JP3995273B2 - チェック手段を備えた取り付けられた組立体の組立ライン - Google Patents

チェック手段を備えた取り付けられた組立体の組立ライン Download PDF

Info

Publication number
JP3995273B2
JP3995273B2 JP54986298A JP54986298A JP3995273B2 JP 3995273 B2 JP3995273 B2 JP 3995273B2 JP 54986298 A JP54986298 A JP 54986298A JP 54986298 A JP54986298 A JP 54986298A JP 3995273 B2 JP3995273 B2 JP 3995273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
tire
assembly
checking
assembly line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP54986298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001527481A (ja
JP2001527481A5 (ja
Inventor
ベルナール メナール
フレデリック パテュール
ジャック ピトー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JP2001527481A publication Critical patent/JP2001527481A/ja
Publication of JP2001527481A5 publication Critical patent/JP2001527481A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3995273B2 publication Critical patent/JP3995273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C25/00Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
    • B60C25/01Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
    • B60C25/05Machines
    • B60C25/132Machines for removing and mounting tyres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T29/53048Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T29/53048Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53052Multiple station assembly or disassembly apparatus including position sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、顧客(一般的には自動車製造業者)への適時供給に対応して組立体を供給することを目的とした、取付けホイールにタイヤを装着する組立ラインに関する。より詳しくは、本発明は、前記組付け方法および製品品質制御手段を使用すべく設計された手段に関する。
このような組立ラインは、使用を通して知られた態様で、コンベアまたは金属ローラ等の搬送手段を有しており、該搬送手段は、それぞれタイヤ、ホイール、およびタイヤがホイールに取り付けられた組立体(装着組立体)を、組立ラインの一位置から他位置へと搬送することを可能にする。前記タイヤおよびホイールは、適当なパレットを用いて倉庫から供給される。心出しされた各ホイールリムの座並びにタイヤのビードは、ホイールリムへのタイヤの取付けを容易にするため既知の態様で潤滑され、取付けは、取付け機械すなわちマウンタにより行われる。タイヤの2つのビードは、圧力アームおよびローラのを用いて圧力により所定位置にセットされる。膨張ベル(inflation bell)は、タイヤのビードヒールとホイールとの間の間隔だけ組立体を膨張させるガスを導入することができる。
リムにタイヤを取り付けるすなわち組み付ける機械が種々の文献に開示されており、その一例が米国特許第2,661,053号に開示されている。米国特許第4,830,079号には、より進歩した機械が開示されており、該機械は、装着前に検出されるリム寸法(直径または全幅)の如何に係わらず、リムにタイヤを取り付けることができる装置を有している。
顧客が推奨する圧力に膨張された装着組立体は、次に、タイヤヒールを取り付ける機械に搬送される。該機械は、膨張圧力の作用によりビードの僅かな回転およびビードの再位置決めを可能にする。バランシングマシンで釣合い矯正がなされた装着組立体は、次に、コンベアベルトに載せられて保管倉庫へと搬送され、ここから自動車製造業者に配送される。
搬送手段に載せられて組立ラインの始点に到達したタイヤおよびホイールは、これらの寸法的一致性に関して全体的に検査されず、光電セルがこれらの在否を信号で検出するに過ぎない。
