JP3617115B2 - ビデオ信号処理装置および処理方法 - Google Patents

ビデオ信号処理装置および処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3617115B2
JP3617115B2 JP09955995A JP9955995A JP3617115B2 JP 3617115 B2 JP3617115 B2 JP 3617115B2 JP 09955995 A JP09955995 A JP 09955995A JP 9955995 A JP9955995 A JP 9955995A JP 3617115 B2 JP3617115 B2 JP 3617115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
analog
copy
definition video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09955995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08275127A (ja
Inventor
照彦 郡
正 江▲ざき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP09955995A priority Critical patent/JP3617115B2/ja
Priority to TW085103087A priority patent/TW430786B/zh
Priority to MYPI96000979A priority patent/MY115005A/en
Priority to CA002172009A priority patent/CA2172009C/en
Priority to AU48263/96A priority patent/AU709546B2/en
Priority to KR1019960008100A priority patent/KR100428530B1/ko
Priority to ES96302051T priority patent/ES2159686T3/es
Priority to EP96302051A priority patent/EP0735752B1/en
Priority to DE69614742T priority patent/DE69614742T2/de
Priority to AT96302051T priority patent/ATE205036T1/de
Priority to US08/623,641 priority patent/US5778064A/en
Priority to CN96102999A priority patent/CN1103162C/zh
Priority to BR9601234A priority patent/BR9601234A/pt
Publication of JPH08275127A publication Critical patent/JPH08275127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3617115B2 publication Critical patent/JP3617115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91321Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy protection control signal, e.g. a record inhibit signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91328Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy management signal, e.g. a copy generation management signal [CGMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、アナログ信号の形態でなされるビデオ信号のコピーの可否を制御するためのビデオ信号処理装置および処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
著作権保護のために、525ライン/60フィールドのアナログビデオ信号のコピーの可否を制御するために、垂直ブランキング期間中に挿入される識別信号(VBI信号、ビデオID等と称される。以下の説明では、VBI信号と称する。)を利用することが提案されている。最初にVBI信号について説明する。VBI信号は、1フレームのビデオ信号中の垂直ブランキング期間の20番目(第1フィールド)および283番目(第2フィールド)の水平期間(1H)にそれぞれ挿入される。
【0003】
図11は、VBI信号の波形を示す。水平同期信号およびカラーバースト信号の後の有効ビデオ信号領域に、2ビットのリファレンスおよび20ビット(ビット1〜ビット20)のディジタル信号が挿入される。リファレンスのレベルが70IREと規定され、ディジタル信号の2値レベルが0IREまたは70IREと規定される。このディジタル信号がID信号として符号化される。リファレンスおよびディジタル信号のクロック周波数fは、色副搬送波周波数をfscとすると、(f=fsc/8≒447kHz)に選定される。20ビットのディジタル信号は、アスペクト比の異なるビデオ信号の識別信号と伝送方法に関する情報とを含む。
【0004】
上述のVBI信号を利用して、コピーの制限に関する制御情報を伝送することが提案されている。すなわち、伝送信号の構成は、VBI信号と同様であって、20ビットのディジタル信号のコード割り付けを図12に示すものに変更する。このように変更されたVBI信号をVBI−A信号と称することもある。図12に示すように、20ビットのディジタル信号は、14ビットの情報ビットと、この14ビットに対するエラー検出用のCRCコード(6ビット)からなる。そして、14ビットの第1番目のビットおよび第2番目のビットによってワード0が構成され、第3番目のビットから第6番目のビットまでの4ビットによってワード1が構成され、第7番目のビットから第14番目のビットまでの8ビットによってワード2が構成される。
【0005】
ワード0(ビット1、ビット2)は、ビデオ信号の伝送形式に関する情報であって、VBI信号と同様のコード割り付けである。ワード1(ビット3、ビット4、ビット5、ビット6)は、ワード2で伝送される情報を指定するヘッダである。ワード1の(0000)は、ディジタル録画機器のための情報がワード2によって伝送されることを示す。すなわち、ワード1が(0000)のとき、ディジタル録画・再生機器を相互接続してコピーを行なうときのコピー制限の制御情報がワード2によって伝送される。
【0006】
一例として、ワード2の8ビットの中の先頭の2ビット(ビット7、ビット8)が図12に示すように、コピー可能世代を指示する内容とされている。このワード1が(0000)のときの情報を伝送する場合は、少なくとも2秒間に2フレーム以上伝送するようになされる。この2ビット(ビット7、ビット8)によって、CGMS(Copy Generation Management System) 情報が伝送される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述したVBI信号を利用してCGMS情報を伝送する方法は、NTSC方式のような525ライン、あるいはPAL方式のような625ラインの標準ビデオ信号(SD信号と称する)について適用可能なものである。しかしながら、ハイビジョン信号等の高品位ビデオ信号(HD信号)については、かかる世代制限に関する制御情報を伝送するシステムが存在しなかった。
【0008】
従って、この発明の目的は、コピー制限に関する制御情報をアナログ高品位ビデオ信号中に対して挿入することができるビデオ信号処理装置および処理方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この発明は、デジタル高品位ビデオ信号および該ディジタル高品位ビデオ信号と付随するコピー制限のための制御情報を取得する信号取得手段と、
デジタル高品位ビデオ信号からコピー制限のための制御情報を抽出する抽出手段と、
抽出したコピー制限のための制御情報から、標準ビデオ信号に付随するコピー制限用の制御情報のデータ形式を有するアナログコピー制御信号を生成する生成手段と、
デジタル高品位ビデオ信号をアナログ高品位ビデオ信号に変換する変換手段と、
アナログ高品位ビデオ信号にアナログコピー制御信号を重畳する重畳手段
を有することを特徴とするビデオ信号処理装置である。
【0010】
また、この発明は、デジタル高品位ビデオ信号および該ディジタル高品位ビデオ信号と付随するコピー制限のための制御情報を取得する信号取得手段と
デジタル高品位ビデオ信号からコピー制限のための制御情報を抽出する抽出手段と、
抽出したコピー制限のための制御情報から、標準ビデオ信号に付随するコピー制限用の制御情報のデータ形式を有するアナログコピー制御信号を生成する生成手段と、
デジタル高品位ビデオ信号をアナログ高品位ビデオ信号に変換する変換手段と、
アナログ高品位ビデオ信号にアナログコピー制御信号を重畳する重畳手段と、
アナログ高品位ビデオ信号に重畳された、アナログコピー制御信号を抽出し、アナログコピー制御信号に基づいて、記録媒体に対する高品位ビデオ信号の記録の可否を指示する信号を発生する発生手段と
有することを特徴とするビデオ信号処理装置である。
【0011】
【作用】
アナログHD信号をディジタルVCRによって再生する時に、その再生信号のコピーの制限に関する制御情報が付随して発生する。この制御情報をSD信号で採用されるのと同一のデータ形式の制御信号に変換し、アナログHD信号に対して重畳する。また、再生されたアナログHD信号を他のディジタルVCRによって記録する時に、この制御信号が抽出されることによって、コピーの可否を指示する信号を生成できる。
【0012】
【実施例】
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明する。この発明は、ディジタルVCR等のディジタルビデオソースからのアナログHD信号をディジタルVCR等のディジタルレコーダで記録する場合に適用されるものである。この発明の理解の容易のために、まず、アナログHD信号に対して挿入されるVBI信号について、図1を参照して説明する。
【0013】
図1Aは、1250ライン/50フィールドの形式のHD信号におけるVBI信号を示す。この形式では、第1フィールドの第44番目の水平区間、並びに第2フィールドの第669番目の水平区間にそれぞれ図1Aに示す波形のVBI信号が挿入される。13.5MHz÷3=4.5MHzの周波数でサンプリングした時のサンプル(ビット)数が図1中に表されている。このサンプリング周波数は、ディジタルVCRのHDフォーマットのサンプリングレート(40.5MHz)と整数比の関係を有する。
【0014】
1水平区間が144ビット相当の長さであり、水平同期信号の後の16ビットの空き領域に続いて、2ビットのリファレンスと20ビットのディジタル信号(CGMS情報)とが位置する。ここで、CGMS情報は、SD信号における、VBI信号を利用したディジタル録画情報(図12参照)と同一のデータ形式とされ、互換性のある信号構成とされる。
【0015】
すなわち、2ビットのワード0、4ビットのワード1、8ビットのディジタル信号、6ビットのCRCコードの20ビットによりCGMS情報が構成され、データの`0’ /`1’ と信号のローレベル/ハイレベルが1対1に対応したNRZ信号とされる。この結果、ビット伝送レートは、4.5MHzの1/2 の2.25MHzである。ワード2のビット7およびビット8によって世代制限の情報が指示される。CGMS情報部分のCRCコードの生成多項式として、G(x)=x+x+1が使用される。
【0016】
CGMS情報の後に4ビットの空き領域が設けられ、その後に8ワード(W0〜W7)のディジタル信号と、このディジタル信号に対するCRCコードからなる拡張領域が設定される。各ワードおよびCRCコードがそれぞれ1バイト(8ビット)であり、これらの前に、2ビット(01)の同期ビットが挿入される。従って、8ワードW0〜W7、同期ビットおよびCRCコードを含む区間の長さは(9×10ビット=90ビット)である。8ワードに対するCRCコードの生成多項式として、G(x)=x+1が使用される。
【0017】
この90ビットの領域は、独立したアプリケーションを実現するための拡張領域である。この拡張領域には、一例として、ユーザが撮影を行なった時の日時、気温等のIDデータを記録することができる。さらに、GPS等の測位装置により得られた撮影場所の緯度、経度の位置情報を記録しても良い。よりさらに、放送番組を録画する場合に、その番組の放送局名、放送年月日、放送チャンネル等を記録することができる。勿論、例示したアプリケーション以外の種々のものが可能である。VBI信号が垂直ブランキング期間内の特定の1水平区間に挿入されるのに対して、ワードW0〜W7は、必要に応じて垂直ブランキング期間内の他の複数の水平区間にも挿入することができる。
【0018】
図1Bは、1125ライン/60フィールドの形式のHD信号におけるVBI信号を示す。この形式では、第1フィールドの第40番目の水平区間、並びに第2フィールドの第602番目の水平区間にそれぞれ図1Bに示す波形のVBI信号が挿入される。上述の1250ライン/50フィールドのHD信号におけるVBI信号と同様の信号フォーマットとされる。但し、4.5MHzのサンプリング周波数でサンプリングした場合、1Hが133.3ビットの長さとなる。図1Aおよび図1Bに示されるように、この発明によるHD信号用のVBI信号は、1250ライン/50フィールドおよび1125ライン/60フィールドの両者に対して適用できる。
【0019】
上述のVBI信号は、アナログHD信号に対して挿入されるものであるが、ディジタルVCRにより記録/再生される磁気テープにおいては、CGMS情報がAUXデータとして記録される。その一例を図2、図3および図4に示す。図2は、VAUXデータの構成を示し、そのパックヘッダが(01100001)(61h)(hは16進表示を表す)のパックである。
【0020】
このパックには、PC1の上位2ビットにCGMS情報が記録される。CGMS情報の記録の一例を下記に示す。
00;コピー可能
01;未使用
10;コピー1世代可能
11;コピー不可
この規定は、VBI信号を利用した録画情報におけるビット7およびビット8のものと同一である。
【0021】
また、PC1中のコピーソースは、下記のように規定される。
00;アナログ入力によるコピー
01:ディジタル入力によるコピー
10;予備
11;情報なし
【0022】
PC1中のコピー世代の定義を下記に示す。
00;第1世代
01:第2世代
10:第3世代
11:第4世代
【0023】
図3は、オーディオ信号に関する補助データである、AAUXデータの一例を示す。このパックのヘッダは、(01010001)(51h)である。このパックのPC1には、VAUXと同様の構成で、コピー制限に関する情報が記録される。
【0024】
上述したHD信号に関するVBI信号とディジタルVCRの補助データVAUXおよびAAUXを使用して、コピー制限の制御を行なう。図4は、この発明の一実施例の概略的な構成を示す。この一実施例は、ヘリカルスキャン方式の2台のディジタルVCR(ビデオカセットテープレコーダ)1および2を使用し、ディジタルVCR1によって再生されたアナログHD信号(高品位ビデオ信号)をディジタルVCR2によって記録する例である。
【0025】
ディジタルVCR1において、カセットテープおよび回転ヘッドからなるテープ・ヘッド機構3により再生され、図示しない再生信号処理回路を介されることによって再生アナログHD信号が得られる。これとともに、テープ上に記録されている、ビデオ信号と関連した補助的データAUX(VAUXおよびAAUX)がAUXデータ処理回路5に供給される。AUXデータ中には、上述したパック構造によって、コピー制限に関するCGMS情報が挿入されている。AUXデータ処理回路5は、再生信号から分離されたデータAUX中のCGMS情報を読み取る。
【0026】
AUXデータ処理回路5で読み取られたCGMS情報がVBIエンコーダ6に供給される。VBIエンコーダ6では、上述の図1に示されるCGMS情報を含むVBI信号を発生し、このVBI信号を混合器4に供給する。混合器4には、テープ・ヘッド機構3から再生され、再生信号処理によって得られたアナログHD信号が供給され、その所定の位置にVBI信号が挿入される。
【0027】
ディジタルVCR1で再生されたアナログHD信号がディジタルVCR2に供給される。アナログ入力が図示しない記録信号処理回路を経てテープ・ヘッド機構13に供給され、カセットテープに記録される。また、アナログ入力からVBI信号が抽出され、VBIデコーダ16に抽出されたVBI信号が供給される。VBIデコーダ16は、VBI信号の情報、特に、CGMS情報を読み取り、CGMS情報を解釈し、デコード結果をAUXデータ処理回路15に供給する。
【0028】
AUXデータ処理回路15は、CGMS情報を上述したパック構成に変換し、記録信号処理回路に供給し、テープ・ヘッド機構13によってビデオおよびオーディオデータとともにテープ上に記録する。AUXデータ処理回路15では、データフォーマットをパック構造に変換するとともに、CGMS情報の書き換えがなされる。すなわち、アナログ入力中のVBI信号から抽出されたCGMS情報の2ビットが00(コピー可能)の場合には、ディジタルVCR2で記録されるCGMS情報が変更されずに、(00)とされる。また、これが(10)(コピー1世代可能)の場合では、ディジタルVCR2で記録されるCGMS情報が(11)(コピー禁止)に変更される。さらに、これが(11)(コピー不可)の場合では、CGMS情報を変更する必要がなく、ディジタルVCR2の録画動作が禁止される。
【0029】
この発明の一実施例について、より詳細に説明する。図5は、再生側VCR1の構成を示す。テープ・ヘッド機構3は、回転ドラムに設けられたヘッドと、カセットテープから引き出されドラムの周面に斜めに巻き付けられた磁気テープとを含み、この磁気テープに記録処理がされたHD信号が記録される。一例として、HD信号の1フレーム当りのヘリカルトラック数は、20トラック(1125ライン/60フィールドの場合)、または24トラック(1250ライン/50フィールドの場合)である。
【0030】
各ヘリカルトラックには、オーディオ記録エリア、ビデオ記録エリア、サブコード記録エリアが分離して設けられる。これらのエリアに対して、同期信号を先頭に有するシンクブロックの構成のオーディオデータ、ビデオデータ、サブコードが記録される。補助的データであるAAUXがオーディオデータとともにオーディオ記録エリアに記録され、VAUXがビデオデータとともにビデオ記録エリアに記録される。
【0031】
AAUX、VAUXおよびサブコードは、上述したような共通のパック構造で記述される。図2および図3にそれぞれ示される例のように、1つのパックが5バイトで構成され、先頭の1バイトがヘッダ、残りの4バイトがデータとされる。
【0032】
図5において、21は、テープ・ヘッド機構3からの再生信号が供給される再生信号処理回路である。この回路21には、再生アンプ、ディジタル変調の復調回路、オーディオデータ、ビデオデータ、サブコードを分離して出力するためのデータ分離回路等が含まれる。再生信号処理回路21に対して、ディジタルI/F(インターフェース)22、オーディオ信号処理回路23、ビデオ信号処理回路24、システムデータ処理回路25が接続される。ここで、システムデータとは、ビデオデータおよびオーディオデータ以外のデータを意味し、VAUX、AAUXおよびサブコードを指す。
【0033】
ディジタルI/F22では、再生されたディジタルデータ(ビデオデータ、オーディオデータおよびシステムデータを含む)がビットストリームに変換され、これが出力端子t1に取り出される。
【0034】
オーディオ信号処理回路23では、エラー訂正、ディシャフリング処理等の処理がされ、その出力オーディオデータがD/A変換器26に供給される。D/A変換器26からのアナログオーディオ出力が出力端子t2に取り出される。
【0035】
ビデオ信号処理回路24では、エラー訂正、ディシャフリング処理等の処理がされ、その出力ビデオデータがD/A変換器27に供給される。D/A変換器27からアナログビデオ出力が発生する。このアナログビデオ出力が混合回路28に供給される。混合回路28には、同期信号発生回路29からの同期信号およびVBIエンコーダ30からのVBI信号が供給され、混合回路28にてこれらの信号がアナログビデオ信号(HD信号)に対して重畳される。混合回路28からのアナログ出力が出力端子t3に取り出される。
【0036】
システムデータ処理回路25は、VAUX、AAUX、サブコードを処理し、図示しないが、再生処理に必要なコントロール信号を発生する。図4中のAUXデータ処理回路5がシステムデータ処理回路25と対応する。また、システムデータ処理回路25によって、AAUXおよびVAUXに記録されているCGMS情報が読み取られ、CGMS情報に応じてVBIエンコーダ30が制御される。すなわち、テープ・ヘッド機構3により再生されたテープ上のCGMS情報がVBIエンコーダ30に対して供給され、上述した図1に示すVBI信号のフォーマットへ変換される。このVBIエンコーダ30が図4中のVBIエンコーダ6と対応する。
【0037】
図6は、記録側ディジタルVCR2の構成を示す。図5の再生側ディジタルVCR1の出力端子t1と接続される入力端子t11、出力端子t2と接続される入力端子t12、出力端子t3と接続される入力端子t13をディジタルVCR2が備える。入力端子t11と接続されたディジタルI/F41では、エラー検出や、ビットストリームデータをディジタルVCRにより処理されるフォーマットへ変換する処理がなされる。
【0038】
ディジタルI/F41の出力データは、コントローラ42に供給されると共に、スイッチSWを介してシステムデータ処理回路43に供給される。システムデータ処理回路43では、上述したように、テープから再生されたCGMS情報に応じてCGMS情報が変更される。システムデータ処理回路43が図4中のAUXデータ処理回路15と対応する。コントローラ42によりスイッチSWが制御される。つまり、ディジタルI/F41の出力がシステムデータ以外の場合には、スイッチSWの入力端子が出力端子aと接続され、これがシステムデータの場合では、スイッチSWの入力端子が出力端子bと接続される。
【0039】
スイッチSWの出力端子aに対して遅延回路44が接続され、遅延回路44に対して混合回路45が接続される。混合回路45の出力データがゲート回路46に供給される。ゲート回路46を介されたディジタル信号が記録信号処理回路47に供給される。記録信号処理回路47は、ディジタル変調等の処理を行う。記録信号処理回路47からの記録信号がテープ・ヘッド機構13に供給され、テープ上に回転ヘッドによって記録される。
【0040】
ゲート回路46は、システムデータ処理回路43からの制御信号によって制御される。ディジタルI/F41を介されたディジタル信号中のCGMS情報が(11)(コピー不可)の場合には、制御信号によってゲート回路46がオフとされ、コピーが禁止される。一方、CGMS情報が(00)(コピー可能)または(10)(コピー1世代可能)の場合には、制御信号によってゲート回路46がオンとされ、コピーが可能とされる。なお、このゲート回路46は、ビデオデータとオーディオデータと別個にオン/オフできるようにされている。このようにしてディジタルコピーが再生側ディジタルVCR1により再生されるテープ上のCGMS情報に従ってなされる。
【0041】
入力端子t12からのアナログオーディオ信号がゲート回路48に供給され、入力端子t13からのアナログビデオ信号がAGC回路49およびVBIデコーダ51に供給される。AGC回路49の出力がゲート回路50に供給される。オン状態のゲート回路48から出力されるアナログオーディオ信号がA/D変換器52に供給される。A/D変換器52からのディジタルオーディオ信号がオーディオ信号処理回路53に供給される。オン状態のゲート回路50から出力されるアナログビデオ信号がA/D変換器54に供給され、A/D変換器54からのディジタルビデオ信号(ディジタルHD信号)がビデオ信号処理回路55に供給される。
【0042】
オーディオ信号処理回路53は、シャフリング、エラー訂正符号化等の記録処理を行い、記録ディジタルオーディオ信号が混合回路56に供給される。ビデオ信号処理回路55も、シャフリング、エラー訂正符号化等の記録処理を行い、記録ディジタルビデオ信号が混合回路56に供給される。さらに、混合回路56には、システムデータ処理回路43で生成されたシステムデータ(AAUX、VAUXおよびサブコード)も供給される。混合回路56から記録ディジタルデータが得られる。この記録ディジタルデータの伝送レートは、40.5Mbps である。記録ディジタルデータがさらに、記録信号処理回路47に供給され、この回路47において、ディジタル変調、記録増幅の処理を受ける。記録信号処理回路47からの記録信号がテープ・ヘッド機構13に供給され、磁気テープ上に記録される。
【0043】
VBIデコーダ51は、図4中のVBIデコーダ16と対応する。このVBIデコーダ51は、アナログHD信号中の所定の水平区間に挿入されている、図1に示すVBI信号を検出し、VBI信号中のCGMS情報をデコードすることによって、ゲート回路48および50に対する制御信号を発生する。すなわち、CGMS情報中の2ビットが(11)(コピー不可)の場合には、制御信号によってゲート回路48および50がオフとされ、アナログコピーが禁止される。一方、CGMS情報が(00)(コピー可能)または(10)(コピー1世代可能)の場合には、制御信号によってゲート回路48および50がオンとされ、アナログコピーが可能とされる。
【0044】
さらに、VBIデコーダ51でデコードされた情報がシステムデータ処理回路43に供給され、この情報が記録ディジタルデータに含まれるAAUX、VAUX、サブコードに反映される。CGMS情報のみならず、拡張ヘッダとして記録されている複数ワードの情報もこれらのデータに変換される。この場合、CGMS情報の書き換えがシステムデータ処理回路43においてなされる。すなわち、VBIデコーダ51でデコードされたCGMS情報の2ビットが(00)の場合には、記録データに付加される2ビットが変更されずに(00)とされる。また、(10)の場合には、コピーが1回なされたので、記録データに付加される2ビットが(11)に変更される。さらに、(11)の場合には、コピー禁止であるため、2ビットを変更する必要がない。
【0045】
上述したように、ディジタルVCR1により再生されたアナログHD信号中にテープ上に記録されていたCGMS情報をVBI信号として挿入しているので、この再生アナログHD信号をディジタルVCR2によりコピーする場合の制御を正しく行なうことができる。
【0046】
上述のこの発明の一実施例は、ディジタルVCRで再生されたHD信号を他のディジタルVCRにより記録する例である。この発明が適用可能なシステムは、ディジタルVCRを信号源とするものに限定されない。以下に、この発明の幾つかの応用例について説明する。
【0047】
図7Aは、ディジタル放送をチューナおよびデコーダ61で受信し、アナログインターフェースあるいはディジタルインターフェースを介した放送番組をディジタルVCR62により録画するシステムである。このシステムに対して、この発明を適用するためには、チューナおよびデコーダ61が図7Bに示す構成とされる。
【0048】
図7Bにおいて、63は、同調回路および周波数変換回路を含むフロントエンドである。フロントエンド63と接続された復調回路64において、QPSK、QAM等の復調がなされる。復調回路64の出力がエラー処理回路65に供給され、エラー訂正処理がなされる。エラー処理回路65の出力に、MPEG等の形式のビットストリームが取り出される。このビットストリームがプロセッサ66およびVBIエンコーダ69に供給される。
【0049】
プロセッサ66では、MPEG等の復号処理がなされ、その出力にディジタルHD信号(オーディオデータを含む)が得られる。そして、D/A変換器67によって、アナログHD信号に変換される。このアナログHD信号が混合回路68に供給される。混合回路68には、VBIエンコーダ69で発生したVBI信号が供給され、受信されたアナログHD信号に対してVBI信号が重畳される。VBIエンコーダ69では、ビットストリームのヘッダ等に含まれるCGMS情報を読み取って、図1に示すようなVBI信号を発生する。VBI信号は、D/A変換器67の入力側において重畳するようにしても良い。
【0050】
チューナおよびデコーダ61の混合回路68からのアナログ出力がディジタルVCR62に供給され、テープ上に記録される。ディジタルVCR62は、図6に示すものと同様の構成によって、VBI信号中のCGMS情報に従って、記録動作を行なう。
【0051】
図8は、信号源としてDVD(ディジタルビデオディスク)プレーヤ71を使用する場合の構成を示す。MPEG等により圧縮符号化されたディジタルHD信号がDVD72から光ピックアップ73により読み取られる。光ピックアップ73の再生信号がプリアンプ,波形整形回路74を介してエラー処理回路75に供給される。エラー処理回路75では、エラー訂正符号の復号がなされ、エラーが訂正される。
【0052】
エラー処理回路75からの再生データがMPEGの復号等の処理を行なうプロセッサ76およびVBIエンコーダ79に供給される。プロセッサ76からディジタルHD信号(オーディオデータを含む)が発生し、このディジタルHD信号がD/A変換器77によりアナログHD信号へ変換される。アナログHD信号が混合回路78に供給され、混合回路78において、VBIエンコーダ79からのVBI信号が重畳される。VBI信号は、D/A変換器77の入力側で重畳しても良い。DVDプレーヤ71からのアナログ出力がディジタルVCRによってテープ上に記録される。ディジタルVCRの記録処理は、図6に示す構成が行なうものと同様である。
【0053】
図9は、MUSEコンバータ81に対してこの発明を適用した例を示す。MUSEは、HD信号を帯域圧縮して伝送するためのアナログ伝送フォーマットである。放送、MUSE用VCR、MUSE用ディスク装置等からのMUSE入力がMUSEデコーダ82およびMUSE用VBIデータのデコーダ84に供給される。MUSEデコーダ82からのアナログHD信号が混合回路83に供給される。
【0054】
デコーダ84では、MUSE用のVBI信号を復号して、復号結果をHD用VBI信号(すなわち、この発明による図1に示すVBI信号)のエンコーダ85に供給する。エンコーダ85からのVBI信号が混合回路83に供給される。混合回路83からVBI信号を含むアナログHD信号が出力される。このMUSEコンバータ81からのアナログHD信号出力が図6に示すような構成でもって、ディジタルVCRによってテープ上に記録される。
【0055】
図10は、NTSC信号をHD信号に変換するためのアップコンバータ91に対してこの発明を適用した構成例である。NTSC入力信号がプロセッサ92に供給され、HD信号にアップコンバージョンされる。すなわち、フィールド数およびライン数が略2倍とされる。ライン数は、例えば補間フィルタにより増加され、フィールド数は、フィールド(あるいはフレーム)メモリと動き検出を用いて増加される。プロセッサ92における処理は、ディジタル信号処理によってなされる。
【0056】
VBIデコーダ94は、入力NTSC信号からVBI信号を抽出し、VBI信号中のCGMS情報を分離する。このCGMS情報をHD用のVBIエンコーダ95に供給する。エンコーダ95は、HD用VBI信号を発生し、このHD用VBI信号を混合回路93に供給する。混合回路93から出力されるアナログHD信号が図6の構成によって、ディジタルVCRによりテープ上に記録される。
【0057】
なお、上述したSD信号に関するVBI信号のデータに関する規定は、一例であって、他のVBI信号の場合では、この発明によるHD信号用のVBI信号の規定も他のVBI信号と一致するように変更される。
【0058】
【発明の効果】
この発明は、アナログHD信号中に著作権保護のために必要なコピー制限のための制御情報(著作権情報)を挿入することができる。この発明による制御情報のデータ形式は、SD信号において採用されるものと同一とされているので、SD信号からHD信号へのアップコンバージョンを行なう場合では、制御情報の移植が容易とできる。また、この制御情報を含むデータ領域を独立して設けるので、この部分のみを単独にデコード/エンコードすることが容易である。
【0059】
さらに、制御情報のビットレートをディジタルVCRのデータのサンプリング周波数(40.5MHz)と整数比に設定することによって、ハードウエアの設計が容易となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明においてコピーの制限に関する情報を伝送するためのアナログ信号波形の一例を示す略線図である。
【図2】この発明においてコピーの制限に関する情報を伝送するためのディジタルデータ構成の一例を示す略線図である。
【図3】この発明においてコピーの制限に関する情報を伝送するためのディジタルデータ構成の一例を示す略線図である。
【図4】この発明の一実施例の概略的構成を示すブロック図である。
【図5】この発明の一実施例における記録側ディジタルVCRの構成を示すブロック図である。
【図6】この発明の一実施例における再生側ディジタルVCRの構成を示すブロック図である。
【図7】この発明をディジタル放送番組の記録に応用した例を説明するためのブロック図である。
【図8】この発明をディジタルビデオディスクの再生信号の記録に応用した例を説明するためのブロック図である。
【図9】この発明をMUSEコンバータの出力HD信号の記録に応用した例を説明するためのブロック図である。
【図10】この発明をアップコンバータの出力HD信号の記録に応用した例を説明するためのブロック図である。
【図11】標準ビデオ信号に対して適用されるVBI信号の波形を示す略線図である。
【図12】VBI信号を使用して録画機器のための情報を伝送する場合のビット割り付けを示す略線図である。
【符号の説明】
1 再生側ディジタルVCR
2 記録側ディジタルVCR
4 混合回路
5 AUXデータ処理回路
6 VBIエンコーダ
15 AUXデータ処理回路
16 VBIデコーダ

Claims (7)

  1. デジタル高品位ビデオ信号および該ディジタル高品位ビデオ信号と付随するコピー制限のための制御情報を取得する信号取得手段と、
    上記デジタル高品位ビデオ信号からコピー制限のための制御情報を抽出する抽出手段と、
    上記抽出したコピー制限のための制御情報から、標準ビデオ信号に付随するコピー制限用の制御情報のデータ形式を有するアナログコピー制御信号を生成する生成手段と、
    上記デジタル高品位ビデオ信号をアナログ高品位ビデオ信号に変換する変換手段と、
    上記アナログ高品位ビデオ信号に上記アナログコピー制御信号を重畳する重畳手段
    を有することを特徴とするビデオ信号処理装置。
  2. 請求項1に記載のビデオ信号処理装置において、
    上記信号取得手段は、記録媒体を再生する再生装置であり、
    上記記録媒体から再生されたデジタル高品位ビデオ信号付随するコピー制限のための制御情報を上記アナログコピー制御信号に変換することを特徴とするビデオ信号処理装置。
  3. 請求項1に記載のビデオ信号処理装置において、
    上記信号取得手段は、ディジタル放送を受信する受信装置であり、
    受信された上記デジタル放送信号から抽出したコピー制限のための制御情報を上記アナログコピー制御信号に変換することを特徴とするビデオ信号処理装置。
  4. 請求項1に記載のビデオ信号処理装置において、
    上記重畳手段は、上記アナログ高品位ビデオ信号の垂直ブランキング期間中の所定の1ラインあるいは複数のラインに上記アナログコピー制御信号を重畳することを特徴とするビデオ信号処理装置。
  5. デジタル高品位ビデオ信号および該ディジタル高品位ビデオ信号と付随するコピー制限のための制御情報を取得する信号取得手段と
    上記デジタル高品位ビデオ信号からコピー制限のための制御情報を抽出する抽出手段と、
    上記抽出したコピー制限のための制御情報から、標準ビデオ信号に付随するコピー制限用の制御情報のデータ形式を有するアナログコピー制御信号を生成する生成手段と、
    上記デジタル高品位ビデオ信号をアナログ高品位ビデオ信号に変換する変換手段と、
    上記アナログ高品位ビデオ信号に上記アナログコピー制御信号を重畳する重畳手段と、
    上記アナログ高品位ビデオ信号に重畳された、上記アナログコピー制御信号を抽出し、上記アナログコピー制御信号に基づいて、記録媒体に対する上記高品位ビデオ信号の記録の可否を指示する信号を発生する発生手段と
    有することを特徴とするビデオ信号処理装置。
  6. デジタル高品位ビデオ信号および該ディジタル高品位ビデオ信号と付随するコピー制限のための制御情報を取得する信号取得ステップと、
    上記デジタル高品位ビデオ信号からコピー制限のための制御情報を抽出する抽出ステップと、
    上記抽出したコピー制限のための制御情報から、標準ビデオ信号に付随するコピー制限用の制御情報のデータ形式を有するアナログコピー制御信号を生成する生成ステップと、
    上記デジタル高品位ビデオ信号をアナログ高品位ビデオ信号に変換する変換ステップと、
    上記アナログ高品位ビデオ信号に上記アナログコピー制御信号を重畳する重畳ステップ
    からなることを特徴とするビデオ信号処理方法。
  7. デジタル高品位ビデオ信号および該ディジタル高品位ビデオ信号と付随するコピー制限のための制御情報を取得する信号取得ステップと、
    上記デジタル高品位ビデオ信号からコピー制限のための制御情報を抽出する抽出ステップと、
    上記抽出したコピー制限のための制御情報から、標準ビデオ信号に付随するコピー制限用の制御情報のデータ形式を有するアナログコピー制御信号を生成する生成ステップと、
    上記デジタル高品位ビデオ信号をアナログ高品位ビデオ信号に変換する変換ステップと、
    上記アナログ高品位ビデオ信号に上記アナログコピー制御信号を重畳する重畳ステップと、
    上記アナログ高品位ビデオ信号に重畳された、上記アナログコピー制御信号を抽出し、上記アナログコピー制御信号に基づいて、記録媒体に対する上記高品位ビデオ信号の記録の可否を指示する信号を発生する発生ステップと
    からなることを特徴とするビデオ信号処理方法。
JP09955995A 1995-03-31 1995-03-31 ビデオ信号処理装置および処理方法 Expired - Lifetime JP3617115B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09955995A JP3617115B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 ビデオ信号処理装置および処理方法
TW085103087A TW430786B (en) 1995-03-31 1996-03-14 Apparatus and method for processing a high definition video signal
MYPI96000979A MY115005A (en) 1995-03-31 1996-03-16 Apparatus and method for processing a high definition video signal
CA002172009A CA2172009C (en) 1995-03-31 1996-03-18 Apparatus and method for processing a high definition video signal
AU48263/96A AU709546B2 (en) 1995-03-31 1996-03-22 Apparatus and method for processing a high definition video signal
KR1019960008100A KR100428530B1 (ko) 1995-03-31 1996-03-25 고선명비디오신호처리장치및방법
ES96302051T ES2159686T3 (es) 1995-03-31 1996-03-26 Tratamiento de señales de video de alta definicion.
EP96302051A EP0735752B1 (en) 1995-03-31 1996-03-26 Processing high definition video signals
DE69614742T DE69614742T2 (de) 1995-03-31 1996-03-26 Bearbeitung von Fernsehsignalen hoher Auflösung
AT96302051T ATE205036T1 (de) 1995-03-31 1996-03-26 Bearbeitung von fernsehsignalen hoher auflösung
US08/623,641 US5778064A (en) 1995-03-31 1996-03-28 Apparatus and method for processing a high definition video signal
CN96102999A CN1103162C (zh) 1995-03-31 1996-03-28 处理高清晰度视频信号的装置及方法
BR9601234A BR9601234A (pt) 1995-03-31 1996-04-01 Aparelho e processo para tratar um sinal de vídeo de alta definição para reproduzir a partir de um suporte de gravação um sinal de vídeo de alta definição e para gravar um sinal de vídeo de alta definição digital sobre um suporte de gravação

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09955995A JP3617115B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 ビデオ信号処理装置および処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08275127A JPH08275127A (ja) 1996-10-18
JP3617115B2 true JP3617115B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=14250514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09955995A Expired - Lifetime JP3617115B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 ビデオ信号処理装置および処理方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5778064A (ja)
EP (1) EP0735752B1 (ja)
JP (1) JP3617115B2 (ja)
KR (1) KR100428530B1 (ja)
CN (1) CN1103162C (ja)
AT (1) ATE205036T1 (ja)
AU (1) AU709546B2 (ja)
BR (1) BR9601234A (ja)
CA (1) CA2172009C (ja)
DE (1) DE69614742T2 (ja)
ES (1) ES2159686T3 (ja)
MY (1) MY115005A (ja)
TW (1) TW430786B (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0152788B1 (ko) 1994-11-26 1998-10-15 이헌조 디지탈 영상 시스템의 복사 방지 방법 및 장치
KR0136458B1 (ko) 1994-12-08 1998-05-15 구자홍 디지탈 자기 기록재생 시스템의 복사 방지장치
CN101359350B (zh) * 1995-02-13 2012-10-03 英特特拉斯特技术公司 用于安全地管理在数据项上的操作的方法
JPH0998375A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Sony Corp デジタル画像信号の記録方法、記録装置及び記録再生装置
JP3449106B2 (ja) * 1996-03-06 2003-09-22 ソニー株式会社 ビデオ信号処理装置、ビデオ信号処理方法並びにビデオ信号記録/再生装置
JPH09297798A (ja) * 1996-05-08 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチメディア機器のコピー防止装置
WO1998002881A1 (fr) * 1996-07-15 1998-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Appareil comportant une interface numerique, systeme de reseau mettant en oeuvre cet appareil et procede de protection contre la copie
WO1998005167A1 (en) * 1996-07-30 1998-02-05 Tiernan Communications, Inc. System and method for digitally encoding and compressing vbi signals
JP3716511B2 (ja) * 1996-09-02 2005-11-16 ソニー株式会社 ビデオ信号処理装置
US7221853B1 (en) * 1996-09-05 2007-05-22 Sony Corporation Digital recording apparatus and copyright protection method thereof
MY121267A (en) * 1996-09-05 2006-01-28 Sony Corp Digital recording apparatus and copyright protection method thereof
JP3941178B2 (ja) 1996-09-05 2007-07-04 ソニー株式会社 記録媒体、デジタル記録機器、及び制御用ic
TW311999B (en) * 1996-10-16 1997-08-01 Ibm Method of recording media data on recording media, accessing media data and system thereof
JP3736588B2 (ja) * 1996-11-18 2006-01-18 ソニー株式会社 情報出力装置、情報出力方法、記録装置および情報複製防止制御方法
JP3594062B2 (ja) * 1996-11-19 2004-11-24 ソニー株式会社 情報伝送方法、情報出力装置および情報記録装置
GB9626574D0 (en) * 1996-12-20 1997-02-05 Thomson Consumer Electronics Control of consumer recording equipment
JP3870983B2 (ja) 1997-02-17 2007-01-24 ソニー株式会社 電子機器制御装置および方法、並びに電子機器
JP3891230B2 (ja) * 1997-05-29 2007-03-14 ソニー株式会社 付加情報重畳装置および付加情報重畳方法
JP4367971B2 (ja) 1997-06-05 2009-11-18 ソニー株式会社 電子機器制御装置、電子機器制御方法、および電子機器
US6356704B1 (en) * 1997-06-16 2002-03-12 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for detecting protection of audio and video signals
CN1134779C (zh) * 1997-06-20 2004-01-14 索尼公司 发送方法和***
DE69822950T2 (de) 1997-09-03 2009-09-24 Hitachi, Ltd. Verfahren und System zum Einbetten von Information in Daten
SG70120A1 (en) * 1997-09-17 2000-01-25 Hitachi Ltd Recording/reproducing method and apparatus processing apparatus and recording medium for video signal having copy control information
EP1558027B1 (en) 1997-09-26 2011-07-20 Panasonic Corporation Television signal processor
US6546193B1 (en) * 1997-10-28 2003-04-08 Lg Electronics Inc. Reproduction apparatus for remote rental system and control method of said apparatus
US6674858B1 (en) * 1997-12-10 2004-01-06 Hitachi, Ltd. Receiving device, recording and reproducing device and receiving/recording-reproducing system for digital broadcast signal
JP3570213B2 (ja) 1998-03-27 2004-09-29 株式会社日立製作所 電子透かし画像処理方法
JP3201347B2 (ja) 1998-05-15 2001-08-20 日本電気株式会社 画像属性変更装置と電子透かし装置
US6701062B1 (en) * 1998-06-06 2004-03-02 Macrovision Corporation Generational copy control of a video signal
JP3266569B2 (ja) 1998-07-29 2002-03-18 日本電気株式会社 電子透かしデータによる画像属性変更システム
FR2783658B1 (fr) 1998-09-23 2000-10-13 Thomson Multimedia Sa Protection contre la copie de donnees numeriques stockees sur un support d'informations
US6976265B1 (en) * 1998-10-08 2005-12-13 Ati International Srl Method and apparatus for controlling display of content signals
JP4069339B2 (ja) * 1998-10-16 2008-04-02 ソニー株式会社 信号変換装置および信号変換方法
JP2000156641A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Sony Corp 付加情報重畳方法、情報信号複製制御方法、情報信号出力装置および情報信号記録装置
EP2268018B1 (en) * 1999-01-21 2017-06-14 Sony Corporation Data processing apparatus and data processing method
JP2000261482A (ja) 1999-03-08 2000-09-22 Sony Corp アドレス設定方法、クライアント装置、サーバ装置、並びにクライアントサーバシステム
JP4238410B2 (ja) * 1999-04-09 2009-03-18 ソニー株式会社 情報処理システム
JP2000324468A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Sony Corp 映像信号出力装置、映像信号入力装置、スクランブル方法、デスクランブル方法
US6690880B1 (en) * 1999-05-21 2004-02-10 Ati International, Srl Method and apparatus for copy protection detection in a video signal
JP4147689B2 (ja) 1999-06-14 2008-09-10 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
US6587638B1 (en) * 1999-08-02 2003-07-01 Hitachi, Ltd. Recording/ reproducing apparatus and input/ output device
JP2001066986A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、通信システム、並びにプログラム格納媒体
JP2001077831A (ja) 1999-09-08 2001-03-23 Sony Corp 通信制御装置および方法、通信システム、並びにプログラム格納媒体
JP4168304B2 (ja) * 1999-09-16 2008-10-22 ソニー株式会社 情報出力装置、情報報知方法および情報信号供給経路選択方法
JP2001245270A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp 信号伝送装置および信号伝送方法
JP3573685B2 (ja) * 2000-05-19 2004-10-06 松下電器産業株式会社 再生記録装置
US20030135868A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-17 Degeorge Martin Method and apparatus for programming the memory of NTSC capable devices using data contained in a video stream
US20030156717A1 (en) * 2002-02-21 2003-08-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Copy-protection by preserving copy-control signals
US7907727B2 (en) 2004-10-19 2011-03-15 Rovi Solutions Corporation System and method for allowing copying or distribution of a copy protected signal
US7784103B2 (en) * 2004-10-19 2010-08-24 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for storing copy protection information separately from protected content
US8355621B2 (en) 2004-10-28 2013-01-15 Rovi Solutions Corporation Content management for a video signal
US7792293B2 (en) 2005-05-06 2010-09-07 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for modifying a subsequently generated control command in a content control system
US8327455B2 (en) * 2006-02-15 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling copying of AV data and computer readable medium therefor
US20080309816A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Macrovision Corporation Television content control system and method with cross-platform capability
JP4535132B2 (ja) * 2008-01-07 2010-09-01 ソニー株式会社 オーディオビジュアル信号の受信装置及び受信方法
JP4597252B2 (ja) * 2009-09-14 2010-12-15 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像情報受信装置、映像情報受信方法、及び映像情報送受信方法
JP4600589B2 (ja) * 2009-12-14 2010-12-15 ソニー株式会社 オーディオビジュアル信号の伝送システム及び伝送方法
JP4600595B2 (ja) * 2010-01-13 2010-12-15 ソニー株式会社 オーディオビジュアル信号の送信装置及び送信方法
JP4600599B2 (ja) * 2010-02-12 2010-12-15 ソニー株式会社 オーディオビジュアル信号の送受信装置及び送受信方法
JP4600598B2 (ja) * 2010-02-12 2010-12-15 ソニー株式会社 オーディオビジュアル信号の記録装置及び記録方法
JP4654319B2 (ja) * 2010-07-09 2011-03-16 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像情報受信装置及び映像情報受信方法
JP4719818B2 (ja) * 2010-08-27 2011-07-06 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像情報送受信システム及び映像情報送受信方法
JP5028533B2 (ja) * 2011-02-07 2012-09-19 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 デジタル放送受信装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4297729A (en) * 1977-11-24 1981-10-27 Emi Limited Encoding and decoding of digital recordings
DE69225346T2 (de) * 1991-02-07 1998-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung und Reproduktion von einem digitalen Signal
TW221507B (ja) * 1992-06-16 1994-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH0644755A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Sony Corp ビデオ信号の伝送方法及び記録装置
JP3217137B2 (ja) * 1992-07-28 2001-10-09 株式会社日立製作所 映像信号記録装置、再生装置及び伝送装置
US5315448A (en) * 1993-03-18 1994-05-24 Macrovision Corporation Copy protection for hybrid digital video tape recording and unprotected source material
JP3250333B2 (ja) * 1993-04-02 2002-01-28 ソニー株式会社 映像信号処理方法、映像信号記録方法、映像信号再生方法、映像信号処理装置、映像信号記録装置及び映像信号再生装置
JPH0730855A (ja) * 1993-07-08 1995-01-31 Sony Corp ビデオデータの記録方法
US5574787A (en) * 1994-07-25 1996-11-12 Ryan; John O. Apparatus and method for comprehensive copy protection for video platforms and unprotected source material

Also Published As

Publication number Publication date
US5778064A (en) 1998-07-07
EP0735752A2 (en) 1996-10-02
MY115005A (en) 2003-03-31
EP0735752A3 (en) 1997-06-11
KR100428530B1 (ko) 2004-07-12
CN1103162C (zh) 2003-03-12
CA2172009C (en) 2005-05-31
CA2172009A1 (en) 1996-10-01
KR960036634A (ko) 1996-10-28
ATE205036T1 (de) 2001-09-15
DE69614742D1 (de) 2001-10-04
JPH08275127A (ja) 1996-10-18
AU4826396A (en) 1996-10-10
DE69614742T2 (de) 2002-07-04
EP0735752B1 (en) 2001-08-29
AU709546B2 (en) 1999-09-02
ES2159686T3 (es) 2001-10-16
TW430786B (en) 2001-04-21
CN1135142A (zh) 1996-11-06
BR9601234A (pt) 1998-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3617115B2 (ja) ビデオ信号処理装置および処理方法
JP3613858B2 (ja) テレビジョン信号の伝送または記録方法、および記録装置
JP3477818B2 (ja) ディジタルオーディオ信号伝送装置
JPH1093914A (ja) データ伝送方法、データ送信装置、データ受信装置のパラメータ設定方法、データ受信装置、データ伝送システム、再生方法、及び再生装置
JPH07226915A (ja) ディジタル信号記録装置
JP2008104218A (ja) ディジタル記録・再生装置およびディジタル・テレビ受像機
JP4190594B2 (ja) 電子機器及び信号処理方法
JPH08340514A (ja) デジタルデータの記録方法、記録装置及び再生システム
KR100271409B1 (ko) 정보 신호 기록 장치
JP2003163889A (ja) ストリーム記録再生システム,及びストリーム記録再生装置
JP3147682B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JPH09200693A (ja) ディジタル放送記録再生装置
KR100873098B1 (ko) 비디오 장치, 비디오 장치에 관한 처리 방법 및 비디오 레코더
JPH04337548A (ja) ビデオテープレコーダ
JP3715571B2 (ja) Mpeg記録再生装置
WO1999012332A2 (en) Method of and apparatus for recording digital television signals
JP3598566B2 (ja) データエンコード装置、それを具備する記録再生装置、テレビジョン受像機及びmuse−ntsc変換装置
JP3716834B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JP3240755B2 (ja) ディジタルテレビとディジタルvtr
JPH07296519A (ja) ディジタルオーディオ信号伝送装置
JPH11252487A (ja) デジタル放送受信装置および映像信号記録装置
JP3589587B2 (ja) 記録再生装置
JPH0636467A (ja) 記録媒体およびその記録または再生装置並びに記録媒体記録方法
EP1261214A2 (en) Method and circuit for video signal correction
JP2001008161A (ja) 映像信号変換装置および映像信号記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041101

EXPY Cancellation because of completion of term