JP4126156B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4126156B2
JP4126156B2 JP2000529634A JP2000529634A JP4126156B2 JP 4126156 B2 JP4126156 B2 JP 4126156B2 JP 2000529634 A JP2000529634 A JP 2000529634A JP 2000529634 A JP2000529634 A JP 2000529634A JP 4126156 B2 JP4126156 B2 JP 4126156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
liquid crystal
tft
crystal display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000529634A
Other languages
English (en)
Inventor
玄士朗 河内
竜也 大久保
景山  寛
佳朗 三上
和人 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4126156B2 publication Critical patent/JP4126156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/13439Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13454Drivers integrated on the active matrix substrate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66757Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • H01L29/78627Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile with a significant overlap between the lightly doped drain and the gate electrode, e.g. GOLDD
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

技術分野
本発明は、半導体素子および液晶表示装置に係り、特に、高い信頼性を有する薄膜半導体素子を用いた高画質のアクティブマトリックス方式の液晶表示装置に関する。
背景技術
OA機器等の画像情報,文字情報の表示装置として、薄膜トランジスタ(以下TFTと記す)を用いたアクティブマトリックス方式の液晶表示装置が知られている。従来この種の液晶表示装置においては低コスト化と並んで高精細化,高画質化が重要な課題である。これらの課題を解決するためにはキーデバイスであるTFTの性能向上が欠かせない。高性能なTFTを安価なガラス基板上に形成するに際して、例えば、アイイーイーイー,トランザクション オン エレクトロン デバイシス,(IEEE Transaction on Electron Devices)1989年,第36巻,351頁から359頁に記載されているように、TFTアクティブマトリックスを駆動する周辺駆動回路をもTFTで構成し、同一基板上に集積してコストを低減することが試みられている。より高機能の周辺駆動回路をガラス基板上に集積できれば外部に実装する回路構成や実装工程を簡単化できるので実装コストの大幅な削減が期待できる。高機能の回路を構成するためには、より高性能なTFTが必要とされる。特に、現在周辺駆動回路集積型の液晶表示装置用のTFTとして多結晶シリコン(以下poly−Siと記す)膜上に形成したpoly−Si TFTが、期待されている。安価なガラス基板上に周辺駆動回路集積型液晶表示装置を形成するためには、TFTを形成するプロセス温度を少なくとも350℃以下に低温化する必要がある。このような低温プロセスでは例えばTFTのゲート絶縁膜の膜質が高温で形成される熱酸化膜ほどには良くできないので、ホットキャリア注入に起因する素子の劣化が問題となる。特に、最近レーザ再結晶化法を用いた高品質のpoly−Si膜形成技術の導入とともにTFT内のキャリア移動度が向上していることから、ホットキャリアによる素子劣化問題の解決は重要な課題となっている。いうまでもなくTFTの特性劣化は駆動回路特性の低下や画素のスイッチング素子の特性低下を通して画像のちらつきやコントラスト比低下等の表示画像劣化に直接結びつく問題である。
ホットキャリアによる素子劣化は、トランジスタのドレイン接合近傍の高電界によって引き起こされることが知られており、シリコンLSIで用いられるようなサブミクロンのトランジスタにおいては、ドレイン接合電界を緩和して劣化を防止するための様々な構造が提案されている。例えば、アイイーイーイー,トランザクション オン エレクトロン デバイシス,(IEEE Transaction on Electron Devices)1983年,第30巻,652頁から657頁にはAsとPを二重拡散した二重ドレイン(DDD)構造が示されている。また、アイイーイーイー,トランザクション オン エレクトロン デバイシス,(IEEE Transaction on Electron Devices)1980年,第27巻,1359頁から1367頁には、チャネルとドレイン拡散層の間に低濃度不純物拡散層を挿入したライトリードープトドレイン(LDD)構造が提案され、現在LSIデバイスで広く適用されている。さらに、LDD構造特有の劣化現象を低減するために、アイイーイーイー,トランザクション オン エレクトロン デバイシス,(IEEE Transaction on Electron Devices)1988年,第35巻,2088頁から2093頁には、LDD構造の低濃度不純物拡散層とゲート電極の一部を絶縁膜を介して重ねることを特徴とするゲートオーバーラップトドレイン(GOLD)構造が提案されている。
一方、液晶表示装置の高精細化,大画面化に伴い、有限な配線抵抗と配線容量によって生じる信号遅延が大きな問題となっている。この問題に対する対策としてはAlやCu等の低抵抗材料を用いた種々の配線構造が提案されている。一例として、特開昭64−35421号には陽極酸化性の高い金属と、電気伝導性の高い金属を積層した配線構造が示されている。
上記のGOLD構造は、ドレイン接合電界のピーク値を効果的に低減し、トランジスタの信頼性向上に極めて効果的である。従って、液晶表示装置に用いられるpoly−Si TFTの高信頼化にも有効な手法と考えられる。しかし、一方、GOLD構造は素子構造が複雑なために製造工程が煩雑になるという問題がある。このことは、コスト低減が重要な課題である液晶表示装置においては重大な問題であり、Si LSIを適用対象として提案された方法をそのまま用いることは困難である。
本発明はこのような問題を解決し、最小限の工程増で形成可能な高信頼のTFT構造を提供することにある。また、本発明の他の目的は、高信頼のTFTを形成すると同時に大面積,高精細液晶表示装置に適した低抵抗配線構造を実現することにある。
発明の開示
本発明の液晶表示装置によれば、一対の基板の一方の基板には複数の走査配線と、それらにマトリクス状に交差する複数の信号配線と、これらの配線の交点に対応して配置された複数の半導体素子が形成される。
複数の半導体素子のそれぞれは、真性半導体領域とこの真性半導体領域を挟むように形成され高抵抗領域と低抵抗領域とからなる一対の所定導電型の半導体領域とを備えた半導体層と、真性半導体領域上に絶縁膜を介して形成された電極と、前記一対の所定導電型の半導体領域の低抵抗領域のそれぞれに接続された第2及び第3の電極とを有している。
複数の走査配線のそれぞれは、複数の半導体素子の対応する半導体素子の第1の電極を構成し、第1の電極は絶縁膜上に形成された第1の配線と、この第1の配線上に形成された第2の配線とを有し、この第2の配線の一部は一対の所定導電型の半導体領域の高抵抗領域の一部と前記絶縁膜を介して重なっている。
本発明の実施態様によれば、第2の配線は前記第1の配線を被覆するように形成される。また、第2の配線は前記第1の配線の側面上に形成される。さらに、第2の配線の端部はテーパ形状としても良い。
また、本発明の他の実施態様によれば、一対の所定導電型の半導体領域の低抵抗領域は前記第2の配線に対して自己整合的に形成される。これにより、低抵抗領域の前記基板の垂直方向から見た境界は前記第2の配線の前記基板の垂直方向から見た境界と一致させることができる。
更に、本発明の実施態様によれば、第2の配線は前記第1の配線上に絶縁膜を介して形成される。この場合、第1の配線と第2の配線はコンタクトホールを介して接続し同電位にしても良い。
本発明によれば、半導体素子(TFT)の第1の電極(ゲート電極)と高抵抗半導体層とをオーバラップさせるいわゆるGOLD構造となることにより高抵抗半導体層の抵抗をゲート電極によってコントロール(低下させる)することができるので高抵抗半導体層内の電界を緩和し、LDD構造特有の現象である、高抵抗半導体層上の絶縁膜へのホットキャリア注入による劣化を防止できる。また、高抵抗半導体層の抵抗を低下させることにより、高抵抗半導体層の存在による電流駆動能力の低下を防止できるので、電流駆動能力が高くかつ高信頼のTFTを得る事ができる。
また、本構造を実現するために増加する工程は、第2の配線を形成しパターニングする工程のみであり最小の工程増で実現することができる。
更に、上記第2の配線は、第1の配線と同電位であればよいので必ずしも第2の配線で第1の配線を直接被覆しなくてもよく、第2の配線を絶縁膜を介して第1の配線上に形成してもよい。ただし、この場合第2の配線と第1の配線は素子の外部で接続されていなければならない。
第1の配線と第2の配線を絶縁膜で分離することにより、第1の配線と第2の配線と絶縁膜により電荷保持のための付加容量を構成することもできる。このようにして構成した付加容量は第2の絶縁膜の膜厚を適度に薄くすることにより単位面積あたりの容量値を大きくでき、付加容量が占める面積を小さくできるので、画素開口率の拡大に寄与する。
また、上記のGOLD構造はTFTの信頼性向上だけでなく、光電流によるTFTのリーク電流の抑制にも効果がある。アクティブマトリクス型の液晶表示装置ではバックライトからの光を液晶によりスイッチするものであるのでTFTはこのバックライト光に曝されることは避けられない。TFTに光が照射されると半導体層内の内部光電効果により電子−正孔対が生成され電流となってながれる。特にTFTがオフ状態にある時のリーク電流の増大が問題となる。特に投射型の表示装置においては光強度が大きく重大な問題である。光リーク電流はドレイン付近の高電界領域において顕著であることがわかっている。そこで、低抵抗半導体層と第2の配線を自己整合的に形成する、言い換えれば、高電界が加わる高抵抗半導体層の上層を全て第2の配線で被覆してしまうことにより光電流発生が最も激しい領域に光が当たらなくできるので低リーク電流のTFTを実現できる。
また、第2の電極の端部をテーパ形状にエッチング加工することにより、上層の配線の段差部での段切れを防止できる。
通常、テーパエッチング加工の工程ではパターン寸法を大面積基板内で制御することが困難である。ゲート電極が1層のみであるシングルドレイン構造の場合パターン寸法のばらつきはそのままTFTのゲート長のばらつきになるのでTFTの電流駆動能力が面内でばらつき均一な画像表示が困難になる。
しかしながら、上記のようにすれば、TFTのゲート長は第1の配線の加工寸法で決まるので、これをパターン精度の良い異方性エッチングで可能とし、上層の第2の配線をテーパ加工することにより、段差形状の緩和と高精度のゲート長制御を両立できる。第2の配線はテーパ加工するので寸法のばらつきは避けられないが、第2の配線の寸法のばらつきはゲートと高抵抗半導体層のオーバラップ長のばらつきとなるがゲート長には関係しない。オーバラップ長のばらつきはゲート長のばらつきほどにはTFTの電流駆動能力に影響しないのでTFT特性の面内均一性はテーパ加工により低下しない。
なお、上述の第1の配線としてSiあるいはNb,Ta,Mo,W,Al,Ti,Fe,Cr,V,Zrの各元素あるいはNb,Ta,Mo,W,Al,Ti,Fe,Cr,V,ZrとSiあるいはNの合金材料のいずれかから選択された材料で構成し、第2の配線としてNb,Ta,Mo,W,Al,Ti,Fe,Cr,V,Zrの各元素あるいはNb,Ta,Mo,W,Al,Ti,Fe,Cr,V,ZrとSiあるいはNの合金材料のいずれかから選択された材料で構成することが望ましい。又は、第1の配線と第2の配線とを同一の材料で構成しても良い。
本発明のその他の特徴は以下の実施の形態からも明らかとなるであろう。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の液晶表示装置に使用される薄膜トランジスタ(TFT)の断面図である。図中左側はCMOS周辺駆動回路および画像表示部のn型TFTを、右側はCMOS駆動回路に用いられるp型TFTを示す。TFTはガラス基板1上に形成されたバッファ絶縁膜21の上に形成されている。バッファ層21はSiO膜であり、ガラス基板1からの不純物の拡散を防止する役割を持つ。バッファ層21上に真性多結晶Si(poly−Si)膜30が形成され、その真性poly−Si膜30に一対の高抵抗のn型poly−Si層310および一対の高抵抗p型poly−Si層320が接している。
