JP3723450B2 - 電子チップ流通方法、電子チップ流通サーバ装置、及び電子チップ流通システム - Google Patents

電子チップ流通方法、電子チップ流通サーバ装置、及び電子チップ流通システム Download PDF

Info

Publication number
JP3723450B2
JP3723450B2 JP2000550043A JP2000550043A JP3723450B2 JP 3723450 B2 JP3723450 B2 JP 3723450B2 JP 2000550043 A JP2000550043 A JP 2000550043A JP 2000550043 A JP2000550043 A JP 2000550043A JP 3723450 B2 JP3723450 B2 JP 3723450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic chip
game
user
server device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000550043A
Other languages
English (en)
Inventor
政壮 柳
Original Assignee
株式会社オールビジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オールビジョン filed Critical 株式会社オールビジョン
Application granted granted Critical
Publication of JP3723450B2 publication Critical patent/JP3723450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/28Pre-payment schemes, e.g. "pay before"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/29Payment schemes or models characterised by micropayments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/381Currency conversion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3244Payment aspects of a gaming system, e.g. payment schemes, setting payout ratio, bonus or consolation prizes

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介して電子チップを流通させる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、販売促進を目的として、特定の商店街又は特定のメーカ等において、ユーザによる商品の購入時に、割引券又は商品購入チケットを配布することがよく行われている。ユーザは、次回の買い物において、その割引券等を使用することにより、購入金額の割引を受けることができる。
【0003】
このような割引券サービスは、期間や商品を限定することにより、ユーザの購買意欲を増大させ、販売促進効果を生み出すことができる。
近年のインターネット等のコンピュータネットワークの普及により、例えばインターネット上のバーチャルモール等でのオンラインショッピングにおいて、各商品のWeb購入フォーム等を用いた注文時に、サーバコンピュータが、上述のような割引券等に相当するチケットデータを発行し、それをユーザ毎にデータベースとして管理する従来技術も知られている。ユーザは、次回のオンラインショッピング時に、例えばユーザIDを入力することにより、自分に対して発行されているチケットデータ分の割引を受けることができる。
【0004】
しかし、このような従来技術においては、チケットデータの配布条件は、予め商品種別毎又はメーカ別毎等に固定的に割り当てられており、それにより発揮される販売促進効果も固定的であるという問題点を有していた。
【0005】
従って、例えば既にユーザに発行されているチケットデータを対象として、例えば期間を限定した販売促進キャンペーンなどを実現することは困難であるという問題点を有していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上述の課題を解決するものであり、その目的は、柔軟かつ強力な販売促進効果を発揮することのできるオンライン割引機能を実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、電子チップを流通させるための電子チップ流通技術を前提とする。 まず、ユーザによる所定の発行操作に対して、設定されている電子チップ発行条件に基づき電子チップが発行される。具体的には例えば、ユーザによるゲーム操作又は商品の購入操作に対して、電子チップを発行する。この場合、電子チップ発行条件は例えば、ゲーム操作の得点と電子チップの単位との換算レートと、その電子チップの有効期限とを含む。
【0008】
次に、ユーザによる例えば商品の注文操作又はゲーム操作等の所定の消費操作に対して、設定されている電子チップ消費条件に基づき電子チップの消費が受け付けられる。この電子チップ消費条件は例えば、電子チップの単位と貨幣の単位との換算レートと、その電子チップの有効期限とを含む。
【0009】
また、ユーザに、そのユーザが保有する電子チップに関する情報(チップ残高、有効期限、交換レート等)が、電子チップ情報として供給される。
更に、電子チップの発行履歴及び電子チップの消費履歴が管理される。
【0010】
そして、電子チップの発行・消費履歴に基づき、電子チップ発行条件・消費条件が算出される。この場合、ユーザによる所定の発行・消費操作の履歴が更に管理され、電子チップの発行・消費履歴の各管理内容及びユーザによる所定の発行・消費操作の履歴の各管理内容に基づき、電子チップ発行条件及び電子チップ消費条件が算出されるように構成することもできる。また、ユーザ全体で又はユーザ毎に個別に、共通の電子チップ発行条件又は電子チップ消費条件が算出されるように構成することができる。
【0011】
上述の発明の構成において、ユーザによるゲーム操作に対し、電子チップ発行条件に基づき電子チップが発行され、そのゲーム操作に対する応答として、そのゲーム操作に対応付けられている広告が表示されるように構成することができる。
【0012】
以上の発明の構成により、ユーザは、店舗で買い物やパチンコ等をした後に、店舗内に設置されたゲームクライアント装置を使ってビンゴゲームなどのネットワークゲームを行うことができ、ゲームの得点に応じて電子チップの発行を受けることができる。その後ユーザは、同一店舗内又は他の各店舗等に設置されたWeb−POSクライアント装置を使って様々な商品の注文を行うことができ、このときユーザ毎に発行されている電子チップを自由に使って割引を受けることができる。このように、本発明では、電子チップを販売促進のために効果的に流通させることが可能となる。
【0013】
この場合特に、電子チップの発行のための交換レート、より具体的には例えばゲームの得点を電子チップに換算するための交換レートと、電子チップの消費のための交換レート、より具体的には例えば商品購入時に使用する電子チップの貨幣への交換レートを、電子チップ流通サーバ装置によって、種々の条件に基づいて動的に変化させることが可能となる。
【0014】
この結果、例えば加入期間が長く又はアクセスが多いユーザに対する販売促進効果をますます高める、アクセスが少ないゲーム種別に対するアクセスを高める、売上の少ない店舗に対する販売促進効果を高める、有効期限が迫っている電子チップの消費を促進させる等の、多様な販売促進効果を容易に生み出すことが可能となる。
【0015】
また本発明では、操作履歴管理モジュールの内容に基づくユーザリサーチも可能となる。
或いは本発明では、ユーザは、自宅のパソコンからインターネットに接続してゲーム、クイズ、アンケートなどに回答し、それに基づいて電子チップを取得できると共に、ユーザのパソコンに必ずそのゲーム等のスポンサー企業の広告を表示させることができる。即ちユーザは、電子チップをもらえることを期待してゲーム、クイズ、又はアンケート等に積極的に応答し、これに伴って広告企業の広告ホームページが必ずユーザのブラウザ画面に表示されるため、大きな販売促進効果を生み出すことが可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら、本発明の各好適な実施の形態について詳細に説明する。
【0017】
第1の実施の形態
本発明の第1の実施の形態では、ユーザは、店舗で買い物やパチンコ等をした後に、店舗内に設置されたゲームクライアント装置を使ってビンゴゲームなどのネットワークゲームを行うことができる。ユーザは、ゲームの得点に応じて電子チップの発行を受けることができる。ゲームの運用に際しては、商品メーカや商店街等がスポンサーとなる。その後、ユーザは、同一店舗内又は他の各店舗等に設置されたWeb−POSクライアント装置を使って様々な商品の注文を行うことができ、このときユーザ毎に発行されている電子チップを自由に使って割引を受けることができる。注文した商品は、例えば同一商店街のなかの他の店舗で又は直接宅配により受け取ることができる。
【0018】
ここで本発明に関連する大きな特徴として、ゲームの得点を電子チップに換算するための交換レートと、商品購入時に使用する電子チップの貨幣への交換レートが、電子チップ流通サーバ装置によって、種々の条件に基づいて動的に変化させられる。この結果、例えば店舗への来店数が多くネットワークゲームのアクセス回数が多いユーザに対しては、ゲームの得点から電子チップへの交換レートを高く設定したり、ユーザ全体としての商品注文数が少ない店舗に対しては電子チップから貨幣への交換レートを高く設定したりすることにより、多様な販売促進効果を容易に生み出すことが可能となる。
【0019】
図1は、本発明により実現される電子チップ流通システムの第1の実施の形態の構成図である。
ユーザは、ゲームクライアント装置108を操作して、ネットワークゲームを実行する。
【0020】
ゲームサーバ装置109は、インターネットや専用線網等のネットワーク112を介して、ユーザが操作するゲームクライアント装置108に、ネットワークゲームを実行させる。また、ゲームサーバ装置109は、電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ発行モジュール102に、ゲーム種別及び得点と、ユーザIDとを通知する。通知は、例えば電子メールを使って行われる。
【0021】
ゲームクライアント装置108とゲームサーバ装置109によるネットワークゲームの運用形態は、本出願人による“特願平9−246009号”特許出願に詳細に開示されている。このようなネットワークゲームシステムを採用した場合、ゲーム参加者に対してユーザ認証が行われ、一定期間にわたって例えば1日1回というようなゲーム進行がなされるため、ユーザは長時間にわたってゲームを楽しむことができる。
【0022】
また例えば、このネットワークゲームシステムを商店のサービスイベントに利用した場合、固定客を確保することができ、1日1回のゲーム進行により、毎日店頭に顧客が来るようにするといった販売促進効果を生み出せる。更に、ゲーム進行期間を限定できるため、ゲーム参加者が一定期間に必ず来店するようにできるという効果も得られる。加えて、ゲーム端末としてPOS端末等が利用されるため、小さい商店でも特別に端末を設置しなくても、顧客をゲームに参加させることができ、低コストで集客効果をあげることができる。
【0023】
本発明の第1の実施の形態では、このようなネットワークゲームシステムに、電子チップ発行機能を持たせることにより、更に効果的な販売促進効果を実現するものである。
【0024】
電子チップ流通サーバ装置101は、電子チップの流通及び交換レート等を制御するコンピュータである。
電子チップ発行モジュール102は、ゲームクライアント装置108とゲームサーバ装置109を介して実行されたユーザによるネットワークゲームの操作に対し、設定されている電子チップ発行条件に基づいて電子チップを発行する。
【0025】
電子チップ発行条件は、電子チップ条件算出モジュール107によって管理される電子チップ発行条件データベースに保持されている。
図2は、電子チップ発行条件データベースのデータ構成図である。このデータベースのテーブルのユーザID毎及びゲーム種別毎の各組合せに対応するレコードには、電子チップ条件算出モジュール107によって算出された交換レートと有効期限が登録されている。
【0026】
電子チップ発行モジュール102は、ゲームサーバ装置109から通知されたゲーム種別及び得点とユーザIDとに基づいて、電子チップ発行条件データベース上のレコードを検索し、検索されたレコードから、交換レートと有効期限を抽出する。
【0027】
次に同モジュール102は、ゲームサーバ装置109から通知された得点に、上述の交換レートを乗算することによって、チップ発行数を算出する。
そして、同モジュール102は、算出したチップ発行数を電子チップ履歴管理モジュール105が管理するデータベースに登録する。
【0028】
図3は、そのデータベースのデータ構成図である。このデータベースのテーブルのユーザID及び有効期限毎の各組合せに対応するレコードには、その有効期限に対応する電子チップのそのユーザIDに対応するユーザへのチップ発行数、チップ消費数、チップ残高、及びチップの期限切れ数が登録されている。電子チップ発行モジュール102は、算出したチップ発行数を、ゲームサーバ装置109から通知されているユーザID及び電子チップ発行条件データベース(図2)から抽出した有効期限に対応するレコードに登録する。
【0029】
なお、該当するレコードが存在しない場合には、新規レコードが登録され、存在する場合には、そのレコードのチップ発行数及びチップ残高に、新たなチップ発行数が加算される。
【0030】
一方、電子チップ発行モジュール102は、電子チップ発行条件データベース(図2)内の全レコード内容を、一定期間毎にゲームサーバ装置109に送信している。この送信は、例えば電子メールで行われる。
【0031】
また、電子チップ情報供給モジュール104は、電子チップ履歴管理モジュール105が管理するデータベース(図3)内の全レコード内容を、一定期間毎にゲームサーバ装置109に送信している。この送信も、例えば電子メールで行われる。
【0032】
ゲームサーバ装置109は、ユーザID及びゲーム種別毎に、ゲームクライアント装置108に送信するHTML(ハイパーテキストマークアップ言語)のゲームフォームデータに、電子チップ発行モジュール102及び電子チップ情報供給モジュール104から通知されている交換レート、有効期限、及びチップ残高等の各種情報を、例えば、Netscape CommunicationsCorporation が開発したJavaScript言語を使って埋め込む。ここで、チップ残高は、電子チップ履歴管理モジュール105が管理するデータベース(図3)上の1つ以上のレコードのうち、ゲームクライアント装置108を操作するユーザのユーザIDを有しかつ有効期限が切れていないレコードの、各チップ残高の合計値である。
【0033】
ユーザは、ゲームクライアント装置108を使い、例えば図4に示されるようなゲームフォーム画面を使ってゲームを行う。このフォーム画面には、ゲーム画面の他に、”今回の得点”、”現在の交換レート”、”今回の取得チップ数”、”有効期限”、”現在の総チップ数”等が表示される。”現在の交換レート”と”有効期限”の各フィールドには、ゲームサーバ装置109から送信された交換レートと有効期限が表示される。ゲームの進行に従って”今回の得点”が更新されると、ゲームサーバ装置109から送信された交換レートを使って、”今回の取得チップ数”のフィールド値が自動的に計算され表示される。
【0034】
また、ゲームサーバ装置109から送信されたチップ残高に”今回の取得チップ数”のフィールド値を加算することにより、”現在の総チップ数”が自動的に計算される。これらの自動計算及び表示は、例えば、HTMLゲームフォームデータに埋め込まれたJavaScript言語による計算コードを、ゲームクライアント装置108が実行する動作として実現される。
【0035】
以上のようにして、ユーザは、ネットワークゲームを行いながら、電子チップの今回の取得数や有効期限、現在の交換レート、及び現在自分が保有する総チップ数等を確認することができる。
【0036】
次に、ユーザは、店舗等に設置されたWeb−POSクライアント装置110又は自宅のパソコンによって実現されるWeb−POSクライアント装置110を使って、オンラインショッピング又は地域の商店街の各店舗の商品の注文を行うことができる。
【0037】
このための販売時点情報の制御は、ネットワーク112を介して接続されるWeb−POSサーバ装置111が実行する。Web−POSクライアント装置110とWeb−POSサーバ装置111による販売時点情報(POS)制御は、本出願人による“特願平10−13546号”特許出願に詳細に開示されている。
【0038】
このシステムは、HTTP(ハイパーテキストトランスファプロトコル)プロトコルに基づいて通信を行うWebサーバ・クライアントシステム上で、POS機能が実現されることを特徴とする。これによって、低価格なPOSシステムを実現することが可能となると同時に、POS専用線を敷設することなくインターネット等の公衆ネットワークやLAN(ローカルエリアネットワーク)を用いてサーバ装置とクライアント装置を接続することが可能となる。
【0039】
また、Webサーバ・クライアントシステムは、現在インターネット等において広く普及しているホームページ公開・閲覧機能を実現するシステムであり、汎用的なワークステーション及びパーソナルコンピュータを用いて簡単に実現することができる。このため、クライアント装置からサーバ装置に登録される商品売上げ情報又は商品注文情報を、HTTP通信や電子メール通信によって、各商品供給元等に簡単に送信することが可能となるという特徴も有する。
【0040】
本実施の形態では、この柔軟性を利用して、電子メール等の手段を用いて、電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ消費モジュール103及び電子チップ情報供給モジュール104からWeb−POSサーバ装置111に、電子チップ情報が通知され、逆に、Web−POSサーバ装置111から電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ消費モジュール103に、電子チップの消費情報が通知される。
【0041】
図5は、Web−POSクライアント装置110に表示されるWeb−POSフォーム画面例を示す図である。ユーザは、タッチパネル等を用いて、図5の3分割されたフレーム画面のうちの上段の第1フレームに表示されているカテゴリーリスト中の所望の商品カテゴリーと、その選択した商品カテゴリーに属する中断の第2フレームに表示されているPLU(プライスルックアップ)リスト中の所望の商品名を選択し、キーボードを用いて、第2フレームに表示されている数量入力フィールドに数量を入力するだけで、POS管理のための明細フォームを第3フレーム上に自動的に取得することができる。
【0042】
この場合に、明細行の金額の合計が自動計算されて”商品額:”として表示されるほか、電子チップの有効期限”期限:”、チップ残高”残高:”、交換レート”レート:”等が表示される。ユーザは、各有効期限の電子チップ毎に今回使用したいチップ数を”使用:”フィールドに入力することで、その数に交換レートが乗算されることにより、割引金額”換算:”を表示させることができる。この結果、”商品額:”のフィールド値から各有効期限毎の”換算:”のフィールド値を減算して得られる値が、”小計:”として得られ、更に”税額:”が自動計算され、最終的に”注文金額:”が算出される。
【0043】
以上の一連の自動計算及び表示は、例えば、Web−POSフォームデータに埋め込まれたJavaScript言語による計算コードを、Web−POSクライアント装置110が実行する動作として実現される。このための具体的な制御は、前述した”特願平10−13546号”特許出願に開示したソフトウエア制御技術を使えば、容易に実現することができる。
【0044】
ここで、電子チップ消費モジュール103は、電子チップ条件算出モジュール107で管理される図6に示されるデータ構成を有する電子チップ消費条件データベース内の全レコードのクライアントIDと有効期限と交換レートを、一定期間毎にWeb−POSサーバ装置111に送信している。この送信は、例えば電子メールで行われる。各クライアントIDは、各Web−POSクライアント装置110を識別するためのコードで、交換レートは、電子チップの1単位あたりの貨幣金額を示す情報である。このように、本実施の形態では、各Web−POSクライアント装置110を設置する店舗毎に交換レートを独立して設定することができる。
【0045】
また、電子チップ情報供給モジュール104は、電子チップ履歴管理モジュール105が管理するデータベース(図3)内の全レコード内容を、一定期間毎にWeb−POSサーバ装置111に送信している。この送信も、例えば電子メールで行われる。
【0046】
そして、Web−POSサーバ装置111は、Web−POSクライアント装置110のクライアントID及びそれを操作するユーザID毎に、Web−POSクライアント装置110に送信するHTMLによるWeb−POSフォームデータに、電子チップ消費モジュール103及び電子チップ情報供給モジュール104から通知されている各有効期限、各チップ残高、及び各交換レート等の情報を、JavaScript言語等を使って埋め込む。
【0047】
以上のようにして、Web−POSクライアント装置110に図5に示されるようなWeb−POSフォーム画面を表示させることができ、ユーザは、自分が保有する電子チップを自由に使うことができる。
【0048】
ユーザがこのフォーム画面上で例えば”オーダ”ボタンを押すと、電子チップの消費数情報を含む販売時点情報がフォームデータとして、Web−POSクライアント装置110からWeb−POSサーバ装置111に送信される。
【0049】
Web−POSサーバ装置111は、販売時点情報を内部のデータベースに登録すると共に、ユーザIDと、電子チップの各有効期限及び各有効期限毎の消費数情報を、例えば電子メールによって、電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ消費モジュール103に通知する。
【0050】
電子チップ消費モジュール103は、Web−POSサーバ装置111から通知された電子チップの各有効期限毎の消費数情報を、同サーバ装置111から通知されたユーザID及び各有効期限に対応するレコードの、”チップ消費数”フィールドに加算し、そのレコードのチップ残高を更新する。
【0051】
一方、ゲームサーバ装置109は、一定期間毎に、例えば電子メールにより、期間、ユーザID、及びゲーム種別毎のユーザのアクセス回数を、電子チップ流通サーバ装置101内の操作履歴管理モジュール106に送信する。操作履歴管理モジュール106は、それらの情報を、例えば図7に示されるデータ構成を有するゲーム履歴データベースに登録する。
【0052】
また、Web−POSサーバ装置111は、一定期間毎に、例えば電子メールにより、期間及びクライアントID毎の商品の総売上高を、電子チップ流通サーバ装置101内の操作履歴管理モジュール106に送信する。操作履歴管理モジュール106は、それらの情報を、例えば図8に示されるデータ構成を有する売上履歴データベースに登録する。
【0053】
加えて、操作履歴管理モジュール106は、ユーザID毎に、そのユーザの加入期間と、総買上高を、例えば図9に示されるデータ構成を有するユーザ履歴データベースに登録する。
【0054】
電子チップ条件算出モジュール107は、上述の操作履歴管理モジュール106が管理するゲーム履歴データベース、売上履歴データベース、及びユーザ履歴データベースの各内容と、電子チップ流通サーバ装置101が管理する例えば図3に示されるデータ構成を有するデータベースの内容とに基づいて、例えば図2に示されるデータ構成を有する電子チップ発行条件データベースと、例えば図3に示されるデータ構成を有する電子チップ消費条件データベースの内容を更新する。
【0055】
具体的には、電子チップ条件算出モジュール107は、例えば図7のゲーム履歴データベースにおいて、ユーザID毎のアクセス回数に応じて所定の関数に従って交換レートが変化するように、又はユーザID毎の期間の経過に沿ったアクセス回数の変化に応じて所定の関数に従って交換レートが変化するように、図2の電子チップ発行条件データベースの内容を更新する。
【0056】
或いは、電子チップ条件算出モジュール107は、例えば図7のゲーム履歴データベースにおいて、アクセス回数が少ないゲーム種別ほど所定の関数に従って交換レートが大きくなるように、又は期間の経過に従ってアクセス回数が少なくなる割合が大きいゲーム種別ほど所定の関数に従って交換レートが大きくなるように、図2の電子チップ発行条件データベースの内容を更新する。
【0057】
また、電子チップ条件算出モジュール107は、例えば図9のユーザ履歴データベースにおいて、加入期間が長いユーザIDほど所定の関数に従って交換レートが大きくなるように、又は総買上高が高いユーザIDほど所定の関数に従って交換レートが大きくなるように、図2の電子チップ発行条件データベースにおける交換レートを更新する。
【0058】
また、電子チップ条件算出モジュール107は、例えば図8の売上履歴データベースにおいて、総売上高が低いクライアントIDほど所定の関数に従って交換レートが大きくなるように、又は期間の経過に従って総売上高が低くなる割合が大きいクライアントIDほど所定の関数に従って交換レートが大きくなるように、図6の電子チップ消費条件データベースにおける交換レートを更新する。
【0059】
更には、電子チップ条件算出モジュール107は、図6の電子チップ消費条件データベースにおいて、有効期限が近づいているレコードほど交換レートが小さくなるように、そのレコード内容を更新する。
【0060】
以上示したようにして、ゲームの得点を電子チップに換算するための交換レートと、商品購入時に使用する電子チップの貨幣への交換レートが、電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ条件算出モジュール107によって、種々の条件に基づいて動的に変化させられる。
【0061】
この結果、加入期間が長く又はアクセスが多いユーザに対する販売促進効果をますます高める、アクセスが少ないゲーム種別に対するアクセスを高める、売上の少ない店舗に対する販売促進効果を高める、有効期限が迫っている電子チップの消費を促進させる等の、多様な販売促進効果を容易に生み出すことが可能となる。
【0062】
以上説明した第1の実施の形態で、前述したように、ゲームサーバ装置109から電子チップ流通サーバ装置101へのゲーム種別及び得点の通知、電子チップ発行モジュール102からゲームサーバ装置109への電子チップ発行条件の通知、電子チップ情報供給モジュール104からゲームサーバ装置109及びWeb−POSサーバ装置111への電子チップ履歴管理モジュール105の内容の通知、電子チップ消費モジュール103からWeb−POSサーバ装置111への電子チップ消費条件の通知、及びWeb−POSサーバ装置111から電子チップ消費モジュール103へのユーザID及び電子チップの消費数情報等の通知は、それぞれ電子メールを使って行うことができる。
【0063】
この場合に、例えば電子メールの To: ヘッダフィールドの設定内容によりその電子メールに格納されている情報の通知先モジュールを制御することができ、上述の格情報も特定のフォーマットに従って通知することができる。このように電子メールを使用することにより、種々のサーバ同士を簡単な制御で接続することができると共に、人間が理解できるメールコマンドセットの形式が採用されることにより、保守等も容易になる。
【0064】
上述の第1の実施の形態では、電子チップの発行はゲームクライアント装置108とゲームサーバ装置109によるゲームの実行時に行われ、電子チップの消費はWeb−POSクライアント装置110とWeb−POSサーバ装置111による商品の販売・注文時点に行われるが、本発明はこれに限られるものではなく、電子チップの発行又は消費のために種々のサーバ装置を接続することができる。
【0065】
例えば、上述の第1の実施の形態では、電子チップの発行は、ゲームクライアント装置108とゲームサーバ装置109によるゲームの実行において行われるが、Web−POSクライアント装置110とWeb−POSサーバ装置111による商品の販売時点で行われてもよい。
【0066】
また、電子チップ条件算出モジュール107による電子チップ発行条件及び電子チップ消費条件の算出は、上述の第1の実施の形態で規定されるパラメータに基づくものに限定されるものではなく、電子チップ履歴管理モジュール105及び操作履歴管理モジュール106が管理する種々の管理内容に基づいて行われるように構成することができる。
【0067】
第2の実施の形態
本発明の第2の実施の形態は、上述した本発明の第1の実施の形態と同様の機能に加えて、電子チップを発行するスポンサー企業の広告を一般ユーザに効果的に提供することを可能にする。
【0068】
図2は、本発明により実現される電子チップ流通システムの第2の実施の形態の構成図である。
図1に示される第1の実施の形態では、1つの電子チップ流通サーバ装置101が電子チップの流通の全体を制御しているが、第2の実施の形態では、電子チップ管理センター1001内のLAN1007に接続される電子チップ発行管理サーバ装置1002、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003、広告企業WWWサーバ装置1004、電子チップ履歴管理サーバ装置1005、及び電子チップ消費サーバ装置1006が相互に連携することにより、電子チップの流通の全体を制御する。LAN1007は、ルータ装置1008を介して、インターネット1009に接続される。
【0069】
まず、電子チップ発行管理サーバ装置1002は、図1に示される第1の実施の形態における電子チップ条件算出モジュール107と同様の機能を有する。
この場合、広告を希望する企業は、インターネット1009に接続される広告企業クライアント装置1010から、電子チップ発行管理サーバ装置1002が提供する電子チップ申請用ホームページにアクセスする。広告企業クライアント装置1010は、インターネット1009に接続できブラウザアプリケーションが実装された通常のパソコンである。この装置1010の操作者がブラウザ画面から上記ホームページのURLを入力すると、上記ホームページを要求するURLデータが、インターネット1009、ルータ装置1008、及びLAN1007を介して、電子チップ発行管理サーバ装置1002に送られる。
【0070】
電子チップ発行管理サーバ装置1002上では、WWWサーバプログラムが稼働している。このプログラムは、広告企業クライアント装置1010からの電子チップ申請用ホームページのURLデータの入力に応答して、まず、企業IDとパスワードを入力させるためのHTTP(ハイパーテキストトランスファプロトコル)形式のログインフォームデータを広告企業クライアント装置1010に送信する。
【0071】
広告企業クライアント装置1010の操作者(広告を希望する企業の担当者)は、ブラウザ画面上に表示されたログインフォームにおいて、企業IDとパスワードを入力した後、そのフォーム上に表示されているサブミットボタンをマウスでクリックする。この結果、上記企業IDとパスワードが入力されたフォームデータが、広告企業クライアント装置1010から、インターネット1009、ルータ装置1008、及びLAN1007を介して、電子チップ発行管理サーバ装置1002に送られる。
【0072】
電子チップ発行管理サーバ装置1002は、上記企業IDとパスワードを、特には図示しないが、企業ユーザ認証ファイルを参照して認証した後、電子チップに関するゲーム種別、チップ上限数、交換レート、及び有効期限を入力させるためのHTTP形式の電子チップ申請用フォームデータを広告企業クライアント装置1010に送信する。
【0073】
広告企業クライアント装置1010の操作者は、ブラウザ画面上に表示された電子チップ申請用フォームにおいて、上記各必要事項を入力した後、そのフォーム上に表示されているサブミットボタンをマウスでクリックする。この結果、上記各必要事項が入力されたフォームデータが、広告企業クライアント装置1010から、インターネット1009、ルータ装置1008、及びLAN1007を介して、電子チップ発行管理サーバ装置1002に送られる。
【0074】
電子チップ発行管理サーバ装置1002はまず、図11に示されるデータ構造を有する電子チップ発行条件データベースに新たなレコードを追加した後、そのレコードの企業IDフィールドに上記認証した企業IDを書き込み、続いて、受信した上記電子チップ申請用フォームデータから、ゲーム種別、チップ上限数、交換レート、及び有効期限を取り出した後、上記レコードの対応するフィールドに書き込む。
【0075】
次に、一般ユーザは、インターネット1009に接続されるユーザクライアント装置1011から、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003が提供する各種ゲームホームページ、クイズホームページ、又はアンケートホームページ(以下、これらを総称してアミューズメントホームページという)にアクセスする。ユーザクライアント装置1011は、広告企業クライアント装置1010と同様の通常のパソコンである。この装置1011の操作者(以下、一般ユーザという)がブラウザ画面から上記アミューズメントホームページのURLを入力すると、上記ホームページを要求するURLデータが、インターネット1009、ルータ装置1008、及びLAN1007を介して、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003に送られる。
【0076】
電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、図1に示される第1の実施の形態におけるゲームサーバ装置109の機能と、電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ発行モジュール102の機能と、必要に応じて電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ情報供給モジュール104の機能を含む。
【0077】
また、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003上では、WWWサーバプログラムが稼働している。このプログラムは、ユーザクライアント装置1011からのアミューズメントホームページのURLデータの入力に応答して、ゲームフォームデータ、クイズフォームデータ、又はアンケートフォームデータ(以下、これらを総称してアミューズメントフォームデータという)をユーザクライアント装置1011に送信する。
【0078】
一般ユーザは、ブラウザ画面上に表示されたアミューズメントフォームを使って、ゲーム、クイズを楽しんだり、アンケートに答えたりした後、そのフォーム上に表示されているサブミットボタンをマウスでクリックする。この結果、ゲーム、クイズ、又はアンケートに対する回答等を含むフォームデータが、ユーザクライアント装置1011から、インターネット1009、ルータ装置1008、及びLAN1007を介して、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003に送られる。
【0079】
電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、上記フォームデータから企業IDと、ゲーム種別と、ゲーム、クイズ、又はアンケートに対する回答と、ユーザIDとを取り出する。そして、上記装置1003は、上記企業ID及びゲーム種別に基づいて、LAN1007を介して接続されている電子チップ発行管理サーバ装置1002に、交換レートと有効期限を要求する。この要求は、例えば電子メールによって行うことができる。電子チップ発行管理サーバ装置1002は、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003から受信した企業ID及びゲーム種別をキーとして、図11に示される電子チップ発行条件データベースを検索することにより、交換レートと有効期限を取得し、それらを電子メール等によって電子チップ発行ゲームサーバ装置1003に返信する。なお、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、電子チップ発行管理サーバ装置1002が管理する電子チップ発行条件データベースに直接アクセスして、上記交換レートと有効期限を取得するように構成されてもよい。
【0080】
続いて、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、上記ゲーム、クイズ、又はアンケートに対する回答(正解/不正解、又は得点)と上記交換レートとから、チップ発行数を算出する。
【0081】
そして、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、算出したチップ発行数を、上記企業ID及びゲーム種別と共に、電子チップ発行管理サーバ装置1002に送信する。電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、上記企業ID及びゲーム種別をキーとして、図11に示される電子チップ発行条件データベース上の該当するレコードを検索して、検索されたレコードのチップ発行数フィールドに登録されているチップ発行数に上記電子チップ発行ゲームサーバ装置1003から受信したチップ発行数を累算し、その累算結果によって上記チップ発行数フィールドの内容を置き換える。なお、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、電子チップ発行管理サーバ装置1002が管理する電子チップ発行条件データベースに直接アクセスして、上記チップ発行数を更新するように構成されてもよい。
【0082】
続いて、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、上記算出したチップ発行数と上記電子チップ発行管理サーバ装置1002から取得した有効期限を、前記フォームデータから取り出したユーザIDと共に、電子チップ履歴管理サーバ装置1005に送信する。電子チップ履歴管理サーバ装置1005は、図1に示される第1の実施の形態における電子チップ履歴管理モジュール105の機能を含み、一般的なユーザ情報(氏名、住所等)のデータベースと共に、同モジュール105が管理する図3に示されるデータベースと同様のデータベースを管理する。同サーバ装置1005は、上記電子チップ発行ゲームサーバ装置1003から受信したユーザID及び有効期限をキーとして、上記データベース上の該当するレコードを検索し、検索されたレコードのチップ発行数フィールドに登録されているチップ発行数に上記電子チップ発行ゲームサーバ装置1003から受信したチップ発行数を累算し、その累算結果によって上記チップ発行数フィールドの内容を置き換える。なお、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、電子チップ履歴管理サーバ装置1005が管理する上記データベースに直接アクセスして、上記チップ発行数を更新するように構成されてもよい。
【0083】
以上のようにして、一般ユーザは、特定の広告企業に関連するゲーム、クイズ、又はアンケートに応答することにより、電子チップをもらうことができる。
最後に、電子チップ発行ゲームサーバ装置1003は、ユーザクライアント装置1011から受信したフォームデータから取り出した企業ID及びゲーム種別に対応する広告企業のホームページを表示する命令を生成し、それをLAN1007に接続されている広告企業WWWサーバ装置1004に送信する。なお、広告企業WWWサーバ装置1004は、必ずしもLAN1007に接続されている必要はなく、インターネット1009を介して広告企業自身のLAN等に接続されていてもよい。上記命令はHTTP形式のサーバリダイレクション命令であり、文字列“Location: ”と、それに続く広告企業WWWサーバ装置1004上の該当するホームページのURLデータとから構成される。
【0084】
広告企業WWWサーバ装置1004は、上記サーバリダイレクション命令によって指定されるURLに対応するホームページを、ユーザクライアント装置1011に送信する。
【0085】
上記広告企業WWWサーバ装置1004から送信されたホームページには、一般ユーザが前記アミューズメントホームページを使って行ったゲーム、クイズ、又はアンケート等に対する回答が掲載されており、一般ユーザはその回答を確認することができる。これと同時に、上記広告企業WWWサーバ装置1004から送信されたホームページには、上記広告企業の広告が掲載されている。
【0086】
従って、一般ユーザは、前記ゲーム、クイズ、又はアンケート等に応答することにより、必ず広告企業の広告ホームページを見ることになり、その代わりとして電子チップをもらうことができる。一般ユーザは、電子チップをもらえることを期待してゲーム、クイズ、又はアンケート等に積極的に応答し、これに伴って広告企業の広告ホームページが必ず上記一般ユーザのブラウザ画面に表示されるため、大きな販売促進効果を生み出すことが可能となる。
【0087】
次に、電子チップ消費サーバ装置1006は、図1に示される第1の実施の形態におけるWeb−POSサーバ装置111の機能と、電子チップ流通サーバ装置101内の電子チップ消費モジュール103及び電子チップ情報供給モジュール104の各機能とを含み、これらの装置によって実現される第1の実施の形態の場合と同様の電子チップの消費機能を実現する。
【0088】
まず電子チップ発行管理サーバ装置1002は、図1に示される第1の実施の形態における電子チップ条件算出モジュール107が管理する電子チップ消費条件データベースと同様のデータベース(図6参照)を管理する。そして、電子チップ消費サーバ装置1006は、それに対応するクライアントID(商店街等の各店舗に対応)を、電子メール等によって電子チップ発行管理サーバ装置1002に送信することにより、そのクライアントIDに対応する有効期限と交換レートを要求する。
【0089】
電子チップ発行管理サーバ装置1002は、上記クライアントIDをキーとして、図6に示されるデータ構造を有する電子チップ消費条件データベースを検索することにより、有効期限と交換レートを取得し、それを電子メール等によって電子チップ消費サーバ装置1006に送信する。ここで、電子チップ消費条件データベース内の各クライアントID(店舗)ごとの有効期限と交換レートは、電子チップ管理センター1001の管理者等によって設定される。なお、交換レートは、第1の実施の形態の場合と同様に、電子チップの1単位あたりの貨幣金額を示す情報である。
【0090】
また、電子チップ消費サーバ装置1006は、電子チップ履歴管理サーバ装置1005が管理するデータベース(図3)内の全レコード内容を、一定期間毎に取得する。この取得も、例えば電子メールで行われる。
【0091】
そして、電子チップ消費サーバ装置1006は、ユーザクライアント装置1011に送信するHTMLによるWeb−POSフォームデータに、同装置1011から予め入力されているユーザIDに対応する電子チップの有効期限、チップ残高、及び交換レート等の情報を、JavaScript言語等を使って埋め込む。
【0092】
この結果、一般ユーザは、インターネット1009に接続されるユーザクライアント装置1011から、電子チップ消費サーバ装置1006が提供する、第1の実施の形態において説明したようなWeb−POSフォーム画面(図5参照)を表示させることができ、自分が保有する電子チップを自由に使用できる。
【0093】
一般ユーザがこのフォーム画面上で商品の購入情報を入力した後に、”オーダ”ボタン等を押すと、電子チップの消費数情報を含む販売時点情報がフォームデータとして、ユーザクライアント装置1011から電子チップ消費サーバ装置1006に送信される。
【0094】
電子チップ消費サーバ装置1006は、販売時点情報を内部のデータベースに登録すると共に、ユーザIDと、電子チップの各有効期限及び各有効期限毎の消費数情報を、例えば電子メールによって、電子チップ履歴管理サーバ装置1005に通知する。
【0095】
電子チップ履歴管理サーバ装置1005は、電子チップ消費サーバ装置1006から通知された電子チップの各有効期限毎の消費数情報を、同装置1006から通知されたユーザID及び各有効期限に対応するレコードの、”チップ消費数”フィールド(図3参照)に加算し、そのレコードのチップ残高を更新する。
【0096】
一方、電子チップ消費サーバ装置1006は、次のように構成することもできる。即ち、同装置1006は、一般ユーザに電子チップの残高に応じて景品を選択させるようなフォーム画面を表示する。
【0097】
一般ユーザがこのフォーム画面上で可能な景品を選択した後に、”オーダ”ボタン等を押すと、電子チップの消費数情報を含む景品選択情報がフォームデータとして、ユーザクライアント装置1011から電子チップ消費サーバ装置1006に送信される。
【0098】
電子チップ消費サーバ装置1006は、景品選択情報を配送準備用のデータベースに登録すると共に、ユーザIDと、電子チップの各有効期限及び各有効期限毎の消費数情報を、例えば電子メールによって、電子チップ履歴管理サーバ装置1005に通知する。
【0099】
電子チップ履歴管理サーバ装置1005は、電子チップ消費サーバ装置1006から通知された電子チップの各有効期限毎の消費数情報を、同装置1006から通知されたユーザID及び各有効期限に対応するレコードの、”チップ消費数”フィールド(図3参照)に加算し、そのレコードのチップ残高を更新する。
【0100】
更に、電子チップ消費サーバ装置1006の代わりに、第1の実施の形態で説明した図1に示される構成を有する第2の電子チップ流通システムを接続し、電子チップを元手としてゲームサーバ装置109とゲームクライアント装置108で仮想カジノや対戦ゲーム等を行わせ、その結果取得できる第2の電子チップをWeb−POSサーバ装置111とWeb−POSクライアント装置110とで消費させるような構成も採用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子チップ流通システムの第1の実施の形態の構成図である。
【図2】第1の実施の形態において電子チップ条件算出モジュールが管理する電子チップ発行条件データベースのデータ構成図である。
【図3】第1の実施の形態において電子チップ履歴管理モジュールが管理するデータベースのデータ構成図である。
【図4】第1の実施の形態におけるゲームクライアント装置の表示例の説明図である。
【図5】第1の実施の形態におけるWeb−POSクライアント装置の表示例の説明図である。
【図6】第1の実施の形態において電子チップ条件算出モジュールが管理する電子チップ消費条件データベースのデータ構成図である。
【図7】第1の実施の形態において操作履歴管理モジュールが管理するゲーム履歴データベースのデータ構成図である。
【図8】第1の実施の形態において操作履歴管理モジュールが管理する売上履歴データベースのデータ構成図である。
【図9】第1の実施の形態において操作履歴管理モジュールが管理するユーザ履歴データベースのデータ構成図である。
【図10】本発明による電子チップ流通システムの第2の実施の形態の構成図である。
【図11】第2の実施の形態において電子チップ発行管理サーバ装置が管理する電子チップ発行条件データベースのデータ構成図である。

Claims (3)

  1. 販売促進用電子チップの流通及び交換レート等を制御するコンピュータである電子チップ流通サーバ装置において、
    上記電子チップ流通サーバ装置内に、
    ネットワークゲームを実行するゲームクライアント装置を用いた、ユーザによるゲーム操作に対して、電子チップ発行条件データベースに保持された、ゲーム種別毎に設定される前記ゲーム操作の得点と電子チップの単位との換算レートと、該電子チップの有効期限とを含む電子チップ発行条件に基づいて、電子チップを前記ユーザに発行する電子チップ発行モジュールと、
    電子チップの消費情報を含む販売時点情報を入力する販売時点情報クライアント装置を用いた、ユーザによる商品の購入操作に際し、電子チップ消費条件データベースに保持された、前記クライアント装置毎かつ電子チップの有効期限毎に設定される電子チップの単位と貨幣の単位との換算レートを含む電子チップ消費条件に基づき、前記ユーザが保有する電子チップの消費を受け付ける電子チップ消費モジュールと、
    前記電子チップ発行モジュールによる電子チップの発行数及び前記電子チップ消費モジュールによる電子チップの消費数を、ユーザ毎かつ電子チップの有効期限毎にデータベースに登録して管理する電子チップ履歴管理モジュールと、
    ユーザが保有する電子チップに関する情報を、前記電子チップ履歴管理モジュールから取得し、前記ユーザに対して電子チップ情報として供給する電子チップ情報供給モジュールと、
    ユーザによるゲーム操作について、期間、ユーザの識別情報、及びゲーム種別毎のユーザのアクセス回数を、一定期間毎に収集しゲーム履歴データベースに登録するとともに、ユーザによる商品の購入操作について、期間及びクライアント装置毎の商品の総売上高を、一定期間毎に収集し売上履歴データベースに登録する操作履歴管理モジュールと、
    前記操作履歴管理モジュールの管理内容に基づき、ユーザ全体で共通の前記電子チップ発行条件を、前記ゲーム履歴データベースにおいて、アクセス回数が少ないゲーム種別ほど所定の関数に従って前記換算レートが大きくなるように、又は期間の経過に従ってアクセス回数が少なくなる割合が大きいゲーム種別ほど所定の関数に従って前記換算レートが大きくなるように動的に変化させるとともに、ユーザ全体で共通の電子チップ消費条件を、前記売上履歴データベースにおいて、総売上高が低いクライアント装置ほど所定の関数に従って前記換算レートが大きくなるように、又は期間の経過に従って総売上高が低くなる割合が大きいクライアント装置ほど所定の関数に従って前記換算レートが大きくなるように動的に変化させる電子チップ条件算出モジュールとを備える
    ことを特徴とする電子チップ流通サーバ装置。
  2. 請求項1に記載の電子チップ流通サーバ装置を含む電子チップ流通システムであって、
    前記ゲームクライアント装置に前記ネットワークゲームを実行させると共に、前記電子チップ発行モジュールに前記ネットワークゲームの得点とそれを実行したユーザの識別情報とを少なくとも通知するゲームサーバ装置とを含み、
    前記電子チップ流通サーバ装置内の電子チップ発行モジュールは、前記ゲームサーバ装置から通知される前記ネットワークゲームの得点とそれを実行したユーザの識別情報及び前記電子チップ発行条件とに基づいて前記電子チップを発行し、
    前記電子チップ情報供給モジュールは、前記ゲームサーバ装置を介して前記ゲームクライアント装置に対して、それを操作するユーザが保有する電子チップに関する情報を、電子チップ情報として供給し、
    前記操作履歴管理モジュールは、前記ゲームサーバ装置を介して前記ネットワークゲームの実行履歴を取得して管理する、
    ことを特徴とする電子チップ流通システム。
  3. 請求項1に記載の電子チップ流通サーバ装置を含む電子チップ流通システムであって、
    前記販売時点情報クライアント装置から前記販売時点情報を収集すると共に、前記電子チップ消費モジュールに、前記販売時点情報に含まれる前記電子チップの消費情報と該電子チップを消費したユーザの識別情報とを少なくとも通知する販売時点情報サーバ装置とを含み、
    前記電子チップ情報供給モジュールは、前記販売時点情報サーバ装置を介して前記販売時点情報クライアント装置に対して、それを操作するユーザが保有する電子チップに関する情報を、電子チップ情報として供給し、
    前記操作履歴管理モジュールは、前記販売時点情報サーバ装置を介して前記販売時点情報の収集履歴を取得して管理する、
    ことを特徴とする電子チップ流通システム。
JP2000550043A 1998-05-21 1999-05-20 電子チップ流通方法、電子チップ流通サーバ装置、及び電子チップ流通システム Expired - Fee Related JP3723450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13905698 1998-05-21
PCT/JP1999/002625 WO1999060501A1 (fr) 1998-05-21 1999-05-20 Procede de distribution d'elements electroniques, serveur de distribution d'elements electroniques, et systeme de distribution d'elements electroniques

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002344750A Division JP2003233748A (ja) 1998-05-21 2002-11-28 電子チップ流通方法
JP2003161418A Division JP3881325B2 (ja) 1998-05-21 2003-06-05 電子チップ流通システム
JP2005158234A Division JP4092703B2 (ja) 1998-05-21 2005-05-30 電子チップ流通システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3723450B2 true JP3723450B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=15236463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550043A Expired - Fee Related JP3723450B2 (ja) 1998-05-21 1999-05-20 電子チップ流通方法、電子チップ流通サーバ装置、及び電子チップ流通システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6416413B1 (ja)
EP (1) EP1008948A4 (ja)
JP (1) JP3723450B2 (ja)
KR (3) KR100606431B1 (ja)
CN (1) CN1272190A (ja)
WO (1) WO1999060501A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250048A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 F Planning:Kk ネットワーク情報収集処理システム
KR20020020552A (ko) * 2000-09-09 2002-03-15 정장호 무선게임 통합 포인트 관리 방법
KR100847053B1 (ko) * 2000-09-30 2008-07-17 가부시키가이샤 세가 서비스티켓 발행시스템 및 서비스티켓 발행서비스
JP3929022B2 (ja) * 2000-11-01 2007-06-13 松下電器産業株式会社 ポイントサービスシステム
JP2002150100A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Saino Forum:Kk ポイント配当システム
US20020133451A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-19 Chih-Hua Wang Dynamic price changing web marketing system and the method for the same
JP3443417B2 (ja) * 2001-10-18 2003-09-02 コナミ株式会社 ビデオゲームシステム、ビデオゲーム装置及びビデオゲーム実行制御方法
US7313602B2 (en) * 2001-10-26 2007-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Server, management system, and management control method
WO2003038702A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Takako Jogu Appareil de reglement electronique et procede associe
JP3839307B2 (ja) * 2001-11-09 2006-11-01 アルゼ株式会社 ゲーム用チップ監視システム及びゲーム用遊技台
US7542754B2 (en) 2005-05-18 2009-06-02 Ack Ventures Holdings, Llc Subscribing to content
JP4583333B2 (ja) * 2006-05-01 2010-11-17 卓臣 持田 商品購入支援システム、端末、商品購入支援方法、及び商品購入支援プログラム
CN1968171B (zh) * 2006-11-24 2010-05-12 蔡大维 单向红外线通信数字随身听及其数字内容收费管理***
US8641513B2 (en) * 2007-08-24 2014-02-04 Igt Multiple monetary type gaming machine with cash conversion functionality
JP2009043293A (ja) * 2008-11-28 2009-02-26 Takuomi Mochida 商品購入支援システム、端末、商品購入管理サーバ、商品購入支援方法、及び商品購入支援プログラム
US9280875B2 (en) * 2009-03-06 2016-03-08 Zynga Inc. Virtual playing chips in a multiuser online game network
JP2013040782A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Sony Corp 光学的測定装置及びチップ寿命判定方法
CN103839336A (zh) * 2012-11-23 2014-06-04 惠公 一种带时效标签的电子现金与发行***
US10949877B2 (en) * 2014-10-31 2021-03-16 Akihiro NAKAMUTA Problem generation device, problem generation method, and prize management system
JP6335997B2 (ja) * 2016-09-30 2018-05-30 株式会社バンダイナムコエンターテインメント ゲームシステム、仮想通貨処理システム及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06295390A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Fujitsu Ltd 点数管理システム
JPH09206455A (ja) * 1996-02-05 1997-08-12 Toshiba Corp 景品払出交換システム
JPH09239143A (ja) * 1996-03-12 1997-09-16 Takeya Co Ltd 景品交換システム及びカード
JPH09299606A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Daito M Ii Kk ゲーム景品交換システム
JPH1078989A (ja) * 1996-07-11 1998-03-24 Fujitsu Ltd 仮想商店街におけるポイントサービスシステム
JPH10162062A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Glory Ltd 顧客サービスシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128752A (en) * 1986-03-10 1992-07-07 Kohorn H Von System and method for generating and redeeming tokens
JPS6314297A (ja) 1986-07-03 1988-01-21 オムロン株式会社 Pos端末装置
JP2760055B2 (ja) 1989-05-31 1998-05-28 ソニー株式会社 留守番電話装置
US5351970A (en) * 1992-09-16 1994-10-04 Fioretti Philip R Methods and apparatus for playing bingo over a wide geographic area
DE4344973A1 (de) * 1993-09-15 1995-05-11 Leon Speier Spielapparat ohne Gewinnmöglichkeit
US5802497A (en) * 1995-07-10 1998-09-01 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for conducting computerized commerce
JPH0924009A (ja) 1995-07-10 1997-01-28 Toshiba Corp 清掃装置
US5930777A (en) * 1997-04-15 1999-07-27 Barber; Timothy P. Method of charging for pay-per-access information over a network
US6110042A (en) * 1997-07-14 2000-08-29 Walker Digital, Llc System and method for future value wagering
JPH11154182A (ja) 1997-11-25 1999-06-08 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置および方法並びに商品販売データ処理プログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06295390A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Fujitsu Ltd 点数管理システム
JPH09206455A (ja) * 1996-02-05 1997-08-12 Toshiba Corp 景品払出交換システム
JPH09239143A (ja) * 1996-03-12 1997-09-16 Takeya Co Ltd 景品交換システム及びカード
JPH09299606A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Daito M Ii Kk ゲーム景品交換システム
JPH1078989A (ja) * 1996-07-11 1998-03-24 Fujitsu Ltd 仮想商店街におけるポイントサービスシステム
JPH10162062A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Glory Ltd 顧客サービスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1272190A (zh) 2000-11-01
KR20050107634A (ko) 2005-11-14
KR20010014377A (ko) 2001-02-26
KR100393124B1 (ko) 2003-07-31
KR100606431B1 (ko) 2006-08-01
EP1008948A4 (en) 2006-01-11
EP1008948A1 (en) 2000-06-14
WO1999060501A1 (fr) 1999-11-25
US6416413B1 (en) 2002-07-09
KR20030014335A (ko) 2003-02-15
KR100593329B1 (ko) 2006-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3723450B2 (ja) 電子チップ流通方法、電子チップ流通サーバ装置、及び電子チップ流通システム
KR20050014077A (ko) 로또 게임을 이용한 광고 시스템 및 광고방법
US20020116257A1 (en) On-line advertisement enhancement and incentive system
US20050171836A1 (en) Electronic commerce portal
JP2002279274A (ja) 広告配信方法および広告配信装置
JPH11506859A (ja) コンピューターネットワークを通して顧客に対する購買補助及びインセンティブを提供するシステム及び方法
JP2001229273A (ja) ポイント買取システム
JP4092703B2 (ja) 電子チップ流通システム
JP3881325B2 (ja) 電子チップ流通システム
US20090070222A1 (en) Vendor-qualified targeted marketing system and method
JP2001034673A (ja) 電子流通方法及び電子流通システム
US20030037072A1 (en) Management of virtual trading-stamp services in public networks
KR20010092191A (ko) 인터넷 광고방법
JP2003233748A (ja) 電子チップ流通方法
KR20010039328A (ko) 인터넷 쇼핑몰 연동 경마게임을 이용한 광고시스템 및 그
KR20010107227A (ko) 광고정보 운용방법
JP2003122953A (ja) コラボリングサービスシステム及び方法、懸賞サービス提供装置
JP2002074167A (ja) 個人生活援助システム
JP2004038812A (ja) 電子商取引の仲介システム
JP4693282B2 (ja) 広告方法
KR20030084235A (ko) 전자상거래에서 추천 및 추첨방식을 이용한 포인트 적립방법
KR20010035247A (ko) 영수증복권 발행방법
JP2002373239A (ja) インターネットに接続可能な携帯電話・携帯情報端末機器やパソコンなどを利用したアンケートシステム。
AU2003229354B2 (en) An electronic commerce portal
KR20020089113A (ko) 광고 공급방법 및 광고 공급시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030509

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees