JP3764328B2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3764328B2
JP3764328B2 JP2000282865A JP2000282865A JP3764328B2 JP 3764328 B2 JP3764328 B2 JP 3764328B2 JP 2000282865 A JP2000282865 A JP 2000282865A JP 2000282865 A JP2000282865 A JP 2000282865A JP 3764328 B2 JP3764328 B2 JP 3764328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
discharge roller
roller
paper
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000282865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002087673A (ja
Inventor
安弘 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP2000282865A priority Critical patent/JP3764328B2/ja
Priority to CA002357264A priority patent/CA2357264A1/en
Priority to EP01122162A priority patent/EP1188698A3/en
Priority to US09/955,313 priority patent/US6568674B2/en
Publication of JP2002087673A publication Critical patent/JP2002087673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764328B2 publication Critical patent/JP3764328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0669Driving devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • B65H2403/42Spur gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/32Torque e.g. braking torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/12Compensating; Taking-up
    • B65H2601/122Play
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像読取装置などにおける画像読み取り乱れを防止することができる給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、画像読取装置において、多量の原稿を自動的に搬送して読み取る場合は自動給紙機構(ADF)を有している。自動給紙機構は、シュータ上に載置された複数枚の用紙を所定の準備位置まで移動させるピック機構と、準備位置に置かれた用紙を一枚ずつ取り込む分離機構と、用紙を搬送するフィードローラと排出ローラとを有するフィード機構とを備えている。
【0003】
図8は従来例の説明図である。図8において、フィード機構には、フィードローラ11と排出ローラ23が設けてある。また、従動ローラ24がフィードローラ11と排出ローラ23に対応してそれぞれ設けられている。
【0004】
フィードローラ11には、フィードローラ11を駆動するためのフィードローラギア36が設けてある。また、排出ローラ23には、排出ローラ23を駆動するための排出ローラギア40が設けてある。そして、フィードローラギア36は、モータ等によりギア列34、35を介して駆動される。また、排出ローラギア40は、モータ等によりギア列37、38、39を介して駆動される。
【0005】
原稿等の用紙は、フィードローラ11から読み取り位置に供給され排出ローラ23により排出されるものである。この排出ローラギア40は、ギア列37、38、39等により駆動されているため、噛み合うギア間にバックラッシュがある。このバックラッシュのため用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対(フィードローラ11と従動ローラ24)を外れた時に、排出ローラが空転することで用紙が一瞬停止してしまうことがあった。
【0006】
この空転の原因は、▲1▼用紙が読み取り位置での弛みを防止するため排出ローラ23はフィードローラ11よりわずかに早く用紙を送っている(排出ローラ23側に引っ張っている)ため、用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時の反動、及び、▲2▼用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時に用紙が該ローラ対により排出方向へ蹴飛ばされるためである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来例は、用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時、画像乱れが顕著に表れていた。特にカラースキャナでは色ズレとなって表れてしまい、より目立ってしまっていた。
【0008】
本発明は、このような従来の課題を解決し、用紙がフィードローラを外れる時に発生する画像乱れを防止することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
図4は本発明のフィード機構の説明図である。図4中、11はフィードローラ、23は排出ローラ、24は従動ローラ、34、35、36、37、38、39、40はギア、41は軸受、43は圧縮バネ(負荷)である。 本発明は前記従来の課題を解決するため次のように構成した。
【0010】
(1):用紙を画像読み取り位置に供給するフィードローラ11と、用紙を排出する排出ローラ23とを備えた給紙装置において、前記排出ローラ23に、用紙が前記フィードローラ11を外れるときの画像読み取り乱れを防止する回転方向の負荷を設ける。
【0011】
(2):前記(1)の給紙装置において、前記排出ローラ23を駆動する排出ローラギア40と、前記排出ローラギア40を駆動するギア列とを備え、前記負荷は、前記排出ローラギア40を駆動するギア列の一つに設け、前記排出ローラギア40と該負荷を設けたギア39の間のバックラッシュを無くする。
【0015】
(作用)
前記構成に基づく作用を説明する。
【0016】
排出ローラ23に、用紙がフィードローラ11を外れるときの画像読み取り乱れを防止する回転方向の負荷を設ける。このため、用紙がフィードローラを外れる時に排出ローラ23が空転して発生する画像乱れを防止することができる。
【0017】
また、負荷を、排出ローラギア40を駆動するギア列の一つに設け、排出ローラギア40と該負荷を設けたギア39の間のバックラッシュを無くする。このため、直接排出ローラに負荷をかけることができない場合にも、排出ローラに負荷をかけることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
(1):画像読取装置の概要の説明
図1、図2は各々本発明の実施の形態における画像読取装置を示す装置外観図および要部説明図である。図1、図2において、画像読取装置は、後部に読み取り対象の原稿をセットするシュータ13を、内部に給紙装置を各々備えている。給紙装置は、シュータ13上に載置された複数枚の用紙21を所定の準備位置まで移動させるピック機構と、準備位置に置かれた用紙を一枚ずつ取り込む分離機構と、用紙を搬送するフィードローラ11と排出ローラ23とを有するフィード機構とを備えている。なお、フィードローラ11と排出ローラ23との間にある矢印は、画像の読み取り位置を示している。
【0022】
ピック機構は、シュータ13の用紙供給口付近に形成され、ピックローラ1とピックアーム4とにより、シュータ13上に積載された複数枚の原稿21(文字、図形、記号等を担持する用紙等を含む)を下側より順次に取り出して用紙を所定の準備位置まで移動させるものである。
【0023】
分離機構は、ピックローラ1に摺接する分離パッド3により準備位置に置かれた用紙を一枚毎取り込むものである。
【0024】
フィード機構は、フィードローラ11により用紙を読み取り位置に供給し、排出ローラ23により排出するものである。
【0025】
(2):用紙搬送の駆動系の説明
図3は本発明の実施の形態における用紙搬送の駆動系を示す要部説明図である。図3において、用紙搬送用のモータ6が、ギア列によってピックローラ1とフィードローラ11と排出ローラ23とを駆動して用紙搬送を行う。なお、ピックローラ1を駆動するピックローラ駆動ギア20は、ワンウェイクラッチを装着し、反時計方向のみ回転するように形成している。また、従動ローラ24が、フィードローラ11と排出ローラ23に対応してそれぞれ配設されている。
【0026】
ピックアーム駆動ギア8は、回転支点を持ちピックアーム4を連結している。遊星ギア5が、遊星ギアフレーム26に回動自在に連結され、ピックアーム駆動ギア8と噛み合うようにしている。また、遊星ギア5は、フィードローラ11の回転によってギア列を介して駆動するように構成されている。なお、遊星ギアフレームストッパ27は、遊星ギアフレーム26の回動範囲を規制するものである。
【0027】
ピックアーム4の駆動において、ピックアーム4を下方に位置して給紙時位置を保持する時は、モータ6の正転で遊星ギア5がピックアーム駆動ギア8から外れてピックアーム4を下方に位置させる。一方、ピックアーム4を上方に位置して待機時位置で保持する時は、モータ6の逆転で遊星ギア5がピックアーム駆動ギア8と噛み合いピックアーム4を上方に位置させるものである。
【0028】
ピックアーム状態検出センサ7は、モータ6の逆転で遊星ギア5がピックアーム駆動ギア8と噛み合い、上方に位置したピックアーム4を検出する。これにより、ピックアーム4を上方に位置させる際に、ピックアーム状態検出センサ7がピックアーム4を検出する信号を発信するまでモータ6を逆転してピックアーム4を上方に移動させるようにする。
【0029】
シュータ上用紙検出センサ10は、ピックアーム4が下方に位置する状態で原稿21をシュータ13にセットしてもOFFのままで、ピックアーム4が上方に位置する状態で原稿21をシュータ13にセットした場合にONになる位置関係に実装される。これにより、装置の初期化あるいはリセットでのピックアーム4を上方に位置させる動作において、シュータ上用紙検出センサ10が用紙有りを検出する信号を発信している状態では、ピックアーム4を上方に位置させる動作を実行しないように構成する。
【0030】
ピック/フィード間用紙センサ12は、用紙供給路のピックローラ1とフィードローラ11との間で用紙の有無を検出する。これにより、ピック/フィード間用紙センサ12が用紙を検出していない信号を発信している場合、つまり、用紙がピックされない場合は、モータ6の逆転/正転動作を繰り返してピックアーム4の先端を上下運動させて、シュータ13上に積載した用紙を叩くように構成する。
【0031】
用紙先端/後端検出センサ25は、用紙の先端および後端を検出するものである。これにより、用紙の先端が用紙先端/後端検出センサ25によって検出され、この用紙先端/後端検出センサ25の信号によって用紙(原稿21)の読み取りが開始される。そして、用紙先端/後端検出センサ25が用紙の後端を検出すると読み取りを終了し、排出ローラ23によって図示しないスタッカ、あるいは装置の外部に用紙が排出される。
【0032】
さらに、シュータ13は、用紙供給口付近の高さを一段落として用紙進入方向に対して傾斜した段差14を形成してある。また、用紙分離パッド3は、ピックローラ1に摺接して原稿21を一枚宛取り込むものである。
【0033】
(3):フィード機構の説明
図4は本発明の実施の形態におけるフィード機構の説明図であり、図4(a)はフィードローラ11と排出ローラ23の説明、図4(b)は排出駆動部の拡大図である。
【0034】
図4(a)において、フィード機構には、フィードローラ11と排出ローラ23が設けてある。また、従動ローラ24がフィードローラ11と排出ローラ23に対応してそれぞれ設けられている。
【0035】
フィードローラ11には、フィードローラ11を駆動するためのフィードローラギア36が設けてある。フィードローラギア36は、モータによりギア列34、35を介して駆動される。
【0036】
また、排出ローラ23には、右端に排出ローラ23を駆動するための排出ローラギア40が設けてあり、精度アップのため金属製の軸受41により回転可能に軸支されている。排出ローラギア40は、モータによりギア列37、38、39を介して駆動される。
【0037】
用紙は、フィードローラ11から読み取り位置に供給され排出ローラ23により排出されるものである。用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対(フィードローラ11と従動ローラ24)を外れた時に、排出ローラが空転することで用紙が一瞬停止してしまうことを防止するため、圧縮バネ43がギア39に設けてある。
【0038】
図4(b)において、排出ローラギア40を駆動するギア39は、二枚のギア39aと39bで構成され、固定軸44に回転可能に軸支されている。この二枚のギア39aとギア39bの間にネジリコイルバネ42が設けてあり、排出ローラギア40とギア39間のバックラッシュを無くしている。また、ギア39aと取付部のフレームの間には圧縮バネ43が設けてあり、圧縮バネ43により、排出ローラ23に回転方向の負荷(しぶみ)をかける。この負荷は、用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時に、排出ローラが空転しない程度とする。
【0039】
これにより、用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時に、排出ローラ23が空転することがなく、用紙が一瞬停止してしまうことを防止でき、画像の読み取り乱れを防ぐことができる。
【0040】
なお、ここではギア39に負荷を設ける説明をしたが、バックラッシュを無くしてギア列の他のギア(ギア38又は37等)に負荷を設けることもできる。
【0041】
(4):排出ローラへ直接負荷を与える場合の説明
前記実施の形態では、ギア列の一部のギアに負荷を与える説明をしたが、排出ローラ23へ直接負荷を与えるようにすることもできる。図5は圧縮バネを用いる場合の説明図、図6はネジリコイルバネを用いる場合の説明図、図7はバネ性を持ったものを押し当てる場合の説明図である。
【0042】
図5において、排出ローラ23の軸受41と排出ローラギア40の間に圧縮バネ43が設けてある。なお、軸受41はフレーム等で排出ローラ23の軸方向に固定されており回転しないものである。これにより、用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時に、排出ローラ23が空転することがなく、用紙が一瞬停止してしまうことを防止でき、画像の読み取り乱れを防ぐことができる。また、排出ローラ23へ直接負荷を与えているため、図4で説明したようなバックラッシュを無くす機構を設ける必要はない。
【0043】
図6において、排出ローラ23の軸45に一端がフレーム等の固定部に固着されたネジリコイルバネ51が設けてある。これにより、排出ローラ23の軸径とネジリコイルバネ51の内径とを回転方向へ締め込まれるように設定し、軸45に負荷(渋み)を与える。この場合も、用紙の後端が読み取り位置手前のローラ対を外れた時に、排出ローラ23が空転することがなく、用紙が一瞬停止してしまうことを防止でき、画像の読み取り乱れを防ぐことができ、また、排出ローラ23へ直接負荷を与えているため、バックラッシュを無くす機構を設ける必要はない。
【0044】
図7(a)はバネ性を持ったものを押し当てる場合の説明である。図7(a)において、矢印部分P等に、ゴム、スポンジのもの、又は取付部のフレームから樹脂又は金属のバネ性を持ったもの(弾性体)を押し当てる(付圧する)ことで、排出ローラ23へ負荷を与える。なお、図7(a)では、負荷を与える場所(矢印部分P)は二箇所設けてあるがどちらか一方とすることができる。
【0045】
図7(b)はゴム又はスポンジのものを用いる場合の説明である。図7(b)において、排出ローラ軸45にゴム又はスポンジのもの53を矢印方向から押し当てるものである。
【0046】
図7(c)は樹脂又は金属のバネ性のものを用いる場合の説明である。図7(c)において、取付部のフレームから排出ローラ軸45に樹脂又は金属のバネ性のもの54を矢印方向から押し当てるものである。
【0047】
なお、図4の説明で負荷として圧縮バネを用いる説明をしたが、ギア39の回転部にゴム、スポンジのもの、又は取付部のフレームから樹脂又は金属のバネ性を持ったもの(弾性体)を押し当てる(付圧する)ことで、負荷を与えるようにすることもできる。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、次のような効果がある。
【0049】
(1):排出ローラに、用紙がフィードローラを外れるときの画像読み取り乱れを防止する回転方向の負荷を設けるため、用紙がフィードローラを外れる時に排出ローラが空転して発生する画像乱れを防止することができる。
【0050】
(2):負荷を、排出ローラギアを駆動するギア列の一つに設け、排出ローラギアと負荷を設けたギアの間のバックラッシュを無くするため、直接排出ローラに負荷をかけることができない場合にも、排出ローラに負荷をかけることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態における画像読取装置の外観図である。
【図2】実施の形態における画像読取装置の要部説明図である。
【図3】実施の形態における用紙搬送の駆動系を示す要部説明図である。
【図4】実施の形態におけるフィード機構の説明図である。
【図5】実施の形態における圧縮バネを用いる場合の説明図である。
【図6】実施の形態におけるネジリコイルバネを用いる場合の説明図である。
【図7】実施の形態におけるバネ性を持ったものを押し当てる場合の説明図である。
【図8】従来例の説明図である。
【符号の説明】
11 フィードローラ
23 排出ローラ
24 従動ローラ
34、35、36、37、38、39、40 ギア
41 軸受
43 圧縮バネ(負荷)

Claims (2)

  1. 用紙を画像読み取り位置に供給するフィードローラと、
    用紙を排出する排出ローラと、
    前記排出ローラを駆動する排出ローラギアと、
    前記排出ローラギアを駆動するギア列とを備え、
    前記排出ローラギアを駆動するギア列の一つに、用紙が前記フィードローラを外れるときの画像読み取り乱れを防止する回転方向の負荷を設け、前記排出ローラギアと該負荷を設けたギアの間のバックラッシュを無くしたことを特徴とした給紙装置。
  2. 前記負荷は、前記負荷が設けられるギアと取付部のフレームの間に設けた圧縮バネであることを特徴とした請求項1記載の給紙装置。
JP2000282865A 2000-09-19 2000-09-19 給紙装置 Expired - Lifetime JP3764328B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282865A JP3764328B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 給紙装置
CA002357264A CA2357264A1 (en) 2000-09-19 2001-09-14 Paper feeding apparatus
EP01122162A EP1188698A3 (en) 2000-09-19 2001-09-15 Paper feeding apparatus
US09/955,313 US6568674B2 (en) 2000-09-19 2001-09-19 Paper feeding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282865A JP3764328B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002087673A JP2002087673A (ja) 2002-03-27
JP3764328B2 true JP3764328B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=18767302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000282865A Expired - Lifetime JP3764328B2 (ja) 2000-09-19 2000-09-19 給紙装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6568674B2 (ja)
EP (1) EP1188698A3 (ja)
JP (1) JP3764328B2 (ja)
CA (1) CA2357264A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072975A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Canon Inc 画像処理装置
JP3933024B2 (ja) 2002-09-27 2007-06-20 松下電器産業株式会社 分離給紙装置
US6854726B2 (en) * 2002-12-06 2005-02-15 Lexmark International, Inc. Imaging apparatus including a print media feed system configured for reducing printing defects
US6962332B2 (en) * 2003-11-19 2005-11-08 Lite-On Technology Corporation Media conveying mechanism
US7451975B2 (en) * 2004-03-18 2008-11-18 Lexmark International, Inc. Input tray and drive mechanism using a single motor for an image forming device
JP4982244B2 (ja) * 2007-05-16 2012-07-25 株式会社Pfu 画像読取装置
JP5132368B2 (ja) * 2008-03-07 2013-01-30 キヤノン株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
USD619588S1 (en) * 2008-09-05 2010-07-13 Pfu Limited Scanner
USD619589S1 (en) * 2008-09-05 2010-07-13 Pfu Limited Scanner
USD610151S1 (en) * 2008-09-05 2010-02-16 Pfu Limited Portion of a scanner
USD616889S1 (en) * 2008-09-05 2010-06-01 Pfu Limited Scanner
USD610150S1 (en) * 2008-09-05 2010-02-16 Pfu Limited Portion of a scanner
USD636775S1 (en) * 2010-04-07 2011-04-26 Pfu Limited Scanner
USD637191S1 (en) * 2010-04-07 2011-05-03 Pfu Limited Scanner
USD636776S1 (en) * 2010-04-07 2011-04-26 Pfu Limited Scanner
USD638018S1 (en) 2010-04-07 2011-05-17 Pfu Limited Scanner
USD642179S1 (en) * 2010-05-20 2011-07-26 Pfu Limited Scanner
USD668668S1 (en) 2010-05-20 2012-10-09 Pfu Limited Touch panel for scanner with graphical user interface
USD669089S1 (en) 2010-05-20 2012-10-16 Pfu Limited Touch panel for scanner with graphical user interface
USD668259S1 (en) 2010-05-20 2012-10-02 Pfu Limited Touch panel for scanner with graphical user interface
JP2012062186A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 原稿搬送装置及び画像形成装置
USD643039S1 (en) * 2010-12-08 2011-08-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-function imaging and printing device
USD716305S1 (en) * 2012-04-27 2014-10-28 Panasonic Corporation Scanner
USD700908S1 (en) * 2012-09-27 2014-03-11 Pfu Limited Scanner
USD687436S1 (en) * 2012-10-17 2013-08-06 Xerox Corporation Desktop scanner
USD692891S1 (en) * 2012-12-12 2013-11-05 Pfu Limited Scanner
JP1523547S (ja) * 2014-07-30 2015-05-18
JP1536672S (ja) * 2015-03-20 2015-11-02
WO2019054985A1 (en) * 2017-09-12 2019-03-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. MONOPINCES IN CARDAN

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323966A (ja) * 1989-06-21 1991-01-31 Brother Ind Ltd 紙送り装置
JP2984066B2 (ja) * 1991-01-29 1999-11-29 富士通アイソテック株式会社 プリンタ用自動給紙装置
JPH09249328A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Mita Ind Co Ltd 画像読み取り装置の給紙装置
US5927705A (en) * 1997-05-07 1999-07-27 Lexmark International, Inc. Envelope feeder
US5839321A (en) * 1997-05-16 1998-11-24 Ball Screw & Actuators Co. Backlash compensating assembly
US6443446B1 (en) * 2000-07-18 2002-09-03 Eastman Kodak Company Media transport mechanism for information transfer devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20020033571A1 (en) 2002-03-21
US6568674B2 (en) 2003-05-27
JP2002087673A (ja) 2002-03-27
EP1188698A3 (en) 2003-11-05
CA2357264A1 (en) 2002-03-19
EP1188698A2 (en) 2002-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3764328B2 (ja) 給紙装置
JP4008990B2 (ja) 印刷装置
EP1043253A2 (en) Paper feed apparatus
KR20030079114A (ko) 양면인쇄장치
EP1526413A1 (en) Sheet feeding apparatus
US20020036375A1 (en) Paper feeding apparatus
JP2005194023A (ja) 自動原稿搬送装置
JP3799208B2 (ja) 給紙方法および給紙装置
JP3754036B2 (ja) 印刷機の給紙装置及び印刷機
JPS6157255B2 (ja)
JP4306688B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3622427B2 (ja) 分離給紙装置
JPH08188286A (ja) 給紙装置
JP3554256B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4526347B2 (ja) 自動原稿搬送装置、及び画像形成装置
JPH06329269A (ja) 給紙装置
JPH0712353Y2 (ja) シート搬送装置
JPH11292332A (ja) 給紙装置
JPH0452195Y2 (ja)
JP3102701B2 (ja) 給紙装置
JPH0141707Y2 (ja)
JP3616531B2 (ja) 原稿自動給紙装置
JP3807058B2 (ja) 分離給紙装置
JP3722728B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2514520Y2 (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3764328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term