JP3631708B2 - 画像出力機器および印刷システム - Google Patents

画像出力機器および印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP3631708B2
JP3631708B2 JP2001256646A JP2001256646A JP3631708B2 JP 3631708 B2 JP3631708 B2 JP 3631708B2 JP 2001256646 A JP2001256646 A JP 2001256646A JP 2001256646 A JP2001256646 A JP 2001256646A JP 3631708 B2 JP3631708 B2 JP 3631708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image output
output device
message
user
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001256646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003067146A (ja
Inventor
栄一 刀根
恵 佐藤
浩司 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2001256646A priority Critical patent/JP3631708B2/ja
Publication of JP2003067146A publication Critical patent/JP2003067146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631708B2 publication Critical patent/JP3631708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、複写機の機能とプリンタとの機能を備えた画像出力機器および画像出力機器を含む印刷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ネットワーク回線に接続されたPCから、上記ネットワーク回線に接続されたプリンタにプリントジョブを指定して、印刷を行なうような印刷システムにおいて、プリンタの状態をPCに伝える技術は既に知られている。
【0003】
ところで、プリンタの機能と複写機の機能とを備えた複合機が既に開発されており、このような複合機とPCとがネットワーク回線に接続された印刷システムも存在する。このような印刷システムにおいて、PCから複合機にプリントジョブが指定されている場合に、サイズエラー等によってそのプリントジョブが中断される場合がある。このような状況下において、その複合機を利用してコピーを行いたいユーザ(以下、コピーユーザという)が現れた場合、このコピーユーザはどのように対処すべきか分からない。
【0004】
プリントジョブを指定しているPCが複合機の近くに存在する場合には、コピーユーザは、そのPCのユーザに相談できるが、プリントジョブを指定しているPCが遠くに存在している場合や、プリントジョブを指定しているPCを特定できない場合には、そのPCのユーザに相談することは困難である。
【0005】
また、PCから複合機にプリントジョブが指定されている場合に、その複合機を用いて緊急にコピーを行いといったことも起こる場合がある。このような場合、PCのユーザに断ってから、複合機が現在実行しているプリントジョブをキャンセルすることが好ましいが、上記と同じような理由によって、そのPCのユーザに連絡をとることが困難な場合がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザが、PCのユーザに連絡をとりやすくなる画像出力機器および印刷システムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明による画像出力機器は、PCが接続されているネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器において、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを、PCに送信させる送信手段を備えていることを特徴とする。画像出力機器は、PCから送られてきたメッセージを受信して表示する手段を備えていることが好ましい。
【0008】
この発明による第1の印刷システムは、ネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器と、上記ネットワーク回線に接続されかつ上記画像出力機器に対してプリントジョブを指定しうるPCとを備えた印刷システムにおいて、PCは、画像出力機器に対してプリントジョブを指定する際に、予めPCに登録されたPCユーザの電子メールアドレスを画像出力機器に対して送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを、PCから受信した電子メールアドレスを用いてメール送信する送信手段を備えていることを特徴とする。
【0009】
PCは、画像出力機器に対してメッセージをメール送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから送られてきたメッセージを受信して表示する手段を備えていることが好ましい。
【0010】
この発明による第2の印刷システムは、ネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器と、上記ネットワーク回線に接続されかつ上記画像出力機器に対してプリントジョブを指定しうるPCとを備えた印刷システムにおいて、PCは、画像出力機器に対してプリントジョブを指定する際に、PCに付与されたPCのネットワークアドレスを画像出力機器に対して送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを表示させるためのコマンドを、PCから受信したPCのネットワークアドレスを用いてPCに送信する送信手段を備えていることを特徴とする。
【0011】
PCは、画像出力機器を利用するユーザに対するメッセージを表示させるためのコマンドを、ネットワークアドレスを用いて、画像出力機器に対して送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから送られてきた上記コマンドを受信するとともに受信した上記コマンドを解析して表示する手段を備えていることが好ましい。
【0012】
この発明による第3の印刷システムは、ネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器と、上記ネットワーク回線に接続されかつ上記画像出力機器に対してプリントジョブを指定しうるPCとを備えた印刷システムにおいて、PCは、画像出力機器に対してプリントジョブを指定する際に、予めPCに登録されかつPCのユーザが所有する携帯電話の電話番号を画像出力機器に対して送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを、PCから受信した電話番号を用いて、PCのユーザが所有する携帯電話に音声メッセージとして送信する送信手段を備えていることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について説明する。
【0014】
〔1〕第1の実施の形態の説明
〔1−1〕印刷システムの構成の説明
図1は、印刷システムの構成を示している。
【0015】
この例では、1台の複合機1、3台のパソコン(PC)2、3、4および2台のプリンタ5、6が、ネットワーク・ケーブル7によって接続されている。パソコン4はメールサーバとして用いられている。複合機1は、デジタル複写機としての機能とプリンタとしての機能とを備えている。
【0016】
ここでは、パソコン2が複合機1に対してプリントジョブを指定する場合を例にとって説明する。パソコン2には、パソコン2のユーザの電子メールアドレスが登録されている。また、パソコン2には、複合機1のネットワークアドレスおよびメールサーバ4のネットワークアドレスが登録されている。複合機1には、メールサーバ4のネットワークアドレスが登録されている。
【0017】
複合機1は、CPU101、CPU101のプログラム、フォント等を記憶するROM102、必要なデータを記憶するRAM103、画像データを展開するためのビットマップメモリ104、PC2、3から送られてきた画像データ等を一時的に記憶するための受信バッファ105、ビットマップメモリ104に展開された画像データを印刷するためのプリンタ部106、操作表示部107、メール手段108、ネットワークI/F111、モデム112、NCU113等を備えている。
【0018】
図2は、操作表示部107を示している。
【0019】
操作表示部107には、液晶モニタ1071、数字、文字、記号等を入力 するためのテンキー1072、ストップ/クリアキー1073、オールクリアキー1074、スタートキー1075、デートキー1076、コピー/プリンタキー1077が設けられている。
【0020】
図2の液晶モニタ1071内の表示画面は、基本画面であり、コピー設定用の複数のボタンが表示されている。
【0021】
パソコン2は、CPU31、ROM32、RAM33、モニタ34、操作部35、ハードディスク36、ネットワークI/F37等を備えている。
【0022】
ハードディスク36には、OSの他、文書作成等のアプリケーションソフト361、複合機1、プリンタ5、6のプリンタドライバ362、プリンタユーティリティーソフト363が格納されている。
【0023】
プリンタユーティリティーソフト363は、印刷処理を行なう出力機器に対して送信されるデータに、予め登録されているパソコン2の電子メールアドレスを付加する機能、メールを受信したり送信したりする機能を備えている。
【0024】
〔1−2〕印刷処理の説明
【0025】
パソコン2側においてアプリケーションソフト361で作成された文書を、複合機1に印刷させるための指示を行なうと、文書データはプリンタドライバ362によって複合機1に適合したプリンタ用データに変換された後、ネットワーク・ケーブル7を介して複合機1に送信される。この際、プリンタユーティリティーソフト363によって、送信データに、パソコン2のユーザの電子メールアドレスのデータが付加される。
【0026】
パソコン2から複合機1に送られてきたプリンタ用データは受信バッファ105に格納される。複合機1は、受信したプリンタ用データを解析して、ビットマップメモリ104に展開する。ビットマップメモリ104に展開したデータは、プリンタ部106に送られて印刷される。
【0027】
プリンタ用データに付加された電子メールアドレスは、メール手段108に保持される。
【0028】
複合機1の操作表示部107における液晶表示部1071の基本画面は図2に示すような画面であるが、パソコン2からの印刷指示に基づいて、印刷を行なっている場合には、液晶表示部1071の画面は図3に示すように変化する。つまり、パソコン2からの印刷指示に基づいて印刷を行なっている場合には、液晶表示部1071には、「処理中です。」という文字が表示されるとともに、確認ボタン、メッセージ送信ボタン、キャンセルボタンおよびオンラインボタンが表示される。
【0029】
この状態において、たとえば、複合機1を用いて緊急にコピーを行ないたいユーザ(以下、コピーユーザということにする。)が現れたとする。このコピーユーザは、まず、メッセージ送信ボタンを押す。メッセージ送信ボタンが押されると、液晶表示部1071には、図4に示すように、メッセージ作成および送信用画面が表示される。
【0030】
コピーユーザは、テンキー1072等を操作して、メッセージ作成および送信用画面上にメッセージを作成した後、メッセージ送信ボタンを押す。この例では、「現在印刷中のジョブをキャンセルしてもよろしいでしょうか?」というメッセージが作成された後、メッセージ送信ボタンが押されたものとする。
【0031】
メッセージ作成および送信用画面上のメッセージ送信ボタンが押されると、メール手段108は、今回のプリンタジョブに対してプリンタ用データに付加されてきた電子メールアドレスを、送信先として、上記メッセージをメール送信する。
【0032】
この電子メールは、メールサーバ4を介してパソコン2に送られる。パソコン2のプリンタユーティリティーソフト363は、電子メールを受信すると、受信した電子メールをモニタ34に図5に示すような形式で表示する。この例では、受信メッセージ表示部3631と、返信メッセージ表示部3632と、送信ボタン3633とが表示される。
【0033】
パソコン2のユーザは、返信を行なう場合には、返信メッセージを作成した後、送信ボタン3633を押す。この例では、「お願いします。」という返信メッセージが作成された後、送信ボタン3633が押されたものとする。これにより、返信メッセージが、メールサーバ4を介して複合機1に送られる。複合機1のメール手段108は、パソコン2からの返信メールを受信すると、操作表示部107に受信した返信メッセージを表示する。
【0034】
コピーユーザは、このメッセージを受信すると、複合機1が現在実行しているプリントジョブをキャンセルさせた後、複合機1にコピージョブを行なわせる。
【0035】
〔2〕第1変形例の説明
上記実施の形態では、パソコン2で作成した文書データが複合機1によって印刷されている場合において、複合機1のコピーユーザとパソコン2のユーザとの間で、メッセージを電子メールアドレスを用いてメール送信できるようにしているが、ネットワークアドレスを用いて、複合機1のコピーユーザとパソコン2のユーザとの間で、メッセージをPC送信するようにしてもよい。
【0036】
この場合には、複合機1およびPC2は、それぞれ相手に伝達すべきメッセージを入力する手段と、入力されたメッセージを表示させるためのコマンド(メッセージ表示指令コマンド)を生成し、生成したメッセージ表示指令コマンドを相手のネットワークアドレスを用いて相手に送信する手段と、受信したメッセージ表示指令コマンドを解析して表示する手段とを備えている必要がある。
【0037】
〔3〕第2変形例の説明
上記実施の形態では、パソコン2から複合機1にプリンタ用データを送信する際に、パソコン2の電子メールアドレスを示すデータを送信しているが、パソコン2のユーザが所有している携帯電話(PHSを含む)の電話番号を示すデータを送信するようにしてもよい。
【0038】
そして、パソコン2で作成した文書データを複合機1に印刷させている場合において、複合機1に対してコピーユーザが入力したメッセージを、パソコン2から受信した電話番号に基づいて、音声メッセージとしてパソコン2のユーザが所有している携帯電話に送信するようにしてもよい。
【0039】
この場合には、複合機1は、コピーユーザが入力したメッセージを音声メッセージに変換する手段を備えている必要がある。
【0040】
【発明の効果】
この発明によれば、PCから複合機に対してプリントジョブが指定されている場合において、複合機を利用するユーザが、PCのユーザに連絡をとりやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷システムの構成を示すブロック図である。
【図2】操作表示部107を示す平面図である。
【図3】パソコン2からの印刷指示に基づいて印刷を行なっている場合に液晶表示部1071に表示される画面例を示す模式図である。
【図4】図3の画面上でメッセージ送信ボタンが押された場合に表示される画面例を示す模式図である。
【図5】パソコン2側において受信した電子メールの表示例を示す模式図である。
【符号の説明】
1 複合機
2、3、4 パソコン
7 ネットワーク・ケーブル

Claims (7)

  1. PCが接続されているネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器において、
    PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および
    入力手段によって入力されたメッセージを、PCに送信させる送信手段、
    を備えている画像出力機器。
  2. PCから送られてきたメッセージを受信して表示する手段を備えている請求項1に記載の画像出力機器。
  3. ネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器と、上記ネットワーク回線に接続されかつ上記画像出力機器に対してプリントジョブを指定しうるPCとを備えた印刷システムにおいて、
    PCは、画像出力機器に対してプリントジョブを指定する際に、予めPCに登録されたPCユーザの電子メールアドレスを画像出力機器に対して送信する手段を備えており、
    画像出力機器は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを、PCから受信した電子メールアドレスを用いてメール送信する送信手段を備えている印刷システム。
  4. PCは、画像出力機器に対してメッセージをメール送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから送られてきたメッセージを受信して表示する手段を備えていることを特徴とする請求項3に記載の印刷システム。
  5. ネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器と、上記ネットワーク回線に接続されかつ上記画像出力機器に対してプリントジョブを指定しうるPCとを備えた印刷システムにおいて、
    PCは、画像出力機器に対してプリントジョブを指定する際に、PCに付与されたPCのネットワークアドレスを画像出力機器に対して送信する手段を備えており、
    画像出力機器は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを表示させるためのコマンドを、PCから受信したPCのネットワークアドレスを用いてPCに送信する送信手段を備えている印刷システム。
  6. PCは、画像出力機器を利用するユーザに対するメッセージを表示させるためのコマンドを、ネットワークアドレスを用いて、画像出力機器に対して送信する手段を備えており、画像出力機器は、PCから送られてきた上記コマンドを受信するとともに受信した上記コマンドを解析して表示する手段を備えていることを特徴とする請求項5に記載の印刷システム。
  7. ネットワーク回線に接続された、プリンタ機能を備えている画像出力機器と、上記ネットワーク回線に接続されかつ上記画像出力機器に対してプリントジョブを指定しうるPCとを備えた印刷システムにおいて、
    PCは、画像出力機器に対してプリントジョブを指定する際に、予めPCに登録されかつPCのユーザが所有する携帯電話の電話番号を画像出力機器に対して送信する手段を備えており、
    画像出力機器は、PCから画像出力機器に対してプリントジョブが指定されている場合において、画像出力機器を利用するユーザに、PCのユーザに対するメッセージを入力させるための入力手段、および入力手段によって入力されたメッセージを、PCから受信した電話番号を用いて、PCのユーザが所有する携帯電話に音声メッセージとして送信する送信手段を備えている印刷システム。
JP2001256646A 2001-08-27 2001-08-27 画像出力機器および印刷システム Expired - Lifetime JP3631708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001256646A JP3631708B2 (ja) 2001-08-27 2001-08-27 画像出力機器および印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001256646A JP3631708B2 (ja) 2001-08-27 2001-08-27 画像出力機器および印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003067146A JP2003067146A (ja) 2003-03-07
JP3631708B2 true JP3631708B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=19084435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001256646A Expired - Lifetime JP3631708B2 (ja) 2001-08-27 2001-08-27 画像出力機器および印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631708B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164647A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Ricoh Co Ltd 電子機器,操作部イベント処理方法,プログラム,および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003067146A (ja) 2003-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4956126B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置における通知方法
US8917407B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method that cause a job execution screen to be displayed on a display of a terminal apparatus
JP5073456B2 (ja) セキュア(安全)なファクシミリ送信確認(コンファメーション)を提供する方法
JP2012208618A (ja) 画像形成システムおよび処理プログラム
JP2019021063A5 (ja)
US20090161168A1 (en) Software, control apparatus and controlling method
JP2006163794A (ja) ドキュメント処理システム
JP2019213135A (ja) 外部装置から受信したeメールアドレス等の設定データを送信設定画面に設定することが可能なデータ送信装置及びその制御方法
JP2009232051A (ja) 携帯端末印刷システム
JP2007228239A (ja) 複合機及びそのプログラム
JP4760255B2 (ja) ネットワークプリントシステム
JP3631708B2 (ja) 画像出力機器および印刷システム
JP2011239041A (ja) 画像処理装置、同装置における画像ログの処理方法および同処理プログラム
JP5550003B2 (ja) 携帯端末印刷システムで用いられるサーバ
WO2002046933A1 (fr) Serveur d'impression commande a distance, systeme et procede d'impression, support d'enregistrement et programme
JP4702339B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP4200675B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5810071B2 (ja) 通信装置及びデータ作成プログラム
JP4957165B2 (ja) 複合機及び画像保存方法
JP2010004407A (ja) 画像処理装置及び同装置における情報通知方法並びに情報通知プログラム
JP2004088612A (ja) スキャンメール送信装置
JP2016099819A (ja) 印刷サーバー、印刷管理方法およびデータ保存印刷システム
JP2021093621A (ja) ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法及びプログラム
JP3599181B2 (ja) インターネットファクシミリ装置及びインターネットファクシミリシステム
JP2006217351A (ja) 周辺機器管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3631708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term