JP3817598B2 - 吸気マニホールド - Google Patents

吸気マニホールド Download PDF

Info

Publication number
JP3817598B2
JP3817598B2 JP2001168562A JP2001168562A JP3817598B2 JP 3817598 B2 JP3817598 B2 JP 3817598B2 JP 2001168562 A JP2001168562 A JP 2001168562A JP 2001168562 A JP2001168562 A JP 2001168562A JP 3817598 B2 JP3817598 B2 JP 3817598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
intake pipe
intake manifold
halves
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001168562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002364470A (ja
Inventor
禧好 穐谷
格 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Keihin Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Keihin Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001168562A priority Critical patent/JP3817598B2/ja
Priority to EP20020012333 priority patent/EP1264982B1/en
Priority to DE2002601466 priority patent/DE60201466T2/de
Publication of JP2002364470A publication Critical patent/JP2002364470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817598B2 publication Critical patent/JP3817598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10347Moulding, casting or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10072Intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10111Substantially V-, C- or U-shaped ducts in direction of the flow path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10301Flexible, resilient, pivotally or movable parts; Membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10314Materials for intake systems
    • F02M35/10321Plastics; Composites; Rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • F02M35/1036Joining multiple sections together by welding, bonding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/112Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/08Thermoplastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、合成樹脂から成る複数の接合部材の振動溶着により構成される吸気マニホールドに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、かかる吸気マニホールドは、たとえば実開平6−73368号公報等で既に知られており、このものでは、複数の吸気管の一部をそれぞれ構成する複数の第1吸気管半部がその全長にわたって一体に連なって成る第1接合部材と、各吸気管の残部をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部がその全長にわたって一体に連なって成る第2接合部材との振動溶着により吸気マニホールドが構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかるに上記従来のものでは、各吸気管相互間がその全長にわたって一体に連結された構造であり、吸気マニホールドを形成するのに必要とされる合成樹脂の量が比較的多くなるだけでなく、各吸気管相互の距離が比較的短い場合にしか適用できないのでエンジンレイアウトに制約が生じることになる。
【0004】
そのような欠点を解消するために、複数の吸気管の一部をそれぞれ構成するとともに相互に間隔をあけるようにした吸気管半部の少なくとも一端が共通に連結されて成る合成樹脂製の第1接合部材と、各吸気管の残部をそれぞれ個別に構成して相互に独立した複数の第2接合部材とを振動溶着することが考えられる。しかるに、このような構成の吸気マニホールドでは、第2接合部材それぞれの管理が必要であって製造効率が効率的であるとは言い難く、しかも振動溶着時に第1接合部材に対して第2接合部材がずれて結合される可能性もある。
【0005】
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、合成樹脂の使用量を抑えつつエンジンレイアウトの自由度を向上することができ、精度良くかつ効率的に製造可能とした吸気マニホールドを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、合成樹脂から成る複数の接合部材の振動溶着により構成される吸気マニホールドにおいて、複数の吸気管の一部をそれぞれ構成するとともに相互間に空隙をあけて並列配置される互いに独立した複数の第1吸気管半部の両端の少なくとも一方が相互に連結されて成る第1接合部材と、各吸気管の残部をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部が前記各吸気管の長手方向中間部に位置する架橋部で相互に連結されて成る第2接合部材とが振動溶着されて成ることを特徴とする。
【0007】
このような構成によれば、吸気マニホールドが備える複数の吸気管相互の間隔を比較的広く設定してエンジンレイアウトの制約を緩和することが可能であり、また各吸気管相互は、それらの吸気管の両端の少なくとも一方および吸気管の長手方向中間部の架橋部で連結されるだけであり、各吸気管相互間がその全長にわたって一体に連結された構造の吸気マニホールドに比べると使用される合成樹脂の量を抑えることができる。しかも複数の第1吸気管半部の相対位置を一定に定めて形成される第1接合部材と、第1吸気管半部とともに吸気管をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部の相対位置を一定に定めて形成される第2接合部材とが振動溶着されるので、吸気マニホールドを精度よく、かつ効率的に製造することができる。
【0008】
また請求項2記載の発明は、上記請求項1記載の発明の構成に加えて、前記架橋部に、隣接部位よりも剛性を弱めた弱剛性部が設けられることを特徴とし、かかる構成によれば、第1および第2接合部材の振動溶着時に、第2接合部材側での反りや歪みを第1接合部材との接触面で振動溶着金型のバックアップ部材により矯正する際に、弱剛性部によって吸収させることにより第2接合部材の全体形状を矯正することができ、振動溶着後の合わせ面でのずれが生じることがないようにして溶着品質を向上することができる。
【0009】
また請求項3記載の発明は、上記請求項1又は2記載の発明の構成に加えて、前記架橋部の吸気管長手方向の幅は、前記第2吸気管半部の吸気管長手方向の全長よりも小さいことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
【0011】
図1〜図4は本発明の一実施例を示すものであり、図1はサージタンクおよび吸気マニホールドの斜視図、図2は第1接合部材の斜視図、図3は第2接合部材の斜視図、図4は図1の4−4線断面図である。
【0012】
先ず図1において、たとえば4気筒のエンジン(図示せず)に接続される吸気マニホールドMは、相互に並列して配置される複数たとえば4本の吸気管5,5…を備えるものであり、各吸気管5,5…の一端はサージタンク6に共通に接続され、各吸気管5,5…の他端には前記エンジンに結合するためのエンジン取付け用フランジ9が共通にかつ一体に連設される。而して各吸気管5,5…は、サージタンク6からエンジン取付け用フランジ9に至るまでの間にたとえば略180度反転するような形状を有して並列配置される
サージタンク6は、上方に開放した合成樹脂製の第1タンク半体7の開口端部と、第1タンク半体7側に開放した合成樹脂製の第2タンク半体8の開口端部とが全周にわたって振動溶着されることで構成されるものであり、前記吸気マニホールドMが備える各吸気管5,5…の一端は第1タンク半体7の一側面に共通にかつ一体に連設される。また各吸気管5,5…の配列方向に沿う一端側で第1タンク半体7には、図示しないスロットル弁で流量を制御された空気をサージタンク6内に導く導管10が連設される。
【0013】
図2〜図4を併せて参照して、吸気マニホールドMは、それぞれ合成樹脂により形成される第1および第2接合部材11,12を振動溶着することで構成される。
【0014】
第1接合部材11は、各吸気管5,5…の一部である主要部をそれぞれ構成する複数たとえば4つの第1吸気管半部13,13…の両端の少なくとも一方(この実施例では両方)が共通に連結されて成るものであり、第1吸気管半部13,13…と、それらの第1吸気管半部13,13…の一端に共通にかつ一体に連設される第1タンク半体7と、第1吸気管半部13,13…の他端に共通にかつ一体に連設されるエンジン取付け用フランジ9とを備える。
【0015】
第1吸気管半部13,13…は、その彎曲反転部の外周側に開口部16,16…を有するように形成されており、開口部16,16…の周縁には接合フランジ17,17…が外側方に張出すようにして一体に形成される。
【0016】
第2接合部材12は、各吸気管5,5…の残部をそれぞれ構成する複数たとえば4つの第2吸気管半部14,14…が前記各吸気管5,5…の長手方向中間部に位置する3つの架橋部15…で相互に連結されて成るものである。図1,3に示されるように、前記架橋部15の吸気管長手方向の幅は、第2吸気管半部14の吸気管長手方向の全長よりも小さい。
【0017】
第2吸気管半部14,14…は、第1吸気管半部13,13…の開口部16,16…を塞ぐように形成されるものであり、第2吸気管半部14,14…の外周には、前記第1吸気管半部13,13…の接合フランジ17,17…に対応した接合フランジ18,18…がそれぞれ一体に形成される。
【0018】
而して第1および第2接合部材11,12を振動溶着して吸気マニホールドMを構成する際には、相互に対応した接合フランジ17,17…;18,18…同士が振動溶着されることになる。
【0019】
しかも架橋部15…は、各吸気管5,5…の長手方向中間部である彎曲反転部に配置されるようにして第2吸気管半部14,14…を相互に連結するものであり、各吸気管5,5…の配列方向に沿う各架橋部15…の略中央には、外方に凸に彎曲した形状を有する弱剛性部15a…が、その厚みを弱剛性部15a…の両側よりも薄くすることで隣接部位よりも剛性を弱めるようにして設けられる。
【0020】
次にこの実施例の作用について説明すると、複数たとえば4本の吸気管5,5…の一部である主要部をそれぞれ構成するとともに相互間に空隙をあけて並列配置される互いに独立した複数たとえば4つの第1吸気管半部13,13…の両端の少なくとも一方(この実施例では両方)が相互に連結されて成る第1接合部材11と、各吸気管5,5…の残部をそれぞれ構成する複数たとえば4つの第2吸気管半部14,14…が各吸気管5,5…の長手方向中間部に位置する架橋部15…で相互に連結されて成る第2接合部材12とが振動溶着されることで、吸気マニホールドMが構成される。
【0021】
このような吸気マニホールドMでは、各吸気管5,5…相互の間隔を比較的広く設定することが可能であり、エンジンレイアウトの制約を緩和することができる。しかも各吸気管5,5…相互は、それらの吸気管5,5…の両端の少なくとも一方(この実施例では両方)および吸気管5,5…の長手方向中間部の架橋部15…で連結されるだけである。したがって各吸気管5,5…相互間がその全長にわたって一体に連結された構造の従来の吸気マニホールドに比べると、吸気マニホールドMを構成するために使用される合成樹脂量を抑えることができる。
【0022】
しかも複数の第1吸気管半部13,13…の相対位置を一定に定めて形成される第1接合部材11と、第1吸気管半部13,13…とともに吸気管5,5…をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部14,14…の相対位置を一定に定めて形成される第2接合部材12とが振動溶着されるので、第1吸気管半部13,13…の個別管理および第2吸気管半部14,14…の個別管理が不要であり、吸気マニホールドMを精度よく、かつ効率的に製造することができる。
【0023】
また架橋部15…に、隣接部位よりも剛性を弱めた弱剛性部15a…が設けられている。したがって第2接合部材12および第1接合部材11の振動溶着時に、第2接合部材12側での反りや歪みを第1接合部材11との接触面で振動溶着金型のバックアップ部材により矯正する際に、弱剛性部15a…によって吸収させることにより第2接合部材12の全体形状を矯正することができ、振動溶着後の合わせ面でのずれが生じることがないようにして吸気マニホールドM製造時の溶着品質を向上することができる。
【0024】
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
【0025】
【発明の効果】
以上のように発明によれば、複数の吸気管の一部をそれぞれ構成するとともに相互間に空隙をあけて並列配置される互いに独立した複数の第1吸気管半部の両端の少なくとも一方が相互に連結されて成る第1接合部材と、各吸気管の残部をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部が各吸気管の長手方向中間部に位置する架橋部で相互に連結されて成る第2接合部材とが振動溶着されて吸気マニホールドが構成されるので、吸気マニホールドが備える複数の吸気管相互の間隔を比較的広く設定してエンジンレイアウトの自由度を向上することが可能であり、また各吸気管相互は、それらの吸気管の両端の少なくとも一方と、吸気管の長手方向中間部の架橋部とで連結されるだけであるため、各吸気管相互間がその全長にわたって一体に連結された構造の吸気マニホールドに比べると使用される合成樹脂の量を抑えることができる。しかも複数の第1吸気管半部の相対位置を一定に定めて形成される第1接合部材と、第1吸気管半部とともに吸気管をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部の相対位置を一定に定めて形成される第2接合部材とが振動溶着されるので、複数の第1吸気管半部の個別管理や、複数の第2吸気管半部の個別管理が不要となり、吸気マニホールドを精度よく、かつ効率的に製造することができる。
【0026】
また請求項2記載の発明によれば、前記振動溶着時において、第2接合部材側での反りや歪みを第1接合部材との接触面で振動溶着金型のバックアップ部材により矯正する際に、前記架橋部に設けた弱剛性部によって吸収させることにより第2接合部材の全体形状を矯正することができるから、振動溶着後の合わせ面でのずれが生じることがないようにして溶着品質を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 サージタンクおよび 吸気マニホールドの斜視図である。
【図2】 第1接合部材の斜視図である。
【図3】 第2接合部材の斜視図である。
【図4】 図1の4−4線断面図である。
【符号の説明】
5・・・吸気管
11・・・第1接合部材
12・・・第2接合部材
13・・・第1吸気管半部
14・・・第2吸気管半部
15・・・架橋部
15a・・・弱剛性部
M・・・吸気マニホールド

Claims (3)

  1. 合成樹脂から成る複数の接合部材(11,12)の振動溶着により構成される吸気マニホールドにおいて、
    複数の吸気管(5)の一部をそれぞれ構成するとともに相互間に空隙をあけて並列配置される互いに独立した複数の第1吸気管半部(13)の両端の少なくとも一方が相互に連結されて成る第1接合部材(11)と、各吸気管(5)の残部をそれぞれ構成する複数の第2吸気管半部(14)が前記各吸気管(5)の長手方向中間部に位置する架橋部(15)で相互に連結されて成る第2接合部材(12)とが振動溶着されて成ることを特徴とする吸気マニホールド。
  2. 前記架橋部(15)に、隣接部位よりも剛性を弱めた弱剛性部(15a)が設けられることを特徴とする請求項1記載の吸気マニホールド。
  3. 前記架橋部(15)の吸気管(5)長手方向の幅は、前記第2吸気管半部(14)の吸気管(5)長手方向の全長よりも小さいことを特徴とする、請求項1又は2記載の吸気マニホールド。
JP2001168562A 2001-06-04 2001-06-04 吸気マニホールド Expired - Lifetime JP3817598B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168562A JP3817598B2 (ja) 2001-06-04 2001-06-04 吸気マニホールド
EP20020012333 EP1264982B1 (en) 2001-06-04 2002-06-04 Intake manifold
DE2002601466 DE60201466T2 (de) 2001-06-04 2002-06-04 Einlasskrümmer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168562A JP3817598B2 (ja) 2001-06-04 2001-06-04 吸気マニホールド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002364470A JP2002364470A (ja) 2002-12-18
JP3817598B2 true JP3817598B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=19010773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168562A Expired - Lifetime JP3817598B2 (ja) 2001-06-04 2001-06-04 吸気マニホールド

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1264982B1 (ja)
JP (1) JP3817598B2 (ja)
DE (1) DE60201466T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013015056A (ja) * 2011-07-03 2013-01-24 Honda Motor Co Ltd 吸気マニホールド

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4020058B2 (ja) * 2003-10-10 2007-12-12 日産自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
DE202006011026U1 (de) * 2006-07-14 2007-12-06 Mann + Hummel Gmbh Ansaugeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
JP5912013B2 (ja) * 2010-12-28 2016-04-27 株式会社ミクニ 樹脂製インテークマニホールド
JP5797923B2 (ja) * 2011-03-31 2015-10-21 株式会社ケーヒン 内燃機関用吸気マニホールド
JP5922939B2 (ja) * 2012-01-31 2016-05-24 富士重工業株式会社 樹脂製インテークマニホールド

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636605A (en) * 1994-06-22 1997-06-10 Toyota Jidosha K.K. Composite intake manifold for an internal combustion engine
DE19609305A1 (de) * 1995-03-25 1996-09-26 Volkswagen Ag Luftansauganlage für Brennkraftmaschinen
DE19523870A1 (de) * 1995-06-30 1997-01-02 Mann & Hummel Filter Ansaugeinrichtung aus thermoplastischem Kunststoff
JP3624490B2 (ja) * 1995-10-30 2005-03-02 アイシン精機株式会社 内燃機関の吸気装置
JPH09195869A (ja) * 1996-01-23 1997-07-29 Asahi Tec Corp 合成樹脂製マニホールド及びその接合方法
JP3218985B2 (ja) * 1996-08-30 2001-10-15 トヨタ自動車株式会社 樹脂製中空体
DE19944855A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-22 Mann & Hummel Filter Ansaugeinrichtung für eine Brennkraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013015056A (ja) * 2011-07-03 2013-01-24 Honda Motor Co Ltd 吸気マニホールド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002364470A (ja) 2002-12-18
EP1264982A1 (en) 2002-12-11
EP1264982B1 (en) 2004-10-06
DE60201466D1 (de) 2004-11-11
DE60201466T2 (de) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960775B2 (ja) 内燃機関のインテークマニホールド
JP4837646B2 (ja) エンジン用吸気マニフォルド
US7581522B2 (en) Resin intake manifold
JP3817598B2 (ja) 吸気マニホールド
JPS5840644B2 (ja) 多気筒内燃機関用の吸気装置
JP6639215B2 (ja) 吸気マニホルド
JP5357293B2 (ja) 内燃機関のインテークマニホールド
JP6013090B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールド
JP3594448B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールド
JP4424661B2 (ja) 内燃機関における合成樹脂製吸気マニホールド
JPH09250408A (ja) 内燃機関の吸気装置における吸気管配設構造
JPH0332779Y2 (ja)
JP4424017B2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JP3986740B2 (ja) 吸気通路構造体
JP4424019B2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JP6619467B2 (ja) 排気浄化装置
JP6493464B2 (ja) エンジンの排気装置
JPWO2007034675A1 (ja) Egrパイプ
JP3238220B2 (ja) エンジンの排気装置
JPH0634577Y2 (ja) 排気管のジョイント
JP2019116852A (ja) 内燃機関の合成樹脂製マニホルド
JP4424016B2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JP2019157774A (ja) 吸気装置および吸気装置の製造方法
JPS60175759A (ja) 内燃機関用エアクリ−ナ
JP2004245156A (ja) エキゾーストマニホールドの集合部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060419

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3817598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term