JP3965537B2 - シリンダヘッドガスケット - Google Patents

シリンダヘッドガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP3965537B2
JP3965537B2 JP02673698A JP2673698A JP3965537B2 JP 3965537 B2 JP3965537 B2 JP 3965537B2 JP 02673698 A JP02673698 A JP 02673698A JP 2673698 A JP2673698 A JP 2673698A JP 3965537 B2 JP3965537 B2 JP 3965537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
cylinder
spacer
gasket
bead portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02673698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11210889A (ja
Inventor
章雄 佐藤
健一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP02673698A priority Critical patent/JP3965537B2/ja
Publication of JPH11210889A publication Critical patent/JPH11210889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3965537B2 publication Critical patent/JP3965537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、エンジンのシリンダヘッドガスケットの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、シリンダヘッドガスケットとして、シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に挟持され、シリンダボアに合わせて穿設した燃焼室孔を有する2枚のガスケット基板と、上記シリンダボアの周囲に配置されてこれを無端状に囲繞し、かつ上記2枚のガスケット基板で挟持されるスペーサと、上記ガスケット基板の適宜の位置に設けたフルビード部やハーフビード部とを備えたものが知られている(実開平4−71865号公報、特開平4−165167号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来、フルビード部とハーフビード部を備えたガスケット基板のみを配置した場合、シリンダブロックやシリンダヘッドの接合面に鋳巣や傷等があると容易にその影響を受けてしまい、シール性が低下してしまう危険性があった。
本発明はそのような事情に鑑み、相手側接合面に鋳巣や傷等があっても常に良好なシール性能が得られるシリンダヘッドガスケットを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
すなわち本発明は、シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に挟持され、上記シリンダブロックにおける複数のシリンダボアの位置に合わせて穿設した複数の燃焼室孔を有する2枚のガスケット基板と、上記各ガスケット基板の各燃焼室孔ごとにそれらを囲繞して配置されるとともに上記各ガスケット基板によって挟持される環状をした複数のスペーサと、上記各スペーサと重合する範囲内において2枚のガスケット基板のそれぞれに設けたフルビード部とを備え、上記複数のスペーサは、隣り合うもの同士の側部が連結されて全て一体となるか、或いは隣り合うもの同士が分離されて全てが別体となっており、
上記各スペーサおよび各ガスケット基板のフルビード部は、上記シリンダヘッドとシリンダブロックとの間で、上記各シリンダボアの円周方向に沿って連続して挟持され、さらに上記各スペーサの内周側に外周側よりも厚肉の厚肉部を設けるとともに、該スペーサの厚肉部を上記フルビード部と重合しないその内周側に位置させたシリンダヘッドガスケットを提供するものである。
【0005】
【作用】
上記構成によれば、燃焼室孔の周囲に設けた各ガスケット基板のフルビード部を上記シリンダヘッドとシリンダブロックとで挟持すると同時に、各燃焼室孔ごとに環状のスペーサを設けているので、それらフルビード部を高い面圧で、しかも相対的に広い接触面積で相手材に圧接させることができる。その結果、相手側接合面に鋳巣や傷等があってもそれによる影響を受けにくくなり、良好なシール性能を確保することが可能となる。
これに加えて、上記各スペーサにおける内周側に外周側よりも厚肉の厚肉部を設けているので、各燃焼室孔に対するシール性能をより確実なものとすることができる。
【0006】
【実施例】
以下、本発明を直列4気筒エンジン用のシリンダヘッドガスケットに適用した実施例について説明する。
図1ないし図3において、シリンダヘッドガスケット1は、それぞれシリンダボア2(図1参照)に合わせて穿設した4つの燃焼室孔3Aを有する2枚のガスケット基板3と、この2枚のガスケット基板3の間に配置されてそれらによって挟持されるスペーサ4とを備えている。
上記スペーサ4は、各シリンダボア2の周囲に配置されてこれを無端状に囲繞して環状になっているが、図示実施例ではシリンダボア2の間隔が、したがって各燃焼室孔3Aの間の間隔が狭くなっているため、4つのスペーサ4を隣接する燃焼室孔3Aの間で相互に連続させて一体に形成している。上記燃焼室孔3Aの間の間隔が広い場合には、4つのスペーサ4を別体に形成してもよいことは勿論である。
上記各ガスケット基板3には、上記スペーサ4と重合する範囲内において、それぞれに各燃焼室孔3Aを囲むフルビード部3aとハーフビード部3bとをそれぞれスペーサ4に向けて突出するように形成してあり、かつフルビード部3aとハーフビード部3bとを各燃焼室の中心側から外側に向けてその順に形成している。
また上記スペーサ4には、その内周側すなわち燃焼室側の部分を折返すことにより、外周側よりも厚肉の厚肉部4aを設けてあり、この厚肉部4aは、燃焼室側となるフルビード部3aに重合することがないように該フルビード部3aよりも内周側に形成している。本実施例では、上記厚肉部4aは円周方向に連続して形成され、かつ円周方向に均一の厚さを有している。
上記各ガスケット基板3としては、例えば0.20mm厚のSUS301−Hを使用することができ、その両面をNBR層で被覆することが好ましい。またスペーサ4としては、例えば0.08mm厚のSUS304を使用することができる。なお、上記ガスケット基板3の板厚および材質は、これを適用するエンジンの機種等により適当なものを選択できることは勿論である。
【0007】
図1に示すように、上記シリンダヘッドガスケット1は、エンジンのシリンダヘッド5とシリンダブロック6との間に介在され、締結ボルト7によってシリンダヘッド5とシリンダブロック6とを一体に連結することによりそれらの間に挟持されて両者間をシールするようになっている。
このとき、上記スペーサ4と、各ガスケット基板3のフルビード部3aとハーフビード部3bとは、上記シリンダヘッド5とシリンダブロック6との間で、シリンダボア2の円周方向に沿って連続して挟持することができるようにしてあり、円周方向の連続性がとぎれたり、或いは外側となるハーフビード部3bの一部がシリンダヘッド5やシリンダブロック6の接合面に形成した冷却水通路5a、6aに重合して、その部分の挟持が行なえなくなることがないように配慮している。
また、上記シリンダヘッド5とシリンダブロック6とは、図示実施例ではアルミダイカスト製のオープンデッキブロックとして形成してあり、上記冷却水通路5a、6aは、最も外側となるハーフビード部3bの外側において、4つの燃焼室孔3Aを一体的に囲むことができるように、各シリンダヘッド5とシリンダブロック6との接合面にそれぞれ形成してある。
【0008】
以上の構成によれば、各燃焼室孔3Aの周囲をフルビード部3aとハーフビード部3bとによって無端状に囲むことができ、しかもフルビード部3aとハーフビード部3bとを設けた部分にはスペーサ4を設けているので、上記フルビード部3aとハーフビード部3bとを高い面圧で、しかも相対的に広い接触面積でシリンダヘッド5とシリンダブロック6とに圧接させることができる。
その結果、シリンダヘッド5やシリンダブロック6の接合面に鋳巣や傷等があってもそれによる影響を受けにくくなり、常に良好なシール性能を確保することができる。
これに加えて、上記スペーサ4の内周側に厚肉部4aを設けているので、各燃焼室孔3A側の面圧をより高めることができ、その部分のシール性能をより向上させることができる。また本実施例では、厚肉部4aはフルビード部3aが過度に押し潰されるのを防止するビードストッパとしての役割を果たすので、該フルビード部3aの耐亀裂性を向上させることができる。
【0009】
図4は本発明の第2実施例を示したもので、本実施例では各ガスケット基板3に形成したフルビード部3aとハーフビード部3bとを、上記第1実施例とは逆にそれぞれスペーサ4から突出する方向に向けて形成してある。またスペーサ4に形成した厚肉部4aは、一方のガスケット基板3の燃焼室孔3Aの上下面を囲むように折返して形成してある。
その他の構成は第1実施例と同様に構成してあり、本実施例においても第1実施例と同等の作用効果を得ることができる。
【0010】
図5は本発明の第3実施例を示したもので、本実施例では第1実施例におけるハーフビード部3bを省略してものである。また、上記第1実施例がスペーサ4の内周側の部分を折返すことにより厚肉部を形成していたのに対し、本実施例ではスペーサ4の内周側にシムを溶接することによって厚肉部4aを形成している。
その他の構成は第1実施例と同様に構成してあり、エンジンの種類によっては本実施例のようにハーフビード部3bを省略しても、充分なシール性能を得ることができる。
【0011】
なお、上記実施例ではいずれもフルビード部3aとハーフビード部3bとの突出方向はスペーサ4を中心として対称となるように形成しているが、それに限定されるものではなく、適宜の組合わせとすることができる。また第1実施例の折返しによる厚肉部を第3実施例に適用しても、或いは第3実施例のシムによる厚肉部を第1実施例又は第2実施例に適用してもよいことは勿論である。
さらに上記実施例ではいずれも厚肉部4aの厚さを円周方向で均一となるようにしているが、締結ボルト7に近い部分では面圧が大きく、遠い部分では面圧が小さくなるので、図示しないが、締結ボルト7に近い部分の厚肉部4aの厚さを薄くし、遠い部分ではでは厚肉部4aの厚さを厚くして、円周方向の面圧が可及的に均一となるように設定することができる。
この場合、シリンダボアの円周方向に肉厚部を部分的に形成することにより円周方向における肉厚部の厚さを変化させるようにしてもよく、特にこの場合には、ガスケット基板3の一部を部分的に折返すことによってそのような厚肉部を形成することができる。
また、図6ないし図8に示すように、スペーサ4は複数枚であってもよい。
【0012】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、相手側接合面に鋳巣や傷等があってもそれによる影響を受けにくくなるので、良好なシール性能を確保することができ、しかもスペーサの内周側に形成した厚肉部によりそのシール性能をより確実なものとすることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す断面図。
【図2】図1のシリンダヘッドガスケット1の平面図。
【図3】図1の要部の拡大図。
【図4】本発明の第2実施例を示す概略断面図。
【図5】本発明の第3実施例を示す概略断面図。
【図6】本発明の第4実施例を示す概略断面図。
【図7】本発明の第5実施例を示す概略断面図。
【図8】本発明の第6実施例を示す概略断面図。
【符号の説明】
1…シリンダヘッドガスケット 2…シリンダボア
3…ガスケット基板 3A…燃焼室孔
3a…フルビード部 3b…ハーフビード部
4…スペーサ 4a…厚肉部
5…シリンダヘッド 6…シリンダブロック
5a、6a…冷却水通路

Claims (8)

  1. シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に挟持され、上記シリンダブロックにおける複数のシリンダボアの位置に合わせて穿設した複数の燃焼室孔を有する2枚のガスケット基板と、上記各ガスケット基板の各燃焼室孔ごとにそれらを囲繞して配置されるとともに上記各ガスケット基板によって挟持される環状をした複数のスペーサと、上記各スペーサと重合する範囲内において2枚のガスケット基板のそれぞれに設けたフルビード部とを備え、上記複数のスペーサは、隣り合うもの同士の側部が連結されて全て一体となるか、或いは隣り合うもの同士が分離されて全てが別体となっており、
    上記各スペーサおよび各ガスケット基板のフルビード部は、上記シリンダヘッドとシリンダブロックとの間で、上記各シリンダボアの円周方向に沿って連続して挟持され、さらに上記各スペーサの内周側に外周側よりも厚肉の厚肉部を設けるとともに、該スペーサの厚肉部を上記フルビード部と重合しないその内周側に位置させたことを特徴とするシリンダヘッドガスケット。
  2. 上記スペーサと重合する範囲内において2枚のガスケット基板のそれぞれにハーフビード部を備えており、それぞれのハーフビード部は、上記シリンダヘッドとシリンダブロックとの間で、シリンダボアの円周方向に沿って連続して挟持されることを特徴とする請求項1に記載のシリンダヘッドガスケット。
  3. 上記厚肉部は、スペーサの内周側部分を外周側に折返して形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシリンダヘッドガスケット。
  4. 上記厚肉部は、スペーサの内周側部分にシムを溶接して形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシリンダヘッドガスケット。
  5. 上記厚肉部の厚さは、シリンダボアの円周方向で異なっていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  6. 上記厚肉部は、シリンダボアの円周方向に部分的に形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  7. 上記厚肉部は、シリンダボアの円周方向に沿って連続して形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  8. 上記シリンダヘッドおよびシリンダブロックにおける接合面の少なくともいずれか一方は、上記複数のシリンダボア全体を連続的に囲む冷却水通路が形成されたオープンデッキとなっており、上記スペーサおよび上記各ガスケット基板のフルビード部とハーフビード部は、上記冷却水通路の内方側に配置されることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
JP02673698A 1998-01-23 1998-01-23 シリンダヘッドガスケット Expired - Lifetime JP3965537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02673698A JP3965537B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 シリンダヘッドガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02673698A JP3965537B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 シリンダヘッドガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11210889A JPH11210889A (ja) 1999-08-03
JP3965537B2 true JP3965537B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=12201602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02673698A Expired - Lifetime JP3965537B2 (ja) 1998-01-23 1998-01-23 シリンダヘッドガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3965537B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010038299A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Japan Metal Gasket Co Ltd 金属ガスケット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4631128B2 (ja) * 2000-04-17 2011-02-16 大豊工業株式会社 シリンダヘッドガスケット
JP5136808B2 (ja) * 2010-06-23 2013-02-06 日本ガスケット株式会社 シリンダヘッドガスケットとその製造方法
JP5955511B2 (ja) * 2011-05-12 2016-07-20 トヨタ自動車株式会社 シリンダヘッドガスケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010038299A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Japan Metal Gasket Co Ltd 金属ガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11210889A (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0414675Y2 (ja)
US5664790A (en) Metal gasket assembly with shims
EP1083371B1 (en) Cylinder head gasket with gas releasing portion
US6758479B2 (en) Cylinder head gasket with different materials
JP3698283B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
KR20150016566A (ko) 금속 가스킷
JP4256402B2 (ja) ガスケット
JP3628960B2 (ja) メタルガスケット
US6168166B1 (en) Metal gasket with two half beads
JP3965537B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPS6346263B2 (ja)
JPH0440540B2 (ja)
JP2001227410A (ja) オープンデッキエンジン用シリンダヘッドガスケット
JP3115782B2 (ja) シリンダーヘッドガスケット
JP3620685B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
US5538263A (en) Metal laminate gasket with edge support shims
JP3457438B2 (ja) ヘッドガスケット
US20050093247A1 (en) Cylinder head gasket
JP2005207536A (ja) メタルガスケット
JPH0346209Y2 (ja)
JP2762626B2 (ja) ガスケット
JPH0139878Y2 (ja)
JPH0643571Y2 (ja) シリンダヘッドガスケットのビード板
JPH0536134Y2 (ja)
JPH0650691Y2 (ja) メタルシリンダヘッドガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140608

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term