIC(116)だけでもすべての解像図を表現することができるようになる。これにつれて、本発明の第2実施例による液晶表示装置は作業性の向上及び製造費用を減少させることができる。
また一方で、本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータIC(416)は図21に示したようにデータTCP(610)に実装される。
データTCP(610)には示さないデータ印刷回路基板に接続される入力パッドなどと、液晶パネル(102)に接続される第1データ出力パッド群(660)及び第2データ出力パッド群(664)と、第1及び第2データ出力パッド群(660、662)の間にダミー・データ出力パッド群(664)が形成される。この際、データTCP(610)の上に形成されるデータ出力パッドの数はデータIC(416)の出力チャンネルと同一になる。
第1データ出力パッド(660)はデータTCP(610)の上に形成された信号配線を通してデータIC(416)のデータ出力チャンネル群(260)に接続される。このような、第1データ出力パッド(660)のパッド数は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって選択されたデータIC(416)のデータ出力チャンネル群(260)のチャンネルと同一になる。例えば、上述のところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によってデータIC(416)の出力チャンネルが642個の中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(610)の第1データ出力パッド(660)は出力パッド(第1乃至第300の出力パッド)を有するようになる。
第2データ出力パッド(662)はデータTCP(610)の上に形成された信号配線を通してデータIC(416)の第2データ出力チャンネル群(262)に接続される。このような、第2データ出力パッド(662)のパッド数は第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって選択されたデータIC(416)の第2データ出力チャンネル群(262)のチャンネルと同一になる。例えば、上述のところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によってデータIC(416)の出力チャンネルが642個の中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(610)の 第2データ出力パッド(662)は300個の出力パッド(第343乃至第642の出力パッド)を有するようになる。
ダミー・データ出力パッド群(664)は第1及び第2データ出力パッド(662)の間に形成されて、データTCP(610)の上に形成された信号配線を通してデータIC(416)のダミー・データ出力チャンネル群(264)に接続される。このような、ダミー・データ出力パッド群(664)はデータTCP(610)のダミー・データ出力チャンネル群(264)のチャンネルと同一になる。例えば、上述のところのように 第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって選択されたデータIC(416)の出力チャンネルが642個の中の600個のデータ出力チャンネルに選択されるとデータTCP(610)のダミー・データ出力チャンネル群(664)は42個のダミー出力パッド(第301乃至第342の出力パッド)を有するようになる。
このような、データTCP(610)は図22に示したように液晶パネル(102)の下部基板の上に形成されたデータ・パッド部(686)に取り付けられる。
データ・パッド部(686)には図23に示したようにデータTCP(610)の第1データ出力パッド(660)が取り付けられる第1データ入力パッド群(680)と、データTCP(610)の第2データ出力パッド(662)が取り付けられる第2データ入力パッド群(682)と、データTCP(610)のダミー・データ出力パッド群(664)が取り付けられて第1及び第2データ入力パッド群(680,682)の間に形成されるダミー・データ入力パッド群(684)で構成される。
第1データ入力パッド群(680)のパッド数はデータTCP(610)の第1データ出力パッド群(660)のパッド数と同一になる。このような、第1データ入力パッド群(680)のパッドなどのそれぞれはリンク(618)を通してデータラインなど(DL)に接続される。
第2データ入力パッド群(682)のパッド数はデータTCP(610)の第2データ出力パッド群(662)のパッド数と同一になる。このような、第2データ入力パッド群(682)のパッドなどのそれぞれはリンク(618)を通してデータラインなど(DL)に接続される。
ダミー・データ入力パッド群(684)のパッド数はデータTCP(610)のダミー・データ出力パッド群(664)のパッド数と同一になる。このような、ダミー・データ入力パッド群(684)のパッドなどのそれぞれはダミー処理される。即ち、ダミー・データ入力パッド群(684)は第1及び第2データ入力パッド群(680、682)の間に形成されてデータラインなど(DL)に接続されない。
このような、本発明の第2実施例による液晶表示装置は上述したところのように第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)によって変更されるデータIC(416)の第1及び第2データ出力パッド群(260、262)及びダミー・データ出力チャンネル群(264)のそれぞれのチャンネルに対応されるようにデータTCP(610)の第1及び第2データ出力パッド群(660、662)及びダミー・データ出力チャンネル群(664)、液晶パネル(102)の第1及び第2データ入力パッド群(680、682)及びダミー・データ入力チャンネル群(684)を同一に設計するようになる。
上述のところのように、本発明の第1及び第2実施例による液晶表示装置では第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて642個のデータ出力チャンネルを有するデータIC(116,416)の出力チャンネルを変更することに対して限り限定されることではなく、642個の以下及び以上の出力チャンネルを有するデータIC(116,416)に同一に適用されることができる。
また、第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて設定されるデータIC(116,416)の出力チャンネルは600,618,630及び642個のデータ出力チャンネルだけに限定されることではなく、どんな場合にも適用することができる。もう一度言って、第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて設定されるデータIC(116,416)の出力チャンネルは液晶パネル(102)の解像図、データTCPの個数、データTCPの幅、タイミング制御部(108)からデータIC(116,416)に画素データ(VD)を供給するためのタイミング制御部(108)とデータIC(116,416)の間のデータ伝送ラインの数の中の少なくともいずれか一つの条件によって設定される。これにつれて、第1及び第2チャンネル選択信号(P1,P2)につれて設定されるデータIC(116,416)の出力チャンネルは600,618,624,645,684,696,702,720などになれる。
そして、データIC(116,416)の出力チャンネルを設定するためのチャンネル選択信号(P1,P2)もまた2ビットの2進論理値に限定されることではなく、2ビット以上の2進論理値を有することができる。
上述のように、本発明によるチップ実装フィルムと液晶表示装置はチャンネル選択信号を利用して液晶パネルの解像図につれて集積回路のチャンネルを変更することで一種類のデータ集積回路を利用して液晶パネルのすべての解像図を駆動させることができる。
また、本発明はデータラインなどにいつもデータを供給する第1データ出力チャンネル群と第2データ出力チャンネル群の間にダミーデータ出力チャンネル群が形成されたデータ集積回路とを具備して、チャンネルの選択信号を利用して液晶パネルの解像図につれてデータ集積回路のチャンネルを変更することで一種類のデータ集積回路を利用して液晶パネルのすべての解像図を駆動させることができるようになる。
従って、本発明は液晶パネルの解像図に関係なく、データ集積回路を共用に使用することができるのでデータ集積回路の個数を減少させることができる。結果的に、本発明の実施例による液晶表示装置は作業性の向上及び製造費用を節減することができる。
以上説明した内容を通して当業者であると、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であることがわかる。従って、本発明の技術的の範囲は詳細な説明に記載された内容に限らず特許請求の範囲により定めなければならない。
従来の液晶表示装置を概略的に表す図面である。 従来のゲート・ドライバに含まれているゲート集積開を表す図面である。 従来のデータ・ドライバに含まれているデータ集積開を表す図面である。 図2bに示されたデータ集積回路の内部の構造を詳細に表す図面である。 本発明の第1実施例による液晶表示装置を表す図面である。 図4に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて600個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図4に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて618個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図4に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて630個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図4に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて642個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図4に示されたデータ集積回路の内部の構造を詳細に表す図面である。 図4に示されたテープ・キャリアー・パッケージを表す図面である。 図4に示された液晶パネルに取り付けられたテープ・キャリアー・パッケージを表す図面である。 図11に示された液晶パネルのデータ・パッド部を表す図面である。 本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータ集積回路を表す図面である。 図13に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて600個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図13に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて618個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図13に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて630個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図13に示された第1及び第2チャンネルの選択信号につれて642個のデータ出力チャンネルを有するように設定したデータ集積回路を表す図面である。 図13に示された本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータ集積回路が実装されたテープ・キャリアー・パッケージを表す図面である。 図18に示された テープ・キャリアー・パッケージが取り付けられた液晶パネルを表す図面である。 図19に示された液晶パネルのデータ・パッド部を表す図面である。 図13に示された本発明の第2実施例による液晶表示装置のデータ集積回路が実装された異なる形態のテープ・キャリアー・パッケージを表す図面である。 図21に示されたテープ・キャリアー・パッケージが取り付けられた液晶パネルを表す図面である。 図22に示された液晶パネルのデータ・パッド部を表す図面である。
符号の説明
2,102:液晶パネル
7:液晶セル
4,104:データドライバ
6,106:ゲートドライバ
8,108:タイミング制御部
10:ゲートIC
16,116,416:データIC
20,120:信号制御部
32,132:ガンマ電圧部
34,134,184:シフト・レジスタ部
36,136:ラッチ部
38,138:DAC部
40:Pディコーディング部
42:Nディコーディング部
46,146:出力バッファ部
44,144:マルチプレクサ
110,610:データTCP
160:データ出力パッド群
164:ダミー・データ出力パッド群
186:データパッド部
184:ダミー・データ入力パッド群
260,660:第1データ出力チャンネル群
262,662:第2データ出力チャンネル群
264,664:ダミー・データ出力チャンネル群

Claims (37)

  1. 多数の出力チャンネルが形成されたデータ駆動集積回路と、
    前記多数の出力チャンネルの中の画素データが供給されるデータ出力チャンネルを選択するチャンネル選択部と、
    前記データ集積回路が実装されて、前記多数の出力チャンネルに対応される出力パッドが形成されたテープ・キャリア・パッケージと
    前記データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生させ、該チャンネル選択信号を前記チャンネル選択部へ供給する選択信号発生部とを備え、
    前記選択信号発生部は、前記チャンネル選択信号を発生させる電圧源及び基底電圧源に接続される第1及び第2選択端子を含むことを特徴とするチップ実装フィルム。
  2. 前記多数の出力チャンネルの中、非選択された出力チャンネルはダミー出力チャンネルであることを特徴とする請求項1記載のチップ実装フィルム。
  3. 前記テープ・キャリア・パッケージの出力パッドは前記データ有効出力チャンネルと接続されたデータ出力パッド群と、前記ダミー出力チャンネルと接続されてダミー出力パッド群とを具備することを特徴とする請求項記載のチップ実装フィルム。
  4. 前記ダミー出力チャンネル及びダミー出力パッド群はプロティングされることを特徴とする請求項記載のチップ実装フィルム。
  5. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群は一定常数の電圧に設定されたことを特徴とする請求項記載のチップ実装フィルム。
  6. 前記データ出力パッド群は液晶パネルのデータラインと接続されることを特徴とする請求項1記載のチップ実装フィルム。
  7. 前記選択信号発生部は前記データラインの数、前記データ集積回路の個数、前記データ集積回路が実裝されるテープキャリアパッケージの幅、前記画素データの入力ライン数の中から少なくとも一つの条件によって前記チャンネル選択信号を発生することを特徴とする請求項記載のチップ実装フィルム。
  8. 前記チャンネル選択部は前記データ駆動集積回路に内蔵されていることを特徴とする請求項記載のチップ実装フィルム。
  9. 前記データ駆動集積回路はスタート・パルスをシフトさせて順次にサンプリング信号を発生するシフト・レジスタ部と、前記サンプリング信号に応答して画素データをラッチするためのラッチと、前記ラッチからの前記画素データを前記アナログ画素データに変換するデジタル・アナログ変換部と、前記デジタル・アナログ変換部からの前記画素データをバッファリングして、前記データ出力チャンネルに供給するバッファ部とを更に具備することを特徴とする請求項1記載のチップ実装フィルム。
  10. 前記チャンネル選択部はI,J,K,N(ただ、I<J<K<Nであり、Nは前記出力チャンネルの総数)個のデータ出力チャンネルの中のいずれか一つを選択することを特徴とする請求項記載のチップ実装フィルム。
  11. 前記チャンネル選択部は前記I番目、J番目、K番目及びN番目のデータ出力チャンネルに対応される W番目、 X番目、Y番目、 Z番目シフトレジスターの中のいずれか一つの出力信号を次段データ駆動集積回路へ供給することを特徴とする請求項10記載のチップ実装フィルム。
  12. 前記データ出力チャンネルの数は前記データ駆動集積回路内にプログラム化されたことを特徴とする請求項10記載のチップ実装フィルム。
  13. 第1及び第2出力チャンネル群に分割された多数の出力チャンネルを持つデータ駆動集積回路と、
    前記第1及び第2出力チャンネル群のそれぞれで画素データが供給される第1及び第2データ出力チャンネル群のそれぞれを選択するチャンネル選択部と、
    前記データ集積回路が実装されて、前記第1及び第2出力チャンネル群に対応される第1及び第2出力パッド群が形成されたテープキャリアパッケージと
    前記第1及び第2データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生させ、該チャンネル選択信号を前記チャンネル選択部へ供給する選択信号発生部とを備え、
    前記選択信号発生部は、前記チャンネル選択信号を発生させる電圧源及び基底電圧源に接続される第1及び第2選択端子を含むことを特徴とするチップ実装フィルム。
  14. 前記多数の出力チャンネルの中で非選択された出力チャンネルはダミー出力チャンネルで前記第1及び第2データ出力チャンネル領域の間に位することを特徴とする請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  15. 前記テープキャリアパッケージの出力パッドは前記第1及び第2データ出力チャンネル群と接続された有效出力パッド群と、前記ダミー出力パネルと接続されダミー出力パッド群とを具備することを特徴とする請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  16. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群はフローティングされることを特徴とする請求項15記載のチップ実裝フィルム。
  17. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群は一定常数の電圧に設定されたことを特徴とする請求項15記載のチップ実裝フィルム。
  18. 前記選択信号発生部は前記データラインの数、前記データ集積回路の個数、前記データ集積回路が実裝されるテープキャリアパッケージの幅、前記データ駆動集積回路の画素データの入力ライン数の中で少なくとも一つの条件によって前記チャンネル選択信号を発生することを特徴とする請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  19. 前記チャンネル選択部は前記データ駆動集積回路に内蔵していることを特徴とする請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  20. 前記データ駆動集積回路はスタートパルスをシフトさせて順次なサンプリング信号を発生するシフトレジスタ部と、前記サンプリング信号に応答して画素データをラーチするためのラーチと、前記ラーチからの前記画素データを前記アナログ画素データに変換するデジタル-アナログ変換部と、前記デジタル-アナログ変換部からの画素データをバッファリングして前記第1及び第2データ出力チャンネル群で供給するバッファ部とをさらに具備することを特徴とする請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  21. 前記第1及び第2データ出力パッド群は液晶パネルのデータラインと接続されることを特徴とする請求項15記載のチップ実裝フィルム。
  22. 前記データ出力チャンネルグループの少なくとも2個領域は同一な数のデータ出力チャンネルを持つことを請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  23. 前記第1データ出力チャンネルグループは一番目からI1番目、I2番目、I3番目(ただ、1<I1<I2<I3<N)中、いずれかまでの出力チャンネルを含むことを特徴とする請求項13記載のチップ実裝フィルム。
  24. 前記第2出力チャンネルグループはN番目から J1番目、J2番目、J3番目(ただ、I3<J1<J2<J3<N)中いずれかまでの出力チャンネルを含むことを特徴とする請求項23記載のチップ実裝フィルム。
  25. 前記出力チャンネルの中でI1+1番目からJ3−1番目まで、I2+1番目からJ2−1番目まで、I3+1番目からJ1−1番目の中である一グループは前記ダミー出力チャンネルであることを特徴とする請求項24記載のチップ実装フィルム。
  26. 多数の出力チャンネルが形成されたデータ駆動集積回路と、
    前記多数の出力チャンネルの中で画素データが供給されるデータ出力チャンネルを選択して、残りはダミーチャンネルになるようにするチャンネル選択部と、
    前記データ集積回路が実裝されて、前記データ出力チャンネルと接続されたデータ出力パッド群と、
    前記ダミーチャンネルと接続されたダミー出力パッド群が形成されたテープキャリアパッケージと、
    前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッド群と接続されたデータラインを持つ液晶パネルと
    前記データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生させ、該チャンネル選択信号を前記チャンネル選択部へ供給する選択信号発生部とを備え、
    前記選択信号発生部は、前記チャンネル選択信号を発生させる電圧源及び基底電圧源に接続される第1及び第2選択端子を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  27. 前記データ出力チャンネルの数は前記データ駆動集積回路内にプログラム化されたことを特徴とする請求項26記載の液晶表示装置。
  28. 前記液晶パネルは前記データラインと前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッド群と接続されたデータ入力パッドをさらに具備することを特徴とする請求項26記載の液晶表示装置。
  29. 前記液晶パネルは前記テープキャリアパッケージのダミー出力パッド群と接続されたダミーデータ入力パッド群をさらにもっと具備することを特徴とする請求項26記載の液晶表示装置。
  30. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群、ダミーデータ入力パッド群はフローティングされることを特徴とする請求項29記載の液晶表示装置。
  31. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド群、ダミーデータ入力パッド群は一定常数電圧に設定されたことを特徴とする請求項29記載の液晶表示装置。
  32. 第1及び第2出力チャンネル群に分割された多数の出力チャンネルを持つデータ駆動集積回路と、
    前記第1及び第2出力チャンネル群のそれぞれで画素データが供給される第1及び第2データ出力チャンネル群を選択して、その第1及び第2データ出力チャンネル群の間の非選択された出力チャンネルはダミーチャンネルになるようにするチャンネル選択部と、
    前記データ集積回路が実裝されて、前記第1及び第2データ出力チャンネル群と接続されたデータ出力パッドと、
    前記ダミーチャンネルと接続されたダミー出力パッドが形成されたテープキャリアパッケージと、
    前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッドと接続されたデータラインを含む液晶パネルと
    前記第1及び第2データ出力チャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を発生させ、該チャンネル選択信号を前記チャンネル選択部へ供給する選択信号発生部とを備え、
    前記選択信号発生部は、前記チャンネル選択信号を発生させる電圧源及び基底電圧源に接続される第1及び第2選択端子を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  33. 前記液晶パネルは前記データラインと前記テープキャリアパッケージのデータ出力パッドの間に接続されたデータ入力パッドをさらに具備することを特徴とする請求項32記載の液晶表示装置。
  34. 前記液晶パネルは前記テープキャリアパッケージのダミー出力パッドと接続されたダミーデータ入力パッドをさらにもっと具備することを特徴とする請求項33記載の液晶表示装置。
  35. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド、ダミーデータ入力パッドはフローティングされることを特徴とする請求項34記載の液晶表示装置。
  36. 前記ダミー出力チャンネル及び前記ダミー出力パッド、ダミーデータ入力パッドは一定常数電圧に設定されたことを特徴とする請求項34記載の液晶表示装置。
  37. 前記第1及び第2データ出力チャンネルの数は前記データ駆動集積回路内にプログラム化されたことを特徴とする請求項32記載の液晶表示装置。
JP2004349807A 2003-12-11 2004-12-02 チップ実装フィルム及びそれを利用した液晶表示装置 Active JP4126617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030090301 2003-12-11
KR1020040029615A KR100598741B1 (ko) 2003-12-11 2004-04-28 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005182010A JP2005182010A (ja) 2005-07-07
JP4126617B2 true JP4126617B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=33566888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004349807A Active JP4126617B2 (ja) 2003-12-11 2004-12-02 チップ実装フィルム及びそれを利用した液晶表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7492343B2 (ja)
JP (1) JP4126617B2 (ja)
CN (1) CN100406974C (ja)
DE (1) DE102004059167B4 (ja)
FR (1) FR2863760B1 (ja)
GB (1) GB2409097B (ja)
NL (1) NL1027616C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100598741B1 (ko) * 2003-12-11 2006-07-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
JP2008287154A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toshiba Corp 変調装置及び画像表示装置
KR101405341B1 (ko) * 2007-10-30 2014-06-12 삼성디스플레이 주식회사 시인성이 개선된 액정 표시 장치
JP2010164830A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Renesas Electronics Corp 表示ドライバのデータ線駆動装置
KR101534150B1 (ko) * 2009-02-13 2015-07-07 삼성전자주식회사 하이브리드 디지털/아날로그 컨버터, 소스 드라이버 및 액정 표시 장치
JP5250525B2 (ja) * 2009-10-16 2013-07-31 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 表示装置
KR101634744B1 (ko) * 2009-12-30 2016-07-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US9240160B2 (en) * 2013-02-18 2016-01-19 Au Optronics Corporation Driving circuit and display device of using same
JP6698369B2 (ja) 2016-02-10 2020-05-27 シナプティクス・ジャパン合同会社 表示ドライバ及び表示パネルモジュール
CN110767187A (zh) * 2019-10-08 2020-02-07 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 基准电压产生电路、显示装置及电子设备
CN110910811A (zh) * 2019-11-29 2020-03-24 Tcl华星光电技术有限公司 源极驱动器
CN111540330B (zh) * 2020-05-26 2022-03-08 Tcl华星光电技术有限公司 液晶驱动电路、液晶驱动方法及液晶显示面板
CN113257204A (zh) * 2021-05-13 2021-08-13 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板、显示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230405A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Nec Corp 分波器
JP3044627B2 (ja) 1990-11-01 2000-05-22 富士通株式会社 液晶パネルの駆動回路
JP3147973B2 (ja) * 1992-03-09 2001-03-19 株式会社 沖マイクロデザイン 駆動回路
JP3167435B2 (ja) 1992-07-27 2001-05-21 ローム株式会社 ドライバー回路
JPH07261711A (ja) 1994-03-16 1995-10-13 Casio Comput Co Ltd 液晶駆動方法
DE19540146B4 (de) * 1994-10-27 2012-06-21 Nec Corp. Flüssigkristallanzeige vom aktiven Matrixtyp mit Treibern für Multimedia-Anwendungen und Ansteuerverfahren dafür
JP2822911B2 (ja) * 1995-03-23 1998-11-11 日本電気株式会社 駆動回路
US6078318A (en) * 1995-04-27 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Data transfer method, display driving circuit using the method, and image display apparatus
US6262704B1 (en) 1995-12-14 2001-07-17 Seiko Epson Corporation Method of driving display device, display device and electronic apparatus
JP3548405B2 (ja) * 1996-12-19 2004-07-28 キヤノン株式会社 画像データの転送制御装置及び表示装置
JP3731774B2 (ja) 1997-03-26 2006-01-05 シャープ株式会社 表示装置
JP4232227B2 (ja) * 1998-03-25 2009-03-04 ソニー株式会社 表示装置
JP3544470B2 (ja) 1998-04-28 2004-07-21 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置
KR100304261B1 (ko) * 1999-04-16 2001-09-26 윤종용 테이프 캐리어 패키지, 그를 포함한 액정표시패널 어셈블리,그를 채용한 액정표시장치 및 이들의 조립 방법
KR100661826B1 (ko) * 1999-12-31 2006-12-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
TW527513B (en) * 2000-03-06 2003-04-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP3638123B2 (ja) * 2000-10-27 2005-04-13 シャープ株式会社 表示モジュール
JP2002278492A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Nec Corp ディジタルディスプレイの信号処理回路及び信号処理方法
KR100864917B1 (ko) * 2001-11-03 2008-10-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
KR100840675B1 (ko) * 2002-01-14 2008-06-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
KR100538328B1 (ko) * 2003-06-20 2005-12-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004059167B4 (de) 2008-09-04
CN1627144A (zh) 2005-06-15
CN100406974C (zh) 2008-07-30
GB2409097A (en) 2005-06-15
DE102004059167A1 (de) 2005-07-14
FR2863760B1 (fr) 2007-08-10
GB0425980D0 (en) 2004-12-29
US7492343B2 (en) 2009-02-17
GB2409097B (en) 2006-05-10
NL1027616A1 (nl) 2005-06-14
NL1027616C2 (nl) 2006-08-17
US20050140618A1 (en) 2005-06-30
FR2863760A1 (fr) 2005-06-17
JP2005182010A (ja) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100598741B1 (ko) 액정표시장치
US8847946B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same
JP4053575B2 (ja) 液晶ディスプレイ
JP4126617B2 (ja) チップ実装フィルム及びそれを利用した液晶表示装置
US20050285842A1 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
KR101061631B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 방법
KR20070006281A (ko) 소스 구동회로, 이를 구비한 표시장치 및 이의 구동방법
KR101622641B1 (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR20060135376A (ko) 액정표시장치의 데이터 구동장치
KR20050065825A (ko) 액정 표시 장치의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR100987677B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치
KR20030095424A (ko) 액정패널, 그를 이용한 액정표시장치, 그리고 그액정표시장치의 구동 방법
KR100947774B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치
KR101136179B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR100927020B1 (ko) 액정표시장치와 그의 구동방법
KR101584989B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
GB2418520A (en) Liquid crystal display device with shift registers

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080430

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4126617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250