さらに、これら一対の高抵抗poly−Si層310,320のそれぞれに低抵抗のn型poly−Si層31およびp型poly−Si層32が接している。これら一連のpoly−Si層の上にはSiOからなるゲート絶縁膜20を介して、Alからなる第1のゲート配線10が形成されており、この第1のゲート配線を被覆するようにNbからなる第2のゲート電極11が形成されている。上記部材全部を被覆するようにSiOからなる層間絶縁膜22が形成され、層間絶縁膜に設けたコンタクトホールを介してドレイン電極12およびソース電極13が前記低抵抗poly−Si層31,32に接続されている。素子全体はSiからなる保護絶縁膜23によって被覆されている。
ここで、本発明の特徴として、前記一対の高抵抗poly−Si層310あるいは320は第1のゲート配線10のパターンに対して自己整合的に形成されている。即ち、真性poly−Si層30と高抵抗poly−Si層310あるいは320の境界と第1のゲート電極10のパターン端の位置が一致している。また、前記第2のゲート電極11の一部と前記高抵抗poly−Si層310,320の一部はゲート絶縁膜を介して重畳されている。
このように、ゲート電極の一部と高抵抗poly−Si層310,320の一部を重畳し高抵抗poly−Si層310,320の抵抗をゲート電極により低下させることにより高抵抗poly−Si層310,320内の横方向電界を緩和し素子の信頼性が向上する。また、本実施例では第1のゲート電極10に抵抗の低いAlを用いたので、配線抵抗に起因する信号遅延を小さくできるので表示装置の大面積化,高精細化を達成できる。
さらに、Alを高融点金属であるNbで被覆することにより、熱処理工程によるAlのヒロック成長を抑制できるので上層配線との短絡不良を防止できる効果がある。
第2図は本発明の第2の実施例の液晶表示装置に使用される薄膜トランジスタ(TFT)の断面図である。本実施例は前記第1の実施例とほぼ同様な構成を有するが、第2のゲート電極11が第1のゲート電極10の側面にのみ形成され、側面でコンタクトしている点が第1の実施例とは異なる。
また、本実施例では第1のゲート電極にNbを第2のゲート電極にNbNを用いた。このような、側面にのみ電極を形成することは、基板全面にNbNを形成後、これを異方性の強いリアクティブイオンエッチング法によりエッチングすることにより達成される。機能的には第2のゲート電極11は第1のゲート電極10に接続されている点は第1の実施例と同様であるので、同様に高抵抗poly−Si層310,320内の横方向電界を緩和し素子の信頼性が向上する効果がある。また、本実施例の構造では第2のゲート電極12を加工するためのホトレジスト形成工程が不要であるので製造工程が簡単になり製造原価を低減できる効果もある。
第3図は本発明の第3の実施例の液晶表示装置に使用される薄膜トランジスタ(TFT)の断面図である。本実施例は前記第1の実施例とほぼ同様な構成を有するが、第2のゲート電極11端部がテーパ加工されている点が第1の実施例とは異なる。このようにゲート電極の端部をテーパ加工することによりゲート電極を乗り越える上層電極(具体的にはソース,ドレイン電極)の段差部分での段切れを防止できる効果がある。
また、TFTのゲート長は第1のゲート配線の加工寸法で決まるので、これをパターン精度の良い異方性エッチングで垂直に加工し、上層の第2のゲート配線をテーパ加工することにより、段差形状の緩和と高精度のゲート長制御を両立できる。第2のゲート配線はテーパ加工するので寸法のばらつきは避けられないが、第2のゲート配線の寸法のばらつきはゲートと高抵抗半導体層のオーバラップ長のばらつきとなるがゲート長には関係しない。オーバラップ長のばらつきはゲート長のばらつきほどにはTFTの電流駆動能力に影響しないのでTFT特性の面内均一性はテーパ加工により低下しない。即ち、本発明の構造においては単に上層配線の断線を防止できるのみでなく、基板内で均一なTFT特性を得ることができる効果がある。
第4図は本発明の第4の実施例の液晶表示装置に使用される薄膜トランジスタ(TFT)の断面図である。本実施例は前記第1の実施例とほぼ同様な構成を有するが、低抵抗のpoly−Si層31および32と第2のゲート電極11が自己整合的に形成されている、即ち、高抵抗poly−Si層310,320と低抵抗poly−Si層31,32の境界と第2のゲート電極11の端部の位置が一致する点に特徴がある。このようにすることにより、光電流の主たる発生源となる高抵抗半導体層310,320を基板上方からの光をほぼ完全に遮光できるので、TFTのリーク電流を低減できる効果がある。このことは、特に、光強度が強い投射型表示装置に用いられる液晶表示パネルにおいて有効である。
第5図,第6図,第7図は本発明の第4の実施例の液晶表示装置に使用される薄膜トランジスタ(TFT)を示す。第7図はTFTの平面図であり、第5図は第7図中でX−X′で示した線に沿う断面図、第6図は第7図中でY−Y′と記した線に沿う断面図である。
本実施例は前記第1の実施例とほぼ同様な構成を有するが、第1のゲート電極10と第2のゲート電極11が絶縁膜24によって分離されている点が異なる。絶縁膜24で分離された第1のゲート電極10と第2のゲート電極11は第6図に示すように、TFTのpoly−Si層の外側で、第2のゲート電極11および絶縁層24に設けた孔と層間絶縁膜22に設けたコンタクトホールTHを介して接続電極17により接続されている構成を持つ。このようにすることにより第2のゲート電極11に第1のゲート電極10と同電位を与えることができるので第1の実施例と同様に高抵抗poly−Si層310,320内の横方向電界を緩和し素子の信頼性が向上する効果がある。本実施例の別の効果は、後に述べる別の実施例において明らかとなる。
第8図は、周辺駆動回路をTFTアクティブマトリックスとともに同一基板上に集積した表示装置全体の等価回路を示す。本発明に係るTFTよりなるアクティブマトリックス50と、これを駆動する垂直走査回路51,1走査線分のビデオ信号を複数のブロックに分割して時分割的に供給するための水平走査回路53,ビデオ信号Dataを供給するデータ信号線Vdr1,Vdg1,Vdb1,…、ビデオ信号を分割ブロック毎にアクティブマトリックス側へ供給するスイッチマトリックス回路52よりなる。
第9図および第10図に本実施例のTFTアクティブマトリックス部の単位画素の平面図および断面図を示す。第9図中A−A′で示した点線部での断面構造が第10図に対応する。TFTの構成は第1図に示した第1の実施例のものと同様である。アクティブマトリックスはガラス基板上に形成したゲート電極10/11と、これに交差するように形成された信号電極12と、これらの電極の交差部付近に形成されたTFTと、前記TFTのソース電極13に保護絶縁膜23に設けたコンタクトホールTH2と介して接続された画素電極14とから構成される。画素電極14の他端は保護絶縁膜23に設けたコンタクトホールTH2と介して容量電極15に接続され、容量電極15は隣接するゲート電極11との間で付加容量を形成している。
垂直走査回路51および水平走査回路53は、第11図に示す様なシフトレジスタとバッファより構成され、クロック信号CL1,Cl2,CKV、により駆動される。図中、70がp型のトランジスタ、71がn型のトランジスタを示す。シフトレジスタは2相クロック(Vcp1,Vcp2)とそれぞれの反転クロック(Vcp1,Vcp2)でタイミングを取り、入力電圧を反転,シフトしてバッファに転送する。同時に、これが次段走査線に対応するシフトレジスタの入力電圧となる。バッファは、最大電圧Vdd2のパルス電圧を出力し、これがアクティブマトリックス表示部の走査電圧となる。
第12図および第13図は上記駆動回路に用いられるインバータの回路図とそれに対応する平面図である。インバータを構成するp型のトランジスタn型のトランジスタともに第1図から第6図のいずれかに示した2層のゲート電極10,11の構成を有することができる。
本発明のTFTをアクティブマトリックス表示部および駆動回路部に用いることにより画質劣化のない高信頼の表示装置が構成できる。
第14図から第16図は第5図から第7図に示したTFTを用いて構成したアクティブマトリックス表示部の単位画素の平面図および断面図を示す。第15図は第14図中A−A′で示した線に沿う断面図であり、第16図は第14図中B−B′で示した線に沿う断面図を示す。
本実施例のTFTでは第1のゲート電極10と第2のゲート電極11が絶縁膜24によって分離されており、第1のゲート電極10と第2のゲート電極11は第2のゲート電極11および絶縁層24に設けた孔と層間絶縁膜22に設けたコンタクトホールTH1を介して接続電極17により接続されている。
また、第15図からわかるように画素電極14の一端は保護絶縁膜23に設けたコンタクトホールTH2を介してTFTのソース電極13に接続され、画素電極14の他端は保護絶縁膜23に設けたコンタクトホールTH2を介して接続電極15に接続され、接続電極はさらに層間絶縁膜22に設けたコンタクトホールTH1を介して隣接する第2のゲート電極11に接続され、隣接する第1のゲート電極10との間で付加容量を形成している点に特徴がある。
このように2層のゲート電極を絶縁層24で分離することにより、これらの部材を利用して付加容量を構成することが可能となる。このようにして構成した付加容量は絶縁膜24の膜厚を適度に薄くすることにより単位面積あたりの容量値を大きくでき、付加容量が占める面積を小さくできるので、画素開口率を拡大できる効果がある。また、本発明の他の実施例と同様にTFTの劣化が防止できるので高品位の表示装置が実現できることは言うまでもない。
第17図は本発明に係る液晶表示装置の液晶セル断面模式図を示す。液晶層506を基準に下部のガラス基板1上には、ゲート電極11/10と映像信号電極12とがマトリックス状に形成され、その交点近傍に形成されたTFTを介してITOよりなる画素電極14を駆動する。液晶層506を挾んで対向する対向ガラス基板508上にはITOよりなる対向電極510、及びカラーフィルター507,カラーフィルター保護膜511,遮光用ブラックマトリックスパターンを形成する遮光膜512が形成されている。偏光板505はそれぞれ一対のガラス基板1,508の外側の表面に形成されている。液晶層506は液晶分子の向きを設定する下部配向膜ORI1と、上部配向膜ORI2の間に封入され、シール材SL(図示せず)によってシールされている。下部配向膜ORI1は、ガラス基板1側の保護絶縁膜23の上部に形成される。対向ガラス基板508の内側の表面には、遮光膜512,カラーフィルター507,カラーフィルター保護膜511,対向電極510および上部配向膜ORI2が順次積層して設けられている。
この液晶表示装置はガラス基板1側と対向ガラス基板508側の層を別々に形成し、その後上下ガラス基板1,508を重ねあわせ、両者間に液晶506を封入することによって組立られる。バックライトBLからの光の透過を画素電極14部分で調節することによりTFT駆動型のカラー液晶表示装置が構成される。画素電極14を駆動するTFTおよびこれを駆動する駆動回路のTFTとして、以上に述べた本発明の半導体素子を用いることにより、高信頼,高画質のTFT方式液晶表示装置を実現できる。
第1図に示したTFTの製造工程を第18図から第21図を用いて説明する。図中右側は駆動回路に用いるp型TFTを、図中左側はアクティブマトリックス表示部に用いられるn型TFTをしめす。駆動回路内のn型TFTも同様な構造であるのでここでは図示しない。
ガラス基板上1にバッファ層となるSiO膜21をプラズマCVD法により300nm堆積し、続いてプラズマCVD法により非晶質Si(a−Si)膜を35nm堆積する。a−Si膜を周知のフォトリソグラフィ法により所定の形状にパターニングし、次にa−Si膜にXeClエキシマレーザ光(波長308nm)を照射して再結晶化して多結晶Si(poly−Si)膜30を得る(第18図)。
次に、プラズマCVD法によりゲート絶縁膜となるSiO膜20を80nm堆積しさらにスパッタリング法によりAlを150nm堆積し、所定の形状にパターニングして第1のゲート電極10を得る。次にp型TFTをホトレジストで保護した後n型TFTのみに第1のゲート電極10をマスクとしてリン(P)を1×1014(cm−2)注入し高抵抗n型poly−Si層310を形成する。同様な工程をp型TFTに対して繰り返して高抵抗p型poly−Si層320を形成する。ただし、この場合にはリンの代わりにボロン(B)を注入する(第19図)。
次に、スパッタリング法によりNb膜を200nm堆積し第1のゲート電極10を被覆するような形状にパターニングして第2のゲート電極11を得る。次にp型TFTをホトレジストで保護した後n型TFTのみに第1のゲート電極10をマスクとしてリン(P)を3×1015(cm−2)注入し低抵抗n型poly−Si層31を形成する。さらに、同様な工程をp型TFTに対して繰り返して低抵抗p型poly−Si層32を形成する。ただし、この場合にはリンの代わりにボロン(B)を注入する。
次に、XeClエキシマレーザ光(波長308nm)を再度照射して注入した不純物を活性化する(第20図)。
次に、プラズマCVD法により層間絶縁膜22となるSiO膜を400nm堆積し、コンタクトホールを開口する。次に、スパッタリング法によりCrMo合金膜を400nm堆積し所定の形状にパターニングしてソース,ドレイン電極を得る。次にプラズマCVD法により保護絶縁膜23となるSiを500nm堆積しコンタクトホールを開口する。最後に、スパッタリング法によりITO膜を70nm堆積し所定の形状にパターニングして画素電極14を得る(第21図)。
本実施例によれば信頼性が高く低抵抗のゲート配線を有するTFTアクティブマトリックスを第2のゲート電極形成工程増加のみで形成できるので製造コストアップを防止できる効果がある。
第2図に示したTFTの製造工程を第22図から第24図を用いて説明する。図中右側は駆動回路に用いるp型TFTを、図中左側はアクティブマトリックス表示部に用いられるn型TFTをしめす。駆動回路内のn型TFTも同様な構造であるのでここでは図示しない。
ガラス基板上1にバッファ層となるSiO膜21をプラズマCVD法により300nm堆積し、続いてプラズマCVD法により非晶質Si(a−Si)膜を35nm堆積する。a−Si膜を周知のフォトリソグラフィ法により所定の形状にパターニングし、次にa−Si膜にXeClエキシマレーザ光(波長308nm)を照射して再結晶化して多結晶Si(poly−Si)膜30を得る。ここまでの工程は第18図と同様であるので図示しない。
次にプラズマCVD法によりゲート絶縁膜となるSiO膜20を80nm堆積しさらにスパッタリング法によりNbを300nm堆積し、所定の形状にパターニングして第1のゲート電極10を得る。次にp型TFTをホトレジストで保護した後n型TFTのみに第1のゲート電極10をマスクとしてリン(P)を1×1014(cm−2)注入し高抵抗n型poly−Si層310を形成する。同様な工程をp型TFTに対して繰り返して高抵抗p型poly−Si層320を形成する。ただし、この場合にはリンの代わりにボロン(B)を注入する(第22図)。
次に、スパッタリング法によりNbN膜を400nm堆積しリアクティブイオンエッチングにより異方性エッチングして第1のゲート電極10の側面にサイドウォールを形成し第2のゲート電極11とする。次にp型TFTをホトレジストで保護した後n型TFTのみに第1のゲート電極10をマスクとしてリン(P)を3×1015(cm−2)注入し低抵抗n型poly−Si層31を形成する。さらに、同様な工程をp型TFTに対して繰り返して低抵抗p型poly−Si層32を形成する。ただし、この場合にはリンの代わりにボロン(B)を注入する。次に、XeClエキシマレーザ光(波長308nm)を再度照射して注入した不純物を活性化する(第23図)。
次に、プラズマCVD法により層間絶縁膜22となるSiO膜を400nm堆積し、コンタクトホールを開口する。次に、スパッタリング法によりCrMo合金膜を400nm堆積し所定の形状にパターニングしてソース,ドレイン電極を得る。次にプラズマCVD法により保護絶縁膜23となるSiを500nm堆積しコンタクトホールを開口する。最後に、スパッタリング法によりITO膜を70nm堆積し所定の形状にパターニングして画素電極14を得る(第24図)。
本実施例によれば第2のゲート電極形成のためのフォトリソグラフィ工程が不要となるので、信頼性が高いTFTアクティブマトリックスを低コストで製造可能となる。
第5図から第7図に示した実施例のTFTの製造工程を第24図から第28図を用いて説明する。図中右側は駆動回路に用いるp型TFTを、図中左側はアクティブマトリックス表示部に用いられるn型TFTをしめす。駆動回路内のn型TFTも同様な構造であるのでここでは図示しない。
ガラス基板上1にバッファ層となるSiO膜21をプラズマCVD法により300nm堆積し、続いてプラズマCVD法により非晶質Si(a−Si)膜を35nm堆積する。a−Si膜を周知のフォトリソグラフィ法により所定の形状にパターニングし、次にa−Si膜にXeClエキシマレーザ光(波長308nm)を照射して再結晶化して多結晶Si(poly−Si)膜30を得る(第25図)。
次にプラズマCVD法によりゲート絶縁膜となるSiO膜20を80nm堆積しさらにスパッタリング法によりNbを150nm堆積し、所定の形状にパターニングして第1のゲート電極10を得る。さらに引き続いて第1のゲート電極をマスクとしてゲート絶縁膜20もパターニングする。次にp型TFTをホトレジストで保護した後n型TFTのみに第1のゲート電極10をマスクとしてリン(P)を1×1014(cm−2)注入し高抵抗n型poly−Si層310を形成する。同様な工程をp型TFTに対して繰り返して高抵抗p型poly−Si層320を形成する。ただし、この場合にはリンの代わりにボロン(B)を注入する(第26図)。
次にプラズマCVD法によりSiO膜24を100nm堆積し、引き続いてスパッタリング法によりNb膜を100nm堆積し第1のゲート電極10を被覆するような形状にパターニングして第2のゲート電極11を得る。次にp型TFTをホトレジストで保護した後n型TFTのみに第1のゲート電極10をマスクとしてリン(P)を3×10((cm−2)注入し低抵抗n型poly−Si層31を形成する。さらに、同様な工程をp型TFTに対して繰り返して低抵抗p型poly−Si層32を形成する。ただし、この場合にはリンの代わりにボロン(B)を注入する。次に、XeClエキシマレーザ光(波長308nm)を再度照射して注入した不純物を活性化する(第27図)。
次に、プラズマCVD法により層間絶縁膜22となるSiO膜を400nm堆積し、コンタクトホールを開口する。次に、スパッタリング法によりCrMo合金膜を400nm堆積し所定の形状にパターニングしてソース,ドレイン電極を得る。次にプラズマCVD法により保護絶縁膜23となるSiを500nm堆積しコンタクトホールを開口する。最後に、スパッタリング法によりITO膜を70nm堆積し所定の形状にパターニングして画素電極14を得る(第28図)。
本実施例では不純物注入工程に絶縁膜を通さずに直接poly−Si膜に不純物を注入するので、低エネルギーのイオン注入を用いることができる。具体的には加速電圧が5kV以下の低電圧でイオン注入可能となる。このことによりイオン注入時の保護レジストに対するダメージが小さくなるので工程後のレジスト剥離が容易となるメリットがある。また、このような低電圧イオン注入は簡便な装置により実施できるので、装置コスト低減が可能となり製造コストアップを防止できる効果がある。
以上述べたように、本発明によれば最小限の工程増で高信頼の半導体素子(TFT)を形成可能なので、画質劣化のない液晶表示装置を低コストで製造することが可能になる。
また、本発明によれば低抵抗配線構造を実現できるので、画質劣化がない大面積かつ高精細の液晶表示装置が実現可能になる。
産業上の利用可能性
以上のように、本発明に係る液晶表示装置は最小工程増で高信頼の半導体素子を形成できると同時に低抵抗配線構造を実現でき、画質劣化がない大画面高精細の表示に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの断面模式図である。
第2図は本発明の第2の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの断面模式図である。
第3図は本発明の第3の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの断面模式図である。
第4図は本発明の第4の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの断面模式図である。
第5図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタのX−X′方向における断面模式図である。
第6図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタのY−Y′方向における断面模式図である。
第7図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの平面図である。
第8図は本発明の第6の実施例にかかる液晶表示装置の全体構成図である。
第9図は本発明の第6の実施例にかかる液晶表示装置の画素の平面図である。
第10図は本発明の第6の実施例にかかる液晶表示装置の画素の断面図である。
第11図は本発明の第6の実施例にかかる液晶表示装置の垂直側駆動回路の回路図構成図である。
第12図は本発明の第6の実施例にかかる液晶表示装置の駆動回路に使用されるインバータ素子の例を示す図である。
第13図は本発明の第6の実施例にかかる液晶表示装置の駆動回路に使用されるインバータ素子の平面図である。
第14図は本発明の第7の実施例にかかる液晶表示装置の画素の平面図である。
第15図は本発明の第7の実施例にかかる液晶表示装置の画素のA−A′方向における断面図である。
第16図は本発明の第7の実施例にかかる液晶表示装置の画素のB−B′方向における断面図である。
第17図は本発明の実施例にかかる液晶表示装置のセル断面図である。
第18図は本発明の第1の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第19図は本発明の第1の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第20図は本発明の第1の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第21図は本発明の第1の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第22図は本発明の第2の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第23図は本発明の第2の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第24図は本発明の第2の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第25図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第26図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第27図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。
第28図は本発明の第5の実施例にかかる液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタの製造工程を示す断面図である。

Claims (3)

  1. 少なくとも一方が透明な一対の基板と、この基板に挟持された液晶層を有する液晶表示装置であって、
    前記一対の基板の一方の基板には複数の走査配線と、それらにマトリクス状に交差する複数の信号配線と、これらの配線の交点に対応して配置された複数の半導体素子が形成され、
    前記複数の半導体素子のそれぞれは、
    真性半導体領域と、前記真性半導体領域を挟むように形成された高抵抗領域と低抵抗領域とからなる一対の薄膜トランジスタ(n型TFT,p型TFT)の半導体領域とを備えた半導体層と、
    前記真性半導体領域上に絶縁膜を介して形成された第1のゲート電極及び第2のゲート電極と、
    前記一対の薄膜トランジスタの半導体領域の低抵抗領域のそれぞれに接続されたドレイン電極及びソース電極とを有し、
    前記複数の走査配線のそれぞれは、前記複数の半導体素子の対応する半導体素子の前記第1のゲート電極及び第2のゲート電極を構成し、
    前記第2のゲート電極は、前記第1のゲート電極の側面に接続され、
    前記第2のゲート電極の一部は前記一対の薄膜トランジスタ(n型TFT,p型TFT)の半導体領域の高抵抗領域の一部と前記絶縁膜を介して重なっており、
    前記真性半導体領域と前記高抵抗領域との境界と前記第1のゲート電極の端部の位置がほぼ一致し、
    前記高抵抗領域と前記低抵抗領域との境界と前記第2のゲート電極の端部の位置がほぼ一致する液晶表示装置。
  2. 請求項1において、前記第2のゲート電極は前記第1のゲート電極を被覆するように形成されている液晶表示装置。
  3. 請求項1において、前記一対の薄膜トランジスタ(n型TFT,p型TFT)の半導体領域の低抵抗領域は前記第2のゲート電極に対して自己整合的に形成されている液晶表示装置。
JP2000529634A 1998-01-30 1998-01-30 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP4126156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/000394 WO1999039241A1 (en) 1998-01-30 1998-01-30 Liquid crystal display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4126156B2 true JP4126156B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=14207520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000529634A Expired - Lifetime JP4126156B2 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6559906B1 (ja)
JP (1) JP4126156B2 (ja)
KR (1) KR100384672B1 (ja)
TW (1) TW580603B (ja)
WO (1) WO1999039241A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140129695A (ko) * 2013-04-30 2014-11-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
JP2020522875A (ja) * 2017-06-08 2020-07-30 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6617644B1 (en) * 1998-11-09 2003-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP4583716B2 (ja) * 1998-11-16 2010-11-17 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US6515648B1 (en) * 1999-08-31 2003-02-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register circuit, driving circuit of display device, and display device using the driving circuit
US6580094B1 (en) 1999-10-29 2003-06-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro luminescence display device
JP4683710B2 (ja) * 1999-11-18 2011-05-18 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置、el表示装置及び電子機器
US6750835B2 (en) 1999-12-27 2004-06-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Image display device and driving method thereof
TW495854B (en) 2000-03-06 2002-07-21 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and manufacturing method thereof
US6781646B2 (en) * 2000-07-28 2004-08-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device having gate electrode with two conducting layers, one used for self-aligned formation of the TFT semiconductor regions
US7456911B2 (en) * 2000-08-14 2008-11-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR100686331B1 (ko) * 2001-04-04 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이 장치용 박막 트랜지스터의 제조 방법
JP5177923B2 (ja) * 2001-06-29 2013-04-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置および電子機器
TWI277788B (en) * 2002-05-13 2007-04-01 Au Optronics Corp Active matrix substrate of liquid crystal display device and method fabricating the same
KR100451663B1 (ko) * 2002-05-15 2004-10-08 한국전자통신연구원 프로그래머블 마스크 및 이를 이용한 생체분자 어레이형성 방법
US6963083B2 (en) * 2003-06-30 2005-11-08 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device having polycrystalline TFT and fabricating method thereof
JP4402396B2 (ja) * 2003-08-07 2010-01-20 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
KR100940987B1 (ko) * 2003-12-29 2010-02-05 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US7309900B2 (en) * 2004-03-23 2007-12-18 Advanced Lcd Technologies Development Center Co., Ltd. Thin-film transistor formed on insulating substrate
KR101130938B1 (ko) * 2004-12-23 2012-03-30 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JP4876548B2 (ja) * 2005-11-22 2012-02-15 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の製造方法
KR101190071B1 (ko) * 2005-12-29 2012-10-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100848338B1 (ko) * 2007-01-09 2008-07-25 삼성에스디아이 주식회사 박막트랜지스터, 그의 제조방법 및 이를 포함하는평판표시장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01100518A (ja) * 1987-10-14 1989-04-18 Hitachi Ltd アクティブマトリクス基板の製造方法
DE69032893T2 (de) * 1989-11-30 1999-07-22 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki, Kanagawa Werkstoff für elektrische Leiter, Elektronikagerät welches diesen verwendet und Flüssig-Kristall-Anzeige
JP3173135B2 (ja) * 1992-06-24 2001-06-04 セイコーエプソン株式会社 薄膜半導体装置及びその製造方法
KR950005485B1 (ko) * 1992-09-29 1995-05-24 주식회사금성사 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JPH06132535A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Fuji Xerox Co Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3163822B2 (ja) * 1993-02-23 2001-05-08 セイコーエプソン株式会社 トランジスタ及びその製造方法
JPH06250218A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Toshiba Corp 液晶表示装置の製造方法
KR100295450B1 (ko) * 1993-03-19 2001-09-17 구본준, 론 위라하디락사 박막트랜지스터
JP3086579B2 (ja) * 1993-12-28 2000-09-11 シャープ株式会社 薄膜トランジスタの製造方法
JPH08186269A (ja) * 1994-05-30 1996-07-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法,半導体装置,薄膜トランジスタ,薄膜トランジスタの製造方法,表示装置
JPH088255A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Sony Corp 半導体装置の配線構造および表示素子用トランジスタアレイ
JPH08116065A (ja) * 1994-10-12 1996-05-07 Sony Corp 薄膜半導体装置
JP3109968B2 (ja) * 1994-12-12 2000-11-20 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス回路基板の製造方法及び該回路基板を用いた液晶表示装置の製造方法
JPH08274336A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Toshiba Corp 多結晶半導体薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0955508A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR100251091B1 (ko) * 1996-11-29 2000-04-15 구본준 액정표시장치의 제조방법 및 그 제조방법으로 제조되는 액정표시장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140129695A (ko) * 2013-04-30 2014-11-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
KR102138280B1 (ko) 2013-04-30 2020-07-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
JP2020522875A (ja) * 2017-06-08 2020-07-30 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100384672B1 (ko) 2003-05-22
WO1999039241A1 (en) 1999-08-05
KR20010040468A (ko) 2001-05-15
US6559906B1 (en) 2003-05-06
TW580603B (en) 2004-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4126156B2 (ja) 液晶表示装置
US7300831B2 (en) Liquid crystal display device having driving circuit and method of fabricating the same
KR101152528B1 (ko) 누설전류를 줄일 수 있는 액정표시소자 및 그 제조방법
US7361535B2 (en) Liquid crystal display device having polycrystalline TFT and fabricating method thereof
US20100133541A1 (en) Thin film transistor array substrate, its manufacturing method, and liquid crystal display device
KR20050001252A (ko) 횡전계방식 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100928490B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조 방법
JPH0982969A (ja) 薄膜トランジスタおよび液晶表示装置
KR101146522B1 (ko) 액정표시장치용 어레이기판 제조방법
US6781646B2 (en) Liquid crystal display device having gate electrode with two conducting layers, one used for self-aligned formation of the TFT semiconductor regions
JP4236716B2 (ja) 半導体装置
JPH1117185A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH1096956A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002176179A (ja) 電気光学装置および電気光学装置の製造方法、並びに半導体装置
JP3989666B2 (ja) アクティブマトリクス基板とその製造方法、及び電気光学装置とその製造方法
JP4585071B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0864830A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JP2000206560A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR101087750B1 (ko) 두가지 타입의 박막트랜지스터를 포함하는 액정표시장치용어레이기판 및 그 제조방법
JPH1065177A (ja) 薄膜トランジスタ装置及び薄膜トランジスタ装置の製造方法並びに液晶表示装置
JP3536518B2 (ja) 多結晶半導体tft、その製造方法、及びtft基板
KR101201313B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
JP3707318B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100459211B1 (ko) 폴리실리콘 박막트랜지스터 및 그 제조방법 그리고, 이를적용한 액정표시소자의 제조방법
KR100778837B1 (ko) Tft액정패널의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050824

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060427

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term