JP3950703B2 - 温度補償水晶発振器 - Google Patents

温度補償水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP3950703B2
JP3950703B2 JP2002043824A JP2002043824A JP3950703B2 JP 3950703 B2 JP3950703 B2 JP 3950703B2 JP 2002043824 A JP2002043824 A JP 2002043824A JP 2002043824 A JP2002043824 A JP 2002043824A JP 3950703 B2 JP3950703 B2 JP 3950703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
circuit
oscillator
frequency
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002043824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003243932A (ja
Inventor
九一 久保
文雄 浅村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2002043824A priority Critical patent/JP3950703B2/ja
Priority to US10/370,177 priority patent/US6771135B2/en
Publication of JP2003243932A publication Critical patent/JP2003243932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3950703B2 publication Critical patent/JP3950703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/02Details
    • H03B5/04Modifications of generator to compensate for variations in physical values, e.g. power supply, load, temperature
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/366Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device and comprising means for varying the frequency by a variable voltage or current
    • H03B5/368Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device and comprising means for varying the frequency by a variable voltage or current the means being voltage variable capacitance diodes

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、温度補償水晶発振器(以下、温度補償発振器とする)を産業上の技術分野とし、特に位相雑音特性を良好に維持して発振周波数の調整を容易にした温度補償発振器に関する。
【0002】
【従来の技術】
(発明の背景)温度補償発振器は、周囲温度に依存して変化する発振周波数を補償して安定に維持することから、特に動的環境下で使用される携帯電話等の周波数源として適用される。近年では、小型・低廉化は勿論として、位相雑音特性に優れた温度補償発振器が求められている。
【0003】
(従来技術の一例)第2図はこの種の一従来例を説明する電圧制御による温度補償発振器の回路ブロック図である。
温度補償発振器は、電圧制御発振器1と、補償電圧発生回路2と、ローパスフィルタ3と、スイッチング素子4とからなる。電圧制御発振器1は、概ね、水晶振動子5と、これと共振回路を形成する両端側に接続した2個の電圧可変容量素子ここでは可変容量ダイオード6と、共振回路の電流を増幅帰還する発振用インバータ7とからなる。図中の符号8は帰還抵抗、9は直流阻止のコンデンサである。水晶振動子5は例えばATカットとし、周波数温度特性を周波数偏差Δf/fで示したように3次曲線とする(第3図曲線イ)。なお、水晶発振器は水晶振動子5に起因して同様の周波数温度特性となる。
【0004】
補償電圧発生回路2は例えば温度センサを有する三次関数発生回路(未図示)からなり、周囲温度に応答した補償電圧Vcを発生し、高周波阻止抵抗10を経て可変容量ダイオード6に印加する。可変容量ダイオード6は補償電圧Vcを印加されて端子間の容量が変化し、これにより水晶振動子5から見た直列等価容量(負荷容量)が変化して発振周波数を可変する。ここでの補償電圧Vcは水晶発振器の周波数温度特性を補償して平坦にする三次関数の電圧に設定される(前第3図曲線ロ)。
【0005】
ローパスフィルタ3はコンデンサ11と抵抗12のCR時定数回路からなり、電圧制御発振器1と補償電圧発生回路2との間に挿入される。そして、ローパスフィルタ3を経て補償電圧発生回路2からの補償電圧Vcを可変容量ダイオード6に印加する。これにより、補償電圧Vcに含まれる低周波の雑音成分を除去する。
【0006】
スイッチング素子4はローパスフィルタ3に並列に接続し、ここでは時定数回路の抵抗12に並列に接続する。そして、温度補償発振器の起動時のみ短絡して、起動後は開放する。これにより、CR時定数回路による起動時の遅延動作を回避し、起動特性を良好にする。なお、スイッチング素子4は、電源Vccに接続した起動制御回路13によって制御される。
【0007】
起動制御回路13は、例えば第4図に示したように電源Vccとスイッチング素子4との間にPNPトランジスタ18を接続し、ベース・アース間に抵抗19を、ベース・電源間にコンデンサ20を接続する。これにより、電源投入時にはPNPトランジスタ18を導通してスイッチング素子4を短絡する。その後、CRの時定数によりベース電圧と電源Vccとが同電位になって、PNPトランジスタ18を非導通としてスイッチング素子4を開放する。これらの各回路は水晶振動子5を除いてICチップ内に集積化される。
【0008】
そして、例えば第5図に示したように、積層セラミックからなる容器本体14の凹部底面にICチップ15を例えばフェースダウンボンディングによって、凹部の段部に水晶片5Aの一端部を導電性接着剤16によって固着する。そして、水晶片5Aの一方の励振電極17に矢印Pで示すイオンビームを照射し、励振電極17の厚みを減じて発振周波数を基準周波数(常温時の発振周波数、公称周波数)に調整する。要するに、水晶振動子5の質量を減じて発振周波数を調整する。図中の符号VCCは電源であり、VOUTは発振出力である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
(従来技術の問題点)しかしながら、上記構成の温度補償発振器では、温度補償発振器を基準周波数に調整する際、ズレを生ずる問題があった。すなわち、水晶片5Aの励振電極17にイオンビームを照射すると、これによって電子流(電流)が生じる。そして、高周波阻止抵抗10を経てローパスフィルタ(時定数回路)3に流入し、特に時定数回路の抵抗12によって電圧降下を生ずる。したがって、補償電圧発生回路2から供給される基準周波数時の補償電圧Vcが変化し、調整後の発振周波数は基準周波数からずれる問題があった。
【0010】
このことから、周波数のズレ量を見込んだ調整も考えられたが、ズレ量のバラツキが大きく実際的(抜本的)な解決方法にはなり得なかった。なお、高周波素子抵抗10(100KΩ程度)は時定数回路の抵抗12(2MΩ程度)に対して小さいため、特には問題にならない。また、時定数回路のコンデンサ11(容量値)を大きくして抵抗12の値を小さくすることも考えられるが、この場合はコンデンサ11の面積を格段に大きくしなければならず、ICチップ内での集積化を困難にする。
【0011】
(発明の目的)本発明は、周波数調整を確実にした温度補償発振器を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、補償電圧発生回路と電圧制御発振器との間に挿入されるローパスフィルタにスイッチング素子を並列に設け、水晶振動子の励振電極にイオンビームを照射して電圧制御発振器の発振周波数を調整する時にはスイッチング素子を導通させ、発振周波数の調整後はスイッチング素子を開放したことを基本的な解決手段とする。
【0013】
【作用】
本発明では、ローパスフィルタに並列にスイッチング素子を設けて周波数調整時には短絡とする。したがって、周波数調整時に電子流が生じてもローパスフィルタによる電圧降下を生じないので、補償電圧発生回路から供給される補償電圧の変化を防止する。以下、本発明の一実施例を説明する。
【0014】
【実施例】
第1図は本発明の一実施例を説明する温度補償発振器のブロック図を含む回路図である。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
温度補償発振器は、前述同様に、水晶振動子を除いてICチップに集積化された電圧制御発振器1と、補償電圧を発生して電圧制御発振器1に印加する補償電圧発生回路2と、雑音成分を除去するローパスフィルタ3と、ローパスフィルタに並列に接続して起動時のみ短絡するスイッチング素子4とからなる。
【0015】
そして、この実施例では、スイッチング素子4に選択回路21例えばOR回路を接続する。選択回路21には前述した起動制御回路13と、本発明を達成する記憶回路22とを接続する。そして、スイッチング素子4の短絡・開放を選択する。また、起動制御回路13又は記憶回路22からの出力例えば「1」信号があれば出力する。これらはICチップ内に集積化され、記憶回路22には容器本体の外表面に設けた書込端子Sが接続する。
【0016】
このようなものでは、先ず、電源投入後に書込端子Sから記憶回路22に「1」信号を書き込む。選択回路21はスイッチング素子4を短絡する。なお、電源投入によって起動制御回路13も動作するが、記憶回路22からの「1」信号によってスイッチング素子4の短絡を維持する。そして、短絡した状態で発振周波数を調整する。すなわち、温度補償発振器を発振させた状態で、水晶片5AにイオンビームPを照射して発振周波数を調整する。次に、周波数調整後、記憶回路22に「0」信号を書き込む。これにより、選択回路21はスイッチング素子4を開放する。そして、スイッチング素子4を開放とした状態で温度補償発振器を完成する。
【0017】
このような構成であれば、周波数調整時にはスイッチング素子4を短絡とするので、イオンビームによる電子流はスイッチング素子4を経て補償電圧発生回路2に流入する。したがって、ローパスフィルタ3の抵抗12による電圧降下がないので、補償電圧Vcに与える影響を小さくできる。これにより、基準周波数を調整した後の周波数変化を防止する。なお、補償電圧発生回路2の出力インピーダンスは小さいので、これに流入した電子流による電圧降下は殆ど無視できる。
【0018】
そして、周波数調整後はスイッチング素子4は開放状態にあるので、温度補償発振器の電源投入による起動時には、前述したように起動制御回路13によってスイッチング素子4を短絡する。そして、ローパスフィルタ3のコンデンサ11に充電した直後に開放するので、ローパスフィルタ3による遅延を防止して従来同様に起動特性を良好に維持する。
【0019】
【他の事項】
上記実施例では、起動制御回路13は例えばPNPトランジスタ18のバイアスに抵抗19とコンデンサ20による時定数回路を設けて構成したが、これに限らず、結果として電源投入時にはスイッチング素子4を導通(短絡)として直後に開放とする機構であればよい。また、記憶回路22はIC内部に形成したが、選択回路21に接続した端子を容器本体14に設け、選択回路に「1」信号を供給してスイッチング素子4の短絡状態に維持して周波数調整することもできる。また、起動特性を良好にする起動制御回路13を設けた例を示したが、起動制御回路13がなかったとしても適用できることは勿論である。
【0020】
【発明の効果】
本発明は、補償電圧発生回路と電圧制御発振器との間に挿入されるローパスフィルタにスイッチング素子を並列に設け、水晶振動子の励振電極にイオンビームを照射して電圧制御発振器の発振周波数を調整する時にはスイッチング素子を導通させ、発振周波数の調整後はスイッチング素子を開放したので、周波数調整を確実にした温度補償発振器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明する温度補償発振器の回路ブロック図である。
【図2】従来例を説明する温度補償発振器の回路ブロック図である。
【図3】従来例を説明する水晶発振器の周波数温度特性図である。
【図4】従来例を説明する起動制御回路図である。
【図5】従来例を説明する温度補償発振器の断面図である。
【符号の説明】
1 電圧制御発振器、2 補償電圧発生回路、3 ローパスフィルタ、4 スイッチング素子、5 水晶振動子(水晶片)、6 可変容量ダイオード、7 発振用インバータ、8 帰還抵抗、9 直流阻止コンデンサ、10 高周波阻止コンデンサ、11、20 コンデンサ、12、19 抵抗、13 起動制御回路、14 容器本体、15 ICチップ、16 導電性接着剤、17 励振電極、18 トランジスタ、21 選択回路、22 記憶回路.

Claims (1)

  1. 補償電圧発生回路からの補償電圧をローパスフィルタを経て電圧制御発振器の水晶振動子に直列に接続した電圧可変容量素子に印加してなる温度補償水晶発振器において、前記ローパスフィルタにスイッチング素子を並列に設け、前記水晶振動子の励振電極にイオンビームを照射して前記電圧制御発振器の発振周波数を調整する時には前記スイッチング素子を導通させ、前記発振周波数の調整後は前記スイッチング素子を開放したことを特徴とする温度補償水晶発振器。
JP2002043824A 2002-02-20 2002-02-20 温度補償水晶発振器 Expired - Lifetime JP3950703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043824A JP3950703B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 温度補償水晶発振器
US10/370,177 US6771135B2 (en) 2002-02-20 2003-02-19 Temperature-compensated crystal oscillator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043824A JP3950703B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 温度補償水晶発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003243932A JP2003243932A (ja) 2003-08-29
JP3950703B2 true JP3950703B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=27678430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043824A Expired - Lifetime JP3950703B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 温度補償水晶発振器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6771135B2 (ja)
JP (1) JP3950703B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004048643A (ja) * 2002-12-09 2004-02-12 Toyo Commun Equip Co Ltd 温度補償型圧電発振器
US6924709B2 (en) * 2003-10-10 2005-08-02 Standard Microsystems Corporation Integrated relaxation oscillator with improved sensitivity to component variation due to process-shift
JP2006261747A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Epson Toyocom Corp 圧電発振器
JP2007049254A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶発振器
DE102005054745B4 (de) * 2005-11-17 2007-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Beeinflussung der Arbeitsfrequenz eines Schwingquarzes
JP2008005195A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧制御型水晶発振器
JP2008103841A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水晶発振回路
JP2008104058A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Seiko Epson Corp 発振回路
JP5102584B2 (ja) * 2007-11-13 2012-12-19 日本電波工業株式会社 水晶発振器
JP5235427B2 (ja) * 2008-01-24 2013-07-10 日本電波工業株式会社 水晶発振器の周波数調整方法
JP5300425B2 (ja) * 2008-01-25 2013-09-25 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
JP5116540B2 (ja) * 2008-04-09 2013-01-09 ルネサスエレクトロニクス株式会社 フィルタ回路及び受信装置
JP5776884B2 (ja) * 2011-04-18 2015-09-09 セイコーエプソン株式会社 温度補償型発振回路、電子機器
JP5787068B2 (ja) * 2011-05-13 2015-09-30 セイコーエプソン株式会社 温度補償型発振回路、電子機器
JP2014158108A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Seiko Npc Corp 電圧制御型発振回路
US9577647B2 (en) * 2015-04-30 2017-02-21 Infineon Technologies Ag Systems and methods for temperature compensated oscillators having low noise

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3358619B2 (ja) * 1999-12-06 2002-12-24 セイコーエプソン株式会社 温度補償型発振器、温度補償型発振器の制御方法及び無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030155984A1 (en) 2003-08-21
JP2003243932A (ja) 2003-08-29
US6771135B2 (en) 2004-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3950703B2 (ja) 温度補償水晶発振器
JP4182178B2 (ja) 発振器
JP3921362B2 (ja) 温度補償水晶発振器
JP2000236218A (ja) 発振器および電圧制御型発振器
JP2006510254A (ja) 高周波電磁発振を発生させる発振器回路
US7049899B2 (en) Temperature compensated piezoelectric oscillator and electronic device using the same
US6111473A (en) Integrated circuit comprising an oscillator
JP4171552B2 (ja) 温度補償型水晶発振器
JP5971838B2 (ja) 圧電発振器
JP2005217773A (ja) 電圧制御型圧電発振器
JPH0846427A (ja) 電圧制御型水晶発振器
JP2000196356A (ja) 電圧制御型の水晶発振器
JP2002290151A (ja) Afc付き温度補償水晶発振器
JP2003168926A (ja) 電圧制御圧電発振器
JPH11317623A (ja) 圧電発振器、発振器調整システムおよび発振器調整方法
JP2000216633A (ja) 電圧制御型水晶発振器
JP3296285B2 (ja) 発振起動回路付き発振装置
JP2576193B2 (ja) 発振回路
JP2004104631A (ja) 水晶発振回路
JP3319901B2 (ja) 圧電発振回路
JP2001044760A (ja) 水晶振動子及び電圧制御発振器並びにその製造方法
JP2001007649A (ja) 電圧制御発振回路
JPH10224148A (ja) 圧電発振器
JP2001044757A (ja) 電圧制御発振器
JP2003224424A (ja) 圧電発振回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3950703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term