高品位の装着組立体を自動車製造業者に供給するには、製造業者の要求に合致するようにタイヤをホイールにマッチングさせる必要、すなわち、良いタイヤを良いホイールに取り付ける必要がある。装着組立体は、自動車製造業者が要求する寸法と一致しかつ推奨する圧力に膨張されるならば、高品位の製品となるであろう。
発明の概要
これらの要求を満たすため、主として、ホイールにタイヤを取り付ける機械と、装着組立体を膨張させる装置と、タイヤビードを取り付ける機械と、バランシングマシンとを有する本発明の装着組立体の組立ラインは、装着すべきタイヤの直径の一致性をチェックする少なくとも1つの手段と、ホイールの寸法の一致性をチェックする手段とを更に有することを特徴とする。
ビード・トウで測定したタイヤの直径を測定する手段は、支持体上に平らにかつ心出しして置かれるタイヤの上方および下方に取り付けられた光電セル組立体で構成するのが好ましい。光電セルの配置および個数は、タイヤの直径の確認を可能にする。
取付けホイールの一致性をチェックする手段は、ホイールリムの全幅とホイールディスクの輪郭とを同時に測定し、同時に、リムの直径をチェックできることが好ましく、これらの3つの測定は、自動車製造業者に供給するタイヤを特徴付けしかつ認識するのに充分なものである。このような測定を行うのに使用される手段は単一ユニットとして結合するのが好ましく、主として次のように構成される。すなわち、
・カム/検出器組立体が設けられた心出しシステム、より詳しくは、心出しローラの支持アームを備えた心出しシステムを有している。支持アームには湾曲ロッドが固定され、該ロッドの一端は、固定ピン上で回転できるアームのスロット内に移動でき、該アームの端部には、湾曲形状および狭い幅を有する金属板すなわちカムが設けられている。金属板は、ピンの回転により、フレームと一体の一つ以上の誘導検出器に対向して配置される。前記システムは、ホイール直径の一致性をチェックできる。
・センサ/検出器組立体が取り付けられた2つの独立ガイドユニットを備えた装置を有し、センサは、一方のリムフランジおよびディスクに適用されるように設計されている。より詳しくは、装置は、ジャッキおよびガイドロッドにより、リムの一方のフランジに適用されるように設計されたセンサが縁部に設けられた支持体の垂直変位を可能にする。この垂直変位は、超音波測定器により測定される。第2ガイドユニットは第1ガイドユニットからは独立しているが支持体とは一体であり、ジャッキおよびガイドロッドにより、支持板の垂直変位を可能にしている。支持板にはホイールのディスクに適用されるように設計されたセンサが取り付けられ、リニアボテンショメータが支持体の変位の測定を可能にする。
組立ラインには更に、不適正に取り付けられた組立体を検出する手段を設けるのが好ましい。この手段は、装着組立体を心出しするシステムと、一定の力でタイヤの一方の側壁内に進入されかつこの進入深さを測定できる検出器と組み合わされたセンサを備えた測定システムとを有している。
本発明の特徴および長所は、本発明の実施形態を非制限的な態様で示す添付図面を参照して述べる以下の説明からより良く理解されるであろう。
図面の説明
第1図はタイヤ組立ラインの機械組立体の概略図で、本発明による確認手段のタイヤ組立ライン上の位置を示すものである。
第2A図はタイヤの半径方向平面に沿う概略図で、タイヤの内径を測定する装置を示すものであり、第2B図は同じ装置の平面図である。
第3A図〜第3C図は、ホイールの一致性をチェックできる本発明の装置を示す概略図である。
第4図は、顧客に供給する前に装着組立体の一致性をチェックする装置を示す概略図である。
好ましい実施形態の説明
第1図に示すように、ホイールRおよびタイヤPはコンベア1により供給される。タイヤPのコンベアは、タイヤPを、組立ライン上でビード潤滑ステーション2Pの前方に配置された直径測定装置11に搬送する。ホイールRのコンベアは、ホイールRを、組立ライン上でホイール潤滑ステーション2Rの前方に配置されたホイールチェック機械12に搬送する。上記コンベアは、タイヤPをホイールR上に置く取付け機械すなわちマウンタ3の前方で単一機械に結合される。ホイールRに取り付けられたタイヤPは膨張ステーションでは未膨張組立体Eを呈しており、膨張ステーションでは、膨張ベル4が、タイヤのヒールとホイールRのリムJの座との間に膨張ガスを導入することにより膨張を可能にする。組立体Eはコンベア1に載って膨張ステーション4を出る。コンベアベルト間には、タイヤPの側壁およびビードを洗浄できる1つ以上の空気カーテンランプ(air curtain ramps)5が配置されている。ヒール取付け機械6およびバランサ7は、補償ウェイトが取り付けられた組立体Eを得ることができ、該組立体Eは、顧客に供給される前に倉庫8内に保管することができる。倉庫8からの出口と、配送すべき装着組立体Eを搬送する適当な手段への入口との間には、配送すべき組立体Eの一致性をチェックする装置13が配置されている。
第2A図の半径方向断面図および第2B図の平面図は、テーブル20上に置かれたタイヤPを示し、テーブル20は、未だ膨張されていないタイヤの変位、より詳しくは4つの圧力ローラ23(該ローラの変位は単一ジャッキ(図示せず)により行われる)による前記タイヤの心出しを容易にするボールベアリング201を有している。テーブル20には、光電セル210の上方組立体21および下方組立体22の配置および位置決めを可能にする充分な広さをもつ開口202が設けられている。ここに開示する実施形態の場合には、各組立体は5つのセルからなるが、セルのこの数nは測定すべき直径の範囲に従って選択されるため、変えることができる。セル組立体は、例えば次のような特徴を有している。すなわち、組立体の上方部分は3つのエミッタ−レシーバeおよび2つのリフレクタrからなり、一方、下方部分は3つのリフレクタおよび2つのリフレクタからなり、各エミッタeはリフレクタrに対して垂直に配置される。セル要素のピッチは25.4mmすなわち1インチであり(この場合の乗用車用タイヤの範囲における連続リム間の直径の差は1インチであり)、この構成は、各光ビームが、隣接セルではなく対応リフレクタに正確に当たることを可能にする。一方の側では上方に設けられかつ他方の側では下方に設けられたセル210の個数は、ビード・トウで測定したタイヤPの内径の認識を可能にする。
第3A図には、ホイールRの寸法、より詳しくは、国際規格(例えばTRA、ETRTO)により定められたホイールRのリムJの全幅A、ディスクDの最遠部分の、ホイールRの赤道面までの距離として定められたホイールDの輪郭G、最後に、ホイールRの直径dの一致性をチェックする機械12が示されている。この機械12は、上方プラットホーム31を変位させる上方ジャッキ30を備えた装置120を有する。上方プラットホーム31にはガイドロッド310が設けられ、該ガイドロッド310は、中間プラットホーム32のガイドブシュ320を通って、運動を下方プラットホーム33に伝達する。下方プラットホーム33は、上方から見て矩形の形状を有し、その長さは、測定すべき範囲内のホイールRの最大直径より大きく、かつその両端部330にはプラスチックセンサ331が設けられている。この実施形態では、プラスチックセンサ331は、Ertalonの名称で製造されている成形ポリアミド6からなる。下方プラットホーム33は、その中央部に半径方向凹部332を有し、矩形支持板43の挿入および矩形支持体33に対して垂直な移動を可能にしている。矩形支持板43の幅lは凹部332のl′より小さい。支持板43はホイールRの輪郭Gを測定するように設計された機構の一体部分である。この機構は、プラットホーム33と一体のジャッキ40と、支持板43を変位される、ジャッキ40のロッド410とを有している。支持板43は、支持体33に対する支持板43の変位を固定する2つのガイドロッド420に連結されている。これらのガイドロッド420の一方の側(上端部)にはガイドブシュに当接するストッパ421が設けられ、他方の側には支持板43を通常位置に戻すばね423が設けられている。また支持板43は、その底部がプラスチックセンサ431で覆われている。
支持体33の垂直変位(ホイールRのリムJの全幅Aは、センサ331の半径方向端部と支持テーブル50との間の初期距離Lと、センサの変位Loとの差により測定される)の測定は超音波検出器34(反射障害物は、ジャッキロッドと一体のワッシャ35である)により遂行されるが、センサ431の垂直変位の測定は、10ボルトの電源をもつリニアポテンショメータにより遂行される。
ホイールRの寸法の一致性をチェックする装置も、心出しローラ51(第3B図、第3C図)からなる心出しシステム150を有している。湾曲ロッド52は2つのローラの支持アームに固定され、ロッド52の端部520は、固定ピン54上で回転できるアーム53のスロットと係合している。アーム53の端部には幅狭の弧状金属板すなわちカム55が設けられており、金属板55は、ピン54上で回転することにより、フレーム57に取り付けられた1つ以上の誘導検出器56に対向して位置決めされる。
圧力ローラ51は、ジャッキ(図示せず)の作用を受けて、前記リム(第3A図)上の特定位置でホイールリムJ(第3C図)に当接する。圧力ローラ51がホイールRに向かって移動するとき、駆動ロッド52およびアーム53を介して板55に回転が伝達される。ホイールリム上にローラが衝突する円の直径に基づいて、金属板55は、一つ以上の誘導検出器56に対向して位置決めされる。付勢される検出器56の個数は、ホイールが正しい直径をもつか、不適当なホイールが存在するかの確認を可能にする。
本発明による組立ラインは、適当な輸送手段に包装される前に、最終的に倉庫の出口に配置され、かつ、組立体EのタイヤPの膨張圧力異常だけでなく、タイヤPの側壁の形状および/または剛性により明らかにされるあらゆる異常、例えばフランジ幅と一致しないタイヤまたは内部構造に許容できない欠陥のあるタイヤ並びに正しいサイズをもつが周囲に不規則形状をもつリムJを検出できる装置13を有している。
装置13(第4図)は、心出しシステムおよび測定システムを有している。心出しシステムは4つの心出しローラ61を有し、これらのうち2つの心出しローラは静止しておりかつ装置のフレームと一体であるが、他の2つの前記フレームと一体のジャッキ62の作用を受けて移動できる。測定システムは、端部に円形プラスチックセンサ65が設けられたロッド64の垂直変位を可能にするジャッキ63を有し、前記センサは、ローラ66を備えたテーブル上でタイヤPの上方側壁と接触した後に、ほぼタイヤの最大軸線方向幅の位置で前記側壁内にほぼ埋入できる。センサ65は一定の力で埋入され、これは、ジャッキ63の空気供給の完全制御により可能になる。センサの進入すなわち垂直変位の測定は、リニアボテンショメータにより行われる。測定値は、静的に予め確立された許容範囲内に入らなくてはならず、さもなければ、確認のために第2回目の測定を行う。応答に基づいて、製品の合否を判定する。

Claims (6)

  1. ホイールRにタイヤPを取り付ける機械(3)と、ホイールRに取り付けられたタイヤPを膨張させる装置(4)と、タイヤPのビードヒールを取り付ける機械(6)と、バランシングマシン(7)とを有する装着組立体Eのための組立ラインにおいて、装着すべきタイヤPの直径の一致性をチェックする少なくとも1つの手段(11)と、タイヤPに対するホイールRのマッチングが顧客製造業者の装着組立条件に一致するように、ホイールRのリムJの全幅とホイールRのディスクDの輪郭Gとを同時に測定し、同時に、リムJの直径をチェックすることによってホイールRの寸法の一致性をチェックする手段(12)とを更に有することを特徴とする組立ライン。
  2. 組立ラインの端部には、許容できない装着タイヤ・ホイール組立体を検出する手段(13)が設けられていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の組立ライン。
  3. 装着すべきタイヤPの直径の一致性をチェックする手段(11)が、ビード・トウで測定した前記直径を測定する手段であり、該測定手段は、ボールベアリング(201)を備えた凹部付き支持体(20)上に平らにかつ心出しして置かれるときにタイヤの上方および下方にブロック状に置かれる、タイヤの直径の確認を行う光電セル(210)の上流側組立体(21)および下流側組立体(22)からなることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の組立ライン。
  4. 前記ホイールRの寸法の一致性をチェックする手段は、カム組立体(55)およびホイール直径の一致性をチェックする検出器(56)が設けられた心出しシステム(150)と、2つのガイドユニット(30、31、310、320、32;40、410、420、422、43)を有する装置(120)とを含み、前記2つのガイドユニット上には、リムJのフランジおよびディスクDにそれぞれ適用される、センサ(331、431)が取り付けられ、該センサは、支持体(33、43)の変位を測定することを可能にすることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の組立ライン。
  5. 前記タイヤPを心出しするシステム(66、610、611、62)と、一定の力でタイヤの一方の側壁内に埋入されるセンサ(63、64、65)を備えた検出手段(13)とを有することを特徴とする請求の範囲第2項に記載の組立ライン。
  6. ホイールRのリムJの全幅AとホイールRのディスクDの輪郭Gとを同時に測定し、同時に、リムJの直径dをチェックし、従ってタイヤPに対するホイールRの適正マッチングと、顧客製造業者の条件との一致性を確認することにより、タイヤPとホイールRとの組立ライン上でホイールRの一致性をチェックする装置(12)において、該チェック装置(12)は、
    第1に、心出しローラの支持アーム(51)を有し、該支持アームに、湾曲ロッド(52)が固定され、湾曲ロッド(52)の端部(520)は、固定ピン(54)を中心として回転することができるアーム(53)のスロット内に移動することができ、前記アーム(53)は、その端部に円形かつ幅の低い金属板またはカム(55)を備え、前記板(55)は、前記ピン(54)を中心として回転することによって、フレーム(57)と一体である1以上の検出器(56)と向かい合わせに位置決めされることができ、前記チェック装置は、第2に、ピストンシリンダユニット(30)およびガイドロッド(310)により支持体(33)の垂直方向変位を可能にする第1ガイドユニット(30、31、310、320、32、33)を備え、前記支持体(33)は、その縁部に、リムJのフランジの1つに対して適用されるようになったセンサ(331)を備え、前記支持体(33)と一体であるが前記第1ガイドユニットとは独立しておりかつピストンシリンダユニット(40)およびガイドロッド(410)により支持板(43)の垂直方向変位を可能にする第2ガイドユニット(40、41、410、420、42、43)をさらに備え、前記支持板(43)には、ホイールRのディスクDに対して適用されるようになったセンサ(431)が取り付けられており、リニアポテンショメータが、支持板(43)の変位を測定することを可能にしている装置(120)を有することを特徴とするチェック装置。
JP54986298A 1997-05-16 1998-04-30 チェック手段を備えた取り付けられた組立体の組立ライン Expired - Fee Related JP3995273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR97/06283 1997-05-16
FR9706283A FR2763281B1 (fr) 1997-05-16 1997-05-16 Ligne d'assemblage d'ensembles montes, pneumatiques sur roues, avec moyens de verification
PCT/EP1998/002550 WO1998052782A1 (fr) 1997-05-16 1998-04-30 Ligne d'assemblage d'ensembles montes, avec moyens de verification

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001527481A JP2001527481A (ja) 2001-12-25
JP2001527481A5 JP2001527481A5 (ja) 2005-12-08
JP3995273B2 true JP3995273B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=9507141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54986298A Expired - Fee Related JP3995273B2 (ja) 1997-05-16 1998-04-30 チェック手段を備えた取り付けられた組立体の組立ライン

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6199270B1 (ja)
EP (1) EP0981454B1 (ja)
JP (1) JP3995273B2 (ja)
CN (1) CN1085595C (ja)
BR (1) BR9809800A (ja)
DE (1) DE69802922T2 (ja)
ES (1) ES2169522T3 (ja)
FR (1) FR2763281B1 (ja)
WO (1) WO1998052782A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2763281B1 (fr) * 1997-05-16 1999-06-11 Michelin & Cie Ligne d'assemblage d'ensembles montes, pneumatiques sur roues, avec moyens de verification
DE29815892U1 (de) * 1998-09-04 1998-12-10 Vogl Handelsagentur Gmbh Einrichtung zur Überprüfung, Pflege und Lagerung von Kraftfahrzeugrädern
US6439043B1 (en) * 2000-08-30 2002-08-27 Daimlerchrysler Corporation Static tire test fixture and related method
IT1314455B1 (it) * 2000-11-20 2002-12-13 Butler Eng & Marketing Apparecchiatura per l'identificazione e la manutenzione di pneumaticie ruote con pneumatico
US6598917B1 (en) * 2001-04-17 2003-07-29 Hayes Lemmerz International, Inc. Double roller robot wheel gripper bracket
US6801126B2 (en) * 2002-07-19 2004-10-05 Dominion Technologies Group, Inc. Method and apparatus for installing tire pressure monitor assembly onto wheels
US7082677B2 (en) * 2003-02-07 2006-08-01 Dürr Systems, Inc. Assembly line for mounted units
US7181832B2 (en) * 2003-03-10 2007-02-27 Durr Systems, Inc. Valve stem installation device
US7578052B2 (en) * 2003-03-10 2009-08-25 Durr Systems, Inc. Valve stem installation system and method of installing the valve stem
ATE467477T1 (de) * 2005-01-18 2010-05-15 Android Ind Llc System zum transportieren und manipulieren von reifen und rädern
US8161650B2 (en) * 2007-10-02 2012-04-24 Android Industries Llc Workcell for tire and wheel assembly including a tire inflating sub-station that utilizes a flexible flip seal
US8769807B2 (en) * 2007-10-02 2014-07-08 Android Industries Llc Apparatus for processing a tire-wheel assembly including weight application and balancing sub-stations
CN102756614B (zh) * 2012-07-17 2015-12-09 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车轮胎手动装配线布局
CN103722981B (zh) * 2014-01-21 2016-06-22 长沙伍扬工业设备科技有限公司 用于轮胎总成装配自动化生产***
CN107515249B (zh) * 2017-08-30 2018-11-23 海南职业技术学院 一种车用轮胎裂纹检测装置
CA3090950C (en) * 2018-02-22 2023-06-20 Central Motor Wheel Co., Ltd. Fitting device for tire assembly and method for manufacturing tire assembly
CN109747351A (zh) * 2018-12-29 2019-05-14 大乘汽车有限公司 一种汽车轮胎生产工艺***

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2661053A (en) * 1951-03-28 1953-12-01 Mechanical Handling Sys Inc Automatically adjusting poweroperated tire and rim assembling apparatus
US3089576A (en) * 1960-12-16 1963-05-14 Signode Steel Strapping Co Locating device
US3724958A (en) * 1970-03-09 1973-04-03 Knox Inc Scanning and control apparatus
US3633279A (en) * 1970-04-20 1972-01-11 Nat Standard Co Tire-measuring apparatus
FR2129008A5 (ja) * 1971-03-11 1972-10-27 Jubin Anciens Ets
JPS5140105B1 (ja) * 1971-07-06 1976-11-01
US3866360A (en) * 1972-11-13 1975-02-18 Gen Tire & Rubber Co Method for balance correcting pneumatic tires
JPS51102866A (en) * 1973-10-09 1976-09-10 Yokohama Rubber Co Ltd Taiyano jidosenbetsusochi
JPS5539622Y2 (ja) * 1974-05-09 1980-09-17
US4084350A (en) * 1974-11-18 1978-04-18 Ongaro Dynamics, Ltd. Correction of rubber tires for forces generated by dynamic non-uniformities
US4192613A (en) * 1976-01-08 1980-03-11 Martin Hammar Contour detecting and dimension measuring apparatus
US4068532A (en) * 1976-12-21 1978-01-17 Plumbium Manufacturing Corporation Electronic wheel balancer apparatus and method
JPS54131201A (en) * 1978-04-03 1979-10-12 Maruyama Seiki Kk Method of assemblying tire and disc wheel
FR2492743A1 (fr) * 1980-10-27 1982-04-30 Goiseau Guittot Meca Gle Machine pour le montage automatique de pneumatiques sur des jantes
JPS588630A (ja) * 1981-06-30 1983-01-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの凸条検査方法及び装置
US4830079A (en) * 1982-12-30 1989-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for mounting tires on wheels
FR2602048A1 (fr) * 1985-12-30 1988-01-29 Clerc Alain Dispositif pour evaluer la deformation des pneumatiques de vehicules
JPS62184908A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 Bridgestone Corp タイヤの自動判別方法
DE4003848A1 (de) * 1990-02-08 1991-08-14 Hofmann Maschinenbau Gmbh Verfahren und vorrichtung zum zentrieren eines rotationskoerpers, insbesondere kraftfahrzeugreifens
US5065694A (en) * 1990-08-20 1991-11-19 Cooper Tire And Rubber Co. Automatic white sidewall spraying apparatus
US5365781A (en) * 1992-04-03 1994-11-22 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire uniformity correction without grinding
FR2733462B1 (fr) * 1995-04-26 1997-06-13 Michelin & Cie Machine pour et procede de mise en place de bourrelets de pneumatique
US5812256A (en) * 1996-08-13 1998-09-22 Merilab, Inc. Vision system for wheel alignment
US6082191A (en) * 1997-01-24 2000-07-04 Illinois Tool Works, Inc. Inlet conveyor for tire testing systems
FR2763281B1 (fr) * 1997-05-16 1999-06-11 Michelin & Cie Ligne d'assemblage d'ensembles montes, pneumatiques sur roues, avec moyens de verification
IT1292774B1 (it) * 1997-06-17 1999-02-11 Bridgestone Firestone Tech Metodo ed unita' per il rilevamento di difetti nella cintura di battistrada di un pneumatico

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998052782A1 (fr) 1998-11-26
JP2001527481A (ja) 2001-12-25
DE69802922D1 (de) 2002-01-24
FR2763281A1 (fr) 1998-11-20
DE69802922T2 (de) 2002-08-01
ES2169522T3 (es) 2002-07-01
EP0981454B1 (fr) 2001-12-12
US6199270B1 (en) 2001-03-13
EP0981454A1 (fr) 2000-03-01
FR2763281B1 (fr) 1999-06-11
BR9809800A (pt) 2000-06-27
CN1085595C (zh) 2002-05-29
US6422097B1 (en) 2002-07-23
CN1261850A (zh) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3995273B2 (ja) チェック手段を備えた取り付けられた組立体の組立ライン
US8950250B2 (en) Loading device for tire testing machine
US6417918B1 (en) Tire Inspecting method and apparatus
JP2000514555A (ja) タイヤ状態の評価装置および評価方法
US6832513B2 (en) Apparatus and method for tire testing
CN105910835B (zh) 轮胎试验机的轮辋更换方法
CN102384724A (zh) 用于检查车轮轮胎装配状况的方法和设备
CN107532971A (zh) 用于在制造车辆车轮的轮胎的工艺和装备中控制轮胎的工艺和设备
TWI698630B (zh) 輪胎試驗機的輪圈尺寸管理方法
JPH01116430A (ja) ロードホイール心合わせ装置
JP5193879B2 (ja) 自動車のドア閉まり検査装置及び検査方法
JP4142677B2 (ja) タイヤの外径異常検出方法、および外径異常検出装置
CN109703996B (zh) 料盘上料异常检测的安装结构、检测装置和料盘传送***
CN107894205B (zh) 用于分析机中的测试轮
PT1714110E (pt) Processo para medir a espessura de artigos de correio
CZ303582B6 (cs) Zpusob nedestruktivní kontroly nebo snímání mericích dat diskových nebo prstencových zkoumaných predmetu a zarízení k provádení tohoto zpusobu
US6119514A (en) Method and unit for detecting defects in the tread belt of a tire
WO2020262044A1 (ja) タイヤ試験機およびタイヤ試験機におけるタイヤ搬送方法
JPH0460891B2 (ja)
CN209953280U (zh) 一种轮胎用智能分拣装置
CN219491874U (zh) 智能停车用压力检测器以及停车装置
CN220252187U (zh) 一种天窗总成的膨胀螺丝扣安装到位检测工装
CN219528573U (zh) 停车装置
JP2792668B2 (ja) タイヤユニフォミティマシンによるタイヤ凹凸検査方法
US20240241014A1 (en) Device and method for characterizing a tire in terms of uniformity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070731

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees