JP3733343B2 - スライドファスナー用開離嵌挿具 - Google Patents

スライドファスナー用開離嵌挿具 Download PDF

Info

Publication number
JP3733343B2
JP3733343B2 JP2002145065A JP2002145065A JP3733343B2 JP 3733343 B2 JP3733343 B2 JP 3733343B2 JP 2002145065 A JP2002145065 A JP 2002145065A JP 2002145065 A JP2002145065 A JP 2002145065A JP 3733343 B2 JP3733343 B2 JP 3733343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding contact
horizontal plane
slope
female member
male member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002145065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003334109A (ja
Inventor
伸広 市川
都 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP2002145065A priority Critical patent/JP3733343B2/ja
Priority to TW092109768A priority patent/TW586915B/zh
Priority to US10/427,594 priority patent/US6826810B2/en
Priority to KR10-2003-0031486A priority patent/KR100465473B1/ko
Priority to ES03253150T priority patent/ES2240915T3/es
Priority to DE60300559T priority patent/DE60300559T2/de
Priority to CNB031368409A priority patent/CN1228009C/zh
Priority to EP03253150A priority patent/EP1364592B1/en
Publication of JP2003334109A publication Critical patent/JP2003334109A/ja
Priority to HK04100198A priority patent/HK1058131A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3733343B2 publication Critical patent/JP3733343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/38Means at the end of stringer by which the slider can be freed from one stringer, e.g. stringers can be completely separated from each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/38Means at the end of stringer by which the slider can be freed from one stringer, e.g. stringers can be completely separated from each other
    • A44B19/384Separable slide fasteners with quick opening devices
    • A44B19/388Bottom end stop means for quick opening slide fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2516Zipper or required component thereof with distinct separable-fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2563Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including relatively movable spaced wings [i.e., restraining walls]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2593Zipper or required component thereof including complementary, aligning means attached to ends of interlocking surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2593Zipper or required component thereof including complementary, aligning means attached to ends of interlocking surfaces
    • Y10T24/2595Zipper or required component thereof including complementary, aligning means attached to ends of interlocking surfaces having specific mounting connection or reinforcing structure at connection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2596Zipper or required component thereof including means attaching interlocking surfaces together

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、スライドファスナーの開離嵌挿具に関するもので、ファスナーストリンガーの下端に取り付けた開離嵌挿具は、一方が雄部材、他方が雌部材から形成され、雄部材と雌部材はファスナー面に対し表裏からスナップ方式で係合させた後、ファスナーの横方向から雄部材と雌部材とを衝合させることによって、スライダー内へファスナーストリンガーを嵌入装備できる、サイドオープンタイプのスライドファスナーの開離嵌挿具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より使用されているスライドファスナーの開離嵌挿具は、左右のファスナーストリンガーの端部に一方は箱棒と箱体を取り付け、他方に蝶棒を取り付け、左右のファスナーストリンガーを閉鎖させるときは、箱体にスライダーを摺接させた後、スライダーのエレメントガイド溝に蝶棒を差し込み、さらに箱体に蝶棒を差し込んだ後に、スライダーを引き上げ摺動させて閉鎖操作を行うが、この蝶棒を差し込むタイプの開離嵌挿具における差し込み操作は、子供、老人にとっては大変面倒な操作である。
【0003】
そこで操作の易しい開離嵌挿具として知られるものに、左右のファスナーストリンガーの端部にピンを突設した雄部材と、ソケットを設けた雌部材とをピンとソケットを係合させることによって、スライダーの側方からファスナーストリンガーを嵌入し閉鎖させるサイドオープンタイプの開離嵌挿具がある。このサイドオープンタイプの開離嵌挿具は、たとえば図21に示すようにアメリカ特許第4139927号明細書に開示されている。開示された開離嵌挿具は、左右のファスナーストリンガーの端部に取り付けた雄部材と雌部材におけるピンとソケットの周囲の一部に螺旋状の傾斜面を設け、左右のファスナーストリンガーをピンを中心に回動させると、雌部材が雄部材のピンの方向に作動し雄部材と雌部材とが係脱動作を行うことができる開離嵌挿具である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前項で述べた図21に示すスライドファスナーの開離嵌挿具は、左右のファスナーストリンガーをピンとソケットで係合させピンを中心にファスナーストリンガーを閉じる方向へ回動させると、螺旋状の傾斜面は一定角度で形成されているため、一方のファスナーストリンガーをスライダー内へ嵌入するためには、手動によって積極的にファスナーストリンガーを誘導させる必要がある。またファスナーストリンガーを逆方向へ回動させ、ピンからソケットを抜脱させるためには、ファスナーストリンガーを大きく回動させるか、またはソケット側のファスナーストリンガーを捻って取り外さねばならないから、係脱作業が大変面倒であるなど問題がある。
【0005】
この発明は、上述の問題点を考慮して発明されたものであり、請求項1記載の発明は、スライドファスナーのサイドオープンタイプの開離嵌挿具の係脱操作がきわめて簡易に行うことができ、特に子供、老人でも面倒な左右のファスナーストリンガーの閉鎖操作ができる。すなわち開離嵌挿具である雄部材と雌部材を表裏方向から係合させ、雄部材と雌部材とを引き寄せる形で表裏面を押圧する動作によって差込板を差込板に対接した保持部に保持されたスライダーの内部へ迅速かつ正確にガイド進出させて収納してスライダーの始動を惹起し、ファスナーチェンの左右への分離を容易に防ぐことができ、また左右のファスナーストリンガーを容易に分離開放ができるスライドファスナーの開離嵌挿具を提供することが主たる目的である。
【0006】
請求項2〜5記載の発明は、それぞれ請求項1記載の発明の目的に加え、雄部材および雌部材における摺接板の摺接面の形態を特定することによって、有効かつ的確に作動でき、しかも雄部材と雌部材との抜脱を簡単に行えるスライドファスナー用開離嵌挿具を提供することが目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するため、この発明のうち請求項1記載の発明は、係脱できる雄部材7と雌部材8とから形成され、雄部材7に配設した摺接板9に係合脚部11を突設し、雌部材8に配設した摺接板10に係合脚部11と嵌合できる係合孔12を穿設し、係合脚部11と係合孔12の周囲にそれぞれ摺接面13、14を形成して、係合時に雄部材7と雌部材8とがそれぞれの摺接面13、14を摺接させながら相対的に回動できるサイドオープンタイプの開離嵌挿具において、摺接板9,10に対して差込板30または保持部21を一体に連設する形で設け、各摺接板9,10における摺接面13,14に2個の急斜面18,19と緩斜面20、または急斜面18と緩斜面20とを設けて対接し、表裏から摺接板9,10を係合させ押圧したとき、保持部21に保持されたスライダー3へ向けて差込板30が進出して挿入できる形に形成したスライドファスナー用開離嵌挿具を主な構成とするものである。
【0008】
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加え、摺接面13、14に配設する急斜面18、19は仰角が50〜70度、緩斜面20は仰角が5〜10度に傾斜する形態に形成したスライドファスナー用開離嵌挿具である。
【0009】
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加え、摺接面13、14は、段差をもって配置された上段水平面16と下段水平面17とを備え、下段水平面17から上段水平面16に向けて、両水平面16、17に対して異なる角度で傾斜する第1急斜面18、緩斜面20、第2急斜面19を順次連続して設けたスライドファスナー用開離嵌挿具である。
【0010】
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加え、摺接面13、14は、段差をもって配置された上段水平面16と下段水平面17とを備え、下段水平面17から上段水平面16に向けて、両水平面16、17に対して異なる角度で傾斜する急斜面18、緩斜面20を順次連続して設けたスライドファスナー用開離嵌挿具である。
【0011】
請求項記載の発明は、請求項または記載の発明の構成に加え、摺接面13、14は、保持部21および差込板30側に垂直面15を設け、垂直面15を挟んで両側に上段水平面16と下段水平面17とを設け、係合脚部11および係合孔12を中心に垂直面15から160〜170度を始点として急斜面18を設け、急斜面18の終点から50〜60度の範囲に緩斜面20を設けたスライドファスナー用開離嵌挿具である。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、この発明のスライドファスナー用開離嵌挿具の実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
【0013】
この発明のスライドファスナーの開離嵌挿具は、図1に示すように、スライドファスナーの左右のファスナーストリンガー2、2の下端に円板状の摺接板9、10にピンすなわち係合脚部11と、ソケットすなわち係合孔12を配した雄部材7と雌部材8を取り付け、雄部材7と雌部材8の摺接板9、10を重ね合わせてその表裏方向から押圧すると、係合脚部11と係合孔12が係合するとともに、雌部材8の摺接板10が係合脚部11を中心にして水平方向へ自動的に回動し、雌部材8の差込板30が雄部材7の保持部21に保持されているスライダー3のガイドフランジ44間に挿入される。摺接板10はさらに自動的に回動し、差込板30はスライダーの内部へ進出する。その後、スライダー3の引手41を引っ張って摺動させると、差込板30は雄部材7の差込凹部22に差し込まれ、ファスナーチェンが閉鎖される、サイドオープンタイプのスライドファスナーの開離嵌挿具である。
【0014】
開離嵌挿具の雄部材7と雌部材8は、それぞれファスナーテープ4の下端に熱可塑性樹脂フィルムからなる補強テープ6を表裏から圧着してファスナーテープ4を補強し、この補強テープ6の表面に雄部材7と雌部材8とをポリアミド、ポリアセタール、ポリプロピレン、ポリブチレンテレフタレートなどの熱可塑性樹脂を用いて、ファスナーエレメント5に連接する形で射出成形手段によって一体に成形する。なお、開離嵌挿具は熱硬化性樹脂を用いて成形したものや、金属材料によりダイキャスト成形したものであってもよい。
【0015】
図2〜14に示す開離嵌挿具の第1実施例は、一方のファスナーストリンガー2の端部に一体成形で取り付けられた雄部材7は、図6、7に示すように最先端に円形の摺接板9を設け、この摺接板9の中央にピンとしての係合脚部11を表面へ突出する形で設け、この係合脚部11の先端に側面へ突出する膨大状の係合頭部26を設け、また係合頭部26の内側面には凹状の凹陥部27を設ける。
【0016】
摺接板9の係合脚部11の基部周辺に段差のある摺接面13を形成し、この摺接面13は円形でファスナーテープ4の側縁に沿った部分、すなわち保持部21側から係合脚部11の中心に向けて垂直面15を設け、この垂直面15を挟んで上段水平面16、下段水平面17を設け、この下段水平面17はファスナーストリンガー2の側縁から外側へ突出する形であり、上段水平面16はファスナーストリンガー2の側縁から内側に位置する形に設け、下段水平面17には、垂直面15から水平方向へ略165度前後開いた位置に第1急斜面18を設ける。第1急斜面18は略50〜70度範囲内の仰角で形成し、この第1急斜面18から上段水平面16に向け、係合脚部11の中心において略50〜60度範囲間にわたって仰角が略5〜10度の緩斜面20を連設し、緩斜面20の終端に仰角が略50〜70度の第2急斜面19を設けて上段水平面16に連結し、カム機構を備えた一連の摺接面13を形成する。
【0017】
摺接面13より表面へ***した分厚い外郭部23をファスナーエレメント5側に設け、この外郭部23の摺接面13寄りに一段と低くなったスライダー3を停止する停止部25を設け、この停止部25の内側縁は上端側へ延出してスライダー3のガイドフランジ44を収納できる形に形成する。また停止部25の外側にはファスナーエレメント5に連接し、スライダー3を保持できる上端側へ延出した保持部21を設け、この保持部21の外側面に凹状の差込凹溝22を設けて雌部材8の差込板30が嵌入できるように形成する。
【0018】
保持部21と停止部25の内側縁との間には、凹状面のスライダー3のガイドフランジ44が摺接できるガイド面24を形成し、保持部21の下端の外郭部23に垂直面15から側方へ突出する形で凸部29を設け、雌部材8の凹部37に嵌入できるように形成する。摺接板9の裏面は図14に示すように外側へ突出し肉厚が厚い把持部28を形成し、この把持部28の表面には数条の切り込み溝を設けて滑り止め用の粗面に形成し、容易に摺接板9を把持できるように形成する。また摺接板9の裏側は、表側と同様に分厚い外郭部23とスライダー3の保持部21、ガイド面24、停止部25をそれぞれ形成する。
【0019】
他方のファスナーストリンガー2の端部には雄部材7に対向する雌部材8を取り付け、雌部材8は図8、9、10に示すように、最先端に円形の摺接板10を設け、この摺接板10の中央にソケットとしての係合孔12を穿設し、係合孔12の内周面には肉厚が一番薄い部分を基準として内側へ突出する小形の係合突条35を突設し、雄部材7の係合脚部11に設けた係合頭部26と係合できるように形成する。
【0020】
摺接板10の裏側すなわち摺接面13と対向する表面は、係合孔12の周辺に段差のある摺接面14を形成し、この摺接面14は円形でファスナーテープ4の側縁に沿った部分、すなわち差込板30側から係合孔12の中心に向けて垂直面15を設け、雄部材7の摺接面13と同様に垂直面15を挟んで上段水平面16、下段水平面17を設け、上段水平面16はファスナーストリンガー2の側縁から外側へ突出する形であり、下段水平面17はファスナーストリンガー2の側縁から内側に位置する形に設け、上段水平面16には垂直面15から水平方向へ略165度前後開いた位置に第1急斜面18を設ける。第1急斜面18は略50〜70度範囲内の仰角で形成し、この第1急斜面18から下段水平面17に向け、係合孔12の中心において略50〜60度範囲間にわたって仰角が略5〜10度の緩斜面20を連設し、緩斜面20の終端に仰角が略50〜70度の第2急斜面19を設けて、下段水平面17に連結し、カム機構を備えた一連の摺接面14を形成する。
【0021】
摺接面14における係合孔12の周囲で肉厚が厚い下段水平面17、次に厚い緩斜面20部分を、これらの表面から内周面に設けた係合突条35に至る部分を適宜面取り39を行って、雄部材7の係合頭部26を容易に嵌め込むことができる形に形成する。
【0022】
摺接面14から表面すなわち摺接面13と対向する表面へ***した分厚い外郭部32をファスナーエレメント5側に設け、この外郭部32の摺接面14寄りに一段と低くなったスライダー3停止用の停止部34を設け、この停止部34の内側縁は上段側へ延出してスライダー3を収納できる形に形成する。そして表面に平坦なガイド面33を設けた差込板30を形成し、この差込板30は雄部材7の差込凹溝22へ差し込むことができる形に形成する。また差込板30の外側縁上端に相手のファスナーエレメント5と噛合できる噛合部31を設ける。さらに停止部34の先端寄りに凹状の凹部37を設けて雄部材7の凸部29と嵌合できるように形成する。
【0023】
摺接板10の表面は、図14に示すように最外端に外側へ突出する分厚い把持部36を設け、この把持部36の表面に数条の切り込み溝を設けて滑り止め用の粗面に形成する。把持部36と係合孔12を結んだ反対側の摺接板10の表面は、図14に示すように外郭部32よりも位置が高く、したがって外郭部32は摺接板10よりも低く、しかも先端側は外郭部32に向けて緩やかに傾斜する斜面38を形成し、この斜面38を設けることによって、雄部材7と雌部材8とを表裏から指で押圧したときに、指が斜面38を滑って、スライダー3をファスナーチェン1の閉鎖操作時に前方へ押し出すことができる。
【0024】
外郭部32は摺接板10寄りにスライダー3停止用の停止部34を設け、この停止部34の先端寄りに凹状の凹部37を設ける。側縁は上端側へ延出してスライダー3を収納できる形に形成し、かつ表面は平坦なガイド面33を設けて差込板30を形成する。さらに差込板30の外側縁上端に噛合部31を設ける。これらの形態は裏側の形態と同一形状である。
【0025】
次にこの雄部材7、雌部材8を備えたファスナーチェン1に嵌挿して用いるスライダー3は、図15に示すように半自動停止装置付スライダーであり、一般にセミオートマチックスライダーと呼ばれているスライダーである。スライダー3は胴体40の案内柱43に貫通する収納孔45を設け、上翼板42には引手41を取り付けるための一対の取付部49を立設し、この取付部49より後口側に爪孔46を穿設する。胴体40に装着する板スプリング47は断面略M字状を呈し、一端を収納孔45に収容して固定し、他端に停止爪48を設けて爪孔46に嵌入する。停止爪48の上方に枢軸が半月状に形成されたカム50を備えた引手41を板スプリング47の下側に配して取付部49に取り付け、引手41の一端にはゴム板52を取り付け引手41に柔軟性を付与する。
【0026】
スライダー3は、引手41を胴体40の上方へ起立させたとき、また肩口側すなわち前方へ倒伏させたとき、引手41の半月状のカム50によって自動的に板スプリング47を持ち上げ、停止爪48を胴体40のガイド溝51から浮上させ、スライダー3を自由に摺動させることができる。スライダー3を停止させたいときは、引手41を胴体40に対して垂下状態に配置すればカム50が作用しないので、停止爪48がファスナーエレメント5間に挿入しスライダー3は停止する。
【0027】
この発明の開離嵌挿具の使用態様について説明すると、図2に示すように左右のファスナーストリンガー2、2に取り付けられた雄部材7と雌部材8とが分離された状態から、まず雄部材7を備えたファスナーストリンガー2に挿通されたスライダー3を雄部材7の保持部21まで引き下げて保持し、かつスライダー3は引手41を胴体40上方へ起立させるか、または肩口側へ倒伏させた状態で、図3に示すように左右のファスナーストリンガー2、2を摺接板9、10が中心となって略70度前後拡開した状態で、雄部材7の係合脚部11と雌部材8の係合孔12とを重合し押圧すると、図13に示すように係合頭部26と係合突条35とが係合し抜脱させることができない。このときの摺接面13と摺接面14との位置関係は、摺接面13の緩斜面20と摺接面14の下段水平面17とが接合し、また摺接面14の緩斜面20と摺接面13の上段水平面16とが接合する。
【0028】
雄部材7と雌部材8の摺接板9、10を表裏から押圧すると、緩斜面20が雌部材8の摺接板10を係合脚部11を中心に回転させようとする力を生じさせ、雌部材8の摺接面14の緩斜面20が雄部材7の摺接面13の上段水平面16を滑り、雌部材8の摺接面14の下段水平面17が雄部材7の摺接面13の緩斜面20を滑って移動する。両摺接面13、14の急斜面18、19同士が対接すると、摺接板10は急斜面18、19に沿って急激に表裏方向へ移動され、これによって摺接板10に大きな回転力が加わって、図4に示すように、雌部材8を差込板30の先端がスライダー3のフランジ44間に位置するまで回動させる。このときの摺接面13と摺接面14の位置関係は、図12に示すように摺接面13の緩斜面20は摺接面14の緩斜面20と、摺接面13の第1急斜面18は摺接面14の第2急斜面19と、摺接面13の第2急斜面19は摺接面14の第1急斜面18と対接し、摺接面13の上段水平面16と摺接面14の上段水平面16および摺接面13の下段水平面17と摺接面14の下段水平面17との間には僅かな隙間が存在する。
【0029】
その後、雌部材8の摺接面14の緩斜面20が雄部材7の摺接面13の緩斜面20に沿って移動することにより、雌部材8に加わった回動力は接続され、さらに雌部材8を回動させ、図5に示すように、差込板30のスライダー3の内部への挿入を案内する。そして、スライダー3を引き上げて左右のファスナーストリンガー2、2を閉鎖すると、雄部材7と雌部材8の垂直面15、15が密接状態となる。このときの摺接板13と摺接板14の位置関係は、摺接面13の下段水平面17と摺接面14の下段水平面17、また摺接面13の上段水平面16と摺接面14の上段水平面16とが密接し、摺接面13の第1急斜面18、緩斜面20、および第2急斜面19と、摺接面14の第2急斜面19、緩斜面20および第1急斜面18とが、それぞれ僅かな間隙をもった状態で対面する。
【0030】
以上の事実からも理解できるように、雄部材7と雌部材8とが図4および図12から、図1および図11の状態に回動しても雄部材7と雌部材8とは垂直方向には相対的に殆ど移動はなく、水平方向のみに移動する。したがって図4の状態でスライダー3のガイドフランジ44間に雌部材8の差込板30の側縁が対向すれば、その状態で雄部材7の差込凹溝22内へ水平移動して差し込むことができる。 図4に示す状態になる直前は雄部材7の摺接面13における第1急斜面18、第2急斜面19と、雌部材8の摺接面14における第2急斜面19、第1急斜面18とが対向し接合せんとしている状態であり、この状態で片手でも結構であるが、雄部材7の摺接板9と、雌部材8の摺接板10とを表裏で押圧することで、急斜面同士が接合してカムの作用によって差込板30をスライダー3のガイドフランジ44間へ急速に誘導する。この際人指し指で雌部材8の裏側において雄部材7へ近づける形で力を入れ、さらに親指で雌部材8の表面を前方へ押し出すことにより、スライダー3の後口部を押圧しスライダー3を前方へ僅かに摺動させることが片手でもできる。この結果、左右のファスナーストリンガー2、2はファスナーエレメント5が噛合するから、その後においてスライダー3の引手41を前方へ引っ張ればファスナーチェン1は、図1に示すように閉鎖することができる。
【0031】
ファスナーチェン1を分離開放させるには、スライダー3を雄部材7の保持部21まで引き下げ、引手41を起立か、または肩口側へ倒伏させた状態で、雌部材8を雄部材7に対し水平方向へ引き離す形で拡開回動させると、摺接面13の第2急斜面19と摺接面14の第2急斜面19とが接合し、カムの作用によって係合脚部11の係合頭部26と係合孔12の係合突条35との係合を自動的に解除し、雌部材8の摺接板10を雄部材7の摺接板9から簡単に外方へ抜脱させることができる。なお図1において示された符号53はスライダー3がファスナーストリンガー2から脱落するのを防止するための上止具である。
【0032】
最後に図16〜20に示す開離嵌挿具の第2実施例は、雄部材7および雌部材8の摺接板9、10における摺接面13、14の形態が第1実施例の雄部材7、雌部材8の形態と異なる以外は同一形態である。雄部材7における摺接面13は、図16に示すように、摺接面13の保持部21側に設けた垂直面15を挟んで上段、下段にそれぞれ上段水平面16、下段水平面17を設け、下段水平面17に垂直面15から水平方向へ略165度前後開いた位置に急斜面18を設ける。この急斜面18は略50〜70度範囲内の仰角で形成し、急斜面18から上段水平面16に向け、係合脚部11の中心において略50〜60度範囲間にわたって、仰角が5〜10度の緩斜面20を連設して上段水平面16に連結し、カム機構を備えた摺接面13を形成する。したがって第1実施例と異なるのは緩斜面20の終端に急斜面を設置せずに上段水平面へ連結した形態が異なる。
【0033】
また雌部材8における摺接面14は、図17に示すように差込板30側に垂直面15を設け、この垂直面15を挟んで上段水平面16と下段水平面17を形成し、下段水平面17に垂直面15から水平方向へ略165度前後開いた位置に、急斜面18を設ける。この急斜面18は略50〜70度範囲内の仰角で形成し、急斜面18から上段水平面16に向け、係合孔12の中心において略50〜60度範囲間にわたって仰角が5〜10度の緩斜面20を設け、この緩斜面20の終端は上段水平面16に連結してカム機構を備えた摺接面14を形成する。したがって第1実施例と異なるのは、緩斜面20の終端に急斜面を設置せずに上段水平面16に連結した形態が異なる。
【0034】
次に雄部材7の摺接面13と雌部材8の摺接面14との接合位置関係を説明すると、図3に示す係合脚部11の係合頭部26と、係合孔12の係合突条35を係合させるには、図20に示すように摺接面14の急斜面18が摺接面13の緩斜面20に接合した時点で係合し、図4に示す差込板30がスライダー3のガイドフランジ44間に挿入される状態は、図19に示すように摺接面13の急斜面18、緩斜面20と、摺接面14の急斜面18、緩斜面20が対接し、摺接面13の上段水平面16と摺接面14の上段水平面16及び摺接面13の下段水平面17と摺接面14の下段水平面17との間には僅かな隙間が存在する。そして双方の垂直面15が接触する状態における、摺接面13、14の接合状態は図18に示すように摺接面13の急斜面18、緩斜面20と摺接面14の急斜面18、緩斜面20との間に僅かな間隙が生ずる。
【0035】
以上説明した雄部材7の摺接面13、雌部材8の摺接面14の形態であっても、雄部材7と雌部材8とが略30度開いた位置において、雄部材7の摺接板9と雌部材8の摺接板10とを、第1実施例と同様に片手で表裏から押圧操作することによって、急斜面18同志が接合し、カム作用により差込板30をスライダー3のガイドフランジ44間へ急速に誘導することができ、さらに人指し指で雌部材8を雄部材7へ近づける形で力を入れ、親指を雌部材8の表面に沿って前方へ押し出すことにより、スライダー3の後口部を押圧しスライダー3を前方へ僅かに摺動させることが片手でも容易にでき、雌部材8の雄部材7への嵌装は完了する。
【0036】
さらに、雄部材7と雌部材8とを分離開放させるには、図20に示す状態からさらに拡開たとえば90度程度開くと、雄部材7の緩斜面20の終端近くで、雌部材8の急斜面18の下端隅角部分が当接して、雌部材8を上方へ押し上げ係合脚部11の係合頭部26と係合孔12の係合突条35との係合を解除し、雌部材8を抜脱し分離開放する。
【0037】
なお、この発明で採り入れている急斜面、緩斜面、所定角度間の限定条件は、ファスナーチェンの大きさ、または用途の差異あるいは顧客のニーズによって、適宜変更はできるが、カム機構は具備する必要がある。
【0038】
【発明の効果】
この発明のスライドファスナー用開離嵌挿具は、以上説明したとおりの構成であり、この構成によって下記の効果を奏するものである。
【0039】
この発明のうち請求項1記載の発明は、係脱可能な雄部材と雌部材とを有し、雄部材の摺接板に係合脚部を突設し、雌部材の摺接板に係合脚部が嵌合可能な係合孔を設け、係合脚部と係合孔の周囲に摺接面を形成して、係合時に、雄部材と雌部材とがそれぞれの摺接面を摺接させながら相対的に回動可能なサイドオープンタイプの開離嵌挿具において、摺接板に差込板または保持部を一体に設け、各摺接面に2個の急斜面と緩斜面、または急斜面と緩斜面とを設けて対接し、表裏から摺接板を押圧したとき、保持部に保持されたスラ イダーへ向けて差込板が進出可能に形成したことによって、下記の効果を奏する。
【0040】
この発明は、係合状態にある雄部材と雌部材の摺接板を表裏から押圧するのみで、急斜面と緩斜面、特に急斜面のカム作用により、差込板を保持部に保持されたスライダーへ向けて積極的かつ迅速に進出させ、緩斜面によって差込板をスライダーの内部へ自動的かつ正確にガイドし収納することができ、子供や老人、あるいは片手でも簡単に操作ができる利点がある。また雌部材と雄部材とをある程度拡開させることによって、急斜面のカム作用により雌部材と雄部材とを自動的に抜脱でき、係脱操作がきわめて簡単にできる効果がある。
【0041】
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の効果に加え、急斜面は50〜70度、緩斜面は5〜10度で形成したことによって、最適な条件のもので簡単かつ容易に雄部材と雌部材の係脱機能を果たせる効果がある。
【0042】
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の効果に加え、摺接面は、段差をもって配置された上段水平面と下段水平面とを有し、下段水平面から上段水平面に向けて、両水平面に対して異なる角度で傾斜する第1急斜面、緩斜面、第2急斜面を順次連続して設けたことによって、より簡単かつ容易に差込板を保持部に保持されたスライダーへ自動的かつ敏速に接近させるとともに、スライダー内に自動的かつ正確に案内して挿入できる効果がある。
【0043】
請求項記載の発明は、請求項1記載の発明の効果に加え、摺接面は段差をもって配置された上段水平面と下段水平面とを有し、下段水平面から上段水平面に向けて、両水平面に対して異なる角度で傾斜する急斜面、緩斜面を順次連続して設けたことによって、より簡単かつ容易に差込板を保持部に保持されたスライダーへ自動的かつ敏速に接近させるとともに、スライダー内に自動的かつ正確に案内して挿入できる効果がある。
【0044】
請求項記載の発明は、請求項または記載の発明の効果に加え、摺接面は、保持部および差込板側に垂直面を設け、垂直面を挟んで両側に上段水平面と下段水平面とを設け、係合脚部および係合孔を中心に、垂直面から160〜170度を始点として急斜面を設け、急斜面の終点から50〜60度の範囲で緩斜面を設けたことによって、急斜面、緩斜面を最適な位置に配し、的確に差込板を進出作動させることができ、また抵抗なく自然に雌部材を雄部材から抜脱させることができる効果があるなど、この発明が奏する効果はきわめて顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 サイドオープンタイプの開離嵌挿具を備えたスライドファスナーの正面図である。
【図2】 左右ファスナーストリンガーが分離した状態の雄部材、雌部材の斜視図である。
【図3】 ファスナーチェンの拡開状態を示す正面図である。
【図4】 ファスナーチェンにおけるスライダーに差込板を差込む直前の状態を示す正面図である。
【図5】 ファスナーチェンにおける閉鎖直前の状態を示す正面図である。
【図6】 第1実施例の雄部材の正面図である。
【図7】 同上の雄部材の底面図である。
【図8】 同上の雌部材の正面図である。
【図9】 同上の雌部材の底面図である。
【図10】 同上の雌部材の背面図である。
【図11】 同上のファスナーチェンの閉鎖時の開離嵌挿具の底面図である。
【図12】 同上のファスナーチェンの閉鎖直前の開離嵌挿具の底面図である。
【図13】 同上のファスナーチェンの拡開時の開離嵌挿具の底面図である。
【図14】 同上の雄部材と雌部材との係合した時の断面図である。
【図15】 半自動停止装置付スライダーの断面図である。
【図16】 第2実施例の雄部材の正面図である。
【図17】 同上の雌部材の背面図である。
【図18】 同上のファスナーチェンの閉鎖時の開離嵌挿具の底面図である。
【図19】 同上のファスナーチェンの閉鎖直前の開離嵌挿具の底面図である。
【図20】 同上のファスナーチェンの拡開時の開離嵌挿具の底面図である。
【図21】 公知の開離嵌挿具の雄部材と雌部材との係合時の正面図である。
【符号の説明】
1 ファスナーチェン
2 ファスナーストリンガー
3 スライダー
7 雄部材
8 雌部材
9 摺接板(雄部材)
10 摺接板(雌部材)
11 係合脚部
12 係合孔
13 摺接面(雄部材)
14 摺接面(雌部材)
15 垂直面
16 上段水平面
17 下段水平面
18 第1急斜面
19 第2急斜面
20 緩斜面
21 保持部
22 差込凹溝
23 外郭部(雄部材)
25 停止部(雄部材)
26 係合頭部
28 把持部(雄部材)
30 差込板
32 外郭部(雌部材)
34 停止部(雌部材)
35 係合突条
36 把持部(雌部材)
38 斜面

Claims (5)

  1. 係脱可能な雄部材7と雌部材8とを有し、雄部材7の摺接板9に係合脚部11を突設し、雌部材8の摺接板10に係合脚部11が嵌合可能な係合孔12を設け、係合脚部11と係合孔12の周囲に摺接面13、14を形成して、係合時に、雄部材7と雌部材8とがそれぞれの摺接面13、14を摺接させながら相対的に回動可能なサイドオープンタイプの開離嵌挿具において、摺接板9,10に差込板30または保持部21を一体に設け、各摺接面13,14に2個の急斜面18,19と緩斜面20、または急斜面18と緩斜面20とを設けて対接し、表裏から摺接板9,10を押圧したとき、保持部21に保持されたスライダー3へ向けて差込板30が進出可能に形成してなることを特徴とするスライドファスナー用開離嵌挿具。
  2. 急斜面18、19は50〜70度、緩斜面20は5〜10度に傾斜してなる請求項1記載のスライドファスナー用開離嵌挿具。
  3. 摺接面13、14は、段差をもって配置された上段水平面16と下段水平面17とを有し、下段水平面17から上段水平面16に向けて、両水平面16、17に対して異なる角度で傾斜する第1急斜面18、緩斜面20、第2急斜面19を順次連続して設けてなる請求項1記載のスライドファスナー用開離嵌挿具。
  4. 摺接面13、14は、段差をもって配置された上段水平面16と下段水平面17とを有し、下段水平面17から上段水平面16に向けて、両水平面16、17に対して異なる角度で傾斜する急斜面18、緩斜面20を順次連続して設けてなる請求項1記載のスライドファスナー用開離嵌挿具。
  5. 摺接面13、14は、保持部21および差込板30側に垂直面15を有し、垂直面15を挟んで両側に上段水平面16と下段水平面17とを設け、係合脚部11および係合孔12を中心に、垂直面15から160〜170度を始点として急斜面18を設け、急斜面の終点から50〜60度の範囲で緩斜面20を設けてなる請求項または記載のスライドファスナー用開離嵌挿具。
JP2002145065A 2002-05-20 2002-05-20 スライドファスナー用開離嵌挿具 Expired - Fee Related JP3733343B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145065A JP3733343B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 スライドファスナー用開離嵌挿具
TW092109768A TW586915B (en) 2002-05-20 2003-04-25 Separable bottom end stop assembly for slide fastener
US10/427,594 US6826810B2 (en) 2002-05-20 2003-05-01 Separable bottom end stop assembly for slide fastener
KR10-2003-0031486A KR100465473B1 (ko) 2002-05-20 2003-05-19 슬라이드 파스너용 개방 분리 끼움 삽입구
ES03253150T ES2240915T3 (es) 2002-05-20 2003-05-20 Conjunto de tope terminal inferior separable para cierre de cremallera.
DE60300559T DE60300559T2 (de) 2002-05-20 2003-05-20 Trennbarer unterer Endanschlag für Reissverschluss
CNB031368409A CN1228009C (zh) 2002-05-20 2003-05-20 用于拉链的可分离底部止挡装置
EP03253150A EP1364592B1 (en) 2002-05-20 2003-05-20 Separable bottom end stop assembly for slide fastener
HK04100198A HK1058131A1 (en) 2002-05-20 2004-01-12 Separable bottom end stop assembly for slide fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145065A JP3733343B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 スライドファスナー用開離嵌挿具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003334109A JP2003334109A (ja) 2003-11-25
JP3733343B2 true JP3733343B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=29397746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002145065A Expired - Fee Related JP3733343B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 スライドファスナー用開離嵌挿具

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6826810B2 (ja)
EP (1) EP1364592B1 (ja)
JP (1) JP3733343B2 (ja)
KR (1) KR100465473B1 (ja)
CN (1) CN1228009C (ja)
DE (1) DE60300559T2 (ja)
ES (1) ES2240915T3 (ja)
HK (1) HK1058131A1 (ja)
TW (1) TW586915B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190017992A (ko) 2016-09-30 2019-02-20 와이케이케이 가부시끼가이샤 슬라이드 파스너용의 분리 가능한 고정구의 회전 기구 및 이것을 포함하는 슬라이드 파스너
US11202487B2 (en) 2017-09-26 2021-12-21 Ykk Corporation Slide fastener

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4464802B2 (ja) * 2004-11-30 2010-05-19 Ykk株式会社 ファスナー
JP4628329B2 (ja) * 2006-08-17 2011-02-09 Ykk株式会社 開離嵌挿具付きスライドファスナー
GB2441144A (en) * 2006-08-23 2008-02-27 Touac Internat Ltd Zip fastener with separable bottom stop which retains slider
ITTO20060659A1 (it) 2006-09-15 2008-03-16 Ykk Europ Ltd Arresto di fondo corsa per una cerniera lampo, e cerniera lampo comprendente un tale arresto di fondo corsa.
US9883202B2 (en) 2006-10-06 2018-01-30 Nxp Usa, Inc. Scaling video processing complexity based on power savings factor
US8146214B2 (en) * 2009-06-15 2012-04-03 Dns Designs, Llc Zipper
CN102106630B (zh) * 2009-12-24 2013-04-10 福建浔兴拉链科技股份有限公司 闭口拉链下止及使用该下止的闭口拉链
DE112010005688B4 (de) * 2010-06-23 2022-09-08 Ykk Corporation Reißverschluss
GB2483429B (en) * 2010-08-26 2016-01-27 Ykk Europ Ltd Slide fastener bottom stop
WO2012131940A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 Ykk株式会社 開離嵌挿具付きスライドファスナー
KR101045303B1 (ko) * 2011-04-05 2011-06-29 (주)대원시스템 조립식 난간의 레일 파이프 도난방지용 체결구
KR101103391B1 (ko) * 2011-06-14 2012-01-05 신성컨트롤(주) 차량 방호 울타리
US9027210B2 (en) 2011-09-12 2015-05-12 Dns Designs, Llc Self-aligning zipper
CN103005791B (zh) * 2011-09-26 2015-01-21 福建浔兴拉链科技股份有限公司 开口拉链下止及使用该下止的开口拉链
KR101196382B1 (ko) * 2012-02-14 2012-11-02 이옥경 슬라이더 어셈블리
CN105228481B (zh) * 2012-12-31 2018-04-27 Kmk有限公司 拉头组件及包括其的拉链
JP3189659U (ja) * 2013-12-19 2014-03-27 Ykk株式会社 止具、スライドファスナー、飾りファスナー
EP3226712B1 (en) * 2014-12-04 2020-02-05 Nite Ize, Inc. Systems for improved zipper slider garage
US11109650B2 (en) * 2014-12-04 2021-09-07 Nite Ize, Inc. Systems and methods for improved zipper slider garage
WO2016114456A1 (ko) * 2015-01-12 2016-07-21 주식회사 케이엠케이 슬라이드 파스너
USD818394S1 (en) * 2016-06-30 2018-05-22 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Zipper tooth
CN111148446B (zh) * 2017-09-26 2022-09-13 Ykk株式会社 拉链
CN107928023A (zh) * 2017-12-18 2018-04-20 江苏驰马拉链科技股份有限公司 一种可单手操作使用的拉链
KR102460171B1 (ko) * 2018-03-12 2022-10-31 와이케이케이 가부시끼가이샤 고정구 및 이것을 포함하는 슬라이드 파스너
US10477928B1 (en) * 2018-07-17 2019-11-19 Abdullah C. Erdal System for zippers
CN112804908B (zh) * 2018-11-06 2022-08-16 Ykk株式会社 拉链用的止码
WO2020095363A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 Ykk株式会社 スライドファスナー用の止め具
KR102209939B1 (ko) * 2019-06-18 2021-02-01 주식회사 우진프라스틱 버클
CN210809540U (zh) * 2019-06-21 2020-06-23 开易(广东)服装配件有限公司 拉链的磁吸式尾止组件及其应用的拉链
CN114727689B (zh) * 2019-11-12 2023-11-03 Ykk株式会社 拉链
US11432622B2 (en) * 2020-03-17 2022-09-06 Nike, Inc. Releasable coupling device
US11805864B1 (en) * 2022-05-09 2023-11-07 Kcc Zipper Co., Ltd. Lower stop device of an anti-pinch zipper and its assembly structure

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1704579A (en) * 1929-03-05 Fasteneb fob gabments and otheb abticles
US2039976A (en) * 1931-10-19 1936-05-05 Hookless Fastener Co Separable fastener
US2203005A (en) * 1937-01-07 1940-06-04 Wittenberg Erich Separable fastener and detachable end connecting member therefor
DE2603241C3 (de) * 1976-01-29 1979-08-16 Optilon W. Erich Heilmann Gmbh, Cham (Schweiz) Reißverschluß mit teilbarer Endkupplung
DE2605438C3 (de) 1976-02-12 1980-06-04 Optilon W. Erich Heilmann Gmbh, Cham (Schweiz) Reißverschluß mit teilbarer Endkupplung
US4232430A (en) * 1979-03-15 1980-11-11 Friedberg Martin F Device for connecting the ends of a separable zipper
JPS5925227Y2 (ja) * 1978-06-15 1984-07-25 ワイケイケイ株式会社 スライドフアスナ−の開離嵌插具
JPH0216650Y2 (ja) * 1985-06-26 1990-05-09
JPH11221105A (ja) * 1997-11-20 1999-08-17 Ykk Corp スライドファスナーの開離嵌挿具
JP3622885B2 (ja) 1997-12-18 2005-02-23 Ykk株式会社 停止装置付スライダー用の開離嵌挿具
JP2001340112A (ja) 2000-05-31 2001-12-11 Ykk Corp 係脱具付咬合スライドファスナー

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190017992A (ko) 2016-09-30 2019-02-20 와이케이케이 가부시끼가이샤 슬라이드 파스너용의 분리 가능한 고정구의 회전 기구 및 이것을 포함하는 슬라이드 파스너
DE112016007305T5 (de) 2016-09-30 2019-06-13 Ykk Corporation Drehmechanismus eines teilbaren Anschlagsteils für einen Reißverschluss und einen solchen aufweisenden Reißverschluss
US10874179B2 (en) 2016-09-30 2020-12-29 Ykk Corporation Rotation mechanism of separable stopper for slide fastener and slide fastener including same
DE112016007305B4 (de) 2016-09-30 2023-09-21 Ykk Corporation Drehmechanismus eines teilbaren Anschlagsteils für einen Reißverschluss und einen solchen aufweisenden Reißverschluss
US11202487B2 (en) 2017-09-26 2021-12-21 Ykk Corporation Slide fastener

Also Published As

Publication number Publication date
EP1364592B1 (en) 2005-04-27
TW200307519A (en) 2003-12-16
DE60300559D1 (de) 2005-06-02
JP2003334109A (ja) 2003-11-25
CN1460443A (zh) 2003-12-10
US20030213106A1 (en) 2003-11-20
TW586915B (en) 2004-05-11
CN1228009C (zh) 2005-11-23
EP1364592A1 (en) 2003-11-26
ES2240915T3 (es) 2005-10-16
KR100465473B1 (ko) 2005-01-13
HK1058131A1 (en) 2004-05-07
US6826810B2 (en) 2004-12-07
KR20030090521A (ko) 2003-11-28
DE60300559T2 (de) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3733343B2 (ja) スライドファスナー用開離嵌挿具
JPS5925227Y2 (ja) スライドフアスナ−の開離嵌插具
JP4152216B2 (ja) スライドファスナー用開離嵌挿具
US6088888A (en) Separable bottom stop assembly of slide fastener
JP3621040B2 (ja) スライドファスナーの逆開き開離嵌挿具
EP0581319B1 (en) Separable bottom end stop assembly and its assembling and separating method for concealed slide fasteners
JP2006346364A (ja) スライドファスナー用開離嵌挿具
EP0280071B1 (en) Lock device for slide fastener sliders
EP0203471A1 (en) Automatic locking slider for slide fasteners
JPH02128702A (ja) 開離嵌挿具付きスライドファスナー
EP2460430B1 (en) Slide fastener
TW201023786A (en) Slide zipper with slider insert
TWI433654B (zh) Zipper with the slider
US5806151A (en) Lock slider for slide fastener
US5131120A (en) Separable bottom end assembly for slide fastener
WO2019211914A1 (ja) スライドファスナー
JP4324927B2 (ja) オープンファスナーの連結用具
EP0493787B1 (en) Separable bottom end assembly for slide fastener
JPS6337844Y2 (ja)
TW201526820A (zh) 滑件
JPH073925Y2 (ja) スライドフアスナ−の開離嵌插具
CN217851648U (zh) 一种用于双开拉链的拉头结构
JPH052093Y2 (ja)
JP6422611B1 (ja) ファスナ閉じ具及び密封用袋体
JPH08173215A (ja) 開離嵌挿具付きのスライドファスナー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081021

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees