JP3688106B2 - 車両座席の製造方法およびこの方法によって製造される座席 - Google Patents

車両座席の製造方法およびこの方法によって製造される座席 Download PDF

Info

Publication number
JP3688106B2
JP3688106B2 JP30631797A JP30631797A JP3688106B2 JP 3688106 B2 JP3688106 B2 JP 3688106B2 JP 30631797 A JP30631797 A JP 30631797A JP 30631797 A JP30631797 A JP 30631797A JP 3688106 B2 JP3688106 B2 JP 3688106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength member
backrest
section
seat
seat body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30631797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10192080A (ja
Inventor
オーフレール クリストフ
モラー マルク
サンスビィ フランソワ
カンテルー ジョエル
Original Assignee
フオレシア シエージ ドトモビル ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フオレシア シエージ ドトモビル ソシエテ アノニム filed Critical フオレシア シエージ ドトモビル ソシエテ アノニム
Publication of JPH10192080A publication Critical patent/JPH10192080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3688106B2 publication Critical patent/JP3688106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両座席の製造方法、およびかかる方法によって製造される車両座席に関するものである。
とくに、本発明は、それぞれ金属強度部材を備えた座席本体および背もたれを有し、背もたれの強度部材が座席本体の強度部材に横方向の水平な回転軸線の周りに背もたれの傾斜を調節可能にかつ一旦調節されると背もたれをロックするように構成された少なくとも一つの蝶番機構によって旋回可能に取付けられ、背もたれの強度部材が、
座席本体の強度部材に前記蝶番機構を介して連結された第1側方支柱、
第1支柱程強くないが、側板に固定された管状部分を有し、側板が前記管状部分を下方に延長しかつ座席本体の強度部材に蝶着された第2側方支柱、および
二つの側方支柱を相互に連結するそれぞれ下方横部材および上方横部材である二つの実質的に水平な横部材、
を有するフレームを形成し、該フレームが第2側方支柱の管状部分を構成するウェブおよび二つの横部材を構成する二つのリムを備えた全体的にU字形に折曲げられた管を有する
自動車座席の製造方法を指向している。
【0002】
【従来の技術】
このような車両座席は米国特許第4192545号明細書に開示されている。
この文書に記載された背もたれの強度部材は、その長手方向に沿って断面が一定の全体的にU字形管を有し、前記背もたれにおける強度部材の機械的性能は限定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
とくに、現在車両座席に対して厳しい安全基準が施行され、上記文書の教示に従って製造される背もたれの強度部材は、
断面が比較的大きくかつ壁が比較的厚い管を使用する必要があること、および二つの側方支柱をそれぞれ座席本体の強度部材に連結するため二つの蝶番を使用する必要があること、
という基準に従っている。
そのため、背もたれの強度部材は比較的重くかつ高価なものとなっている。
本発明はこれらの欠点を改善することを意図している。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明によれば、対象とする種類の自動車座席において、背もたれの強度部材は第1支柱を座席本体の前記強度部材に連結する少なくとも一つの蝶番機構によって座席本体の強度部材に枢着され、また第2支柱も(簡単なピボットによりまたは第2蝶番機構によって)座席本体の強度部材に蝶着され、全体的にU字形の管は断面がその長手方向に変化し、座席は最初の断面積が実質的に一定の管が、水圧成形によってU字形管の最終形状が与えられる工程を含む方法によって製造される。
【0005】
これらの構成によって、管の形状を、局部的にうける応力の関数としてのその機械的強度を最善のものとするようにきわめて緻密に適合させることができ、それにより断面が比較的小さくかつ壁厚が比較的薄い管の使用を可能とするとともに、背もたれの強度部材を座席本体の強度部材に取付けるためただ一つの蝶番を使用する可能性を備える。
このことから、その背もたれの強度部材が現存する座席の背もたれの強度部材より一層強度を大きくしうる一方、重量は一層軽くかつ一層安価になる。
水圧成形工程中、前記工程の終わり近くで、全体的にU字形の管に孔をパンチ加工するのが有利である。
【0006】
本発明はまた、U字形のウェブが回転軸線に垂直な平面内において平らにされた下方延長部を有する、最初に断面円形である管を使用することによる上記方法によって製造される自動車座席を得るものである。
本発明の座席の好適な実施例において、下記の構成の一つまたはそれ以上を任意に使用することができる。すなわち、その構成は
平らにされた下方延長部の長さがU字形ウェブの長さの少なくとも1/3であること、
第2支柱の側板がU字形ウェブの平らにされた下方延長部に溶接されること、
背もたれの強度部材における上方横部材および二つの側方支柱が共通平面内にあり、下方横部材が前記平面に実質的に平行な平らにされた中央部分を有し、下方横部材が前記平面から後方に突出するように湾曲していること、
上方横部材が実質的に長方形断面の中央部分の両側に実質的に円形断面の二つの端部を有し、前記中央部分の垂直方向長さが前記端部の垂直方向長さより長く、上方横部材の中央部分が二つのオリフィスを穿孔された上面および上面に平行でかつ頂面のオリフィスに整合して設けられる二つのオリフィスを穿孔された下面を有し、さらにそれぞれ前記オリフィスの対応する対の中に摺動可能に取付けられる二つのロッドによって支持される頭ささえを有すること、
背もたれの強度部材における上方横部材および二つの側方支柱が共通平面内にあり、上方横部材における中央部分の上面および下面が前記平面に対して前方に傾斜し、頭ささえのロッドが前記上面および下面に対して実質的に垂直であること、
装置が第1側方支柱を座席本体の強度部材に連結するただ一つの蝶番機構を有し、第2側方支柱は簡単なピボットによって座席本体の強度部材に取付けられたこと、
第1側方支柱が衝撃の際膨脹しうるエアバッグ、およびとくに座席を調節するための電気制御装置から選択された少なくとも一つの要素を支持すること
である。
本発明の他の特徴および利点は、下記におれるその実施例の詳細な説明から明らかになるであろう。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1に示すように、本発明は自動車座席1、とくに前方座席に関するもので、第1に車両の床3に取付けられた座席本体2、第2に横方向水平軸線Xの周りに旋回しうるように座席本体2に取付けられた背もたれ4を有する。
背もたれ4は頭ささえ5によって上方に延長されるのが好適で、頭ささえ5は背もたれ4の上部に貫入する二つの金属ロッドによって背もたれ上で垂直に摺動するように取付けられる。
【0008】
図2に示されたように、座席本体2および背もたれ4はそれぞれ実質的にフレームの形式の金属強度部材2aおよび4aを有する。
背もたれ4の強度部材4aは、
強い梁を構成する第1側方支柱7であって、その下端が座席本体の強度部材の第1垂直側板8に蝶番機構9を介して連結され、その蝶番機構は自体公知であり、かつ背もたれの傾斜をノプ10によって調節可能にかつ一旦調節されると背もたれをロックするように構成され、また適当な場合、衝撃の際膨脹しうる袋(エアバッグ)および、とくに、もし座席が電動化されているならば座席を調節するように作用する電気制御スイッチのいずれか一方または双方を支持可能である前記第1側方支柱7、
第2側方支柱11であって、第1に管状部分12、および第2に管状部分12に溶接されかつその下方に延長する板状金属側板13を有し、側板13が座席本体の強度部材に簡単な自由回転するピボット15を介して、または実際には第2蝶番機構を介して連結された前記第2側方支柱11、および
二つの側方支柱7および11を相互に連結する下方におけるおよび上方における二つの横方向部材16および17であって、同じ全体的にU字形の金属管の部分を構成し、U字形のウェブが第2側方支柱の管状部分12によって構成された前記二つの横方向部材16および17
を有する。
【0009】
蝶番機構9、および同様に第2側方支柱11を座席本体の強度部材2aに連結するため任意に設けられる任意の第2蝶番機構は、
背もたれの角度調節が手動的にまたは電動機によって作動される駆動部材の角度変位によって積極的に制御される、全体的に(内部)エピサイクロイド歯車装置を有する、“連続形”とするか、または
駆動部材を作動するただ一つの作用が背もたれを解放することで、背もたれの傾斜が背もたれを直接作動することにより座席の使用者によって調節される“不連続形”とする
ことができる。
【0010】
図2ないし4から分かるように、管18は、その断面およびその全体的形状を管が局部的にうける機械的応力の関数としてその長手方向の各点において最善なものにするため、形状が複雑である。
とくに下方横部材16は、二つの側方支柱7および11によりまた上方横部材17によって画定された全体的平面に平行に平らにされた中央部分19を有し、前記中央部分19は実質的に断面円形の管の二部分20および21の間に位置し、下方横部材16は上記全体的平面から後方に突出するように湾曲している。
これらの構成は、回転軸を座席本体の容積全体に対してかなり十分前方にある位置に、確実に位置せしめうるものである。
【0011】
この場合、単一の“連続”形または“不連続”形蝶番機構を、または適当な場合、その作動が二つの機構を相互にリンクケーブルによって同期化せしめる二つの“不連続”蝶番機構を使用するのが好適である。
それにもかかわらず、回転軸線Xをとくにはるか前方におくことが必要でない場合、下方横部材16は湾曲させる必要はなく、また任意に座席の両側に二つの連続形蝶番を設けかつ二つの機構の作動を同期化するため真直ぐなリンク棒によって相互に連結することも可能であることを理解すべきである。
【0012】
第2支柱の管状部分12の特殊な形状は、背もたれの強度部材4aに対して大きい機械的強度を得ることにおいて決定的役割を演ずる。
この管状部分12は、断面円形の延長部13の下方に回転軸線Xに垂直な垂直面内に平らにされ、平らにされた下方延長部22はたとえば管状部分12の長さの少なくとも1/3に亘って延長している。
この管状部分12の平らにされた下方延長部22は、第2側方支柱11が背もたれの全体的平面に垂直な力に対して確実に大きい強さを発揮するのに役立つ。さらに、この平らにされた形状は側板13を第2側方支柱11の管状部分12への溶接を容易にする。
【0013】
最後にかつ有利なことに、上方横部材17は断面長方形の中央部分24を断面長方形の部分より小さい断面円形の二つの延長部25および26の間に有する。
断面長方形の中央部分24は、二つのオリフィス29によって穿孔される上面27および、上面27に平行でかつ上面のオリフィスと整合する二つのオリフィス30によって穿孔される下面28を有し、頭ささえのロッド6が対応するオリフィスの各対29および,30に、任意にロッド6とオリフィス29,30の間にプラスチック材料のリングとともに、摺動可能に取付けられている。
上方横部材17の中央部分24が延長部25および26の断面積より大きい垂直断面積を有するため、ロッド6は垂直摺動の際とくによく案内される。
ロッド6を前方に少し傾斜せしめようとするとき、上面27および下面28も前方に少し傾斜せしめられ、前記両面はいかなる場合にもロッドに垂直である。
【0014】
本発明によればU字形管18は公知の水圧成形方法で製造され、その方法は、
最初に断面円形の管18の開放端を閉鎖すること、および
管18をその成形しようとする形状のマトリックス内に設置し、ついで管内に(700〜2000バールの範囲の)きわめて高圧の液体を噴射する
工程よりなる。
マトリックスは管18の長方形断面の部分24が膨脹することを可能にし、また管の平らにされる区域19および22を平らにし、下方横部材16を湾曲せしめ、一方任意であるが同時に管状部分12と各横部材16および17の間に位置するベンドをそれらの最終的形状に成形する。
さらに、水圧成形工程中、とくにこの工程の終わりに、管18にパンチ加工によってすべての孔を、とくに上記オリフィス29および30を形成するため穿孔することが有利であり、孔は切屑なしにまた管18の局部的変形なしに得られ、引続く穿孔作業は回避される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両座席を示す概略図。
【図2】図1の座席の強度部材の斜視図。
【図3】図2の座席の背もたれの強度部材を構成する全体的にU字形の管の背面図。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図。
【符号の説明】
1 座席
2 座席本体
2a 強度部材
3 床
4 背もたれ
4a 強度部材
5 頭ささえ
6 ロッド
7 第1側方支柱
8 垂直側板
9 蝶番機構
10 ノブ
11 第2側方支柱
12 管状部分
13 側板
14 垂直側板
15 ピボット
16 下方横部材
17 上方横部材
18 U字形管
19 中央部分
20 断面円形の部分
21 断面円形の部分
22 下方平坦部
23 断面円形の延長部
24 中央部分
25 端部
26 端部
27 上面
28 下面
29 オリフィス
30 オリフィス

Claims (8)

  1. それぞれ金属強度部材(2a,4a)を備えた座席本体(2)および背もたれ(4)を有し、背もたれの強度部材が座席本体の強度部材に横方向の水平な回転軸線(X)の周りに背もたれを角度として調節しかつ一旦調節されると背もたれをロックするように構成された少なくとも一つの蝶番機構(9)によって旋回可能に取付けられ、
    背もたれの強度部材(4a)が、
    座席本体の強度部材(2a)に前記蝶番機構を介して連結された第1側方支柱(7) 、
    第1支柱(7)よりも弱く下方側板(13)に固定された上方管状部分(12)を有し、該側板が座席本体の強度部材(2a)に蝶着された第2側方支柱(11)、および 二つの側方支柱(7,11)を相互に連結するそれぞれ下方横部材および上方横部材 である二つの実質的に水平な横部材(16,17)
    を有するフレームを形成し、
    該フレームが、最初に円断面を有し、かつ第2側方支柱の管状部分(12)を構成するウェブおよび二つの横部材(16,17)を構成する二つのリムを備えた全体的にU字形に折曲げられた管(18)を有し、
    該管が、その長手方向に沿って形状が変化する断面を有し、
    該U字形のウェブが回転軸に垂直な垂直平面内において平らにされた下方延長部(22)を有する
    自動車座席の製造方法において、
    該上方横部材(17)が実質的に長方形断面の中央部分(24)とその両側に実質的に円形断面の二つの端部(25,26)を有し、前記中央部分及び端部がそれぞれ垂直方向長さを有し、前記中央部分の垂直方向長さが前記端部の垂直方向長さより大きく、上方横部材(17)の中央部分(24)が二つのオリフィス(29)を穿孔された上面および上面に平行でかつ上面のオリフィス(29)に整合して設けられる二つのオリフィス(30)を穿孔された下面(28)を有し、さらに座席がそれぞれ前記オリフィス(29,30)の対応する対の中に摺動可能に取付けられる二つのロッド(6)によって支持される頭ささえ(5)を有し、
    該製造方法が水圧成形により、最初の断面積が実質的に一定の管から始まって、最終形状のU字形管(18)に成形することより成る工程を有する前記自動車座席の製造方法。
  2. 前記水圧成形工程が終わり工程を有し、かつ水圧成形工程の間、前記工程の終わり工程において、孔(29,30)U字形管(18)にパンチ加工される請求項1に記載された製造方法
  3. 平らにされた下方延長部(22)の長さがU字形ウェブ(12)の長さの少なくとも1/3である請求項1に記載された製造方法。
  4. 第2支柱の側板(13)がU字形ウェブの平らにされた下方延長部(22)に溶接された請求項1に記載された製造方法。
  5. 背もたれの強度部材における上方横部材(17)および二つの側方支柱(7,11)が共通平面内にあり、下方横部材(16)が前記平面に実質的に平行な平らにされた中央部分(19)を有し、下方横部材(16)が前記平面から後方に突出するように湾曲している請求項1に記載された製造方法。
  6. 背もたれの強度部材における上方横部材(17)および二つの側方支柱(7,11)が共通平面内にあり、上方横部材の中央部分における上面および下面(27,28)が前記平面に対して前方に傾斜し、頭ささえのロッド(6)が前記上面および下面に対して実質的に垂直である請求項1に記載された製造方法。
  7. 第1側方支柱(7)を座席本体の強度部材(2a)に連結するただ一つの蝶番機構(9)を含み、第2側方支柱(11)は簡単なピボット(15)によって座席本体の強度部材(2a)に取付けられた請求項1に記載された製造方法。
  8. それぞれ金属強度部材(2a,4a)を備えた座席本体(2)および背もたれ(4)を有し、背もたれの強度部材が座席本体の強度部材に横方向の水平な回転 軸線(X)の周りに背もたれを角度として調節しかつ一旦調節されると背もたれをロックするように構成された少なくとも一つの蝶番機構(9)によって旋回可能に取付けられ、
    背もたれの強度部材(4a)が、
    座席本体の強度部材(2a)に前記蝶番機構を介して連結された第1側方支柱(7)

    第1支柱(7)よりも弱く、下方側板(13)に固定された上方管状部分(12)を有し、該側板が座席本体の強度部材(2a)に蝶着された第2側方支柱(11)、および
    二つの側方支柱(7,11)を相互に連結するそれぞれ下方横部材および上方横部材
    である二つの実質的に水平な横部材(16,17)
    を有するフレームを形成し、
    該フレームが、最初に円断面を有し、かつ第2側方支柱の管状部分(12)を構成するウェブおよび二つの横部材(16,17)を構成する二つのリムを備えた全体的にU字形に折曲げられた管(18)を有し、
    該管が、その長手方向に沿って形状が変化する断面を有し、
    該U字形のウェブが回転軸に垂直な垂直平面内において平らにされた下方延長部(22)を有する
    自動車座席において、
    該上方横部材(17)が実質的に長方形断面の中央部分(24)の両側に実質的に円形断面の二つの端部(25,26)を有し、前記中央部分及び端部がそれぞれ垂直方向長さを有し、前記中央部分の垂直方向長さが前記端部の垂直方向長さより大きく、上方横部材(17)の中央部分(24)が二つのオリフィス(29)を穿孔された上面および上面に平行でかつ上面のオリフィス(29)に整合して設けられる二つのオリフィス(30)を穿孔された下面(28)を有し、さらに座席がそれぞれ前記オリフィス(29,30)の対応する対の中に摺動可能に取付けられる二つのロッド(6)によって支持される頭ささえ(5)を有する
    請求項1から7のいずれか一項に記載された製造方法により製造された自動車座席。
JP30631797A 1996-10-02 1997-10-02 車両座席の製造方法およびこの方法によって製造される座席 Expired - Fee Related JP3688106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9612005A FR2753935B1 (fr) 1996-10-02 1996-10-02 Procede pour realiser un siege de vehicule, et siege realise selon ce procede
FR9612005 1996-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10192080A JPH10192080A (ja) 1998-07-28
JP3688106B2 true JP3688106B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=9496282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30631797A Expired - Fee Related JP3688106B2 (ja) 1996-10-02 1997-10-02 車両座席の製造方法およびこの方法によって製造される座席

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5988756A (ja)
JP (1) JP3688106B2 (ja)
FR (1) FR2753935B1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2783210B1 (fr) * 1998-09-16 2000-11-10 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule
FR2786743B1 (fr) 1998-12-04 2001-02-16 Faure Bertrand Equipements Sa Procede pour fabriquer une structure de dossier de siege pour vehicule, et structure de dossier obtenue par ce procede
JP2001149176A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Tachi S Co Ltd シートバックフレーム構造
US6322148B1 (en) * 2000-04-28 2001-11-27 Lear Corporation Vehicle seat connection assembly
DE10047770A1 (de) * 2000-09-27 2002-04-11 Bayerische Motoren Werke Ag Rahmenstruktur, insbesondere Lehnenrahmen für einen Fahrzeugstuhl, umfassend wenigstens zwei Seitenholme und einen diese verbindenden oberen Querträger, jeweils aus Hohlprofilen
JP2002283891A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用シートにおけるシートバックフレーム
JP2003061777A (ja) * 2001-08-27 2003-03-04 Aisin Seiki Co Ltd シートフレーム
FR2832959B1 (fr) * 2001-12-04 2004-02-13 Faurecia Sieges Automobile Structure d'element de siege pour vehicule et procede de fabrication d'une telle structure
CA2370811A1 (en) * 2002-02-06 2003-08-06 Bill Frenke Seat frame structure and method for forming
US6957796B2 (en) 2003-01-15 2005-10-25 Lear Corporation Hydro-formed seat adjuster system
US6802568B1 (en) * 2003-04-28 2004-10-12 Be Aerospace, Inc. Segmented beam aircraft passenger seat
US7255400B2 (en) * 2004-02-23 2007-08-14 Intier Automotive Inc. Tubeless headrest support system
DE102004035454B4 (de) * 2004-07-22 2015-02-26 Robert Bosch Gmbh Trägerelement
FR2896460B1 (fr) * 2006-01-26 2016-03-04 Hammerstein Gmbh C Rob Siege a ceinture integree avec dispositif de reglage longitudinal.
US20070210638A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Lear Corporation Hydroformed seatback frame
DE102007053964A1 (de) * 2007-07-18 2009-01-22 Johnson Controls Gmbh Struktur für einen Fahrzeugsitz
JP5152196B2 (ja) * 2007-11-20 2013-02-27 アイシン精機株式会社 車両用シートフレーム
DE102008023943B4 (de) * 2008-05-13 2012-03-15 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz mit Beschlägen
JP5339774B2 (ja) * 2008-05-20 2013-11-13 日本発條株式会社 車両用シートバックのフレーム構造及び該構造を有する車両用シートバック
US8511748B2 (en) * 2008-05-28 2013-08-20 Styron Europe Gmbh Vehicular seat back assembly
CN102046306A (zh) * 2008-06-03 2011-05-04 江森自控科技公司 座椅框架-拼接管
WO2010038699A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
WO2010117920A1 (en) * 2009-04-08 2010-10-14 C&D Zodiac, Inc. Vehicle seat tubing having variable wall thickness
IN2012DN01238A (ja) * 2009-08-04 2015-05-15 Johnson Controls Tech Co
KR101599863B1 (ko) * 2009-10-02 2016-03-07 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 단품 시트 바닥 섀시
EP2591946A4 (en) * 2010-07-09 2016-04-27 Ts Tech Co Ltd VEHICLE SEAT
CN102985287B (zh) * 2010-07-09 2015-05-27 提爱思科技股份有限公司 车辆座椅
JP5582061B2 (ja) * 2011-02-16 2014-09-03 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
DE102011054608A1 (de) * 2011-10-19 2013-04-25 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Sitz mit verschweißter Querwelle
JP5807573B2 (ja) * 2012-02-01 2015-11-10 トヨタ紡織株式会社 車両用シートクッションフレーム
JP5880319B2 (ja) * 2012-07-05 2016-03-09 トヨタ紡織株式会社 シートフレーム
JP6017952B2 (ja) * 2012-12-27 2016-11-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US9408468B2 (en) * 2014-08-15 2016-08-09 Pavilion Furniture Furniture with concealed weld construction
JP6297472B2 (ja) * 2014-11-14 2018-03-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6614638B2 (ja) * 2015-05-12 2019-12-04 株式会社タチエス シートフレーム
DE102016102707A1 (de) * 2016-02-16 2017-08-17 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Flugzeugsitzvorrichtung
JP6617063B2 (ja) * 2016-03-16 2019-12-04 株式会社タチエス 車両用シート
JP7237445B2 (ja) * 2017-06-14 2023-03-13 株式会社タチエス 車両用シート
JP7028107B2 (ja) * 2018-08-31 2022-03-02 トヨタ紡織株式会社 シートフレーム
US11873105B2 (en) * 2019-05-30 2024-01-16 Safran Seats Usa Llc Frame component with variable wall thickness

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419928Y2 (ja) * 1977-09-29 1979-07-20
IT1119376B (it) * 1979-10-10 1986-03-10 Filippo Volpe Procedimento per la fabbricazione di un ossatura metallica per schienale di sedile di autoveicolo o simile ed ossatura ottenuta con detto procedimento
US4373235A (en) * 1982-01-18 1983-02-15 Jaising Korgaonkar Pipe clamp
FR2611827B1 (fr) * 1987-03-04 1989-07-28 Cousin Cie Ets A & M Freres Partie de jonction conformee de tube d'armature de siege avec un mecanisme de reglage d'inclinaison du dossier
CA2023675C (en) * 1989-08-24 2001-07-31 Ralph E. Roper Apparatus and method for forming a tubular frame member
FR2660606B1 (fr) * 1990-04-04 1992-08-07 Faure Bertrand Automobile Perfectionnements aux sieges de vehicules a ceinture embarquee.
DE4017072A1 (de) * 1990-05-26 1991-11-28 Benteler Werke Ag Verfahren zum hydraulischen umformen eines rohrfoermigen hohlkoerpers und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US5070717A (en) * 1991-01-22 1991-12-10 General Motors Corporation Method of forming a tubular member with flange
US5362132A (en) * 1991-02-22 1994-11-08 Hoover Universal, Inc. Vehicle seat assembly with structural seat back to accommodate seat belt loads applied to seat back
FR2677935B1 (fr) * 1991-06-18 1993-12-17 Faure Automobile Bertrand Barre de torsion permettant le rattrapage des jeux sur des articulations du dossier d'un siege.
US5318341A (en) * 1992-01-28 1994-06-07 Hoover Universal, Inc. Vehicle seat assembly with structural seat back to accommodate seat belt loads applied to seat back
US5310247A (en) * 1992-03-23 1994-05-10 Araco K.K. Vehicle seats
US5233854A (en) * 1992-05-11 1993-08-10 General Motors Corporation Press apparatus for hydroforming a tube
US5333775A (en) * 1993-04-16 1994-08-02 General Motors Corporation Hydroforming of compound tubes
US5339667A (en) * 1993-04-19 1994-08-23 General Motors Corporation Method for pinch free tube forming
US5447360A (en) * 1993-09-30 1995-09-05 Hoover Universal, Inc. Side impact seat back structure
DE4400419C2 (de) * 1994-01-10 2003-02-27 Euromotive Gmbh Rahmen eines Fahrzeugsitzes
US5501509A (en) * 1994-04-29 1996-03-26 National Seating Company Frame assembly for a vehicle seat
US5468053A (en) * 1994-05-04 1995-11-21 Reynolds Metals Company Energy absorbing beam construction for use with vehicle seat belt restraining systems
US5547259A (en) * 1994-05-09 1996-08-20 Mitchell Corporation Of Owosso, Inc. Modular automotive seat frame
FR2720141B1 (fr) * 1994-05-20 1996-08-02 Cesa Elément perfectionné d'armature pour siège, pièce en faisant utilisation et son application notamment à un siège de véhicule.
US5452941A (en) * 1994-07-19 1995-09-26 Hoover University, Inc. Flat seat belt retractor
FR2724882B1 (fr) * 1994-09-23 1997-01-10 Faure Bertrand Equipements Sa Armature tubulaire pour siege d'automobile
US5561902A (en) * 1994-09-28 1996-10-08 Cosma International Inc. Method of manufacturing a ladder frame assembly for a motor vehicle
US5564785A (en) * 1994-10-17 1996-10-15 Atoma International Inc. Seat frame assembly for a motor vehicle
US5509716A (en) * 1994-11-08 1996-04-23 General Motors Corporation Vehicle seat with perimeter frame and pelvic catcher
US5547214A (en) * 1995-01-23 1996-08-20 Alliedsignal Inc. Side impact soft pack air bag module
JPH08214987A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Ikeda Bussan Co Ltd 座席のフレーム構造
FR2735731B1 (fr) * 1995-06-20 1997-08-29 Irausa Ingeniera Structure de siege de vehicule integrant une ceinture de securite
US5711577A (en) * 1995-12-01 1998-01-27 Fisher Dynamics Corporation Pivot assembly for a structured vehicle seat
US5697670A (en) * 1996-11-12 1997-12-16 Hoover Universal, Inc. Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
US5988756A (en) 1999-11-23
FR2753935A1 (fr) 1998-04-03
JPH10192080A (ja) 1998-07-28
FR2753935B1 (fr) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688106B2 (ja) 車両座席の製造方法およびこの方法によって製造される座席
EP0709250B1 (en) Seat frame assembly for a motor vehicle
US5810436A (en) Child seat with a tiltable back
JP5087974B2 (ja) 車両用シート
JP5087975B2 (ja) 車両用シート
US8162392B2 (en) Vehicle seat having active head restraint system
EP2019608B1 (en) Adjustable bolster assembly
JP3947934B2 (ja) 椅子、特に事務用椅子
EP1358088A2 (en) Vehicular seat assembly having a cam driven self positioning head restraint
US5568961A (en) Tubular seat frame
FR2899160A1 (fr) Siege arriere reglable de vehicule automobile
US5310243A (en) Headrest support assembly for recliner chair
US4804225A (en) Base structure in particular for a seat having an adjustable backrest
DE19914163A1 (de) Fahrzeugsitz
JP2003025891A (ja) 車両用シート
JPH035142Y2 (ja)
EP0624489B1 (en) Seat for buses
DE202007010292U1 (de) Sitzlehne für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeugsitz
JPH0344594Y2 (ja)
WO2007048256A1 (en) Energy absorbing seat frame
JP2663812B2 (ja) 方向転換型シート
DE10035256C1 (de) Fahrzeugsitz mit Liegestellung
KR200302841Y1 (ko) 자동차용 시트백 폴딩장치
US1703310A (en) Elias lasher
JP2647979B2 (ja) シートバックフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees