JP3999046B2 - ころがり軸受保持器 - Google Patents

ころがり軸受保持器 Download PDF

Info

Publication number
JP3999046B2
JP3999046B2 JP2002152696A JP2002152696A JP3999046B2 JP 3999046 B2 JP3999046 B2 JP 3999046B2 JP 2002152696 A JP2002152696 A JP 2002152696A JP 2002152696 A JP2002152696 A JP 2002152696A JP 3999046 B2 JP3999046 B2 JP 3999046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
sections
web
pitch circle
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002152696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002364651A (ja
Inventor
フーゲル ヴォルフガング
ライムヒェン アレキサンダー
ミュントニッヒ レオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHO Holding GmbH and Co KG
Original Assignee
Schaeffler KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler KG filed Critical Schaeffler KG
Publication of JP2002364651A publication Critical patent/JP2002364651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3999046B2 publication Critical patent/JP3999046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/541Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/10Making other particular articles parts of bearings; sleeves; valve seats or the like
    • B21D53/12Making other particular articles parts of bearings; sleeves; valve seats or the like cages for bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/463Needle bearings with one row or needles consisting of needle rollers held in a cage, i.e. subunit without race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • F16C33/545Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part rolled from a band
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • F16C33/546Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part with a M- or W-shaped cross section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は薄板バンドからロール曲げされた、円柱状の転動体のための保持器、特にニードル保持器であって、ポケットを形成する成形されたウエブによって互いに結合された2つのサイドリングを備えており、その場合、ウエブが、互いに平行に延びていて部分的にピッチ円の内側かつ部分的にピッチ円の外側に位置する区分から成っており、これらの区分が保持器軸線に対して斜めに延びる区分によって互いに結合されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の保持器はドイツ連邦共和国特許公開第2147170号明細書から既に公知である。この公知の保持器の製作方法は平らな薄板バンドから出発し、薄板バンドが圧延によって所望の横断面形状に成形され、その場合、この成形に先立って、またはこの成形に続いて、転動体を受容するためのポケットが打ち抜かれ、かつ最終的にバンドが円形曲げされ、かつ場合によっては突き合わせ箇所が溶接される。このように成形されて曲げられた薄肉のM保持器もしくはW保持器では、ピッチ円の内側および外側に配置された保持縁によって転動体が保持される。わずかな肉厚が打抜きによるポケットの特別経済的な製作を可能にするため、保持器は薄肉の薄板から製作される。
【0003】
しかし、このことの欠点は、打抜き亀裂および特に粗い打抜き面がウエブに生じ、要するに転動体のための案内面が全体的に粗くなりかつ不正確になることにある。ニードルが走行するウエブ面が粗いと摩耗が生じる。不正確なウエブ面は同様に軸受の軸方向の制限面に対する保持器端面の軸方向の推動と軸方向の走行とを生じ、これが著しい面圧を伴う。切換え伝動装置の可動歯車支承部では可動歯車軸受が著しい横力もしくは片寄り力にさらされてよろめき運動に傾く。別の欠点は保持器バンドの円形曲げに先立つポケットの打抜きによって生じる。この場合、完成した保持器内でポケットは軸受中心へ向かってV字形のプロフィールを有し、その結果、転動体のジャミングを生じる恐れがある。
【0004】
この公知技術から出発して、ドイツ連邦共和国特許公開第19740435号明細書では、前述の欠点、要するに完成曲げされた状態での、軸受ニードルを受容する保持器ポケットのV字形の形成を回避する試みがなされている。この試みは、ポケットの打抜き後に、技術者には鍛造と言う概念で知られている付加的な形状付与過程によって材料の圧迫により保持器ポケットを保持器の正確な機能のために必要な形状に圧縮するようにして行われる。このことは要するに、第1に転動体がピッチ円の領域内で保持器ウエブに接触することを意味していて、従来のもののように、ピッチ円の内側または外側で接触するのではない。互いに平行に延びるポケット案内面によって行われるピッチ円領域内でのこの案内によって、保持器への不所望な横力もしくは片寄り力が回避される。
【0005】
しかし、この場合の欠点は、保持器のこの改善された機能が付加的な作業過程、いわゆる鍛造によって贖われなければならないことにある。この鍛造はやっとこ状の2つの鍛造工具によって保持器のそれぞれ個々のウエブが両側から力を加えられ、その結果、ウエブ領域内での材料圧迫が実現されるようにして行われる。それぞれ個々のウエブの不経済な加工によるこの種の製作テクノロジーは極めて不経済であり、ひいては高価である。
【0006】
【発明の課題】
本発明の課題は、製作プロセス中の付加的な作業過程なしに保持器が優れた走行特性、要するにピッチ円の領域内での転動体の優れた走行を実現することができるように、この種の保持器を改良することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本発明によれば請求項1に記載したように、薄板バンドの、成形され、打ち抜かれ、かつ曲げられていない状態ではポケットが、斜めに延びる区分の領域内で、平面図で見て軸方向で内側に位置する凸状の第1の湾曲B1が、外側に位置する凹状の第2の湾曲B2内へ移行するように湾曲した延びを有していることによって解決される。
【0008】
【発明の効果】
本発明により規定されたポケットジオメトリによれば、要するにピッチ円の内側と外側との間に位置する区分のプロフィール変化部内でのウエブの特別な構成によって、完成曲げされた状態で成形移行部内のポケットフランクがポケット中央に対しては半径方向で平行に、かつ同様にポケットフランクが転動体に対しては軸方向に平行に延びることになる。このことの意味するところは、転動体がピッチ円領域の内側で保持器の個々のウエブに接触して走行することである。本発明による形式のこのポケットジオメトリが打抜きだけで、要するに従来技術によれぱ必要な鍛造過程なしに行われるため、この種の保持器は極めて迅速に、ひいてはコスト的に著しく有利に製作される。転動体の外側保持と内側保持との間の公知の分離と、保持器における転動体の走行とが本発明により初めて、打抜き時に発生するポケットジオメトリと保持器完成のための保持器パンドの円形曲げとによるだけで達成される。このことの意味するところは、平らなバンドでのポケットジオメトリは、円形曲げの後に転動体がピッチ円領域内で走行するように形成されなければならないということである。
【0009】
本発明の有利な構成が請求項2から5までに記載されている。
【0010】
請求項2によれば、保持器がM形に形成されており、要するに、サイドリングに続いて保持器軸線に対して平行に延びる保持器区分がピッチ円の外側に配置されている。請求項3による構成では、保持器がW形に形成されており、従って、サイドリングに続いて保持器軸線に対して平行に延びる保持器区分がピッチ円の内側に配置されている。
【0011】
請求項4による別の構成では、保持器が外側案内、または内側案内または転動体案内される。最後に請求項5による本発明の最後の構成では、保持器がクランクピン軸受または遊星歯車軸受内に使用され、その場合、この使用例では回転数が高いために大きな力が保持器に作用し、それゆえ、正確に機能する軸受保持器が要望される。
【0012】
保持器の製作時に、所望のバンド厚の到達後に、後に生じる所望の保持器形状に応じて成形される無端のバンドから製作を開始するのが有利である。保持器バンドの成形後にポケットが打ち抜かれ、次いで個々のバンド片が保持器バンドになるように円形にロール曲げされ、保持器バンドの保持器端部が場合により互いに結合される。後の保持器の大きさに応じた個々の保持器バンドの長さ切断は、成形に先立って、または成形の後に行われることができ、またはポケットの打抜き後に初めて行われることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に実施例につき本発明を詳細に説明する。
【0014】
図1から図3までに従来技術に基づき示された保持器はサイドリング1および2から成り、これらのサイドリング1,2は均一に周囲に分配されて配置された成形された多数のウエブ3によって互いに結合されている。このことによって生じた、転動体5を受容するためのポケット4は、一面ではサイドリング1,2によって、かつ他面ではウエブ3によって制限されている。ウエブ3は軸受中心点へ向かって転動体ピッチ円を越えて屈曲されており、かつ保持器軸線に対して平行にサイドリング1,2に続いて延びていてピッチ円の外側に位置する2つのウエブ区分6,7を有している。ウエブ区分6,7は保持器軸線に対して斜めに向けられたそれぞれ1つのウエブ区分8,9へ移行しており、これらのウエブ区分8,9は、やはり保持器軸線に対して平行に延びていてピッチ円の内側に位置するウエブ区分10に一体に続いている。ウエブ区分10の内側の縁は転動体の半径方向の遊びを内向きに制限しており、他面において、転動体の半径方向の遊びは外向きに外側のウエブ区分6,7によって制限されている。図1からさらに分かるように、斜めに延びるウエブ区分8,9の領域内、要するにウエブの成形された領域内には転動体5の両側にそれぞれ1つの自由スペース11が設けられている。これらの自由スペースの領域は従来技術によれば転動体のジャミングを阻止するために必要である。
【0015】
図3から分かるように、打ち抜かれた保持器バンドの曲げ加工過程によってポケット4がV字形に形成されており、要するに、ポケットの内法が半径方向内向きに減少する。転動体5はその転動面でウエブ区分9,7を走行し、その結果、転動体はピッチ円の外側では先に述べた欠点を伴って案内される。支承部内側でのこの不都合な走行事情が転動体5の中心から転動面へ向いた矢印によって示されている。
【0016】
図4に本発明により平面図で示された薄板バンド12は成形されており、打ち抜かれたポケット4を備えており、かつまだ曲げられていない。曲げられた状態で保持器のサイドリング1,2を形成する両方の縁には、後に生じる保持器軸線に対して平行に延びるウエブ区分6,7が続いて設けられており、要するにこれらの区分6,7は保持器の曲げられた状態ではピッチ円の外側に位置する。サイドリング1,2およびウエブ区分6,7は要するに同一平面内に位置している。ウエブ区分6,7は斜めに延びる両方のウエブ区分8,9へ移行しており、これらのウエブ区分8,9はウエブ区分10に一体に続いている。曲げられた状態では、これらのウエブ区分8,9は保持器軸線に対して斜めに延び、他面においてウエブ区分10は保持器軸線に対して平行に延びてピッチ円の内側に位置することになる。
【0017】
本発明の対象は、斜めに延びるウエブ区分8,9の領域内、要するにプロフィール変化部の領域内の輪郭にある。図6に拡大図示した輪郭の延びから分かるように、ポケット4の輪郭はプロフィール変化部の領域内では、軸方向で内側に位置する凸状の第1の湾曲B1が、外側に位置する凹状の第2の湾曲B2へ移行するようにS字形に形成されている。プロフィール変化部におけるポケット4のこの輪郭は要するに軸方向で内から外へ見て凸−凹の延びを有している。
【0018】
図5に示されているように、プロフィール変化部内では下方および上方の切断縁13,14は互いに斜めに位置しており、その結果、ポケット4は幅内で下向きに開いている。矢印方向での円形曲げによって下方の切断縁13は図7に示されているように互いにほぼ平行に向けられる。図7で矢印Fで示された力の導入、要するに転動体5の走行は要するに有利にも周方向でのみ行われる。従って、本発明の著しい利点は、打抜き時にプロフィール変化部内のポケットジオメトリを構成し、かつバンドの円形曲げによって保持器に形成することだけにより、保持器内での転動体の保持と転動体の走行との間の分離が完遂されることにある。この有利な走行事情は従来技術とは異なり、ウエブの鍛造によることなく、たんにポケットの形状のみによって実現される。
【0019】
図1と図8との比較が示すように、本発明によれば、プロフィール変化部内、要するにウエブ3の斜めに延びるウエブ区分8,9の領域内では、転動体5とウエブ5との間にほぼ線状の接触が得られ、このことがポケット4の輪郭と、打抜バンド12を保持器の完成のために円形曲げすることとによって実現される。このことにより、図1に見られる、プロフィール変化部内における転動体5の両側の自由スペース11が不必要となる。最後に、図9には本発明による保持器の内側が部分的に示されている。ここでも、ウエブ区分8,9内に転動体5との線状の接触が得られることが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるM形保持器の斜視図の一部分を示す図である。
【図2】図1による保持器の部分的な縦断面図である。
【図3】図1による保持器の部分的な横断面図である。
【図4】本発明による実施例の成形された保持器バンドの平面図の一部分を示す図である。
【図5】図4のV−V線に沿った断面を示す図である。
【図6】図4の符号Xで囲った部分の拡大詳細図である。
【図7】本発明による保持器の部分的な横断面図である。
【図8】本発明による保持器の斜視図の一部分を示す図である。
【図9】本発明による保持器の一部分を内側からみた斜視図である。
【符号の説明】
1,2 サイドリング、 3 ウエブ、 4 ポケット、 5 転動体、 6,7,8,9,10 ウエブ区分(区分)、 11 自由スペース、 12 薄板バンド、 13 下方の切断縁、 14 上方の切断縁、 B1 凸状の湾曲、 B2 凹状の湾曲

Claims (5)

  1. 薄板バンド(12)からロール曲げされた、円柱状の転動体(5)のための保持器、特にニードル保持器であって、ポケット(4)を形成する成形されたウエブ(3)によって互いに結合された2つのサイドリング(1,2)を備えており、その場合、ウエブ(3)が、互いに平行に延びていて部分的にピッチ円の内側かつ部分的にピッチ円の外側に位置する複数の区分(10,6,7)から成っており、これらの区分が保持器軸線に対して斜めに延びる区分(8,9)によって互いに結合されている形式のものにおいて、
    薄板バンド(12)の、成形され、打ち抜かれ、かつ曲げられていない状態ではポケット(4)が、斜めに延びる区分(8,9)の領域内で、平面図で見て軸方向で内側に位置する凸状の第1の湾曲B1が、外側に位置する凹状の第2の湾曲B2内へ移行するように湾曲した延びを有していることを特徴とする転動体保持器。
  2. 保持器がM形に形成されており、その場合、保持器の、サイドリング(1,2)に続いて保持器軸線に対して平行に延びる区分(6,7)がピッチ円の外側に配置されている請求項1記載の保持器。
  3. 保持器がW形に形成されており、その場合、保持器の、サイドリング(1,2)に続いて保持器軸線に対して平行に延びる区分(6,7)がピッチ円の内側に配置されている請求項1記載の保持器。
  4. 保持器が外側案内、または内側案内または転動体案内される請求項1記載の保持器。
  5. 保持器がクランクピン軸受または遊星歯車軸受内で使用されている請求項1記載の保持器。
JP2002152696A 2001-05-30 2002-05-27 ころがり軸受保持器 Expired - Fee Related JP3999046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10126217.5 2001-05-30
DE10126217A DE10126217A1 (de) 2001-05-30 2001-05-30 Wälzlagerkäfig

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002364651A JP2002364651A (ja) 2002-12-18
JP3999046B2 true JP3999046B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=7686572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002152696A Expired - Fee Related JP3999046B2 (ja) 2001-05-30 2002-05-27 ころがり軸受保持器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6648519B2 (ja)
EP (1) EP1262256B1 (ja)
JP (1) JP3999046B2 (ja)
AT (1) ATE270595T1 (ja)
DE (2) DE10126217A1 (ja)
ES (1) ES2220853T3 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004031027A1 (de) * 2004-06-26 2006-01-12 Ina-Schaeffler Kg Käfig für zylindrische Wälzkörper
JP4581542B2 (ja) * 2004-08-02 2010-11-17 日本精工株式会社 回転支持装置
DE602006016199D1 (de) * 2005-07-04 2010-09-30 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Nadellager mit einem Käfig und Verfahren zur Herstellung des Käfigs
DE102006051676A1 (de) * 2006-11-02 2008-05-08 Schaeffler Kg Käfig für ein Schrägrollenlager
DE102006057512A1 (de) 2006-12-06 2008-06-12 Schaeffler Kg Wälzlagerkäfig
JP5012438B2 (ja) * 2007-11-09 2012-08-29 日本精工株式会社 針状ころ軸受
DE102007060059A1 (de) 2007-12-13 2009-06-18 Schaeffler Kg Wälzlagerkäfig
DE102008032662A1 (de) 2008-04-15 2009-10-22 Schaeffler Kg Käfig für ein Wälzlager
DE102008026562A1 (de) 2008-06-03 2009-12-10 Schaeffler Kg Wälzlager für hohe Drehzahlen
JP5499451B2 (ja) * 2008-09-02 2014-05-21 株式会社ジェイテクト 遊星歯車機構のころ軸受
DE102008060752A1 (de) 2008-12-05 2010-06-10 Schaeffler Kg Blechkäfig für zylindrische Wälzkörper und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102010019069A1 (de) 2010-05-03 2011-11-03 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Axialkäfig für zylindrische Wälzkörper
DE102011085716A1 (de) 2011-11-03 2013-05-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radialkäfig für zylindrische Wälzkörper, insbesondere Nadelkranzkäfig
DE102011085713A1 (de) 2011-11-03 2013-05-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radialkäfig für zylindrische Wälzkörper, insbesondere Nadelkranzkäfig
JP2013160292A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Jtekt Corp ころ軸受保持器及びころ軸受保持器の製造方法
JP2014005918A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Ntn Corp シェル形ころ軸受、およびシェル形ころ軸受の製造方法
JP6497833B2 (ja) 2012-10-05 2019-04-10 Ntn株式会社 保持器付き針状ころ
JP6269021B2 (ja) 2013-12-17 2018-01-31 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器
DE102014212270A1 (de) * 2014-06-26 2016-01-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Käfig für ein Wälzlager, Wälzlager und Planetenradlagerung
DE102014214332A1 (de) * 2014-07-23 2016-01-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Käfig für ein Wälzlager, Wälzlager und Planetenradlagerung
DE102014224211A1 (de) 2014-11-27 2016-06-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig
CN106246728B (zh) * 2015-06-09 2021-05-18 斯凯孚公司 用于高转速轴承的径向保持架
JP7089369B2 (ja) * 2018-01-09 2022-06-22 Ntn株式会社 保持器付きころおよび遊星歯車支持構造
JP7263810B2 (ja) * 2018-03-20 2023-04-25 中西金属工業株式会社 ころ軸受用保持器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE965459C (de) * 1952-12-12 1957-06-06 Duerkoppwerke Ag Nadelrollenkaefig
US3110529A (en) * 1960-06-25 1963-11-12 Schaeffler Ohg Industriewerk Cage for cylindrical rolling elements, more particularly needle cage
DE2147170A1 (de) * 1971-09-22 1973-03-29 Schaeffler Ohg Industriewerk Verfahren zur herstellung eines blechkaefigs fuer zylindrische waelzkoerper
US3992764A (en) * 1975-09-22 1976-11-23 The Torrington Company Method of forming a roller cage
JP3357735B2 (ja) * 1993-12-15 2002-12-16 日本トムソン株式会社 保持器付きころ
DE19702192A1 (de) * 1997-01-23 1998-07-30 Schaeffler Waelzlager Ohg Käfig für zylindrische Wälzkörper
JPH11108065A (ja) * 1997-08-06 1999-04-20 Ntn Corp 針状ころ軸受
DE19740435A1 (de) * 1997-09-15 1999-03-18 Schaeffler Waelzlager Ohg Verfahren zum Herstellen eines Käfigs

Also Published As

Publication number Publication date
US6648519B2 (en) 2003-11-18
EP1262256B1 (de) 2004-07-07
DE10126217A1 (de) 2002-12-05
JP2002364651A (ja) 2002-12-18
ES2220853T3 (es) 2004-12-16
DE50200589D1 (de) 2004-08-12
ATE270595T1 (de) 2004-07-15
US20020181821A1 (en) 2002-12-05
EP1262256A1 (de) 2002-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999046B2 (ja) ころがり軸受保持器
EP2103826B1 (en) Manufacturing method for bearing outer ring
US4710039A (en) Cage for roller bearing
US6421917B1 (en) Method for producing a cage for a cylindrical roll barrel
JPH06341304A (ja) 往復動ピストン・エンジン用カム軸
US20080219611A1 (en) Cage for Radial Needle Bearing, Method for Manufacturing the Same and Radial Needle Bearing
JP2008264821A (ja) クラッチ用プーリの製造方法
US3719979A (en) Linear motion anti-friction bearings
JP4483365B2 (ja) スラスト円筒ころ軸受用保持器とその製造方法
JP5040401B2 (ja) ラジアルニードル軸受用保持器の製造方法
JP2007040449A (ja) ころ軸受の保持器、ころ軸受およびころ軸受の製造方法
JP2005308135A (ja) ころ軸受用の溶接保持器、ならびにこの溶接保持器の製造方法
US20130205593A1 (en) Manufacturing method for bearing outer ring
JP4670456B2 (ja) ラジアルニードル軸受用保持器の製造方法
JP4442547B2 (ja) ラジアルニードル軸受用保持器の製造方法及び製造装置
JP4672624B2 (ja) 保持器の製造方法、および保持器の製造装置
JP2007263220A (ja) ケージアンドローラ
CN104937307B (zh) 具有承载环和横向段的传动带
KR100558593B1 (ko) 정류자 제조 방법 및 이에 의해 제조된 정류자
JPH0454534B2 (ja)
JP4839223B2 (ja) 少なくとも2つの型部材を有する分割型
JP2875772B2 (ja) 玉軸受用波形保持器の製造方法
CN102483128B (zh) 制造预定成为无级变速器的推送带的一部分的横向元件的方法
JP2010031935A (ja) スラストころ軸受およびその保持器
JP2007016828A (ja) 針状ころ軸受の保持器の製造方法および針状ころ軸受の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees