JP4049657B2 - タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム - Google Patents

タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4049657B2
JP4049657B2 JP2002329277A JP2002329277A JP4049657B2 JP 4049657 B2 JP4049657 B2 JP 4049657B2 JP 2002329277 A JP2002329277 A JP 2002329277A JP 2002329277 A JP2002329277 A JP 2002329277A JP 4049657 B2 JP4049657 B2 JP 4049657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tires
wheel
wheel speed
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002329277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004161127A (ja
Inventor
真一 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2002329277A priority Critical patent/JP4049657B2/ja
Publication of JP2004161127A publication Critical patent/JP2004161127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4049657B2 publication Critical patent/JP4049657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はタイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラムに関する。さらに詳しくは、4輪タイヤのうち、減圧しているタイヤを特定することができるタイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、車両に装着された4輪タイヤの回転(車輪速)情報からタイヤの減圧を検出するタイヤ空気圧低下検出装置(DWS)がある。この装置は、タイヤが減圧すると正常空気圧のタイヤより外径(タイヤの動荷重半径)が減少するため、他の正常なタイヤに比べると車輪速度(回転速度)が増加するという原理を用いている。たとえばタイヤの車輪速度の相対的な差から内圧低下を検出する方法では、判定値DELとして、
Figure 0004049657
を用いている(特許文献1参照)。ここで、V1〜V4は、それぞれ前左タイヤFL、前右タイヤFR、後左タイヤRLおよび後右タイヤRRの回転角速度である。
【0003】
この判定値DELを用いる装置では、判定値が+(プラス)である場合、前左タイヤFLと後右タイヤRRのうち、いずれかが減圧していると判定し、判定値が−(マイナス)である場合、前右タイヤFRと後左タイヤRLのうち、いずれかが減圧していると判定することができる。
【0004】
【特許文献1】
特開昭63−305011号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この方法は4輪の対角にある車輪速度の和同士の差から減圧判定しているため、減圧しているタイヤの位置を特定することができない。
【0006】
本発明は、叙上の事情に鑑み、4輪タイヤのうち、減圧しているタイヤを特定することができるタイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明のタイヤ空気圧低下検出方法は、4輪車両に装着されるタイヤから得られる車輪速度に基づいてタイヤの内圧低下を検出するタイヤ空気圧低下検出方法であって、前記各タイヤの車輪速度を検出する工程と、前記各タイヤの車輪速度を記憶する工程と、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する工程と、該判定値と所定のしきい値とを比較する工程と、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する工程と、左右前輪タイヤおよび左右後輪タイヤの車輪速度比をそれぞれ演算する工程と、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する工程と、該所定の時間を継続していると判断されると、前記左右前輪タイヤまたは左右後輪タイヤの車輪速度比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する工程とを含むタイヤ空気圧低下検出方法であって、前記車輪速度を検出する工程が、回転角速度に基づいて車輪速度を算出すること、並びに前記タイヤの位置を特定する工程が、旋回半径に基づいて前記回転角速度を演算対象からリジェクトすべきか否か判別すると共に、リジェクトされなかったサンプリングのデータを加算して、平均化処理することを特徴とする。
【0008】
本発明のタイヤ空気圧低下検出装置は、車両に装着したタイヤから得られる車輪速度に基づいてタイヤの内圧低下を検出するタイヤ空気圧低下検出装置であって、前記各タイヤの車輪速度を検出する車輪速度検出手段と、前記各タイヤの車輪速度を記憶する記憶手段と、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する演算処理手段と、該判定値と所定のしきい値とを比較する比較手段と、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する減圧判定手段と、左右前輪タイヤおよび左右後輪タイヤの車輪速度比をそれぞれ演算する速度比演算手段と、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する時間判定手段と、該所定の時間を継続していると判断されると、前記左右前輪タイヤまたは左右後輪タイヤの車輪速度比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する位置特定手段とを備えてなるタイヤ空気圧低下検出装置であって、前記車輪速度検出手段が、回転角速度に基づいて車輪速度を算出すること、並びに前記位置特定手段が、旋回半径に基づいて前記回転角速度を演算対象からリジェクトすべきか否か判別すると共に、リジェクトされなかったサンプリングのデータを加算して、平均化処理することを特徴とする。
【0009】
本発明の減圧タイヤ特定のプログラムは、空気圧が低下したタイヤの位置を特定するためにコンピュータを、各タイヤの車輪速度を記憶する記憶手段、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する演算処理手段、該判定値と所定のしきい値とを比較する比較手段、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する減圧判定手段、左右前輪タイヤおよび左右後輪タイヤの車輪速度比をそれぞれ演算する速度比演算手段、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する時間判定手段、該所定の時間を継続していると判断されると、前記左右前輪タイヤまたは左右後輪タイヤの車輪速度比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する位置特定手段として機能させるための減圧タイヤ特定のプログラムであって、前記位置特定手段が、旋回半径に基づいて前記回転角速度を演算対象からリジェクトすべきか否か判別すると共に、リジェクトされなかったサンプリングのデータを加算して、平均化処理することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に基づいて、本発明のタイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラムを説明する。
【0011】
図1に示されるように、本発明の一実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下検出装置は、4輪車両に備えられた4つのタイヤFL、FR、RLおよびRR(FL:前左タイヤ、FL:前右タイヤ、RL:後左タイヤ、RR:後右タイヤ)の空気圧が低下しているか否かを検出するもので、各タイヤにそれぞれ関連して設けられた通常の車輪速度検出手段1を備えている。
【0012】
前記車輪速度検出手段1としては、電磁ピックアップなどを用いて回転パルスを発生させてパルスの数から車輪速度(回転速度)を測定する車輪速センサまたはダイナモのように回転を利用して発電を行ない、この電圧から車輪速度を測定するものを含む角速度センサなどを用いることができる。前記車輪速度検出手段1の出力はABSなどのコンピュータである制御ユニット2に与えられる。制御ユニット2には、空気圧が低下したタイヤを知らせるための液晶表示素子、プラズマ表示素子またはCRTなどで構成された表示器3、およびドライバーによって操作することができる初期化スイッチ4が接続されている。
【0013】
制御ユニット2は、図2に示されるように、外部装置との信号の受け渡しに必要なI/Oインターフェイス2aと、演算処理の中枢として機能するCPU2bと、該CPU2bの制御動作プログラムが格納されたROM2cと、前記CPU2bが制御動作を行なう際にデータなどが一時的に書き込まれたり、その書き込まれたデータなどが読み出されるRAM2dとから構成されている。
【0014】
前記車輪速度検出手段1では、タイヤの回転数に対応したパルス信号(以下、車輪速パルスという)が出力される。またCPU2bでは、車輪速度検出手段1から出力された車輪速パルスに基づき、所定のサンプリング周期ΔT(sec)、たとえばΔT=1秒ごとに各タイヤの回転角速度Fiが算出される。
【0015】
ここで、タイヤは、規格内でのばらつき(初期差異)が含まれて製造されるため、各タイヤの有効転がり半径(一回転により進んだ距離を2πで割った値)は、すべてのタイヤがたとえ正常空気圧であっても、同一とは限らない。そのため、各タイヤの回転角速度Fiはばらつくことになる。そこで、初期差異によるばらつきを打ち消すために補正した回転角速度F1iを算出する。具体的には、
F11=F1
F12=mF2
F13=F3
F14=nF4
と補正される。前記補正係数m、nは、たとえば車両が直線走行していることを条件として回転角速度Fiを算出し、この算出された回転角速度Fiに基づいて、m=F1/F2、n=F3/F4として得られる。そして、前記F1iに基づき、各車輪のタイヤの車輪速度Viを算出する。
【0016】
本実施の形態におけるタイヤの空気圧低下の検出のための判定値(DEL値)は、前輪タイヤと後輪タイヤとの2つの対角和の差を比較するものであって、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から対角線上にある他の一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率として求められる。
【0017】
Figure 0004049657
ここで、V1〜V4は、それぞれ前左タイヤFL、前右タイヤFR、後左タイヤRLおよび後右タイヤRRの車輪速度である。
【0018】
この判定値により、対角線上の一対のタイヤの減圧を判定したのち、左右前輪タイヤと左右後輪タイヤの車輪速度比(以下、単にそれぞれ前左右輪比、後左右輪比という)に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定することができる。たとえば後右タイヤRRの空気圧が30%低下している場合を想定すると、後右タイヤRRの車輪速度RR(V)が高くなるので、前記判定値はプラスとなる。ついで前左右輪比(FL(V)/FR(V)=1.0)と後左右輪比(RL(V)/RR(V)=1.0以下)を比較すると、後左右輪比が1.0以下であるので、後右タイヤRRが減圧していると特定することができる。しかしながら、後右タイヤRRの空気圧が30%低下している車両が、走行しているときの後左タイヤRLと後右タイヤRRの車輪速度の比は、1:1.002〜1.003である。これに対し、タイヤが正常空気圧であり、車輪間距離が1.48mである車両が、図3に示されるように、旋回半径が400m(400R)のコーナーを走行しているときには、後左タイヤRLと後右タイヤRRの車輪速度の比は、1.004:1である。すなわち後右タイヤRRが30%減圧したときの車輪速度の増加分(0.002〜0.003)と正常空気圧の後左タイヤRLの外輪速度の増加分(0.004)がほぼ一致していることから、左右輪比により減圧したタイヤの位置を特定することが難しい。このため、誤報が発生しやすい。
【0019】
つぎに図4に示されるように、後右タイヤRR(図4において、斜線を施して示す)が減圧している車両の走行のうち、400Rのコーナー走行時の位置P1、110Rのコーナー走行時の位置P2および直線走行時の位置P3について考えてみる。なお、各位置P1、P2およびP3における各タイヤの車輪速度比の値をVのあとの括弧内に示す。まず位置P1において、判定値はプラスとなるが、前述したように外輪(後左タイヤRL)の速度増加により、後輪の左右の車輪速度比V(1.1)が同じである場合、後左右輪比は1.0となり、変化していないので、減圧した後右タイヤRRの位置を特定することができない。このため、前左右輪比(1.0以上)により前左タイヤFLが減圧であると誤判定するおそれがある。ついで位置P2において、判定値はプラスとなるが、前述したように外輪(前右タイヤFRおよび後右タイヤRR)の速度増加とともに、位置P1より旋回半径が小さいため、前左右輪比と後左右輪比はともに1.0以下となり、前右タイヤの減圧が考えられるため、減圧した後右タイヤRRの位置を特定することが難しい。ついで位置P3において、判定値はプラスとなるとともに、後左右輪比は1.0以下となり、前左右輪比は1.0となるため、減圧した後右タイヤRRの位置を特定することができる。
【0020】
このように、判定値が所定のしきい値をこえている状態(タイヤが減圧している状態)で、右旋回、左旋回および直進走行を続けるうちに、減圧タイヤの位置特定ができるようになることがわかる。しかし、とくに旋回中の左右輪比のデータは、ばらつきが生じるので、サンプリングのデータを加算していき、平均化処理を行ない、そして、左右輪比のデータが均一(安定した値)になってから、タイヤの位置を特定するのが好ましい。
【0021】
そこで、本実施の形態は、車輪速度検出手段1と、各タイヤの車輪速度を記憶する記憶手段と、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する演算処理手段と、該判定値と所定のしきい値とを比較する比較手段と、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する減圧判定手段と、前左右輪比および後左右輪比をそれぞれ演算する速度比演算手段と、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する時間判定手段と、該所定の時間を継続していると判断されると、前記前左右輪比または後左右輪比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する位置特定手段とから構成されている。
【0022】
また、本実施の形態における減圧タイヤ特定のプログラムは、制御ユニット2を、各タイヤの車輪速度を記憶する記憶手段、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する演算処理手段、該判定値と所定のしきい値とを比較する比較手段、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する減圧判定手段、前左右輪比および後左右輪比をそれぞれ演算する速度比演算手段、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する時間判定手段、該所定の時間をが継続していると判断されると、前記前左右輪比または後左右輪比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する位置特定手段として機能させる。
【0023】
前記左右輪比のデータが均一になる時間は、トレッド幅などが異なる車種およびタイヤの種類などを変えて、実験により適宜選定することができるが、概ね5分とすることができる。データのサンプリング時間は5分をこえて、長くなれば長いほど、データの精度は向上するが、ドライバーに知らせる警報は早期に発するのが望ましいので、前記所定の時間として、5分を設定し、該5分が継続していると判断されると、前記前左右輪比または後左右輪比に基づいて、タイヤの位置を特定することにする。
【0024】
本実施の形態では、図5に示されるように、まず車輪の車輪速度Vを検出したのち、減圧タイヤの判定を行ない(ステップS1)、判定値が所定のしきい値(たとえば0.10)をこえてプラスであるか否かを判定する(ステップS2)。判定の結果、判定値がプラスである場合には、前左タイヤFLまたは後右タイヤRRが減圧しており、判定値がプラスでない場合には、前右タイヤFRまたは後左タイヤRLが減圧していると判断する(ステップS3、S4)。そして、4輪タイヤの車輪速度Vから、前左右輪比(FL(V)/FR(V))および後左右輪比(RL(V)/RR(V))を平均化処理する(ステップS5)。ついで前記判定値が所定のしきい値をこえている状態を示す、たとえば減圧の警報時間が、5分以上継続しているか否かを判定する(ステップS6)。そして、警報時間が5分をこえていると判断される場合、前記前左右輪比および後左右輪比のうち、データが均一になる左右輪比に基づいて、減圧タイヤの位置を特定する(ステップS7)。
【0025】
つぎに本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明はかかる実施例のみに限定されるものではない。
【0026】
【実施例】
車両(カローラ1800DL)の4輪タイヤとして、スタッドレスタイヤ(タイヤサイズ:185/70R14 SP10)を使用した。そして、装着させたタイヤのうち、前右タイヤ、後左タイヤおよび後右タイヤの空気圧は正常空気圧(1.96×104Pa)とし、前左タイヤは30%減圧に設定した。そして、右旋回、左旋回および直進を含む道路を走行した。
【0027】
前記車両の走行中に車輪タイヤの車輪速度から判定値を求めた。なお、本実施例の場合、減圧の判定値はプラスとなる。ついで該判定値がプラスであることを確認したのち、前左右輪比F(FL(V)/FR(V))および後左右輪比R(RL(V)/RR(V))のデータを平均化処理した。その結果を図6に示す。なお、判定値が算出されるまでのあいだに、誤差が含まれている回転角速度はリジェクトされる。たとえば旋回半径に基づいて回転角速度をリジェクトすべきか否かを判別する。また、車両の速度に比例する車両の横Gも大きな要因となることから、車両の旋回半径に基づいて算出された車両の横方向加速度が所定の値(|横G|>0.4g)を満たすか否かで回転角速度をリジェクトすべきか否かを判別する。このため、図6に示されるように、左右輪比を算出するための回転角速度のデータがリジェクトされた領域Tを過ぎたのち、前左右輪比Fは、最初ばらついているが、約3分、さらには5分を経過したのちは、ほぼ一定値に収束(均一)していくのがわかる。一方、後左右輪比Rは、前左右輪比Fと同様に最初ばらついているが、約3分、さらには5分を経過したのち、0.9988に収束(均一)していくのがわかる。なお、図6において、Pは進捗度合を示す。
【0028】
したがって、図6に示される前左右輪比Fから、データのリジェクト時間を含めて(余裕を見て)5分程度でデータが均一になり、その均一値からズレれることにより、タイヤが減圧している位置(前左)を特定することができた。なお、この5分は、たとえば高速道におけるサービスエリヤからスタートして、安定した走り方をするのにかかる時間に匹敵する。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したとおり、本発明によれば、4輪タイヤのうち、減圧しているタイヤを特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤ空気圧低下検出装置の一実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1のタイヤ空気圧低下検出装置の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】旋回中の左右輪比により位置特定を行なうと誤報になりやすいことを説明する模式図である。
【図4】右旋回、左旋回および直線走行したのちは左右輪比が均一になることを説明する模式図である。
【図5】本発明のフローチャートの一例である。
【図6】左右輪比の推移を示す図である。
【符号の説明】
1 車輪速度検出手段
2 制御ユニット
3 表示器
4 初期化スイッチ

Claims (5)

  1. 4輪車両に装着されるタイヤから得られる車輪速度に基づいてタイヤの内圧低下を検出するタイヤ空気圧低下検出方法であって、前記各タイヤの車輪速度を検出する工程と、前記各タイヤの車輪速度を記憶する工程と、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する工程と、該判定値と所定のしきい値とを比較する工程と、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する工程と、左右前輪タイヤおよび左右後輪タイヤの車輪速度比をそれぞれ演算する工程と、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する工程と、該所定の時間を継続していると判断されると、前記左右前輪タイヤまたは左右後輪タイヤの車輪速度比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する工程とを含むタイヤ空気圧低下検出方法であって、
    前記車輪速度を検出する工程が、回転角速度に基づいて車輪速度を算出すること、
    並びに前記タイヤの位置を特定する工程が、旋回半径に基づいて前記回転角速度を演算対象からリジェクトすべきか否か判別すると共に、リジェクトされなかったサンプリングのデータを加算して、平均化処理することを特徴とするタイヤ空気圧低下検出方法。
  2. 前記所定の時間が5分である請求項1記載のタイヤ空気圧低下検出方法。
  3. 車両に装着したタイヤから得られる車輪速度に基づいてタイヤの内圧低下を検出するタイヤ空気圧低下検出装置であって、前記各タイヤの車輪速度を検出する車輪速度検出手段と、前記各タイヤの車輪速度を記憶する記憶手段と、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する演算処理手段と、該判定値と所定のしきい値とを比較する比較手段と、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する減圧判定手段と、左右前輪タイヤおよび左右後輪タイヤの車輪速度比をそれぞれ演算する速度比演算手段と、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する時間判定手段と、該所定の時間を継続していると判断されると、前記左右前輪タイヤまたは左右後輪タイヤの車輪速度比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する位置特定手段とを備えてなるタイヤ空気圧低下検出装置であって、
    前記車輪速度検出手段が、回転角速度に基づいて車輪速度を算出すること、
    並びに前記位置特定手段が、旋回半径に基づいて前記回転角速度を演算対象からリジェクトすべきか否か判別すると共に、リジェクトされなかったサンプリングのデータを加算して、平均化処理することを特徴とするタイヤ空気圧低下検出装置。
  4. 前記所定の時間が5分である請求項3記載のタイヤ空気圧低下検出装置。
  5. 空気圧が低下したタイヤの位置を特定するためにコンピュータを、各タイヤの車輪速度を記憶する記憶手段、対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計から他の対角線上にある一対のタイヤからの車輪速度の合計を引算し、その結果と2つの合計の平均値との比率である判定値を演算する演算処理手段、該判定値と所定のしきい値とを比較する比較手段、該判定値が所定のしきい値をこえている場合、前記2つの対角線上にある一対のタイヤのうち、一方の対角線上にある一対のタイヤの空気圧が低下していると判定する減圧判定手段、左右前輪タイヤおよび左右後輪タイヤの車輪速度比をそれぞれ演算する速度比演算手段、前記判定値が所定のしきい値をこえている状態が所定の時間継続している否かを判定する時間判定手段、該所定の時間を継続していると判断されると、前記左右前輪タイヤまたは左右後輪タイヤの車輪速度比に基づいて、空気圧が低下したタイヤの位置を特定する位置特定手段として機能させるための減圧タイヤ特定のプログラムであって、
    前記位置特定手段が、旋回半径に基づいて前記回転角速度を演算対象からリジェクトすべきか否か判別すると共に、リジェクトされなかったサンプリングのデータを加算して、平均化処理することを特徴とする減圧タイヤ特定のプログラム。
JP2002329277A 2002-11-13 2002-11-13 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム Expired - Fee Related JP4049657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002329277A JP4049657B2 (ja) 2002-11-13 2002-11-13 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002329277A JP4049657B2 (ja) 2002-11-13 2002-11-13 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004161127A JP2004161127A (ja) 2004-06-10
JP4049657B2 true JP4049657B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=32807317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002329277A Expired - Fee Related JP4049657B2 (ja) 2002-11-13 2002-11-13 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4049657B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6128143B2 (ja) * 2015-02-18 2017-05-17 トヨタ自動車株式会社 タイヤ空気圧モニタシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004161127A (ja) 2004-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4244354B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報方法、装置およびプログラム
JP3475165B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP2008249523A (ja) タイヤ空気圧低下異常警報方法および装置ならびにプログラム
JP3801945B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3605026B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3923873B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3908317B2 (ja) 車両における減圧タイヤの検出方法
JP4707642B2 (ja) タイヤ空気圧異常検出装置、方法およびプログラム
JP4266266B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP2005053263A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3802755B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報方法および装置
JP2003267012A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4049657B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム
JP3971720B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2003054230A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定しきい値の選択プログラム
JP3980835B2 (ja) タイヤ識別装置およびその方法、ならびに該装置を用いたタイヤ空気圧低下警報装置およびその方法
JP2003200724A (ja) 差動制限装置の検出法、該検出法を用いたタイヤ空気圧低下検出方法、装置ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3929961B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3923804B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3996868B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3996842B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3605006B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3626076B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP2004203302A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム
JPH11123911A (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4049657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees